X

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ277

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/30(火) 00:41:03.61ID:bK+58TWv
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

テレビ東京卓球NEWS
http://www.tv-tokyo.....jp/tabletennis/smp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/


前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ276
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1539673528/
813名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/03(土) 23:58:32.76ID:qmziqs0r
紛い物のジーフォより強いなこの中国人
814名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/03(土) 23:58:58.45ID:SpptAuYE
>>812
独特なサーブででかすぎるアドバンテージもってる選手はみんなそうじゃね
林高遠とファルクの試合見てた時も思った
815名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/03(土) 23:59:10.88ID:z+ABCjs0
>>812
オフチャもそうだけど、ボルやデュダにも言えること
816名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 00:01:58.77ID:ZiZ4rKKf
オサンウンか
韓国コーチ陣は豪華で羨ましいわ
817名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 00:02:29.61ID:9wrqKhIM
逆に訊くけどサーブ効かなくても強い選手なんているのか?
2018/11/04(日) 00:03:11.84ID:BDnTfkCI
ここウジンが勝たないと超絶つまらなくなる
2018/11/04(日) 00:06:47.33ID:oYrnhalm
>>817
2018/11/04(日) 00:09:53.58ID:ctpEVJaq
ウジン勝つんじゃないか
対策してそうにない
2018/11/04(日) 00:16:53.89ID:R/MPgSLk
アダム「ワァオ……(小声)」
2018/11/04(日) 00:18:15.08ID:cxtlpYcy
ウジンは全盛期ヤナギのようなオーラ感じる
2018/11/04(日) 00:24:09.24ID:LeB3r8HG
本物のフットワークお化けに狩られてしまうのか・・・
824名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 00:24:44.76ID:ZiZ4rKKf
許シンが超人モードに入ってる
こりゃ厳しいな
2018/11/04(日) 00:30:28.26ID:oYrnhalm
許はもう三十路なのに一向に衰える気配がないな
2018/11/04(日) 00:36:57.41ID:GqH9mAbu
韓国OPのウジンの優勝は八百長だった、不正だったって騒がれてるけど
この試合見たらやっぱりなってかんじではあるね
張継科も確かブチギレて告発したんだよな
2018/11/04(日) 00:37:29.94ID:BDnTfkCI
あーあ、結局中国同士の決勝になるのか
2018/11/04(日) 00:38:24.88ID:oYrnhalm
>>826
そういうの恥ずかしいからやめとけ
水谷思いっきりボコられてたやろ
2018/11/04(日) 00:39:55.44ID:BDnTfkCI
途中まではよかったのに
2018/11/04(日) 00:40:10.14ID:GqH9mAbu
ウジン弱すぎやん。ガルドスのほうがまだましなレベル
2018/11/04(日) 00:41:14.89ID:LeB3r8HG
強すぎて
2018/11/04(日) 00:42:15.98ID:oYrnhalm
今の許には中国以外の誰がやってもこんなもんやろ
833名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 00:42:21.41ID:ZiZ4rKKf
無慈悲なTO
2018/11/04(日) 00:43:39.79ID:LeB3r8HG
早いタイムアウトは中国特有だけど、今のは要る?ww
2018/11/04(日) 00:44:28.23ID:LeB3r8HG
去年は何大会かに一回動き悪くて落とすことあったけど、今年好きがないね
836名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 00:49:15.70ID:ZiZ4rKKf
>>835
韓国opでウジンに、中国opでジョンフンにボロ負けしたやん
2018/11/04(日) 00:49:41.02ID:GqH9mAbu
許シンは今年は対外無敗だからな
実は馬龍やファンより対外は安定してる。同士討ちになるとこの二人には勝てないけどね
2018/11/04(日) 00:49:58.08ID:BDnTfkCI
>>830
ガルドスって中国に強いな
今年の世界選手権でも8年ぶりに馬龍からゲーム奪ってたし
2018/11/04(日) 00:50:30.42ID:BDnTfkCI
>>837
ウジンに負けとるよ
840名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 00:51:55.53ID:1MjnIDbb
男子シングルス準々決勝

オフチャロフ(ドイツ) 1ー4 周啓豪(中国)
(9ー11,7ー11,11ー9,9ー11,6ー11)

張禹珍(韓国) 1ー4 許マ(中国)
(11ー9,5ー11,4ー11,7ー11,5ー11)
2018/11/04(日) 00:54:14.85ID:GqH9mAbu
>>838
昨年もジンクンに勝って林高遠とフルゲームしてたからな
ベテランだけど全然衰えない
842名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 00:54:31.77ID:ZiZ4rKKf
オフチャは期待外れだったな
どのみち林に完敗するくらいじゃ許シンには歯が立たなかっただろうけど

来週はボルに期待するわ
実現したら何年ぶりか知らんが、久々にボルと許シンの試合が見たい
2018/11/04(日) 01:03:28.87ID:DRTWgDqC
シュシンファンに勝たないかなあ
そろそろマロンファンの壁を越えてほしい
今のシュシンならもしや…と考えてしまう
2018/11/04(日) 01:05:02.50ID:x/t4BTUq
樊振東もワールドカップ見る限り
更にパワーアップしてるからな

それ見たら、まだ今の許マの方が勝てないことないけど
そのハードルはめちゃくちゃ高い
2018/11/04(日) 01:12:08.31ID:oYrnhalm
>>842
ラリー絶対負けないマンの許は対ヨーロッパ異常に強いから
足が動かなくなってきたボルも負けそうだな
とにかく足使われる前に沈めないと許には勝てんわ
2018/11/04(日) 01:53:06.33ID:x/t4BTUq
すげええ
横上回転でもストップ出来るんだな
プロってこんなことやってんのかよ

上級層のストップの感覚とは?森下選手の台上指導!【Lili PingPong Channnel】
https://youtu.be/w4IEl-4LrgQ
2018/11/04(日) 01:58:33.02ID:GqH9mAbu
>>846
上回転に対するストップなんてプロじゃなくても使うぞ
あんたいつも日本代表選手に上から目線でアドバイスしてるわりにはそんなことも知らんのかいな
馬龍やボルの弱点でも即座に見抜けるプロコーチしっかりしてくれよ
848名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 03:06:18.38ID:1MjnIDbb
男子シングルス準決勝

樊振東(中国) 4ー0 ファルク(スウェーデン)
(11ー4,11ー5,11ー4,11ー8)

やはりファンは別格か…
2018/11/04(日) 03:09:35.21ID:8i1p50nW
樊強すぎるわ
850名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 03:16:40.80ID:x/t4BTUq
>>847
俺は現役の時、めちゃくちゃ弱かったから技術的なことは知らん
そんなこと教えてくれる人もいなかった
今の時代に生まれてれば、つべで幾らでも勉強出来て、少しはためになる練習出来たのになと思う
851名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 03:25:51.93ID:AAWnvnRA
口先だけのやつはどんな時代に生まれても弱いままだぞ
852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 04:03:33.53ID:1MjnIDbb
劉詩雯と丁寧敗って決勝進出とか伊藤ばけもんだな
2018/11/04(日) 04:04:55.41ID:oYrnhalm
最近の樊は卓球極めすぎてて動きが機械みたいで怖いわ
2018/11/04(日) 04:06:36.35ID:oYrnhalm
伊藤も来年みっちり対策されて平野みたいにならなければいいが
2018/11/04(日) 04:14:28.24ID:GqH9mAbu
>>854
あんた、世界団体で伊藤が詩文に勝った時もそんなこと言ってたなw
この後は勝てなくなるとか
すでにみっちり対策されてるのに勝ってるから伊藤はすごいんだろ。平野のワンパターン卓球とは全然違うよ
2018/11/04(日) 04:27:35.05ID:oYrnhalm
>>855
いや勝ったのたった2回やん
そういうのは本番で結果出してからにしないと
今のところ福原愛パターンもあり得るからまだ様子見だな
2018/11/04(日) 04:28:59.64ID:GqH9mAbu
>>856
はいはい一生言ってろ
2018/11/04(日) 04:30:00.97ID:n1MJsCS8
なんかもうこれ日本の卓球とは別の競技じゃねwwwwww
2018/11/04(日) 04:32:10.30ID:oYrnhalm
>>857
どしたん急にキレだして
福原平野張本と中国の上げて落とすやり方は散々見てきたから
団体やツアーの勝利じゃ素直に喜べなくてすまんな
860名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 04:40:15.14ID:1MjnIDbb
男子シングルス準決勝

周啓豪(中国) 0ー4 許マ(中国)
(4ー11,9ー11,7ー11,9ー11)

またしても決勝はファンと許か
2018/11/04(日) 04:41:19.98ID:o/GA5691
キョキンはいつ見ても変態やなw

でも、支那の若手は凄いのがどんどん出てくるな。
ええ素材が山ほどおるのう。
日本に来たら即エースやでえ。
2018/11/04(日) 04:42:38.81ID:o/GA5691
>>856
みまは、福原よりは強いやろな。

現時点で既に、支那トップの戦績で連勝するとか物が違う所を証明してるし、
体幹ツエーし、みまパンチは入り出したら、アレを取るのは誰でも厳しい。
2018/11/04(日) 04:56:58.31ID:oYrnhalm
周って17歳でオフチャボコってんのかよ
超級モブでも非中国最強クラスか
864名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 05:04:22.00ID:1MjnIDbb
日本時間
18:00〜 女子ダブルス決勝
劉高陽/張瑞(中国) vs 陳幸同/孫穎莎(中国)

18:40〜 男子ダブルス決勝
ファルク/k.カールソン(スウェーデン) vs 廖振珽/林ホ儒(台湾)

19:20〜 女子シングルス決勝
朱雨玲(中国) vs 伊藤(日本)

20:10〜 男子シングルス決勝
樊振東(中国) vs 許マ(中国)
865名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 05:07:08.75ID:9psNV68h
>>862
技術は全盛期福原だけど、頭の良さやメンタルの強さは圧倒的に伊藤だから伊藤の方が強い
福原はあのメンタルの弱さと頭の悪さで取れるタイトル取れなかったからな
866名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 08:27:56.93ID:iFdg0zdC
伊藤美誠が勝てば、こういうシーンが見られるかも
https://i.imgur.com/XVbSaxi.jpg
867名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 08:35:00.28ID:8i1p50nW
>>863
周が17歳?あいつ22くらいだぞ
2018/11/04(日) 08:36:05.38ID:8i1p50nW
女子の話は女子スレでどうぞ
869名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 09:17:08.89ID:ggdqmlI/
台湾林はダブルス上手いんだな シングルももうすぐ覚醒するかも
2018/11/04(日) 09:18:40.36ID:gh6+i4uZ
>>843
去年のスウェーデンオープンで樊に勝って優勝しとるよ許
2年連続男子決勝は同じカード
871名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 09:39:43.63ID:mvyNAjhF
>>863
非中国最強とされるボルオフチャだが実は今年は1回も中国に勝ってない
中国勢の間で攻略法が確立されたのだろうか?
2018/11/04(日) 13:13:35.23ID:oYrnhalm
>>867
そうなんか それでもまだまだ若いな
2018/11/04(日) 16:28:29.55ID:8KpvoGfr
>>871
ボルはそもそも馬龍と樊以外に当たってないんじゃない?
ジンクンに負けたのは今年だっけ?
オフチャロフは今年の序盤からずっと不調だったでしょ
最近ようやく復調してきたけど
2018/11/04(日) 17:38:01.34ID:g/Z+jyEI
日本選手が中国に勝つ方法は伊藤が示したな
スマッシュを主体にして戦えばいい
結構前から言われ続けていたけど
日本が世界を制していた時代はスマッシュを武器にして戦っていたのだから
スマッシュは難しいからスピードが早い現代卓球では非現実的という意見があるだろうけどそれは練習次第でどうにかなるんじゃないの?
そもそもスマッシュで戦おうと試している人自体いるかどうかも怪しいし
2018/11/04(日) 18:06:40.94ID:1IFGu7OZ
ミートマンヨーロッパ女子にうじゃうじゃいるけど勝ててないよ
2018/11/04(日) 18:12:42.86ID:7tbnH9ov
うん、いっぱいいるね
877名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 18:35:26.79ID:AAWnvnRA
>>874
伊藤は中国とは言っても所詮女子のボール相手だからなあ
2018/11/04(日) 18:39:14.94ID:GqH9mAbu
>>877
日本男子NTの連中は伊藤と試合しても勝てないだろ
張本も伊藤とやったことあるけど負けたとさ
まぁ日本男子は世界団体でもメダル逃すくらい弱すぎるから何とも言えんけど
879名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 18:43:45.31ID:AAWnvnRA
>>878
何回かやってたまたま1回勝ったか1ゲームとったのを周りが大げさに言ってるだけでしょ
普通に考えれば女子が男子のトップに勝てるわけない
2018/11/04(日) 18:48:03.61ID:UYB3UzBw
伊藤はじめ日本女子はどう見ても中国選手と比べて
フィジカルで勝っているとは思えないからバックに表貼って変化させて
スマッシュで叩く伊藤みたいなタイプじゃないと勝ち目なさそうだな
2018/11/04(日) 18:49:21.51ID:8i1p50nW
伊藤及び女子の話は女子スレでどうぞ
2018/11/04(日) 18:51:12.36ID:GqH9mAbu
>>879
一回だけ試合してその時は張本がボコボコにされたらしい
あと張本は男子のトップでもなんでもないだろ
丹羽とかと同じカテゴリーで、ランクが高いだけの詐欺ランカーやん
ユース五輪ですら100位以下のジュニア選手に二回も負けてる。今回もドイツの代表外の奴に負けて一回戦負けや・・・。
883名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 18:56:14.55ID:AAWnvnRA
こういう奴ら話聞いてたら条件に当てはまるのが中国のごく一部だけっていうクソつまらん結果になるよな
今の馬龍ですら当てはまるか怪しい
2018/11/04(日) 18:58:24.04ID:8i1p50nW
こいつは◯◯だからトップクラスじゃねえ
こいつは△△に負けたから雑魚
こいつは〜〜で勝てないから大したことない

あら不思議この世から本当に強い選手が消えてしまった
2018/11/04(日) 19:06:05.86ID:GqH9mAbu
すまんやった。ジーフォ君と丹羽君はトップ10ランカーやしな!!
世界トップクラスやな
886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 19:09:21.22ID:ZiZ4rKKf
樊振東馬龍許シンボル林以外の上位ランカーはほぼ全員ランク詐欺だな
887名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 19:15:41.27ID:AAWnvnRA
まあ去年今年とツアー優勝してる張本と
決勝すらここ数年いけてない丹羽を一緒くたにしてる時点でな・・・
2018/11/04(日) 19:32:10.59ID:gh6+i4uZ
台湾ペア空気読めない奴らだな
889名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 19:35:55.88ID:kjr7nb5n
>>887
丹羽が過大評価なのは間違いない

ただのキモヲタ
890名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 19:38:22.80ID:U4jJ/+yn
男子ダブルス決勝

ファルク/k.カールソン(スウェーデン) 2ー3 廖振珽/林ホ儒(台湾)
(12ー10,8ー11,8ー11,11ー6,11ー13)
2018/11/04(日) 19:38:48.38ID:ob6o4fZy
シンガポールデブ、ウォーカー、ディアス、タンペン(鴨状態)にビッグゲームで負け
全日本選手権はすぐ負けると
カットマンにはお手上げ
直近でヨルジッチと紙一重

丹羽はいちゃもんではなくほんとのマジのガチで雑魚
892名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 19:39:03.77ID:ZiZ4rKKf
>>887
丹羽がツアー決勝行ったのて2014年のロシアopだけじゃね?
893名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 19:41:41.72ID:I+xeqpKa
Kカールソンが足を引っ張りまくってたな
石川の足を引っ張る吉村並の足手まといだったなKカールソン
ファルク可愛そう、吉村とKカールソンの足手まといコンビでダブルス組むべし
2018/11/04(日) 19:44:45.51ID:phDN/Qa7
男子ふがいねーな!
2018/11/04(日) 19:50:14.16ID:ob6o4fZy
カールソンクソだな
こんなやつに負けるやついんのかな?
強豪の日本人ならまず負けないと思う
896名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 19:56:17.54ID:I+xeqpKa
>>895
それは思った
男子のカールソンといい女子のチェヒョジュといい、最近、どう見ても弱いのにランクだけは高い左利きが増えているよな
まさか日本の男女のトップで直近でコイツらに負けてる奴らはいないよね!?
2018/11/04(日) 20:00:07.90ID:Ij7C2Jtt
ヨルジッチと紙一重で
ヒゲカールソンに負けるやつがいるらしい
898名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 20:00:21.78ID:ZiZ4rKKf
水谷以外はカールソンに勝てるイメージないという悲しい現実
899名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 20:03:24.73ID:ZiZ4rKKf
>>898
と思ったら意外にも健太が勝ってたw
2018/11/04(日) 20:04:35.18ID:Ij7C2Jtt
ヒゲカールソンとかウォーカーとかカンテロとかパパラッチ(ギリシャのバック表)
このクラスにビッグゲームで負けるのジャップクオリティー
2018/11/04(日) 20:05:25.65ID:Ij7C2Jtt
健太「カンテロのサーブわかんないっすよ…」

0‐3
2018/11/04(日) 20:07:42.75ID:PxtInF3E
美馬覚醒 化物レベル
2018/11/04(日) 20:10:00.58ID:g/Z+jyEI
男子でも日本人が中国人をフルボッコにするの見たいが
生きてる間は無理かね
2018/11/04(日) 20:10:55.91ID:2bwL/MaI
>>903
和製ワルドナーが現れでもしない限り無理だな
2018/11/04(日) 20:11:10.89ID:LeB3r8HG
クリスチャン割りと勝ってね?
上の選手には勝てんけど
906名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 20:11:45.24ID:ggdqmlI/
男子は水谷以外安定感なさすぎ 見てて不安しかない
唯一期待できるのは調子良い時の張本くらい
907名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 20:29:09.54ID:ggdqmlI/
伊藤すごすぎ
2018/11/04(日) 20:39:21.54ID:2ItRvPjv
張本といい、14歳でツアー優勝、世界選手権ベスト8入りするような奴は異次元なんだな
2018/11/04(日) 20:41:16.38ID:pgy/qlPE
美誠に比べて丹羽はほんと糞すぎるわ
丹羽はバックを表にすべきやな
V101でナックル攻撃とかどうよ
2018/11/04(日) 20:47:19.90ID:th1L/MQA
大島はバックしょぼいから粒貼って
陳衛星みたいなカットマンやったほうがええな
911名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 20:51:58.16ID:ggdqmlI/
伊藤はTリーグないからこの調子を維持できそうやな
スマッシュブームくるか
2018/11/04(日) 20:53:20.28ID:gh6+i4uZ
来年はTリーグ参加選手減りそうだなあ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況