X



卓球用具総合-50-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/13(金) 10:14:55.72ID:qQdpdE27
■卓球用具に関する情報を交換するスレッドです。

ラケット、ラバー購入にあたっての質問の際には、下記のテンプレを使用して下さい。

【性別/年齢】 / 【卓球歴】 年
【主な戦績】
【プレースタイル】 陣 型
【主な得点源】
【ラケット】  【グリップorブレード形状】
【フォアor表面ラバー】  【厚さ】
【バックor裏面ラバー】  【厚さ】
【ラケット総重量】 g
【現在の用具の不満点】
【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】
【どのような感じのものが希望か】
【備考】
2018/05/16(水) 10:05:12.96ID:DrFwvmgi
>>9
10のは参考にしないで宜しい。調べれば分かると思うけど初心者に勧めるような用具じゃない
ラケットはコルベル、オールラウンドエボリューション、スワット辺りが無難
初級〜上級者になっても十分使えるラケット

ラバーは高弾性で始めるならマークV系、初めからテンションを使うならファクティブ辺り
まぁ、ショップに行くならそこで詳しく聞けばいいし、ラケットも実際握ってみて決めたほうが良い
2018/05/16(水) 16:03:43.82ID:husv+7sC
自分が中学のときはペンなのに、母親が相談もなくディフェンス2を買ってきて(涙)
個人的にはスワットもいいけど、ウォルナットウッドもデザインが女性寄りな点を除けばおすすめ
2018/05/18(金) 14:34:00.49ID:6UIc5bFl
カネかかるから、むしろ卓球なんてやんないでくれと思ってるのが本音だし
それは理解するからなあ
親が買ってくるってのは理解・想像の範囲外だ
209
垢版 |
2018/05/18(金) 21:46:35.43ID:auuqJbQN
返信が遅れて申し訳ありません。IDは変わっていますが>>9です。

皆様のレスを読ませて頂いて、その上で子供には何も言わずにショップに行ってショップの人と
話したところ最終的にはコルベルを購入しました。
バタフライ、TSP、ニッタクの代表的なものを握らせてもらったところ、バタフライのエクスターを
初心者向けということで気に入ったみたいだったのですが、こちらのスレで「コルベル、スワット」
レベルの話がでていたので「コルベルやスワットは初心者には難しいですか?」とショップの方に
聞いたところ「保護者がその価格を出してもいいと思うなら絶対にコルベル、スワットがいい」と
言われました。それを聞いたら、子供もコルベルにしたいと言ったのでコルベルにしました。
最終的にはスワットやウォルナットウッドより握った感じが好きだというのが決め手です。

こちらのスレで皆様のアドバイスを聞いていなければエクスターになっていたと思います。
皆様には本当に感謝しております。
長文失礼しました。
219
垢版 |
2018/05/18(金) 21:55:53.47ID:auuqJbQN
>>17 さん
丁寧なレスありがとうございます。
実は、バサルテックアウターではなく「中学生には、軽いバーサルがお勧め」の勘違いかな
と思っていました。
さすがにバサルテックアウターは自分で稼いだ金で買ってもらわないと無理です。

>>18 さん
実物を見せてもらいましたが、ウォルナットウッドきれいでしたし、カタログでもコントロール
しやすいとなっていたので候補のひとつにしていたのですがうちの子は「バタフライのグリップが
好き」と言ったのでコルベルになりました。
レス、ありがとうございました。

ショップに行く前には、先入観を持たせないため子供にはこちらでのアドバイスは伝えなかったの
ですが、最終的にはショップさんもこちらでお勧めしてもらったものたちがいいと言っていました。
ショップの人に話したら「ネットも便利なのね」と言われました。
2018/05/18(金) 22:17:40.31ID:7GNm5EDr
大正義コルベル御大か
2018/05/18(金) 22:26:50.27ID:uyJYFsLQ
>>21
コルベルなら長く使えるね
参考までに初心者だと最初キツいだろうけどSK7クラシックあたりも長く使えていいラケットだよ
参考までに
249
垢版 |
2018/05/19(土) 00:29:03.07ID:+VZb0FUc
はい、ショップさんの提案の中でSK7もだしてくれました。私はSK7のことは知らなかった
のですが今後の参考として7枚合板でスワットとSK7をだしてくれました。
ただ、ショップさんも最初は5枚合板からはじめるのが使いやすさでも価格面でもおすすめ
とのことでコルベルになりました。
まず、中学から高校まではコルベルを使って、高校あたりで別のラケットが欲しくなったときに
視野に入れたらいいと言われました。ショップの人は「いいラケットを買っても、買って
すぐにやっぱりペンがいいと言われたら泣くよ」と冗談半分で言っていました。
2018/05/19(土) 00:52:04.07ID:1vFbyFRH
わざわざ新品買わなくても良いのでは?
2018/05/19(土) 08:29:25.61ID:8yeN9u1U
>>9さんも卓球始めようぜ
2018/05/20(日) 11:13:03.95ID:8Edfe7wa
SK2もいいよ
2018/05/21(月) 01:27:04.10ID:ADJ602fK
チャイニーズalを人から貰いました
廃盤という響きに心が躍っておりますが歴が浅いからどういうラケットかよく分からんのです
表向きかと察していますが裏裏(F粘着)で使うのは一般的にいかがでしょうか
29名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/21(月) 17:03:18.36ID:byf9Rb8k
>>28
モリム中国式のがええぞ
30名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/22(火) 09:54:50.42ID:H4+UVIG5
しね
2018/05/22(火) 10:46:52.09ID:SM3KFdik
えらく親切な店員だな
しっかりした専門店行ったのか或いは余程の喋りたがりやお節介だったのか
329
垢版 |
2018/05/22(火) 15:17:27.70ID:bkS51UHw
>>25
周りに卓球経験者がいないのでラケットを譲り受けることができなかったのと、学校の
貸出ラケットが実質無いため購入しました。新しいラケットを買えば子供のモチベーションが
あがるかなと思ったのも理由です。

>>26
中年なので、さすがに今から始めるのは無理です(汗
でも、用具カタログなど見ると合板やカーボンなどいままで知らなかったことばかりで
驚きがあったとともに、興味がわきました。

>>31
子供の中学となじみがあるすごくこじんまりした卓球専門店です。ご夫婦で営んでいて、
話は私、子供、ご夫婦の4人でゆっくりと話していただけました。
ご夫婦とも卓球選手なので、今から卓球始める子をみると嬉しいと言っていただきました。
2018/05/22(火) 15:47:25.05ID:RSqEl7jZ
>>32
60過ぎから初めて地区のオープン大会で優勝とかならたまにいるから遅くはないと思う
単純に時間がないなら仕方ないけれど
2018/05/22(火) 18:57:01.87ID:DX6MTOZn
>>32
ミドルエイジからのスポーツなんて大会に勝つことが史上目的って訳じゃないよ
もっとも卓球は他競技に比べてその可能性がかなり高いけどね
カタログ見て興味湧いたならスワット買って一緒に始めてみたらいい
自分が挫折しても息子さんに譲れば無問題だよ
2018/05/22(火) 20:52:16.19ID:Jp5L7/ah
>>32
オクやメルがあるやろ...
2018/05/22(火) 21:20:21.93ID:GgaHwsT2
>>35
いくら商品絞ってたとしても、
経験や知識なしの素人にヤフオクでラケット買えってのはハードル高いぞ
2018/05/23(水) 10:45:33.58ID:TKNekuJV
>>35
新しいのを買うのに対してなにがそんなに気にくわないのか
2018/05/23(水) 12:50:10.61ID:5uwZarT8
>>37
ガイジなんだろ、スルーしようぜ
2018/05/25(金) 21:04:34.18ID:J6zIxWak
メーカーのコクタクの商品は在庫限りだってよ
2018/05/25(金) 21:38:11.75ID:jOrHzXCl
>>39
やめたんかコクタク…
41名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/27(日) 00:29:54.34ID:qekjAN00
【性別/年齢】 男/ 35【卓球歴】 12年
【主な戦績】 特になし
【プレースタイル】 前陣から中陣
【主な得点源】 横上回転のロングサーブからの両ハンド
【ラケット】カーボネード190 【グリップorブレード形状】 フレア
【フォアor表面ラバー】 gtt45 【厚さ】 中
【バックor裏面ラバー】 gtt45 【厚さ】 中
【ラケット総重量】172 g
【現在の用具の不満点】 フォア側のラバーのスピードが足りない
【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】 ファスタークg1厚 いかんせんラケットが弾むためブロックが安定しない
【どのような感じのものが希望か】
gtt45のスピードを上げたラバー。
グリップ力があり軽いラバー。暑さは中から厚が限界。
【備考】
カーボネード190自体重くて裏裏で行くなら中が限界。
ただしコントロール最強だし、中でもラバーのグリップ力凄いしそこはマイナスになってない。
さすがにラバーが安定志向すぎるためかラリーが続すぎる。ロングサーブからの3球目ドライブ、5球目ドライブを主体としているのでもう少し
スピードがないと厳しい。
候補としてはヘキサーシリーズの中。
シンプルにラケットをカーボネード290に変える。
の二択を考えています。
2018/05/27(日) 00:38:20.06ID:Kcq0rxNJ
>>41
bluestorm z1 厚とか
2018/05/27(日) 01:03:14.91ID:axyHwHbm
>>41
色々ツッコミどころありすぎるけど、ラバーを特厚かせいぜい厚にして重量を考えてからラケット選ぶべし

カーボネードはかなり球離れが速いから厚くしないとバランス悪くなる
どうしてもカーボネードシリーズにしたいなら最軽量の個体探してラバーを厚くすればおけ
2018/05/27(日) 02:14:28.18ID:TgBToEwA
カーボネードは重いブレードなのにグリップが詰まってないからバランス悪い。
2018/05/27(日) 02:19:06.20ID:Kcq0rxNJ
>>44
グリップエンドにおもりをつける
46名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/27(日) 06:42:03.81ID:vnzD6Y7X
フォアラクザ7厚
バックラクザ7soft厚
重くならずに扱いやすくスピードも上がる
カーボーネード190使っておいて両面中とかガイジみたいだからやめといた方がいい
2018/05/27(日) 06:47:52.91ID:HZIwzKbV
文章みればレベルの低さがすぐわかる

12年もやっててこんだけ用具選ぶセンスがないなら何使ったって同じ
48名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/27(日) 13:05:25.08ID:mBUZkkvj
>>41
同じ45度ならリズムPオススメ
でもシェーク裏裏で172gはかなり軽いから軽すぎて威力出てない可能性も
49名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/27(日) 13:13:54.06ID:08hfVmGy
>>48
は?
ワイはデフプレイ使ってて総重量150グラムで
国体出てるやつのブロック撃ち抜けるでwwwwwwwwwwwww
用具のせいにするんじゃねえよ
2018/05/27(日) 15:56:53.64ID:lZXkInLi
【性別/年齢】 男/ 55【卓球歴】 年 学生3年 社会人7年
【主な戦績】特になし
【プレースタイル】 前陣から中陣 型
【主な得点源】下回転からサービスを出してドライブかけてその後スマッシュ
【ラケット】SK7  【グリップorブレード形状】フレア
【フォアor表面ラバー】ラクザXソフト  【厚さ】厚
【バックor裏面ラバー】ロゼナ  【厚さ】厚
【ラケット総重量】178 g
【現在の用具の不満点】バック面のロゼナがしっくりこない
【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】
【どのような感じのものが希望か】バック面の候補としては、スーパーヴェンタス、ヴェガツアーあたりを考えています
【備考】バック面のラバーの変更を考えています よろしくお願いします
51名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/27(日) 16:03:42.67ID:NOHRVfuN
55のおっさん
2018/05/27(日) 16:05:27.29ID:IIkUnBzh
しっくりこないだけじゃどうしたいのかわからない
2018/05/27(日) 16:06:10.22ID:IIkUnBzh
とりあえず、その2候補使ってみたらとしか
54名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/27(日) 16:12:34.88ID:eazNHJbD
55歳ならスーパーヴェンタスとヴェガツアー買えばいいだけだろ
ジジイが節約したいがためにあまえんなや
2018/05/27(日) 16:18:17.98ID:nav0vLEt
>>50
ロゼナもお前の事しっくりこないと思ってるよwww
2018/05/27(日) 16:27:31.29ID:VtjCCOPT
ラクザで打てば良いじゃん
57名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/27(日) 16:32:56.42ID:/OreA21+
おっさんはマークV使っとけ
58名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/27(日) 16:46:52.44ID:mBUZkkvj
>>49自分語りニキ乙
59名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/27(日) 17:55:50.38ID:WaruIsQP
「このラバーはしっくりこないからオススメを教えて」(55歳)

う〜んこの
2018/05/27(日) 18:41:27.30ID:yCysEcCv
エスパー検定
2018/05/27(日) 19:35:43.35ID:eump2Z/E
どっちも55歳の歴3年が使ってしっくりくるようなラバーじゃないとだけ言っておく
2018/05/27(日) 19:37:41.42ID:eump2Z/E
ああ、社会人含めて10年か
なら両方試せばいいけどなぜその2枚なんだろ
ロゼナ含めて3枚全然系統違うだろ
2018/05/28(月) 17:17:27.72ID:sucOxPeJ
この子何もんやねん…(=゚ω゚)。
https://mobile.twitter.com/fjrjr6
2018/05/28(月) 17:24:53.50ID:LzbkktLP
踏まない
2018/05/29(火) 02:50:08.03ID:YcDC7gG9
Twitter見てきたけど凄すぎなwwwww
2018/05/29(火) 03:13:17.62ID:c6S78M8J
狂気を感じるレベル
2018/05/29(火) 08:21:43.53ID:HGP8mcUf
ゆうの趣味の裏垢と言われても疑わねえな
68名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/29(火) 08:31:32.74ID:dn+GXNJ3
>>42
弾むイメージがありますが検討します。
>>46
ラクザシリーズってそんなに軽いんですか?
試してみたい
>>48
勝手なイメージだけどコントロール難しそうですね。

アドバイスありがとうございました。
2018/05/29(火) 09:00:43.35ID:HGP8mcUf
GFTかと思えばgttか
カーボネードとこれならたしかにすごい組み合わせだな
2018/05/29(火) 10:10:56.45ID:Fiuc/d6i
>>69
gttってアンドロのやつか?
珍しいね
2018/05/29(火) 10:11:29.78ID:Fiuc/d6i
>>68
ラクザシリーズそんなに軽くないよ
2018/05/29(火) 10:16:03.44ID:c8B2HDMU
>>41
ヴェガツアーの1.8か2.0で如何?
ヘキサーより軽いし、GTTと同じ45度スポンジ
ヘキサー行くなら国際卓球特注のヘキサーデューロが良いかも。こちらも45度
2018/05/29(火) 10:27:40.64ID:ISEeaqVK
>>70
>>43が厚にしてみろと書いてたけど、確かこれって中しかないんだよな
それで質を高くしたままコストを落として
値段の安い初心者向けラバーにしたんだとか

45度でグリップのあるラバーだと俺はヴェンタススピード勧めちゃうな
カーボネード自体かなり真っ直ぐ飛ぶラケットだから、
やや上向き弾道で補正の強いヴェンタスだとボールの収まりが良くなるよ
74名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/29(火) 12:18:51.82ID:T8uBSQk7
中でのラケット総重量172gで厚に変更はしたくないとか どんだけ力ないんだよ。ラケットが重たいと言うのは195g超えてからの話だわ
2018/05/29(火) 12:41:37.01ID:kaqnb4BP
>>74
さすがにネタじゃない?
歴10年以上でこんなアホな事書く奴なんかいないだろ
2018/05/29(火) 13:20:51.83ID:F17pSzbX
>>41
リズムP 2.0ミリ
77名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/29(火) 13:22:20.94ID:5lDIR479
サガミ オリジナル 0.01ミリ
2018/05/29(火) 13:43:17.91ID:Fiuc/d6i
>>73
ほんと1.6mmしかなかったよ
2018/05/29(火) 14:09:36.95ID:F3X1sA2M
10年じゃなくて10ヶ月の間違いだろ
カーボネードみたいなかっこいい高級ラケットに初心者向けラバーとか典型的なトーシロの用具チョイスだわ
2018/05/29(火) 14:34:24.09ID:6HWMLxpQ
>>77
それな
81名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/29(火) 15:07:23.54ID:Ykh+7Fzb
>>72>>73
ヘキサーデューロ面白そうなラバーですね。
ただレビューみた感じだとヴェンタススピード
の方があってそうです。
安いし痒いところに手が届く感じ。
ありがとうございました。

何か俺叩かれる才能めっちゃあるっぽい。
2018/05/29(火) 15:26:04.64ID:Fiuc/d6i
>>81
スーパーヴェンタス忘れてませんか
83名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/29(火) 18:36:34.85ID:Gz1nbulX
テナジー25以外で前陣処理しやすいラバー教えて
2018/05/29(火) 18:39:40.41ID:c6S78M8J
まず
テナジー25以外で前陣処理を試したラバー教えて
次に
それに対して何が不満なのか教えて
2018/05/29(火) 19:18:51.57ID:oobdgZCS
>>82
弾みすぎるのが理由でgtt使ってたのなら、スーパーヴェンタスはあまり勧められんな
あれ特徴はヴェンタスだけどかなり弾むぞ
2018/05/29(火) 19:24:13.42ID:kkj1U38n
>>84
いや、そんなやつには黙ってタイムレスかABSを進めるのがええんやで
2018/05/30(水) 18:25:43.80ID:BojpsNxj
ラケット 劉詩文
フォア 狂飆ターボオレンジ 特厚
バック ライガン 厚
現在の不満 バックが威力が無さすぎる。
以前はラクザXソフトの厚を使ってましたが、回転の影響が大きいのでやめました。

何年も厚か2.0mm使ってたので厚さを上げるのは抵抗があります。
2018/05/30(水) 18:33:24.70ID:ydkB9Xaj
>>87
間とってまずは7ソフトでええやん
なんか用具選択が下手くそというか、そりゃそうなるだろとツッコミ待ちしてるかのごとく極端なやつが増えたな
2018/05/30(水) 19:04:18.90ID:NBBa3Iwb
>>87
バックは軽くて弾むのを選ぶんだよ。
90名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/30(水) 19:04:48.84ID:FnmW7IOs
>>87
そうですね、私はvictasの回し者ではありませんが、ヴェンタススピード、v>15stiffなどがオススメですね。
2018/05/30(水) 19:51:16.40ID:sQri52DY
>>88
カーボネードのアホからはじまり本気でいってるならどうしようもない奴が増えたな
2018/05/30(水) 21:00:09.30ID:reyjY2gi
>>87
ブラハイスピにファルコブースターたっぷり塗っとけよ
93名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/30(水) 21:16:51.66ID:7h2le8oo
>>85
ヴェンタススピードの方がむしろ扱いやすいかも知れないですね。
名前からしたら扱いづらそうだけど。
>>いゃ〜言われちゃったよ
94名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/30(水) 21:17:47.67ID:7h2le8oo
安価かけてなかった。サマソ
正しくわ
>>91いゃ〜言われちゃったよ(^^)
です
95名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/30(水) 21:18:10.98ID:7h2le8oo
またや笑
サマソってw
9688
垢版 |
2018/05/30(水) 21:31:26.62ID:9w1elhnW
>>91
フォアとバックの弾みに大きく差をつけたセッティングって個人的には好みなんだけどね
だから自分が使うならその組み合わせいけると思う
でも弾まないから気に入らないというのなら、
んなもん当たり前だろとしか言えない
2018/05/30(水) 22:36:19.62ID:4Mdn+ynv
>>93
ヴェガツアーも良さそう
2018/05/31(木) 06:18:57.92ID:fUrM19cm
>>94
ドニックブゥンム
99名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/06/01(金) 12:55:42.80ID:H+pjKxjF
amazonのタイムセール祭りで、
ミズノのシューズが安いぞ。
俺は、一足買った。
ラケットは、今回出てないんだよな。
2018/06/01(金) 16:46:45.78ID:BZf+z2Nd
>>99
やっすいな!
ウェーブメダルの水色が5,660円かあ。
この色が廃番だから予備に買っとこうかなあ。
でもこれに加えてウェーブカイザーブルク4も
持ってるからなあ(=゚ω゚)。。。
101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/06/01(金) 17:07:14.87ID:sGW5rmR8
こんにちは

荒らしてもよろしいでしょうか?
2018/06/01(金) 17:13:18.92ID:PAWOefcg
いいわけねえだろ
糞して寝てろ
103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/06/01(金) 17:17:30.22ID:sGW5rmR8
ごめんなさい
失礼いたしました
皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます
2018/06/01(金) 17:33:27.89ID:PAWOefcg
素直で草
2018/06/01(金) 17:47:02.91ID:ngqCoU/w
アバロックスピュロット
2018/06/01(金) 18:52:59.32ID:EnxqXaMz
ティモボルALCとかの人気特殊素材って真ん中が桐だけども、ヒノキとかコトだとプロ選手でも扱えないラケットになるのかな?
2018/06/01(金) 19:26:12.53ID:JFiupB/m
>>106
基本的な用具の事をもう少し勉強してから書こうな
2018/06/01(金) 20:22:51.09ID:52qcyyCE
>>106
重すぎる
2018/06/01(金) 21:40:01.42ID:9kKnKhM9
>>101
さっさと荒らせよ。
猿くん。
絶対荒らせよ。
今日中に荒らさなかったら、在日認定だから覚悟しとけ。
2018/06/01(金) 21:59:56.16ID:9kKnKhM9
>>101
あれ〜?
荒らす宣言してた猿さん、怖気づいて荒らさないんだ。
情けないジジイだね。
2018/06/01(金) 22:03:55.70ID:9kKnKhM9
>>110
早くスレッドが終わるまで、コピペし続けろよ。
在日コリアンのくせに生意気だぞ、笑
112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/06/02(土) 00:31:11.77ID:K35azplH
ガチガイジ
113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/06/02(土) 06:48:04.99ID:9NL69Qkw
糞食い在日創価啓司逃げたんか
114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/06/02(土) 08:41:36.32ID:P0oelZmE
また逃げたのか?チョン!おい!チョン!!!啓ちょん!
2018/06/02(土) 16:16:24.78ID:DdHFcqjl
ハードウッド系のラケット使っててバック表の人いる?
2018/06/02(土) 17:03:53.07ID:2eDLU+z/
エバンホルツにスピンピップス貼ってる奴なら居るぞ
117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/06/02(土) 18:58:36.76ID:3qiEfspL
スポンジ入りの裏ソフトでフレクストラの薄より、軽いラバーありますか?
できれば安い物ですごい薄いラバーとかあれば理想です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況