卓球に関する一般的な質問・雑談のためのスレです。
用具・技術,ルールに関する質問や,個別の試合の話題は
それぞれの専用スレをご利用願います。
前スレ
卓球総合質問・雑談スレ Part 37
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1498621242/
探検
卓球総合質問・雑談スレ Part 38 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1効いたよね、早めのパブロビッチ
2017/09/02(土) 22:51:51.68ID:4Fmma0642017/09/06(水) 22:03:59.61ID:5GtL7tO/
手のひらと指を挟んで回転をかける(フィンガースピン)未遂での注意かな?
そんな事ができる人はいるらしい。
俺はそんな事できないけど。
そんな事ができる人はいるらしい。
俺はそんな事できないけど。
2017/09/06(水) 22:38:39.87ID:JDFAvclu
2017/09/06(水) 22:49:21.71ID:HcJL/iXW
>>121
どのような理由でルール違反になったのかという質問だ
どのような理由でルール違反になったのかという質問だ
123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/06(水) 22:54:21.98ID:XK/lBTK3 >>121
俺が聞きたかったのはそうする事によってどんな悪影響が起こるのかって事だったんだけど、まあいいや
指の付け根って手の平と指の境界にあたるんだけど、その辺はどうなんだろうね?ルールでは「手の平の中心」ではないんでしょ?
俺が聞きたかったのはそうする事によってどんな悪影響が起こるのかって事だったんだけど、まあいいや
指の付け根って手の平と指の境界にあたるんだけど、その辺はどうなんだろうね?ルールでは「手の平の中心」ではないんでしょ?
124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/06(水) 23:07:38.80ID:keknIXLv http://www.old.ittf.com/ittf_handbook/ittf_hb.html
国際卓球連盟の2017年01月のルールハンドブック。
2.06 THE SERVICE のとこ押したら出るな。
国際卓球連盟の2017年01月のルールハンドブック。
2.06 THE SERVICE のとこ押したら出るな。
125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/06(水) 23:13:57.72ID:keknIXLv 2.06.01 Service shall start with the ball resting freely on the open palm of the server's stationary free hand.
「open palmの上」って書いてあるから「開いた手のひらの上」だな。
ん?じゃあ指開いてて良いの?
「open palmの上」って書いてあるから「開いた手のひらの上」だな。
ん?じゃあ指開いてて良いの?
126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/06(水) 23:15:58.05ID:keknIXLv 2.06.02 The server shall then project the ball near vertically upwards, without imparting spin, so that it rises at least 16cm after leaving the palm of the free hand and then falls without touching anything before being struck.
「near vertically」=「ほぼ垂直」、か。
ほーん(=゚ω゚)。
「near vertically」=「ほぼ垂直」、か。
ほーん(=゚ω゚)。
2017/09/06(水) 23:17:49.63ID:A8ZzjlSG
日本の翁にはnearは理解不能だわなw
128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/06(水) 23:19:55.01ID:UwngzJxH 検索したら、球をころころと自由に動かせる位置でトスしなければいけないから指の付け根はダメ。
2017/09/06(水) 23:29:44.86ID:+/1FeMxm
まだやってんのかよ…
2017/09/06(水) 23:32:57.71ID:A8ZzjlSG
なんか斜めでもおkとか何をトチ狂って池沼状態でほざいていたのかはわからんけどソースも出せないようですな。
町中に徘徊して発狂してる池沼で要介護の残念な人という結論でよいかな?
町中に徘徊して発狂してる池沼で要介護の残念な人という結論でよいかな?
2017/09/06(水) 23:35:31.19ID:mqv+e3VT
2017/09/06(水) 23:53:19.80ID:HcJL/iXW
133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/07(木) 00:02:20.52ID:x9I6Hh3c 16センチもなんで16センチなんだよ
20センチでも30センチでもいいじゃん
20センチでも30センチでもいいじゃん
2017/09/07(木) 00:11:11.74ID:TnmPnmnj
>>125
そうなるね。やってみようかな。
そうなるね。やってみようかな。
2017/09/07(木) 00:12:55.65ID:sD0XTDzY
親指から人差し指を思いっきり広げた長さが平均16pくらいで目安にしやすい
2017/09/07(木) 00:45:33.19ID:TnmPnmnj
いや目の前にネットあるやん
2017/09/07(木) 01:18:25.38ID:wsc+VA0l
残念な人達の集まりだなw
間違ってはいない人達かもしれないけど、残念な人だね。
間違ってはいない人達かもしれないけど、残念な人だね。
2017/09/07(木) 01:20:53.73ID:mIx5TVE1
>>137
せめて理由を述べろ
せめて理由を述べろ
139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/07(木) 05:57:10.69ID:vjWTYysC ペンドラジジイだが、一個だけ正論言わせろ!
最近若いのが良くやる、台で手を拭く行為、これはやめた方がいい。多分王浩あたりから始めたと思う。スポーツマンとして非常に醜い
最近若いのが良くやる、台で手を拭く行為、これはやめた方がいい。多分王浩あたりから始めたと思う。スポーツマンとして非常に醜い
140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/07(木) 07:46:44.62ID:Km1dvmN5 >>139
ワルドナーとかも普通にやっとったがな
ワルドナーとかも普通にやっとったがな
2017/09/07(木) 08:15:48.76ID:dXpwIrsg
2017/09/07(木) 08:28:36.29ID:wsc+VA0l
相手がジジイだと話が通じてないみたいですねw
143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/07(木) 09:01:51.22ID:/qzN26ya いや、王浩ってペンドラの人じゃなくてワルドナー世代のカットマンのことだろ
2017/09/07(木) 09:08:23.50ID:cgpHflyR
今日もまた一段と荒れとりますなぁ
台で手を拭くのはルール違反では無いのでセーフ
まぁ拭きたくない人は拭かなきゃいいだけの話
台で手を拭くのはルール違反では無いのでセーフ
まぁ拭きたくない人は拭かなきゃいいだけの話
2017/09/07(木) 09:30:54.78ID:CqsMeVTo
卓球のルールとしては問題ないが社会のルールとしてはNGな気がするけどね。
完全に個人所有の台ならOK
完全に個人所有の台ならOK
2017/09/07(木) 10:20:25.81ID:C6MuvokY
>>139
ジーさんケチケチ言うなよ!
ジーさんケチケチ言うなよ!
2017/09/07(木) 10:59:43.12ID:sD0XTDzY
服も汗まみれでタオルが使えない時にどうするかだよな
2017/09/07(木) 11:17:28.41ID:KgaySjkd
ウェアの一部分に汗を拭き取れる箇所を作ったら人気でないかな
身体側が汗をかいても表面は濡れないような素材で
そんなもんないか
身体側が汗をかいても表面は濡れないような素材で
そんなもんないか
149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/07(木) 11:22:21.48ID:TJfYjGOu 先日、伊藤が試合中にラバーを破損してスペアラケットを急遽使ってたな。
ラケットも何本も持ち歩いてるけど、、メインラケットのスペアは面倒で用意してない。
皆は、スペアラケットをきちんと用意してる?
ラケットも何本も持ち歩いてるけど、、メインラケットのスペアは面倒で用意してない。
皆は、スペアラケットをきちんと用意してる?
2017/09/07(木) 11:24:33.75ID:KgaySjkd
全国上位常連とかならわかるけど、趣味でやってる程度なら破損したらおとなしく構成の違うサブでいいかなってレベルが大半じゃないですかね
151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/07(木) 11:53:10.32ID:pPIg81ce >>135
手デカイな。男だが、親指から中指で16センチだった。
手デカイな。男だが、親指から中指で16センチだった。
152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/07(木) 11:56:20.36ID:TJfYjGOu2017/09/07(木) 13:10:22.65ID:puHz2onk
パンピーにはスペアという概念がない
2本目の全然違うラケット、もしくは少し違うラケットなら持ってるやついるけど
2本目の全然違うラケット、もしくは少し違うラケットなら持ってるやついるけど
154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/07(木) 13:15:40.72ID:TJfYjGOu ○ペン’(裏・粒高)ペン粒
○ペン(表・裏)
○ペン(片面裏)攻撃
○シェイク(裏・裏)攻撃
○シェイク(裏・粒高)カット
○シェイク(裏・裏)おもちゃラケット改良2本※まだ使えそうな中古ラバーを貼ってる。
いつも、こんだけ車に積んでる。
意味ないけど、忘れてるやつに貸したり自分で遊びで使ってる。
この間までは、ペン両面粒高ってお馬鹿ラケットを持ってた。
○ペン(表・裏)
○ペン(片面裏)攻撃
○シェイク(裏・裏)攻撃
○シェイク(裏・粒高)カット
○シェイク(裏・裏)おもちゃラケット改良2本※まだ使えそうな中古ラバーを貼ってる。
いつも、こんだけ車に積んでる。
意味ないけど、忘れてるやつに貸したり自分で遊びで使ってる。
この間までは、ペン両面粒高ってお馬鹿ラケットを持ってた。
155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/07(木) 13:22:52.40ID:pPIg81ce156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/07(木) 13:29:13.66ID:TJfYjGOu >>155
俺は7cm・・
俺は7cm・・
157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/07(木) 14:12:25.80ID:pPIg81ce2017/09/07(木) 19:07:45.93ID:mIx5TVE1
>>142
お前も人のこと言えないからな
お前も人のこと言えないからな
2017/09/07(木) 22:04:28.68ID:wsc+VA0l
ジジイはレスも遅いんだなw
2017/09/07(木) 22:07:19.82ID:ZhOz5CIg
国内ランキングで
ファスターク抜いてロゼナ1位!!!
世界でも日本でもトップ獲ったな
ファスターク抜いてロゼナ1位!!!
世界でも日本でもトップ獲ったな
2017/09/07(木) 22:49:44.91ID:mIx5TVE1
2017/09/08(金) 01:22:50.04ID:+j5NoZa7
シェイクのスペアって想像つきやすいけど、
ペンはグリップ付近のブレードを自分仕様に
削っているのが完全同体にはできないから
交換すると感覚変わると思う
ペンはグリップ付近のブレードを自分仕様に
削っているのが完全同体にはできないから
交換すると感覚変わると思う
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/08(金) 08:07:41.49ID:cYihDlPG >>162
シェイクでも、こだわりある選手はいるからな。
松下浩二は、使い慣れたラケットを十年以上使った。
田崎も、結局納得のいくラケットは一本だけだったと・・
逆に、あまりこだわりのない選手も多いし・・
日本人以外だと、優勝した時などにラケットを平気で放り投げたりさ。
シェイクでも、こだわりある選手はいるからな。
松下浩二は、使い慣れたラケットを十年以上使った。
田崎も、結局納得のいくラケットは一本だけだったと・・
逆に、あまりこだわりのない選手も多いし・・
日本人以外だと、優勝した時などにラケットを平気で放り投げたりさ。
2017/09/08(金) 09:53:03.67ID:d/NJnMps
俺も15年くらい同じの使ってる
何年か前に総ヤスリがけしてきれいにはしたけど
何年か前に総ヤスリがけしてきれいにはしたけど
165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/08(金) 11:53:40.44ID:9lSXb9bg ワシはペンドラ一筋、ダーカ12mmを40年以上も使ってるぞ!
2017/09/08(金) 14:04:28.06ID:m1XlSU59
>>165
おじいちゃん、もうドライブ打てないでしょ
おじいちゃん、もうドライブ打てないでしょ
2017/09/08(金) 14:52:41.66ID:bzfkNJX9
むしろそこまでドライブをする世代ではない
2017/09/08(金) 18:57:51.77ID:JhBC1Irf
年配者は肩が上がらないから、ロビングだけで潰せる。
169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/08(金) 19:00:29.83ID:N0Y7dDpT2017/09/08(金) 19:27:51.12ID:UVvU0VTi
卓球40年ならまだ55とかなので、割とゴリゴリドライブ世代じゃないのか
2017/09/08(金) 19:35:17.07ID:6fVwmOLg
>>150
それやったら、試合の途中でラバーやラケットの種類を変えるのは反則じゃ無いかって相手に言われたことあるわ
市民大会で明確に分かる人が居なくて、とりあえずヒビが入ったラケットで続行になった。
まあ、勝ったから違反でもどっちでもいいんだけど。
それやったら、試合の途中でラバーやラケットの種類を変えるのは反則じゃ無いかって相手に言われたことあるわ
市民大会で明確に分かる人が居なくて、とりあえずヒビが入ったラケットで続行になった。
まあ、勝ったから違反でもどっちでもいいんだけど。
2017/09/08(金) 19:54:55.86ID:k3JFB3bv
吉村とか20前半で肩壊してるし
パンピーが緩くやってたとしても
30超えたらいつ壊れてもおかしくない
パンピーが緩くやってたとしても
30超えたらいつ壊れてもおかしくない
2017/09/08(金) 23:04:24.59ID:Z6J2zJVh
体育館の観覧席から無人で録画してるビデオがあるよね
あれのそばでこっそり卑猥な言葉を囁いたら、あとで怒りまくる人が出るのかな
あれのそばでこっそり卑猥な言葉を囁いたら、あとで怒りまくる人が出るのかな
2017/09/08(金) 23:30:10.01ID:UxDz+LFA
そのまま気にせずようつべとかにアップされるかもね
175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/09(土) 00:07:16.09ID:+M4GxiDi 卓球のラケットって大昔はバドミントンみたいに柄が長かったらしいが
今でもカットマンとかはそっちのほうが強かったりせんかな
今でもカットマンとかはそっちのほうが強かったりせんかな
2017/09/09(土) 00:31:44.05ID:DiEzgLkl
2017/09/09(土) 11:02:04.30ID:xhJbUCX0
178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/09(土) 11:25:06.54ID:A2GYT0Wy2017/09/09(土) 11:29:58.91ID:4VLM85Vw
まずラバーの前にボールがまた変わる3代くらい変わって、
ラケットの特殊素材が解禁されてるだろうから新世代ラバーがどう変わるかはそれ次第だね
ラケットの特殊素材が解禁されてるだろうから新世代ラバーがどう変わるかはそれ次第だね
2017/09/09(土) 12:13:20.18ID:1pG+xj6o
裏ソフトから高弾性裏ソフトへの進化も当時は衝撃的だったんじゃよ
181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/09(土) 12:33:02.19ID:XeZ/nG19182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/09(土) 13:00:36.15ID:rTcjIHVo カーボン100%のラケットにテナジーだとどうなるんかな?
2017/09/09(土) 13:16:57.48ID:pHBjfMUy
高弾性(高い弾みの性質があるとは言ってない)
高弾性はクラシックラバーに名称を変えろ
昔は確かに高い弾みだったのかもしれんが矛盾している
高弾性はクラシックラバーに名称を変えろ
昔は確かに高い弾みだったのかもしれんが矛盾している
2017/09/09(土) 13:40:31.37ID:xhJbUCX0
>>181
そういうことじゃなくて、若い時にマークVで育った世代が
今じっさま層を形成していて、使い慣れたマークVでやってるんだろうね
だから、そういうじっさま・ばっさま世代はずっとマークVのまま行くだろうし、、
同じように、テナジーで育ってる今の世代がシニアに突入していくと、
「ラバーと言ったらテナジー一択じゃろ」と頑固強情の鎧着て、次の世代から
「じいちゃんたち、まだテナジーだってさ」とか揶揄られる世代意識の輪廻じゃない?
そういうことじゃなくて、若い時にマークVで育った世代が
今じっさま層を形成していて、使い慣れたマークVでやってるんだろうね
だから、そういうじっさま・ばっさま世代はずっとマークVのまま行くだろうし、、
同じように、テナジーで育ってる今の世代がシニアに突入していくと、
「ラバーと言ったらテナジー一択じゃろ」と頑固強情の鎧着て、次の世代から
「じいちゃんたち、まだテナジーだってさ」とか揶揄られる世代意識の輪廻じゃない?
185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/09(土) 17:16:04.38ID:+oRSNQMD スポンジで打って良かった世代の人居ないかな。
回転はあまりかからないんだろうな。
回転はあまりかからないんだろうな。
2017/09/09(土) 18:25:03.00ID:ZcGzdhw9
バックドライブ打つときって最低でも平行足じゃないときついだろうか?
右利きの場合いつでもフォアで打てるように左足前のまま両ハンドの切り返しやるのって無理ある?
右利きの場合いつでもフォアで打てるように左足前のまま両ハンドの切り返しやるのって無理ある?
187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/09(土) 18:38:20.64ID:TH5Fm0Q5 俺の周りのじいさんたちはG1とかラクザとかgft使ってるよ
マークV使ってるじいさんなんて少数派じゃないの?
マークV使ってるじいさんなんて少数派じゃないの?
2017/09/09(土) 19:13:36.69ID:TCjI+hGL
マークVを使ってる爺さんがテナジー使ってる若者をコテンパン いいねぇー
2017/09/09(土) 23:55:15.16ID:CF4JD5yt
>>186
ペンなら普通にやれる
ペンなら普通にやれる
2017/09/10(日) 00:54:27.75ID:yke4q/JG
シェークでもできるわな
2017/09/10(日) 01:19:53.85ID:ED5SxZvA
>>186
なんでそう思ったの?
なんでそう思ったの?
192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/10(日) 06:49:20.41ID:nydOibsk さてさて、今日もバックサーブ&3球目スマッシュで、獲ってくるぞ!
今はバックサーブもスマッシュもマークXも絶滅危惧種じゃな、ガハハ
今はバックサーブもスマッシュもマークXも絶滅危惧種じゃな、ガハハ
2017/09/10(日) 08:41:51.59ID:ImulrjlW
ラバー選び、どつぼにはまってるわ。
いまはヤサカのブルー何とか?
が気になってる。
結局最終的にはG1に戻るんだがw
いまはヤサカのブルー何とか?
が気になってる。
結局最終的にはG1に戻るんだがw
2017/09/10(日) 09:31:05.47ID:yVxHrIgO
195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/10(日) 09:35:14.91ID:sB2T/65T 最近は、スポンジの色で特色をつけてるんだよな。
○ロゼナ:ピンク
○ラザンター:グリーン
○テナジー:赤(?)
○ロゼナ:ピンク
○ラザンター:グリーン
○テナジー:赤(?)
2017/09/10(日) 09:38:54.84ID:ImulrjlW
2017/09/10(日) 09:41:44.63ID:ED5SxZvA
2017/09/10(日) 09:50:15.15ID:0znydyEm
じゃあ勝手に変えてろよ
こっちはエスパーじゃねえんだからそんな曖昧な質問で期待するような答え返せるわけ無いだろ
こっちはエスパーじゃねえんだからそんな曖昧な質問で期待するような答え返せるわけ無いだろ
2017/09/10(日) 09:57:12.24ID:0YwCa7Y2
そのレス何回読み直しても質問じゃないんだよね
2017/09/10(日) 11:02:10.45ID:ED5SxZvA
2017/09/10(日) 12:03:51.03ID:5GTOSIxQ
めんどいなぁ
ただそのラバーの使った感じききたかっただけだよ。べつにG1が嫌な訳じゃなく何となく使ってみたかっただけ。
小学生じゃないんだからそのへん感じとってくれよな
ただそのラバーの使った感じききたかっただけだよ。べつにG1が嫌な訳じゃなく何となく使ってみたかっただけ。
小学生じゃないんだからそのへん感じとってくれよな
2017/09/10(日) 12:04:08.97ID:5GTOSIxQ
めんどいなぁ
ただそのラバーの使った感じききたかっただけだよ。べつにG1が嫌な訳じゃなく何となく使ってみたかっただけ。
小学生じゃないんだからそのへん感じとってくれよな
ただそのラバーの使った感じききたかっただけだよ。べつにG1が嫌な訳じゃなく何となく使ってみたかっただけ。
小学生じゃないんだからそのへん感じとってくれよな
204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/10(日) 12:18:14.48ID:/hCQGzUT ヴェガイントロあたりがお似合いだぞ雑魚くんw
2017/09/10(日) 12:28:19.66ID:ED5SxZvA
>>202
なんとなく使ってみたいとか言ってるから「ラバー選び、どつぼにはまってる」んだと思うな
なんとなく使ってみたいとか言ってるから「ラバー選び、どつぼにはまってる」んだと思うな
206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/10(日) 12:29:18.59ID:sB2T/65T 下がって打つんじゃなければ、
テナジーほどの性能は必要ない。
テナジーほどの性能は必要ない。
2017/09/10(日) 12:48:44.34ID:0znydyEm
小学生じゃないんだから使ってみたいなら買えばいいだろ
相変わらず「使った感じ」とか曖昧なこと言ってるしめんどくせえな
弾んだ回転がかかったとでも言われれば満足か?
相変わらず「使った感じ」とか曖昧なこと言ってるしめんどくせえな
弾んだ回転がかかったとでも言われれば満足か?
208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/10(日) 15:12:53.02ID:m2RzZ284 そんな面倒で金かかることしろっていうの
タダで情報getできるネットなんて便利なものがあるんだから活用しない手はないでしょ
金だして買ったラバーの感想をタダでバラまくのが納得行かないのかな?
ケチくさいこと言わずに助け合いの精神持とうよ助け合いの精神
タダで情報getできるネットなんて便利なものがあるんだから活用しない手はないでしょ
金だして買ったラバーの感想をタダでバラまくのが納得行かないのかな?
ケチくさいこと言わずに助け合いの精神持とうよ助け合いの精神
2017/09/10(日) 15:39:15.86ID:0znydyEm
ネット上にレビューたくさんあるからそっち見ればいいのに
小学生は検索も出来ないんだろうか
頑なに用具スレ行こうとしねえし具体的に何を聞きたいのか言わねえしスレ荒らしたいだけじゃん
小学生は検索も出来ないんだろうか
頑なに用具スレ行こうとしねえし具体的に何を聞きたいのか言わねえしスレ荒らしたいだけじゃん
210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/10(日) 15:43:02.22ID:eSVVVMjn >>202
使った感じはフレクストラより回転がよくかかって速いドライブが打てたよ
使った感じはフレクストラより回転がよくかかって速いドライブが打てたよ
2017/09/10(日) 16:11:18.86ID:ED5SxZvA
2017/09/10(日) 16:33:10.92ID:ED5SxZvA
2017/09/10(日) 16:33:31.73ID:6Fq3bRnu
>>209の意見に同意
卓球板は全般的にスルー耐性が低いですね
卓球板は全般的にスルー耐性が低いですね
2017/09/10(日) 18:32:27.45ID:Uc2jMucN
たかが雑談質問スレでめんどくさいの多いよなあ
アホらしい
アホらしい
216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2017/09/10(日) 20:50:15.59ID:sp19Z7+J これ全部安倍のせいだろ(適当)
2017/09/10(日) 22:30:36.88ID:yke4q/JG
あまりに適当すぎてワロエナイw
2017/09/11(月) 00:38:01.42ID:l5yuLLUm
おまえらほんとね・・・
根性ひんまがったのが多いなぁ。
使ったことあるやつの話聞きたいんだから
使ったことないやつはスルーしてくれてけ
っこう。
根性ひんまがったのが多いなぁ。
使ったことあるやつの話聞きたいんだから
使ったことないやつはスルーしてくれてけ
っこう。
2017/09/11(月) 00:39:32.83ID:l5yuLLUm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
