うちのチンチラ4歳でグレーのオス
体重450~520gしかないんだけど痩せすぎ?
●■○ チンチラ(猫じゃない) Part24 ○■●
2024/03/07(木) 22:36:49.81ID:YO0DMlqJ
2024/03/07(木) 23:13:58.82ID:YO0DMlqJ
なんかSNSで見るまん丸のチンチラとは雰囲気違う
もっとネズミッぽい感じ
餌は1日ペレット人間の手で1つかみ、ティモシーはケースに入れる分食べてる
ひまわりの種とかみかんやりんごの果物とかも好んで食べる
軟便はうちに来た初日だけで病気知らず
グレーって野生っぽいから元々ちっさいのかな?国産です。
もっとネズミッぽい感じ
餌は1日ペレット人間の手で1つかみ、ティモシーはケースに入れる分食べてる
ひまわりの種とかみかんやりんごの果物とかも好んで食べる
軟便はうちに来た初日だけで病気知らず
グレーって野生っぽいから元々ちっさいのかな?国産です。
2024/03/08(金) 08:31:13.07ID:IPZ27IMX
>>25
食べてるんなら良いと思う
うちに数匹いるけど450~680と幅広い。ご飯同じでもこれくらい違う。
ひまわりの種は脂肪分多いからあげない方がいいと思う。
どうしても太らせたいならアルファルファとか栄養価高いペレットに変えるとか。
食べてるんなら良いと思う
うちに数匹いるけど450~680と幅広い。ご飯同じでもこれくらい違う。
ひまわりの種は脂肪分多いからあげない方がいいと思う。
どうしても太らせたいならアルファルファとか栄養価高いペレットに変えるとか。
2024/03/08(金) 10:57:29.80ID:QkeQjZb4
>>27
そうなんだ。体質かな?
ひまわりの種1日50個位食べてるかも、、でも全く太らない。
ペレットもすぐ飽きちゃうんだよね
アルアルファ?調べてみる!
一時期体重気にして、パウダーフードを強制給餌してたけどそれでも増えない
痩せ男なのかも
そうなんだ。体質かな?
ひまわりの種1日50個位食べてるかも、、でも全く太らない。
ペレットもすぐ飽きちゃうんだよね
アルアルファ?調べてみる!
一時期体重気にして、パウダーフードを強制給餌してたけどそれでも増えない
痩せ男なのかも
2024/03/08(金) 22:41:05.43ID:1A58b8TI
栄養とらせすぎると危なくない?
2024/03/08(金) 23:05:13.43ID:jmHr5vDu
うちの子達はメスだけどペレットを体重の1%、チモシー食べ放題、おやつはえん麦を数粒だけで700~850gだよ
あまり余計なものをあげすぎるのも良くないと思うよ
あまり余計なものをあげすぎるのも良くないと思うよ
2024/03/09(土) 07:42:38.84ID:HR26uGIK
吸収できなくなってるパターンじゃないよね
4歳までずっとその調子だったのか最近になってあげまくってるのか…
4歳までずっとその調子だったのか最近になってあげまくってるのか…
2024/03/09(土) 08:04:42.03ID:MCX2QdNv
ミニコーン大好きだから1年に1度の頻度であげてるんだけどさ、この前一気に10粒くらい口の中に押し込んでモグモグしながら壁蹴りして走り回ったり先輩のゴールデンレトリバーの背中で遊んだりしてて喉に詰まらないか心配だった
チンチラって喉に詰まるとか無いの?
チンチラって喉に詰まるとか無いの?
2024/03/09(土) 09:57:08.31ID:OQoLzaS2
一回詰まらせかけてたよ、ウェルバランスペレットに入ってる豆っぽいもので
怖くなって豆だけ抜いてる
怖くなって豆だけ抜いてる
2024/03/09(土) 11:12:48.63ID:2D7PkLgn
>>28です
皆健康的なんだね(汗)
プププって呼んで催促するから欲しがるだけあげてた。でもスリム、、
太らせたいのは、ちょっとのストレスで体重が減る子なんで、なんかあった時の為太らせたい
病気とかで食べられなくなってすぐ亡くなったら悲しいし
食事量は来たときから変わってないです。
皆健康的なんだね(汗)
プププって呼んで催促するから欲しがるだけあげてた。でもスリム、、
太らせたいのは、ちょっとのストレスで体重が減る子なんで、なんかあった時の為太らせたい
病気とかで食べられなくなってすぐ亡くなったら悲しいし
食事量は来たときから変わってないです。
2024/03/09(土) 13:12:02.60ID:TdXHqeM+
>>33
詰まるし詰まっちゃうと自分で吐き出すのが難しい構造してるとかなんとか
窒息は怖いけど運動しないのも健康に悪いからね…難しいね…
それはそうと異種モフモフが仲良くしてるの良いな
うちは野生味の強い成猫ばっかりだから会わせられないわ
詰まるし詰まっちゃうと自分で吐き出すのが難しい構造してるとかなんとか
窒息は怖いけど運動しないのも健康に悪いからね…難しいね…
それはそうと異種モフモフが仲良くしてるの良いな
うちは野生味の強い成猫ばっかりだから会わせられないわ
2024/03/09(土) 20:55:49.76ID:2D7PkLgn
犬猫みたいにガンガンなつかないけど、部屋んぽさせたら私についてきたり肩に乗ったり、ケージからプププって呼んできたりで可愛い
抱っこも嫌がるけど抱っこしたらしたで大人しく5分位はジッとしてくれる
「抱っこしたいんだろう、させてあげよう」って態度
うちにはトイプーもいるけどチンチラはまた別の可愛さあるよね
トイプーはガンガンくるあざとい可愛さ、チンチラは控えめだけど素直で可愛い
抱っこも嫌がるけど抱っこしたらしたで大人しく5分位はジッとしてくれる
「抱っこしたいんだろう、させてあげよう」って態度
うちにはトイプーもいるけどチンチラはまた別の可愛さあるよね
トイプーはガンガンくるあざとい可愛さ、チンチラは控えめだけど素直で可愛い
2024/03/10(日) 03:03:58.99ID:29316kUS
うちの子からはおrrrっらああ早くおやつよそすんだよ!!って勢いしか感じない。慣れてるのか?
2024/03/10(日) 12:26:19.50ID:hMrxNVDV
>>38
確かにおやつの威力はデカイ
それとうちの子最初からカイカイが好きなのでカイカイとおやつで慣れていった
カイカイだけはブホー!って激怒しててもカイカイさせるくらい好き
後は好奇心旺盛なので、家の部屋んぽだけじゃなくて実家に連れていって部屋んぽさせたりしてたらなんか距離が縮まった
確かにおやつの威力はデカイ
それとうちの子最初からカイカイが好きなのでカイカイとおやつで慣れていった
カイカイだけはブホー!って激怒しててもカイカイさせるくらい好き
後は好奇心旺盛なので、家の部屋んぽだけじゃなくて実家に連れていって部屋んぽさせたりしてたらなんか距離が縮まった
40名も無き飼い主さん
2024/03/10(日) 16:59:54.28ID:JKi0mawQ 青汁の粉末を練ってやったら喜んで食べる。
散歩の時、足元にまとわりつくしえらくなついた。青汁欲しさに。
散歩の時、足元にまとわりつくしえらくなついた。青汁欲しさに。
2024/03/10(日) 21:28:46.24ID:hMrxNVDV
チンチラの行動で聞きたいんですが、部屋んぽさせてるときに私の膝の上に乗って、砂浴びの時の様な手でカリカリお腹をやってきます。何訴えてるのかわからないので無視してると、今度は服を噛んで引っ張って来る。これ何訴えてる可能性大?
邪魔って意味なのかなぁ?毎回する
邪魔って意味なのかなぁ?毎回する
2024/03/11(月) 10:49:20.92ID:jNNT42/K
うちのこだとだいたい構ってorおやつくれのサインかな
2024/03/11(月) 17:05:58.32ID:NLTKlsMK
じゃれつかれてる自慢か!
うちの子ももっと寄ってきていいのよ…
うちの子ももっと寄ってきていいのよ…
2024/03/11(月) 17:09:35.31ID:qPCrVV32
長袖着てるとき同じ事してくるな
私が素肌じゃないと嫌なのか脱ぐと満足して甘噛みしてぴたっとくっついてくる
おかげで部屋んぽの時いつも薄着で寒い
私が素肌じゃないと嫌なのか脱ぐと満足して甘噛みしてぴたっとくっついてくる
おかげで部屋んぽの時いつも薄着で寒い
2024/03/12(火) 21:21:12.91ID:nTcGHhmP
2024/03/14(木) 18:27:14.52ID:bTaAqBXq
人間の幼児がいる環境でチンチラ育ててる人、教えて
うちのチンチラ、何故か息子(幼児)の足だけめがけて噛みに行くんだけど理由あるのかな?俺や妻の足は噛んでこない(厳密に言うと年1回位は噛まれるが)んだけど、単に慣れてる慣れてないとかの問題なのかね
うちのチンチラ、何故か息子(幼児)の足だけめがけて噛みに行くんだけど理由あるのかな?俺や妻の足は噛んでこない(厳密に言うと年1回位は噛まれるが)んだけど、単に慣れてる慣れてないとかの問題なのかね
2024/03/14(木) 20:19:16.30ID:n0tEZWvi
2024/03/16(土) 12:17:13.77ID:qfLqhyL5
犬と目が合うと(゚Д゚#)ゴルァ!!って怒るのが可愛い。犬は仲良くしたいが鼻先嚙まれて退散
2024/03/18(月) 21:36:36.00ID:UooSZEBA
甘噛みはカイカイのお返しのつもりと聞いたな
2024/03/18(月) 22:21:20.08ID:pgj0BYYx
チンチラの知能は何歳なんだろう?
体感3歳程度はありそう
うちのチンチラ、自分で鍵がかかってないケージのドア開け締め出来る
まだあんまり研究されてないんだっけ?
チンチラがイライラして歯ぎしりしててもごめんねっていうと歯ぎしりやめるし、相当人間の言葉や感情分かってる様な気がするな
体感3歳程度はありそう
うちのチンチラ、自分で鍵がかかってないケージのドア開け締め出来る
まだあんまり研究されてないんだっけ?
チンチラがイライラして歯ぎしりしててもごめんねっていうと歯ぎしりやめるし、相当人間の言葉や感情分かってる様な気がするな
2024/03/19(火) 21:38:47.41ID:ZZ1X4OIs
52名も無き飼い主さん
2024/03/20(水) 15:46:01.35ID:V5yULZH5 うちのチンチラ、足の上に乗ったとしすごい勢いでかいてくるんだけどどういう感情なんだろう?
砂浴びの時に砂をかくみたいな動作で太ももとか脛とかをかいてくる
素足にだけやるのすごい謎
懐いてくれてるならいいけどなんかのストレスで訴えてきてるのかな……それとも足を木か何かだと勘違いしてる?
調べても一向に出てこなくてチンチラの感情が分からない
砂浴びの時に砂をかくみたいな動作で太ももとか脛とかをかいてくる
素足にだけやるのすごい謎
懐いてくれてるならいいけどなんかのストレスで訴えてきてるのかな……それとも足を木か何かだと勘違いしてる?
調べても一向に出てこなくてチンチラの感情が分からない
54名も無き飼い主さん
2024/03/20(水) 19:30:10.66ID:V5yULZH52024/03/21(木) 17:41:48.17ID:FHrQ5dx4
>>52
うちのチンチラが”掻く”動作をする時
・砂風呂入ってる時(当たり前)
・舞った砂がステージ等に薄ら積もってる時、その場で
・畳部屋で部屋んぽ中、畳に対して(おかげで畳はボロボロ)
・人に対してはやってきた事ないけど、例外として部屋んぽ中にワザとチンチラの進路を塞いだりした時に「邪魔だ邪魔だ」的な感じで掻いてくる
多分かまって欲しいんじゃないの?
うちのチンチラが”掻く”動作をする時
・砂風呂入ってる時(当たり前)
・舞った砂がステージ等に薄ら積もってる時、その場で
・畳部屋で部屋んぽ中、畳に対して(おかげで畳はボロボロ)
・人に対してはやってきた事ないけど、例外として部屋んぽ中にワザとチンチラの進路を塞いだりした時に「邪魔だ邪魔だ」的な感じで掻いてくる
多分かまって欲しいんじゃないの?
57名も無き飼い主さん
2024/03/22(金) 10:55:37.84ID:3lLPQcRG >>56
かまって欲しい……?なるほど?お前構って欲しかったのか
部屋の電気が届くとだとあんま撫でさせてくれなかったり
近寄ると逃げられたりしてたけど、かいかいしてるときに手を差し出したらたまに甘噛みもするな。
お前もしかして、照れ屋なのか?恥ずかしがり屋か?ツンデレちゃんか?
かまって欲しい……?なるほど?お前構って欲しかったのか
部屋の電気が届くとだとあんま撫でさせてくれなかったり
近寄ると逃げられたりしてたけど、かいかいしてるときに手を差し出したらたまに甘噛みもするな。
お前もしかして、照れ屋なのか?恥ずかしがり屋か?ツンデレちゃんか?
2024/03/22(金) 18:28:08.64ID:L2q4nvC0
そんな感じだよね
だからうちでは人間からちょっかいは出さないや、ストレスになってそうだから
向こうから来てくれた時にだけ構ってる
だからうちでは人間からちょっかいは出さないや、ストレスになってそうだから
向こうから来てくれた時にだけ構ってる
2024/03/22(金) 19:19:41.65ID:A3j2hvdF
かいかいのお返しに甘噛みしてくるの可愛いよね
ツンデレなだけでめちゃくちゃ好かれてると思うよ
ツンデレなだけでめちゃくちゃ好かれてると思うよ
2024/03/25(月) 01:12:56.05ID:GyCaUP/g
かいかいのお返ししてもらった事無いんだがもしや嫌われてる....?
2024/03/25(月) 18:01:17.55ID:GyCaUP/g
お返しないどころか生意気に「もういいから」って1回だけ甘噛みしてくる
2024/03/26(火) 10:16:13.67ID:57P8pNQS
おうご苦労だったなもうええで、カプッ
2024/03/26(火) 13:11:30.79ID:wzZNrrES
6歳になるメスのエボニーだが、ここ1ヶ月で腰から下辺りの毛がボサボサ&短くまばらになってて、最近ではしっぽの肌が一部見えてくるようになった
皮膚病の類いを疑ってチンチラ診れる病院に言ったが異常なし、ストレスか加齢に伴うものでしょうって言われた
環境もエサも砂浴び頻度も変えてないのに突然そんなことになるもんかね?
皮膚病の類いを疑ってチンチラ診れる病院に言ったが異常なし、ストレスか加齢に伴うものでしょうって言われた
環境もエサも砂浴び頻度も変えてないのに突然そんなことになるもんかね?
2024/03/26(火) 23:30:13.80ID:VmGdLipz
毛噛みで病院行ったけど3回検査して何もなしで試しに病院変えてみたら虫が原因だと判明した事あるよ
もし気になるようなら病院変えてみるのも有りだと思う
もし気になるようなら病院変えてみるのも有りだと思う
2024/03/27(水) 14:05:57.02ID:YWrfc/tQ
セカンドオピニオン大事だね
犬猫に比べて診てくれる病院少ないから大変だけど
犬猫に比べて診てくれる病院少ないから大変だけど
2024/03/27(水) 14:36:19.81ID:iwl9pT5A
みんなありがと
とりあえず別の病院いってくるわ
田舎だから診てくれるとこ探さなきゃだけど
とりあえず別の病院いってくるわ
田舎だから診てくれるとこ探さなきゃだけど
72名も無き飼い主さん
2024/03/28(木) 01:03:40.84ID:7WJmgT+f 若い世代だから
分かりやすいナリオタしまくったり本当悪質
分かりやすいナリオタしまくったり本当悪質
2024/03/31(日) 21:29:46.25ID:jdAAM3KM
チンチ○大好き
2024/04/03(水) 17:44:23.50ID:BVLri2cz
Xだとチンチラ飼ってる人結構見かけるのにここは過疎だな
意外とチラ飼いって少ないのか
意外とチラ飼いって少ないのか
76名も無き飼い主さん
2024/04/03(水) 18:14:09.64ID:zeM9mqWs 飼ってるけど特に書き込むようなこと無いんだよな…
2024/04/03(水) 19:34:58.40ID:ZoV7CsUQ
俺もそうだが基本なんかあったときの相談所としか使われないからな
可愛いうちの子見て~なんてそれこそXやインスタでやってるし
可愛いうちの子見て~なんてそれこそXやインスタでやってるし
2024/04/04(木) 23:15:38.77ID:qhZ5/qDG
やばい店とxとかで繋がってるとこからチンチラ迎えるのってやめておいたほうがいいとおもう?
80名も無き飼い主さん
2024/04/06(土) 10:54:25.82ID:MCoenMj42024/04/06(土) 19:55:21.64ID:k6IoUxGL
>>80
ペット保険加入不可な個人ブリーダーとかも止めた方が良いよ、個人でもちゃんとしたところなら入れる
あとは飼育環境だよなぁ
ペットショップなんかだと小鳥と同列にチンチラ並んでたりするけど可哀想だわ、鳴き声がうるさくて寝れてないでしょう
ペット保険加入不可な個人ブリーダーとかも止めた方が良いよ、個人でもちゃんとしたところなら入れる
あとは飼育環境だよなぁ
ペットショップなんかだと小鳥と同列にチンチラ並んでたりするけど可哀想だわ、鳴き声がうるさくて寝れてないでしょう
2024/04/06(土) 21:29:07.22ID:ZU3Zd1b2
チンチラで加入できるペット保険ってアニコムくらいしかなくない?
2024/04/07(日) 02:55:21.84ID:fFdqowCD
うちは保険アイペット入ってるよ
2024/04/07(日) 10:08:20.52ID:0LlDJFuF
>>82
アニコムの他にもアイペット(うちの子キュート)やSBIで扱ってるよ
アニコムとアイペットに関してはショップでお迎えしたタイミングでしか加入不可(店頭で申込必須)&お迎え時の年齢が2歳未満に限定される、けど保険証が発行されて窓口精算可能なのと保険料が割安(な気がする)
SBIはお迎え時以外にも加入可能で新規5歳までに加入すれば終身継続可能、但し保険証は無いので窓口精算は不可だったり保険料は先2つに比べて少し高め
SBIに関しては生年月日が”推定”でも加入可能なのは柔軟な対応だなと感じる(お迎えした記念日とかでも良いらしい)
我が家の子は2匹アニコムで加入しているが1匹は加入出来ていない(お迎えしたショップが保険取扱してなかった)ので、近々SBIのに加入するつもり
実は先日、その子が赤ちゃんを産んでくれたので将来的にはその子供達もSBIで加入する予定、SBIの保険は自家繁殖させた個体で保険入りたい人には重宝しそうだね
アニコムの他にもアイペット(うちの子キュート)やSBIで扱ってるよ
アニコムとアイペットに関してはショップでお迎えしたタイミングでしか加入不可(店頭で申込必須)&お迎え時の年齢が2歳未満に限定される、けど保険証が発行されて窓口精算可能なのと保険料が割安(な気がする)
SBIはお迎え時以外にも加入可能で新規5歳までに加入すれば終身継続可能、但し保険証は無いので窓口精算は不可だったり保険料は先2つに比べて少し高め
SBIに関しては生年月日が”推定”でも加入可能なのは柔軟な対応だなと感じる(お迎えした記念日とかでも良いらしい)
我が家の子は2匹アニコムで加入しているが1匹は加入出来ていない(お迎えしたショップが保険取扱してなかった)ので、近々SBIのに加入するつもり
実は先日、その子が赤ちゃんを産んでくれたので将来的にはその子供達もSBIで加入する予定、SBIの保険は自家繁殖させた個体で保険入りたい人には重宝しそうだね
2024/04/07(日) 10:15:32.48ID:0LlDJFuF
保険料が割高ってレスしてしまったけど、よく見たらSBIのは通院1日5,000円までは支払100%だから割高でも無いのかも。アニコムの保険は支払50%か70%で選べるから安く感じるだけか。
余談だけど我が家では保険を2回使った事があるけど50%負担でも意外と高い診療費だった。人間の保険と同じく窓口精算可能なのは楽だね。
余談だけど我が家では保険を2回使った事があるけど50%負担でも意外と高い診療費だった。人間の保険と同じく窓口精算可能なのは楽だね。
2024/04/07(日) 19:46:46.11ID:Z+JIIHby
貯金あるから保険は入んない予定
ペットショップまわったけど毛量控えめサイズも小控えめのチラ達だったからブリーダーから購入しようと思って調べてる
少ないね
ペットショップまわったけど毛量控えめサイズも小控えめのチラ達だったからブリーダーから購入しようと思って調べてる
少ないね
2024/04/09(火) 11:50:37.09ID:oSiD/Ypf
2024/04/09(火) 21:30:23.58ID:wAzQA2x2
>>87
病院の世話になるのは高齢になってからの方が多そうだからね。まぁそれ言ったら人間も高齢者は新規加入NGだったり入れても保険料激高だったりするから、加入年齢の制限があるとは言え赤ちゃんチラも高齢チラも同額なら、ある意味で良心的かも?
病院の世話になるのは高齢になってからの方が多そうだからね。まぁそれ言ったら人間も高齢者は新規加入NGだったり入れても保険料激高だったりするから、加入年齢の制限があるとは言え赤ちゃんチラも高齢チラも同額なら、ある意味で良心的かも?
2024/04/10(水) 19:52:45.76ID:ghNkn7Zi
中国製のおもちゃって使ってる?
確認せずに買ったおもちゃが中国から届いたんだけど犬猫と違って食べたりするものだし大丈夫か不安
確認せずに買ったおもちゃが中国から届いたんだけど犬猫と違って食べたりするものだし大丈夫か不安
90名も無き飼い主さん
2024/04/10(水) 20:31:56.91ID:MxWOs9tM 誤飲や齧ったうえでの中毒で後悔する予感があるならさっさと捨てた方がいいですよ
2024/04/10(水) 21:57:46.09ID:yuy/XiMh
中国のチモシーボール3個買って
使う前に中身どうなってるか1個解体してみたら
発泡スチロール入ってたことあるよ
あれからサンコウとかの日本メーカーしか買わないようにしてる
使う前に中身どうなってるか1個解体してみたら
発泡スチロール入ってたことあるよ
あれからサンコウとかの日本メーカーしか買わないようにしてる
2024/04/11(木) 02:33:48.74ID:Dgjp327K
そんな事あるんだ…怖いな
ありがとう勿体無いけどこのまま捨てることにする
ありがとう勿体無いけどこのまま捨てることにする
2024/04/12(金) 07:41:52.60ID:HEGUM9HF
人間が食べるものですら添加物モリモリで雑に作ってる中国だから、動物のおもちゃや食べ物なんて怖くてあげられないね。
2024/04/13(土) 20:12:06.67ID:7t816WAd
人参の形のおもちゃも紙入ってたってレビュー見たことあるよ
ダイソーにすごい似てるのあったけど買うのやめたわ
ダイソーにすごい似てるのあったけど買うのやめたわ
2024/04/26(金) 11:25:47.48ID:KfUgeM4z
里親で引き取って半年くらいだけど毛玉というか毛束みたいなのがすごいんだけどバリカンかけても大丈夫?
2024/04/26(金) 11:46:36.84ID:yld7txCd
痛そう 少しずつ毛玉切って様子見とかグルーミング連れてくとか?
97名も無き飼い主さん
2024/04/26(金) 11:59:33.23ID:N1yZDQBj アンゴラ種かね
2024/04/26(金) 12:01:57.91ID:KfUgeM4z
少しずつ切ってはいるんだけどおしり周りはもう束になってない毛がないくらいにひどい
触り心地は動物園の羊とかわらん
触り心地は動物園の羊とかわらん
99名も無き飼い主さん
2024/04/26(金) 12:10:26.68ID:N1yZDQBj チンチラ アンゴラ 毛玉
でググってみ
でググってみ
101名も無き飼い主さん
2024/04/26(金) 12:30:18.94ID:KfUgeM4z アンゴラ種ほど毛は長くなさそうなんだけどどーなんだろ
すぐ出るのがこれくらいしかないけど尻尾の付け根辺りに見える毛は全部くっついてる感じ
https://i.imgur.com/AVPI9eO.jpeg
すぐ出るのがこれくらいしかないけど尻尾の付け根辺りに見える毛は全部くっついてる感じ
https://i.imgur.com/AVPI9eO.jpeg
102名も無き飼い主さん
2024/04/26(金) 12:33:37.79ID:KfUgeM4z103名も無き飼い主さん
2024/04/26(金) 20:35:03.69ID:55ABPw/7 >>101
想像してたより悪くないじゃん
下半身は小便した上に座ってそのまま砂浴びとかしたら固まったりするけど
うちは砂はケージの中には入れてなくて部屋んぽの時しかさせてないな
ケージの中に入れてたらその中で小便して小便の付いた砂の上で寝たりして汚れたから
想像してたより悪くないじゃん
下半身は小便した上に座ってそのまま砂浴びとかしたら固まったりするけど
うちは砂はケージの中には入れてなくて部屋んぽの時しかさせてないな
ケージの中に入れてたらその中で小便して小便の付いた砂の上で寝たりして汚れたから
104名も無き飼い主さん
2024/04/27(土) 13:11:34.77ID:3uRw5TIP >>101が95の子って事で良いのかな?
写真だとそんなに酷く感じないね、むしろウチの子の方が酷いかもしれん(同居個体に追いかけ回されてビックリ抜け毛多発)
ウチでは軟便で毛が汚れた(ウンコが毛に絡まって固まった)時には目の荒い、ベタベタした砂を使用して対処しているよ。具体的な銘柄は『ドギーマン林 からだにキレイにバスサンド』。この砂、何故か黄色っぽくてちょっとベタベタしてる。最初に使った時は「なにこれ身体が黄ばんじゃったよ失敗したー」と思ったんだが、毛並みを整えて汚れを落とすという意味では効果あるよ。
多分、一般的なチンチラ砂だと目の細い白っぽい光沢重視の砂だから、頑固な汚れや毛の乱れには歯が立たないのだと。
ウチは体が汚れてる時は、最初に黄色い砂→次に入れ替えて白い砂と使っている。3匹いるのだけどスタンダードグレーの子は目立たないが、パイドの子はめっちゃ黄ばみが目立ってある意味かわいい。
写真だとそんなに酷く感じないね、むしろウチの子の方が酷いかもしれん(同居個体に追いかけ回されてビックリ抜け毛多発)
ウチでは軟便で毛が汚れた(ウンコが毛に絡まって固まった)時には目の荒い、ベタベタした砂を使用して対処しているよ。具体的な銘柄は『ドギーマン林 からだにキレイにバスサンド』。この砂、何故か黄色っぽくてちょっとベタベタしてる。最初に使った時は「なにこれ身体が黄ばんじゃったよ失敗したー」と思ったんだが、毛並みを整えて汚れを落とすという意味では効果あるよ。
多分、一般的なチンチラ砂だと目の細い白っぽい光沢重視の砂だから、頑固な汚れや毛の乱れには歯が立たないのだと。
ウチは体が汚れてる時は、最初に黄色い砂→次に入れ替えて白い砂と使っている。3匹いるのだけどスタンダードグレーの子は目立たないが、パイドの子はめっちゃ黄ばみが目立ってある意味かわいい。
105名も無き飼い主さん
2024/04/27(土) 13:38:23.64ID:w/et0CiT106名も無き飼い主さん
2024/04/29(月) 09:20:00.59ID:7ewsvxr8 荒らし来てるから保守age
107名も無き飼い主さん
2024/05/02(木) 21:13:22.17ID:ZnJ940uv チンチラチンチン
108! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/08(水) 20:19:36.70ID:IFkjSpEI お迎えして約1ヶ月の子(昨年12月生まれ)が急に下痢便をしたので昨日病院で見てもらったら便にトリコモナス原虫が確認されて腸にガスが溜まってる状態だった
皮下点滴してもらって駆虫のお薬貰って昨日の晩から飲ませたら今日は柔らかいけど形のある便になってた
投薬の他に若干の加温とビタミン類とビオフェルミンと大好きな蕎麦の実をあげた
牧草は食べてくれるけど食事量と体重が落ちてるので強制給餌用の粉末餌手配してこれから薬と一緒に食べさせるところ
俺の胃腸の調子が悪くなってきた…
皮下点滴してもらって駆虫のお薬貰って昨日の晩から飲ませたら今日は柔らかいけど形のある便になってた
投薬の他に若干の加温とビタミン類とビオフェルミンと大好きな蕎麦の実をあげた
牧草は食べてくれるけど食事量と体重が落ちてるので強制給餌用の粉末餌手配してこれから薬と一緒に食べさせるところ
俺の胃腸の調子が悪くなってきた…
109名も無き飼い主さん
2024/05/08(水) 21:15:48.51ID:f8WdeiTM110名も無き飼い主さん
2024/05/08(水) 21:33:11.27ID:IFkjSpEI >>109
国内生まれなんですよ…
先日暑かった日に冷房効かせすぎたのが悪かったのかなと思ってる
お店に2ヶ月近く居た子で活発で元気だけど初めて持ったとき体重が若干軽い感じだったので少し心配してた
季節の変わり目に一時的に軟便になることはあって大抵は持ち直すんだけどこの子は駄目だったので負担にならない範囲でも栄養つけて体重増やそうと思う
国内生まれなんですよ…
先日暑かった日に冷房効かせすぎたのが悪かったのかなと思ってる
お店に2ヶ月近く居た子で活発で元気だけど初めて持ったとき体重が若干軽い感じだったので少し心配してた
季節の変わり目に一時的に軟便になることはあって大抵は持ち直すんだけどこの子は駄目だったので負担にならない範囲でも栄養つけて体重増やそうと思う
111名も無き飼い主さん
2024/05/08(水) 23:15:26.81ID:OTk5Zpy6 飲み薬の投薬おわった
こんな時のために普段から抱っこに慣れさせおくと楽だね
こんな時のために普段から抱っこに慣れさせおくと楽だね
112名も無き飼い主さん
2024/05/09(木) 01:53:33.38ID:mj0IEviM 抱っこ慣れしてるの羨ましい
病院連れてっても元気すぎて検査が大変って言われるしもう4歳だけど今からでも抱っこ訓練いけるかな
病院連れてっても元気すぎて検査が大変って言われるしもう4歳だけど今からでも抱っこ訓練いけるかな
113名も無き飼い主さん
2024/05/11(土) 20:42:16.09ID:erY1kFvZ うちのは5歳で初めて下痢で弱って強制給餌も初めてやったけど回を重ねるごとに何とかなった
最終的には獣医に食物繊維とらせないといけないと言われて青汁100%の粉をやるようになり下痢治ったな
最終的には獣医に食物繊維とらせないといけないと言われて青汁100%の粉をやるようになり下痢治ったな
うちのチンチラ、室温24度超えててもうさ暖ヒーターの上で気持ちよさそうに伸びて寝るんだけど
流石に暑いだろ!と思ってうさ暖ヒーターのコンセント抜いたら寝る時は木箱に閉じこもるようになった
寒いのか?
でも室温25度とか超えそうだしうさ暖いらなくね?と思うのだが…
木箱に閉じこもって伸びて寝てる姿が見れなくなって寂しいので
冷房付けながらうさ暖も付けるか??とか考えちゃう
流石に暑いだろ!と思ってうさ暖ヒーターのコンセント抜いたら寝る時は木箱に閉じこもるようになった
寒いのか?
でも室温25度とか超えそうだしうさ暖いらなくね?と思うのだが…
木箱に閉じこもって伸びて寝てる姿が見れなくなって寂しいので
冷房付けながらうさ暖も付けるか??とか考えちゃう
117名も無き飼い主さん
2024/05/23(木) 21:43:43.76ID:wbsdEDf+ うちも21℃の中うさ暖でのびてるよ
単飼だけどやっぱり群れで暮らす生き物だから温もりが欲しいのかもしれん
単飼だけどやっぱり群れで暮らす生き物だから温もりが欲しいのかもしれん
118名も無き飼い主さん
2024/05/24(金) 08:33:08.80ID:FdCJ9yEQ うさ暖以外の上で伸びて寝てほしい
小動物用のベッド置いてたらその上で寝るかな
小動物用のベッド置いてたらその上で寝るかな
120名も無き飼い主さん
2024/05/30(木) 15:14:16.57ID:Dt87Ytt1 早く逃げて! ケージ警察が来るわよ!!
121名も無き飼い主さん
2024/05/30(木) 19:26:24.86ID:Q0jg+/sW 原産地の湿度温度がいいのか はたまた生まれた場所の湿度温度がいいのか 実際どうなんだろうね 多少は生まれ育った場所が暑けりゃ平気なのかな
123名も無き飼い主さん
2024/06/09(日) 23:11:27.30ID:isV6HP7c ♂♂で相性良いから同じケージで飼ってて10年弱経ったけど結構な割合で喧嘩とかする生き物なんだねチンチラって…
やっぱ離すべきかな?それとも10年同じケージだから離したら寂しがるかな…
やっぱ離すべきかな?それとも10年同じケージだから離したら寂しがるかな…
124名も無き飼い主さん
2024/06/10(月) 19:29:54.61ID:hZya2P46 ボロボロになった木製ステップを新品に交換したんだけど、ちゃんと交換したってすぐに理解して、早速ステップをガリガリ。
余程嬉しいのか名前呼んだら前にきてカイカイさせてくれて飼育4年目にして初めてお返しカイカイしてくれた。
こういう素直な所がチンチラの可愛い所
余程嬉しいのか名前呼んだら前にきてカイカイさせてくれて飼育4年目にして初めてお返しカイカイしてくれた。
こういう素直な所がチンチラの可愛い所
126名も無き飼い主さん
2024/06/11(火) 07:43:51.18ID:pI1BA/aJ >>125
6カ月くらいの時に迎えた子が1歳になった時に7カ月の子を迎えて彼女のワガママで一緒のケージで飼ってたよ
初めの頃は最初の子が先輩風吹かせてギャッギャッ言ってたけど1週間しないうちにお互いに毛繕いしたりで程良い距離感掴んでそのままずっと一緒だね
6カ月くらいの時に迎えた子が1歳になった時に7カ月の子を迎えて彼女のワガママで一緒のケージで飼ってたよ
初めの頃は最初の子が先輩風吹かせてギャッギャッ言ってたけど1週間しないうちにお互いに毛繕いしたりで程良い距離感掴んでそのままずっと一緒だね
127名も無き飼い主さん
2024/06/11(火) 21:40:25.07ID:OAn4KCRU ちょっと前にSNSで見たんだけど、オス同士で同居させたら喧嘩して片方が亡くなったみたいな話があったよね
10年も何もないなら大丈夫だと思うけど
10年も何もないなら大丈夫だと思うけど
128名も無き飼い主さん
2024/06/18(火) 05:06:49.72ID:d7CqLwg1 全身わしゃわしゃ〜って強めにかいかいしてあげたら動かなくなっちゃったんだけど誰か同じ事になった人いる?
何かあったのかと思って触ったらまたかいかいねだられるしうっとりしてるから気持ち良かったんだと思うけど今までこんな事なかったから心配で…
変な触り方しちゃったんじゃないか不安で寝れない
何かあったのかと思って触ったらまたかいかいねだられるしうっとりしてるから気持ち良かったんだと思うけど今までこんな事なかったから心配で…
変な触り方しちゃったんじゃないか不安で寝れない
129名も無き飼い主さん
2024/06/18(火) 07:06:46.16ID:tFddiO89 思考がオーバーフローしたら固まるよネズミ系は
130名も無き飼い主さん
2024/06/18(火) 17:53:23.57ID:d7CqLwg1 オーバーフローしてたのかあれ…
普段寝ないような床で転がるしどうかしちゃったのかと思った
大丈夫そうなら良かった
普段寝ないような床で転がるしどうかしちゃったのかと思った
大丈夫そうなら良かった
131名も無き飼い主さん
2024/06/21(金) 23:31:07.23ID:KTtk4y0n うちの子、奈良の涅槃仏みたく肩肘ついて寝てたら不意を付いて鼻ペロしてくるんだけど大丈夫かな?チンチラの身体に悪くなきゃいいけどググってもこんな例出てこないし。
132名も無き飼い主さん
2024/06/21(金) 23:36:34.30ID:fnJvjcfU 鼻だったり口だったりたまにやられるけど挨拶だと思ってる
133名も無き飼い主さん
2024/06/21(金) 23:50:31.49ID:ZPz6r7+w 鼻ペロならまだいいんじゃない
足かまれたり髪かじられたりするよ こっちの方が不潔
足かまれたり髪かじられたりするよ こっちの方が不潔
134名も無き飼い主さん
2024/06/21(金) 23:58:50.86ID:KTtk4y0n そうだったんだ大丈夫そうならべつに良いね。
興奮してる時は高速でカプカプ甘噛みされたりするけど普段から強噛みされるのヤダね…。
興奮してる時は高速でカプカプ甘噛みされたりするけど普段から強噛みされるのヤダね…。
135名も無き飼い主さん
2024/06/22(土) 05:28:24.61ID:GYFb3a54 うちの子も鼻の穴に鼻先突っ込んでくるわ
136名も無き飼い主さん
2024/06/24(月) 10:20:54.29ID:RFNbCelp 部屋んぽ中、プラダンでサークルにしてるから部屋んぽできるスペースが狭いのもあるけど
やけに人の肩に乗ろうとしてくる
前から後ろからよじ登ってきて髪の毛や首に顔突っ込んできてこそばゆい
人の肩に乗って脱走を試みてるのかな?とも思う
やけに人の肩に乗ろうとしてくる
前から後ろからよじ登ってきて髪の毛や首に顔突っ込んできてこそばゆい
人の肩に乗って脱走を試みてるのかな?とも思う
137名も無き飼い主さん
2024/06/24(月) 11:54:16.57ID:xewtNpU/ >>136
肩からの脱走はあるかも 上に乗ってくるからワーイってなったらそこからペットガード外にジャンプしようとしていた
肩からの脱走はあるかも 上に乗ってくるからワーイってなったらそこからペットガード外にジャンプしようとしていた
138名も無き飼い主さん
2024/06/27(木) 09:28:45.36ID:l0RDCeXN 3匹ともへやんぽ終わりごくごく水飲むよ
なんで汗かかないのにかわくの?
なんで汗かかないのにかわくの?
139名も無き飼い主さん
2024/06/27(木) 16:13:34.61ID:4wGEl5eN 部屋んぽ終わりとペットフード食べた後とかに水ごくごくしてるw
野生のチンチラは水飲まなくて葉っぱとかからの水分で生きてると聞いたことあるのに
野生のチンチラは水飲まなくて葉っぱとかからの水分で生きてると聞いたことあるのに
140名も無き飼い主さん
2024/06/27(木) 16:41:32.33ID:FiAubipk 乾燥チモシーもカリカリもカサカサパサパサだからまあ
部屋んぽでダッシュしてれば体温も上がりそうだし冷たい水欲しがるのは普通の生理現象よな
うちのは出した直後は足の裏冷たいけど程よくドタバタしてる時に乗っかられると足あったけー!ってなる
部屋んぽでダッシュしてれば体温も上がりそうだし冷たい水欲しがるのは普通の生理現象よな
うちのは出した直後は足の裏冷たいけど程よくドタバタしてる時に乗っかられると足あったけー!ってなる
142名も無き飼い主さん
2024/06/30(日) 14:44:20.18ID:OU9TvSvJ ごめんちょっとモヤモヤを吐かせて
3歳♂のうちの子が朝から急にぐったり&拒食で病院に行ってきた
血液検査とレントゲンは問題なし……だったんだけど、軽めの不正咬合と虫歯が併発してて糖分なんて一番気をつけてたし、あげた覚えなんてほとんど無いから(普段のおやつはパパイアの葉とかモリンガをあげている)
先生に原因を聞いてみたら「糖分を与えていなくてもなる子はなる」だそうです。仕方がない事なのかもしれないけどうちの子で起きると納得したくないね( 泣 )
3歳♂のうちの子が朝から急にぐったり&拒食で病院に行ってきた
血液検査とレントゲンは問題なし……だったんだけど、軽めの不正咬合と虫歯が併発してて糖分なんて一番気をつけてたし、あげた覚えなんてほとんど無いから(普段のおやつはパパイアの葉とかモリンガをあげている)
先生に原因を聞いてみたら「糖分を与えていなくてもなる子はなる」だそうです。仕方がない事なのかもしれないけどうちの子で起きると納得したくないね( 泣 )
143名も無き飼い主さん
2024/07/03(水) 06:02:51.17ID:MC18cR5t チンチラって人の言葉わかったりするのかな?
いつも部屋んぽさせて終わりにする時にどんなに遠くに居ても「〇〇(チンチラの名前)っ!もう帰るよ~!」って言ったらダッシュでケージに戻ってくれるんだけど…これってウチだけかな?
いつも部屋んぽさせて終わりにする時にどんなに遠くに居ても「〇〇(チンチラの名前)っ!もう帰るよ~!」って言ったらダッシュでケージに戻ってくれるんだけど…これってウチだけかな?
144名も無き飼い主さん
2024/07/03(水) 08:29:09.29ID:JtN0TUTS どうぞと言ったらチモシー食べ始めるよ
145名も無き飼い主さん
2024/07/03(水) 10:44:01.61ID:WJLaqY5y ハイタッチ、おまわりは覚えてる
まぁ言葉がわかるというか反射なんだろうけど
まぁ言葉がわかるというか反射なんだろうけど
146名も無き飼い主さん
2024/07/03(水) 15:23:23.41ID:+ZF8sdSI うちも掃除終わったタイミングで「終わったよ」って言ってたらちゃんとケージ戻るようになったよ
名前呼んだら来るし賢いよね
名前呼んだら来るし賢いよね
147名も無き飼い主さん
2024/07/03(水) 19:04:00.44ID:ghiHvJPN 行動力パターンとか完全に記憶されるから
事あるごとに呼ばなくても勝手に待機されてる
事あるごとに呼ばなくても勝手に待機されてる
148名も無き飼い主さん
2024/07/05(金) 02:59:35.29ID:fDgptJPf わりとみんな似たような行動すんのねw
149名も無き飼い主さん
2024/07/05(金) 11:31:42.28ID:U93e2ghc 今年の夏は猛暑だからチンチラ飼いにはつらいね
エアコンのメンテとか入念にしておこう
エアコンのメンテとか入念にしておこう
150名も無き飼い主さん
2024/07/05(金) 17:06:00.50ID:fDgptJPf チンチラが部屋んぽで抱っこしている時だけカッカッカッカッって歯を鳴らすんだけど警戒されてんのかこれ
151名も無き飼い主さん
2024/07/05(金) 18:07:13.32ID:qmx8avE2 げっ歯類が歯を鳴らすのは基本警戒したり怒ってるときだね
152名も無き飼い主さん
2024/07/06(土) 14:32:33.78ID:8uhm9CsM チンチラに限るが歯を軽くカチカチしてるのは安心してる、リラックス状態の事が多いから信頼されてるって証だね
153名も無き飼い主さん
2024/07/06(土) 20:22:26.61ID:2F0gY7sP うちのチンチラ、犬と目が合うとカチカチ鳴らしてるよ。
警戒してるっぽい。ブ!って怒ったりもするけどね。
警戒してるっぽい。ブ!って怒ったりもするけどね。
154名も無き飼い主さん
2024/08/05(月) 23:53:34.61ID:ltp8bEO7 この人虐待してる
https://www.youtube.com/@orayamato
https://www.youtube.com/@orayamato
155名も無き飼い主さん
2024/08/06(火) 08:52:56.51ID:QLtbORCr 木を齧るだけの力があるのにお尻触ったりして嫌な時でもヴッヴッて歯アタックしてくるだけなの優しいなと
噛まれたことない
噛まれたことない
156名も無き飼い主さん
2024/08/07(水) 07:12:39.15ID:OycXJTEH 歯で注意よりなんならお返しのグルーミングの方が痛い
157名も無き飼い主さん
2024/08/07(水) 17:41:21.38ID:Jv6EJktK カイカイして差し上げたあとかじるのってそういうお返し的なやつなんかあれ
158名も無き飼い主さん
2024/08/08(木) 16:07:26.91ID:40CWZ/nt うちのねずこたちなんか抜け毛ぱやぱやしてるから砂変えたんだけどぜんぜん治らんなんでやろ
159名も無き飼い主さん
2024/08/08(木) 22:10:08.08ID:cPeyxgFy うちのも尻毛がボサボサ
抜けそうで抜けん
抜けそうで抜けん
160名も無き飼い主さん
2024/08/09(金) 10:44:40.63ID:5NTBTP7m おなじですwwケツボサボサwwwwブラシしてもすぐボサボサww
161名も無き飼い主さん
2024/08/09(金) 14:57:02.65ID:n5gZNY1x うちの子もパンツ履いたみたいにお尻だけモケモケだ
162名も無き飼い主さん
2024/08/10(土) 19:58:09.92ID:jSA00gbP 尻はチンチラ自身の手が届かんからボサボサになりがちとかかな?
尻だけボサボサで抜きたくなる
尻だけボサボサで抜きたくなる
163名も無き飼い主さん
2024/08/10(土) 22:27:44.48ID:5hRF6UHr 砂変えても変えてもボサボサなるww
昔はそんなことなかったのにww
昔はそんなことなかったのにww
164名も無き飼い主さん
2024/08/15(木) 21:54:48.88ID:G9PA1pAV 中途半端な雨のせいで湿度が爆上がり…やめてよぉ
165名も無き飼い主さん
2024/08/22(木) 17:34:55.31ID:QbufL5Ae グルーミングスプレーぶっかけて根気よくお尻ブラッシングしたらちょっとパヤパヤしてたのマシになりましたw
166名も無き飼い主さん
2024/08/22(木) 17:47:06.37ID:bWMlseqH うちのこはここ数ヵ月で尻まわりがボサボサかつ短くなってるわ
毛噛みしてるんかなぁ
毛噛みしてるんかなぁ
167名も無き飼い主さん
2024/08/23(金) 09:46:01.33ID:Ckbtl0UP グルーミングスプレーとかあるのか
ほう
ほう
168名も無き飼い主さん
2024/08/23(金) 10:23:41.20ID:uOVpzIgI 犬とかではよく使うけど、チンチラの肌にはどうなんだろ
169名も無き飼い主さん
2024/08/23(金) 16:05:07.11ID:pe/FnTVH うさぎ用があるよグルーミングスプレー
170名も無き飼い主さん
2024/08/23(金) 16:42:59.23ID:uOVpzIgI そうなんだ
試してみよっかな
試してみよっかな
171名も無き飼い主さん
2024/08/25(日) 20:06:39.15ID:hknN7Ao+ うちの子カミナリがドゴドゴ落ちてずっとプープー鳴いて可哀想になってくる
172名も無き飼い主さん
2024/08/26(月) 02:10:10.51ID:CNHz1yq5 ロイヤルチンチラで買ったから多分うさぎ用やけどまあチンチラもいけると思いますwww
ってかモケモケ治ったと思ったら1週間でまたもけもけしてますわwwwwほんまにこいつらほんまwww手のかかるww
ってかモケモケ治ったと思ったら1週間でまたもけもけしてますわwwwwほんまにこいつらほんまwww手のかかるww
173名も無き飼い主さん
2024/09/10(火) 19:02:12.46ID:MoGlKKzM チンチラルームから人間ルームに移動する時に温度差で必ずメガネ曇るんだが…近年の日本どんだけ暑いんだよ
174名も無き飼い主さん
2024/09/10(火) 22:13:05.04ID:cu4uwvnS ブラッシングしてもブラッシングしても翌日になるとほぼ元通り
膝に乗ってきたときに手でそ~っと毟ってるわ
塊でスッと抜けると気持ちいい
膝に乗ってきたときに手でそ~っと毟ってるわ
塊でスッと抜けると気持ちいい
175名も無き飼い主さん
2024/09/14(土) 13:10:04.95ID:XIwVCxPW どなたか南大阪で親身になって診てくれる獣医が在籍する病院ごぞんじないですか?
今お世話になってる病院がぞんざいに扱ってきて不快だったので替えたいと思って。
今お世話になってる病院がぞんざいに扱ってきて不快だったので替えたいと思って。
176名も無き飼い主さん
2024/09/15(日) 11:51:44.60ID:aDGub2JM 先月末に満八ヶ月でお迎えした子、日に日に我が家に馴染んでくれていて嬉しい。
カナダ生まれのシナモン♂です。
おっかなびっくりではあるけれど、差し出す指先を調べに首を伸ばす様子などから、ペットショップで可愛がってもらったんだろうと思う。
のべ4匹のデグーと過ごした経験があるので、似たところ、全然違うところの発見で毎日が楽しい。
耳たぶの厚さと声の野太さは、デグーとの違いを物凄く感じた。
ナデナデで顎をあげていくさま、目を細めるさまはデグー達を思い出して胸が詰まる。
シッポの付け根のナデナデが好きで、でもその最中に時折キャッ!と鳴くところ、声も頻度もデグーそっくり。
カナダ生まれのシナモン♂です。
おっかなびっくりではあるけれど、差し出す指先を調べに首を伸ばす様子などから、ペットショップで可愛がってもらったんだろうと思う。
のべ4匹のデグーと過ごした経験があるので、似たところ、全然違うところの発見で毎日が楽しい。
耳たぶの厚さと声の野太さは、デグーとの違いを物凄く感じた。
ナデナデで顎をあげていくさま、目を細めるさまはデグー達を思い出して胸が詰まる。
シッポの付け根のナデナデが好きで、でもその最中に時折キャッ!と鳴くところ、声も頻度もデグーそっくり。
177名も無き飼い主さん
2024/09/15(日) 17:56:04.07ID:95btBvi9 ペダートクヌケム
取り(戻す)ドシ(褌の意)でーー!!!!!!
乙女座でーー!!!!!!
B型でーー!!!!!!
by矢崎善弘
取り(戻す)ドシ(褌の意)でーー!!!!!!
乙女座でーー!!!!!!
B型でーー!!!!!!
by矢崎善弘
178名も無き飼い主さん
2024/09/16(月) 04:00:46.18ID:rOByKH0+ デグーからしたらチンチラって声野太い?
性格の違いとかあったら教えて欲しい
その子もいい飼い主さんにお迎えして貰えて幸せだね
性格の違いとかあったら教えて欲しい
その子もいい飼い主さんにお迎えして貰えて幸せだね
179名も無き飼い主さん
2024/09/16(月) 10:13:34.11ID:lvNCaIEp >>178
嬉しかろうが怒ろうが、デグー達の声は小鳥そのものと言ってよい美声でした。
朝起きて窓から聞こえてくる小鳥の声を想像してもらっても良い声音です。
チンチラ君はお迎えから二日間、ご飯や砂の取り替えでこちらの手が近付くと「ブッ、ブッ」と怒りましたが、その声がまず野太くて驚きました。
チンチラ本人からすると嫌で鳴いていたろうから、言わなくなったのは良いことと思うが、独特で可愛かったのでもう少し聞きたかったと思っています。
夜鳴きを取ってみても、デグー達はキュイッっと高い鋭い声で鳴いて、怖い夢でも見たんかなと思わされましたが、チンチラくんはウシガエルのような(?)野太い声でヴォウ、ヴォウ、ヴォウ、ヴォウと切なげに鳴きますので、びっくりしています。これ、かなり個体差があるのでしょうか。デグーの時と同様、大丈夫だよ〜、と声を掛けてみています。
デグー4匹だけでも4者4様、個性爆発でしたけど、平均化してみると、何しろ好奇心旺盛、全て齧ってみる、通り道には必ずチッコでマーキング、物怖じしない、すぐにそこら一帯が自分のテリトリーと思い込む、ようなところがありました。
全て齧ってみる、はチンチラでも一緒だよ、と思われると思いますが、お迎えから部屋んぽに至った時などの、初手からの齧りっぷりについて、デグー達は見境がなかったです。
うちに馴染むまでのスタートを比べた場合、遠慮、というものをチンチラにより多く感じております。
ペットショップから一緒に出るとき、ショップのお兄さんが名残惜しそうに見送ってくれたので、可愛がられていたのだろうと思います。
お店の方が良かった……とチンチラ君に思われないよう、人生を謳歌させてやりたいです。
嬉しかろうが怒ろうが、デグー達の声は小鳥そのものと言ってよい美声でした。
朝起きて窓から聞こえてくる小鳥の声を想像してもらっても良い声音です。
チンチラ君はお迎えから二日間、ご飯や砂の取り替えでこちらの手が近付くと「ブッ、ブッ」と怒りましたが、その声がまず野太くて驚きました。
チンチラ本人からすると嫌で鳴いていたろうから、言わなくなったのは良いことと思うが、独特で可愛かったのでもう少し聞きたかったと思っています。
夜鳴きを取ってみても、デグー達はキュイッっと高い鋭い声で鳴いて、怖い夢でも見たんかなと思わされましたが、チンチラくんはウシガエルのような(?)野太い声でヴォウ、ヴォウ、ヴォウ、ヴォウと切なげに鳴きますので、びっくりしています。これ、かなり個体差があるのでしょうか。デグーの時と同様、大丈夫だよ〜、と声を掛けてみています。
デグー4匹だけでも4者4様、個性爆発でしたけど、平均化してみると、何しろ好奇心旺盛、全て齧ってみる、通り道には必ずチッコでマーキング、物怖じしない、すぐにそこら一帯が自分のテリトリーと思い込む、ようなところがありました。
全て齧ってみる、はチンチラでも一緒だよ、と思われると思いますが、お迎えから部屋んぽに至った時などの、初手からの齧りっぷりについて、デグー達は見境がなかったです。
うちに馴染むまでのスタートを比べた場合、遠慮、というものをチンチラにより多く感じております。
ペットショップから一緒に出るとき、ショップのお兄さんが名残惜しそうに見送ってくれたので、可愛がられていたのだろうと思います。
お店の方が良かった……とチンチラ君に思われないよう、人生を謳歌させてやりたいです。
180名も無き飼い主さん
2024/09/16(月) 17:25:11.91ID:0+VLtNoH 質問なんだけど我が家のチンチラが深夜に高いとこから飛び降りた際に着地に失敗、最初はふらつくだけが段々動きが鈍くなったから朝までパネルヒーターに乗せて動かない様に様子見てたんだが朝一に亡くなってしまったんだが病院に行くと『脳震盪の可能性が高い』と言われたんだがこんな回避のしようがなく亡くなるもんなの?
181名も無き飼い主さん
2024/09/16(月) 22:16:06.09ID:MNapl/Dt まずお悔やみ申し上げます
落下死のことは前スレで書かれてたな…
猫なら余裕でもチンチラには駄目な高さがあって、そんなの分からずにどんどん上ってっちゃうから
もう人間がバリケード作るか高さのある家具やらを置かないようにするしかないです
落下死のことは前スレで書かれてたな…
猫なら余裕でもチンチラには駄目な高さがあって、そんなの分からずにどんどん上ってっちゃうから
もう人間がバリケード作るか高さのある家具やらを置かないようにするしかないです
182名も無き飼い主さん
2024/09/16(月) 22:21:33.99ID:jHa2SW1O チンチラに限らずエキゾチックアニマルの死因なんて外傷でもない限り特定できんからなぁ
183名も無き飼い主さん
2024/09/17(火) 21:31:46.85ID:YcCO42kZ >>181
返レスありがとう。 普段から飛び降りてる高ケージの1番高いとこから飛び降りる際にツルっと脚を滑らせて不時着した際の衝撃だったからまさかこの高さからこうなるとは予想も出来なかった。もし次に飼う機会があれば床にクッション材を絶対敷くと思わされたよ。
返レスありがとう。 普段から飛び降りてる高ケージの1番高いとこから飛び降りる際にツルっと脚を滑らせて不時着した際の衝撃だったからまさかこの高さからこうなるとは予想も出来なかった。もし次に飼う機会があれば床にクッション材を絶対敷くと思わされたよ。
184名も無き飼い主さん
2024/09/17(火) 22:26:08.82ID:7Xk/gAmq186名も無き飼い主さん
2024/09/18(水) 14:51:42.21ID:m6V+guni >>184
それに関しては何が正解か分からないんだよね。1番落ち着く場所に安置して鼻先に好物を置いてしばらくマッサージしてたら気持ち良さそうな反応をしてたのと、うさぎが小屋内に来て隣に来て寝始めた時は顔を少し上げて寄り添いながら嬉しそうに寝始めて安心してたんだけどそのまま…と言った感じですね。
蝶よ花よと甘やかして育ててただけにロスもかなりデカかったですね。まさかここまで影響するとは思わなかった。
それに関しては何が正解か分からないんだよね。1番落ち着く場所に安置して鼻先に好物を置いてしばらくマッサージしてたら気持ち良さそうな反応をしてたのと、うさぎが小屋内に来て隣に来て寝始めた時は顔を少し上げて寄り添いながら嬉しそうに寝始めて安心してたんだけどそのまま…と言った感じですね。
蝶よ花よと甘やかして育ててただけにロスもかなりデカかったですね。まさかここまで影響するとは思わなかった。
188名も無き飼い主さん
2024/09/21(土) 07:30:27.67ID:x2hD2GAU >>186
悲しい
でも眠るように逝ったんだね…
うちも夜中にたまに落ちたような物音と共にキュ~と鳴く声がする
床は金網だけど、落ちた時に直接金網に落ちるようにはならないよう下に丸い陶器のチラハウス置いたりして
上から落下してもそこにバウンドして高さを軽減って感じにしてる
悲しい
でも眠るように逝ったんだね…
うちも夜中にたまに落ちたような物音と共にキュ~と鳴く声がする
床は金網だけど、落ちた時に直接金網に落ちるようにはならないよう下に丸い陶器のチラハウス置いたりして
上から落下してもそこにバウンドして高さを軽減って感じにしてる
189名も無き飼い主さん
2024/09/23(月) 19:58:18.71ID:xMXmybgq えっ陶器は陶器で硬くない?
細いぶん弾性がありそうな金網より怖いんだけど
落ちた先に置いとくんなら、そのハウスの屋根になんか被せられませんか
細いぶん弾性がありそうな金網より怖いんだけど
落ちた先に置いとくんなら、そのハウスの屋根になんか被せられませんか
190名も無き飼い主さん
2024/09/23(月) 22:24:51.79ID:Y9goiGWN たしかに。
そして、陶器のチラハウスを置いた上で夜中にキュ〜と鳴いてるなら尚更。
陶器のチラハウスを置いたら鳴かなくなったのだったら、意味はあった。
そして、陶器のチラハウスを置いた上で夜中にキュ〜と鳴いてるなら尚更。
陶器のチラハウスを置いたら鳴かなくなったのだったら、意味はあった。
191名も無き飼い主さん
2024/09/24(火) 01:19:28.37ID:UmTvhHJX 何ヶ月かぶりにエアコン止めたわ
明日は業者に頼んで掃除…4万円がまた飛ぶ…
明日は業者に頼んで掃除…4万円がまた飛ぶ…
192名も無き飼い主さん
2024/09/24(火) 08:07:39.44ID:DTVJX5Q8193名も無き飼い主さん
2024/09/24(火) 08:09:11.40ID:DTVJX5Q8 でも歳を考えていくと高さのないケージに変えてもいいかな
194名も無き飼い主さん
2024/10/01(火) 00:19:19.54ID:uOdmdx6W お迎えして一ヶ月とちょい過ぎた今夜、急に、懐っこく私の周りを走り回り、体当たりをかましてきて嬉しい悲鳴
朝までいつも通りの引き籠もり気味だったのに
お気に入りの草を餌入れから持ってきて、私の脇腹にくっ付いて食べ始めたので、感動で目玉が落ちそうになった
朝までいつも通りの引き籠もり気味だったのに
お気に入りの草を餌入れから持ってきて、私の脇腹にくっ付いて食べ始めたので、感動で目玉が落ちそうになった
195名も無き飼い主さん
2024/10/01(火) 12:59:11.42ID:BH4YeiLb えーめちゃくちゃかわいいな羨ましい!
うちの子は1年経ってもあんまり留まってくれないけど
こういう話聞くとニヤけてしまう
うちの子は1年経ってもあんまり留まってくれないけど
こういう話聞くとニヤけてしまう
196名も無き飼い主さん
2024/10/01(火) 19:39:16.03ID:dTYMONPB 今までしてくれなかったことをしてくれるようになるってめちゃくちゃ嬉しいよね
読んだだけでほっこりしたわ
うちの子も部屋んぽ中は常に動き回ってるから留まってくれるの羨ましい
読んだだけでほっこりしたわ
うちの子も部屋んぽ中は常に動き回ってるから留まってくれるの羨ましい
197名も無き飼い主さん
2024/10/01(火) 22:32:08.50ID:/GqI0wLJ いいなぁ
一緒に暮らして6年になるがおやつで釣りでもしない限りよっぽど機嫌が良くないと寄ってきてくれないよ😢
一緒に暮らして6年になるがおやつで釣りでもしない限りよっぽど機嫌が良くないと寄ってきてくれないよ😢
198名も無き飼い主さん
2024/10/02(水) 01:25:15.59ID:T07ZOc84 ホムセンにおやつ仕入れに行ったついでにペットコーナー覗いたら巣箱からズル~ッとチンチラが落ちてるとこで
そのまま這って巣箱に入ってったから具合でも悪いのかと近付いてみたら、ぐったりして目もあんま開いてないの
そんでゆっくりゆっくり外のチモシー引っ張ってきて寝ながら食べてる……眠たいだけだった…
マジで力尽きて重力に従い倒れ込んだようにしか見えなくて焦った
うちの子はほぼ常にシャキッとして動き回ってるからこんな完全ゆるゆるまったりムーブは新鮮味が凄かったです
何が言いたいかというと個体差可愛い
そのまま這って巣箱に入ってったから具合でも悪いのかと近付いてみたら、ぐったりして目もあんま開いてないの
そんでゆっくりゆっくり外のチモシー引っ張ってきて寝ながら食べてる……眠たいだけだった…
マジで力尽きて重力に従い倒れ込んだようにしか見えなくて焦った
うちの子はほぼ常にシャキッとして動き回ってるからこんな完全ゆるゆるまったりムーブは新鮮味が凄かったです
何が言いたいかというと個体差可愛い
199きの子
2024/10/03(木) 01:46:16.69ID:lr0sBeDy うちのチンチラたちも6歳だけどおやつ持ってないと寄ってこない、、、たまーに寄ってくるけど寄ってくるってより段差として使われてる気しかしない
200名も無き飼い主さん
2024/10/03(木) 21:00:10.42ID:ecnu1Cw6 チンチラ個体差凄いあるよね
ケージの外に出して散歩させてる時にケージ掃除するんだけど肩に乗ってきて服を口で引っ張ってオヤツねだったりするよ
ケージの外に出して散歩させてる時にケージ掃除するんだけど肩に乗ってきて服を口で引っ張ってオヤツねだったりするよ
201名も無き飼い主さん
2024/10/07(月) 21:28:58.95ID:ycSAZTr8 チンチラの部屋で使う除湿機、ずっと止まらず運転し続けるやつある?
今数年前に買ったやつ使ってるんだけど、24時間たつと切り忘れ防止とかで勝手に電源切れちゃうんだよね……
今数年前に買ったやつ使ってるんだけど、24時間たつと切り忘れ防止とかで勝手に電源切れちゃうんだよね……
202名も無き飼い主さん
2024/10/07(月) 21:43:34.96ID:Dn2ers9z 型番忘れちゃったけどシャープのやつ使ってる
タンクいっぱいになると止まるけど、裏からホース出せるからタンクじゃなくてバケツとかに水出すようにすれば止まらないよ
タンクいっぱいになると止まるけど、裏からホース出せるからタンクじゃなくてバケツとかに水出すようにすれば止まらないよ
203名も無き飼い主さん
2024/10/07(月) 22:00:13.79ID:ycSAZTr8 コロナのやつにホースつけて使ってるんだけど、一日一回電源切れるからわずらわしいんだよね
シャープのやつか、調べてみる
ありがとう
シャープのやつか、調べてみる
ありがとう
204名も無き飼い主さん
2024/10/08(火) 08:57:06.84ID:LKPlUI7b 古いやつならそういう機能ついてなさそう
新品で見付からなかったらリサイクルショップも有りかも
新品で見付からなかったらリサイクルショップも有りかも
205名も無き飼い主さん
2024/10/10(木) 20:50:01.90ID:lAuXZ3K3 パンツ一枚で小屋の掃除してたらチンを思いっ切り噛まれてからずっと体調不良なんだけどこれ病院行ったほうがいいのかな
206名も無き飼い主さん
2024/10/11(金) 00:33:34.59ID:jyES7EBN なーんで、いきなりドシン、ドシン、壁を蹴って走り去るんだ
襖や、プラダンで養生した壁を蹴ると、かなりの音がするんで、こっちがびっくりして仮死状態になりそうだわ
まぁ、でも、楽しそうでなにより
襖や、プラダンで養生した壁を蹴ると、かなりの音がするんで、こっちがびっくりして仮死状態になりそうだわ
まぁ、でも、楽しそうでなにより
207名も無き飼い主さん
2024/10/13(日) 22:17:31.72ID:+cMG/3OT えん麦を1粒あげるとチモシーをバクバク食べるんだけど彼らにもおかずとご飯みたいな感覚があるんだろうか
208名も無き飼い主さん
2024/10/14(月) 09:21:02.73ID:8QsHT3Nn >>207
えん麦ばかりを欲しがる訳ではなくて、食欲の起爆剤になるならいいね〜
えん麦ばかりを欲しがる訳ではなくて、食欲の起爆剤になるならいいね〜
209名も無き飼い主さん
2024/10/14(月) 09:23:55.18ID:Sza4HrqP 梅干しみたいな立ち位置?
210名も無き飼い主さん
2024/10/15(火) 02:28:18.94ID:VBTOme1i 最近冬毛になってきて触り心地がふわふわからもちもちになってきた
冬毛のあのみっちり感好きだ
冬毛のあのみっちり感好きだ
211名も無き飼い主さん
2024/10/15(火) 06:13:04.84ID:8CJ7PpRF このチンチラって生き物は人の言葉を理解してそうで理解してない?
なんか音の反響?耳障り?で認識してるのかな。
オヤツたべるー?には、どんなにフリーズしてても隠れて一切動かない時でもダッシュで飛んでくるから理解してるって事なのかな?
なんか音の反響?耳障り?で認識してるのかな。
オヤツたべるー?には、どんなにフリーズしてても隠れて一切動かない時でもダッシュで飛んでくるから理解してるって事なのかな?
212名も無き飼い主さん
2024/10/15(火) 11:27:15.46ID:DS87lTxj 猫も犬もチンチラも、ごはんおやつ(犬は散歩も)には瞬間的に反応してくるようになった
犬は呼ぶとすぐ尻尾ふりふり寄ってきてくれたけど、猫とチンチラは気が向いたらって感じだな~
眠かったり遊んでたり何かに集中してると呼んでもガン無視w
犬は呼ぶとすぐ尻尾ふりふり寄ってきてくれたけど、猫とチンチラは気が向いたらって感じだな~
眠かったり遊んでたり何かに集中してると呼んでもガン無視w
213名も無き飼い主さん
2024/10/15(火) 11:36:53.86ID:/O/JutyV チンチラが猫っぽいのちょっとわかる
情はあるけど基本きまぐれだよね
自分のやりたいことする感じがある
情はあるけど基本きまぐれだよね
自分のやりたいことする感じがある
214名も無き飼い主さん
2024/10/15(火) 16:51:43.88ID:SKCHwpFl うちのチンチラは昼でも名前呼ぶと出てくるけど基本は木箱から出てこないな
夕方はずっと出てきてるけど
夕方はずっと出てきてるけど
215名も無き飼い主さん
2024/10/17(木) 05:38:56.30ID:6kwLMots 部屋んぽ中自分から寄ってきたくせに触ると逃げるところは猫っぽいかも
ケージに近づいたら寝てても寄って来てなでなでねだってくるとこは犬っぽい
犬猫両方感じられて最高
ケージに近づいたら寝てても寄って来てなでなでねだってくるとこは犬っぽい
犬猫両方感じられて最高
216名も無き飼い主さん
2024/10/23(水) 23:29:56.40ID:LH2NXWaj チンチラのためにも、暑がりの自分のためにも、冷房は未だ点けっぱなしだが
夜や朝方、コタツに当たるようになったら、チンチラまでコタツに当たっている
夜や朝方、コタツに当たるようになったら、チンチラまでコタツに当たっている
217名も無き飼い主さん
2024/10/24(木) 09:17:33.53ID:1zr5aSD0 一般的チンチラより温度高めのほうが合ってたりして
うちの子はホムセン期間が長くて慣れちゃったんだか暖かめのほうが元気に動き回ってる
20℃まで下がると動きがめちゃくちゃ鈍るんだよな…
うちの子はホムセン期間が長くて慣れちゃったんだか暖かめのほうが元気に動き回ってる
20℃まで下がると動きがめちゃくちゃ鈍るんだよな…
218名も無き飼い主さん
2024/10/24(木) 20:37:54.48ID:oMcRf99Y >>217
コタツで一緒に当たっている者ですが、うちのチンチラリもお迎えにあがったペットショップで
生後八ヶ月まで暮らしており、お店の中はだいぶ暑かった
他の小動物達と一緒くたでケージが並んでいたから、よく頑張ったと思う
これから初めての冬を迎えるのですが、217さんちのチンチラさんのような体質かもしれず
よく観察してみようと思います。
コタツで一緒に当たっている者ですが、うちのチンチラリもお迎えにあがったペットショップで
生後八ヶ月まで暮らしており、お店の中はだいぶ暑かった
他の小動物達と一緒くたでケージが並んでいたから、よく頑張ったと思う
これから初めての冬を迎えるのですが、217さんちのチンチラさんのような体質かもしれず
よく観察してみようと思います。
219名も無き飼い主さん
2024/10/25(金) 05:50:41.80ID:OMfLW3eg >>217
家の子たちも19-20度で遊ばせるよりエアコン止めて掃除してる時の23-25度が活発というか発情?プープープープー鳴きながら尻尾ブンブンさせて走り回ってるわ
家の子たちも19-20度で遊ばせるよりエアコン止めて掃除してる時の23-25度が活発というか発情?プープープープー鳴きながら尻尾ブンブンさせて走り回ってるわ
220名も無き飼い主さん
2024/10/28(月) 20:07:52.72ID:D5i4zkEw 使い古しの猫じゃらしを引っ張り出してチンチラに見せてみたらよく遊ぶ
221名も無き飼い主さん
2024/11/03(日) 00:06:29.43ID:SJWEvP/f そばに来てクークー(キューキューとも聞こえる)鳴くけど、そっと撫でようとしても嫌みたいで、どうしたら喜ばせてやれるか悩む。
デグーと暮らしていた頃は、自分がネットサーフィンや読書をしていると、腿やお腹に乗ってきて、お互い寛いで、お互い寝たりしていたが、今の我がチンチラは、もっと何かを求めているようだ。
まさか同じスピードで追いかけっこも出来ず、即興の歌を歌ったりして誤魔化している。
デグーと暮らしていた頃は、自分がネットサーフィンや読書をしていると、腿やお腹に乗ってきて、お互い寛いで、お互い寝たりしていたが、今の我がチンチラは、もっと何かを求めているようだ。
まさか同じスピードで追いかけっこも出来ず、即興の歌を歌ったりして誤魔化している。
222名も無き飼い主さん
2024/11/03(日) 02:39:27.92ID:lut6npF9 チンチラはYoutubeやSNSでキラキラしてる動物じゃないよ。
アップロードしてる人も勘違いさせたいわけじゃないと思うけど何もしないでただ側で見守っていれば喜ぶし、何かしてほしかったら甘噛して要求してくる事もあるよ。
アップロードしてる人も勘違いさせたいわけじゃないと思うけど何もしないでただ側で見守っていれば喜ぶし、何かしてほしかったら甘噛して要求してくる事もあるよ。
223名も無き飼い主さん
2024/11/03(日) 10:22:55.31ID:vKBeoXVR 部屋んぽ中にスマホ弄ってると寄ってきて踏み台にされまくるけど手を伸ばそうものならもう脱兎の如くよ
来たときにおやつあげて1人運動会が始まったら今日も元気ね~って眺めながらあの素早さを羨んでる
うちの子ほんと三角跳びのプロだわ
来たときにおやつあげて1人運動会が始まったら今日も元気ね~って眺めながらあの素早さを羨んでる
うちの子ほんと三角跳びのプロだわ
224名も無き飼い主さん
2024/11/03(日) 14:27:35.10ID:AvrvwWBh わかる、チンチラって三角飛び凄いよね。
ジャンプして壁蹴ってクソ高ケージの上にチョコンと座った時はビックリした。
ジャンプして壁蹴ってクソ高ケージの上にチョコンと座った時はビックリした。
225名も無き飼い主さん
2024/11/03(日) 14:27:36.28ID:AvrvwWBh わかる、チンチラって三角飛び凄いよね。
ジャンプして壁蹴ってクソ高ケージの上にチョコンと座った時はビックリした。
ジャンプして壁蹴ってクソ高ケージの上にチョコンと座った時はビックリした。
226名も無き飼い主さん
2024/12/09(月) 12:45:02.94ID:bII+Hm9l 複数飼ってると同じチンチラで性格が全然違うから驚く
手が近づくと片手を上げて身構えて速攻とんずらするのもいれば、おう部屋んぽか?はよ連れてけと手のひらに乗ってくるのもいる
育て方は同じだったはずなのにね
手が近づくと片手を上げて身構えて速攻とんずらするのもいれば、おう部屋んぽか?はよ連れてけと手のひらに乗ってくるのもいる
育て方は同じだったはずなのにね
227名も無き飼い主さん
2024/12/12(木) 10:27:27.06ID:GQfqufLG うちで生まれて全く同じように育てた双子でも全然違うよ
片方は好きなだけ触らせてくれるし怒らないけど、もう片方は触ろうとすると嫌がるし機嫌悪いと攻撃してきたりおしっこ飛ばしてくる
個性があって可愛いね
片方は好きなだけ触らせてくれるし怒らないけど、もう片方は触ろうとすると嫌がるし機嫌悪いと攻撃してきたりおしっこ飛ばしてくる
個性があって可愛いね
228名も無き飼い主さん
2024/12/12(木) 17:39:04.22ID:rBBZ60L/ ペアで飼いたいけどウチの環境じゃ無理だな
相性悪かったらケージ分けなきゃいけないし子供生まれたら倍になるし
羨ましいけどそうなったら1部屋用意しないと厳しいよね
相性悪かったらケージ分けなきゃいけないし子供生まれたら倍になるし
羨ましいけどそうなったら1部屋用意しないと厳しいよね
229名も無き飼い主さん
2024/12/13(金) 08:38:19.98ID:W10Jks0f もふもふ手乗りフレンズ2のチンチラゲットした
いつか白色のパイドやポーズ違いもだしてくれ
いつか白色のパイドやポーズ違いもだしてくれ
230名も無き飼い主さん
2024/12/13(金) 08:41:05.97ID:W10Jks0f231名も無き飼い主さん
2024/12/14(土) 04:58:47.47ID:ZeOhqzxb 多頭飼い羨ましい
もう少し暇な仕事だったらなぁ
もう少し暇な仕事だったらなぁ
232名も無き飼い主さん
2024/12/27(金) 16:04:08.56ID:Bie5WP86 また新しく迎えたいけど我が家のうさぎと気の合う個体でないと難しいから迎えれないのがちょっと悩み。
233名も無き飼い主さん
2025/01/02(木) 23:24:00.02ID:Gun8GFag オス一歳単頭飼い、オススメのケージ教えてくれませんか?今は猫用ケージを使ってますが隙間が広いので木枠で埋めて使ってます。
234名も無き飼い主さん
2025/01/03(金) 21:00:48.65ID:bYMxFs4u うちはイージーホーム60ハイメッシュ使ってるよ
5年使ってるけど問題ないし高さあるから色んな玩具やステージ設置できるしいいよ
5年使ってるけど問題ないし高さあるから色んな玩具やステージ設置できるしいいよ
235名も無き飼い主さん
2025/01/03(金) 21:21:49.10ID:yLq9VZht うちは80ハイ使ってる
置き場があるならでかいほうがいいんじゃない?
置き場があるならでかいほうがいいんじゃない?
236名も無き飼い主さん
2025/01/04(土) 01:31:58.74ID:Il/wqy0c うちはコンフォート60ハイルーフ
掃除しやすいし丈夫だけど網が錆びやすいかも
掃除しやすいし丈夫だけど網が錆びやすいかも
237名も無き飼い主さん
2025/01/04(土) 14:11:28.00ID:GQW4TL2C238名も無き飼い主さん
2025/01/12(日) 06:00:40.99ID:pjL+PXza うちの子かいかいしてると自分の腕毛噛むんだけど普通?
他の子もやる?
他の子もやる?
239名も無き飼い主さん
2025/01/13(月) 16:40:00.25ID:SL4EXw4E うちの子は足の指毛噛んでくるよ
痛いからやめてほしいw
痛いからやめてほしいw
240名も無き飼い主さん
2025/01/13(月) 18:23:03.68ID:EVqlPhzO 毛づくろいのつもりじゃない?ちょっと羨ましいなー
うちは指とか甘噛みされる
痛いわけじゃないけど反射でビクッとなるのを抑えられなくて毎回ダッシュで逃げられる…
うちは指とか甘噛みされる
痛いわけじゃないけど反射でビクッとなるのを抑えられなくて毎回ダッシュで逃げられる…
241名も無き飼い主さん
2025/01/14(火) 00:33:18.67ID:/tzAKGnU242名も無き飼い主さん
2025/01/14(火) 23:12:49.26ID:Xj39hQVi >>241
ごめんそういう事か
うちの子もよくカイカイ中とかに腕ハミハミしてるよ、かれこれお迎えして1年ぐらいやってるけど禿げてるなって箇所はないから大丈夫かなと思いながら見てたよ
あまりに頻繁ならなるべくストレスフリーになれるよう環境見直してあげたほうがいいよね、こちらも色々考え直したよありがとう
ごめんそういう事か
うちの子もよくカイカイ中とかに腕ハミハミしてるよ、かれこれお迎えして1年ぐらいやってるけど禿げてるなって箇所はないから大丈夫かなと思いながら見てたよ
あまりに頻繁ならなるべくストレスフリーになれるよう環境見直してあげたほうがいいよね、こちらも色々考え直したよありがとう
レスを投稿する
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う★2 [jinjin★]
- 小学校「除籍」されたクルド人女児が復学…さいたま市教委が対応の誤り認め謝罪 [少考さん★]
- 1時間働いてビッグマック2.2個 「スマイル」も安い日本 [蚤の市★]
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【歴史】邪馬台国は結局、「近畿」なのか? 「場所論争」の決め手は周辺遺構か金印か [樽悶★]
- 【速報】トランプ大統領、カナダ、メキシコ、中国への追加関税を発動させてしまう。カナダメキシコが巻き込まれてる意味が正直わからん [519511584]
- 地球終わり 8年後に隕石衝突 [426433463]
- 横浜駅JKウジャウジャおるwm
- 【悲報】愛知県さん、公務員試験で女性受験者だけ試験の点数を減点させていたことが判明して大炎上。そりゃ女性も逃げ出すわ [786648259]
- 【悲報】👩女性「キラキラ!キラキラ!」 女性の流入で東京の人口がさらに増える [312375913]
- ヤフコメ民「ユダヤ人は元々世界中に散らばってたのだから、イスラエルを捨ててまた世界中に散り散りになって生きてけばいいのでは? [377482965]