>>728
家に猫がいるので、爪が引っかからなくて悪戯できない大きさの爬虫類用のガラスケージにしました。

45×45×60なのでかなり広くて、ガラス張りでパネルヒーターが入る隙間が下にあって保温性もバッチリなのはめっちゃ便利なんですけど、フンきり網とか引き出しトレーがないので、そこだけちょっと不便です。

止まり木どうしようかなって思って、自作するつもりでカインズ行ったら、たぶん衣装ケースとか水槽で小動物飼う人向けっぽい?ちょうどいいピッチの穴が空いたステー付きの吸盤が小動物コーナーの前にあったので、それを使ってます。
取り付け方がかなり自由で、思いついた人天才だなぁって思いました。

YouTubeで猫とインコが仲良くしてる動画は見たことありますが、うちの猫のことは全く信用してないので、猫と鳥が同時にフリーになることがないように徹底してます。
雛の頃から猫に観察されて育ったせいか、全く臆せず猫のことを安全地帯からめちゃくちゃ煽る文鳥たちになってしまって、そうきたか…って思ってます。