X



【逝去】ペットロス【追悼】総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/13(木) 21:47:35.01ID:a0RWx7rG
なかったので立てました

大切な家族を亡くした悲しみを分かち合いましょう

荒らし煽りは完全スルー、
変なポエムのコピペは荒れるのでお控え願います
2022/02/17(木) 23:14:26.14ID:pA6ESMSb
1ヶ月以上たつけどまだダメだわ。スマホにたくさん写真あるけど辛くて見れない、全然関係ないテレビに映る動物とか外で散歩しているペットすらも悲しくなる
2022/02/18(金) 08:06:56.45ID:Mcryq/SN
自分も写真や動画を見ると悲しくなるけど積極的に見て沢山悲しむようにしてる
我慢すると悪いものが溜まっていく感じがする
2022/02/18(金) 08:20:48.35ID:VR2rctUb
つらさとむなしさと未来への絶望感がすごい
子育てが終わり、愛犬もいなくなり生きる意味を失ってしまった
毎日が修行、生き地獄
2022/02/18(金) 09:26:18.14ID:opEXMA0L
「心にポッカリ穴が」とかよく聞く言い回しだけど初めてこういうことなのかって実感としてわかる
540名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:14:13.45ID:ARHQu1Wa
このスレがなかったらもっとつらかったとおもうよ、みんなありがとう
2022/02/18(金) 12:21:25.10ID:Ihg8I2Hc
もうすぐ一周忌
残された猫の通院に行くたび、亡くなった猫の最期を思い出してつらい
もっと早く別の病院に移ってたら良かったとか、もっとちゃんと体調に気をつけてあげてたら良かったとか
そうしてたら今も元気に過ごしてたのかなって
2022/02/18(金) 15:42:43.89ID:gyachlbl
スマホのなかの亡くなった子の写真が火葬の日を境に祭壇、他の子たち、景色とどんどん他の写真で埋まってゆく
残された子たちの思い出が増えてすごく嬉しいのに亡くなった子が遠ざかってゆくようで悲しいやら寂しいやら切なくて、ロスから立ち直ったと思っても涙が滲んでくるから真上を向くんだけどやっぱり寂しくて涙が流れる
だからといって連れて帰ってきたお骨の写真を毎日撮る気にはなれない
火葬前の姿を見てもらって綺麗な子だね、可愛い子だね、ここまでしてもらったら嬉しいだろうねと言ってくれた人たちの声と火葬場職員さんの涙ぐんだ目元が忘れられない
私はあなたの家族としてどうでしたか?私にとってあなたは自慢の愛する家族の一匹でした
1人じゃ何もできない心の弱い人間をあの小さな体でめいっぱい守って、育ててきたんだよとお空でたくさん自慢してね
たくさん食べて、たくさん走って、大好きなことをたくさんたくさんしてね
大好きだよ
2022/02/18(金) 15:42:44.43ID:gyachlbl
スマホのなかの亡くなった子の写真が火葬の日を境に祭壇、他の子たち、景色とどんどん他の写真で埋まってゆく
残された子たちの思い出が増えてすごく嬉しいのに亡くなった子が遠ざかってゆくようで悲しいやら寂しいやら切なくて、ロスから立ち直ったと思っても涙が滲んでくるから真上を向くんだけどやっぱり寂しくて涙が流れる
だからといって連れて帰ってきたお骨の写真を毎日撮る気にはなれない
火葬前の姿を見てもらって綺麗な子だね、可愛い子だね、ここまでしてもらったら嬉しいだろうねと言ってくれた人たちの声と火葬場職員さんの涙ぐんだ目元が忘れられない
私はあなたの家族としてどうでしたか?私にとってあなたは自慢の愛する家族の一匹でした
1人じゃ何もできない心の弱い人間をあの小さな体でめいっぱい守って、育ててきたんだよとお空でたくさん自慢してね
たくさん食べて、たくさん走って、大好きなことをたくさんたくさんしてね
大好きだよ
2022/02/18(金) 15:43:48.30ID:gyachlbl
二重投稿すみません
545名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:08:12.13ID:nfFGjQcf
>>543
泣けました。
あなたのような飼い主さんのところにきて、とっても幸せだったでしょうね。
かけがえのない宝物だったあの子を見送って5ヶ月近く経ちますが、いまだにスマホの中の写真も動画もまともに見れません。思い出さない日はありません。ふとした時に涙が流れます。お別れはこれまで生きてきた人生で一番辛いことでした。
生まれてきてくれてありがとう、うちに来てくれてありがとう、可愛いね大好きだよ…って祭壇にも遺骨ペンダントにも毎日語りかけています。ずっと一緒に生きていきます。
2022/02/18(金) 20:17:26.34ID:7rh/jNWv
>>540
自分も思います
小さい大切な家族を亡くした人にしかわからない悲しみなので
吐き出すところがここしかないので
ありがたい
>>544
写真がこれ以上増えないんだと思うと本当に辛いですよね
楽しく駆け回りながら心で大切にしてくれた人たちをずっと守ってくれているんだろうなと思う
547名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/02/18(金) 23:55:51.69ID:4jyhEGoy
泣いちゃった・・・
愛情は伝わってますよ!

子供達が天国で心配しないように
前に進みましょう。いつか会えるんだし。
「まだ来ないで」っていってるはず。
2022/02/19(土) 02:31:12.19ID:r2dX/0Wi
レオのMVを見てから、曲を聴くと涙が出てくる
ウチの子とは似てないし、家族構成や状況も全く違うんだけどなあ
家に来てくれた日、楽しかった日々、お別れの日
なんかウチの子に置き換えて思い出してしまって
https://youtu.be/uxYLXaXtH9I
2022/02/19(土) 17:32:24.74ID:8ILCDpr8
>>535
ありがとう
でも猫って腰が性感帯らしくて普通にそれだと思う
自分も毎晩だから面倒だったんだけどかわいくお願いしてくるから義務感でやってた
後から馬鹿だったと後悔

癌は人間の介護したことあるけどそれこそ食べ物ではなんともしがたいことだったと思いますよ
550名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:48:02.11ID:aZnLiHu2
みんなよく耐えてるとおもいます 尊敬できる
2022/02/19(土) 21:26:49.15ID:5okIFFyH
大丈夫ですよ、ネコはたしかにおしりをポンポン叩かれると喜ぶけどそれくらいの強さの叩き方じゃなんともないです
あなたの責任は全くないですよ
痛がってるのに無理やり力込めて叩いてたわけではないでしょう?
動物はそれぞれの寿命を精一杯生きています、自分のせいと思わずに、その寿命を生き切った子を誉めてあげて下さい
2022/02/20(日) 19:39:00.91ID:YKYVUFpS
ハイクオリティを謳ってる起毛のクッションカバー買ってきた、かなりなめらか
湯たんぽを入れてみたんだけど手の甲や足で撫でると感触がすごくリアルに感じる
でも手のひらだと全然似てない
長年毎日撫でて撫でて触れてきた手はまだちゃんと覚えていた
感覚が薄れつつあると思ってたから嬉しかった
2022/02/21(月) 00:03:15.61ID:a3/kqnq9
ふとした瞬間につい数週間前亡くなった実家の愛犬のことを思い出しては涙が止まらなくなる
危篤の連絡をもらって帰省する準備をしていた矢先に亡くなってしまった
テレビ通話の画面の向こうで苦しみに鳴き叫ぶ声がどんどん最後の呼吸になっていくのに耐えられず泣き叫んでた
つい先日まで元気だったのに
あと数ヶ月で会えるからねって電話越しに話してあげてたのにこんな急に逝ってしまうなんて
もっと早く帰って抱きしめてあげてたらよかった
冷たくて固い身体じゃなくてあったかくてふかふかのいい匂いのする身体をもう一度だけでいいから撫でてあげたかったよ
間に合ってあげられなくてごめんなさい
2022/02/21(月) 07:53:27.89ID:I5PmMJ97
ある朝ケージを覗いたら、眠るように逝っていた。
老衰だったから苦しむことはなくて良かったかもしれないけど、突然すぎるよ。
最近ちょっと老いてきたかな?くらいにしか思ってなかったからショック。
1分でもいいからまた会いたいな。
自己満だけど、今までありがとうね、大好きだよってもう一度伝えたかったよ
2022/02/21(月) 23:40:37.70ID:hFrU9G4y
逢いたいな
2022/02/22(火) 11:24:38.77ID:FBzzwcZi
愛する子を失ったら悲しむ暇がないくらい間髪入れずもう1匹の愛する子の病気も急速に進行して新たな病気も判明
悲しみと不安で押し潰されそうだけど母ちゃん頑張るし見栄張るからちょっとでも穏やかな気持ちでいてほしい
涙の匂いがしないところで2匹を思って泣くのは許してね
2022/02/22(火) 11:50:54.05ID:Yo+Gg+68
がんばれ
2022/02/22(火) 12:31:32.14ID:Yo+Gg+68
三十五日経った
なんだか時間が経つのと同時にあの子が遠ざかっていくように感じてつらい
559名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:51:15.45ID:ykqwlS1/
>>558
わかる
もう1か月経った!とかなって
当初は少し落ち着くだろうと思ってた1か月は
はっきりいってペットロスが悪化してる、愛犬に申し訳ない気持ちもある
こんな弱い飼い主でゴメンって
2022/02/22(火) 18:00:37.86ID:FBzzwcZi
>>557
ありがとう!がんばる!
時間が経てばと思ったけど、20日経った辺りから重い鉛のような喪失感が溜まっていく
つらいね
2022/02/22(火) 21:16:32.02ID:NkMbm4Xz
画像フォルダがつらくて遡れない
探したいスクショがあるのに遡ってると「この頃は元気だった」って涙が出てくる
2022/02/23(水) 00:08:53.38ID:tPAhtwRF
器用にお鼻を使ってお布団に潜り込んでくるあの子がいない
いつのまにか私の腕を枕にしてこっち向いて眠ってるあったかいあの子がいない寝息もしない
寂しい
ご飯と眠るときだけ甘えん坊だった寂しいよ甘えてよ
2022/02/23(水) 00:28:49.31ID:3DpixQqQ
>>561
すごい分かる
同じく写真や動画が辛くて見れない
564名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/02/23(水) 08:17:23.89ID:TP65LcUw
空にいっちゃってから1か月たつ
全然慣れないね
物凄く甘えん坊だったヨーキー
いっつも構ってくれ!ってくっついてきたり、一緒に寝たり
お互い依存症だったなw
寂しくて寂しくて辛い
565名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:14:06.98ID:LkSiXWvS
ちくしょー あいてー
2022/02/23(水) 17:24:12.00ID:Upl2dPv4
気配がないのが寂しい
夜地震が来ると鳴いて教えてくれて絶対に助けなきゃと思って抱きしめて外に出たりしたけど
今は揺れても一人なんだと思って体が動かない
同じく会いたい
もう一回会いたい
2022/02/23(水) 19:07:09.68ID:zANJ1L5f
色んな行動のたびにうちの子を撫でたりしてたから何かをするタイミングで毎回居ないのを実感して息苦しくなる
トイレ出た後や風呂上がりや出かける前や帰ってすぐとかいい子いい子って撫でたらすぐゴロゴロ言ってくれたのに16年以上共に過ごしてた日常が無くなってしまった
全部が苦しい
2022/02/23(水) 19:14:11.73ID:LPlKvPr5
うちは14年だった
あと2年は一緒に過ごせると信じてたから、お別れしてもうすぐ2年になるけど、まだ現実を受け入れられない
一生廃人のように生きるしかない、つらい
2022/02/23(水) 20:31:12.82ID:f4IhdaMP
かろうじて仕事には行くが自宅では何もする気が起きない
本当に心に穴が空いた感じ
悲しい時と悲しくない時に波があるけどポッカリ抜け落ちた穴はずっとあって虚しい
2022/02/23(水) 20:33:14.21ID:dBgf0xja
気休め程度何だろうけど、愛犬の遺灰と毛をペンダントにしてもらったら少しだけ楽になった気がする。
いつでも一緒にいられるような気がして。
2022/02/23(水) 22:38:48.09ID:zb3wEjJb
今日お墓参り行ってきました。前の子達も眠っているからみんなで仲良く遊んでいると良いな。思い出すと泣いてしまうけど、少しだけ前を向けるようになった気がします。
2022/02/23(水) 23:57:40.41ID:00e/R5+F
今日逝ってしまった
病院から戻ってきて、午後に火葬、遺骨と一緒に帰ってきた
今日の朝は生きてたのに、午後には永遠の別れになった

この先辛いんだろうなぁ、頭では分かってるはずなのに無意識に名前を呼んでしまう

まぁ、天皇誕生日に逝ったってことはこの先暫くはこの日は休みなんだからお参りしにこいよってメッセージかもしれんね
でもまだ整理が付かんし涙が出る
2022/02/24(木) 01:44:23.72ID:SenOhLBq
前の子を亡くしてそして新しい子を迎えてもう何年かたちますが、
いまだに新しい子の名前をとっさに呼ぶときに前の子の名前を思わず呼んでしまうことがあります
2022/02/24(木) 02:20:08.63ID:SEyRLZRz
>>572
お疲れさまでした
お身体にお気をつけてゆっくりしてください
愛しの子のご冥福をお祈りします
2022/02/24(木) 06:53:35.75ID:chz+DDUD
最期を看取ってあげれなかったのをずっと後悔している
危なくなったら仕事を休んで一緒にいてあげようと思っていた
でもまだ先の事だと思っていた
仕事に行ってる間に独りで死なせてしまった
あの日に戻って一緒にいてあげたい
2022/02/24(木) 20:33:40.31ID:R+8W2JbD
亡くなってしばらくは人生の絶望のように感じてたけど
一ヶ月経って普段どおりに仕事して、無理して笑うようなことなくいつも通りに笑えて、帰宅して骨壷の前で泣き崩れるようなこともなくなって、どん底な気分から少し立ち直ってきた
けど立ち直ってきたことに対してそれはそれで自分のことを薄情に思ってしまう
それで無理して悲しい寂しいモードに入ろうとしてしまうときもあって、それも嫌になる
もちろん今でも会いたいのは本心だし、毎日心のなかで撫でてやってるけど、悲しみが薄れてきたことが寂しい
2022/02/24(木) 20:42:58.17ID:KC2e1Czk
分かる
罪悪感を持ってしまうよね
もっと思い出したり向き合ったりする時間を作らないととか思ったり
忘れていくのも悪い気がしてしまう
もちろんそんなことで恨んだり悲しんだりする子じゃないの分かってるけど
2022/02/24(木) 21:48:07.03ID:WQC0j7zM
大切な子が腕の中で亡くなったとき、病気で元気な頃の見る影もなくて苦しんで亡くなったせいか、息を引き取った瞬間、ああ、彼女が戻ってきたと感じたのは我ながらどうかしていると感じた
時間が経つごとに思い出を辿れなくなってるし泣く夜もあるけど、どんな思いでも大切な子のことを考えると胸のあたりがなぜかぽかぽかする
寂しくて辛いのにね、死んだって分かっているのにね、一緒にいるような感覚がする
2022/02/25(金) 01:01:18.49ID:yImDGfac
自分の場合は、
無理やり考えないようにして
テレビやらでいい意味で下らないお笑いとか見て
ゲラゲラ笑うようにした
でも、ふとした瞬間、
あーあいつはこういう時、こうだったな〜って思い出してしまって
自我が崩壊する
どうあがいても無理だよね
逢いたい、抱きしめたい
2022/02/25(金) 02:05:12.61ID:xGJelttf
会いたくてたまらない
いないのが信じられない
ごめんねごめんねって思う
ペンダント作れば少しは違うのかな
このスレがなかったら耐えられなかったかもしれないと思う
581名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:19:44.17ID:ZjSE80YI
納骨なんて出来ない
一生そばに置いて一緒に暮らす
2022/02/25(金) 19:49:43.09ID:mjn5qqCf
一昨日亡くなった
仕事から帰ったらいつも嬉しそうに迎えに来てくれるあのコがいない
耐え難い悲しみで声を上げて泣いてしまった
仕事中も涙じわじわ出て来てしまうし、昼休みも上着頭からかぶって寝たフリしてたけど涙止まらなくなるし
辛いな鬱病なりそう
2022/02/25(金) 20:37:00.63ID:NYp9z+Ne
みんな頑張ってる
みんなの子達も頑張った
うちの子達も私も頑張った、頑張ってる
このスレがあってよかった
2022/02/26(土) 05:27:42.17ID:9VpUAxCh
遺骨は自宅のリビングに置いて毎日話しかけてる
いつもリビングで一緒に過ごしていたから、これからもずっと一緒にいる
骨壷用の珪藻土と防カビテープを買おうと思う
カビ生えちゃったらかわいそうだし
2022/02/26(土) 08:41:00.29ID:69stYzbh
もうすぐ2年だけどカビ生えてるかな
前に心配で骨壷開けようと思ったらテープでぴっちり止まっててあきらめた
一人で開けるのも勇気出ないし、命日が近いから家族と一緒に決行しようかな
中身を見るなんて胸がえぐられそうだ
2022/02/26(土) 09:33:03.47ID:7DbzHz1z
テープ貼ってあるなら湿気入りにくいから大丈夫じゃない?
本当は遺骨の下に乾燥剤を入れて、カビ防止のテープを貼るのがいいらしい
年に一回乾燥剤を替えた方がいいみたいだから、キレイに剥がせるカビ防止テープが売ってる
2022/02/26(土) 14:07:32.80ID:BzNtuZ4I
ここに来るような人たちは優しい人だと思う。
薄情な人間が多い中、血が繋がってないどころか会話もできない動物を一生かけて添い遂げることができたことは、誇りに思っていいと思う。
588名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:26:55.63ID:1fl0tPoa
ひろゆきがyoutubeで全くペットロスの気持ちわかってない人だった
どうせ自分より先に死ぬのわかってて飼って死なれて泣き苦しむなんて馬鹿じゃんって笑ってる
いやなやつがいるもんだ…悲しい
2022/02/26(土) 17:34:36.06ID:mBTVEgdV
ペットロスは気持ちが分かる人同士で理解しあえればいいよ
分からない人に遭遇してもそういう考えの人も居るんだなと流していちいち悲しむことない
ペットを家族の枠組みで考えてるか娯楽の愛玩動物と考えるかでもその人の価値観で変わるからそもそも理解しあえないし
2022/02/26(土) 18:50:14.66ID:W76oHvQR
親が亡くなって悲しい人もいれば祝杯あげる人もいる
親への恩返しを語る人をうんざりした目で見る人もいれば、共感する人もいる
十人十色
ペットロスは経験者だけで話せればいいよ
共感できない人はこっち来なくていいし首突っ込んであれこれ言うなとも思う
共感出来ないならほっといて欲しい
2022/02/27(日) 00:37:58.15ID:PzgOuGd9
もう叶わないけど、亡くなったあの子を食べたいって思った
周りには言えない
2022/02/27(日) 01:02:16.01ID:tQdiDPps
言わないで正解
593名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/02/27(日) 04:48:54.14ID:di+lbbTq
皆さんみたいな命の大切さを知ってると戦争も起きなかったのにね。
2022/02/27(日) 07:01:28.80ID:71BolxoT
プーさんもワンコ飼ってるはずなのにね
うちの子のことの他に前線で不幸を強いられてる人たちの幸福も祈るようになった
2022/02/27(日) 11:44:14.16ID:8A6QE+k2
朝寝ぼけてたりしてる時に
ルーチンにしてた事の物音なんかが聞こえると、
あ、あいつかな?って0.1秒思って、
あ、いや・・いないんだっけ・・って絶望する
時間たてば、これ少しは大丈夫になるもんなのか・・・
辛い
596名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:18:47.26ID:ro/7TjeM
あの子がいなくなっただけなのに生活そのものがガラッと変わってしまった

ご飯をせがまれて早く起きることもなくなった
毎日掃除機をかける習慣もなくなった
ゴミが減ったしゴミ出しついでの朝ウォーキングもしなくなった
作りたいものも食べたいものも浮かばないし極限にお腹が空いたタイミングでデリバリーするようになった
ウォーキングもしなくなったし出かける予定がないからお風呂にも入らない
脱衣場で見張りしてくれる子もいないしね
PC前にはりつかなくても誰もキーボードを踏まないから在宅ワーク中もサボり放題
通院続きからの命日直後に会社の面談があって、やる気や功績をアピールできるわけもなく昇格した
稼いだって守る子もいないしもうどうでもよくなった

おかずを狙ってテーブルをうろつく子もいないし毎日ゆっくり晩酌、というか酒浸り

あの子がいないとこんなに自堕落だったんだ
どうやって気を持ち直したらいいんだろう
597名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:25:23.25ID:aJl0ZdVJ
ほんとだよ 生きがいを無くした
朝起きて目覚めたとき動き出して1日の生活を始める意味さえわかんなくなってしまった
2022/02/27(日) 19:43:01.95ID:O6vCmSE7
テレビから流れてくる拍手の音が水を飲む音に聞こえた
勘違いでもあの音を聞けた気がして嬉しかった
2022/02/27(日) 20:01:59.26ID:XZm4CZ3R
水を飲む音、リズミカルで大きめで特徴あったな〜なつかしい
亡くしてから迎えた保護犬は飲み方が優しくてペロペロなめる感じだから、あの音を思い出すと胸がキュッとなる
2022/02/27(日) 20:32:06.25ID:exkS4yDl
あの子が亡くなって三週間 
ちっとも楽にならないしそれどころか死んだのはウソなんじゃないかって思えてきた 春になるよ 海までお散歩にいけるよ どこにいるの?
いつでも探しているよどっかに君の姿をって歌が頭の中で流れているよーー
2022/02/27(日) 22:16:16.33ID:Xwu7jZB6
せっかく暖かくなってきたのにな
日向ぼっこできる定位置をつい確認してしまってその度に居ない事実に打ちひしがれてる
あの子がいれば何もいらないと思って生きてきた独身一人暮らしだから猫という生きがいの一つがなくなって虚しい
2022/02/27(日) 22:22:21.57ID:22NtoLfE
未だまた飼おうとは思えないけど、
保護犬カフェとか行ってもいいんだろうか。

嫉妬深かった子だから、二つの意味で行きづらい。
2022/02/27(日) 23:24:03.00ID:kh3BGtE4
>>602
全然いいと思いますよ
さらに言えば新しい子を迎えるのも勇気がいることですが、保護犬保護猫ならそれによって救われる子がいるってことですし、亡くなった子の楽しい思い出も彩りを持って蘇ってきますよ
2022/02/28(月) 02:07:17.53ID:KCd6ygD9
>>591
正直俺も思ったことがある
あの子を取り入れることで自分と身も心も一緒になれるんじゃないかって
自分のなかで一緒に生きていってほしいって思った
さすがに行動には移さなかったけど

>>591が食欲から来た発言じゃないことを祈るが……
2022/02/28(月) 12:23:55.21ID:ew4O9V13
>>588
あの人は子供の頃に飼っていたハムスターが死んで悲しかったからと言ってたよ
ペットロスに対する過剰な防御反応じゃないかな
2022/02/28(月) 14:37:50.62ID:cXByfXvd
1か月経ったけれど、まだ毎日泣いてしまう
ずっと一緒にいたのに、もういないという事が信じられない
2022/02/28(月) 19:13:35.09ID:O6eHUN34
自分も1ヶ月ほど経った
猫が生きてる時は家に帰るのが毎日楽しみだったのに何も感じなくなってしまった
猫が生きてる時は家に居る時も楽しかったのに今では家に居るのに猫のところに帰りたいと思ってしまう
2022/03/01(火) 09:55:53.60ID:ZrXtl9NX
ペットロスに関する記事読んでたら「ストレスに対抗する最後の砦」って書いてあってまさにその通りだなと思った
最後の砦失っちゃったよ
この先どうなるんだろう不安しかない
609名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/03/01(火) 11:58:52.62ID:w8haz9Wf
ここ最近で亡くした人多いね、やっぱり寒い時期だからなのかな
そんな自分も1ヶ月くらい経ったよ
最近はもう夢に出てこなくなったしそれも寂しい
あの子がいた痕跡や記憶がどんどん薄れていくことが悲しい
610名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/03/01(火) 18:35:31.97ID:UVRSp3gA
つらい寂しい日が長く続いたらみなさん次の子飼いますか?
2022/03/01(火) 22:04:27.23ID:b3nbBPmZ
ムツゴロウという人がいて命は繋がっているからどのコも必ず似ているところを見つけられる
そうやって思い出や命は受け継がれていくから
お別れは悲しいけど出会わないのはもったいないって意味の事を話していた
いつかはまた家族になれるコと出会いたいと思っているけど
今は自信がないや
612名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/03/02(水) 07:52:36.17ID:W3equQru
11/21にうちの柴犬が新しい旅路へと出掛けて行きました。
高校1年春の交通事故で勉強が着いてけなくなり、家での居場所も生きる意味も失いかけた時、先代犬が亡くなってもうすぐ3年だから新しい子を。と偶然が重なってペットショップで買い取ったのがあの子でした。
毎朝起こしに来て私のおでこでライオンキングごっこ(おでこに手をついてドヤ顔)してるあの子をみて「もう少しいきて高校だけは出よう」と小さな目標をくれました。
あの子がいなかったら私は今生きてません。

旅立つ1年前から一人暮らしを始め、帰る度に老いてるのを(まだ大丈夫)と自分を騙してたら
10月から原因不明のおでこのたんこぶがどんどん膨らみ、
走りよってこなくなり、辛くてしっぽがあがらなくなり…たんこぶが痛くて食べれなくなり、水も飲まなかったので脱水症状で手術が出来ず…
【犬猫は小さいし、寿命も病の進行も早い】
幼少期から動物が好きな私が当たり前のように分かっていた現実が目の前で起きてるだけのはずなのに頭は追いつきませんでした。

11月は毎週末実家に戻り毎日電話しました。
命日の前日。
ご飯を久しぶりに一生懸命たべてくれた。
久しぶりに転びながらも歩いてた。
ああ、ちょっと良くなったんだ。と
安心して帰って
私も久しぶりにぐっすりねました。
翌朝、母から「早朝吠えたあと鼻血を出して倒れた」「病院で止血剤を打ったが後は延命措置しか出来ない。覚悟して来なさい」といわれ慌てて帰ると辛うじて息をしてるだけのあの子。
泣きながらずっと励まして夜も遅くなったので、
「12年の思い出とありがとう」の思いをこめた言葉と「あの子のテーマ(妹のリコーダーに合わせて歌ってた曲:ちびっ子カウボーイ)」の歌をあの子に何度も撫でて伝えたあと、家に送ってもらった。
帰って母に電話をするとまだ息してると。
喋ってたら今まで聞いた事ないほど必死な声で3回も吠えたのであの子をお願いと電話を切って世を明かした。
5時頃電話をすると、あの電話を切った5分間でそのまま息を引き取ったと。
明日火葬場に連れてくから今日来なさいと。
613名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/03/02(水) 07:53:08.34ID:W3equQru
泣きながら帰ってあの子をみて大泣きして、翌日火葬場で最後の別れに大泣きした。

雨が降ってもいいようにプーさんカッパいれたよ。
お腹すいたらわんチュールたべるんだよ。
これからさむくなるからいれた新品のブランケット使うんだよ。
それからそれから…

と離れない私に父の「ちゃんと送ってやろう」の言葉に
(行かないで、帰ってきて)を飲み込んで
「行ってらっしゃい」と笑えてなかったけど笑って(つもり)おくり、預けた。

もう春になろうってのに、いまだに虚無感が無くならない。
iPhoneが勝手にあの子のスライドショーをつくったり、ピックアップして見せてきたりする。
楽しいし懐かしいのに涙は止まらない。

iPhoneに寝る直前に愛犬テロされたので吐き出させて欲しくて此処をみつけました。
こんなに長文で申し訳ありません。
2022/03/02(水) 09:44:12.44ID:8BRxAJRK
その子はそんなに愛されて幸せだったね
たくさん棺に入れてもらったし、向こうでも快適に過ごしてるでしょう
615名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/03/02(水) 14:30:25.31ID:cXyPxUDz
>>612-613
愛犬とのいい想い出話ありがとう
疲れたまってると思うから体壊さないようにゆっくり休んでね
616名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/03/02(水) 14:42:51.93ID:J1QwDXaV
>>612
あの子がきたことであなたが立ち直って、あの子の使命は果たせた。
使命を果たしたあとも幸せな生活を送って12年も生き、
最後の最後までたくさん愛されて、こんな幸せな犬生はないと思う。
自信を持って、今は悲しむだけ悲しんでいい権利があるよ。

って他人からは言えるけれど、本人はただただ悲しかったり後悔したりが続くよね
ふと押し寄せてくる悲しみは一体いつまで続くのか
それが少しでも薄れるまで、ここに吐き出しながらなんとか生きていこうね
617名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/03/02(水) 18:19:01.10ID:ztn4ptwe
急にあの子の思い出が次から次へと頭の中で流れて来るときがほんとに嬉しいのに涙が止まらなくてぐちゃぐちゃになります。

庭でボール遊びしてても、敷地から外には出なかった。ボールが道路に出ると、庭と道路の境界線で立ち止まって「此処を越えたら出ない」「おーい、姉ちゃんがボール取ってこいよ」そんな顔で振り向いて取りに行けと柴犬独特の不器用な揺らし方でしっぽを振るあの子。

何度でも取りに行ってあげるから戻ってきて…
そんなこと思ってしまう。

ふとした時に学校帰りの子供がリコーダーを引いてるのを聞いた時は、妹のリコーダーに合わせて歌ってた(吠えてた)あの子の声が鮮明に思い出して泣きながら家にかえった。

すれ違う散歩中の柴犬を見ると 可愛い…でもあの子には負ける… とあの子を思い出して涙がでる。

そんなことばかりでずっと泣いてたらあの子がまた後ろからまた鼻スタンプで膝カックンしてきそうな気すらする。
あの子は何時までも大事な弟だから。
立ち直っても、今後他の子と過ごしてもそれだけは忘れないようにしたい。
2022/03/02(水) 20:26:19.30ID:k2f4G1xy
楽しかった思い出ではなく、もっとこうしてあげていれば良かったって後悔ばかりが頭に浮かぶ
2022/03/02(水) 22:12:41.08ID:BP4tgHYO
犬が死んだって言ったら笑われた
クソ職場
2022/03/02(水) 23:41:42.30ID:30XfQFOY
>>618
あまり賛同はされませんが、楽しい思い出は新しい子を迎えないとなかなか甦りません…
2022/03/03(木) 15:48:06.32ID:L4Goq2is
気が狂いそうになるけど、あの子は最期まで真っ直ぐに生き抜いた
私もそうありたいから、病んでもあの子のように生き抜きたい
あの子が好きだったはずの私のまま、あの子を看取るまでの間に成長した面もあるであろう私のまま、最期まで生き抜こう
あの子に恥じない、心配をかけない私でありたい
2022/03/03(木) 15:51:22.84ID:Bs5ldfLB
うちのあの子は私が何しようが
2022/03/03(木) 15:54:24.39ID:Bs5ldfLB
途中で書き込んでしまった
何しようが心配したり恥じ入れとか思ったりしないと思うし、向こうで会える確証がなくても自分のタイミングで会いに行きたいな
私の役目はあの子を見送ることだけだった
それをきちんと終えることが出来たからもう十分
624名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/03/03(木) 17:37:47.47ID:PXzZkM2v
親には本当もうしわけないけど犬猫への愛情のほうが段違いで上なんだよ

昔、自分も母親に犬のほうが本当に可愛いし死んでほしくないと言われたことがある

素直な母親だとのちのち理解できた
2022/03/03(木) 19:28:35.94ID:L4Goq2is
>>623
他の子たちも余命が長くないから泣けてしまった
今は踏ん張る、踏ん張って、見送って、その先は後の私に任せようと思う
今いる子たちと走り抜ける覚悟も決まった、ありがとう
2022/03/03(木) 20:01:05.70ID:AhmDazGV
自分も人間の身内より犬猫のほうが大事だ
人間の家族や友人より犬猫のほうが心を許せるし家にいる間はずっと一緒で共に過ごす総時間は誰よりも長くなるから当然だと思う
犬猫だと目に入ってくるだけで癒してくれるが人間はそうはいかないし
だからこそ失った後の絶望感も大きい
2022/03/03(木) 21:40:21.83ID:c6N4qvjN
毎日行った散歩道、
家の回りどこいっても、あんな感じだったな〜って思い出して辛い
絶対に、絶対に起こって欲しくない
絶対に受け入れられない、って事が起こってしまった
病気餅だったから随分前から分かってたし、
覚悟してたつもりだったけど
ほんとに毎日辛い
2022/03/04(金) 00:13:20.92ID:Yf11EdQW
友達も恋人も居ない自分にとって唯一無二な存在だったのに、その子すら居なくなってしまった
2022/03/04(金) 00:31:31.26ID:Hk5yKJUC
闇深いちょりチャンネル好き?嫌い?
投票してね!
https://suki-kira.com/people/vote/88846
2022/03/04(金) 15:07:01.16ID:2sev/b13
>>628
同じく知り合いすらいない自分にとって唯一無二の存在だったのにもういないなんて信じられない
ラインのペットロスチャットで変な説教をする人物がいるから抜けようと思ってる「悲しむな!夢に出るのは悪いことなんだ!」とかね主旨と異なるから通報したいくらいだ
631名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:28:14.88ID:T6xrXLab
あの子がいなくなっただけなのに生活そのものがガラッと変わってしまった

ご飯をせがまれて早く起きることもなくなった
毎日掃除機をかける習慣もなくなった
ゴミが減ったしゴミ出しついでの朝ウォーキングもしなくなった
作りたいものも食べたいものも浮かばないし極限にお腹が空いたタイミングでデリバリーするようになった
ウォーキングもしなくなったし出かける予定がないからお風呂にも入らない
脱衣場で見張りしてくれる子もいないしね
PC前にはりつかなくても誰もキーボードを踏まないから在宅ワーク中もサボり放題
通院続きからの命日直後に会社の面談があって、やる気や功績をアピールできるわけもなく昇格した
稼いだって守る子もいないしもうどうでもよくなった

おかずを狙ってテーブルをうろつく子もいないし毎日ゆっくり晩酌、というか酒浸り

あの子がいないとこんなに自堕落だったんだ
どうやって気を持ち直したらいいんだろう
632名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:52:31.99ID:+S9m/XaZ
>>630
夢で逢えることが最高のご褒美だとおもってる

そんなやつのことは無視無視
633名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:04:20.47ID:+S9m/XaZ
>>631
自分のそんな感じでamazonで喪失学っての買って読んでるけど毎日ベロベロで身に入ってない
新しい子を迎える覚悟も以前よりは歳とってるから躊躇してる

酔ったり泣いたり今は身を任すままでいいさ ペットロスを解決できない人も多いけど、それでいいだろ
2022/03/04(金) 22:09:55.31ID:H5XXa995
>>633
それコピペだよ
2022/03/05(土) 13:03:25.77ID:i3d5KuiN
自分の場合、
もともとお酒好きってのはあったけど、
ワンコが弱くなっていく段階から、辛さ紛らわすように飲酒が増えて
テレワでさらに増え、そしてとうとうあの子がいなくなって
決定的に酒浸りになった
心臓がおかしな事になった
怖くなったけど、でも健康に長生きしても
しょーがないような気がしてる
あの甘えん坊、いないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況