残念ながらそれは驕りというもの。代謝性骨疾患は生活習慣病。年単位の不適切な飼育で表面化する。
現在の飼育法は地中海系で確立している方法で、生活環境も食性も違う他種には応用する必要があるよ。
今でも日本で出回っている情報のいくつかは不正確で英語のサイトを確認しないといけないぐらいなのに。
リクガメ飼育で問題ない、上手くいっているは10年単位で健康に生活できているかどうかだよ。
探検
リクガメ総合スレッドPart72
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
957名も無き飼い主さん (ワッチョイ c74f-r5El [202.213.176.42])
2020/11/20(金) 06:59:27.43ID:ETZlWYU20レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- 【朗報】石破茂、TOUGH読者であることを告白。「猿渡哲也先生の作品には常に共感を覚えてきた。特にブンヤと毒狼が好き」 [851881938]
- 名倉潤の兄、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [757440137]
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★2