X



トップページペット大好き
1002コメント383KB

【キュリっと】フトアゴヒゲトカゲ 25【悩殺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffb9-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 09:21:20.43ID:yGWunsDV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980が立てて下さい
次スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書いてください

画像アップローダー
http://imgur.com/
画像が長く残るのでオススメ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1567295160/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0643名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM66-GTcD)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:04:33.38ID:t/3bPs50M
うちのも冷える場所好きっぽい
ちゃんとホットスポットにも行くから心配はしてないけど
ただ寒い位置で寝落ちしてることがあって、その時だけは冷えすぎになりそうだから起こして移動させてる
0648名も無き飼い主さん (ワッチョイ a96c-ZHVX)
垢版 |
2021/01/20(水) 08:31:16.23ID:KcyXyT2d0
前までは野菜食ってたのに最近デュビアかコオロギしか食べなくなった
ドライフードも食わん
一ヶ月ぐらい野菜しか与えなくても食べようとしない
どうしたものか
0650名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e6c-JgI0)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:27:52.98ID:Pcmp5TDu0
ヤングアダルトくらいはどのくらいの食事量でしょうか?
野菜を週に何回、コオロギなどの量も教えてもらいたいです

うちのは45cmくらいなのですが体重が400くらいあり、太りすぎかなと思っております…
0651名も無き飼い主さん (スップ Sd22-sUZ1)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:53:43.04ID:j36nSPucd
>>650
2年目のうちと同じくらいのサイズです。
参考になれば。

洗って水分を少し残したチンゲン菜の葉1枚と茹でた人参の千切り(1cm×5cm)3本を週に3回(月水金)水分補給も兼ねてあげてます。
ビバリアのレップカルを週に1回(日曜日)10個程度です

野菜を食べない時はゲルをディップ(のっけて?)して目の前でヒラヒラさせて食べさせています。
朝ケージに入れて夜に餌皿回収してますが、食べ残しはそんなにありませんね。

あくまでもうちの子の場合なので悪しからず。
0653名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd92-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 18:08:18.17ID:ZC8U3Ht00
>>650 400 はでっぷりしてるなーという印象。まぁ見た目が一番だよね。
たくさん gg って画像見て客観的に見て太ってるかどうか。
0654名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e6c-JgI0)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:23:47.71ID:Pcmp5TDu0
>>651
詳しい説明ありがとうございます
野菜も毎日でなくていいのですね!
毎日あげていました…
コオロギなどの活き餌はあげていないのでしょうか?
とても参考になりました
0655名も無き飼い主さん (スップ Sd22-sUZ1)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:37:38.00ID:j36nSPucd
>>654
レオパの食べ残しの冷凍コオロギをおやつ感覚でたまーに食べさせるくらいですね。
毎日少量あげても良いとは思いますが、うちのは毎日あげると残してしまうので。
0657名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd92-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 01:32:30.52ID:ckVp6ivj0
ジムから帰ってきたら、めっちゃ激おこだったんだけど。
とりあえずハンドリングしたら落ち着きながらイライラしてる感じで、
風呂あがって見てみたらほとんど落ち着いてた。

なんだったんだ、悪い夢でも見てたんか。
0659名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd92-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 11:16:00.38ID:ckVp6ivj0
パンテオン, レインフォレストタンク, グラステラリウム どれがお勧め?
できればコンパクトトップ45 を安定して上に乗っけられたら嬉しい。
0661名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e6c-JgI0)
垢版 |
2021/01/21(木) 15:25:33.09ID:zyiB2lOk0
グラステラリウムの観音開きが使いやすくて私的にはよかった
前のは引き戸?だったんだけど、手前のガラス掃除がなかなかできなくて不便だったな
0663名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spd1-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 16:17:05.27ID:0InhrHP+p
最近シェルターに帰っていく時間が早くなったんだけど不調のサインだっりするのかな?
0665名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd92-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:08:32.16ID:ckVp6ivj0
>>660 フトアゴにグラテラ45xx はかわいそうでしょ。
他の人いろいろ意見くれてありがとう〜
0668名も無き飼い主さん (ワッチョイ 916c-Z5af)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:40:46.89ID:Yt93/rpb0
ケージの方がでかけりゃ何だって乗るよ
ただケージとコンパクトトップのサイズが違うんじゃ、どのメーカーのケージを使っても不安定
だってコンパクトトップはケージの枠や桟に乗せることで安定するけど、
コンパクトトップの方が小さいんじゃ真ん中に設置すると真ん中の桟に乗って左右の金網部分は浮くから不安定
片側に寄せて両端が桟に乗るよに設置すれば安定するけどどうせそれは嫌って言うんだろ
0669名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd92-h8yX)
垢版 |
2021/01/21(木) 19:36:40.04ID:ckVp6ivj0
>>668 真ん中にこだわらなくても、寄せた側にホットスポット作ったり登れるとこ作ったり、そこに位置しやすいレイアウトにすれば良いと思うよ?
0671名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0221-npgQ)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:17:18.09ID:6qkknFVf0
爬虫類倶楽部のタンクシリーズとパンテオンってどっちがいいんかね
ケージで一番良かったやつ教えてほしい
0677名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f35-pBQN)
垢版 |
2021/01/22(金) 13:04:25.14ID:GeqCMM6+0
>>676
普通は変わらないね。雑食種は基本的にカロリーが高いモノが好き。人間と変わらないよ
リクガメイグアナの類も、葉野菜より根野菜、果物やパンのほうが好き
テグーやアオジタも同じで、もちろん虫の方が好きだし、実はマウスの方が好き
0681名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2792-rvE3)
垢版 |
2021/01/23(土) 03:51:45.26ID:qjMG63iP0
>>680 豆苗はあげすぎるとゴイトロゲンとりすぎで甲状腺肥大の原因になると、軽くぐぐると出てくる。
つまり、消化吸収されてるんじゃない?
0682名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2792-rvE3)
垢版 |
2021/01/23(土) 03:52:53.10ID:qjMG63iP0
>>674 寝起きつかむと機嫌悪くならない?
つかむことで起きるときとかめっちゃ怒るんだけどうちの子。普段はほとんど怒らない。
0683名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f57-6Mfj)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:12:15.03ID:iELAyJV80
もやしはあげてもいいのかな?水分が多いとはいえ、いい餌に見える。
0684名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8f-MWrm)
垢版 |
2021/01/23(土) 15:31:59.14ID:GmzyIOLUM
「あげすぎると」の基準がわからんのがな
人間でも「魚の焦げを食べると癌になるぞ」って言われるけど、あれ本当は毎日バケツ山盛り1杯食うような摂取量での話だし
0685名も無き飼い主さん (スップ Sdff-XRRf)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:11:39.72ID:+r+/3RBpd
どれくらいのリスクが有るのか基準は分からないけど、小松菜とか他の野菜食べるし別に豆苗あげなきゃ死ぬ訳ではないからウチでは豆苗は一切与えてないな
0687名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8f-MWrm)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:21:58.65ID:GmzyIOLUM
葉っぱ狙って食いつくけど一緒についてきた茎も食べるよ
水耕栽培すれば何日でももつし、その状態でケージに入れれば他の野菜と違って1日中新鮮なまま食べられる状態にできるから便利よ
0689名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2792-rvE3)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:44:19.24ID:ZN5sPmhh0
うちも >>687 に同意です。
豆苗買ってる理由は、水耕栽培で何日も持つし、一本単位の量が少ないから食べ残された
ときの悲しさが少ないからかな。

>>686 茎のとこはパクパクしてついてくると食べやすい。
茎だけ残ると食べにくい(けどお腹がすいてたりのどが渇いてたら食べやすい)。
新鮮な豆苗の茎は好きそうで、水耕栽培をかなり続けて時間がたって、元気の
なくなってきた茎は不評。
0690名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2792-rvE3)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:44:59.50ID:ZN5sPmhh0
>豆苗買ってる理由は、水耕栽培で何日も持つし、
野菜を頻繁に買いに行く手間を減らしてるって感じかな
0691名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2792-rvE3)
垢版 |
2021/01/25(月) 08:21:46.43ID:bBYOzglF0
久々に小松菜買ったら、すぐにへなっちゃったことでうちのフトアゴに不評なんだけど、
みんなどうしてるの?へなっちゃってても食べる?
常温保存の方が冷蔵保存よりもへなりにくい?
0693名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf94-GkDv)
垢版 |
2021/01/25(月) 08:36:31.13ID:pTMBAQTa0
冷蔵庫でギリギリ1週間くらいは保つからその間に消費してる
やばそうな時は茎の部分を少しだけ切って花瓶に水を入れておけばだいぶシャキッとするよ
0695名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2792-rvE3)
垢版 |
2021/01/25(月) 10:56:02.01ID:bBYOzglF0
みんなありがとう!まとめると(閉じていれば暗くなってる)
冷蔵庫の中で立てて水はったところにぶち込むって感じだね。
0698名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2792-mhko)
垢版 |
2021/01/26(火) 01:47:00.68ID:mCAQandy0
フトアゴの肥満のサインってなんだと思います?
0700名も無き飼い主さん (スップ Sdff-iInC)
垢版 |
2021/01/26(火) 06:39:14.88ID:id0U0vped
ベビーにソイルとかの床材って誤飲の危険性があって怖くてできないんだけど、なんであえてそういうのにするんだろ?
誤飲で亡くなってしまったというのを見るたび、苦しかっただろうな、可哀想だなと思う。
0702名も無き飼い主さん (ドコグロ MM1f-clqi)
垢版 |
2021/01/26(火) 08:28:40.53ID:Y1JGXtpXM
爬虫類はコレクションやアクアリウムの感覚の人多いからな
0704名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f35-pBQN)
垢版 |
2021/01/26(火) 09:13:41.23ID:buctgfjv0
>>700
メリットもあるからだろ
誤飲の心配がほぼないのってペットシーツくらいだと思うが
湿度を保つのが難しいとか、個体によってはすぐはがして逆に不衛生
うまく歩けなくて形成不全なんてこともある

まあ、一番の理由は
「土っぽい方が良いに違いない」
っていうイメージなんだろうけどね
0705名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2792-rvE3)
垢版 |
2021/01/26(火) 10:50:18.41ID:mCAQandy0
>>699
>>703 ありがとう。

>>704 塩化ビニル製のフロア材、とてもいいですよ。ホームセンターで手に入るやつ。
うんちされたらキチぺや除菌シートで取ってその部分を拭く。

在宅勤務でうんちにすぐ対応できそうなら最も理想的な床材だと思う。
デメリットとしては、下痢されてすぐに対応できずに走り回られたらうんちワールドになるくらい。
まぁそこは健康管理で健康的なうんちを出してもらうようにお世話するしかない。。。
0706名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2792-rvE3)
垢版 |
2021/01/26(火) 10:52:40.40ID:mCAQandy0
塩ビフロア材はイニシャルコストこそかかるけど、
一か月ほど使えばペットシーツのイニシャル・ランニングコストの総和は超える(得になる)。
から、節約してる人にもお勧め。

とても衛生的だしね。
色によっては紫外線反射も見込める。
0707名も無き飼い主さん (ドコグロ MM1f-clqi)
垢版 |
2021/01/26(火) 11:16:57.72ID:mZ6MmC6HM
>>704
湿度調整はむしろペットシーツの方がしやすいけどな
0708名も無き飼い主さん (スップ Sdff-iInC)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:58:36.79ID:id0U0vped
700です。
そっか、観賞用か愛玩用かの違いかー。
でも、飼育環境のせいでしなせてしまったのに、「気づいてあげられなくてごめんね・・・」的な呟き見るとなんだかなぁと思う。

うちは塩ビフロア材。
なぜか決まったとこでうんちして、掃除するまではそこを避けて歩く子なので助かってる。
0709名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7f5-Zjuf)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:11:36.08ID:VZEJFmhH0
ペットシーツからクルミ殻に変えたけど、印象としてはこんな感じ
総じて良かったことのほうが多かったかな

ポジ
・穴開きスコップを使って糞の処理が異様に楽になった
・穴を掘ろうとする習性?欲求?を僅かながら満たせる
・弱点の股関節への負担が軽減されたからなのか、活発に動き回るようになって運動量が増えた
・見た目がやっぱり段違いに良い
・消臭効果があるのか、糞が臭わなくなった

ネガ
・ケージのガラス戸のレールに溜まっていくのを取り除くのが面倒
・砂埃が舞い、シェルターやフトアゴがちょっと砂っぽくなるのでたまに吹き飛ばしたり温浴したりして掃除している
・誤飲の可能性はやはり気になる。とはいえ皿を使っていれば、そこからこぼれ落ちたオクラを食べるとかでもしなければそこまで盛大に摂取するような事は見た感じなさそう
0715名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f6c-QxWh)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:20:07.27ID:eJNb8VTB0
細かいクルミの床材なんだけど、野菜を食べるときに足が滑っててうまく食べられないときがある
滑るというか埋まるというか

うちのが食べるのが下手なだけなのかな
0717名も無き飼い主さん (ワッチョイ 076c-XRRf)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:47:06.20ID:MFE+8YcM0
フトアゴブレンドを手のひらに乗せてあげてる
が、ちょくちょくフトアゴブレンドじゃなくて俺の指に噛み付いてくる
こんなに目と頭が悪いもの?
指で摘んであげるとちゃんとブレンドだけ食べるんだけど
0718名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4743-mhko)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:19:58.73ID:XkWwUzfV0
ガラスケージに引っ越してから、発情期なのかガラスへの映り込みなのか知らんけど、ボビングとガチギレが激しい。

映り込みって慣れるもん?
0720名も無き飼い主さん (ワッチョイ 87b9-Jq7D)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:42:09.05ID:z21g1bQ40
>>719
可愛いなw
うちのフトアゴがチビの頃、テーブルの上を歩かせてたら置いてあったTVリモコンをガン見して
黄色ボタンを舌で一生懸命突っつき始めたの思い出したわ
なんで黄色だけに反応するんだ?と考えて、その少し前にコーンの粒あげたの思い出して
コーンと間違えてるww確かに似てるwwwと家族で大笑いしたなあ
0723名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2792-rvE3)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:56:36.32ID:RmByRzvv0
レオパブレンド・レオパドライとか、うちのフトアゴ好きそうで助かる。
レオパたちの食べ残し担当。
0724名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa21-A4NA)
垢版 |
2021/02/02(火) 10:39:46.33ID:c7Z0CqNfa
最近セラミックヒーターからバスキングライトに変えて、局所の温度上昇に感動してしまった。すごいねバスキングライト。
0727名も無き飼い主さん (スッップ Sd0a-FOqP)
垢版 |
2021/02/02(火) 15:11:22.70ID:pPt6E9ddd
>>724
用途が違う。バスキングライト(日中、集中保温)と
セラミックヒーターとかの昼夜問わず空間全体を暖める保温器具は
どっちか片方あればいいもんじゃなくて両方必要なんだぞ、、、
0728名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa21-A4NA)
垢版 |
2021/02/02(火) 16:02:28.06ID:c7Z0CqNfa
>>727
今まではセラミックヒーター+パワーサンorハイパーサンorソラリウムだったんだけどいまいち温度の上がりが悪くて、バスキングライトに変えたらすぐ上がったのですごいなぁと。
0731名も無き飼い主さん (スフッ Sdbf-5q6w)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:31:33.80ID:lhMbG/Xsd
お迎えした時から餌を食べる際に口からパキパキ音が鳴ってるのですが、これは異常ではないですか?
結構な大きさの音なので…
0736名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1794-5q6w)
垢版 |
2021/02/06(土) 08:14:33.32ID:L6myUf3k0
731です
やはり病院連れて行った方がいいのですね
お迎え当初から口の開閉に合わせてパキパキ音がするのでそれが通常かと思っていたのですが音が段々と大きくなっている気がするので、、、
病院連れて行きます、ありがとうございました
0741名も無き飼い主さん (アウアウクー MM0b-Brg7)
垢版 |
2021/02/08(月) 12:31:19.07ID:Ryp8fF50M
ケージのガラスに突撃して口の先をガンガンぶつけるものだから、ちょっと皮が剥けてるのが常になってきた
これあんまり気にしなくても大丈夫なものなのかなぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況