X



トップページペット大好き
1002コメント256KB
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)30
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:54:19.27ID:ex/vQsTl
ハエ類、ツメガエル、ワーム、コオロギ、ゴキブリ、ミミズ、アカムシ類その他何でも可

小赤、メダカ、エビ、ザリガニはアクアリウム板へでも。
煽り、荒らし、粘着は完全スルーで。

次スレは>>980が宣言後建てること


前スレ
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)29
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1567569418/
0006名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:37:54.83ID:6hj9dSL4
やらかした、、、寒いからミルワームケースの近くにヒーター置いてたんだけど
昨日暖かかったから温度上がりすぎて成虫が全滅してもた
幼虫は全部生きてるけどかわいそうなことしてしまった
0008名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:15:13.97ID:S2kKzqD1
>>6
俺も昨日サナギ室全滅した…
マルチパネルヒーターを中温度(35℃)で直敷きしてたからそれか…
0019名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:36:53.60ID:5xwpY15U
デュビアの主食に米ぬかってどうだろうか
田舎だから精米所で実質タダで手に入るし
0023名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:59:31.92ID:ZthJcD+p
クリープクッキーどうぞ
0027名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/14(土) 04:40:45.29ID:kW3W5o07
ブドウムシってハニーワームやろ?
食いつきは良いけどカロリー高いから主食にするとデブって死ぬぞ
0028名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:28:08.31ID:iAk2sofA
イエコの採卵に成功したんですが
産卵床の表面にフンたくさんされた
そのまま孵化に入っても大丈夫ですか?
それとも表面部分だけ捨てて新しいのに変えたほうがいいですか?
一部の卵も一緒に捨てそうで怖い
0029名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:40:18.19ID:bOe/5X6r
釣り屋の餌は成長を抑えるためのホルモンが
どーたらこーたら。
0030名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:10:03.10ID:cgxo0IR4
ホルモンなんか使ってねえよ国産のは
冷蔵したら済む話
輸入物があったら知らんけど

コオロギの糞はカビることもあるけど、気にするな
表面削るとか面倒だろ
0031名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:38:15.43ID:J+7qoKMF
そのうち糞なんかどうでも良くなるくらい小さいのがいっぱいうまれてくるよ
0035名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:50:55.03ID:zcKIPOKO
卵を乾燥させないように少しだけ霧吹きしてたんよ。
気にしないで孵化しはじめたときにやったらやらかしちゃったぜ

まぁ今はデュビアとレッドローチとミルワームだからそんなことないかららくちんちん
0037名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:03:09.09ID:B1e9OGlH
夜、部屋にクロゴキが出た!
飼っえるかな?
殖っえるかな?
0043名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:51:41.67ID:bJ6sGofv
デュビアベランダで養殖するんだがまだ寒すぎか?ちな関東
0045名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:28:37.54ID:ElbYCye8
デュビアやレッドローチは帰化しても生態系ぶっこわなさそうだよね。
まぁ、何が影響するかわからんからさせちゃだめなんだが。
0046名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:25:08.47ID:rtMWJr/+
最近知ったんだが日本にもデュビアそっくりのサツマゴキブリなんてのがいるのね
赤いデュビアみたいでかっけーな
0047名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/18(水) 01:40:37.35ID:4hVQX0E3
赤い?
サツゴキなんか普通に子供の図鑑にも載ってるけど
0048名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:12:36.00ID:DzdkS23Q
列島南部に生息してたけど近年静岡と千葉で『人為的な』発生が報告されてる
おい・・・
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:35:24.09ID:+c0VXNAQ
ミルワームの活動が活発になってきたね
さなぎがちらほら出てきたよ
0051名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/18(水) 14:18:38.10ID:EpEBGp1R
ミルワームに水分補給は必須?
葉物は湿気させたくないから昆虫ゼリーを投入させるのはあり?
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:43:39.41ID:+c0VXNAQ
>>51
小松菜放り込むと茎ばっかり食べてるから水分はほしいんだと思うぞ
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:46:13.02ID:+c0VXNAQ
あと、経験上ミルワームは昆虫ゼリーあまり好きではないと思うな
煮干しをしばらくお湯につけてから表面拭いてやると喜んで食うぞ
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:04:36.55ID:Ncz7EQTx
俺はミルワの繁殖目的の成虫には昆虫ゼリーを与えている。
幼虫には1〜2週間に1度ニンジンを薄切りにしたのを入れてる。

水分があると、成虫はより多くの卵を産み、幼虫はでかくなる。
ただ、巣材がふすまやパン粉だと、しけるとカビが生えたり、
コナダニ召喚したり、湿りすぎるとワーム自体が死ぬから注意。
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:37:33.71ID:xdYdOm/u
カビるだけだから野菜は不可だな
ヒヨコの餌にしとけば良い
0057名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:20:20.21ID:1xGhcqxx
昆虫ゼリーは蟻用なのだけど余ったのを与えている
脱脂綿+蜜餌をミルワに与えてはいけないのを学んだ
問題は蜜のほうじゃなく。。。
0059名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:49:25.66ID:17Dm30u5
アニマルタイガがジャイミル殺して下手糞だなと思ったけど
自分も一週間以内で絶滅した口だわ
0061名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:41:04.87ID:D6ToUV1n
デュビア飼ってる人ってゴキでても余裕なんやろな
むしろ餌ゲットでラッキーなのか
0063名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:18:29.48ID:BPvAFPvJ
デュビア触れるけどゴキは絶対無理
0065名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:47:10.86ID:kicepTS+
分かる
俺もミルワームは平気だけど、トカゲやカエルは無理
0067名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 04:26:41.63ID:jfoCu11J
日本ゴキ無理でも餌用にデュビア繁殖させてるとデュビアは手掴みでも平気になる
流れで日本ゴキも見るのは平気になるけど日本ゴキは素早いし何より汚いから触ろうとは思わない
0069名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:38:20.79ID:On+1AxFI
ミルワームがたべる昆虫ゼリーってなに?プロゼリー?
0071名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:48:54.30ID:ewY+GgF2
コオロギの水入れにフェルトを刺してフェルトから水を飲んでくれるんでしょうか?
0072名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:56:41.97ID:/eVOHCcn
コオロギに水入れは基本的にいらないから
蒸れる
少しで良いんだよ水分は
007331
垢版 |
2020/03/22(日) 02:53:14.97ID:oCnwoQix
レッドローチには慣れてて素手でもいけるけど、WCチャバネに腕を這われた時はウワァ〜っと叫んでしまった
部屋にゴキ出たからと捕獲要請されたから、ビニール袋を手袋にして捕獲しようとしたんだけどね
チャバネは雑菌だらけ、っていう感覚かな

捕獲して「これはメスの成体だな」って言ったら、友人に「なんで分かるの?」と、つっこまれて少し焦った、、
「羽が無いし大きいから、、そうかな、と」と言っておいたけど。
さすがに、ゴキ繁殖させてる事は言えない
0075名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 06:34:04.78ID:8b+KBtsb
脱皮中に囓られたのか背中から内臓っぽいのがポロリしているデュビアがおる
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 07:06:10.35ID:oAlMNxFu
>>72
返信ありがとうございます😊
それでは野菜をばら撒いて置けば飼育できるのでしょうか?
0077名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 09:52:29.86ID:rXz7ySb0
ばら撒きのイメージが分からないけど
毎日ちゃんと食べ切ってるぐらいで良いよ
入れすぎると野菜でも蒸れるから


床に落ちた食品の3秒ルールの一方でチャバネが雑菌だらけとはどういう了見だい?
飼ってるイヌネコ爬虫類は平気なのにゴキは汚いって、オカシイだろ
触った手は洗えば済む話
0078名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 09:54:57.91ID:ziM7qMOM
理屈で言えばそうだろうけど感情の話だろうからなんとも
家族となら木製の箸でも共有は平気だけど、知らんおっさんとの共有は無理!みたいな感じだろw
0080名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:05:03.78ID:VRQbpklv
>>72
いやコオロギは水入れいるから
水あるのとないのじゃ全然違うし
コオロギ飼ったことある??
0081名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:40:59.07ID:AOPKa1UJ
水入れなんか要らないよ
きちんと飼ったことが無い人は水入れとか言っちゃうんだよ
きちんと飼えていれば、常時なくても問題ないさ
野菜でも良いし
給水スポンジは齧るから、脱脂綿ぐらいに毎日水たらしておけば十分
蒸れると死ぬしダニも湧く
何度で飼ってるかにもよるけどね
28℃以上だとすぐに蒸れる

25℃以下は   知らんけど...
008231
垢版 |
2020/03/22(日) 13:24:26.42ID:oCnwoQix
>>77
>>78さんが言ってる感覚かな、友人はキャーキャー言ってるし、変な先入観が先行しちゃうんだよね
殺さずに袋に入れて持ち帰ったから、レッドローチケースに入れてみようか考えたけど、チャバネは壁登るからやめたけど
008331
垢版 |
2020/03/22(日) 13:53:08.40ID:oCnwoQix
袋のままゴミ箱ポイしてたから、確認したらまだ生きてた
勘違い、チャバネじゃないね
クロゴキのメス?
体長は25mm

https://i.imgur.com/QBsei4K.jpg
0084名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:48:38.26ID:KYQSGxY5
何でキモイのか分かった
長い触覚、とげとげ
この二つがダメなんだわ俺
0086名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:13:58.23ID:bBxr4NV0
やっぱりデュビアレッチ育ててると見ても何とも思わないな
栄養価どのくらいなんだろうとか思ってしまう
0087名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:37:54.02ID:9aPAmVLh
>>83
サムネが完全にGなので俺は見ないぞ
0088名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/23(月) 00:39:30.91ID:ryD4ZyTA
>長い触覚、とげとげ

それがかっこいいんだけどね
横から見るとクロゴキってかっこいい
すっごいシャープ!
目つき鋭いし、メカニカル
ゴキブリ男がかっこ悪かったのが不人気の原因だな
0089名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/23(月) 02:52:46.96ID:GYpmFccI
>>86
だな。不快感とか一切わかないわ。
野生じゃないクリーンなクロゴキってどっかで買えないのか?
飼ってみたいわ。
0090名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/23(月) 04:03:08.96ID:459MqG1G
野生の虫は農薬や細菌かかってるからやめとけらしいけど
俺のドワーフアフウシはそれを与え続けてるけど7年近く生きてるなただの迷信なんじゃないの?
0093名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:38:22.71ID:ryD4ZyTA
野生(自宅放し飼い)のクロゴキって実は飼いにくいぞ
どこでもペタペタ這い回るし、餌も結構グルメ
最初はレッチほど何でも食べないないんだよな、あれでも
成長遅いし

大量に飼育しているところはアースとかキンチョウとか
譲ってくれるかは分からないけど、見学に行ってお土産にもらえば?
今は見学中止してるだろうけど、再開されれば

自宅の放し飼いのを回収して飼えばクリーンになるぞ
しかし、自宅のクロゴキが汚いって、自分の家の同居人に対して失礼だぞ!
0094名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:13:05.42ID:88ho3pDq
そういえばとりからchも家ゴキ捕まえて飼育してるなw
最近デュビアやレッチの動画出ないのが寂しいけど
0095名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:42:07.93ID:ESxHOHgk
ミルワーム飼い始めて半年くらい経つけど、卵〜成虫までめっちゃ長いね
大量消費する人以外は普通に買った方が安上がりな気がしてきた
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:26:43.05ID:XRVp5qIF
養殖じゃなくて悪いんですが冷凍豚をコンスタントに仕入れて通販で販売してくれるショップってないでしょうか?
ウサギなら良心堂があるけどどうせなら毛のない豚がいいなと・・・
0097名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:49:33.31ID:ZkV0MSEo
クロゴキやワモンは森林にいる奴で病原菌なくても触るのは無理だわ
逆にレッドローチやデュビアは平気で掴めるのになんだろうこの差は?
0098名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:45:05.82ID:NWbO7a5e
>>95
わかる
卵の孵化は温めれば一週間でできるけど収穫までとなると長いわ
0099名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:53:06.21ID:Y2Q/u1/i
ミルワーム 成虫になる個体が出始めてから1ヶ月経たないうちに全滅してしまったわ
米ぬか厚めにしいて時々野菜入れてたんだがな
0101名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/25(水) 02:00:29.04ID:dZVm2tM5
子豚食べるようなのってボアかパイソンぐらいだろうけど、もう特定動物飼育できないだろ

子豚は肉屋にはいない
養豚場なら適当に死んだ子豚は出るだろうから、近所の養豚場に頼むのも手かもね
死んだら連絡もらって、もらってくる
保健所の処分された猫とかはどうだい?
0102名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/25(水) 02:39:54.22ID:L6oFgcOy
「冷凍子豚」で検索すればいくつか出てくるぞ
1頭当たり1500円ぐらいで思ったより安いんだな
0103名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/25(水) 04:50:26.62ID:svqvx8xf
つべに動画も出してる大蛇カフェのラウンジが冷凍豚販売してるっぽいけど在庫が常にあるのかはわからんなぁ
大蛇は餌の確保が大変そうだねぇ、漁師なら自分で鹿やらイノシシやらを捕れるんだろうけど
0104名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/25(水) 08:29:41.47ID:mEYT81+u
暖かくなってきたからデュビアのパネルヒーター外したのに
今朝はめっちゃ寒いやんか
0105名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/25(水) 13:36:11.16ID:LZAYSJQR
漁師にシカやイノシシを狩らせるのは無理があるだろ

頼むなら猟師だろ!
イノシシは殖えすぎてるからな、シシ神様
0106名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/25(水) 15:04:58.01ID:alKoK8aI
海が荒れている時、漁師は網を銃に持ち替えて猟師になるのだ!
0107名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/25(水) 16:06:16.57ID:D7uwLzyI
ちょっと前に、某里親募集サイトでアナコンダが出てたけど、アナコンダって特定でなないの?
映画の影響でアナコンダって聞くだけで丸太の様な姿を想像してしまう
子豚を飲み込むんだから、かなり太い種類なんだろうね
0108名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/25(水) 16:17:02.83ID:f3mW1v6G
トロフィーハンターはライオンだのゾウだの希少動物狩らずにさ日本で増えすぎている鹿や猪狩れよ
0109名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/25(水) 16:49:40.85ID:z9x4oWwT
>>107
キイロアナコンダなら特定動物じゃないよ
太長くなるからシルエットがウツボみたいで可愛い
0110名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/25(水) 18:58:11.63ID:wJO+6MSI
>>107
https://twitter.com/Okuyama0413/status/1228271621967794176

このグリーンアナコンダ(映画のアナコンダのモデル)と
キイロアナコンダとのハイブリットなら今まで許可いらなかったようだよ
こんなのが日本中にゴロゴロいる(ここまで成長出来てるかは別としてイベントなどでも今まで大量に売られてきた)
今年の6月?からは許可が必要だけど(というか特定動物の愛玩の飼育自体禁止になるけどね)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0112名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:20:41.97ID:D7uwLzyI
>>109
>>110
なるほど、詳しくありがとう。

一般の人は、ヘビ→毒っていうイメージで怖がるけど
飼ってるほうからすると締め付けが強いイメージだから、これだけ太いと絞め殺されそうで怖いね
0118名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:50:16.53ID:pRzr2mL6
みんな交尾してるかい?
0121名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:32:21.46ID:q6Zo/1TK
うちのコオロギ、成虫はオスメス分けてるんだけど、メスしかいないのに産んでる
溜まってるから抜いてるのかな?
0123名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:18:24.66ID:pFGb1FjA
レッドローチを、ゲージ内パネルヒーターのスーパー1で増やしてるんだけど
ゲージ内の電源コード登ってるらしくて
今日見たらびっしり蓋について対策せなあかんのやけど、なんかいい方法ないですか?
0124名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:48:50.72ID:JBpou7RU
>>97
俺もダメだ!
でも俺はチャバネは平気だけどデュビアのオスのデカイのはダメだから黒くてデカイのに遺伝子レベルで拒否反応が起きてるぽいw
0126名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:40:34.29ID:3k7Knc30
>>123
ケージの下に引くやつじゃいかんのか?
0127名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:45:17.71ID:iRNMEXcH
デュビアの羽根はふわふわさらさらしてて触り心地が良いな
0129名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:22:56.69ID:jQ3Yry7B
横に穴開けて電源コード出してから、隙間をパテとかで穴を埋めるとかは?
0131名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:49:03.40ID:aIU7w5mh
>>128
なんか拘ってんな
横穴開けて埋めるしかないかな
ヒーター壊れたらかなり面倒だな
側面に貼るだけでもだいぶ違うしこれからの季節は暖かくなるからな
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:52:00.26ID:4JNivkT6
部屋中にデュビアが散乱した時にとる方法を教えてください
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:03:12.43ID:sgCQRWyz
>>128
どうしてこうなったw
でも飼育環境画像歯好きだからみんなどんどんあげていいのよ?
0136名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:28:38.04ID:m5eR62NG
>>133
100均のホイホイなら複数セット入って安いから、全ての物陰に設置して捕獲!
0137名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:02:40.26ID:sU5LLr+b
デュビアは死んでもゲンゴロウの餌として与えられるから決しては無駄にはならないな
0138名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:28:28.43ID:2+ORy5JD
>>136
とりあえず2カ所に置きました。カサカサ音がなって体中が痒くなるのは気のせいだろうか?
0139名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/29(日) 02:49:07.77ID:p2bH7lp9
100均のホイホイって全然捕れなかったな
餌がダメなんじゃないか、あれ?
0140名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:03:38.22ID:PZD/EBbH
羽化したミルワーム(チャイロコメムシダマシ)が、ケツに脱げきれてない殻をつけてることがあるけど、ほうっておいたら勝手に取れるもんなの?
数日つけっぱなしでウロウロしてるけど
0141名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:56:34.32ID:uA7/2ggm
>>140
わ・ざ・とっ!
ほら、もう注目の的になってるでしょ
「子供達には手を出さないでくれっ!俺が犠牲になるからっ!」
みたいな
0142名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:12:57.45ID:F4E67mgN
デュビア増えてきたからヤフオクで試しに売ってみるか
フードパックをホッチキスとテープで止めて段ボールに
入れて隙間に新聞紙でも詰めれば問題ないよね?
0143名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:30:59.65ID:YBQmtpU6
病原菌が一切ないクロゴキか病原菌を持ってるデュビアを触るなら
デュビアを選ぶわ見た目的にもマシだしクロゴキは病気なくても無理
0144名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:42:32.05ID:mjD0rNbs
時期によっては移動中に蒸し焼きになったり、凍結するから
そのへんの対策もその都度やるんやで
0145名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:56:06.61ID:v4D20mfl
病原菌が一切ないクロゴキか病原菌を持ってるデュビアのどちらかを食わなければいけなくても
デュビアを選ぶって、ありえないだろ

顔見ればどっちもゴキだぞ

ま、揚げれば菌なんかどうでもよくなるし
デュビアの方が食い甲斐もありそうだけどね
0147名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:41:41.13ID:fGWBhgmc
うちのデュビア野菜とラビットフードだけで育ててるんだけど
レオパの餌になること考えたら肉類とか食わせた方が良い?
0148名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:46:38.89ID:XZ+u+KV7
そのりくつはおかしい
0149名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:53:11.45ID:cTfH+53Y
うちもレオパ1匹でデュビア持ち余してるけど
成虫50匹売っても千円くらいでしょ?
面倒だから処分してる
0150名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/31(火) 09:33:23.44ID:3FCNh+eO
処分するのは抵抗あるな、どうせなら他の生物の
養分になって欲しい
0151名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:28:08.74ID:+tYVmzIs
命は平等です
0152名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:00:07.89ID:7X56SuL8
>>149
処分するならもう1匹レオパ飼えばいいのに…
流石に勿体ないわ
0154名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:41:21.98ID:ERx0b+N0
ベビーミルワームって成虫と一緒にしとくと食われる?
0155名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:24:46.00ID:N5miArGt
レオパ一匹増やしたところでデュビアの繁殖能力考えたら大した消費にならんと思う
0156名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:31:51.77ID:6IzLfATd
そもそもミルワーム自体がゴミムシのベビーっていう。

よっぽど変な飼育してなきゃ終生一緒でなんのもんだいもない
0157名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:32:13.43ID:ZS4LX050
爬虫類には興味ないんだけど
レオパって安いんだね
0158名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:40:21.28ID:Pl76tHZR
手間的な意味でレオパ飼ってるのか、イエコ飼ってるのかわからなくなる。
0160名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:31:41.47ID:FYMNV68f
小さい生体沢山増やしても手間がかかるし
逆に大きいのは飼育スペース取る割に食わないかんじだからな
0161名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:34:29.02ID:rcupc6xc
というか、大食漢なの飼うと逆に足りなくなるからもっとデュビアを増やすことになるけどな

面倒だけど、メスだけ別のケースに移すとかして調整するのが簡単
0162名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:56:49.38ID:xrghtxdD
爬虫類に興味がない奴がここでウロウロしている理由は何?

レオパ一匹でも@5匹食えば10日で50匹、20日で100匹だぞ
200日で1000匹だ
そんなに準備できるのか?
ま、レオパなんか生き餌じゃなくても専用フィードでもやっとけば良いのに
0163名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/01(水) 01:45:09.50ID:pEJP7e5f
>>162
アダルトレオパは週1匹デュビアでも太る
0165名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/01(水) 04:53:52.66ID:BLSP2dTA
ジャイアントじゃないほうのミルワームってドッグフード齧れるだろうか
やっぱ粉末にしないとだめ?
ミルワームのためにミキサー用意するのが面倒だ
0166名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/01(水) 05:30:35.95ID:rml4xn17
>>162
レオパに毎日デュビア5匹??www
笑わせんなよ
少しかじった程度の初心者かな?
0167名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:09:10.18ID:ChVvFtmL
デュビアって増え過ぎたらなんか一斉に星になるよね
って思ったけど同世代が寿命迎えただけか
0169名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/01(水) 07:06:39.65ID:xiTXpiD8
>>165
問題なく齧る。
ミルワごときにあれこれ考えるこたない
0170名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:12:06.42ID:kyTzoP/e
うちはスリムボディ派なのもあって二週間に一回1〜3匹しか食わんな
それが二匹だから月で最大12匹程度しか消費しないわ。

モモンガがたまに食べるけど、それでも月20いかねーな。

まぁ過密飼育してると繁殖ストップするのか頭打ちになるからあんまりきにしない
0171名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:15:50.80ID:TsQixdDU
レオパ1匹に毎日デュビア5匹はサイコパス
てか食わないし食ってもリバースしまくって最悪死ぬんちゃう
0175名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:42:59.18ID:xWiseL/e
消費するだけならアサシンバグ増やせば良さそう
まあ雑食大型哺乳類とかいう消費するのに丁度いい生体がどの家にもいるんだけども
0176名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:11:56.75ID:i3y+3Iw1
ヒキガエルだって毎日バクバク食うわけじゃないだろ
アオジタくらいじゃないの、よく消費してくれるの
0177名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:21:20.08ID:KtLgHx+o
ミルワーム
細目パン粉+ドッグフード粉砕(2:1)
から
ラビットフード粉砕+ドッグフード粉砕(2:1)
に床材変えたら脱皮スピードものすごい上がったわ
ヒーターで22℃くらいにしてたから温度とかではないと思うんだよなあ
全体的に粒子が細かくなったことで床材食いやすくなったのかな?

>>165
水でふやかすと嬉しそうに食いついてくるぞ
0178名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:10:51.14ID:/VBVllEX
たまーーに上げる動物性タンパク質への食いつきはどの餌虫もすごい
0180名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 02:15:30.62ID:OYHhSfuG
パン粉は本当にミルワームの床材には向かないね。
食い付き良くないし、腐りやすいしで良いとこはだいたいの家にあるから繋ぎとしては便利。


床ふすまで隔日でふやかしたドックフードがけっこいいかんじ
0181名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 02:32:08.07ID:BjL/JCMl
すぐ近くに米ぬかが無料でもらえる精米所あるんだけど、米ぬかオンリーでミルワ増やせる?
0184名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:39:07.99ID:B7htF7y/
米ぬかでも飼えるだろ、やっとことないけど
フスマって小麦ぬかだからな、似たようなものだろ
どっちでも成長抑えて餌として維持だけしたいなら良いかも

ふやかしたものやると一気にカビてダニが湧くだけ
乾燥ものだけにするべき

コスパは悪いけど成長が良いのはひよこの餌
一気に成長する
0185名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:58:03.77ID:juIPVB2f
デュビアにあげても何ともなかったから
ミルワームで試したらほぼ全滅したな

まともにミルワーム維持したことないから別の要因かもだけど
0186名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:04:47.17ID:q8sqDCX9
ひよこの餌デュビアにもあげてみたら
結構残してたな
粟?みたいのが食べられないみたい
0187名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:18:07.75ID:esLCbbN4
ミルワーム今年やり始めたけど、ふやかして拭いた煮干しやっててもカビたことないな
まあ真価は梅雨から夏に問われるのだろう
0188名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:25:42.98ID:C4/VXphp
ジャイミルは養殖しようと思ったら一週間以内に全滅した記憶があるんだけど
図体は通常のミルワームより大きいのに結構繊細なんだな
0190名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:57:20.35ID:FWa2APc1
その農薬ベタベタの中身を食べてるんだから気にするなって

農薬をなんだと思ってるんだ?
使用方法にも法規制があるんだぞ
0191名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:10:16.09ID:9ouv+2m3
キャベツの芯の部分を、表面の薄皮むいたりしてあげたら嬉しそうに食ってるわ
俺も嬉しい
0192名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:38:52.03ID:U16WOdGs
>>190
スーパーで売ってる白菜の芯をコオロギにあげたら速攻で全滅したけどな
0193名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:46:10.56ID:EuD1M96z
モルモットフードとプロゼリーを与え続けてたデュビアから洋菓子みたいな美味そうな匂いがする
0194名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:41:02.28ID:d2tRiEeh
またダニ湧いてたキモチワルイ
0195名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:21:52.61ID:esLCbbN4
>>192
洗えよ…
0196名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:51:01.64ID:q/DWRQpd
いつのまにかデュビア箱の真上にクモの巣できてて
子デュビュアが連れ去られて捕食されてた・・・ミッションインポッシブルみたいなことしやがって
0197名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:01:51.89ID:MK+zTqQ8
デュビアたんの最強給水法見つけた
レパシースーパーフードをかなり希釈してスープみたいにした
浅い皿に入れてデュビアたんにあげたら一瞬で全て飲みほしたわ
そんなに美味しかったんかこれ
週一くらいでやろうと思う
ほぼ水なのに
0199名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:02:51.79ID:B7htF7y/
キャベツの芯どころか一番外側の葉を餌にしても一度も死んだことないよ
別の原因だろうね
農薬って洗って取れるものでもないよね
0200名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:28:23.31ID:97P2LaGA
みなプルプルと6肢を痙攣させて死んでしまった
勿体ないので、それをカマキリにあげたらカマキリも死んでしまった
ヒキガエルにもあげたがヒキガエルも死んでしまった
0203名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/03(金) 03:21:07.06ID:8M7+67ym
>>201
実はヒキガエルもカラスにあげたんだよね
カラスは大丈夫だったよ
やっぱある程度の大きさがないと農薬ってヤバいと思う
みんなも気を付けてね
0204名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/03(金) 05:23:26.17ID:TZEz3fop
外側にゴキブリが食べただけで死ぬような残留農薬なんてそうそうないだろ。
そんなほいほいあったらゴキブリどころかコバエすら家でわかねーよ
0207名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:34:48.04ID:TZEz3fop
いや、カラスは有毒部分避けてヒキガエル食うぞ。
カラスの賢さなめんな
0208名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/03(金) 11:20:52.72ID:Ys8QNkh6
マウスかタガメどちらを餌としてあげるならタガメを選ぶな
節足動物には慈悲を感じないが哺乳類は感情的になってあげられない
0211名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:35:48.12ID:MsJ2t45d
タガメは中国では香りがいいとか言って高級食材だろ。たしか。
0212名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/03(金) 15:36:11.95ID:HrRUnuoU
なんか小学校の先生がカメムシ瓶に詰めて保管?してるの思い出したわ・・・あれ何の意味があるんだろう
登ってこれない器にエンジンオイルだかガソリン入れておくとカメムシ誘引退治できていいとは聞くけど
0213名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:48:46.71ID:uAzf/05p
初めてコオロギを50匹まとめて購入した
皆まとめて紙ポットの中に隠れてて可愛い
0216名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:42:37.02ID:X9s6W3E/
ジャマイカンフィールドコオロギの餌食いはどうなんですか?こんなコオロギ売り場で見たことないから気になります。
0218名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:40:08.00ID:Ta/hI8dN
新コロナの流行が酷くなると餌虫不足とかになったりするのかね?
0221名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:48:45.10ID:RToylura
コオロギ買ったら入っていた餌に透明な結晶がたくさん入ってたんだけど、なにあれ?

デュビアも成虫を買ってみた
重いんだなデュビア
ずっしり重い
でも触っても臭く無いのは良いな
ひっくり返ったら起き上がれ無いから
床材を何とかしないと駄目だね
0222名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:51:40.26ID:XBTL/YMh
餌虫不足になるのは困るな
デュビアの養殖でも仕掛けておくかな…
0223名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:55:43.41ID:7jtR0b72
チャームさんはずっと通販してるって信じてる!
0224名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:41:49.39ID:WW8uAKyc
デュビア、レッチ、ミルワーム完備のワシ、高みの見物

まぁ、ペットショップ好きだから見に行きたいんだけどね
0225名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:05:43.01ID:f9T531eS
ペット関連は不要不急だろうか…?
0226名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:57:25.38ID:e/OEVpNZ
NYでは不要不急の外出を控えるためにヒヨコが流行ってるらしいね
育てれば卵も産むし
0227名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:12:10.39ID:hjgRqdX8
デュビアで極端に成長が遅い子って長寿だったりするのだろうか、それとも成虫になる前に寿命を迎えるのだろうか。
うちにSSサイズのまま6ヶ月もの間1度も脱皮してない子がおるのよね。
0228名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:42:20.37ID:463TaYTP
どこだっけ、外出禁止だけどいぬの散歩なら外出okってやってコスプレとかして外出した国
0229名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:19:19.33ID:RIfF1Jud
ティラノサウルスの着ぐるみでゴミ捨てで外出して警察に注意受けてたな
0230名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:42:16.48ID:LADv3PFw
デュビア繁殖させとけばいざとなったら自分で食べられるしな
0231名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:05:39.85ID:gStZT0bp
デュビアのシェルターって紙卵パック一択なの?
他にお勧め無い?
0232名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:34:34.51ID:Fk80/Fx5
ウチは鉢底ネット丸めてコード纏めたりするので止めてそれを重ねてる
0234名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:20:46.78ID:y7iGunIf
ゴルフ用品のネトロンプロテクターを適当な長さに切って使ってる
素材は鉢底ネットと同じ
0235名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:33:04.56ID:MEDe/0DZ
トイレットペーパーの芯
0236名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:24:11.32ID:PijuoGDl
レッチとデュビア両方鉢底ネット丸めたのにしてるんだけどレッチは良いんだけどデュビアの方は成虫の割合増えてくるとデュビアの重さに耐えられなくて丸めてたのに潰れるのが難点
0237名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:35:12.38ID:6modV+uT
鉢底ネットは振るい落とすの大変そうだからトイレットペーパーの芯使ってる
0238名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/08(水) 00:02:04.73ID:fFGkWFW0
トイレットペーパーの芯って結構ツルツルしてるけど、どんくさいデュビアの脚が引っかかるもの?
0239名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:10:22.05ID:RJA9CMzl
クワガタとか様の朽ち木ぶちこんでる
持ち上げるとめっちゃくっついてくるから掃除が楽
0240名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:20:23.70ID:hUnPiPmB
>>238
余程ツルツルじゃないなら
横に置くならさほど気にすることじゃないような
0241名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:51:23.57ID:ggzIGLxz
商品梱包に入ってる角当て。段ボールとか厚紙を
折って三角にしたのとかでいいと思う
0242名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:05:36.48ID:IYbbdvkV
デュビアも超過密環境になったら個体増加も緩やかになる?
0243名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:34:48.95ID:RJA9CMzl
なるね。
ダイソーの米びつで飼育してるけど、一定まで増えるとストップするね
0244名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/09(木) 06:34:47.84ID:8RCJMh3G
動画見たら海外ではモニターやフトアゴに生きたタランチュラ食わせたりしてるんだな
日本では絶対にない光景だわ
0245名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:55:09.31ID:ct+FJrZo
日本ではタランチュラやサソリに生きたトッケイやったりしてたからな.......
0247名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:26:55.85ID:IPyNRUkq
ミルワーム成虫ども、お盛んなのは結構だが、あいつらオスメス問わずケツの中身出しっぱなし
しまうのも面倒なのかよ
パンツくらい履けよ
0249名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:21:31.47ID:9zHg4dWk
デュビアが雄同士で交尾してるの見たことあるわ
相手を間違えたことに気が付いたのか速攻で離れてたけど
0250名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/10(金) 08:50:05.27ID:dC9OpxDi
頭とケツを間違えて69になってるやつらはよくみかけるな
0251名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/10(金) 09:35:26.60ID:5kT/b69D
デュビアって夜行性?
昼間出てこないけど

コオロギは昼間でも鳴いてるけど
0253名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:04:21.31ID:Nk3ovEbx
長文失礼します。
カラーマウスの繁殖、新規血統入れる方法の質問です。
2月にホッパーサイズ20匹購入
育ってきたオスは餌に、繁殖用にオス1メス5を残す。
4月現在、オス1メス5が育児してベビーサイズ約50匹走り回ってます。
餌用サイズの補充もあり、3月に新規にホッパーサイズを20匹購入して、同居させてみましたが、すぐにアダルトオスメスから攻撃受けて、隔離。
隔離中のマウスは餌にしながら、そろそろアダルトサイズ。
新しい血を入れる場合、隔離中の中から新しいオス1と、元居たオス1を入れ替えれば上手くいきますか?
オス入れ替えた事でのオスメスからの子食いが心配です。
実験用マウスのサイトはたくさんあるのですが、専門的過ぎて難しいです。アドバイスや分かりやすいサイトを紹介して頂けると助かります。
0256名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:31:44.34ID:ykxCbXGj
オス同士の交尾なんか構造上不可能
ただのマウンティングだろ
0260253
垢版 |
2020/04/11(土) 14:14:45.07ID:NOIw2Zdc
>>258
ありがとう
なかなか詳しい内容で助かります
0261253
垢版 |
2020/04/11(土) 14:21:48.76ID:NOIw2Zdc
>>259
やっぱり、それが一番良さそうですね
今はアクアリウムで使わなくなった90水槽で大家族状態なので、性別仕分けの時に小家族飼育にしてみます
0262253
垢版 |
2020/04/11(土) 14:32:06.72ID:NOIw2Zdc
オス1は白灰で、メス5は全て白黒だけど、見事にベビーは全て白黒、、
メンデルの法則とかよく分からないけど、人間と一緒で単に黒色が遺伝的に強いのかな
追加購入した中に白茶や、おまけで貰ったアルビノも居るから色分け出来れば面白そう
0264名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:44:29.59ID:l61v1yR2
しじみ食べられなくなって飼ってる人とかいるし
10年以上生きるらしい
0266名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:07.51ID:tP48nReT
>うんこはどこから出てくると思ってんだ?

腸(肛門)だけどどうした?
オスには生殖孔はないぞ
0267名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:13:37.16ID:2qDLXYt8
ゴミムシダマシ…1ヶ月ほどでメスを中心にちらほら死んでいっている
役割を終えたんやな、お疲れさん
ベビーが床材のすぐ下に潜ってモゾモゾしてるのが見えるよ、たくさん産んでくれてありがとうな
0269名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/13(月) 19:08:49.21ID:imk8Pc9y
その排泄口に交尾器突っ込むって話なんだけど
何で調べもせずそこまで自信満々なん?
0271名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/13(月) 22:30:29.97ID:L6KGPAmI
ミルワーム成虫ってひっくり返ると自力でなかなか起き上がれないんだね
0272名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:27:59.73ID:Zu9ntP69
>その排泄口に交尾器突っ込むって話なんだけど

そんなことできるわけがないだろ物理的に
何で調べもせずボーと生きながら書き込むんだろうね.....


ミルの成虫は足が短いからひっくり返る
だから木片とか入れるのがデフォになってる
0274名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/14(火) 04:13:11.57ID:bpQvoJH9
なんかずーっとミルワの成虫のオス同士の交尾なんてあるわけ〜って言ってるやついるけどなんなん?

実際に飼育してりゃ雄がオスに乗っかって生殖器を押し付けてる光景なんていくらでも見るだろ。

交尾中のオスに対して生殖器を当てたりしてるし、明らかにメスと間違えて交尾しようとしてるしな。

あーそれともあれか?生殖器が穴に入らないと交尾には成らないとかそういうこと言うのか?
0275名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/14(火) 04:17:18.54ID:bpQvoJH9
オスがオスの上に乗っかって、ち○こおったてて尻に擦り付けてるのを交尾しようとしても
入れる穴が無いから交尾じゃなくてマウンティング〜って言ってるわけ?

流石にアホすぎね?
0277名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/14(火) 13:31:59.22ID:D/vg/EQ7
わけのわからん初心者紛れ込んでるな
少しROMった方が良いぞ
100年ぐらい

生殖器をあてたら交尾って....
0279名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/15(水) 09:28:56.91ID:xL0qQTar
デュビアのケージが酸っぱい臭なんだけど、これって虫の匂い?
餌交換しても改善しないから、デュビア自体か糞の臭いだと思うんだけど
0281名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:44:22.56ID:JoKLO3H7
以前デュビアケージからアンモニア臭が出て困っていた者ですが
アドバイス通り水分を常時から週1に変えて数カ月、やっと無臭になりました
アドバイスありがとうございました
0283名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:03:31.81ID:+Fjl0D7O
デュビア衣装ケース蓋閉めて放置してたけどゼリー絨毯爆撃のために開けたら流石にモワァッたな
0287名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:02:41.70ID:YlxqDnjK
たくさんのチビミルを収穫するぞ〜!
0288名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/20(月) 09:30:38.89ID:2Qi/lV+G
ゼリーなんかやると3階なのに窓からアリが入ってくるんだよな
野菜で十分だな
0290名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/21(火) 00:12:44.89ID:wxQtS/Ub
ゴミムシダマシに鶏肉打ち込んでみたけどあんまり人気なかったな
とりからchは相当飢餓状態にしてからやってんだろな
0291名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/21(火) 00:13:47.77ID:ctx3Zh75
>>290
だろうね
さすがに食いつき良すぎる
0292名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/21(火) 02:12:42.26ID:p6CUbb3t
とりからchはミルワーム動画だけあげときゃいいんだよ
ヤモリ動画で離れたやつ多いだろ
0293名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/21(火) 02:50:36.54ID:+Xs8dzNr
床材もほとんど糞の事が多いしな
まぁ、湿気らせなければ本当に適当でいいから楽だよなミルワームは
0294名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:24:38.58ID:KY/2c1Fz
湿気てカビると死ぬね
それ以外はまず死なないなミル
少なめにしてどんどん替えて行くのが良いよ
0295名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/21(火) 13:13:49.82ID:+Xs8dzNr
ヤモリの介護動画しか上げなかった時期から一気に再生数落ちて
柑橘系は〜って動画とかで間違い指摘されまくったりで
迷走しまくってるな。

あと家ゴキとかも人が離れた原因じゃね?

ワラジムシとかやったら個人的に見たいけどね
0296名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:03:09.28ID:pyGKaq6m
>>292
わかる
ミルワーム以外面白くない
0297名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:22:33.42ID:/eKJJW+H
暖かくなってきて、ミルワームの脱皮が一気に進んでいる
脱皮の皮を試しに繁殖してるカラーマウスに与えたら、あっという間に完食
害は無さそうだけど栄養も無さそう
カラーマウスは増えるスピード早いけど、ミルワームはあまり増えないね
余ってる金魚の餌与えてるけど、みなさんはミルワームに何を与えてる?
0298名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:52:23.68ID:3FweZS/T
>>297
オートミールと粉末状のヒヨコの餌を混ぜたものを床材兼餌として敷いて、時々テトラフィンを混ぜてる
0299名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/23(木) 06:32:52.85ID:LJgpS3hX
>>297
うちでは、完全に成虫と幼虫は分けて飼育してるけど、

繁殖目的の成虫には、テトラフィン、レプトミン、2日に1度プロゼリー
幼虫大には、ハムスターフード スペシャル ソフトタイプ、週1でニンジンの薄切り
幼虫小には、スキムミルク、テトラフィン、あとは床材の微粉パン粉
0300名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/23(木) 08:54:58.13ID:NeEb9q3D
ミルワームが増えないのはまだ脱皮をしている幼虫しかいないからだろ
殖えるわけがない!
0301名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/23(木) 08:56:51.59ID:vOsR368k
>>297
幼虫はほぼ床材だけ
ラビットフード、ドッグフードを2〜3:1で粉砕
たまに小松菜の茎をやる

成虫は幼虫と同じ床材にして、たまに小松菜の茎、ゼリー、りんごの皮、キャベツなど適当に
交尾後のメスをみつけたらふやかした煮干しをそっと与える
成虫のほうが水分を欲しがってる印象
0302名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/23(木) 10:00:51.03ID:vOsR368k
メス成虫が必死にゼリー食ってる後ろから交尾してくるオスのキチガイさよ
0303名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/23(木) 11:41:18.56ID:I18Vipr2
レッドローチのオスメス見分け方わかる?
卵鞘くっつけている時以外で。
0304名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:22:30.54ID:k9RFXpi7
羽有りがオス
0305名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:04:55.14ID:VjNGA7Ld
>>304
メス羽無いの?
0306名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:53:21.77ID:ST7i1ajf
レッドローチってチビの頃メスの形のしかいないよね
0307名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:00:10.72ID:tMVP0xmC
雄は羽有でチャバネみたいな感じ
雌は成虫になる前のやつのフルアーマーverみたいな感じ
0310名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:33:46.85ID:CNdsZ6VN
>チャバネみたいな
>肩甲骨みたい

みんな当然見たことあるよなって感じで書くよな
実際に見たことあるのかそんなもの?

チャバネなんかどこで見るんだよ
肩甲骨だって人体模型以外で見るのか?
小学生の頃に真剣に見て無いだろ、そんのもの
他人の背中だって骨は露出してないし、自分のなんか見えないし
0312名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:10:47.20ID:0CsiAJCl
時々変なやつ現れるようになっちゃったね
0314名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:27:32.49ID:ebz81whX
コオロギにミントってどうだろうかと思ったけど普通に食べてるわ
0315名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:22:28.40ID:ygdVsleK
デュビアに烏龍茶パックの出涸らしあげたらめちゃくちゃ食うし調子もいい
今まで色々あげて食う食わないって悩んでたのが馬鹿馬鹿しくなるぐらい
ここ1ヵ月ぐらいこれしかあげてないけど繁殖含めて何も問題無い
乾燥したら粉末になるから虫かごの掃除する時もデュビアが隠れる場所にならなくてすごいラク
0316名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:34:38.10ID:03PKbnnl
虫かごで飼ってるのか?
出がらし茶葉じゃ栄養失調になるぞ
0317名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:38:40.72ID:S4ZZ4cdO
>>315
それ俺が教えてあげたやつやろ?
プロがやってるやつやで
感謝してくれてもいいんやで?
0318名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:42:38.97ID:ygdVsleK
>>316
子どもプリプリ産んでスクスク育ってるんやけど栄養失調って何や
虫かごはダイソーで売ってる500円のでかめのプラケースの奴や

>>317
そっかぁ
0319名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:01:59.50ID:vCLCwfSn
餌にするのに栄養価の低い個体を大量に作っても意味ないわな
0323名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:18:47.26ID:7OmVrKIy
>>319
そういう意味か
メインの餌は栄養バランスは保証済の人工餌やからな
デュビアはオヤツやから活餌として嗜好品の用途さえ満たしてくれればええんよ
0324名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:48:58.36ID:xOEcvoNY
虫って基本おやつだろ…主食で与えてるやつがいるとしたらそっちのほうが怖いわ
ガットローディングとかアホかと思うわ

茶殻ってことはやはり水分がほしいんだろうか?
まあ野菜用意しなくていいから茶殻でいいなら楽でいいけど
乾けばそのまま床材になってしまっても良さそうだね
0325名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:18:24.82ID:7xsgw061
虫って基本主食だろ…おやつで与えてるやつがいるとしたらそっちのほうが怖いわ  ってほどでは無いけど
ガットローディングとかも知らんとは無知かと思うわ
0326名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:35:40.99ID:7OmVrKIy
活餌しか食わん個体はその通りだけどウチのはそうじゃないし
知らんわけじゃなくて必要無いと判断してるのをそこまで言われる筋合い無いやろ
0328名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:44:49.44ID:X+9vraC7
虫食べるようなペットは人工飼料のみで飼える方が圧倒的に少ないんだから
どちらかといえば虫は主食扱いでしょうに
0329名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:05:28.71ID:xOEcvoNY
>>325
ガットローディング知ってるよ
でもミルワームはおやつだから意味ないから
家で買ってるのはフィンチ(鳥)ね
0330名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:06:24.89ID:xOEcvoNY
あと、ミルワーム食ってる他の人はハリネズミか爬虫類が多いな〜
みんな主食は人工餌
0332名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:18:54.33ID:YC5V9KJy
>>326
先にアホ呼ばわりして煽ってきてんのは>>324であることに注意
0333名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/27(月) 09:56:45.88ID:vylgQTk+
>ガットローディング知ってるよ
でもミルワームはおやつだから意味ないから

知ってるのに、意味がないってどうよ?
少しでも改善する気はないんだな、どうせフィンチだからか?
どうでもいいよな鳥なんか
ヘビの餌?
じゃ餌のフィンチにもガットロードしたほうが良いぞ
0337名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:17:18.96ID:cvn4ivO5
ほんと変なことに噛み付くやついるな
0338名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:18:11.69ID:cvn4ivO5
主食は人工餌って書いてあるのにガットロードを強制したいやつは何なんだ
0339名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:41:23.04ID:N4yL7QJ0
茶殻でデュビア育ててるぞ

栄養カスカスの餌育ててどうするんだ

おやつやから問題ないで          ←ここまでは理解できる

虫とかおやつだろガットローディングとかあほじゃね?   ←この辺からおかしな流れ

ガットローディングも知らん無知www

なんでそんなひどいこと言うの><

お前が先に煽ってきたんやろ

>>333 ←面白がってさらに煽る悪い人

>>338 ←文章読めない頭の悪い人
0340名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/27(月) 16:17:10.01ID:1PUB9SuJ
>>339
最も必要のないまとめ
0341名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:22:41.49ID:w2+KgDAz
まとめサイトってたくさんあるよな
なんだよ最後にまとめって
今まで書いてあったことは何なんだよ
要約は最初に書け!
論文読んだことないのか!
0342名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:31:28.94ID:SxWFTigO
生体が何かによるが、イエコの与え心地とデュビアと同管理 レッドロが最強だな コオロギ管理だりー
0343名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:52:26.49ID:LuYTE0CT
去年レオパが死んだので残ったフタホシをなしくずし的にただ飼い続けてるが、
こいつらいつまで生きてんのと思うくらい長生きし過ぎ
床材もずっと換えてないし、餌と水分を時々補給するだけ
たまに野菜くず放り込むと嬉しそうに齧ってる
なんだかなぁ…
0344名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:47:58.33ID:ROZZRfMu
昆虫って 意外に長生きするよな
クワガタなんて自然界でも普通に越冬するし
0345名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:51:41.96ID:GqLtrNBK
クワガタなんてって、成虫越冬する種って少数派だぞ
そんなこと言ったらセミは国産でも5年近くは幼虫で生きてるし

犬と人間だって違うだろ
十把一絡げに語るんじゃないって

加温すればフタホシは成虫で3〜4ヶ月は生きてるな
五月蝿いからさっさと卵取って成虫は処分したら無限ループ...
0346名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:56:24.66ID:c99ihhnM
オオクワ、ヒラタ系だね冬越しは、

スマトラヒラタが気温13度で動き出して驚いたけ
11月末に冬眠して2月末に動き出す、ホントに虫か微妙w
0347名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:45:31.64ID:mPxskRhs
すごく今さらだけど、茶殻は結構栄養豊富だぞ。

ガラとかカスって言うと栄養が全く無いじゃんって勘違いする人多いけどそんなことないからな。

ふすまだって栄養豊富なの知らん人多かったし。

先入観は良くない。
0348名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:05:10.15ID:GqLtrNBK
>ふすまだって栄養豊富なの知らん人多かったし。

それはただの無知だな
ミミズだっておがくずみたいなものだと思ってたぐらいだ
ブランとフスマが合致しなかったんだろ、人が食ってるのに

茶殻は食わないし、もはや食品ではない
栄養が残ってようが廃棄物
0349名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:32:20.23ID:mqbXUkat
うちはラビットフードとドッグフードでいいもん!
0350名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:33:00.30ID:mqbXUkat
ふすまって栄養云々より、保存状態が悪いやつがあってダニとか混ざってることがあることのほうが問題だったような…
0351名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:31:34.32ID:Mc3s2OQp
アクアリウムもやってるから、たまにトリミングした水草を少し乾かして与えてる
0352名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:46:59.46ID:mPxskRhs
いや、茶殻は普通に食べれるし
レシピだって普通に沢山あるんだが
0353名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:20:46.03ID:2YB5Hvhu
あくまでもお茶が出なくなっただけの事で
モノ自体は若い木の葉
0354名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:38:05.82ID:IbbRZdge
お茶が出なくなったってことは水溶性エキスは出尽くしているってことだよな

ただの木の葉じゃないだろ
それを出がらしと言う
0355名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:36:20.39ID:oXZwdbEa
栄養は水溶性以外にも存在するんだが。
水溶性なんて三割程度で他の栄養は脂溶性だったりで七割近く残ってる。

なんか勘違いされてそうだが、別に茶殻は最高の栄養食品なんて主張はしとらんからな。
茶殻は栄養がない出涸らしっていうのが間違いであり、多くの栄養素を残しているって言ってるだけ。
だから餌として食い付きがいいならあげても問題ないよって話。
0356名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:43:18.64ID:WgYZ9mhQ
茶葉を湯や水に短時間浸けただけで全ての栄養素を100%抽出できると思ってる奴おる?
0357名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:32:51.70ID:yvwHwh2U
ウーロン茶の茶葉なんか使って無いからな...
緑茶でも茶葉自体は同じだけど...
麦茶ならある

そもそもデュビアって小食だろ
ほとんど餌が減って無いわ
0358名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:29:48.87ID:aud0bFNj
レッドローチと比べると大食いだな
0360名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:39:15.34ID:Eq9cQL0S
茶殻のメリットは水分補給もできるとこなんだけどね…
そこ込みで茶殻はいい餌なの
0361名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:26:54.31ID:mamxefTS
ウチは麦茶の出涸らしだけど寄ってき方が他餌とは違うね本当に好きなんだろなレッチもデュビアも両方
餌も水もデュビアよりレッチの方が少食だな体重差考えたら当然だが
0362名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:18:50.65ID:Hbh0E2n9
モリゴキブリなだけあって水分含んだ茶葉は腐葉土に似たところがあるのかね
0363名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:49:56.76ID:sK8Y+Sxp
茶殻入れてみたけど全然食いつかなかったわ
みんな小松菜茎にまっしぐら
0364名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/30(木) 03:32:59.16ID:PNu8dubF
動きの少ないペットを1匹飼ってるが
大量にいて動きまくるコロオギのが無心でぼーっといつまでも見てられるな
0365名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:19:55.98ID:ZbZZXAHj
わかる。デュビア毎日眺めてる。
ちっこい前足とか毛繕いの仕草が可愛くて毎日癒やされてる。
0366名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:43:23.78ID:AoTGLLnb
デュビアなんか夜中以外ほとんど動かないし
見てても楽しくないだろ

手で握ると手の中でもぞもぞぞ動くのがチクチクして楽しいぞ
オスがほとんど死んでメスばっかりになってきた
産まないならそろそろ餌だな
0367名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:30:30.06ID:XBLHrZKb
布かけるとかして暗くしてやれ森の中は暗いんだ
何か飼うなら常に原産地の環境に思いを寄せろもっと愛を与えろ
0369名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:33:36.26ID:4F/c3tNa
新茶が手に入ったから出がらしを入れてみるか〜
新茶は小松菜みたいに青くてきれいだぞー
0370名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:13:24.41ID:gEbujOf8
>>367
原産地の森生まれって何十世代前の話や
今世代の子たちはみんな日本生まれの飼育環境育ちだろ
生き物の環境適応能力舐めんな
0371名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:54:13.13ID:G3cvGzlA
とは言え大本の習性や特性は早々かわらん。
京都大学のショウジョウバエだかつかった実験でも変化がでるのに60年とかけて何百世代を重てやっと変化がでたレベルだぞ

夜行性で隠れるのが好きという特性を変えるように飼育してきたわけでもないからな
0372名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:28:19.70ID:Z5p+xLMA
せやかて一日中真っ暗なのはおかしいで
0373名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/01(金) 09:29:47.02ID:W7CWDNnF
一日中真っ暗でも結構リズムで昼夜は判断できるし、そもそも真っ暗ではないだろ普通の室内なら
適応できるのは主に気温だな
しかも昆虫
0374名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:41:33.49ID:GLa0ZuXO
デュビアが増えて掃除がくっそ面倒になってきたから
底を鉢底ネットにするやつしてみるか
0375名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:47:45.98ID:a+/5WbHb
ゴキ系は管理がくそいいんだが、底を大掃除したいときにベビー捨てずに出来るいい方法なんかない?
0376名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:23:03.61ID:tzylz0K/
池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決
武田 信二
上田 良一
滝山 正夫
阿部 稔
中村 篤弘
0377名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:32:54.55ID:6n5sNJgP
シェルターだけ移動して、残りはちまちま拾えば済むけど

ケージを傾けて動いている幼虫だけさっさと下に落として糞と分離するのも簡単
0379名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:26:57.03ID:F+4jZOhX
YouTubeで鉢底網の代わりにステンレスネット使ってるのを見た
デュビアの幼虫が網目を抜けて落ちなくなったって
0380名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:46:17.67ID:hse1xaj2
高いのう
実店舗では知らんが
0382名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:19:17.52ID:OMDbIx4X
茶殻で育てれば床掃除もいらん
土みたいなもんやし、脱臭効果もあるから糞も臭わん
しかも自分が飲むお茶を作った残りやから実質無料や
自分でお茶作るようになるとペットボトル買わなくなるからむしろ貯金までできるようになる
0383名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:37:45.37ID:DK+pQFpv
茶殻うるさい
0384名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:24:46.00ID:4uSG7aBW
麦茶ガラをやってみたけど、散らかしたけど食った感じはないな
ほとんど減ってない
評判は良くないな
0385名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/05(火) 07:31:00.60ID:7d0H3CiY
同じくウーロン茶ガラ試して見たけどたいして食わないな。同時に入れたカボチャの種周りには
群がってたけど茶ガラは0だった。
0386名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:52:38.44ID:BQoEPTQm
その茶殻、農薬残ってんじゃねえの?w
腐葉土食う虫が避けるとかよっぽどだぞ
0387名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:39:53.94ID:7d0H3CiY
調べたところ、農薬ってのは茹でたら落ちるものらしいから飲むウーロン茶そのものはともかく
茶葉はほぼなくなってるだろう。
単純にカボチャの方が好きなんじゃないの。

万一農薬で避けてたとしたら国の基準値を
クリアした製品でもアウトセーフがでるって
ことだからそんなんデュビアが食うお茶ガラ
探すなんて面倒なだけだわな。
0388名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:05:24.17ID:8dplvr96
そのウーロン茶は中国製だな!
マジレスすると発酵してるから嫌がってるかも
0389名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:05:50.77ID:7KPT3XKk
デュビアって血統によってなのか反応が全然違うからな
ネットだとラビットフードふやかしただけで群がるとか載っててもウチは全然だし麦茶ガラは爆食い
0390名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:16:52.38ID:5n40aLLx
うちのレッドローチはスレで見てからウーロン殻与えたら大喜びだったわ
0391名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:15:59.75ID:NnEdr01d
うちは、レッドローチも活きマウスもラビットフード全然食べない
ハムスター用ペレットは大人気なんだけどね
0392名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:42:19.74ID:DGEyxvIs
飼育環境なのか血統なのかわからんけど
何だかんだで好みの差は結構あるよな。

これに関しては不正解はあっても正解はないと思うわ
0393名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:55:14.35ID:dBzCKZJb
結局臭いが出ようが出まいが糞は溜まるわけだから
掃除は必要だわな
0395名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:50:11.97ID:WKZjQe/w
>>385
いやカボチャはデュビア一番好きと思うよ
そら勝てんわ
0396名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:40:20.67ID:y0b4aaLe
おれ2日に一回はミルワームに餌やってるけど全然臭くならない
なんなら机の上においていつも見えるようにして管理してるし
0397名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:42:17.27ID:CS5HFc+X
デュビアの餌はいろいろ試してきたけど、プロゼリーとモルモットフードが食いつき一番安定してるわ。
0399名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/06(水) 06:16:20.89ID:PwpkrNYb
皆がカボチャに群がる中で最初から茶殻に行くヤツが居たら食べ放題だったのにな
0400名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/06(水) 10:01:53.88ID:lHeN4aAb
ケージ内に小さい蛾が大量に繁殖し始めたわ
普段潜っててデュビアの糞で繭作ってるし
0401名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:10:59.18ID:4lYuyhlX
穀物につくあれやななんちゃらフードやらやるからやで
蛾が出るなら粉ダニも来るやろまあ頑張れ
0402名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:03:29.76ID:VAf7Dgv6
レオパがレッドローチの成虫を食べないんだけど、こんな事有る?
羽が嫌なのか匂いが嫌なのか。
大きさか。
それとも個体の性質か。
0403名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:14:00.62ID:lHeN4aAb
>>401
一回だけ買って使ったけど あれがいけなかったのか・・・
それ以外はラビットフードと野菜、余った両爬虫類の人工飼料しかあげてないけども
0404名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:10:47.99ID:1IRX05fc
ミルワームなんか一度セットしたら蛹になるまで餌の補充すらしないけどな
0405名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/07(木) 00:27:22.57ID:jCQ+eeOR
>>404
それでいいんだけどミルワームは観察が楽しい
0406名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/07(木) 09:13:57.16ID:K4kk55Wu
ミルの観察が楽しいのならコオロギなんかかった日にゃ一生飽きないだろうね
餌昆虫飼育自体が趣味になるね
羨ましいぜ!
0407名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/07(木) 09:53:04.36ID:Rvie/Dm5
蛹は分けないと食われる聞くけど分けなくてもそこまでは減らないの?
0408名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:39:21.61ID:1OrFfnYj
幼虫とサナギはいけるけど成虫いるとちょっと
かじって黒いところできて腐るサナギいたりしたな。
0409名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:31:02.23ID:jIjrpIfe
蛹になったら成虫ケージに移してる
幼虫ケージで羽化して産卵までされたらいつまで経ってもリセット出来ない
魚粉や蛹粉を入れておけばまず成虫は蛹を食わないな、効果も知らんけど

むしろ幼虫と一緒で回収が遅れると死んでる蛹はある
食われたかどうかは確認して無いけど
0410名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:56:49.03ID:U9s7E5lE
ワラジムシ楽しいぞ
泣かない臭わない逃げないで管理楽だし完全に乾燥させない限りそうそう死なない
庭にいた子10匹ほどを3か月前から買い始めたけど先月100匹くらい赤ちゃん産まれたと思ったら
また同じ数くらいそろそろ生まれそうだわ

繁殖のタイミングが決まってるから赤ちゃんサイズは通年の餌としては不向きだけどな
0411名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:01:24.14ID:WEoU9tys
倍ぐらいの大きさのジャイアントワラジムシとかいるなら繁殖させたい
0412名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:11:30.93ID:U9s7E5lE
>>411
ヘラオビオオワラジムシ 20mmくらいになる大型ワラジ、三葉虫みたい
ユウレイオオワラジムシ こちらも20mmくらいになる大型ワラジ、見た目が独特

いずれも海外ワラジだけど
0413名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:17:24.49ID:jCQ+eeOR
>>407
もちろんわけてるよ
ジャイミルみたいに前蛹状態から隔離してる
ここまでやる必要はないけど見るのが楽しい

いまチビミルのケース見るのが楽しい
表には一匹もいないのに、数ミリ下にウジャウジャいて波打ってるのみるとゾワゾワして楽しい
0414名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:04:07.06ID:j3rnZYFh
>>412
餌にするにはお値段が高すぎるな
オクで売って他買った方がいいくらい
0416名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:48:01.78ID:1jaMAuQ6
>>410
過密 餌 下湿気の上乾燥気味で一年
気をつけてるけど一定数のままあまり殖えません
子供は見ます
コツ教えてくださいませんか
0417名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:55:36.98ID:jCQ+eeOR
>>415
見たい、いや、見たくない
0418名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:03:13.01ID:U9s7E5lE
>>416
飼育し始めてまだ3か月なんだよ
ただ子供いるのに数増えないって共食いや子食いでもしてるんじゃないの?
動物性たんぱく質与えたら多少ましになるかも
もしくは大人と子供を分けるか

親10匹でも大さじ1杯くらいの乾燥アカムシ一晩で食べきるしな
あの子たち意外と大食漢
0419名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:19:24.20ID:JwVVQXwu
レッドローチが増えすぎた
少しレッドローチを冷凍してレッドローチの餌にしてみる
倫理的にはやばいけどかなりのナイスアイデアかも
0420名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/08(金) 10:36:09.59ID:1oOzVN4U
餌なんだからペットに与えるのが目的だろ?
レッチって飢えないとほとんど共食いしないけど
0421名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:00:09.47ID:ZB1qFNqh
>>418
有難うございます。川エビやってますが食べ切ってませんね
赤虫そんなに食べますか?人参が人気です
シェルター増やしてみようかな
0422名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:11:46.21ID:hkWr2nNb
ワラジムシってエビ食うな、びっくりした
解凍スジエビだけど、20分ぐらいで殻だけになってた
コオロギとかはほぼ食べないけど....
ワラジの種類にもよるのかな?
0423名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:49:50.84ID:k4c1ifu0
麦茶殻は不人気だったけど、緑茶殻は結構食ったな、デュビア
0424名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:53:27.77ID:UMdxTp8r
いつの間にかイエコが脱走してたらしくこの3日で5匹くらい捕まえたわ。

家の中で繁殖されても面倒なのでバルサンでもやるかなって思ってるけど、普通にバルサンしてから十分に換気してから避難させてたの家に入れれば大丈夫だよな?
0425名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:17:36.53ID:a98S8Dtp
>>424
バルサンの威力なめ過ぎかと
イエコならゴキと違って食べ物無ければ餓死するんだからしばらく放置でええやん
0426名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:43:06.51ID:bUXDTxhV
これからの時期ジメジメしだすとそこらへんで勝手に力尽きて転がってたりする
0427名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:14:06.05ID:H6iuXynN
デュビアって自分で生んだ子のうち未成熟な子を食べる
習性があるのな
0428名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:25:27.17ID:k4c1ifu0
初耳だな習性ではないだろ
ただし出産を見てたわけではないが....
0429名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/10(日) 23:24:20.02ID:UKSvU9Nf
コウロギもゴキブリも飼ってないのにこのスレを見るようになってからゴキへの耐性が無駄に上がった気がする
家ゴキなんて数年に一度遭遇するレベルだから以前は見かけただけでパニックになってたのに
ついさっき小さなチャバネ見つけたときはさっと捕まえてささっと外に逃がせるようになってた
姿観察する余裕くらいはあったからじっくり見てみたけどやっぱり首取れそうなのが怖いわ

でかい黒ゴキだとまだパニック起こせる自信はあるけど
0432名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:39:33.01ID:jvSE45kd
孵化しない子と未成熟の子って同義語なのか?

死んだ卵なら後産みたいに腐るから食って処理はするな
産卵後吸収されなかった卵も普通に食ってるな
柔らかくて美味しいんだろ
0433名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:52:23.89ID:Mh5tyAy9
ギョエー!
なんで食っちまうんだよ〜!
0434名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/11(月) 11:30:35.07ID:Nk+ZRV+F
>>432
すまん。デュビアって親の腹から出てきた時点で殻らしい殻は被っていないけど卵みたいに丸まって生まれてくるから、俺自身どう表現したら良いのか迷っていて同じ意味で異なる言葉を使ってしまった。

未成熟の子も目とかできてたから有精卵であったことは間違いないね。
ちなみに未成熟だったのは母親の腹の奥側にいた子たちだ。
0437名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:44:43.06ID:C6Rd861W
奥と言うことは産卵自体も最後のはずだから、一番成長は遅かったんだろうね
どのぐらいタイムタグがあるのかは分からんけど

でも生まれたてとはいえあのサイズだとかなり育ってから出てきてるだろうから、もともと最後のは親の栄養補給用の子供じゃないの
0440名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:51:12.45ID:TW0FFjvP
美しいを美味しいと空目して「とうとう食っちゃったか」って思いました
0441名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:31:10.54ID:KTd1NnWo
マウスにハトの餌(ミックス)4キロ1000円を与えてるけど、中身の選り好みが激しい
散らかして尿まみれで捨てる量を考えると割高な感じ
6キロ1000円くらいの雑穀メインなドッグフード与えてる方はいますか?
0442名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:40:53.88ID:8OLi40bc
マウスのマウスの餌をやりたく無い理由は値段? ガットローディング?
 
0443名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:56:46.84ID:i+bn+yDb
あんまり食わないからでしょ
雑穀あげたいなら鳥の餌でもあげたら?
0444名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:50:36.80ID:4KofvRHt
コオロギは苦手ではないが管理が厄介
ゴキは1年付き合ったがやっぱり慣れなかった
やっぱミルワーム先輩が1番ですわ 餌だからしっかり栄養取ってもらう為に野菜くずとか入れてるけど
幼虫より成虫が目に見えて長生きしてる 成虫は適当にすると首無し死骸だらけ
海外のワーム系とか日本で使えないかな
0446名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/14(木) 03:26:29.59ID:1/innlNC
Dr.ストーン読んで思ったけど穀物食べるタイプの蝶(蛾)の幼虫ってハニーワーム以外にもまだまだ新規開拓の余地がありそうだよね
0447名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:07:32.67ID:sj++7BPr
>>444
放置でいいと言うけどちゃんと管理してやると長生きするし可愛いもんだよね
産卵に疲れたメスだけ死んでいって最近はホモがよく見られるけど
0448名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:48:28.22ID:ccMU/vDg
穀物食べるタイプのチョウの幼虫なんかいない、それはガだ
人工飼料の添加剤としては入ってるけど、主原料は食草でないと無理

餌として累代飼育できる昆虫は限られる
共食い少なくて人工飼料食って、産卵、孵化が簡単
これが条件
つまり飼いやすいってこと

比較的飼いやすいのはヨトウガの仲間ぐらい
穀物食うメイガはいるけど小さいから餌としてはイマイチ

コオロギすら面倒とか言ってる初心者には絶対無理
0449名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:30:16.21ID:ZVb7pQ+N
ミルワームの蛹で一定少数傷とか無いのにそのまま硬くなって逝ってしまうのがいるのは何が原因なんだろう
0450名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:02:01.83ID:8SY48lMA
ゴキが1番ラク
何でも食うし死ににくいし隠れ家作っておけば大体隠れててくれるし鳴きもしない
難点は餌として使うときにピンセットで掴みにくいことぐらい
0451名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:40:59.30ID:sj++7BPr
>>449
脱皮失敗
0452名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:20:09.52ID:MNkrp14q
蛹で死ぬのは幼虫時の栄養が足らなかったことが多いね
つまり栄養失調
蛹化した時点で力尽きた
0453名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:02:42.21ID:UekLWKY7
http://imgur.com/7RVqu6Y.jpg

羽化したてミルワームなんだけど、羽が途中からなくて剥き出しになってる
こいつ茶色になってからでも群れの中に入れたら食われちゃうかな?
0454名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:03:38.57ID:UekLWKY7
それとも今のうちにペットの餌にするほうがいいかな?
0455名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:20:30.88ID:DGtMo7yt
羽なしで長生きしてるのもいれば羽普通にあるのに
何故か背中喰われてる(しばらく生きてる)のも
いたから羽が無いから即喰われるってわけでもない。

まあ成虫が充分足りててペットが喰うなら
餌にしていいと思う
0456名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:25:49.94ID:UekLWKY7
>>455
ありがとう
そんなにたくさん成虫はいない
いまのところ普通にウロウロしているからコロニー投下するつもりで様子見するわ
0457名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:27:19.31ID:+6V+8R6j
デュビアのケージに溜まった糞全て捨てたら
ケージから部屋に充満するほど臭い始めたわ・・・
0458名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:46:13.66ID:NMcmiDWN
それはデュビア自体が臭いってことかい?
臭いのはダメだな
0459名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:58:38.31ID:OMmYLM9d
それ動物性の餌あげてないか?
動物性のエサを少しでも食わせると当社比20倍ぐらい臭いうんこするぞ
0460名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/16(土) 10:34:54.55ID:+6V+8R6j
1週間経つけど別に動物性の餌はあげてないな
掃除前と変わらずラビットフードと野菜屑だけだし
0462名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:12:00.98ID:7gyk+OJ+
デュビア の臭いって殆ど餌の残り香でしょ
レッチの方が100倍脂臭い
0463名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:58:05.79ID:hDYjXeao
レッドローチ数ヶ月50匹以上飼っているけど、全然卵産まない?
何故だろう?
プラケースの大きな関係あるかな?
0465名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:19:46.73ID:F2bhMQFw
>>463
生体数少ないしケース広すぎて交尾できないも有りそう
50なら10×15センチとかの小さめのケースでいいよ
0466名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:46:39.13ID:67nWVci3
オスも沢山いるしプラケースは一番小さいんだけどね。
餌不足、タンパク質不足でも無いから卵食べてるとか無いと思う。

勝手にどんどん増える、って聞いたけど、全然増えん。
0468名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/17(日) 00:57:51.10ID:4kd48PFX
パネヒ使うか、ケージにダントツつけてるならその上にプラケース置くとか
レッドローチじゃなくてデュビアだけど、うちはダントツの上にプラケース置く方法で増えまくってる
たぶん床面は若干暑すぎだと思うけど卵ケース上はちょうどいい温度になってるっぽい
必要に応じて段ボール挟むとかでも温度調整可能だと思う
0469名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/17(日) 04:24:07.99ID:eXfsrx09
パネヒの配置に合わせて動くデュビアがかわいい
パネヒの上は暑いけど、離れ過ぎるのも寒いのかパネヒの境界線上にみんな集まってくる
0470名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:13:40.36ID:M5zCgQsY
>>461
広葉樹の落ち葉でも飼えるよ、でも普通にラビットフードとかの方が管理が楽だけど
0471名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:02:31.90ID:Q2oy7oJj
クロコSがいきなりしにまくるんだけどなんで?
プラケ20センチくらいの中型に、キッチンペーパー、餌、水で30-50匹
0473名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:16:10.61ID:NIyAKB0Q
>>468
湿度は関係ある?
以前暖かいした所に置いたらケースに水滴が浮いてヤバそうだったんで。
0474名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:39:04.69ID:4kd48PFX
>>473
そら虫なんだから温度はもろに関係あるよ
何ならプラケース2つ用意して実験してみればいい

逆に湿度はそこまで気にしなくていいよ
元々ゴキなんて下水にだって住みつくし、野生のはたいてい土や石の下の湿った場所に住んでるんだから
ただ飼育してる場合は餌が腐って臭ってきたりしそうだから、そこは人間の都合で考えた方がいい
0475名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:23.54ID:4kd48PFX
>>472
枯れ葉あげるのはいいけど、公園とかに落ちてるのは殺虫剤かけられてる可能性あるから気をつけてね
0476名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:26:10.36ID:7YqXHcOT
>>471
暑くなって来たし、今の時期はコオロギは落ちやすくなるよ
広いケース、水場以外は乾燥させる、とにかく通気をよくする(小型ファン回すなど)を徹底してみて
高湿厳禁
出来れば買って来たものより、自家繁殖個体の方が環境に慣れてるのか強い
0477名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:01:56.41ID:Q2oy7oJj
>>476
ありがとうございます!今までそんな落ちてなかったからびっくりした
乾燥させるようにしてみます
0478名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:45:23.32ID:IhRW6TYL
温度上げた方が羽化早まるかと思ってミルワ蛹ケースベランダ置いておいたら昨日暑すぎて半数が硬まって逝った
ごめんよミルワ達
0481名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:39:35.57ID:+xv4CMtH
電子レンジで濡れた猫を乾かそうとして殺したボンクラと同じぐらいバカだな
そのおかげで説明書に「猫は乾燥できません」と入るようになったけどな
0482名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:17:19.29ID:6cl2LT6e
デュビアに豆苗与えても大丈夫だよね?ってもう与えちゃったんだけど
再生野菜便利ね
0483名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:12:46.67ID:3NKOdHhN
豆苗が伸びなくなったら根っこ刻んであげてみな
喜んで食うから
0484名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:14:16.09ID:uM8XHTSR
豆苗はそれほど好まないってどっかのじっちゃんが言ってた
0485名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:23:02.57ID:0jurIhLV
イエコの給水器だけどタッパー+ガーゼの自作だとガーゼがすぐに汚れて、ガーゼを食べられてしまうが、他に良いものある?
どこかで見たプラボトルから青い縄が出てる給水ボトルって良いのかな?
0486名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:30:25.83ID:bInhLxIe
繊維質だからね豆苗
チビはかじれない
すり潰すとかひと工夫する必要がある
0487名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:44:36.42ID:uM8XHTSR
イエコって水飲む印象ないな
ひもの給水機って水垂れるからな、加湿になる

キャベツでもやっておけば十分だけど
0488名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:14:19.51ID:FOm9eQhm
>>485
作りが甘い所為か物によっては調整しても紐とプラボトルの穴から水がダバダバ垂れてケース水浸しになったりするからちょい不便
0490名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:06:22.35ID:gJ0AoGEx
餌用マウスに穀物メインの安いドッグフード与えたら、、、ダメだ失敗した
糞尿でふやけて膨張してドロドロになって、悪臭が3番増し
食いつきは良いんだけどね

やっぱ、フィードワンハムスターフードハードかな
でもAmazonぼったくり価格になってるね
0492名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:06:12.36ID:U4YMNAsQ
>>485
給水は小鳥の給水機良いよ入口に綿詰めれば溺れないし
デュビアとレッチのケースに入れてる
0494名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/20(水) 04:22:38.84ID:FE9tK7gN
外に落ちてる落ち葉とかはやめたほうがいいよ
殺虫剤とかじゃなくてほぼ間違いなくダニやノミなんかが付いてるからな。
最悪、生体にも移るし

隠れ家用とかでうってるのは消毒してあるから安全だけど。
0495名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:51:12.96ID:oIGn8Cvf
落ち葉ぐらい買いなよ
100均でも売ってるから

それか冷凍だな
一晩冷凍すれば死ぬ

基本は変なもの入れないだけどな
0499名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:39:56.13ID:cV1E85vV
うちもコオロギ繁殖してた時は問題なく使えてたけどな
最初に紐部分をもみ洗いしなくちゃいけないのをやってないとかじゃないの?
0500名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:31:12.95ID:njInSqAs
個人的には冷凍でも怖いな。
0℃くらいなら耐えてしまう奴が居るから、10秒くらい煮沸する方がいい。
0501名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:02:10.12ID:nVYDSsdL
100均鍋買お

このスレ見たら茹でたほうがいい気がしてきた
0502名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:59:50.38ID:UXTT8tB3
落ち葉の処理はレンチンが最強だけど普通に売ってるやつ買うのが賢い
万全を期すのなら買ってきた落ち葉をブラシかけて綺麗にして1週間ほど密閉できるタッパーに保管
虫やらダニやらの卵が付いてりゃ1週間あれば孵化するから中身確認すればいい
虫が湧いてたらレンチンするかそのまま捨てるかすればいい

落ち葉自分で拾って使うのなんてでっかいごみ袋数個分を1年で消費しきるレベルじゃないと割に合わん
0504名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:37:04.62ID:d47VDnKW
枝なら煮ちゃえ、樹皮も煮るのがいい
葉っぱなら少し濡らしてレンチン
0507名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:58:33.10ID:JMUm2fxZ
>>506
鉢底ネットを丸めて留めたのを並べると良い洗えるから再利用もできる
0508名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:51.82ID:OId7opEi
>>506
トイレットペーパーやキッチンペーパーの芯
卵パックやネットだとはたき落とすのが大変
0509名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:51:58.06ID:x/CqjsFu
ペットショップにあったクワガタとか様の樹皮と枝のセットの奴使ってる。

オヤツにもなってるっぽいし卵ケースとか紙製品より長持ちなのがなかなか気に入ってる
0511名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:53:00.55ID:RNp07wT/
卵パックとかダンボールって食べても死にはしないだろうけど抵抗はちょいあるな、、ひっくり帰る間抜けがいてなんかしらはいれないとだよね、みんな、ありがとう
0512名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:52:21.06ID:vdiOGqJr
トイレットペーパーやキッチンペーパーの芯 ってデュビアの爪引っかかる?
段ボールでも登れる?
ツルツルで登れそうにないんだけど登れるのあれ?
0514名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:12:32.90ID:dpiI04cs
登らせたいならカッターやノコギリで適当に傷つけて足がかり作ってやればよか
0517名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:07:44.65ID:gg6vNpj3
>>512
登るよ
少しずつ表面噛んでいずれケバケバにする
0518名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:19:43.25ID:8SeY4/kA
段ボールは隙間にチビがハマりこんで抜けなくなってしんでることがあった
0519名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:02:42.64ID:N02yZ6hE
デュビアの床材に人工芝使ってる人いますか?トラブルとかありましたか?
0520名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:57:46.32ID:dpiI04cs
人工芝使うメリットは?
下に潜り込んでウザいことになるとしか思えんけど
0521名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:09:10.41ID:qWr9CRfE
パネヒ外した瞬間寒くてレッチちゃん震えとるわ
0522名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:42:10.27ID:N02yZ6hE
>>520
卵パックは食べちゃうから抵抗あってなんかいい資材ないかなあて探してたらダイソーでみつけましてどうかなと。増やす用のケージだから潜るのは大丈夫!
0523名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:43:17.51ID:Mp2MsI5G
潜り込むだけならいいけど掃除のこと考えたら人工芝はありえんでしょ
0524名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:12:25.76ID:8FG2i6Ge
どっちのタイプの人工芝か知らんけど
もっと薄いシート状のものを探すと良いよ
0525名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:23:37.69ID:TfuxCqmw
薄いシートの方持ってるわ
フェイクモスだっけ
使ってみようかな
0526名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/22(金) 18:20:16.80ID:g/2RvM4r
ミルワームの水分補給の野菜がなく、キウイをダメ元でやってみたら嬉しそうに食ってた
0529名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:51:05.18ID:5LTH0iA6
前にもあったけど さっさと片付けろよな
こんなこと拡散しても飼育者の印象悪くなるだけだし
0530名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:14:00.36ID:/U/lbpg/
家族を拝み倒して飼ってる人からしたら拡散されて欲しくない話題だろなあ
0532名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:43:52.17ID:DrXFpRwH
ゴキホイとかホウ酸ダンゴみたいなやつしかないのかねえ
野良じゃないから警戒心薄くてかかりやすいとは思うけど
0534名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:25:07.13ID:kuG01hGs
イエローアナコンダとかいつ特定動物になってもおかしくないようなのをケージ外に出して目を離すとかヤバいでしょ・・・
0535名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:34:50.62ID:S5QkM/h1
あーあ
外来種として定着しそう
0536名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:02:57.77ID:bMnFgMJ4
てか600匹も解き放たれたとかいうわりに写真に写ってる被害なくね?

600って結構な量だぞ
0537名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:04:08.67ID:vCvzSymv
生き物をオモチャかなんかと考えて甘く見てる人間が多いよな
0538名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:08:11.58ID:HoW11TeO
いわんこっちゃないハチュ飼い雑な人多いから
ケース多い人地震で転倒防止とかしてなさそう
0539名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:10:02.01ID:MGv+F71n
特定動物との交雑によって生まれた種も、改正案施行後は特定動物として規制を受けることとなります。
爬虫類ペットの中で有名なものだと、オオアナコンダ(特定動物)とキイロアナコンダを交雑させて作出された、いわゆるハイブリッドアナコンダが挙げられます。
今まで、ハイブリッドアナコンダは特定動物として規制対象ではなく、一部では「脱法アナコンダ」などと揶揄されていましたが、改正案施行後の新規での飼育は不可能になると考えられます。

経過措置期間は今月末まで
0540名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:18:36.58ID:Yh+88Viq
しかしなんとハイブリッドアナコンダとイエローアナコンダの交雑ならF2って事で特定動物扱いじゃなくなるそうだ
因みに既にke○ny茨城で作出されて出回ってます
0541名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:55:01.59ID:Qhu8JSXC
ハイアナ飼ってる時点でファッション爬虫類飼いなの確定だしな
0542名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:17:30.57ID:m96r/CYm
確か許可を取れば今でも飼育できるよなたしか、許可取れるかはしらんけど。
0543名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:41:19.72ID:3goViJp+
ハイブリッドアナコンダのことなら今月中までなら許可すらいらんよ(現時点では特定ではないから)
まあ今月買っても月末までに許可申請出さないと行けないけどね
0544名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:03:59.00ID:CyoATH9B
以前工具入れにミルワーム一匹落としてしまって見失ったんだけど、数ヶ月ぶりに全部ぶちまけて整理してたらその時のミルワームが成虫になって死んでたわ
水分不足で死んだんだろうけどよく成虫になったなと感心した
0546名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:44:29.23ID:mafTPnVz
特定とそれ以外で特定になるなら、F2だろうとF3だろうと永遠に特定だけど
0547名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:14:48.54ID:znpvae82
マウスが臭う季節がやってきました
匂い対策で良い案があれば教えてくだい
シリカゲルの猫砂をヒノキチップに混ぜると匂いがましになるけど、マウスのお尻に引っ付いちゃうからダメでした
0549名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:30:24.77ID:MbYuTXxU
デュビアしかやってないからネズミがどんなもんか知らないし適当なことしか言えないけど臭いなんか結局炭が最強なんじゃないの?
0550名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:21:02.01ID:ynd2drkk
レッドローチが素早くてヤバイ
採取や掃除で手に登って来る(>0<;)
0551名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:01:40.16ID:Z+6uA8Mp
>>547
檜の猫砂やおからの猫砂に兎のチモシー入れてるが
湿度が上がると駄目だ
除湿対策しか無いのでは
0552名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:47:37.61ID:f0yxtwpX
レッドローチを絞めるのに30分ほど冷凍してから解凍してるのですが、もっと簡単に絞める方法はないでしょうか?
0553名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:28:32.69ID:z2Ddv/RB
ピンセットで強く摘べば締められるけど
腹よりも胸を圧迫

どんくさくてピンセットで摘めないなら、前日から冷蔵しておけば生きてるけど鈍くなるぞ
生きてる方が餌への反応良いからね
0556名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:22:35.91ID:4Euh6Gfy
>>548
ゼオライト安いし使った事あるけど、尿の量が多くてドロドロになってダメだった

>>551
通気の良いプラケースだけど、尿で湿気が凄くなると匂いもツーンとくるね
猫砂の消臭を売りにした物はなかなかのお値段だったから、ウサギのチモシーハーブ入り「牧場物語ショート」を試してみた
入れたとたんにアダルトマウスが食べだしたから、床材+副食になれば良さそう

餌によっても匂いが変わるのかな
殻付き雑穀ミックスのみの時は匂いはきつくなかったけど、殻がゴミになるから変更

皮剥き雑穀ミックスはイマイチ食べが悪くて、途中からフィードワンハードと併用
水飲む量と尿も増えて、軟便にもなり匂いキツい

で、殻付きミックスのみとチモシーで様子みる予定
0557名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:28:19.14ID:ynd2drkk
犬、猫用ペットシート良いよ
レギュラーならドンキで100枚1000円程度で有る。
注意は無臭、活性炭のやつ買うこと香料の奴は臭いw

マウスは知らんがハリネズミ、キンクマ、スネークはペットシートで管理してる。
0558名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:08:29.13ID:mbzZGnu3
>>553-555
以前はピンセットで頭や胸を摘まんでましたが、足をバタバタさせて完全に死なないんですよね
そのバタバタしてる足を押し潰してやると動かなくなりますが、一回10匹程度あげるので面倒臭いんです
アリにあげるので完全に動かないようにしたくて、さらに鮮度がいいものをあげたい

タッパーで振ってみるのはやったことないので試してみます
0559名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:53:16.92ID:uXevGfhx
脚潰すとか効率悪すぎるな
頭部潰して動くっておかしな話だな
しっかり潰せば動かない

ちゃんとルーチェ使ってる?
ピンポイントで挟めるピンセットじゃないとしんどいだけだ
0560名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:58:29.64ID:3YH2/chb
>>558
ダイソーのザル付き容器に入れてザルの上から水かけて水死させるとか
あとレンチンは?
0561名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:05:18.32ID:VaxHktEH
>>557
マウスにペットシーツは向かないんじゃないかな
すぐに齧って中のポリマー出て来そう
ハリネズミは飼ったことないから知らないけど、
ハムスターよりマウスは運動能力も高いしヤンチャだよ
給水ボトルがプラ製だとすぐに齧って穴開けて水浸しにするくらいだし
0562名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:13:26.37ID:+6hlgivC
ていうか完全に死骸でいいなら冷凍でいいんじゃないの?
バラバラになってもいいならタッパーは確かに楽でいいね
0563名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:13:17.11ID:ThPOeo+M
レッチの飼育は容認されてるのに冷蔵庫保管は却下って、おかしいねさっちゃん!
半透明の袋でこそっと入れれば良いんだよ
それでも駄目なら小型の専用冷凍冷蔵庫を買えばいいんだよ
0565名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:45:42.57ID:KFnkC4Rq
>>561
ハリネズミは掘る行動で時々ペットシート掘り進むw
粉も出ず、集める必要も無く交換が凄い楽だけどね。
0566名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:44:26.82ID:De+exb4w
>>559
ルーチェって初めて知った

セリアとかの百均のネイルアートコーナーで、持ち手が黒、先がコーティングなしで尖った先曲がりピンセットが売っててそれを何本か買って愛用しているわ
あれはぶっ刺しもできるスグレモノ
0569名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:58:25.63ID:w4ADXBZV
硬いわ栄養ないわらしいけど、それでも良ければアフリカ方向に4000億匹Uターンしてるみたいだからどうぞ
0570名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:40:02.60ID:zTO0O2yJ
デュビアのサイズ分けて管理してわかったけど幼虫ケースは無臭だが成虫ケースは臭い
0572名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 09:30:02.79ID:monO3Cvm
うちのはむしろ幼虫が独特な匂いがする
臭いんじゃないけど、ハーブのようななんか青臭いような変な匂いがする
外に落ちた卵も同じ匂いがした
0573名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:03:11.84ID:lA821Ms3
レッチの方が臭くてデュビアは無臭に感じる
0574名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:15:23.12ID:zTO0O2yJ
予想だと幼虫の死骸はすぐ乾燥するけど成虫の死骸は内容物が多く乾燥より先に腐敗が進むからかと思ってる
0575名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:14:18.98ID:gthe7br9
成虫にしたいはすぐ撤去するから臭いとはあまり関係無いな
クロコほどすぐに臭くならないし
0576名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:17:55.12ID:phWET3Te
ヘビの餌兼ペットでパンマ飼いたいんですけどどのくらい匂い酷いものなんですか?

スペース的に自室兼寝室で飼う予定なんですが60cm水槽置いてて梅雨になると湿度が60~80まで上がるんですけど耐えられますかね?
0577名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 14:01:24.07ID:qGAxavND
>>576
パンダマウスの事?
純血パンダはかなり小さいから、匂いは工夫次第で抑えられるし単独でペットには向いていると思う
でも、餌兼用ならカラーマウス辺りじゃないと大きさ的に厳しい
最大でコーンヤングくらいの大きさにしかならないヘビなら良いと思うけど
繁殖させるなら、パンダもカラーマウスも寝室ではやめたほうが良いよ
尿の量の多さと匂いもハムスターより臭いから、ハムスターみたいにトイレの場所も覚えないし、蒸れると家中臭くなるよ
0578名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:03:36.01ID:1C+NOVdi
脱走イエコをトイレで見つける事が多い
湿気に集まって来るのか?
0580名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:45:11.58ID:9jCFY98V
レッドローチ臭過ぎる
ヒヨコ用の餌が悪いの?
0581名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:55:42.93ID:Z0edX7CM
匂いは工夫次第で抑えられる(一般的な感覚とは言っていない)
0582名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:04:12.48ID:1fTD5yiP
レッチ、床材にゼオライトと消臭炭敷いてウサギのエサでキープしてたけどそれでも臭かった
ちなみに上の床材だとコオロギは臭わなくなる
即ちレッチの方が臭いということ
俺がゴキ臭苦手というのもあるんだろうけどさ
0583名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:41:35.70ID:Oo+54Crw
コオロギは死体をこまめに取り除ける人じゃないとキツいわ
ちょっとサボると全体が臭くなって食い付きが悪くなる
レッドローチのゴキ臭も敬遠されがちだから、うちのはデュビア派ばかりだな
0585名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:58:18.02ID:monO3Cvm
コオロギに限らず、毎日メンテはするだろ普通

カマドウマがいる便所っていわゆる厠だろ、なに時代の話だよ
0586名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:40:32.25ID:0xBI/BLa
コオロギはすぐ死ぬくせに死の連鎖がな
0587名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:36:14.48ID:nFnmOyJ8
俺はミルワームだからいいけど、ゴキ系の人が毎日手入れしたらぶちまける危険性も上がるじゃん…
0589名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:54:25.27ID:ep09744S
デュビアとレッチのケースは一応毎日確認して乙ってたらミルワケージに放り込んでる
0590名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:09:04.15ID:1Ko5AoXK
果物とかパンみたいな腐ったりカビ生えたりする餌あげなければデュビアはノーメンテでいけるでしょ
葉物なら腐る前に乾燥してカリカリになるからそうそうやばいことにならないし
0591名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:07:51.45ID:WT3Ggm/L
毎日メンテもなにもしないって、餌にしろペットにしろ問題だな

餌やったり、餌にしたり、カビてないか見たり死んでないか見たり、掃除のタイミング見たり
毎日観察もしないもんかね
0592名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:32:06.20ID:N439AxnC
やる事無くてもとりあえず開けて見るな
たまたまパコってたりするとずっと見ちゃう
0593名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:56:05.59ID:6oyqQ3gi
>>577
遅くなりましたが回答どうもです
飼ってるのがエモリーラットとシマヘビなんで餌としてはちょっと物足りなくなるかもしれないし匂いも厳しそうですね

普通にペットとして飼育してみます
0595名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:03:40.56ID:MjeC0mB6
いきものだからな.....
ただのコレクションじゃないし
0596名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:34:04.30ID:wFedZ9Zm
自分が与えた餌を食べてる姿見るとどうしても嬢が湧くからしかたない
0597名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:03:54.90ID:SRRB7d1F
後々爬虫類飼育したくなった時の為にデュビア始めてみたけど少食なのか意外と好き嫌いあんのかあまり餌食わないもんだね
0598名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:18:15.05ID:nFnmOyJ8
>>591
ミルワームのケースは殻とったり、生育具合みるけど、チャイロコメムシダマシ(成虫)ケースは毎日なにかするわけではないね
外から交尾見る程度

ペットの話は別だと思うよ
0599名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:57:26.65ID:j1MC1Uxk
チャイロコメムシダマシの交尾は見てて楽しいね
逃げようとするメスを複数のオスが追いすがって、そのうちもつれてみんなでひっくり返って足ジタバタさせてたり
間抜けで微笑ましい
0600名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:33:21.15ID:WT3Ggm/L
チャイロコメムシダマシ?
コチャイロコメツキダマシでもなければチャイロコメノゴミムシダマシでもないんだな
0602名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:54:09.91ID:Gy8GjvU0
パンダマウス何年か前にしばらく殖やしてたことあるけど
6個のケージに分けてタワー状に積んで常に合計20〜30匹前後で管理してた
床材を厚めに4cmぐらい敷いて毎日ケージ一個ずつ掃除、要するに6日毎に床材交換してたけど匂いは何かネズミ類が明らかにいるなっていう獣臭と尿臭は常に飼育部屋に漂ってたけど部屋の外までは匂わないって感じ
夜になると部屋の中はガサゴソチューチューうるさいし育児中は子供がキューキューうるさい
結論普通のマウスよりも殖えにくくて柄の可愛さしかメリット感じられなかったからパンダはやめてしまった
0604名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:13:21.21ID:109SY6kg
>>602
まめですね
パンダは増えるのが遅いのか、コツがあるのか難しいって聞くね
だから価格が高いのかな

カラーマウスを餌用で増やしてて匂いに困ってスレに書き込んだ者ですけど
床材をGEXヒノキア+牧場物語ショート(ハーブ入チモシー)
エサは殻付き野鳥の撒き餌(雑穀ミックス)+うさぎ用チモシーペレット
3畳の納戸で除湿機設置
これでかなり匂いが収まってきたから、以前は鼻が曲がるくらいの悪臭が、今では深呼吸できるくらいになった
0605名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:53:47.24ID:YqQ7VO2j
>>600
久々にマジモンのアスペを見た気分だ
ミルワームって先に書いてて、成虫って書いてるから、健常者ならチャイロコメノゴミムシダマシって分かるよ?
0606名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:11:02.69ID:wilA7M66
鉢底ネットシェルターって大量に飼うならいいんだろうけど100匹より少ないくらいだと全然隠れないね
卵パック買うのめんどいから段ボールの適当自作シェルター入れたらデュビアたち大集合してくれた
0607名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:26:24.14ID:N0wPlqo8
資源ゴミ捨てに行ったら紙卵パック特大が10枚捨ててあって
喜んで拾って来た良い人が居るなー
0608名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:18:11.81ID:wilA7M66
パン屋とかでパン買ったうえでいらない卵パックあったら一枚下さいって言ったらくれるもんかね
0609名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:20:41.01ID:Uz5ei2E0
俺はスーパーのお好み焼き屋でもらってるからパン屋でもくれるんじゃないか
0610名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:33:51.20ID:+bKwyJuM
>>606
ダイソーの園芸コーナーに紙ポットっていう、卵パックによく似た形のやつ売ってたよ
植木用品なので真ん中に穴あいてるけど
0611名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 05:10:17.17ID:HZ0mNHzt
植木ネットは使ったことあるけど、あれは衣装ケースとかの大量飼育向けって感じたな。

ダイソー米びつとかで100〜300程度の飼育なら卵パックやカブクワの朽ち木や落ち葉がいい感じ。
0612名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:52:18.89ID:/vq4vWoQ
結局チャイロコメムシダマシはチャイロコメノゴミムシダマシの間違いだった
指摘してくれてありがとうございました ってことかよ

わざわざ知らない単語使うからややこしくなるんだ
「ミルワームの成虫」で済む話だ
0613名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:34:16.40ID:+bKwyJuM
また変なやつ湧いてるのか
ピンセットでつまみ出さんとな
0614名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:36:55.53ID:4qiRQYq6
ミルワ自分で買い始めるまでゴミムシダマシじゃなくてゴミダマムシだと思ってた
0615名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:41:38.90ID:S9uN6kD7
コオロギってラビットフード食べる?
0616名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:48:16.31ID:elIGDcr5
レッドローチ飼い始めてから
初めて家G出たけど以前より耐性ついてたわ

ビビったわビビったけど
0617名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:16:42.05ID:968CgZIn
クロゴキブリを遺伝子改良で壁登れなくしてくれれば使うんだけどな
チャバネでもいいけどさ
0618名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:05:06.60ID:u2Y4WcQp
速いのは駄目だ大ゴキブリ系の遅いなら
素手で持てるけどレッドが腕登って来ると恐怖w
0621名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:33:44.91ID:0hkZ+zwy
デュビアとレッドローチでいいな。
わざわざ面倒なのを使う必要がない
0622名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:57:53.27ID:RdmThGo1
無臭で動きが鈍いレッチ開発してくれたら最強
0624名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:19:01.68ID:5C2c07mj
昔ながらの定番、ジャバラに折った紙(新聞紙やコピー用紙)
0627名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:36:16.88ID:Ey2ABFdD
ハリネズミのエサに
ミルワーム与えてたときは普通に生きててくれましたが
ジャイアントにした途端よく死んでます。
食べかけられてることもあるのですが
欠損なく死んでる場合も多いです。
床材はふすまでエサ与えてないのですが
ストレスで死んでるのでしょうか?
0628名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:13:02.43ID:CORIflnD
>>627
死んでるのはハリネズミじゃなくてワームだよね?
ジャイアントはふすまだけだと栄養足りないから共食い始めちゃう。とりあえずは、自炊したときの野菜くずとかをエサにして、ハリネズミ用の人口フードとかあればたんぱく質などの補給に少し与えた方が良い。
あとは過密だと蛹になれずに幼虫のまま死んだりするからそこも注意
0629名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/01(月) 02:02:22.66ID:CiToNaCR
ジャイアントは通常のミルよりかなり活発だからな
床材をドッグフードなどにして、野菜くず入れる感じが安定するかな

あと増やすのが面倒なんだよな、でけーし
0635名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:39:27.08ID:H3KY6Yl7
>>628-629
ジャイミルがよく死んでます。
野菜はダニが発生するらしく
キャットフードならあるけど
砕くためコーヒーミルを1つ台無しにするの勿体なくて・・
0636名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:14:36.97ID:CiToNaCR
野菜与えてもダニなんて普通は簡単にでねーよ。
ダニが発生する条件をしらべて工夫してみろ。

マジックブレッドとかも不要、そのまんまでも食うし床材にしないならふやかしゃいい
0637名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:06:32.53ID:Gme+p4UA
>>635
コーヒーミルの形状にもよるけど、電動の三枚ブレード式のやつなら、きれいに洗って乾かしたらコーヒーミルとして併用できるよ
うちはみそこしも、普通に料理にも使うし
0638名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:11:27.14ID:Gme+p4UA
ミルワームおよびジャイミルの冷蔵庫について質問です
増えすぎ&成長早すぎで困ってきたので必要分以外はどんどん冷蔵庫に入れていくつもりだけど、卵がたくさんいるであろう床材も、冷蔵庫管理で大丈夫ですか?
体内の栄養を使ってしまうようなので、ときどき出して温かい場所で栄養取らせてからまた戻す、というような工夫は必要ですか?
0639名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:13:24.78ID:Gme+p4UA
>>638
↑「冷蔵庫」と書いたのはすべて「冷蔵庫の野菜室」と読み替えてください
0640名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:17:27.31ID:3bc2/pr3
販売するわけでもないなら間引いちゃえばいいんじゃね
冷凍して使うのもありだしな

冷蔵庫から出し入れしてまで大事に飼育する必要が正直感じられん
0642名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:38:23.12ID:rPZxL6uR
>>638
増えすぎで困ってるなら卵ごとでいいんじゃないかな。
栄養に関しては心配なら使う分だけ前日に出してエサ食わせるとかの方がいいかも
0643名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:28:42.54ID:yx8ZATBi
ジャイミルってオレらが食ってもうまいん?みんなうまそう食うから風味が気になる
0644名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:55:34.90ID:3bc2/pr3
不味くはないけど、殻が舌触りが悪くてあんまり良くない
エビを殻ごと食べるのに似てる
ミルワームとかにかぎらず昆虫全般そうだけど

凄い美味しいというより、食べれなくもないってかんじ
0646名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:14:58.94ID:7LwGJEyE
食いはしないけど腹減ってるときにメンテしてると美味そうに見えるときはあるなワームもデュビアも
0647名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:39:21.68ID:rtkerM3N
ハニワってハニーだけあってあまいのかなぁ・・・ってピンセットで摘みながら思ったことはある
昔ばぁちゃんに食わされたヘボは旨かったがなん・・・・だ油虫とか言ってたイモ虫?っぽいやつの揚げ物は大しておいしくなかった
0648名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:45:12.89ID:ePeye7h6
ヘボって孫太郎虫かい?
ヘビトンボの幼虫、略してヘボ?
0649名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:18:49.64ID:Gme+p4UA
ミル&ジャイミルの冷保存についてレスくださった方々ありがとうございます

ジャイミルは冷凍してミルワームは床材ごと野菜室ぶち込んで前日飯食わします
方針まとまって助かりました
ありがとうございました
0650名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:49:32.16ID:Z1EZ2SjF
>>648
調べたら岐阜のけっこう限定的な地域料理だと地元に育ってきてはじめて知ったわあまりに昔から聞くからマイナーとは言えそういう呼称が当たり前にあるものかと・・・
へぼはスズメバチ(地方によってはミツバチのも使ったりする)の幼虫を甘露煮にしてご飯に載せて食う郷土料理です
0651名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:26:52.39ID:3xzx0LP8
ああレッドローチの卵袋を部屋に適度に置いて
仕事に出てしまったOTZ
0652名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 11:07:39.73ID:3n2SMcVN
蜂の子とか栄養価高そうだけど餌としてはコスト高すぎるんかな
ベランダに巣箱置いとけば勝手に増えたりしない?
0653名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 11:42:43.91ID:KKZKQWYG
ミツバチ飼育は面白そう
蜂蜜やローヤルゼリー取れて人間も美味しい思いできるし
0655名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:36:24.03ID:iOdKTNq3
放し飼いはまずいけど、ケージ飼育なら問題なくね?
0656名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:40:13.51ID:iEV2Xt3e
そのへんの花壇から蜜を集めてくると考えるとワクワクするがバレたら一発クレームだわな…
0657名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:41:38.32ID:yX94J82A
ミツバチをケージ飼育するのならケージのサイズが1辺10mでも厳しそう
0659名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:05:54.56ID:uxVfl34O
ミルワ成虫ケース開けたら至る所でパコパコしててイライラしてきた
0660名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:11:10.50ID:uIlMRn+7
レッドローチに大根あげてもいい??
0661名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:46:37.89ID:sHkdlmWZ
ニホンミツバチは養蜂がめちゃくそムズいんだよな確か
まぁ、一キロ範囲くらいはないと無理だろうなw

ただ田舎とかで成功させたら農家の味方になるぞ
0662名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:47:43.21ID:4uAv/u1K
すみません!
標準サイズのジャンガリアンを丸呑みできるトカゲもしくは蛇でなるべく飼育スペースが小さくて済むペットおしえてください!

有名で初心者向け(?)のレオパやコーンスネークは普通サイズのジャンガリアン食べるの難しいですよね?
0663名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:14:45.66ID:7NfGNZlh
ボールパイソンとか?
コーンでもいけそうな気はするけど
レオパはまず無理
0664名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:45:46.11ID:uIlMRn+7
>>662
テグーとか?
スペース用意できないならわざわざ飼うのやめたら?
スペースないのにジャンガリアン増やして何がしたいん?
釣りじゃないなら飼育は進めない
釣りならイリエワニかな
0665名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:00:59.21ID:DOtg7M2J
何故標準サイズのジャンガリアンを丸呑み出来るかが基準なのかよく分からんが
ある程度成長したコーンスネークならジャンガリアンもいけると思うけどね
0667名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:17:01.81ID:yX94J82A
>>662
マジレスするとワラジムシ
夏場で腐敗が気になるのなら何分割かして与えればきれいに食べてくれるぞ
0669名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:28:43.86ID:YRaVh9WX
ジャンガリアンってリタイアマウスと同じくらいかちょい大きい程度だからアダルトコーンなら食うと思う
0670名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:53:10.14ID:3p9u5FNn
デュビアって、キャベツとか葉物野菜食べない?
全然減らないんだけど

大根は知らないけどカブはよく食ったな
0672名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 01:43:00.72ID:OhTiKZZE
なんでかレタスは食わねーよな
0674名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 02:32:20.00ID:KxZrZXvM
アダルトサイズのジャンガリアンを食べる爬虫類を小スペースで飼おうってのがそもそも間違い


うちは白菜とか割りと残すな
なんか水分多すぎるのは好まないイメージ
0675名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:35:25.17ID:B3bqSqKH
>>662
マジレスだと アオダイショウ
立体的に移動するから ケージ内に 止まり木みたいな物セットすれば
低面積は他の蛇よりも少なめで済む
WCのヤング個体なら リタイアマウスOKだし
幼蛇の頃から大きめの餌与えると
頭部が大きめになって より大きな餌を食べる様になるよ
0676名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:56:45.85ID:WiXNNwqe
レタスって毒性強いからな
苦味あるだろ、苦味って毒の特徴
白い液出る植物は基本毒が強い
桑も毒が強い

ただ毒性は生物によって強弱が違うだけ
0677名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:57:43.47ID:ZaP13ysV
え、うちレタスメッチャ食うぞ?
昨日もレタスと二十日大根の葉っぱ入れたら
レタスはなくなってた。
0679名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:26:05.56ID:Zqr/kJP6
その辺で採れるからな
国後ラットなら売ってんじゃない
アルビノの白蛇様とかも
岩国白蛇保存会も売ればいいのに財源確保で
0680名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:57:34.45ID:Br1w+bqp
ジャンガリアンうっかり殖えちゃったとかじゃないの
トカゲよりヘビの方が飼育に手間かからないのでお勧めする
0681名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:19:36.75ID:QvtxY08G
うっかり増えたから爬虫類の餌にしたろ!って神経はなかなかすげーな
0682名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:00:26.44ID:swcYlWCM
そのへんのネコカフェにでも行けば良いのに

ほかにフクロウカフェに行くとか
0683名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:47:25.51ID:XSDuP06e
キープしてるジャイミルを試しに隔離したら蛹化した
いずれ餌になるとはいえ生き物の神秘を目の当たりにできて少し興奮した
0684名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:52:40.76ID:LqhxHZVb
アフリカチビネズミってハツカネズミ並みに殖えるかな?
殖えるなら養殖してみたいんだけどな
0686名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:25:29.28ID:I0F2d7bv
レッチの卵鞘が全く孵化する気配しないんだけどやっぱ分けて温湿度管理した方が良いんですかね……
0688名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/07(日) 07:25:40.80ID:dV+xlTZu
>>687
ありがとうとりあえず隔離してパネヒの上に少し底上げしておいてみる
0689名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:48:27.93ID:uJ8rqKnP
隔離しないと孵化しないってのはまじで面倒だから
放置しても産まれるようにしたいね
0691名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:48:57.00ID:5byXnCvP
湿度が低くてもなかなか孵化しないぞ
パネヒ入れた結果乾燥することも考慮した方が良い
0692名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:48:56.17ID:WT17LGs8
レッチだろ?
卵鞘に入ってるんだから、湿度なんか気にしたこと無いけどね、乾燥したことも無い

もっともパネルヒーターじゃなくインキュベーターだけどね...
0695名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:32:52.40ID:gH002oAv
とりからの豆アジ白骨化の動画を思い出したw
ミルワームって綺麗に食うから見てて感心する
0696名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:19:54.26ID:45Ga433x
ミールワームかアメザリ飼っとけば星や残飯はだいたい食ってくれる
0697名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:54:50.33ID:RLMznhzT
野菜くずとか食ってくれるから生ゴミが減ったっておかんが喜んでるわ
0698名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:59:17.51ID:+V+hSWDd
デュビア初心者に教えてほしいんだが、
出来るだけデュビアに触らないように半分にカットするいい方法を教えてほしい
やっぱりピンセットで押さえつつハサミで横に切るのがいいんかな?
0699名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:21:26.21ID:zWYRc6L8
>>698
ニトリルつけて手掴みとかは難しいんですか?ピンセット以外だったら竹串とかbbq用の串で刺して切るのが良いと思います
0700名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:14:47.53ID:au0YI9Zl
左手の人差し指と親指でデュビアの頭胸部をつまんで、右手に持ったハサミでチョッキン!
それとも縦に半分?
0702名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:27:12.26ID:45Ga433x
>>698
ゴキブリ苦手だからなるべく触りたくないってこと?
素直に別の餌検討したほうがいんじゃね
切断作業が面倒くさくなって餌やり億劫になったら本末転倒
0704名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:43:54.30ID:Zml5/KHS
ジャイアントミルワームの蛹が キモチ悪すぎるって、ちょっと何言ってるのか分からないんですけど.....
0705名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:38:18.65ID:zcbTabQu
>>702
臓物だけちゅーちゅーしながら食べるつもりなんだろ
グルメやな
0707名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:47:01.64ID:GB334DMj
>>698だけど、まだ飼いだして一週間、慣れてないのはあるけど、所詮ゴキブリ、素手であのカサカサした足に触るのは拒否反応でるわ
鉄のピンセットで押さえてアイスピックでとどめさす方向でがんばるわ
0708名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:09:34.93ID:3VQ+PKGX
半年飼ってても触りたくないから無理な人は無理だよやっぱ
0709名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:11:33.34ID:vXUDorlc
飼い始めて1〜2ヶ月も経てば素手で飼育・調理できるようになるさ
俺も初めてのときはゴム手100枚入りで買ったけど結局1枚も使わなかったわ
0710名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:19:07.55ID:b1owD50H
クロゴキブリにも慣れたかどうか試したいけどなかなか出てこない
奴ら年々生息数少なくなってる気がする
0711名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:22:16.95ID:EDbNhMVW
たまにデュビアのメスは捕まえて手の平で遊ばせて観察してる
すぐにカブトムシ手掴みするのと同じレベルになる
0713名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:40:26.09ID:b1owD50H
レッドローチは自分なら脱走させる自信があるから手を出せん
0714名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:49:35.30ID:ar85gz5r
クロゴキは単純に汚いから嫌い

レッドローチはめっちゃ気をつけて飼育してたけど
ダスティングのために移すときに逃走されたな。
捕獲できないかやってたら完全にげられたのはまじ悔しい

なのでそれからは逃走の恐れがあるときは叩き潰してミルワームの餌してるわ
0715名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 04:11:06.44ID:rYgjQO5R
クロゴキが出現したら、ビニール袋の上から手掴み出来るくらいにはなった
子供の頃、虫捕り遊びよくやってたせいかこの方法が一番捕獲率高いんだよな
捕まえたら袋の中に入れて、台所洗剤流し込めば呆気なく死ぬからラクよ
0716名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:46:49.40ID:JwTiij3p
ハエたたきか、紙を丸めて叩けば簡単だけど
ホイホイが楽だけど....
0717名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:53:09.33ID:SCgLaC9D
叩くとゴキの内臓がびちゃっと飛び出る可能性があるので苦手なんだよ
内臓出させるよりは手でつかんだ方がマシだと思う方
ホイホイは、デュビアやレッチみたいに警戒心薄くてすぐかかってくれるならそれが一番楽なんだけどね
0719名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:48:17.65ID:t0O6RMTU
成虫はタフだから昆虫飼育として楽しむことはできるけど、共食いするから繁殖狙いで飼うのはおすすめしづらい
0720名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:44:02.76ID:GMC147Ga
デュビアが処分価格とかで
40匹 250円だったけど買うべきだったかなぁ
0723名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:51:00.77ID:3sEqEAzb
>>720
あるだけ買う
0724名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:55:33.58ID:WExKWVBQ
この前オクでデュビア雄成虫を出品したら250匹500円にしかならなかったわ
0725名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:42:34.90ID:Gwnr97eZ
デュビアの足場(鉢底ネット)減らしからか
コバエが沸くぐらいに蒸れてきた
0726名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:30:44.51ID:t77oC4Jk
>>724
餌何やってるかわからん素人が育ててて、しかも着荷時生存保証なしなんだから、売れるだけマシとちゃうか
0727名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:50:08.13ID:zeRMhq0d
雄成虫だけじゃ繁殖もできないし、餌にするならメスの方が良いし
廃棄物扱いじゃないのオス成虫って
0728名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:59:33.78ID:lXrnCwTj
メス成虫は食われるときに高確率で卵鞘がツルンと射出されるのが苦手
0730名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:34:39.15ID:s+JEPtqu
レッドローチってすばしっこいんですよね?
うちのオオトカゲ昆虫はあまり好きじゃないみたいでピンセットからだと殆ど食べず
放して動いてると本能的に食い付くっぽいんですけど床材とかに紛れ込んで生き延び続けるのとか嫌ですし
ピンセットから喰ってくれない場合って皆さんどうしてます?
0732名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:26:56.83ID:3ViBvg7L
なるほど、半殺しですか!
ちょっと試しに初レッドローチ注文してみようかな・・・
ありです。
0733名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:30:25.77ID:OZSSBEJO
後ろ足もぎるだけでも素早さ半減するよ
0734名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:38:36.34ID:H6eEyj2x
>>724
うちは雄しか餌にしないからそれいいな
千円で売ってくれ
0735名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:25:09.03ID:iApdjV18
>>734
1円スタートはもうしないよw
0736名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:57:15.84ID:yYuVb7ds
なんでオスしか餌にしないんだ?
交尾したオスは用なしなのか?
0738名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:19:28.17ID:PzEEgN6S
ミルワームの動画を延々とあげてそこそこ人気がでてた某揚げ物さ
前は工夫したり考えてやってんだなーって参考にしたりもしてたけど

障害やら不全とかの介護〜とかで可哀想アピールが強くなってからだよな

高齢ジャイミルって、それお前が蛹化させなかったから成ったんだけどってツッコミしか思い付かなかったわw

本当、参考になるとこもあったのに残念やわ
0739名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:47:14.57ID:VHZM82Ue
ネタがなくなったんだろう
なんか生き餌新ジャンルに挑戦してみればいいのにな
0740名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:53:16.31ID:ivwNZYT9
怒涛のヤモリ連打が終わったから最近またみるようになったわ
ヤモリ動画以外は安定して楽しめるしためになることも多い
0741名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:06:08.39ID:QGnrlALP
>>736
単純に割合の問題かな
雄は3割位でいいから
0742名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:55:53.39ID:ZyK54tzo
お前らコバエは大丈夫か?
うちヤバいことになってきたから電撃殺虫器買ったんだが凄いなこれw
バチン、バチンって結構デカい音で撃墜してるわw
0743名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:06:51.78ID:WNtJKBeD
光で誘引するタイプのハエ取り紙使ってる
めっちゃ取れるで
0744名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:12:36.82ID:ZyK54tzo
次世代ハエ取り紙システム ヴィーナストラップってやつかな
高いなこれw
0745名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:35:52.95ID:z47bFUKi
>>738
あのネタ大嫌いだわ
もっと普通にミルワームの立ち上げとか床材研究とかお役立ち動画を上げればいいのに
0747名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:49:58.45ID:ZTVzOAWO
>>745
高齢ジャイミルの羽化は気になったから見てたけど、案の定というか最後は可哀想と生命の神秘っで、は?って成ったわw
0748名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:32:57.75ID:PuHnUJ/o
そう言っとかないと叩かれる世の中だからな
ダメ元で観察のために隔離しました!
やっぱり思ったとおり死にました!
これじゃ批判と誹謗中傷のオンパレードになる
0749名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:35:14.65ID:V/d0iP67
ジャイミルで誹謗中傷?
はぁ???
ステイホームでおかしくなってるだろ!
0751名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:42:00.37ID:Bql0GrsQ
マウス飼育って意外と面倒だな
1回目の出産で大丈夫だったから2回目も同じケースで飼育してたら全部ピンマ食われた
0752名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:55:14.84ID:n3hmReYF
>>749
ようつべのコメント欄は地獄の一丁目や
おまえみたいな常識人には今後もあんな糞共に関わらず常識人であり続けてほしい
0754名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:30:16.22ID:Ovfk5r9C
>>751
シェルター置いて、放置が安心
あと、母体にはたまに煮干しやミルワームの動物性タンパク質あげたほうが良いよ
0755名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:09:01.37ID:dwwmxj11
>>751
ピンマ時期にケージ全清掃したりしなかった?
俺も何度か失敗して 色々と調べたんだけど
巣になった部分だけ残して清掃するか 巣になった部分を床材ごと取り出して
全清掃後 同じ場所に設置する様にしたら
ほとんど喰われなくなったよ
0756名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:30:08.78ID:vu/sWKnS
ミルワレッチのケースは大丈夫なのにデュビアのケースだけ定期的にコナダニが湧いてくるなぜなんだ
0758名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:58:52.46ID:ztesVbll
ドルクスオーナーズショップってとこの
安くて普通に食うからいい感じだわ
0759名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:11:09.77ID:CsROpKZz
>>758
初めて聞いた
調べたらたくさん種類あるけどなにをあげてるの?

ちなみにうちはプロゼリー割ってるから丸底型でおすすめがあると嬉しい
0761名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:26:48.69ID:ztesVbll
>>759
うちは乳酸ピーチゼリーを使ってる
まとめ買いしちゃったから他のは試したことない
0762名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:32:46.80ID:xwqVZFFG
ゴキブリも食わないってことは原材料の果糖だ砂糖だってのはぜんぜん入ってなくて全く旨味のない人工合成物の塊なのかもな
0763名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:56:40.87ID:uLixwH9x
ダイソーのじゃないホムセンかどっかで買ったフルーツゼリーは群がって食うけどなぁ
つまり>>762みたいな感じか
0764名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:03:14.23ID:VzxahWAQ
ダイソーが悪いんじゃなくて人工甘味料が悪いんだろ
ローカロリーをありがたがるのなんて飽食の時代の人間様ぐらいのもんだよ
0765名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:42:45.69ID:sJQzGwkk
ダイソーゼリー、黒糖味なら普通に食うけどな
フルーツ味は不人気
0766名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:58:33.92ID:qK0ODIin
何々味って見るけどさ、デュビアとかって甘味を知覚する味覚あんの?

アリみたく糖や脂肪を知覚して好むくらいじゃないんかなってたまに思う。

だとしたら感じるはずがないのに人工甘味料とか使ってるのって一体なんの意味がw
0767名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:05:25.56ID:N1lW6ds+
そこはそれ、人工甘味料入りとなしで
実験して効果あるか調べてるんじゃね?


知らんけど。
0769名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:57:13.54ID:1vO9rhXL
カブクワ飼ってる人いないの?
やつらはダイソーゼリー食うのか気になってきた
0770名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:07:38.33ID:5l02ZY2K
うちのはアミーゴのフルーツだわ
不人気....
古いせいもあるかも
0771名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:17:53.41ID:XCUjgj1K
オオクワガタを毎年ブリードしてるけどダイソーゼリーも普通に食べるわ
主に白いやつだけど
0772名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:00:38.66ID:FBCnPh9P
初レッドローチ導入してみたけどこりゃ駄目だ
サイズも柔らかさもベストだけど早すぎてそのうち逃がすのが目に見えてる
増える前にツノガエルとレオパには頑張って食ってもらわにゃ
0773名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:30:01.00ID:Gu7hkJox
元気のないデュビアをもらったんだけど
元気になってもらうためにはどうすればいい?
0774名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:09:24.74ID:kMgbrDd/
どのくらい元気がないかしらんけど
25℃位で湿度そこそこにして餌ぶっこむしかない
それで立ち直らなければ無理
0775名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:12:15.06ID:Gu7hkJox
>>774
あんま餌食べない
あんま動かない

なんというか繁殖しないし生きる気力もなさそう
0776名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:14:36.06ID:Gu7hkJox
ってか湿度ってどうやって上がるの?
0778名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:33:20.95ID:cKvxzjVA
昆虫診てくれる動物病院に連れていくとかな
0779名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:02:13.09ID:CQtE6A4C
活マウス診てもらったって話は聞いたことあるけど、
さすがに餌ゴキは聞いたことがないな
0780名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:12:43.27ID:MZ647/Jp
数にもよるけどこの季節だったら小さめのプラケに適当な床材とシェルターとゼリー入れてプラケと蓋の間に不織布挟んで靴箱の下とかに置いといたら元気になると思う

ただあんまり放置すると激臭が発生する
0781名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:05:14.55ID:23fCrpOl
この時期、湿度は必要ないけど、温度を常時30℃ぐらいに上げてみ
冷房とかもってのほか
0783名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:49:17.53ID:gBXpstJJ
コナダニが恐い季節がやってきた
0784名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:09:54.11ID:sq8lZwGf
ダニピタあんま意味ないね
ワラジムシケージに入れたけど普通に湧いて普通に生きてる
0787名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:51:38.04ID:rnzJGEx+
>>786
ジクラ (Zicra) 爬虫類専用万能ヤシガラマット

これおすすめ
3年くらい使ってるけどダニやコバエが湧いたこと一度もない
多少は餌になるし保湿性もいいし匂いも抑える
欠点としては湿度勾配作るのが難しい(表層以外は水分が均一に広がる)のと
繊維質や堅い殻が混ざってるから食べられる部分が半分もないってところかな
0788名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:18:15.79ID:gBXpstJJ
ダニよけシート、ダニよけスプレー、どれも効果なし
ダニの種類はわからんけどね
0789名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 04:19:18.63ID:pwwHmeJ7
レッドローチ3匹捕まえてきたんだけど1匹だけ触覚両方とも半分しかなくて挙動がおかしいのがいる
なんかに寄生されてんのかな
0790名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:14:13.17ID:Ib/PzaIR
さすが昆虫ゼリー
ミールワームにあげた翌日の蛹ブーストがすごい
0791名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:21:18.93ID:wHHdRPQ8
レッドローチを捕獲してきた......だと?
外国住みの方かな?
0792名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:31:18.83ID:ykY3bRIq
昆虫ゼリーをミルワームにやると、どんどん床材のなかにゼリー引きずり込んでいって床材湿らせて汚らしい食い方しやがる
餌皿に入れるとゼリー自体見つけられない個体が増えて食いつき悪くなるし
困ったもんだ
0794名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:57:12.68ID:J7dXcDBE
>>793
マジで?
まぁ、壁登れないから在来?のクロゴキよりは居てもいいような気もするけど
0795名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:58:46.80ID:pwwHmeJ7
捕まえる時はキモくて仕方なかったけどプラケに入れて眺めてると可愛くて困る
0798名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:13:47.61ID:e1b4ZnsA
天然ものとか怖いわ
食うときはよく焼いて食えよ
0799名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:55:35.22ID:slOH0lLA
>>793
おいおい冗談だろ…
0801名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:10:10.56ID:Ib/PzaIR
手に入らなくなったとしてもデュビアいるからいいや
レッチは早くて制御ムズい
扱ってる人すげえと思う
0802名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:16:30.12ID:6hgDsG/n
放流の前科があるバサーとカブクワは高確率で餌ゴキ扱ってる
0803名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:58:58.15ID:zM1nkK5s
レッチもデュビアも扱ってるけどレッチの素早さは飼ってる内に慣れるというか先読みの癖がつく
問題なのはデュビアに比べて遥かに臭いこと
0804名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:50:41.42ID:Rk/ieMwx
動物性タンパク質が足りて無いのか
食べられたのかレッドローチの卵の殻が目立つようになってきた
ラビットフードだけじゃダメかな?
餌を変えて匂いがキツくなったらヤダなぁ
0805名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:05:45.90ID:RDWcuUoG
おそらくレッドローチだな
爪間板が見えないし、メスに羽がないのはワモンじゃない
ワイルドのメスは黒いんだな
0807名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/22(月) 06:18:15.00ID:FUB2w6lL
ワモンだったら首辺りから羽までずんぐり繋がってるし、もっと色が濃いとおもう。


>>805
うちで糞雑飼育してるレッドローチの雌真っ黒やぞ
餌少ないとそうなるのかもしれん
0809名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:16:09.30ID:boxV8znx
レッドは湿度高いと黒くなるポイ?
4匹位逃したしコンバット食って無いと庭で増えてるかもw
0810名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:12:32.35ID:31CK8VZX
レオは用にコオロギを部屋で飼っているんですけど(繁殖派してなくて大量に買ってきてストックしている)
みなさんこの時期の蚊対策どうしてますか?
蚊取り線香とかつけたら死んじゃいますよね?
毎年蚊に刺されてすごいつらい…
0812名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:20:38.80ID:DwyYp3MH
電撃ラケットを手の届くとこに置いといてサーチアンドデストロイかイースト菌トラップがいいんじゃね
0813名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:17:29.31ID:9Cobjoaq
いまのレッチ全滅させたら次は買えなさそうだな
0814名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:09:28.16ID:K8rZQ3qw
蚊取り線香でコオロギやローチって死ぬかな?
誰か殺したことある?
それぐらいでは死なないような

うちは飼育小屋があるから、リビングも寝室もスプレーし放題だから分からん
0818名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:37:25.99ID:hN03CFZC
デュビアって生まれた直後に卵の殻を食べる習性があるけど、あんとき同腹の弟妹まで貪り食っているという事実を今日知った
0819名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/23(火) 01:32:51.00ID:cGPpWjkX
>昆虫はもちろんのこと魚類両生類爬虫類は死ぬぞ

実際に殺してから書き込もうか

蚊取り線香の殺虫成分はなんだ?
それが機能する生物は何だ?
0820名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:31:36.90ID:ImbDB839
過去の経験談
蚊取り線香くらいなら餌虫は死なない
よほど閉め切った部屋でガンガン焚いたとかならわからんけど
ヤバイのは網戸に虫来ないスプレー
網戸に吹いたら同室にいた爬虫類と餌虫の挙動が明らかにおかしくなった
慌てて換気しまくったから事なきを得たけど、あれはやめたほうがいい
0821名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:44:09.32ID:aQvAzYUW
じゃあ蚊のいなくなるスプレーもやばそうだな
あれ効き目すごいらしいし
0822名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:05:13.35ID:oMWJ6kPg
半年前くらいにミルワームの繁殖してみようとワンパック買ってプラケースに入れてた
9割くらい成虫になった時に暖房が近すぎて成虫は全滅
少し前に、やっと卵からかえり始めたかと思ってたら、今ではミルワームがびっしり
こんな大量に消費しきれんぞ。。。
0823名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:16:52.42ID:GXtD3LVG
頭潰してベランダか庭に放置して野鳥にプレゼントか釣り餌にでもすれば
一気に素揚げして自分で食うのが一番手っ取り早いんだろうけど
0824名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:27:13.72ID:LMje4WQN
蚊取り線香のピレスロイド系は哺乳類は解毒が早いから良く使われてるだけで体の小さい生き物には普通に死ぬ。

蚊取り線香を一度焚いたくらいで即死はしないけど、蚊取り線香って大体が定期的に何度も焚いて壁などに付着して蓄積されるから

悪影響がでるのは間違いない
0825名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:25:21.58ID:mw9uSShL
そんな虫入ってくるか?
窓全開なんかな
家の中で蚊に刺されるなんてないんだけど
あと家の中で蚊取り線香はなんかいや
煙を焚きたくない
0826名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:33:14.79ID:RrB6UMpw
蚊が窓から入ってくるって?
ちゃんと玄関からこんにちはって入って来るんだぞ、何言ってんの?
本当は人間について入って来る

蚊取り線香で両生爬虫類が死ぬって?
新説だな論文でも書きなよ
0827名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:49:09.51ID:cGyJAOFG
気になって検索してみたら蚊取り線香のせいでカエル死んだとか言ってるブログとかは見つけた
エビがヤバいなら水に溶けるって事だから熱帯魚もヤバいかな
0828名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:55:36.20ID:Eo7fejny
強めのエアー炊いたり上部フィルター使ったりで水面が激しく動いてると薬剤の吸収力ヤバいってアクア板のなんかのスレで見た気がする
0830名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:45:12.08ID:V7THzgts
この時々でてくる調べもしない自分の頭の中だけで何もかも完結してる人間ってなんなんだろうな
0834名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:58:16.10ID:Eo7fejny
>>787
勧められたヤシガラマット買ってみた
初めてヤシガラというものを使ったけどなかなかいいね
可燃ゴミで捨てられるってのも気に入った
0835名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/25(木) 04:23:44.74ID:wFOBDE56
レッドローチってめちゃくちゃ産卵ペース早いな
デュビアしか飼育したことないからビビった
0836名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:39:31.00ID:z94UyAwD
コナダニってどこから湧くの?
畳とかにいるものなの?それとも野菜くずとかに付着しているの?
0837名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 02:54:10.99ID:OHj34KPN
何処にでもいる。
ただ、条件が揃うと爆発的に増えるて突然現れたようにみえる
0838名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:53:47.37ID:PxCZUFqz
何であれは1~2日であんなに増えるんだ?
繁殖してるのか?
そうだとしたら、1~2日であんなにでかくなるのか?
集まってるなら、どこにいたんだよあんなに!!!!!
0840名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:24:44.83ID:sontBC3d
ダニが怖いので繁殖は諦めました
ダニアース撒きまくってからダニ見ないで済んでるけど油断できない
奴ら無から発生してくる
0843名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:43:31.92ID:v3GqY4uv
開封済みで冷蔵庫に入れてない食材もダニだらけらしいじゃん
小麦粉とかは流石にもう世間一般にその情報は広まってるもんだと思ってたけど、普通に常温保存してる人いるよね
0844名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:23:18.91ID:dCxVkGXF
確かに気にしてもキリがないから見えないサイズなら気にしないけど
虫に湧くダニはめっちゃデカいので
0845名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:58:41.65ID:6Wb2sWFq
コナダニは繁殖サイクルがクソ早いんだろうね、
まああのサイズだし。その代わり死ぬ(どっか行く)のも早い。
0846名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:54:33.23ID:tEqsTzp9
>>843
加熱で皆殺しよ笑笑
そんなん言ってたら生きてけない
けどコロナは嫌だ
0847名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:06:00.52ID:v3GqY4uv
>>846
ダニは死んでようがアレルギーの原因になるんだよ
布団干したり乾燥機にかけた後も吸引がすごく大事だしね
まあアレルギー持ちじゃないならいいんじゃね
0849名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 22:02:42.24ID:noaZw5Cj
呼吸器に吸い込むと異物だから反応するんであって、胃に入ったくらいならなんともないだろ。

死んで乾燥した死体や糞がバラバラになってホコリになったのを吸い込むのが原因
0850名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 22:37:39.58ID:at2nGDwa
>>849
ダニによるアレルギーにはダニの死骸や糞を食べることによって引き起こされる口腔ダニアナフィラキシーがあるぞ
ダニが大量に沸く可能性がある生き物飼ってるのなら粉物はガラス容器に密閉して冷蔵庫保存が基本だぞ
0853名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:52:47.53ID:LsjK6HC5
>>850
気持ち悪くなるからもうやめて…
粉物気をつける
あとは餌とかは?
0855名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:08:15.13ID:hn+HXhFB
「ひゃだっゴキブリ!?」と思って捕まえたら逃走して大きく育ったコオロギだった
でも実際あんま変わらんか
0856名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:06:37.98ID:zZwdYs0O
レッチとデュビア飼い始めてから日本G全く見なくなったんだが外国Gフェロモン効果で近付かないとかあるんだろうか
我が家が治外法権になった
0857名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:38:26.39ID:6erfhcXO
クロゴキとレッチって集合フェロモン似てたんじゃなかったっけ?
一緒に飼ってたけど、特に問題なく一緒にいたぞ
0858名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:50:29.80ID:NypbXOtw
マウスを納戸で繁殖してて、ファジー・ホッパーサイズは選別後に複数の衣装ケースに網でしっかりロック
親マウス達は大型ガラス水槽に網をかぶせて重しを置いてる
夕方のお世話をしようと納戸に入ったら、親マウス水槽にアオダイショウ、、、
オス親と妊娠メスとベビー達を食べられた
捕獲してケージに入れたら、盛大に吐き戻し
ヤングサイズのアオダイショウなのに、アダルトマウス3匹とベビーマウスが、5匹くらい出てきた
地味なコーンスネークっていう見た目だけど、青臭いし、通学路沿いだから外に放っておく訳にもいかないし
どうしたものか
0859名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:28:45.98ID:p2tDU8jB
うちのデュビア線香みたいな匂いがする
0861名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:18:30.50ID:RU65RdaO
>>860
ボールパイソン複数飼ってて、ナミヘビ類はあまり好きではないんですよね
可愛い顔してるし、威嚇も噛む事もないし、友人が欲しいっていうから渡す事にしました

https://i.imgur.com/OCcCGvj.jpg
0865名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:01:02.28ID:sCqSm55j
メイガがうっとおしいから
フェロモン系のトラップ使いたいけど
餌ゴキには問題無いよね
0866名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:50:31.62ID:e+pq2Vm2
今日一ヶ月ぶりにミルワームの床材全交換した
卵があるかもしれないから捨てる前に念の為レンジにかけたけど、アンモニア由来なのか、加齢臭みたいなくっせえくっせえ
0868名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:34:51.94ID:I/jaSGpW
大きめのミルワームが床材の上に出て、ケースの隅で密に群れてるのってどういう状態かわかりますか?
焼きそばみたいに固まってるんだけど
室温25℃くらい、暑いのかな?

縦横15cm×20cmの昆虫ケースに、300匹くらい
広さに対しての数はそこまで多いとは思わないんだけど…
蛹になるならもっと離れるだろうし、謎
0870名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:49:04.17ID:EGTRSaEi
サナギになる奴は上にあがってくるね。
ジャイミルは他のがいるとサナギにならないけど
ミルワームはそのうちなる。
過密ってほどでもないと思うな、トリカラさん
とかすげー過密っぽいし。
0872名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:16:22.04ID:+UJRJ/3G
>>869
>>870
ありがとう
やっぱりサナギ予備軍ではあるんだね
いまくんずほぐれつしてるけど、サナギになりたくなったら離れていくのかな?
なにせなんで表で密集してんのか?ほんとキモイ
昨日まで全員もぐってたのにw
0874名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/02(木) 01:58:01.91ID:r+bs9Rc7
前蛹って奴だな。
蛹室も作らないで地表に出てくるのはなんなんだろうな。
ただ床材が蛹室つくるのに適してないだけなのか、それとももともと地表の物陰で羽化するのが普通なのか
0875名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:33:00.97ID:xn1OkoUu
レターケースか何かでミルワーム飼育してる人とかいる?

プラケより選別楽そうだからやってみたい
0878名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:52:14.56ID:wwZ8k1CA
最近脱走コオロギをよく捕まえる
虫かごに入れてるのにどっから逃げるんだろ掃除の時かな
0879名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:23:20.68ID:+UJRJ/3G
>>873
くんずほぐれつして焼きそばみたいになってるミルワームの姿はキモいよ!
0880名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:00:41.86ID:UIE92BIB
レッドローチだれかと数十匹交換したいわ
近親相姦繰り返してると良くないらしいし
0881名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:15:03.55ID:I/LQfZkY
近親相姦繰り返してるとどう良くないらしいの?

焼きそばがキモいんだって.....
0882名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:24:57.04ID:bYgn5K2i
奇形昆虫食ったら病気になりやすいとか死にやすいとかあんの?
0883名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:00:12.80ID:RRacnEcU
>>882
ねーよ。
0884名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/04(土) 02:18:03.25ID:S6934JZe
近親交配を繰り返すと血が洗練されて強い種ができるって聞くけどな
まぁその過程で奇形も出るらしいが
0885名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:49:21.03ID:Wxu95zNo
実験用マウスはあえて近親交配して、個体差をへらしてるんだっけか。

遺伝子に虚弱性がなけりゃ近親交配しても悪影響は出にくいとかなんとか。
0889名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:14:37.91ID:rbVzBIsk
デュビア同じ血統で繁殖させ続けると薄っぺらいの増えるとは聞く
0894名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:15:27.11ID:osZnBxrB
うちレオパだけだから、むしろちっちゃくなる方がありがたい>デュビア
0900名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:58:22.36ID:6zv596lr
冷蔵庫でもサナギになるから大丈夫じゃね?
サナギから成虫になるか?ってことなら知らん
0901名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:56:24.87ID:q/Mz04ui
冷蔵庫くらいなら成虫になるけど、蛹のまんま死ぬことが多いよ。
0903名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:08:46.99ID:HkjWGxpq
幼虫は冷蔵庫大丈夫だけど、成虫はひ弱なイメージあるんだけど
0904名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:40:38.05ID:zv5kTBXL
>>902
ミルワームって秋までにたくさん収穫して、冬にちまちま冷蔵庫からしてきて食いつなげると思ってたんですが、秋から春まで冷蔵庫でもたないでしょうか?
短期保存維持って具体的にどのくらいの期間を指しているのでしょうか?
0906名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:34:27.45ID:8I3X4Bks
途中送信しちまった

冷蔵庫いれるのは夏場などで成長サイクルが早すぎたときに繁殖力を押さえるためにいれるんであって、保存するために冷蔵庫にいれるって意味不明
0907名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:20:01.31ID:owlXFsLg
ワームなんぞ夏だろうが冬だろうが完全放置でいいと思うけど
0908名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:37:33.26ID:nbmuPuMu
ワームはいざとなったら遠出しなくてもホームセンターでも売ってるから
繁殖在庫なくなってきても大して保存がどうとか考えたこともなかったな
0909名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:42:27.17ID:Sa5OkXyW
ステップレミングやジャービルを生き餌として販売してるショップを知りませんか?
0910名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:06:42.38ID:ENof0kMr
なんだかんだでコオロギが最強だよな
孵化速度、成長速度、繁殖力が群を抜いてる、嗜好性も高い
欠点はうるさい事くらいか、ネットでは死にやすいとか書いているのを見るけどちゃんと飼ってたら大量死なんてまずしない
ショップで与えている餌がコオロギが主流なのも頷ける
0911名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:39:34.18ID:VMB8/n6Y
>>910
コオロギ最強て言えるのがすごいわ
まさかイエコとか言わないよな
あれは簡単
可愛さも含めてデュビアたんが最強
0913名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:22:06.59ID:qlr4VoAT
コオロギは繁殖力、成長力が高いのは認めるが・・
デュビアやミルワームなんかと比べると
死にやすいのは確か。
20〜30ぐらい買ってきてキープしてると
初日で1,2匹、一週間で4,5匹死ぬしな・・

デュビアは100匹買って数ヶ月で1匹死ぬかどうかだし。
0914名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:38:11.33ID:/PZWoyRV
まあ大量消費で世話する時間も充分にある店と違って
大抵の飼育者にとってコオロギの繁殖力は過剰だし
少しでも手間を減らせるゴキブリの方がいいな

あげる分には個人的にコオロギのがいいけど
0916名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:52:03.51ID:RKcjJADx
餌用マウス始めると、本当どっち飼ってるか分からなくなってくる
ファジーマウスは可愛いし
ストレスない環境で美味しいエサと、生きてる間は苦痛を与えたくないから
0917名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:15:44.15ID:norEA/FI
餌用マウスを養殖する意味が見いだせないんだよな
コスト的には月に100や200消費するでもないと冷凍マウス買う方が安く済むし
手間暇かけて育てた子を餌として与えるときの心的ストレスは虫餌と比較にならないくらい大きいだろうし

生き餌しか食べない子のために仕方なくなのか
生きた餌が食べられる姿を見るのが好きなだけなのか
0918名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:53:37.78ID:EHoQy1fv
買ってきたコオロギって確かに死ぬんだよな
高温促成飼育されているから、30度以下では死ぬとか?
餌にするものであって種親には向かないとか
買ったのはまだL幼虫だけど

毎日数百孵化してるけど、冬は増えなくなるし、使わないときは冷凍するだけだからいくらいても邪魔にはならんな
うるさくなったら冷凍だ
そろそろセミの季節だよね

デュビアはまだ餌にするほど増えてないな
0919名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/08(水) 23:43:22.84ID:FQT46deE
>>917
週に50匹消費するから養殖のほうがコスト的に楽
毎日の世話はクソ面倒くさいけどね
0920名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/09(木) 01:17:37.41ID:E/FSO4Ps
50匹ってブリーダーかよ

コオロギに替えられないの?
鶏肉と混ぜるとか
0921名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/09(木) 01:47:20.43ID:HRI0sPd5
自家繁殖したイエコは気温にもよるけど羽化後2〜3ヵ月は生きてた

SSサイズが欲しくて養殖してると夏に成長が早すぎるのはディメリットなんだよね
0922名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:04:08.76ID:i3p5mmAG
>>920
ブリーダーじゃないよ
飼ってるのがヘビだからマウスじゃないと駄目なんだ
餌ヤモリの餌用にコオロギの養殖も少しやったんだけど、鳴き声がうるさくて挫折した
0923名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/09(木) 03:20:55.80ID:aWJLe4lD
ヘビの餌用にうずらの飼育始めた
ネズミと違って人も食えるし卵が手に入るのがいいね
0924名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/09(木) 06:41:00.87ID:g7uaOXgN
>>917
マウス養殖してるけど
コストよりも 入手の問題が大きいかな
冷凍マウスを買いに行くには
ショップの閉店等の問題で 車で片道一時間半掛かる
また 仕事の都合で月に一度行けるかどうかで
安定供給の為に養殖を始めたんだけど
カラーマウスを養殖してるので
家族が綺麗な色を選別して ペット化してる
0925名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:33:59.01ID:UTXx6N23
>>920
マウスと聞いてヘビ想像するだろ笑
コオロギて
0926名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:48:26.58ID:VBZ4IqV1
>>924
カラーマウスの選別繁殖は楽しいよね
一風変わった色の個体が産まれると嬉しくなる
俺も一時期やってたけど、情が湧いてしまって食わせられなくなる個体が多くなり過ぎてやめた
0928名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:29:35.67ID:BtfFf4ap
マウス飼育は趣味でやってる
計算したら冷凍よりも金銭コスト半分にはなってるけど労力考えたら金で買った方が断然いいのは間違いない
俺の場合蛇だけだと管理が暇すぎるんだけど餌用のマウスの飼育してる感を味わえる管理作業が楽しくなってきてる
0929名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:53:42.29ID:CF+yCGPe
増えすぎても誰も買い取ってくれないし、エサの飼育なんてみんな趣味みたいなもんよ
0930名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/09(木) 16:15:56.15ID:RU8S2X1U
マウスなんか臭っさいし、毎日餌だの水だの大変だな
放置飼育のヘビの餌が手間隙かかるって、本末転倒だろ

冷凍を通販するのが良いんじゃないの

研究用に目とか鼻だけ取ったり、胎児だけ取り出した親とか、ただ捨てるのもったいないけどね
処分も金かかるし って聞いた
0931名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:18:13.65ID:HYsJuIMF
>>875
3段のレターケースでやってたけど面倒くさいから辞めた。
一番上の底をネットにして卵が落ちるようにしてたけど、頻繁に手入れが必要だし分けないならプラケースのが楽だった。
0936名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/10(金) 13:16:57.44ID:YRtoNNbc
この湿度でダニの殖え方が尋常じゃないな

ケージを触ったときに、「ザラッ」と分かるぐらい付いていると、ゾワゾワするよな....
リセットだ
0937名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:04:32.39ID:w1M+btGx
コバエどうすればええんやほんま
デュビア箱でウジがうねっとる
0938名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:14:18.81ID:LEzHRX4G
ミルワームの床材のふすまにダニが湧いてたから、
ふすま全部捨てて余ってたレプトミン床材にしたった
0940名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/10(金) 15:33:50.64ID:LEiHB9rp
>>937
気持ち悪っ
リセットでいいやろ
パネヒ敷いてカラカラにしたれ
デュビアの餌は餌皿に入れて食べ残しはすぐ回収
0941名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/10(金) 18:51:24.12ID:SynOOaQx
ダニ避けシートほど気休めの商品は無いな
ハエ避けにはなるからつけてるけどさ
0943名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:53:09.83ID:S1SMmddM
ハムスター養殖めんどくさすぎる
とりあえずジャンガリアン2匹妊娠確定ぽいけどこれ産んだらもうやめようと思ってる
冷凍マウスでいいわ・・・
0944名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:31:27.57ID:Z+MjkBJX
ジャイミルとコオロギの床材を腐葉土にしようかと思ってるんだが
デメリットってある?
0946名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:49:50.63ID:Zld/930L
>>944
腐葉土で育てた昆虫は不味い
木で育つカミキリムシやクワガタムシは美味しいのに
カブトムシの幼虫は不味くて食えたもんじゃない
0948名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:53:00.61ID:3w2Uhx1a
腐葉土はコバエダニだけじゃなく線虫やトビムシなんかも湧くからね
可能な限り室内には入れたくない用土だわ

線虫の種類によったら餌経由で生体に寄生するし見た目が気持ち悪い以上の害が出る可能性もある
変なこと考えない方がいい
0949名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:57:53.09ID:SynOOaQx
ワラジムシ飼うなら腐葉土1択だろうと使ってたらケージがダニまみれになったからな
ここで勧められたヤシガラにしてから今の所ダニはいない
名前は知らんちっこい飛ぶ虫は少し出たけど
0950名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:06:40.43ID:JsuLov8N
>>937
床材全部捨てて、パネヒで加熱しとけ。
からっからにしたらあいつら簡単に死ぬから

ダニもコバエもどれも発生する原因は湿度だから
乾燥させりゃ解決する
0951名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:47:56.44ID:L8/HCs7D
コバエってなんで目に突入してくるのかね?
寄って来るなよ!!!!!!!
0952名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:18:18.10ID:FGK9VnXe
>>948
マジかー
コオロギの床材には腐葉土敷くと落ちるのが減るって見たんやがな
自然由来のものは難しいのね
0954名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:46:08.03ID:FGK9VnXe
カブトムシとか昆虫飼育用の土ならどうかね?
赤玉土だとジャイミルには使えなさそうだし

ジャイミルの床材はラビットフードを使ってるんだけど
よく落ちるんだよね……
0955名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:52:27.41ID:QNxAjHr8
>>943
ハムスター繁殖はめんどくさいよ
普通にマウス繁殖で良いんじゃない?
ハムスター並みかそれ以上に人慣れするし
0956名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:43:47.70ID:e7q0VPhT
てかハムスターって脂肪分がマウスより高いからあんまり向かないって聞くな。

やっぱり活発なマウスの方が筋肉質なのかな
0957名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:49:07.33ID:SyBIcS0q
冷凍マウスやラットは中華産で喰わせた蛇が死んだってパターンも有るらしいから
蛇のことを考えるなら自分で繁殖させたいが・・・信頼できるショップのならいいか
やっぱめんどいし
0958名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:03:06.75ID:8u/6VrQK
ハムスターとマウスの違いって多頭飼い出来るかできないかくらいじゃないの?
それだけでも大きく変わると思うけど、強烈な臭いと子供食われるのは一緒だよね?
0959名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:28:33.17ID:HWH/Y5Aj
マウスの方が臭くね?
オスの尿が、ストーブの前でぼろ雑巾干してる時のような臭いがする
0960名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/11(土) 13:07:16.09ID:evdop0ne
>>954
クヌギナラマット?
ダニは普通に湧くよヒバマットはジャイミルにも毒ポイし

クワカブも普段はパインチップ針葉樹で、
産卵にクヌギナラマットだね。
0962名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:36:57.46ID:FGK9VnXe
>>960
ダニ防止の昆虫マットがあったからどうかと思ったけど
それもだめかー

ダニわかない生体落ちないプリプリになる、そんな理想的な床材ないもんかね
0967名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/11(土) 23:41:51.42ID:MOnRU6en
ワームにダニ確認
少なかったからとりあえず壁面拭いてゼオライト撒いて様子見
増えたらめんどくせえなあ
0968名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/12(日) 00:03:16.03ID:DtUr93uJ
ジャイミルを蛹にするため製氷機のようなものに
1匹ずつ入れて過ごさせようかと
思ってるのですがやってる人います?

数百匹やるの大変かな?
0970名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:12:13.33ID:wI+juin/
帰ってきたらミルワケースに外側までビッチリコナダニ溢れてた昨日までなんともなかったのに…
同じラックで飼ってたレオパデュビアレッチの方まで浸食してるしとてつもなく面倒な事になった
0971名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/12(日) 06:15:37.53ID:ZcXL8MNx
面倒だよな一度現れると
ドライヤーが掃除でいい感じだな、ダニが焼け死ぬ
0976名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:41:14.59ID:tKWmbXVe
ラットやマウスよりデグーの方がエサに向いてる
匂わない、うんちもコロコロしてて不潔じゃない
この時点で最高
マウスは清潔にしても臭いし
ラットはうんちが臭い
餌代もモルモット用のを20kg単位で買って使えば安く済む
デグーのデメリットは繁殖が遅いことくらいか
でも個人の飼育ならむしろラットやマウスは増えすぎだから丁度いい
それは人によると思うけど
0977名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:43:56.16ID:tKWmbXVe
多頭飼い出来ないハムスターは論外な
あとデグーは乾燥地帯の草食動物だからか水を飲む量が少ない
給水器を変える頻度が少なくて済むのも楽
山盛りの餌と大きい給水ボトルで蛇の餌やりなみの頻度まで楽することが出来る
0980名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:18:31.59ID:DmMdjh9m
愛玩飼育されることの多い奴をあえて餌にしたがる奴って一定数いるよね。

まぁ、レオパとかの間引きで餌にする人もいるけど
それとはまた、違う闇を感じるな、闇というか病みか。

匂いとか飼育が面倒なら、冷凍を餌付けるほうが圧倒的に楽だな
0982名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:29:49.09ID:H4bTmJep
>>980
ハムスターを増やそうとした俺だけど、単純にトイレを覚えてくれて臭いがマシになるからやってみただけだよ
そんな妄想しちゃう奴の方が気持ち悪いし闇持ってるわ
0983名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:29:43.12ID:o1THrBT5
>>980
デュビアの事だよね
俺もデュビア餌にする時胸が痛いもん
分かるよ
デュビアを眺める俺を家族もやべぇやつだと思ってる
闇だよな
0984名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:40:55.42ID:GlWbRjNM
餌にする時って死刑執行だもんな
顔見ないように機械的にすると良いぞ
0985名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:22:03.41ID:gRLngDlB
俺は マウスを餌にする時は ありがとう と心で思いながら蛇に与えてるが…

家族から見ると
蛇がマウスを絞め殺してる様を見て喜んでる様に見えるらしい

蛇が満足そうに呑み込む様を見てるだけなんだけどな
0986名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:48:20.25ID:zFtIAZqU
ミルワームの蛹が増えてきて、うっすらはちみつのような甘い匂いがするようになった
くせになるいいにおい
おいしそう
0987名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/13(月) 14:03:00.59ID:CldDvsR2
↑ そんな話は始めて聞いたな
そんな経験もまったく無いな
そもそも匂うか?

アフウシがマウス食ったのを見たときは、ショックだったな...
両生類の分際で哺乳類食うとは!
カニがウミガメのハッチリングを食うのも、カニの分際でって、思った
0988名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/13(月) 16:54:24.07ID:ba4AqGFh
人間が特別扱いする命は人間のだけで十分。
パンを焼くときイースト菌の生死を気に掛けても仕方がないのと同じように、餌の命をいちいち気に掛けても仕方がない。
0989名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/13(月) 17:36:56.72ID:NXclwQFp
むしろ虫の繁殖やってると人間の命すらたいしたことないって思うようになったけどな
数匹死のうがどうでもいい全滅しなけりゃいいや的な
0990名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:16:59.53ID:Xj+gu3Ai
どうでもいい存在の命が気にならないのは虫の繁殖してなくても一緒だな
虫を殺すのも人を殺すのも同じと感じるようになったらおしまいだけどな
0992名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:05:29.56ID:U4i/Dfuf
地球も生命なんか気にしないからな
人類程度が気にするとかw
0993名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:06:47.93ID:hPpYcR5n
増えすぎた人類に警鐘を鳴らすために新型コロナウイルスは生まれた
総人口の半分が死に至るまで、新型コロナの進撃は止まらない
0994名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/14(火) 06:18:23.57ID:Z4addLEF
>>991
ぶっちゃけ、苦痛を与えずに殺すのはOk
それも駄目なら畜産業界なんか逮捕者ばかりだぞ
0995名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:52:43.88ID:VdVkP/f0
犬猫を餌用にするのは捕まる可能性があるけど、マウス、ラット、ハムスター、デグー、モルモット辺りまでは大丈夫
0997名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:01:23.84ID:7AOU91rN
犬猫もただただ処分せずにサファリパークでも動物園でも放してやれば良いのに

今ならショーとして人気になるのは間違いない
元飼い主も見に来るかも
懺悔しろ!

処分は命の無駄
昔は解剖に使ってたらしいけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 20時間 26分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況