X

ボアパイソン24匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/18(金) 08:21:17.26ID:eF30BnkK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ボアパイソン全般について語るスレです

前スレ
ボアパイソン23匹目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1546670334/

関連スレ
【レティック】大蛇飼い集まれ9匹目【バーミーズ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1491212288/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
629名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp8b-aJtH)
垢版 |
2021/04/21(水) 03:06:10.18ID:M3VTJHrkp
>>628
がんばってくれ!
ワイルドは神経質な個体やダニ、寄生虫の心配あるしなかなか手がでない。。
630名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f8d-aJtH)
垢版 |
2021/04/21(水) 09:12:45.01ID:spbxXfmy0
>>626
YouTubeはやってないよ。まあいろいろあるんで。FBとかの海外のアナコンダマニアのグループに入ると、いろんな人がケージ(英語ではenclosure)の写真をたくさんアップしてるので参考になるよ。
2021/04/21(水) 11:28:39.53ID:WRl5IPiaa
>>630
そんなのが見たいわけじゃないからな
興味があるのは「安く上がった」の部分
コスパ的なところね
まあアップしたくないならしょうがないけどね
632名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM6b-Gyrs)
垢版 |
2021/04/21(水) 12:28:38.34ID:7duC0NssM
キチガイに絡まれて可哀想に
2021/04/21(水) 13:03:17.29ID:q8u42sivd
春だからか変なのいるなww
2021/04/21(水) 13:59:51.78ID:QLhNqSzod
>>629
優しい言葉をありがとう
おかげで最近下がり気味だったモチベが上がった
635名も無き飼い主さん (ワッチョイ ae8c-zdG1)
垢版 |
2021/04/25(日) 01:11:42.56ID:gYNuDLRN0
マクロットのフルアダルト飼ってる人いたら教えて欲しいんだけど餌のサイズってどんなもん与えてる?
636名も無き飼い主さん (ワッチョイ 468d-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:56:02.26ID:GmkxOcAb0
餌のサイズってよく話題になるけど、量が適切ならサイズはそんなに気にしなくていいと思ってるんだけど、実際のところどうなの?
2021/04/26(月) 12:23:05.33ID:XPeUbsDa0
他のヘビが残したサイズの違う餌とかも与えるし、サイズは気にしてないなぁ
638名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0785-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:51:25.43ID:bUnTpwk50
ボールスレなんかでもとにかく似たような質問が多いけど、同サイズの個体が難なく飲み込むサイズを嫌がるヤツも居るし一口には言えないんだよな、実際。
639名も無き飼い主さん (ワッチョイ 878d-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:57:05.41ID:EW4xEpc50
製作中の大型自作ケージの加温、レテイックスレで出てたコタツヒーター使おうと思うんだけど、サーモスタット、GEXとか定番ブランドのは容量300wまでのしかないよね。300w単装だと少し弱い気がして、もう少し大きいのを使いたい。Amazonとか楽天で見ると、よく知らないブランドのなら1キロ位までのがあるんだけど、使ってる人いませんか?信頼性はどうなのか知りたいのです。ちなみに冬場はエアコンで室温を20度にキープして、コタツヒーターでケージ内を27度に維持する計画です(人間も使う部屋なので)。GEX+300wヒーターの2連装で行った方が無難かな?
2021/05/07(金) 01:08:14.27ID:0bBAgOx80
レティックが逃げたぞー
641名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-GoOM)
垢版 |
2021/05/07(金) 02:48:43.47ID:0oVtLE2O0
こういう馬鹿がいるから規制されるんだよ
2021/05/07(金) 03:16:59.66ID:vVfwHbR40
3.5メートルのアミメなんか、一般人からしたら人喰い大蛇にしか見えないだろうなぁ
こっち側の人間でも世に放たれた3.5のアミメは脅威だわ
2021/05/07(金) 03:34:21.24ID:kMbXD4TBM
戸塚って結構田舎というか緑が多い印象だけど無事見つかるのかねえ
2021/05/07(金) 06:07:58.29ID:vngsT+vu0
3m超えの戸塚在住レティックなんて情報出たら飼育者バレるだろwww
絶対自慢で写真載せてるだろうしぶっ叩かれて界隈から早く去ってほしいわ
2021/05/07(金) 07:09:55.03ID:ycjRLA4X0
休みだったらアミメハンティングに出かけたかった
2021/05/07(金) 07:44:35.19ID:N9NuZ5Nqa
戸塚住みだから探しに行こうかな
てか蛇飼ってるって周りに言ってるから疑われるんだろな…
2021/05/07(金) 07:50:17.82ID:X3guDZLNM
正直こういうのって行政から怒られないもんなん?
普通に特定動物の飼育施設要件満たしてない結果の事故だし飼育者罰せられてほしいわ
2021/05/07(金) 08:03:41.60ID:XiTJtt310
誰も怪我せず捕まえられて、かつ逃がしたのが1度目なら厳重注意で済むかもしれん
649名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp33-nFSz)
垢版 |
2021/05/07(金) 08:19:10.20ID:V+XwnIlvp
飼育禁止になるのも当然だわな。。
650名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e29-g2cg)
垢版 |
2021/05/07(金) 08:40:01.32ID:o0vLdYQC0
あーあ
アホやなー
3.5mは中々やな
猫ぐらいやったら食いよんで
2021/05/07(金) 08:42:09.09ID:0nQTRM6G0
レティックなんて逃すか普通?
652名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM9b-xmC1)
垢版 |
2021/05/07(金) 09:01:26.86ID:dCLCexZQM
逃した時の状態とかいろいろ聞かれたりするんかな
2021/05/07(金) 09:50:30.11ID:EdSIC51or
うちのガータースネークも気をつけないと
逃がして他人の家のメダカを食べないように
2021/05/07(金) 10:27:50.43ID:vngsT+vu0
戸塚というか横浜住んでてアミメ飼ってる奴3人見つけたけどtwitter昨日から止まってて全員怪しくみえるwww
2021/05/07(金) 10:38:12.43ID:EZjWsBTDr
マンションで逃げたぽいからどっかのベランダにいるだろうな
2021/05/07(金) 11:39:25.93ID:UvanqLTCd
規制された今どうしても欲しくて持ってる人から盗むという人があらわれてもおかしくないなとちと思った
偏見で悪いが爬虫類飼育者ってタトゥーや悶々はいってる半グレとか多そうだし
2021/05/07(金) 11:47:14.86ID:oDPpT+bA0
今年沖縄で逃げた180のブラッドは隣のベランダで捕まってるな
無事戻ってきても引っ越しはやむなしかな
658名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM9b-xmC1)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:15:08.74ID:VPPOgb5XM
>>656マイクロチップでバレるんじゃないの?
659名も無き飼い主さん (アウアウエー Sae2-azdL)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:39:32.64ID:nsv30xH3a
逃がしたやつも大概だけど、このニュースに乗じてお気持ち表明しちゃうベイビーフェイスな爬虫類垢も見るに堪えないな。
660名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa7b-mIbF)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:51:42.86ID:HNNdsmEia
イエローアナコンダは、何年育てれば、オオアナコンダになるのですか?
2021/05/07(金) 13:04:30.39ID:fGc1gsng0
横浜市は甘々基準だったからな。
愛玩目的での飼育原則禁止は正しかったのかもしれん。
2021/05/07(金) 13:24:20.41ID:UvanqLTCd
>>658
自分はマイクロチップ入れるようなのかってないからわからないけど
アレッって実際にその蛇にリーダーかざさないと解らないんじゃない?
2021/05/07(金) 13:57:42.96ID:oDPpT+bA0
特定生物飼育のための錠と鍵って逃げないようにの他に簡単に盗まれないようにって意味もあるのかな
664名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6385-dxvU)
垢版 |
2021/05/07(金) 14:54:27.44ID:ITas0cf30
>>662
いう通り、マイクロチップ用のリーダーで読み取るもんだよ。
>>658 は盗難個体として嫌疑がかけられたときの話をしたいんじゃないかな?
665名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f8d-nFSz)
垢版 |
2021/05/07(金) 15:35:59.50ID:UVA/oxos0
肩身が狭くなるなぁ。自分も気をつけよう…。
666名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM9b-xmC1)
垢版 |
2021/05/07(金) 16:26:55.83ID:VPPOgb5XM
そういうもんだったのねマイクロチップ
667名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-ZMlB)
垢版 |
2021/05/07(金) 16:30:43.36ID:0oVtLE2O0
爬虫類飼育してるだけで気持ち悪いだの頭おかしいだの言われる世の中だからな
まじでちゃんとしてほしい
YouTuber含めて
2021/05/07(金) 23:39:52.73ID:iNxSOeqPd
無許可の6090ケージで飼育してたと知って言葉も出ない
2021/05/07(金) 23:53:51.54ID:xY1lkRQo0
ブログ、ツイッター、インスタ全部やってて草
2021/05/08(土) 02:00:43.88ID:DxSecdu70
>>668
マジで?モレリアすら狭く感じるサイズじゃん
同情の余地なくなったわ
2021/05/08(土) 07:45:36.46ID:kGyub/osd
>>670
ソースはニュースサイト
勝手に違うケージで飼育して内側から壊されたってさ
そりゃ逃げるに決まってるよ
672名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e29-YBlu)
垢版 |
2021/05/08(土) 08:32:16.45ID:U57t/yQa0
何じゃそら
これで人怪我させたら大問題になりそう
673名も無き飼い主さん (ワッチョイ bea3-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:09:45.67ID:6IaEuYxc0
レティックは知能も高いからね
674名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-ZdCk)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:52:07.61ID:mHeR0PMs0
>>647
飼育不許可という行政処分で終わりだろう
誰かの犬とかを襲えば民事や刑事も追加あるかもだけど
2021/05/08(土) 10:55:32.17ID:LjHBKpKj0
ケージ変更の無申告はお咎めないけど、それ以外は罰則無し
条例を確認するとこういう場合市長名義で命令が出て、それを無視すると罰則があるみたいよ
2021/05/08(土) 11:00:11.26ID:vPjVQcgyd
あの木製のゲージ見たら破壊されるわなーと思った

窓も締めてたら逃げられかっただろう
網戸じゃな

迂闊過ぎる
これでヘビ好きに批判増えるのは確実だし、条例とかが厳しくなったら最悪
677名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f8d-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:15:02.96ID:qmNCjeka0
>>671
ベニアで大きいの作ったってツイの写真があげられてたけど、アミメ用じゃなかったのかな?
678名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f8d-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:15:28.64ID:qmNCjeka0
>>671
ベニアで大きいの作ったってツイの写真があげられてたけど、アミメ用じゃなかったのかな?
2021/05/08(土) 12:15:56.81ID:f40ryYDHr
あれは二代目木箱だったっぽい
2021/05/08(土) 12:22:45.95ID:6VbAadJCr
6090は狭すぎだろ
ヘビからしたら寝起きに背伸びしたら壁が壊れてる
じゃ出かけますか、てなノリだったろう
681名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f8d-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:31:30.50ID:qmNCjeka0
ニュースの再現CG、ケージが妙に小さく見えたんで奇妙に思ってたんだけど、6090だったのか。観音開きタイプの扉みたいだったけど、あれだとアミメがちょっとイキれば簡単に弾け開いただろうね。
2021/05/08(土) 12:41:42.37ID:vPjVQcgyd
10月までの5ヶ月弱がニシキヘビの生存限界気温として…

この間にどれくらい大きくなるのだろうか
683名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f8d-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 13:21:43.63ID:qmNCjeka0
木製ケージ自体が批判されてるけど、ちゃんと補強されてて十分な広ささえあれば、なんの問題ないんだけどな。どんな大きな蛇でもトグロ巻いてイキむ以外の方法でケージを壊すことはまずない。
2021/05/08(土) 13:33:24.74ID:61W8fCd/d
元々杜撰みたいだよ
http://imgur.com/a/9CjMOSy
http://imgur.com/cKI9Cfz.jpg
http://imgur.com/nvQFZOa.png
http://imgur.com/TbWpHYI.png
http://imgur.com/j0UNDxn.jpg
http://imgur.com/ooOsMup.jpg
685名も無き飼い主さん (ワッチョイ bea3-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:14:09.68ID:6IaEuYxc0
俺ならどの面さげて生きて行くのか苦しむレベルだな
ショップにも迷惑かかりそうだし
飼育禁止種になるかもしれん
2021/05/08(土) 18:05:54.60ID:kGyub/osd
同僚からお前のとこの2mくらいの大蛇(カーペット)大丈夫?とか言われたわ
コイツ下手したら住む家も仕事も失いかねない状況だよな
687名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp33-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:16:07.52ID:HGYFP8kyp
>>686
それくらいのことやらかしてるからね。コーンスネーク脱走しましたーとか訳が違うから
2021/05/08(土) 18:31:02.01ID:+UrY+jM60
ヘビに興味ない人からしたら
ボールパイソンくらいでも大蛇扱いなのかな
2021/05/08(土) 18:31:20.50ID:zp3PEBXoa
この飼い主はまったく何してくれてんだよ
アナコンダが脱走してエアコンの上に居たとかネタと記してくれよ
ニシキヘビやボアに規制かかりそうだわ
職場でもイヤな思いした、こいつ愛護法違反で捕まればいい
ヘビへの偏見の波が大きくなって来たじゃねぇか
2021/05/08(土) 18:33:28.25ID:13yPsJJy0
爬虫類飼育は基本言わない方がいい
2021/05/08(土) 18:40:00.46ID:+UrY+jM60
ニシキヘビがすべて愛玩目的で飼育禁止とかになったら最悪だよな
2021/05/08(土) 19:41:20.84ID:fyFRuuhSr
この件関係のスレで2.5mのボールパイソンに絞め殺された人間がいるって言い張ってる奴とかいたしうっかり巻き添え食うかもな
2021/05/08(土) 19:46:47.29ID:gOYCKptZa
今回の件でブラパイとか特定になりそう
694名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f8d-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 21:48:23.30ID:qmNCjeka0
ニュー即系のスレでは聞き齧りのアホがテキトーな情報を自慢げに撒き散らしてるね。困ったもんだ。
2021/05/08(土) 22:02:08.14ID:a2XXjpoer
https://twitter.com/kencream0919/status/1390919508366221312?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/08(土) 22:38:43.40ID:DxSecdu70
>>695みたいなのを面白いと感じる人間もそれなりに世の中にはいるんだよな…
2021/05/08(土) 22:55:52.74ID:a2XXjpoer
>>696
見た感じ年齢いってそうなのにね
698名も無き飼い主さん (ワッチョイ bea3-dxvU)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:55:10.07ID:iaFiFQcW0
飼育禁止になったら
日本中のレティック好きに恨まれるのは間違いないな
699名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7330-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 01:07:51.18ID:IeYlq8kE0
まずありえないとは思うけど今の環境大臣だと何にも考えないでニシキヘビ科規制とかやりそうだから怖いな
700名も無き飼い主さん (ワッチョイ 668c-xmC1)
垢版 |
2021/05/09(日) 05:16:02.02ID:9doyM2hv0
ニシキヘビの危険性を危惧してニシキヘビは危険と判断致しました
701名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e29-YBlu)
垢版 |
2021/05/09(日) 07:42:11.82ID:KzDvYNDf0
おぼろげながらニシキヘビは規制という文字が浮かんできたんです

無許可のケージで飼ってたってちょこちょこ記事になってるなー
管理そのものがかなり適当みたいだしわざわざバカッターで報告してるし
炎上しなきゃ良いけど
2021/05/09(日) 08:21:33.85ID:Z2y0Yqgz0
>>699
政治家に爬虫類マニアでもいない限り
チルドレンパイソンとアミメニシキヘビが同じパイソンだなんてわからないもんな
十把一絡げで規制だろうな
2021/05/09(日) 08:49:05.93ID:v2DnXEU1M
キイロアナコンダは良くてサブパイソンが規制されることになったらいくらなんでも納得行かん
704名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f8d-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:25:10.31ID:a7Bepd1d0
たのむからキイロアナコンダの話題は出さないでくれ。奴らに気付かれたらヤバい。いちばん心配。
2021/05/09(日) 10:35:06.49ID:Z2y0Yqgz0
キイロだってボア科なんだからパイソン禁止なら
自動的にボア科だって禁止だろ
今逃げてるアミメが人間にも動物にも危害を加えずに
捕獲されることを祈るばかりだよ
逃した馬鹿は責任持って探し回れよ
休みの日だけじゃなく有給使って見つかるまで探せ
2021/05/09(日) 11:04:17.97ID:aG7RAFvOd
>>705
逃がしたやつが探してるわけ無いやな
散々イキってたくせに自分がやらかしたら鍵垢にするチキンだぞw
707名も無き飼い主さん (ワッチョイ bea3-dxvU)
垢版 |
2021/05/09(日) 11:40:57.83ID:iaFiFQcW0
近所の子供にリンチされて殺される可能性も有る
飼い主は本当に罪な事をしたよ
2021/05/09(日) 14:11:37.20ID:Z2y0Yqgz0
これで小動物なら飼育可の物件でも
一律にヘビ飼育禁止になったらほんと嫌だね
興味ない人にはどのヘビもヘビだし
2021/05/09(日) 14:18:26.06ID:K5qcQMiF0
ヘビ禁止って明記される物件は増えるだろうな
2021/05/09(日) 14:50:12.60ID:KN0YRc8Gd
蛇禁止の明記なくてもペット相談可の物件で蛇って言ったら断られそう……やめてくれよそのうち引っ越ししたいんだから……
2021/05/09(日) 15:06:51.29ID:oIu5CPI7r
新築のために一時アパート暮らしだけど、あと2ヶ月なんとか誤魔化しきる
2021/05/09(日) 17:18:54.50ID:M/Nwuggra
(´・ω・).。o○(脱走を許すとは飼育者の面汚しという認識の人が大半のようで、ちょっと安心した通りすがり)
2021/05/09(日) 19:15:48.93ID:66yRsVNld
>>706と思ったけど
本人も捜索に参加してるんだなw

ヘビ脱走 近隣住民の怒り受け飼い主も懸命の捜索
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f6e47738f295168543dc05b5a653e0894bb626d
2021/05/09(日) 19:29:15.49ID:KzDvYNDf0
まだ見つからんのか
事故だけはやめて欲しいのー
さっさと見つかって三面記事に載ってサラッと流れて欲しいんだが
2021/05/09(日) 19:50:29.51ID:Z2y0Yqgz0
あんたも探しなさいよ!とか近隣住民に言われてたなw
2021/05/09(日) 19:56:52.83ID:q/KEcVsM0
ガラス割られたのかと思ったらそうでもない感じか?
本当に盗難の線はないのか
2021/05/09(日) 19:59:03.23ID:QvmsBDv6r
>>716
家から出てきた後ベランダにいたって目撃情報があったみたい
2021/05/09(日) 20:05:23.69ID:KN0YRc8Gd
記事によってケージ壊されたとか無施錠だったとかバラバラだしケージも観音開きとかスライド式とか情報はっきりしないな
2021/05/09(日) 20:29:19.52ID:3V3rWwK70
ニュース映像しんどいな
自分が大蛇を逃がした時のこと想像して心臓キュッてなる
720名も無き飼い主さん (ワッチョイ bea3-dxvU)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:47:00.73ID:iaFiFQcW0
わりとスラスラ喋ってて反省してない様子だな
イズ―の園長にも迷惑かけやがって
2021/05/09(日) 21:21:13.51ID:hiwzE3Z/0
白輪さんの大トカゲ捕獲で脚立から落ちたシーンは悪いけど笑えてしまった
てか前回も今回も楽しそうなのは気のせいか
2021/05/09(日) 21:22:47.70ID:ZZ0xIlGxd
>>684
奥の下に写ってるやつはオオアナコンダとイエローアナコンダのハイブリッドか?
2021/05/09(日) 21:27:08.89ID:ZZ0xIlGxd
>>722
4枚目の写真な。
2021/05/09(日) 21:28:26.53ID:0tn5yERhr
ハイブリッドコンダだよ
2021/05/09(日) 21:33:20.85ID:bARTejo5F
>>724
登録しないといけないよね?
あのケージでいけるのかな?
2021/05/09(日) 22:00:35.24ID:dCq31dS40
こんだけ一般人が騒いでるからコンダとニシキ系はアウトだろな 貧乏人に爬虫類売りつけるショップもあかんわ
2021/05/09(日) 22:01:57.08ID:KN0YRc8Gd
トカゲよりもあの高さの脚立から落ちるほうが危険な件について
あと見つかったらそのまんまイズーに移して欲しいな
モチーノ見たことないし見に行きたい
2021/05/09(日) 22:04:33.85ID:h6RCXeVEr
特定だから移譲先は飼う前に決めてるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況