>>196
ほう、振動や音は問題無さそうね
猫用も中身はアクア用水中ポンプ仕込んであるだけだし心配無しかな
ありがとう、ポチってみるわ
探検
ボアパイソン24匹目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
197名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f03-G18V)
2020/01/12(日) 13:11:47.53ID:c6PXuZP60198名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffbb-QJTp)
2020/01/14(火) 21:29:05.91ID:omZnj3Gj0 雄の蛇って発情期で荒くなったりする?
199名も無き飼い主さん (スププ Sd22-Am9a)
2020/01/15(水) 18:11:22.02ID:Z9D5C8JVd200名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa5b-er59)
2020/01/24(金) 17:54:03.91ID:XPGO02+Ra ジャングルカーペットパイソンって季節性の拒食ってする?冬になるとウロウロしてるけど餌は全く食わないんだが?特に痩せもしないしなぁ
201名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f30-9VUD)
2020/01/24(金) 18:53:18.16ID:auZUyZRi0 ジャングルじゃないけどコモンカーペットで経験した事あるよ。
203名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f30-9VUD)
2020/01/24(金) 19:15:16.61ID:auZUyZRi0 うちに来てから2年は食べない時期があったけど、食べるようになったよ。
204名も無き飼い主さん (スップ Sdff-IWsy)
2020/01/24(金) 20:20:52.87ID:qiGKdl/8d カーペットに限らず一回は季節拒食すること多いよ
2か月ぐらい食わなかったら、温度と湿度あげてみ
そこから一回脱皮したら食うようになるから
ちなみに季節拒食経験すると拒食明けは一気にでかくなる
2か月ぐらい食わなかったら、温度と湿度あげてみ
そこから一回脱皮したら食うようになるから
ちなみに季節拒食経験すると拒食明けは一気にでかくなる
205名も無き飼い主さん (ワッチョイ c7b8-ZiJj)
2020/01/25(土) 00:03:56.61ID:EPqL1W/P0 カーペットは食いムラあるっしょ
206名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f30-9VUD)
2020/01/25(土) 00:33:41.23ID:KqU++TUg0 面白かったのは、同腹兄弟飼ってて食べる食べないが分かれた事かな。確かに拒食明けは大きくなったけど食べ続けた方よりも小さいです。
207名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8744-zhKY)
2020/01/25(土) 20:43:36.72ID:PzTOvkTr0 うちは2年間拒食なしでめっちゃ食うよ。他の蛇が食いムラ激しいから食べ残し処理に大活躍で助かってる。
208名も無き飼い主さん (スップ Sd3f-sy66)
2020/02/06(木) 00:03:44.94ID:EDDmGznDd 一番デカイ個体が拒食すると困るんだよな
季節拒食は終わりが見えるからいいけど
繁殖モードに入るとキツい
季節拒食は終わりが見えるからいいけど
繁殖モードに入るとキツい
209名も無き飼い主さん (ワッチョイ d726-YF0z)
2020/02/10(月) 11:42:32.37ID:i8ACMEdV0 4ヶ月のカーペットパイソンをジェックスレプテリア300Lowで飼育してるんだけど
ジェックス レプタイルUVB100をコンパクトトップナノにつけてケージの上に設置したら結構ヘビが紫外線の光を迷惑そうに隅に行ってる
カーペットパイソンの正しい紫外線量についてネットでもデータが少ないからもし飼ってる人はどのくらいの距離で照射してるのか教えてほしい、uvbライトの距離が近くて眩し過ぎないかは心配
ジェックス レプタイルUVB100をコンパクトトップナノにつけてケージの上に設置したら結構ヘビが紫外線の光を迷惑そうに隅に行ってる
カーペットパイソンの正しい紫外線量についてネットでもデータが少ないからもし飼ってる人はどのくらいの距離で照射してるのか教えてほしい、uvbライトの距離が近くて眩し過ぎないかは心配
210名も無き飼い主さん (スップ Sd3f-nLbT)
2020/02/10(月) 12:30:29.45ID:XKQ61FSNd 紫外線っていうよりは単に眩しくて嫌がってるだけだと思うが
211名も無き飼い主さん (ワッチョイ d726-YF0z)
2020/02/10(月) 13:44:48.44ID:i8ACMEdV0212名も無き飼い主さん (ワッチョイ d744-m0mG)
2020/02/11(火) 00:41:37.70ID:Dq27gD9T0 蛇に紫外線が必要な理由ってなんだろ?
食事からカルシウムは吸収できるからUVBは必要ないよね?
食欲増進のUVAなんか障害物あると透過率悪いからケージ外からだとほぼ届かないって聞くし。
なにか根拠資料あるなら教えてほしい。
食事からカルシウムは吸収できるからUVBは必要ないよね?
食欲増進のUVAなんか障害物あると透過率悪いからケージ外からだとほぼ届かないって聞くし。
なにか根拠資料あるなら教えてほしい。
213名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3767-6xR1)
2020/02/11(火) 00:47:28.57ID:yYZ83eSm0 カルシウム、吸収効率、ビタミンD3
214名も無き飼い主さん (スップ Sd3f-nLbT)
2020/02/11(火) 10:08:21.19ID:/se4vzded ヘビは中高生トカゲとはちがうから
D3合成に紫外線必要ないよ
もともと地中性のモニター近縁種からの進化系統だからね
紫外線関係あるとしたらツリー系の色揚ぐらいかな
うちはツリーボアもツリーパイソンもカーペットも一切紫外線あてないけど
寿命とか健康には関係ないと思う
D3合成に紫外線必要ないよ
もともと地中性のモニター近縁種からの進化系統だからね
紫外線関係あるとしたらツリー系の色揚ぐらいかな
うちはツリーボアもツリーパイソンもカーペットも一切紫外線あてないけど
寿命とか健康には関係ないと思う
215名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9b-m0mG)
2020/02/11(火) 14:39:24.91ID:LB3Dfr2fa 色揚げはUVAが影響するんだっけ?そうだとしたらほとんど使っても効果ないってことだよね。
216名も無き飼い主さん (ワッチョイ 128d-sg8N)
2020/02/12(水) 11:11:08.48ID:V9JEnuzX0 近縁種を複数同じ部屋で飼ってるだけで発情することって有り得る?
217名も無き飼い主さん (スップ Sd52-2Mp8)
2020/02/12(水) 13:52:24.18ID:beXLiVjGd >>216
どちらかというと温度と日照時間かな
エアコン管理でも冬に繁殖拒食することが多いよ
同じ部屋だと同じ環境に近くなるから同時期に繁殖入ることあるよ
下段ケージと上段ケージでかなり温度差ある場合は別だけど
どちらかというと温度と日照時間かな
エアコン管理でも冬に繁殖拒食することが多いよ
同じ部屋だと同じ環境に近くなるから同時期に繁殖入ることあるよ
下段ケージと上段ケージでかなり温度差ある場合は別だけど
218名も無き飼い主さん (ワッチョイ 128d-sg8N)
2020/02/12(水) 17:28:48.45ID:V9JEnuzX0 >>217
サンクスです。去年まで女の子ばかりで飼ってたところに
今年急に雄を入れたら、お印みたいなちょい漏れとか、
いままでなかった状態になったので。
殖やすつもりも、ましてやハイブリを作出するつもりもないので、
このまま様子を見ます。
サンクスです。去年まで女の子ばかりで飼ってたところに
今年急に雄を入れたら、お印みたいなちょい漏れとか、
いままでなかった状態になったので。
殖やすつもりも、ましてやハイブリを作出するつもりもないので、
このまま様子を見ます。
219名も無き飼い主さん (スッップ Sd1f-ChGR)
2020/02/19(水) 12:30:48.51ID:Td9ejyqAd カーペットのアザン♀の最終ケージは120×35だと狭いかな?
220名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa47-wKkS)
2020/02/19(水) 12:38:29.04ID:XO5orgWBa >>219
ウチはジャングルメスで120×60×45で広々している
ウチはジャングルメスで120×60×45で広々している
221名も無き飼い主さん (スッップ Sd1f-ChGR)
2020/02/19(水) 23:22:35.10ID:Td9ejyqAd222名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa47-wKkS)
2020/02/21(金) 23:59:49.78ID:P60oRSoxa うちのグリパイなんだけどエアレーションで水動かしてたんだけど、たまたま電源抜いてて止水状態で水飲んでたわ
エメツリと違って水って認識出来るんだな
エメツリと違って水って認識出来るんだな
223名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7367-Yblh)
2020/02/22(土) 17:07:57.26ID:HcOTd7tC0 ボアパイって一括りにするのは何でなんだろう
うちには両方いるけど(ブラニジとボーパイ)、体型も行動も全然違うと思うんだけど…
うちには両方いるけど(ブラニジとボーパイ)、体型も行動も全然違うと思うんだけど…
224名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa47-wKkS)
2020/02/22(土) 18:46:08.20ID:u3cK3O7ga ボーパイってボールパイソンのことか?
初めて聞いた略し方だな
初めて聞いた略し方だな
225名も無き飼い主さん (スップ Sd1f-/SU0)
2020/02/22(土) 19:08:55.08ID:7m/PqB0md >>222
エメツリも普通に止水飲むよ
エメツリも普通に止水飲むよ
226名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM47-xPG3)
2020/02/22(土) 23:22:31.10ID:NdviK4NaM ブラニジアダルトのケージサイズで悩んでるのですが600×450だと狭いでしょうか?
227名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0392-ipFr)
2020/02/23(日) 09:12:18.33ID:ZVCa5NsN0 狭いどころかフルアダルトだとなんとか押し込んでいるくらいやと思うて
228名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa47-wKkS)
2020/02/23(日) 13:47:56.84ID:FDE9tLGqa 俺んちは700×450くらいの衣装ケースに入れてる
ぶっちゃけ、いつもタッパーの中にいるからケージは大きくなくてもいいんじゃない?って思ってしまう
ぶっちゃけ、いつもタッパーの中にいるからケージは大きくなくてもいいんじゃない?って思ってしまう
229名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM47-xPG3)
2020/02/23(日) 15:14:47.20ID:9qbiAmLZM ありがとうございます!
900にしておきます
900にしておきます
230名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4a30-TmTD)
2020/03/01(日) 13:27:49.63ID:fnr/EQb80 当たり引いたのかメチャクチャ大人しい。
https://i.imgur.com/UZLsX2k.jpg
https://i.imgur.com/UZLsX2k.jpg
231名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4f8d-LwJz)
2020/03/01(日) 13:30:21.89ID:umv9qx9N0 と思うじゃん?
232名も無き飼い主さん (スプッッ Sd13-0u18)
2020/03/01(日) 20:53:19.27ID:DVsQ9V8cd こんな小指サイズで荒かったらそれはそれで有望
233名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4a30-TmTD)
2020/03/02(月) 03:03:21.46ID:BSvL7ZCJ0 小指大きいんですね。
234名も無き飼い主さん (エムゾネ FFea-LwJz)
2020/03/02(月) 15:38:28.86ID:0HSnYJtbF まぁまて。なんの小指か言ってない。
235名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b57-9jcN)
2020/03/04(水) 20:43:10.00ID:VBE7q1h/0 ブラッド三匹飼ってるけど一匹も荒いのいないなぁ
噴気音さえ聞いたことないわ
当たりとかじゃなく最近のCBはほとんど大人しいんじゃね?
噴気音さえ聞いたことないわ
当たりとかじゃなく最近のCBはほとんど大人しいんじゃね?
236名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb8e-o1n2)
2020/03/06(金) 19:51:38.91ID:15qXZyB30 ウチのブラッドは激荒だな。噴気音無しとかうらやましい。
237名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5930-1BS3)
2020/03/23(月) 15:48:53.30ID:CSgwuY+j0 キモイ動物を飼ってるって事は、そいつの人格そのものがキモイって事
キモイ物は滅びて欲しいってのが、人類の大半の本音
社会に出たって、キモイ奴は差別されるのが現実
キモイ奴やキモイ物は、生きてる事そのものが罪だから
平等なんてのは机上の空論で、差別は人間そのもの
差別は悪ではなく、一部の差別が悪に過ぎない
キモイ物を差別したり嫌う事は、少しも間違ってなくて人間として当たり前の事
キモイイコール悪、それが社会の現実
キモイ奴がひっそりと生きる事も、キモイ動物を飼う事も仕方ない
しかし、わざわざ公共の目に触れるような場所にキモイ奴がしゃしゃり出たりキモイ動画をアップするのは別
せめて同じ趣味の専用サイトだけでやれ
ユーチューブにアップは有り得ない
そんな奴は地獄に堕ちて、永久に呪われ永久に罰を受けて苦しむ事になる
、
キモイ物は滅びて欲しいってのが、人類の大半の本音
社会に出たって、キモイ奴は差別されるのが現実
キモイ奴やキモイ物は、生きてる事そのものが罪だから
平等なんてのは机上の空論で、差別は人間そのもの
差別は悪ではなく、一部の差別が悪に過ぎない
キモイ物を差別したり嫌う事は、少しも間違ってなくて人間として当たり前の事
キモイイコール悪、それが社会の現実
キモイ奴がひっそりと生きる事も、キモイ動物を飼う事も仕方ない
しかし、わざわざ公共の目に触れるような場所にキモイ奴がしゃしゃり出たりキモイ動画をアップするのは別
せめて同じ趣味の専用サイトだけでやれ
ユーチューブにアップは有り得ない
そんな奴は地獄に堕ちて、永久に呪われ永久に罰を受けて苦しむ事になる
、
239名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacd-zax8)
2020/03/27(金) 08:09:33.17ID:J6wCy+/Ca ブラニジとコロニジが1m20ぐらいで本格的にスドーLに入らん
大きめのタッパのウェットシェルターは用意したんだが
どうしてもスドーが入りたいらしく無理やり体を押し込んでるがはみ出てる
ウェットシェルターの何か良い案ないだろうか
スドーXLとかないよね
大きめのタッパのウェットシェルターは用意したんだが
どうしてもスドーが入りたいらしく無理やり体を押し込んでるがはみ出てる
ウェットシェルターの何か良い案ないだろうか
スドーXLとかないよね
240名も無き飼い主さん (ブーイモ MMd5-PRg4)
2020/03/27(金) 12:46:41.50ID:DQXGD6ctM レンガとかで嵩上げしたらどうだろう
241名も無き飼い主さん (ワッチョイ ad57-TgH4)
2020/03/27(金) 16:10:19.66ID:QM3yAKnF0 そらもう自作よ
土こねるとこからな
土こねるとこからな
242名も無き飼い主さん (ワッチョイ d9d2-Cd0d)
2020/03/27(金) 16:38:31.36ID:hstj5QUx0243名も無き飼い主さん (ワッチョイ b529-zax8)
2020/03/28(土) 20:22:44.24ID:7QGKjJ380 こんなのあったのか
再販してくれないのかな
再販してくれないのかな
244名も無き飼い主さん (ワッチョイ d70e-AglQ)
2020/04/10(金) 16:57:32.95ID:tUohAcHk0 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00558421-okinawat-oki
浦添市で180pのブラッドパイソン逃亡だってさ
浦添市で180pのブラッドパイソン逃亡だってさ
245名も無き飼い主さん (ワッチョイ ce9a-5zvt)
2020/04/10(金) 18:15:54.99ID:HnTwzfxF0 誰かに噛み付いて転ばせたら特定入り待ったナシだな
ボアコンのように
ボアコンのように
246名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6244-M0vU)
2020/04/10(金) 21:58:20.88ID:Gh/LGYD90 180ってそんなにおおきくないよなぁ、というのは感覚の麻痺なんだろうな
247名も無き飼い主さん (スプッッ Sd22-/25E)
2020/04/10(金) 22:04:02.14ID:+9EwKGPFd ブラッドの180は想像以上にでかいよ
248名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23d2-M0vU)
2020/04/10(金) 22:18:09.73ID:Ghk6Wk+s0 ブラッドで180てめちゃくちゃでかいだろ
249名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb29-Ivq5)
2020/04/10(金) 22:18:41.36ID:A20wyXv20 ブラッドパイソンの180はでかいだろ
特定と比べてる?
特定と比べてる?
250名も無き飼い主さん (スププ Sd02-m8t6)
2020/04/11(土) 11:03:39.60ID:oZad8jX1d251名も無き飼い主さん (スププ Sd02-m8t6)
2020/04/11(土) 11:05:45.35ID:oZad8jX1d 正直こんなのが外ウネウネしてたら一般人は戦慄すると思う
252名も無き飼い主さん (ワッチョイ 12c0-ZRG6)
2020/04/13(月) 14:19:52.31ID:ntZyqDwk0 一般人じゃないのか〜すごいな〜
サインください
サインください
253名も無き飼い主さん (ワッチョイ d70e-AglQ)
2020/04/13(月) 14:28:47.39ID:+BKQBbMI0 しょうもない茶々を入れるところが流石って感じだな
254名も無き飼い主さん (スププ Sd02-hPhF)
2020/04/13(月) 14:37:46.88ID:HEjv3MQEd うちのオカンが見たら叫んでるやろな
255名も無き飼い主さん (スップ Sd22-5zvt)
2020/04/13(月) 14:52:32.70ID:rKoMP7eyd 爬虫類が好きじゃない人からすれば、映画に出てくるアナコンダとボールパイソンどちらも同じくらい怖いだろうね
180cmの丸々育ったブラッドパイソンなんて怪物だわw
俺なら大興奮で写真撮っちゃうけど
180cmの丸々育ったブラッドパイソンなんて怪物だわw
俺なら大興奮で写真撮っちゃうけど
256名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3a-AglQ)
2020/04/13(月) 17:41:07.24ID:Jivjetyza 昨日テレ東「池の水全部抜く」でアフリカンロックパイソンを捕まえに行くコーナーがあったんだけど、
これがアフリカニシキヘビだ!みたいな説明の画像3枚出たうちの1枚がボールで笑ってしまったよ
明らかに柄からして違うだろ!って思ったけど、わからんわなw
これがアフリカニシキヘビだ!みたいな説明の画像3枚出たうちの1枚がボールで笑ってしまったよ
明らかに柄からして違うだろ!って思ったけど、わからんわなw
257名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0eab-bJya)
2020/04/24(金) 02:05:37.37ID:0wIkVRH20 ヘビ苦手とか関係なくいきなり見かけたらビビるわな…
258名も無き飼い主さん (ワッチョイ e792-f1pF)
2020/04/25(土) 06:45:11.62ID:nueOvr/N0 野生の青大将でもビビる
蛇飼ってる俺でもビビる。怖くて近寄れない
家のは見慣れているけど、いざ遭遇すると本能が…
蛇飼ってる俺でもビビる。怖くて近寄れない
家のは見慣れているけど、いざ遭遇すると本能が…
259名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7d1d-Hty+)
2020/04/28(火) 10:47:37.22ID:LuYTE0CT0 裏山、むしろ俺は野生のヘビが見たい
アオダイショウなんて店やイベントでしか見たことないよ
マムシやヤマカガシはノーサンキューだが
アオダイショウなんて店やイベントでしか見たことないよ
マムシやヤマカガシはノーサンキューだが
260名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef0e-1Gce)
2020/04/28(火) 11:25:27.45ID:FMQpzMVb0 青大将かわからんが家の排水溝からちっこいのが出て来てオカンが叫んで俺はそれにビビったわw
261名も無き飼い主さん (アウアウクー MMd2-NXyr)
2020/04/28(火) 20:19:27.69ID:SxWFTigOM 水場が近くにある石垣とか結構いるよ
262名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0329-kWjm)
2020/04/28(火) 23:37:32.56ID:nOxu8usj0 普通にいるよね
シマヘビも青大将もマムシもヤマカガシもおるぞ
シマヘビも青大将もマムシもヤマカガシもおるぞ
263名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f0e-CX6h)
2020/05/15(金) 22:57:50.39ID:258kSeWJ0 こんなの見たら、自分のカーペットもどこまで大きいの食えるか気になるよね
https://mobile.twitter.com/po__kaki__to/status/1261289974961287169
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/po__kaki__to/status/1261289974961287169
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
264名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f0e-CX6h)
2020/05/15(金) 23:09:22.74ID:258kSeWJ0 カーペットの捕食画像ってなんだか上からぶら下がってるものが多い気がするけど、やっぱり樹上棲寄りなのかしら?
265名も無き飼い主さん (スププ Sd2f-MWp5)
2020/05/17(日) 19:51:40.91ID:kW3Wulo/d 家の外に普通にこんなでかい蛇がいる環境はすごいなぁ
266名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-eyot)
2020/05/26(火) 20:52:56.80ID:8RTOpyaua キイロアナコンダは、大きくなりすぎると、犬や猫やレッドテグーを襲うおそれは、ありますか?
うちのキイロアナコンダは、どんどん大きくなって、こわいです
うちのキイロアナコンダは、どんどん大きくなって、こわいです
267名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a44-dslP)
2020/05/26(火) 21:36:29.13ID:ySpsF9L80 ヒィ
268名も無き飼い主さん (スププ Sdb3-LwiI)
2020/05/27(水) 09:58:46.36ID:Y9ywtIbAd うちのキイロはめっちゃ腹減ってるだろうなって時でも餌の匂いしないと飛んでこないな
平気でサワサワできる
犬猫をエサだと思ってなければ平気じゃね
まあそもそも逃げられるようなケージにしなければいいだけだが
平気でサワサワできる
犬猫をエサだと思ってなければ平気じゃね
まあそもそも逃げられるようなケージにしなければいいだけだが
269名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b57-Ex8I)
2020/05/27(水) 10:00:58.52ID:hYXsZasB0 デカくするのが喜びだろが
270名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp8d-b47H)
2020/05/27(水) 11:21:55.95ID:tCDF7Nrvp デカい奴らはデカくしてこそだよな
271名も無き飼い主さん (ワッチョイ dbcc-RYiM)
2020/05/27(水) 12:06:41.63ID:48aGmSa30 まぁ正直いつ特定入りしてもおかしくない大蛇飼っておいて大きくなるのが怖いというのは飼うところからもう間違えてるな
272名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-N9RS)
2020/05/27(水) 12:47:39.63ID:c4RZughKa キイロアナコンダは、オオアナコンダと違って小さいイメージだったのに
273名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-LwiI)
2020/05/27(水) 12:51:40.94ID:/mPuOyv4a274名も無き飼い主さん (スッップ Sdb3-ksLH)
2020/05/27(水) 14:15:58.86ID:PHnU+uH6d ボアコン最強のペット蛇だったのにもう飼えないなんて
本当に馬鹿だよな
大人しくカッコいい筋肉質で最強だったなあ
本当に馬鹿だよな
大人しくカッコいい筋肉質で最強だったなあ
275名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-N9RS)
2020/05/27(水) 15:01:40.44ID:RZCfCMQaa キイロアナコンダは、3メートル付近になるやつと4メートルになるやつがいる
普通に売ってるのは3mのほうで、フィンランドで脱走して消防隊が出動したやつが4mタイプ
普通に売ってるのは3mのほうで、フィンランドで脱走して消防隊が出動したやつが4mタイプ
276名も無き飼い主さん (ワッチョイ 410e-moxv)
2020/05/27(水) 20:03:17.12ID:dvdv2pWe0277名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp8d-PpRe)
2020/05/27(水) 20:44:54.01ID:yFuK3rlyp >>276
消化器吹き付けられるとか蛇も災難だなwww
消化器吹き付けられるとか蛇も災難だなwww
278名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-N9RS)
2020/05/27(水) 22:03:12.06ID:q0aiMjqya 国内で売ってるのは、ほぼ3m未満だろ
フィンランドのやつは、3.3mもある
つまり、4mに迫るタイプだ
ワイルド個体か、同じCBでも日本で売ってるのと違う
フィンランドのやつは、3.3mもある
つまり、4mに迫るタイプだ
ワイルド個体か、同じCBでも日本で売ってるのと違う
279名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa23-moxv)
2020/05/27(水) 23:03:52.09ID:5RbZfvNVa280名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-N9RS)
2020/05/28(木) 07:37:53.41ID:ig6ltr96a 3.5m で体重50kgとかあるから、3mを越すなんて飼育下でそんなに巨大化させるのは難しい
281名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa23-moxv)
2020/05/28(木) 08:23:04.60ID:cACdq3nJa 3.5mで50kgはいかないわ
282名も無き飼い主さん (スププ Sdb3-3Jta)
2020/05/28(木) 09:07:01.39ID:loFhVfadd https://twitter.com/Okuyama0413/status/1228173499539132418
https://twitter.com/Okuyama0413/status/1228271621967794176
ハイブリッドなら国内の某ショップに4mで40sオーバーが居るみたいだけど
キイロは3mいくか行かないかくらいしか聞かんなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Okuyama0413/status/1228271621967794176
ハイブリッドなら国内の某ショップに4mで40sオーバーが居るみたいだけど
キイロは3mいくか行かないかくらいしか聞かんなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
283名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa23-moxv)
2020/05/28(木) 09:36:49.10ID:cACdq3nJa284名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-N9RS)
2020/05/28(木) 12:52:57.22ID:ifGnug2Ba 東京の上野動物園に来たオオアナコンダが、当時3.5mで50kgってどこかに書いてあったよ
オオアナコンダだからキイロアナコンダより太いけど
オオアナコンダだからキイロアナコンダより太いけど
285名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-N9RS)
2020/05/28(木) 15:01:14.82ID:pm8g7h8Ka ttps://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=23565
すまん59.5キロだった
写真つき
見た感じ普通のオオアナコンダだが、キイロアナコンダより相当太いと思われる
すまん59.5キロだった
写真つき
見た感じ普通のオオアナコンダだが、キイロアナコンダより相当太いと思われる
286名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa23-moxv)
2020/05/28(木) 15:13:54.68ID:cACdq3nJa >>284-285
なんでグリーンの話になってんのよw
イエローで3.5m50kgの個体見せてよ
3メートル付近になるやつと4メートルになるやつがいるとか
4mタイプは日本で売ってるのと違うってのがどこ情報なのかも気になるし
なんでグリーンの話になってんのよw
イエローで3.5m50kgの個体見せてよ
3メートル付近になるやつと4メートルになるやつがいるとか
4mタイプは日本で売ってるのと違うってのがどこ情報なのかも気になるし
287名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-J1D8)
2020/05/28(木) 18:52:37.50ID:w1/9F8ZJa >>282
上着にネックウォーマーが必要な季節に外に出して問題ないんかな。
上着にネックウォーマーが必要な季節に外に出して問題ないんかな。
288名も無き飼い主さん (スップ Sdf3-2aye)
2020/05/29(金) 00:31:41.10ID:kXRQO4TJd289名も無き飼い主さん (ワッチョイ 938d-ULWp)
2020/05/29(金) 09:38:42.81ID:ZrEbLanB0 オオアナコンダはオスとメスでサイズ差があるよね?
キイロもたぶんそうだと思うんだが、性別の差ってことじゃないの?
あと、成長期にどれだけ食わせるかでも差が出るよね。
ヘビの盆栽飼育って可能なのかな?
(大蛇は大きくしてなんぼというのは置いといて)
キイロもたぶんそうだと思うんだが、性別の差ってことじゃないの?
あと、成長期にどれだけ食わせるかでも差が出るよね。
ヘビの盆栽飼育って可能なのかな?
(大蛇は大きくしてなんぼというのは置いといて)
290名も無き飼い主さん (スププ Sdb3-/5xF)
2020/05/30(土) 13:59:41.46ID:i60Ztr3Pd ニシキヘビ、アナコンダはメスのほうが大きい
爬虫類のバトル系というか、自分と同サイズぐらいのも餌とする種はメスのほうが圧倒的に大きい
猛禽類なんかワシタカとハヤブサもどう
ハヤブサなんかインコの仲間で全然系統違うのに大きな餌を捕るからかメスのほうが大きい
爬虫類のバトル系というか、自分と同サイズぐらいのも餌とする種はメスのほうが圧倒的に大きい
猛禽類なんかワシタカとハヤブサもどう
ハヤブサなんかインコの仲間で全然系統違うのに大きな餌を捕るからかメスのほうが大きい
291名も無き飼い主さん (スププ Sdb3-/5xF)
2020/05/30(土) 14:02:07.79ID:i60Ztr3Pd あと、ティラノサウルスもメスのほうが大きいです
バトル系はメスのほうが大きいのは爬虫類全般の特徴かと思いきや
ワニが違うようです
ワニは群れるからかな?
バトル系はメスのほうが大きいのは爬虫類全般の特徴かと思いきや
ワニが違うようです
ワニは群れるからかな?
292名も無き飼い主さん (スップ Sdf3-tNtF)
2020/05/30(土) 17:44:20.71ID:tBLBVUqGd293名も無き飼い主さん (スププ Sdb3-/5xF)
2020/05/30(土) 20:49:53.67ID:i60Ztr3Pd 一概に言えるのよ
大型の獲物を狙う大型の爬虫類は
ほぼ全部メスが大きい
種が違っても
ニシキヘビ、アナコンダ
猛禽類全部
ティラノサウルスなどなど
例外がワニだけど群れるから
あと、爬虫類ではないけどホオジロザメもメスのほうが大きい
大型の獲物を狙う大型の爬虫類は
ほぼ全部メスが大きい
種が違っても
ニシキヘビ、アナコンダ
猛禽類全部
ティラノサウルスなどなど
例外がワニだけど群れるから
あと、爬虫類ではないけどホオジロザメもメスのほうが大きい
294名も無き飼い主さん (スップ Sdf3-tNtF)
2020/05/30(土) 21:38:21.39ID:tBLBVUqGd アホすぎて話にならない
ヴァラヌス属で群れる種がいるのか?
ヴァラヌス属で群れる種がいるのか?
295名も無き飼い主さん (スップ Sdf3-tNtF)
2020/05/31(日) 02:39:23.16ID:Zh6uVZ/jd バトル系(笑)
296名も無き飼い主さん (ワッチョイ 496c-VESM)
2020/05/31(日) 16:29:19.07ID:R3Wze0aH0 うちのセントラルパイソンが多少デカくなってきたので、今まで食わせてたリタイアマウスと同じサイズのラットを与えようとしたらビビってしまい、ピンクラットを与えても嫌がって食いません。
マウスの臭いつけてもダメで、むしろラットの臭いついたマウスですら嫌がります。
チェーンは今度試してみますが、何か他に方法あるでしょうか?
マウスの臭いつけてもダメで、むしろラットの臭いついたマウスですら嫌がります。
チェーンは今度試してみますが、何か他に方法あるでしょうか?
297名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa23-moxv)
2020/05/31(日) 16:58:13.67ID:87zKtRU1a >>296
与え方が怖かったのかな
その時の恐怖とラット匂いが関連付けられてトラウマになっちまったのかな
解決策はわからないけど、時間置くのがいいんじゃないかな
あれこれやる前にまずは数日あけて、元のリタイアマウスを与えるのが良いんじゃね?
うちにもリタイヤ食いのセントラルいるしラットに移行してみるかな
すんなりいくといいなあ
与え方が怖かったのかな
その時の恐怖とラット匂いが関連付けられてトラウマになっちまったのかな
解決策はわからないけど、時間置くのがいいんじゃないかな
あれこれやる前にまずは数日あけて、元のリタイアマウスを与えるのが良いんじゃね?
うちにもリタイヤ食いのセントラルいるしラットに移行してみるかな
すんなりいくといいなあ
298名も無き飼い主さん (ワッチョイ 496c-VESM)
2020/05/31(日) 17:35:33.70ID:R3Wze0aH0 >>297
今日、アダルトマウスからピンクラットにチェーンしたら食いました!
ピンクラットにアダルトマウスのにおいつけて、アダルトマウス先に食わせてからチェーンしたら食いました
しばらくはアダルトマウスからピンクラットのチェーンでならしてみます
しかし、カーペット系はラット嫌がるっていうけど本当ですね
今日、アダルトマウスからピンクラットにチェーンしたら食いました!
ピンクラットにアダルトマウスのにおいつけて、アダルトマウス先に食わせてからチェーンしたら食いました
しばらくはアダルトマウスからピンクラットのチェーンでならしてみます
しかし、カーペット系はラット嫌がるっていうけど本当ですね
299名も無き飼い主さん (ワッチョイ 496c-VESM)
2020/05/31(日) 17:39:25.29ID:R3Wze0aH0 >>296
は2週間前です
ピンクラットを食わせようとしたのが1週間前
最初にファジーマウスからピンクラットのチェーンしようとしたんですが、失敗してピンクラットはアオジタの餌になりました
ラット食えるのはメキブラだけなので、ラット失敗しても処分できるようにメキブラの餌は控えめにしてます
は2週間前です
ピンクラットを食わせようとしたのが1週間前
最初にファジーマウスからピンクラットのチェーンしようとしたんですが、失敗してピンクラットはアオジタの餌になりました
ラット食えるのはメキブラだけなので、ラット失敗しても処分できるようにメキブラの餌は控えめにしてます
300名も無き飼い主さん (スフッ Sdea-m6QN)
2020/06/07(日) 12:01:53.20ID:kNzOPV/td 最近バイパー?ていう毒ヘビ輸入して販売してる店あるけどどういう理屈で販売できてるの?特定動物みたいに色々申請すればペットとて買えるん?
301名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sped-HcmJ)
2020/06/07(日) 12:05:18.87ID:dAkeXczzp 特定動物みたいにというか特定動物
302名も無き飼い主さん (ワッチョイ fe50-jG9V)
2020/06/07(日) 12:49:29.25ID:KXkqWPWD0 バイパーボアでしょ
初夏頃入荷する毒蛇風の無毒蛇
初夏頃入荷する毒蛇風の無毒蛇
303名も無き飼い主さん (アウアウエー Sab2-uikQ)
2020/06/07(日) 13:17:05.31ID:SLk6pr5ba304名も無き飼い主さん (スフッ Sdea-m6QN)
2020/06/07(日) 16:39:47.06ID:aiLEzuNHd305名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa11-cBxq)
2020/06/09(火) 01:11:00.28ID:LMFW9DhBa キイロアナコンダは、自然界では哺乳類以外にも、あらゆる脊椎動物を食べると聞いた。
しかも、ボア系はニシキヘビ科のヘビより消化力が低いと言う。
(これは確か。小柄なボールでもラットの毛を完全消化するが、キイロはできない。)
つまり、ラットだけだと栄養過多かつ消化器もキツいと思う。(ついでに、餌代も高い)
というわけで、2mの個体に冷凍のヒヨコを食わせたら、普通に食った。
生まれてこのかたネズミしか食べた事がなくて、しかも個体のサイズに対してかなり小さ過ぎるエサだが、普通に食った。
ついでに、亀が食べ残したヒヨコも食った。
ヒヨコは10羽食わしてもデカいラットの半分くらいの値段だし、ネズミ単食も回避できる
一石二鳥だね
しかも、ボア系はニシキヘビ科のヘビより消化力が低いと言う。
(これは確か。小柄なボールでもラットの毛を完全消化するが、キイロはできない。)
つまり、ラットだけだと栄養過多かつ消化器もキツいと思う。(ついでに、餌代も高い)
というわけで、2mの個体に冷凍のヒヨコを食わせたら、普通に食った。
生まれてこのかたネズミしか食べた事がなくて、しかも個体のサイズに対してかなり小さ過ぎるエサだが、普通に食った。
ついでに、亀が食べ残したヒヨコも食った。
ヒヨコは10羽食わしてもデカいラットの半分くらいの値段だし、ネズミ単食も回避できる
一石二鳥だね
306名も無き飼い主さん (ワッチョイ ca8d-f6iC)
2020/06/09(火) 10:45:27.09ID:q+XJOzwg0 >>305
フンの匂いはどう?鳥食わせると糞が猛烈に臭くなるって海外のキーパーたちが言ってたんで気になってる。
フンの匂いはどう?鳥食わせると糞が猛烈に臭くなるって海外のキーパーたちが言ってたんで気になってる。
307名も無き飼い主さん (スプッッ Sdca-LwGO)
2020/06/09(火) 12:20:14.02ID:/6ldmfItd ボアパイソンは基本的に鳥のほうが好きな気がする
鳥あげてからウサギ食わなくなったり
鳥あげてからウサギ食わなくなったり
308名も無き飼い主さん (アウアウエー Sab2-uikQ)
2020/06/09(火) 13:56:40.25ID:Q2seW1cLa ヒヨコ与えるとビチグソになるじゃん
ボールに与えて懲りたから他のヘビにはやってないけどさ
ボールに与えて懲りたから他のヘビにはやってないけどさ
309名も無き飼い主さん (スプッッ Sdea-b/zq)
2020/06/09(火) 14:59:01.71ID:0coyIwjkd 毒蛇日本でもこないだまで売ってたがガボンアダーが一番人気だよ
見た目のインパクトが凄いからな
見た目のインパクトが凄いからな
310名も無き飼い主さん (スププ Sdea-XN2m)
2020/06/09(火) 15:33:39.69ID:s+99ShvAd うちのキイロもヒヨコだろうがウズラだろうが鳥のササミだろうが食うけど栄養価比較書いてるブログみたら微妙だったので
あんま与えない方が良いかなと思ってたのだがそうでもないのかな
あんま与えない方が良いかなと思ってたのだがそうでもないのかな
311名も無き飼い主さん (スプッッ Sdea-b/zq)
2020/06/09(火) 15:52:44.74ID:3JcD0y2bd 実績あるオオトカゲ用人工フード
レパシーミートパイ
成分はチキンがメインだ
カルシウムビタミン完全食
ネズミなんか邪道だよね気持ち悪いし
レパシーミートパイ
成分はチキンがメインだ
カルシウムビタミン完全食
ネズミなんか邪道だよね気持ち悪いし
312名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e9a-KQw+)
2020/06/09(火) 17:24:45.19ID:oGFdlPC90 冷凍ネズミ可愛いじゃん
313名も無き飼い主さん (スプッッ Sdca-LwGO)
2020/06/09(火) 17:35:33.05ID:/6ldmfItd 冷凍ネズミが可愛いとは思わんが、
大蛇系は現地で一番食べてるのは水鳥だろうな
哺乳類なんてめったに口に入らないご馳走だろう
大蛇系は現地で一番食べてるのは水鳥だろうな
哺乳類なんてめったに口に入らないご馳走だろう
314名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa11-cBxq)
2020/06/09(火) 22:49:35.15ID:PrFItZcAa キイロアナコンダが何でも食うのは本当らしい
マウスでも鳥でも、特に嗜好性の差はない
しかも、ケージの外のアフリカウシガエルも狙ってた
ワニの子供を食ってる写真も見たことがある
水陸を行き来するヘビだから、出合ったものは何でも食うと思われる
運動量の限られる飼育下では、哺乳類を食わせる量を調製するか、
鳥や魚等も含めて色々な物を与える必要があるかもしれない
むしろこのヘビの真の恐ろしさは、水容器の中で尿酸を出された時
強烈な臭さが、亀の汚れた水と比べても隔絶してる
しかも水容器にこびりついて、マイナスドライバーがないと取れない
(陸で尿酸を出してもすぐに乾いて匂いはない)
マウスでも鳥でも、特に嗜好性の差はない
しかも、ケージの外のアフリカウシガエルも狙ってた
ワニの子供を食ってる写真も見たことがある
水陸を行き来するヘビだから、出合ったものは何でも食うと思われる
運動量の限られる飼育下では、哺乳類を食わせる量を調製するか、
鳥や魚等も含めて色々な物を与える必要があるかもしれない
むしろこのヘビの真の恐ろしさは、水容器の中で尿酸を出された時
強烈な臭さが、亀の汚れた水と比べても隔絶してる
しかも水容器にこびりついて、マイナスドライバーがないと取れない
(陸で尿酸を出してもすぐに乾いて匂いはない)
316名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa67-swX2)
2020/06/10(水) 10:05:34.18ID:HZJBcVsKa いや、尿酸が入った水はどうみても臭いだろ
317名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff8d-fvS2)
2020/06/10(水) 10:40:33.62ID:r8/zRy8H0 そういや黄アナにワカサギ食わせてる動画あったなぁ。レプタリウムのブライアン氏の緑アナは魚(コロソマっぽい奴)は食べなかった。黄色の方が魚食性が強いのかな?それともただの好みかね?
318名も無き飼い主さん (スププ Sd1f-Zyrv)
2020/06/10(水) 12:57:36.97ID:vlv+zu0id うちのは魚は餌として認識しなかったな
鳥のササミは食うんだけど・・・
まあ2度くらいやっったあと栄養か心配でやるのやめたけど
鳥のササミは食うんだけど・・・
まあ2度くらいやっったあと栄養か心配でやるのやめたけど
319名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa67-swX2)
2020/06/10(水) 21:04:30.16ID:e2Lrkakxa 臭いで餌を探知するアナコンダやビルマニシキヘビが、臭いのない爬虫類を食べる仕組みがよくわからない
現に、ボールパイソンは絶対に爬虫類を食わないだろ
ちなみに、獲物の体温は無関係
特に温かく無くても臭いがすれば食う
現に、ボールパイソンは絶対に爬虫類を食わないだろ
ちなみに、獲物の体温は無関係
特に温かく無くても臭いがすれば食う
320名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa67-Zyrv)
2020/06/11(木) 12:39:21.81ID:kzZBZXiQa >>319
アナコンダとかの水棲系って目が水面に出てるから、目視で餌確認してると思ってた
アナコンダとかの水棲系って目が水面に出てるから、目視で餌確認してると思ってた
321名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff8d-fvS2)
2020/06/11(木) 15:15:35.89ID:MqVLOr720 餌食ってる様子からは、目はあまり見えてないようにも思える。
322名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa67-swX2)
2020/06/12(金) 07:40:05.00ID:wJVKqni1a ビルマとボールを一緒に飼ってる動物園もあるし、基本的にパイソンは他の爬虫類を食べないと思われる
敵だと思って噛みついて、そのまま呑んだんだろ実際は
ヘビは腹が減ってる時に何かを咥えたら、そのまま呑もうとする事がある
敵だと思って噛みついて、そのまま呑んだんだろ実際は
ヘビは腹が減ってる時に何かを咥えたら、そのまま呑もうとする事がある
323名も無き飼い主さん (スプッッ Sd1f-SU3y)
2020/06/12(金) 11:49:03.36ID:e35qLFvEd ボールだって現地ではアガマ食ってるぞ
324名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa67-swX2)
2020/06/13(土) 20:31:11.35ID:VjRpl9DHa ボールのケージにカエルが転落してきたが、食われなかった
325名も無き飼い主さん (スプッッ Sd1f-SU3y)
2020/06/14(日) 08:01:13.24ID:2MFWjXKud326名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp87-fIRK)
2020/06/16(火) 12:44:31.18ID:PDv+5liyp327名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa67-BNwG)
2020/06/16(火) 20:07:00.63ID:QQgmwj0ca 蛇によってはケージ開けると顔だけだして外に置いてるマウス咥えて戻ってケージの中=安全な場所で飲み込んだりケージの鍵の位置を覚えて執拗に外そうとしてるやつもいるから頭良いんだと感じる。
328名も無き飼い主さん (スッップ Sd1f-SU3y)
2020/06/16(火) 21:03:36.23ID:xvYWLCwJd 嫁が通っても知らん顔
俺が通ると餌貰えると思ってガラスに顔をむにーってする
俺が通ると餌貰えると思ってガラスに顔をむにーってする
329名も無き飼い主さん (スッップ Sdba-B9Iv)
2020/06/21(日) 21:53:59.17ID:jXXXd8cWd バーミーズはやっぱニワトリが一番好きだな
ウサギより解凍も楽じゃ
ウサギより解凍も楽じゃ
330名も無き飼い主さん (スップ Sdaa-YLRz)
2020/07/02(木) 10:02:19.52ID:IXuFg0KDd 4歳
食うペースが落ちてきた
まだまだでかくしたいのに10日は空けないと次を食ってくれない
食うペースが落ちてきた
まだまだでかくしたいのに10日は空けないと次を食ってくれない
331名も無き飼い主さん (ワッチョイ 05b8-6ATk)
2020/07/10(金) 17:58:13.05ID:Q7TiZUNA0 ペットシート使ってる人っておしっこしたら毎回交換してる???
332名も無き飼い主さん (スフッ Sd43-0xAo)
2020/07/11(土) 18:51:00.77ID:0iRPIHpwd どんなに吸水性いいもの使っても臭いし普通の人は変えると思うが
333名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8544-PJiH)
2020/07/11(土) 19:31:07.57ID:H0XYbXAd0 カーペットだったかが誤飲したのを病院で取り出す動画見てかなり衝撃を受けたよ。あれを見るとペットシーツは否定したくなる。
それとは別に床材の色が生体に与える影響ってあると思う?ヤシガラとか暗いの使うとくすみやすくなるとかあるのかな?
それとは別に床材の色が生体に与える影響ってあると思う?ヤシガラとか暗いの使うとくすみやすくなるとかあるのかな?
334名も無き飼い主さん (スプッッ Sd43-u5L0)
2020/07/12(日) 17:05:20.00ID:aW/s1Zgkd ペットシーツ使ってるけど出張の時とかを除いて基本は見つけたら即取り替えだよ。むしろ放置するメリットないだろ。
335名も無き飼い主さん (スップ Sd43-rykJ)
2020/07/12(日) 20:10:31.06ID:qdhJNgDFd >>333
既出だけど、ペットシーツの上に屋外タイル置くといいよ
既出だけど、ペットシーツの上に屋外タイル置くといいよ
336名も無き飼い主さん (ワッチョイ cb57-AXAe)
2020/07/14(火) 17:43:02.33ID:5TTJ5zsz0337名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0db8-l+/r)
2020/07/18(土) 14:45:23.72ID:mKghpf/J0 >>336
まさに同意。家のコモンは3回ぐらいやらかしてるよ。なんか過剰になり過ぎ。そんなやわじゃないわ。
まさに同意。家のコモンは3回ぐらいやらかしてるよ。なんか過剰になり過ぎ。そんなやわじゃないわ。
338名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0db8-l+/r)
2020/07/18(土) 14:47:53.20ID:mKghpf/J0 ぶっちゃけそんに誤飲を気にするならなんもひかんで飼えば?蛇に限らず爬虫類飼育してる連中でやたらと誤飲気にし過ぎるやつ大杉。
339名も無き飼い主さん (ワッチョイ 95b8-NWcX)
2020/07/18(土) 17:17:06.42ID:jlXtRhUY0 ペットシーツに血が付いてようと噛みつこうと誤飲したことないんだが
340名も無き飼い主さん (ワッチョイ 910e-YsWi)
2020/07/18(土) 17:18:11.72ID:IttQygYs0 クッションフロアをオススメする
防水性高いし端の隙間は全部シーリングしてしまえば下に漏れることもなく簡単に拭き取れるし
防水性高いし端の隙間は全部シーリングしてしまえば下に漏れることもなく簡単に拭き取れるし
341名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa39-QyNj)
2020/07/18(土) 19:40:25.31ID:5uZuEodMa ペットシーツでもテープで止めるとかすればいいだけで何も敷かなければいいってのは極端な意見だね。
おれは汚れたところだけすくって捨てれるウッドシェイブをよく使ってるけど。
誤飲を気にしすぎって意見も誤飲しないほうが良いんだからむきになって叩くような話じゃないと思うけどなー。
おれは汚れたところだけすくって捨てれるウッドシェイブをよく使ってるけど。
誤飲を気にしすぎって意見も誤飲しないほうが良いんだからむきになって叩くような話じゃないと思うけどなー。
342名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7612-l+/r)
2020/07/18(土) 21:21:48.23ID:zzzmBfoU0 >>341
ウッドシェイブ魅かれてるんだけど、ダニが沸きやすいとか言われて躊躇してる。実際のところ、どう?
ウッドシェイブ魅かれてるんだけど、ダニが沸きやすいとか言われて躊躇してる。実際のところ、どう?
343名も無き飼い主さん (スップ Sdfa-oHXS)
2020/07/18(土) 22:41:52.69ID:p9VErLw0d 多湿系はもれなくダニわくよ
一年中バポナ漬けでもせんかぎり
一年中バポナ漬けでもせんかぎり
344名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa39-QyNj)
2020/07/19(日) 13:47:13.95ID:VUcJrFQCa うちは床材を買ってきたらダニ駆除スプレーを吹き付けて袋を開けたまま二日くらい放置してから使ってる。外から入ってくるのを防げばダニ問題はほぼ解決すると思うよ。
345名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7612-l+/r)
2020/07/19(日) 16:10:33.01ID:J0LxhAQH0 床材のレンチンはどれくらい効果ある?
346名も無き飼い主さん (ワッチョイ 95b8-8wU3)
2020/07/19(日) 23:52:12.14ID:YwAJ6SNe0347名も無き飼い主さん (ワッチョイ da8d-l+/r)
2020/07/20(月) 12:53:30.10ID:VreDmcjz0 >>346
サンクス。レンチンして使ってみようかな。
サンクス。レンチンして使ってみようかな。
348名も無き飼い主さん (ワッチョイ ae50-PDgx)
2020/07/20(月) 23:34:12.65ID:SPKmiraK0 >>344に誰も突っ込まないのね(笑)
350名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49b8-Ar/h)
2020/07/22(水) 12:30:16.41ID:8gsfgmKk0 てかダニ駆除スプレーとかレンチンとか水分含ませて使えばおのずと細菌なんかわくのに意味なさ過ぎ。そんなに気になるなら新聞紙で飼えよ。
351名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b12-Ar/h)
2020/07/22(水) 15:20:43.51ID:g1TenOQs0 >>350
なんでダニから細菌の話に変わってんの?
なんでダニから細菌の話に変わってんの?
352名も無き飼い主さん (スップ Sd33-BuG+)
2020/07/22(水) 18:54:56.24ID:0O29vqjzd ダニもわくよ
ハウスダストにダニの卵も含まれるから
風で飛んでくる
どれだけ最初にレンチンしようがあまり意味ないかと
ハウスダストにダニの卵も含まれるから
風で飛んでくる
どれだけ最初にレンチンしようがあまり意味ないかと
353名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49b8-Ar/h)
2020/07/22(水) 23:13:25.81ID:ZRAwKVF00 >>352
その通り。ダニもそうだし細菌も水分含んだ状態で長いことその環境にしていればカビや雑菌もわく。当たり前のことだね。
その通り。ダニもそうだし細菌も水分含んだ状態で長いことその環境にしていればカビや雑菌もわく。当たり前のことだね。
354名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b12-Ar/h)
2020/07/23(木) 00:48:46.78ID:9q21BMsE0 レンチンで殺菌・殺ダニしといて、こまめに交換すれば、シェイブ系でもある程度はダニの発生を抑えられるって事でオケ?
355名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49b8-Ar/h)
2020/07/23(木) 08:52:39.14ID:yGIZ0bQX0 >>354
ただそうとう面倒くさいよ。こまめに変える割合にもよるし
ただそうとう面倒くさいよ。こまめに変える割合にもよるし
356名も無き飼い主さん (スップ Sd33-BuG+)
2020/07/23(木) 13:17:39.91ID:em4Vt2C2d 結局ケージの角にちょっとでもダニや卵残ってたら爆発的に増えるし
ウッドシェィブ使うなら吸血するダニ以外は気にしないぐらいのほうがよいかと
部屋に植物とかないのにトビムシもわく
ウッドシェィブ使うなら吸血するダニ以外は気にしないぐらいのほうがよいかと
部屋に植物とかないのにトビムシもわく
357名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49b8-Ar/h)
2020/07/23(木) 14:16:21.73ID:kb/WKBWo0 >>356
それそれ。ダニより保湿しすぎるとトビムシがかなりわく。ただダニみたいに悪さしないからほたりっぱなし。
それそれ。ダニより保湿しすぎるとトビムシがかなりわく。ただダニみたいに悪さしないからほたりっぱなし。
358名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b12-Ar/h)
2020/07/23(木) 15:32:03.43ID:9q21BMsE0 ケージのDIYするんだけど、床材を防水仕様にしたい。何を使えば良いかな?ホムセンで売ってる「貼って剥がせる防水床シート」的なものにバスコークで目地加工すれば大丈夫?
359名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7bb9-2X6q)
2020/07/24(金) 03:22:06.69ID:W82snOZL0 木製なら内側にアルミ複合板貼ってコーキングするのが良いよ
アルミフレームとアルミ複合板で作るならコーキングだけでいい
アルミフレームとアルミ複合板で作るならコーキングだけでいい
360名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b12-Ar/h)
2020/07/24(金) 07:18:18.57ID:2yU4Xp+T0 >>359
今調べたけど安いんだね。木枠+コンパネで作ろうと思ってたけど、総アルミもアリだね。ありがとう!
今調べたけど安いんだね。木枠+コンパネで作ろうと思ってたけど、総アルミもアリだね。ありがとう!
361名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b12-Ar/h)
2020/07/24(金) 07:18:18.79ID:2yU4Xp+T0 >>359
今調べたけど安いんだね。木枠+コンパネで作ろうと思ってたけど、総アルミもアリだね。ありがとう!
今調べたけど安いんだね。木枠+コンパネで作ろうと思ってたけど、総アルミもアリだね。ありがとう!
362名も無き飼い主さん (ワッチョイ 115b-wJn/)
2020/07/25(土) 20:05:12.41ID:4LEhE3/g0 てか何十年も爬虫類飼育してるがダニなんて湧いたことないけどなぁ
特に気をつけてることもないけどそんな湧くもんか?
特に気をつけてることもないけどそんな湧くもんか?
363名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49b8-Ar/h)
2020/07/26(日) 22:28:29.60ID:FPK3oPxV0 >>362
湧くとゆうより新しい生体から移るケースが多い気がする。後は部屋の環境。結構な割合でダニは湧くよ。
湧くとゆうより新しい生体から移るケースが多い気がする。後は部屋の環境。結構な割合でダニは湧くよ。
364名も無き飼い主さん (ワッチョイ d9b8-Xbtv)
2020/07/26(日) 23:51:03.32ID:So7oWyMI0 店の管理
とくにWC扱ってる店なんかは注意だな
CBでも移ってる事あるだろうし
とくにWC扱ってる店なんかは注意だな
CBでも移ってる事あるだろうし
365名も無き飼い主さん (スップ Sd33-Zy2P)
2020/07/27(月) 01:04:52.82ID:eZJ2belVd 床材にわくダニは生体由来のダニではないだろう
多分布団とかにもいる普通のダニだよ
湿り気があると爆発的に増える
生体には悪さしないんじゃないかな
鱗の隙間とかに入り込む黒いダニとか薄べったい大型のダニは悪さする
多分布団とかにもいる普通のダニだよ
湿り気があると爆発的に増える
生体には悪さしないんじゃないかな
鱗の隙間とかに入り込む黒いダニとか薄べったい大型のダニは悪さする
366名も無き飼い主さん (アウアウエー Sae3-5TCi)
2020/07/27(月) 04:41:33.13ID:c5vs19SNa 冷凍モル2W〜5w半額になってるぞ、急げ!
https://tsukiyonofarm.net/news-detail.php?id=%39
(冷凍)モルモット 2W 150-199gは売り切れたもよう
https://tsukiyonofarm.net/news-detail.php?id=%39
(冷凍)モルモット 2W 150-199gは売り切れたもよう
367名も無き飼い主さん (スププ Sd33-4qMj)
2020/07/27(月) 08:26:25.44ID:PpYSFSP7d ウサギはやったことあるけどそういやモルモットはやったこと一度もないな
今は豚やるようになったからラットも購入しなくなったな
今は豚やるようになったからラットも購入しなくなったな
368名も無き飼い主さん (スプッッ Sd33-7E8e)
2020/07/27(月) 10:57:07.53ID:19T2FxBId 奥行き60幅150くらいの組立ラックが欲しいんだけど出来れば三万以下で質良いメーカーとかありますか?
置くのは120×45くらいのオーダーケージと60×35のガラスケージの予定で、生体は今後増えるかもしれない。
置くのは120×45くらいのオーダーケージと60×35のガラスケージの予定で、生体は今後増えるかもしれない。
369名も無き飼い主さん (アウアウエー Sae3-5TCi)
2020/07/27(月) 12:17:15.85ID:c5vs19SNa https://www.luminous-club.com/products/detail/product_4149/
https://www.monotaro.com/p/0852/9491/
こんなのか?
スチールラックとかメタルラックでぐぐればいっぱいあるよ
質良いメーカーって言ってもあまり大差ないと思うけど
スチールラックならボルトレスにしたほうがいい、ボルト固定タイプは組み立てめんどくさいw
https://www.monotaro.com/p/0852/9491/
こんなのか?
スチールラックとかメタルラックでぐぐればいっぱいあるよ
質良いメーカーって言ってもあまり大差ないと思うけど
スチールラックならボルトレスにしたほうがいい、ボルト固定タイプは組み立てめんどくさいw
370名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49b8-Ar/h)
2020/07/27(月) 13:58:14.41ID:Oz2Gn+Yc0 >>365
それコナダニのことやろ。たまーにおるんよ。アオジタとかも鱗の間に入りこんで爆発的にふえたり
それコナダニのことやろ。たまーにおるんよ。アオジタとかも鱗の間に入りこんで爆発的にふえたり
371名も無き飼い主さん (ワッチョイ 816c-Ar/h)
2020/07/27(月) 21:21:11.12ID:3WRgTvye0 今飼ってる170cmくらいのセントラルパイソンですが、70g程度のラットを与えています。
もっと大きい餌を食えると思うんですが、マウスからラットに切り替える時にビビってしまってしばらくラットを受け付けなかったので、ほんの少しずつ大きい餌に替えていってます。
本気出せば200gのラットくらいは食えると思うんですが、小さいラットだとコスパ悪いですね 小さくても300円から400円弱くらいしますから…
地道にちょっとずつ大きい餌に慣らしていきます。
もっと大きい餌を食えると思うんですが、マウスからラットに切り替える時にビビってしまってしばらくラットを受け付けなかったので、ほんの少しずつ大きい餌に替えていってます。
本気出せば200gのラットくらいは食えると思うんですが、小さいラットだとコスパ悪いですね 小さくても300円から400円弱くらいしますから…
地道にちょっとずつ大きい餌に慣らしていきます。
372名も無き飼い主さん (ワッチョイ d9b8-8qfe)
2020/07/28(火) 00:03:02.07ID:93/ZU3Mf0 ノーマルって優性になるのか?でも他の優性や共優性に対しては劣性だよな。ノーマル遺伝子は優性・共優性遺伝子に対しては劣性遺伝子、劣性遺伝子に対しては優性になる遺伝子って認識で合ってる?
373名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b9a-Ar/h)
2020/07/28(火) 00:51:56.13ID:e2K/w3xV0374名も無き飼い主さん (ワッチョイ d9b8-8qfe)
2020/07/28(火) 08:02:44.71ID:93/ZU3Mf0 すまん。調べたら自己解決した。ノーマル遺伝子に対して優性にでるやつを優性遺伝子、劣性にでるやつを劣性遺伝子ってするらしい。ノーマルみたいな優性と劣性の中間みたいな遺伝子が生物学上で何て呼ばれてるのか気になるところだが
376名も無き飼い主さん (スププ Sd9a-eoeL)
2020/07/30(木) 16:33:54.51ID:MHWZqt1fd 冷凍豚いい感じ
毛の塊みたいなのも出なくなったし消火にも良さそうだ
毛の塊みたいなのも出なくなったし消火にも良さそうだ
377名も無き飼い主さん (スップ Sd9a-mUfz)
2020/07/30(木) 18:34:17.32ID:rHhS41Bbd 毛の塊が人間でいう食物繊維みたいな働きで
腸内の宿便とかを出すんだがな
腸内の宿便とかを出すんだがな
378名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5db8-DfbS)
2020/07/30(木) 19:46:19.52ID:uNDW4Iei0 ちょっと脱線的な話だけど冷凍マウスてよく買いだめしてるやついるけどあれ冷凍焼けする恐れあるよな。やっぱ使う分だけしか俺は買わんけど。
379名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa5d-kd5w)
2020/07/30(木) 20:45:13.50ID:OD34cakZa 冷凍焼けってどれくらいで起きるもんなの?いつも2ヶ月分くらい買ってるけど気にしたことなかった。
380名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa09-iIEn)
2020/07/31(金) 11:21:25.87ID:SjAIj9Lya 冷凍焼けって切り身とかがなりやすいって聞いたぞ
だから、丸々冷凍だと冷凍焼けしづらいって
だから、丸々冷凍だと冷凍焼けしづらいって
381名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa22-xE3T)
2020/07/31(金) 12:48:55.80ID:+eJk1OYHa382名も無き飼い主さん (スププ Sd9a-eoeL)
2020/07/31(金) 13:48:49.15ID:UXBeOa0Wd >>377
ふーむ、なら時々ウサギもやるべきかなぁ
まあラウンジの大蛇たちは基本豚のみで全然平気っぽいから大丈夫なのかもしれんけど
豚単食は避けとくか・・・
うちは業務用の-60度冷凍庫に入れてるけどどのくらい持つんだろ
ふーむ、なら時々ウサギもやるべきかなぁ
まあラウンジの大蛇たちは基本豚のみで全然平気っぽいから大丈夫なのかもしれんけど
豚単食は避けとくか・・・
うちは業務用の-60度冷凍庫に入れてるけどどのくらい持つんだろ
383名も無き飼い主さん (ワッチョイ 218d-DfbS)
2020/07/31(金) 16:21:07.86ID:xQVzHOdB0 うちはコロナ初期に備蓄として半年分のラットとマウスを買った。前倒しで消費しないとヤバい?
384名も無き飼い主さん (ブーイモ MMbe-43pV)
2020/07/31(金) 16:44:15.39ID:s113CCRMM それより-80度の冷凍庫も買って1年分備蓄しようぜ
385名も無き飼い主さん (ワッチョイ 65b8-RSwf)
2020/07/31(金) 16:47:54.90ID:vLCwO9NF0 そんな貯蓄してどうするんだよ
最悪生体がコロナにかかって全滅もあり得るのに
最悪生体がコロナにかかって全滅もあり得るのに
386名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5db8-DfbS)
2020/08/01(土) 06:07:55.74ID:37VMG8MH0 てか使う分だけ買えばよくねぇ。結局買いに行くのが面倒だから買いだめするんだろうけどやっぱ冷凍でもなるべく新しいやつやりたいわ。
387名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa22-xE3T)
2020/08/01(土) 07:03:22.13ID:lUbIpcO6a 送料(880円)もバカにならないからな
なるべくまとめて買うよ
なるべくまとめて買うよ
388名も無き飼い主さん (スププ Sd9a-eoeL)
2020/08/01(土) 08:48:06.20ID:b2MniB8bd 近隣にある人が羨ましい
毎回送料クール代込みで1000円越えだから自分もまとめて買うけど豚となると嵩張るからそんなにも買えないなぁ
毎回送料クール代込みで1000円越えだから自分もまとめて買うけど豚となると嵩張るからそんなにも買えないなぁ
389名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa22-xE3T)
2020/08/01(土) 10:46:00.42ID:lUbIpcO6a 月夜野の2008年の納品書が出てきたわ
結構上がったなあ、5000円くらいで送料無料だったし
今と(2008年)の値段
ピンクマウスL 132(75)
ファジーM 151.8(95)
ファジーL 157.3(95)
ホッパー3w 165(110)
アダルトM 176(120)
アダルトL 198(130)
ピンクラットM 165(80)
3w 319(170)
4w 352(200)
S 484(280)
M 539(320)
L 594(350)
LL 627(365)
XL 660(380)
モル3w 474(350)
モル4w 584(400)
結構上がったなあ、5000円くらいで送料無料だったし
今と(2008年)の値段
ピンクマウスL 132(75)
ファジーM 151.8(95)
ファジーL 157.3(95)
ホッパー3w 165(110)
アダルトM 176(120)
アダルトL 198(130)
ピンクラットM 165(80)
3w 319(170)
4w 352(200)
S 484(280)
M 539(320)
L 594(350)
LL 627(365)
XL 660(380)
モル3w 474(350)
モル4w 584(400)
390名も無き飼い主さん (ワッチョイ 569a-DfbS)
2020/08/01(土) 11:08:30.24ID:jt2K36Ax0 すげえ
本当に物価が上がってるんだなあ
本当に物価が上がってるんだなあ
391名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9d2b-QWST)
2020/08/01(土) 13:37:25.35ID:C6ES7FA40 品薄で手に入らなくても半年は食わないで平気なんだし(良くはないが)、あんまり貯めてもしょうがないと思う
392名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5db8-DfbS)
2020/08/01(土) 18:08:56.81ID:4F0ngrHW0 >>391
同感。人間みたく三度三度たべんでもおk。ぎゃにやり過ぎが不味い。なんか爬虫類てアホみたく神経使って誤飲や環境を気にしつつ育てている生体に限って早死にする。ある程度ほたるのが一番。
同感。人間みたく三度三度たべんでもおk。ぎゃにやり過ぎが不味い。なんか爬虫類てアホみたく神経使って誤飲や環境を気にしつつ育てている生体に限って早死にする。ある程度ほたるのが一番。
393名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7a8d-DfbS)
2020/08/03(月) 11:02:54.67ID:gPjpz9tn0 でも、お腹すくと求めてくるよね。あんときの顔はやたら可愛いんで、餌のストックが切れてると心が痛む。
394名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3dbb-2+eK)
2020/08/17(月) 00:45:03.99ID:+yvDRReJ0 ディスカバリーヘビ大図鑑って本読んでたら、グリーンパイソンのマウスロットの原因の一つに生え変わる牙が活餌なら餌の筋肉が収縮したときに一緒に抜けるが冷凍だと収縮がなくて抜けないから二重に生えて膿むって書いてあるんだが、定期的に活餌あげてる人いる?
俺もグリーンパイソンまだ1年くらいしか飼ってないから、牙の生え変わるペースも分からんわ
俺もグリーンパイソンまだ1年くらいしか飼ってないから、牙の生え変わるペースも分からんわ
395名も無き飼い主さん (スップ Sd62-zC8n)
2020/08/17(月) 00:59:43.08ID:oW4hBu8Od 歯なんて一年中生え変わってるぞ
396名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3dbb-2+eK)
2020/08/17(月) 01:42:25.86ID:+yvDRReJ0 まじか、知らんかった
活餌あげてる?
活餌あげてる?
397名も無き飼い主さん (スップ Sd62-zC8n)
2020/08/17(月) 05:22:50.62ID:oW4hBu8Od あげてない
ケージ汚くなるし
ケージ汚くなるし
398名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f67-TpYs)
2020/08/20(木) 22:26:56.87ID:dS/e+DH50 いつもならマウスを一瞬で呑み込むブラニジ氏が、半分くわえたままイヤイヤするように動き回る
そこで俺もマウスの異臭に気付いた
一度食いついたら離さない子なのに、引っ張ったらすぐにリリース
スカベンジャー(腐肉食い)だと思ってたけど、ちゃんと仕分けてるんだな
賢い、尊い
なお、マウスはロットごと捨てた
そこで俺もマウスの異臭に気付いた
一度食いついたら離さない子なのに、引っ張ったらすぐにリリース
スカベンジャー(腐肉食い)だと思ってたけど、ちゃんと仕分けてるんだな
賢い、尊い
なお、マウスはロットごと捨てた
399名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fb8-KI/h)
2020/08/20(木) 23:14:23.65ID:NxKyUex/0 アルバがラットを口に入れたり戻したり繰り返してるんだけどなにしてるんだろ
今までたべてたサイズだから問題ないだろうし口の中も綺麗なんだけど
今までたべてたサイズだから問題ないだろうし口の中も綺麗なんだけど
400名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa5b-DyLq)
2020/09/16(水) 23:06:31.92ID:vVjr9sT6a ヘビや飼育設備の値段が高いとか言う人がいるけど、生体やケージで金が苦しいと、餌代で詰む
キイロアナコンダとか、買うときは二万だったけど、一匹1000円するラットを数えきれないほど食ってきた
下手すれば三匹も食って、僅か一回の給餌で3000円だ
オーダーメイドの120cmのケージやヒーターを足しても、餌代のほうが全然高い
この調子だと、生体や設備がより高価なアミメやビルマも、あっという間に餌代に抜かれると思われる
ヘビや設備は、長い目で見ると大した金額ではない
キイロアナコンダとか、買うときは二万だったけど、一匹1000円するラットを数えきれないほど食ってきた
下手すれば三匹も食って、僅か一回の給餌で3000円だ
オーダーメイドの120cmのケージやヒーターを足しても、餌代のほうが全然高い
この調子だと、生体や設備がより高価なアミメやビルマも、あっという間に餌代に抜かれると思われる
ヘビや設備は、長い目で見ると大した金額ではない
401名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa5b-DyLq)
2020/09/17(木) 10:08:52.46ID:tHcPforZa ヘビなだけに、なが〜い目で見ないとなあ
402名も無き飼い主さん (スププ Sdbf-C/yS)
2020/09/17(木) 11:45:59.49ID:OkrXozRed ヘビーな話やなぁ
403名も無き飼い主さん (スッップ Sdbf-KC0F)
2020/09/17(木) 18:07:36.25ID:SW/Db0dxd 宅配ボックス買うたらええやん。
404名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa5b-DyLq)
2020/09/19(土) 19:56:56.00ID:sV0UWiAea いますごいこと思い付いた
キイロアナコンダの水容器を置く台を作り、下をシェルターにしてスペースを活用する
さらに、台には水容器をひっくり返されるのを防ぐ機能を付けて一石二鳥にする
キイロアナコンダの水容器を置く台を作り、下をシェルターにしてスペースを活用する
さらに、台には水容器をひっくり返されるのを防ぐ機能を付けて一石二鳥にする
405名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa43-iIwP)
2020/09/23(水) 20:14:23.06ID:NYrOSUyUa キイロアナコンダって、かなり痩せにくい
週一とか二週に一回とか、コンスタントにネズミを食わせ続けたらヤバいかもしれない
自然下ではネズミより栄養低いものを食ってそうだし
週一とか二週に一回とか、コンスタントにネズミを食わせ続けたらヤバいかもしれない
自然下ではネズミより栄養低いものを食ってそうだし
406名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa43-QhXG)
2020/09/25(金) 23:12:19.87ID:i0VfbwQda コーンスネーク飼ってメキブラ飼ってボアパイソン系に手を出したいんだけどおすすめいますか?
一応アルバとコロニジで迷ってます。
一応アルバとコロニジで迷ってます。
407名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb8-vseQ)
2020/09/25(金) 23:28:50.99ID:qWLHvVt10 個人的にはアルバ推すけどめっちゃ飛んでくるし臭い汁だす
リアル巻きグソが好きならコロニジ
リアル巻きグソが好きならコロニジ
408名も無き飼い主さん (アウアウエー Saaa-b+lb)
2020/09/26(土) 00:02:18.14ID:AA5FVRrCa409名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa43-QhXG)
2020/09/26(土) 01:00:08.79ID:+BAvs0PTa410名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb8-vseQ)
2020/09/26(土) 01:40:30.93ID:vlMAxmiO0 >>409
自分もアルバ好きでノーザンを3匹飼ってるけど一匹だけ比較的大人しい個体いるけど四年飼育してても慣れる気配はなさそう
掃除と水替えの時は皮手袋必須
コロニジはかわいい顔してるからね〜
うちはブラニジしか居ないけど九割九分水入れに入りっぱなしだわ
自分もアルバ好きでノーザンを3匹飼ってるけど一匹だけ比較的大人しい個体いるけど四年飼育してても慣れる気配はなさそう
掃除と水替えの時は皮手袋必須
コロニジはかわいい顔してるからね〜
うちはブラニジしか居ないけど九割九分水入れに入りっぱなしだわ
411名も無き飼い主さん (ワッチョイ c2c9-QhXG)
2020/09/26(土) 06:48:41.73ID:oZKKleYW0412名も無き飼い主さん (ワッチョイ d629-GfCS)
2020/09/26(土) 08:13:06.69ID:XsP5BaKZ0 両方いるけどどっちも良いよ
両方買ってしまえ
両方買ってしまえ
413名も無き飼い主さん (ワッチョイ 37ec-QhXG)
2020/09/26(土) 09:22:11.13ID:Pw5BiSiP0 >>412
悪魔の囁きですねw
悪魔の囁きですねw
414名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb7-t9//)
2020/09/26(土) 09:33:41.62ID:3dL+0OFL0 俺はカーペットを薦めるかな。2m超えのサイズ感はすごいよ。あと個体差はあるけど比較的大人しいし餌食いも安定してる。
あとは触れ合わなくて良いなら給餌に多少の難はあるけどグリンパイかな。飼いはじめるとどんどんいろんなロカリティ集めたくなる。
あとは触れ合わなくて良いなら給餌に多少の難はあるけどグリンパイかな。飼いはじめるとどんどんいろんなロカリティ集めたくなる。
415名も無き飼い主さん (ワッチョイ 37ec-QhXG)
2020/09/26(土) 11:50:02.16ID:Pw5BiSiP0416名も無き飼い主さん (アウアウカー Saef-t9//)
2020/09/26(土) 13:37:18.97ID:opb+KkVHa うちはジャングルだけど2.1〜2.3mくらいかな。餌をラットに切り替えたら凄いスピードででかくなった。
417名も無き飼い主さん (ワッチョイ 37ec-QhXG)
2020/09/26(土) 13:46:09.72ID:Pw5BiSiP0418名も無き飼い主さん (スップ Sd32-njwO)
2020/09/26(土) 13:57:18.06ID:ukGXL3ySd カーペット綺麗だもんなあ〜
といいつつ最終的にはパプアンパイソン買っちゃったけど
といいつつ最終的にはパプアンパイソン買っちゃったけど
419名も無き飼い主さん (ワッチョイ 37ec-QhXG)
2020/09/26(土) 14:07:52.45ID:Pw5BiSiP0 >>418
パプアンもいかつくて良いですよね!
パプアンもいかつくて良いですよね!
420名も無き飼い主さん (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/26(土) 14:21:01.66ID:mWYGjlPWa 飼育環境と金銭的に余裕があるなら
オリーブパイソン!!
オリーブパイソン!!
421名も無き飼い主さん (ワッチョイ 37ec-QhXG)
2020/09/26(土) 14:49:32.64ID:Pw5BiSiP0 >>420
オリーブは本音で言うなら飼いたいんですけど金額とスペースが許してくれませんでしたw
オリーブは本音で言うなら飼いたいんですけど金額とスペースが許してくれませんでしたw
422名も無き飼い主さん (スプッッ Sd32-YgGe)
2020/09/28(月) 03:00:56.72ID:nztMEyhAd エメツリの牙が折れちゃったんだけどまた生えてくるの?
下側右先頭の一番大きい歯が
マウス食った後の顎直ししたら口の外に飛び出てて
口開かせたらプラプラ状態になってた
引っ張ったら抵抗もなくぷちっと抜けちゃった
https://i.imgur.com/5XgtkLV.jpg
まだ7mmくらい
下側右先頭の一番大きい歯が
マウス食った後の顎直ししたら口の外に飛び出てて
口開かせたらプラプラ状態になってた
引っ張ったら抵抗もなくぷちっと抜けちゃった
https://i.imgur.com/5XgtkLV.jpg
まだ7mmくらい
423名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb8-vseQ)
2020/09/28(月) 03:27:53.17ID:M9hsJ00m0 生え替わるから安心しろ
424名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa43-QhXG)
2020/09/28(月) 14:59:28.70ID:KAz+feKJa 先日皆さんにおすすめのボアパイソン系の蛇をうかがったものですが、改めて考えてコースタルカーペットパイソンに決めようと思います!
アドバイスありがとうございました!
間違ってボールスレに一度書き込んじゃいましたw
アドバイスありがとうございました!
間違ってボールスレに一度書き込んじゃいましたw
425名も無き飼い主さん (スップ Sd32-YgGe)
2020/09/28(月) 18:30:31.87ID:XaYe3aiJd426名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb8-vseQ)
2020/09/28(月) 18:46:29.49ID:M9hsJ00m0 詳しくは知らんけど結構な頻度で生え変わるみたいよ
生え変わりが違い歯とかは結構簡単に抜けるみたい
生え変わりが違い歯とかは結構簡単に抜けるみたい
427名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6fa2-gW4a)
2020/10/06(火) 19:08:02.32ID:8XcNnMtA0 欲しい生体がかなり遠方の県のショップにおるんやけど、なんとか通販で買えんやろうか
428名も無き飼い主さん (スププ Sd1f-xSuC)
2020/10/06(火) 19:34:37.48ID:M2HzFMV2d 近所にショップがあるならそこに送ってもらう
429名も無き飼い主さん (スププ Sd1f-vwNF)
2020/10/06(火) 20:00:17.08ID:Brxlzu1bd 餌や研究用なら対面せずとも発送できるらしいがその店次第だな
430名も無き飼い主さん (アウアウエー Sadf-Kk5w)
2020/10/06(火) 20:52:31.31ID:blww6GINa >>427
通販は禁止だ、諦めろ
どうしても欲しいなら、まずはその欲しい生体売ってるショップに相談してみる
スコープみたいな方法をとってくれるかもしれない
例)岡山のスコープ
http://www.scope-jp.net/shop/home/1009/contents_img/contents_guide_guide.html#friendlyshops
フレンドリーショップを介して買える場合もあるらしい
それが無理なら近所のショップにお願いして目当ての生体を仕入れてもらうという方法もある
それも駄目ならもう直接買いに行きなさい
10年以上生きる生き物なんだから、遠いからとか甘えたこと言ってないで本気出せよw
通販は禁止だ、諦めろ
どうしても欲しいなら、まずはその欲しい生体売ってるショップに相談してみる
スコープみたいな方法をとってくれるかもしれない
例)岡山のスコープ
http://www.scope-jp.net/shop/home/1009/contents_img/contents_guide_guide.html#friendlyshops
フレンドリーショップを介して買える場合もあるらしい
それが無理なら近所のショップにお願いして目当ての生体を仕入れてもらうという方法もある
それも駄目ならもう直接買いに行きなさい
10年以上生きる生き物なんだから、遠いからとか甘えたこと言ってないで本気出せよw
431名も無き飼い主さん (アウアウエー Sadf-Kk5w)
2020/10/06(火) 21:27:25.12ID:blww6GINa432名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6fa2-gW4a)
2020/10/06(火) 23:28:44.01ID:8XcNnMtA0 ありがとう
気合い入れて遠征する
気合い入れて遠征する
433名も無き飼い主さん (ワッチョイ 86a2-7y/5)
2020/10/08(木) 12:14:47.36ID:ZWyPbtt90 バイパーボアのCBって、相場いくらくらい?
434名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bb8-7/+M)
2020/10/16(金) 10:42:31.46ID:uhKs41nu0 ブラジルレインボーボアのヘビーの飼育を始めたいと思ってるんだけど
平均くらいの成長速度だったとしてパンテオンの6035で何年くらいは飼育可能ですか?
平均くらいの成長速度だったとしてパンテオンの6035で何年くらいは飼育可能ですか?
435名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef93-e7Db)
2020/10/16(金) 19:10:49.80ID:VVhx7X/a0 >>434
まあ一年かなあ。よく食う種だし。最初から9045用意すれば?
まあ一年かなあ。よく食う種だし。最初から9045用意すれば?
436名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bb8-14Td)
2020/10/17(土) 03:01:32.94ID:UqzwdusU0 たった1年かあ
思っていた以上に短いな
思っていた以上に短いな
437名も無き飼い主さん (アークセー Sx0f-SFrd)
2020/10/17(土) 04:21:03.95ID:XQJjPDg1x 購入当初ファジー食ってたカーペットが購入から1年経ってアダルトマウスL食ってるけど成長速度としてはこんなもんなの?
ナミヘビしか飼ったことがないから餌の頻度とかもよくわからん
ナミヘビしか飼ったことがないから餌の頻度とかもよくわからん
438名も無き飼い主さん (アークセー Sx0f-SFrd)
2020/10/17(土) 04:26:15.90ID:XQJjPDg1x 連投で申し訳けどラットに移行するならホッパーラットでいいのかしら
アダルトマウスLと重さ近いし
アダルトマウスLと重さ近いし
439名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-fMdf)
2020/10/17(土) 05:20:41.71ID:Cu4i6je6a >>437-438
ゆっくりだねえ
うちもハイペースってわけでもないと思うけど
今年2月に買ったセントラルカーペットはもうラットS(70〜80gのやつ)2匹食ってるよ
次からラットM(100〜120g)いくつもり
もうホッパーラットに移行でいいよ、その次のサイズでもいいけどラットは急にでかくなるからね
移行出来たらすぐサイズアップ
ラットは店によってサイズが全然違うからgを参考にしてね
胴体の太いとこと同じかちょっと太いラット食えるから
ちなみに今計ったら体重920gあった、長さはわからんけど1.5mってところかなあ
ゆっくりだねえ
うちもハイペースってわけでもないと思うけど
今年2月に買ったセントラルカーペットはもうラットS(70〜80gのやつ)2匹食ってるよ
次からラットM(100〜120g)いくつもり
もうホッパーラットに移行でいいよ、その次のサイズでもいいけどラットは急にでかくなるからね
移行出来たらすぐサイズアップ
ラットは店によってサイズが全然違うからgを参考にしてね
胴体の太いとこと同じかちょっと太いラット食えるから
ちなみに今計ったら体重920gあった、長さはわからんけど1.5mってところかなあ
440名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-fMdf)
2020/10/17(土) 05:22:41.78ID:Cu4i6je6a 頻度は週1くらいでやってる
441名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b31-LH2f)
2020/10/17(土) 08:40:44.19ID:fOPtWcLq0 437と似たような感じだわ。前にダニで相談した者だけど無事に再発もなく元気に育ってるけどまだまだ小さい。
うちも今は週に1回アダルトLを二匹で来月からラットにしたい。長さは1.3くらいあるけどまだ500gくらい。
うちも今は週に1回アダルトLを二匹で来月からラットにしたい。長さは1.3くらいあるけどまだ500gくらい。
442名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacf-pBjH)
2020/10/17(土) 16:05:52.17ID:N8p8G3p/a コースタルカーペットパイソン全然ショップにいないですね!
443名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM8f-SFrd)
2020/10/17(土) 23:00:50.61ID:ohZI30VaM >>439-441おおおありがとう
参考になったよ
参考になったよ
444名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-fMdf)
2020/10/18(日) 04:45:10.81ID:fjo1bZiEa 頻度は週1って書いたけど、相当いい加減だよ
ペース関係なくうんこしたらエサやるし、他の連中にエサやりする時そわそわしてたらやるしね
週2になったり、2〜3週空いたりね
昔はマメに体重測定してたから、体重の1〜2割くらいを目安にエサやりしてたわ
(食い意地張ってるやつは3割超えてもまだ食いたそうにすることあるw)
それが適量なのかは知らんけどね
あとカーペットは飼ってなかったから他のボアパイソン系の場合だけど
今は体重測定してないから、(体重測定してた頃の経験から)だいたいこんなもんだろうみたいな感じでやってる
カーペットも今回初めて体重測ったw
>>442
あまり珍しい種類じゃないイメージだけど
最近は流通少ないんかね
ペース関係なくうんこしたらエサやるし、他の連中にエサやりする時そわそわしてたらやるしね
週2になったり、2〜3週空いたりね
昔はマメに体重測定してたから、体重の1〜2割くらいを目安にエサやりしてたわ
(食い意地張ってるやつは3割超えてもまだ食いたそうにすることあるw)
それが適量なのかは知らんけどね
あとカーペットは飼ってなかったから他のボアパイソン系の場合だけど
今は体重測定してないから、(体重測定してた頃の経験から)だいたいこんなもんだろうみたいな感じでやってる
カーペットも今回初めて体重測ったw
>>442
あまり珍しい種類じゃないイメージだけど
最近は流通少ないんかね
445名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b31-LH2f)
2020/10/18(日) 09:14:20.67ID:oe6FwH4f0 コースタルは確か行ってるショップに100gなさそうなベビーが入ってた気がする値段は忘れた
446名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacf-pBjH)
2020/10/18(日) 09:24:26.97ID:yHzv+Eoba447名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacf-pBjH)
2020/10/18(日) 09:25:04.93ID:yHzv+Eoba448名も無き飼い主さん (スプッッ Sdbf-LH2f)
2020/10/18(日) 10:37:18.54ID:A5gqgzwId >>446
すまんコースタルじゃなくて入荷したのセントラルだった。コースタルは仕入れたいねって話してたのを記憶違いしてた。
すまんコースタルじゃなくて入荷したのセントラルだった。コースタルは仕入れたいねって話してたのを記憶違いしてた。
449名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacf-pBjH)
2020/10/18(日) 10:44:53.34ID:yHzv+Eoba450名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2be8-qY78)
2020/10/18(日) 14:55:11.94ID:eZGaGi4v0 ボア・パイソンはベビーの頃、餌は好きなだけ食べさせていいのかな?
大きく育てたいですが、吐き戻しも心配なので
大きく育てたいですが、吐き戻しも心配なので
451名も無き飼い主さん (ラクッペペ MM7f-ElGH)
2020/10/18(日) 16:39:58.42ID:DLFcXrw4M 大きくしたいなら複数匹飼育して殺す気でパワフィだな
吐き戻し心配なら様子みながらあげたらいいだけかと
吐き戻し心配なら様子みながらあげたらいいだけかと
452名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bb8-e7Db)
2020/10/18(日) 19:27:47.23ID:z6VPHIXV0 >>451
パワフィとか最近の言葉使わずにちゃんと日本語使おうね。最近の子はなんでも省略しすぎ。
パワフィとか最近の言葉使わずにちゃんと日本語使おうね。最近の子はなんでも省略しすぎ。
453450 (スップ Sdbf-qY78)
2020/10/18(日) 19:41:22.91ID:q62DjE+Qd レスありがとう
生後半年のバイパーボアです。
生後半年のバイパーボアです。
454名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-fMdf)
2020/10/18(日) 20:12:20.02ID:IL2Hno3Sa まあパワフィとか言われてもわからんよね
ググってもソシャゲとかヒットするしw
元の言葉を知ってるからピンときたけど、そんな略し方初めて見た
>>450
パイソンは食うだけ食わせて平気、ボアは消化器弱いからほどほどにって言うね
まあ自己責任でね
パワーフィーディングでググってみるといい
メリット・デメリット・注意点とか
ググってもソシャゲとかヒットするしw
元の言葉を知ってるからピンときたけど、そんな略し方初めて見た
>>450
パイソンは食うだけ食わせて平気、ボアは消化器弱いからほどほどにって言うね
まあ自己責任でね
パワーフィーディングでググってみるといい
メリット・デメリット・注意点とか
455名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM69-7bzu)
2020/10/24(土) 13:19:53.18ID:koa/mUlaM マクロットパイソン ってそんなにデカくならない感じかの?
2.5mくらい行くイメージあったんだけど
2.5mくらい行くイメージあったんだけど
456名も無き飼い主さん (ワッチョイ 39b8-i68K)
2020/10/24(土) 16:35:53.45ID:58klApp20 カーペットパイソン買ってきた
かわいい
かわいい
457名も無き飼い主さん (ワッチョイ 02d2-WCPb)
2020/10/24(土) 17:04:38.55ID:qmi5nH8h0 くれ!
458名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa45-91ko)
2020/10/24(土) 21:35:24.80ID:hhw3tczNa >>456
俺はコースタル入荷待ち!
俺はコースタル入荷待ち!
460名も無き飼い主さん (ワッチョイ 811d-QKxq)
2020/10/25(日) 08:59:05.54ID:7FqVqH300461名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM69-7bzu)
2020/10/25(日) 18:54:06.88ID:nI1u8UjBM 中空ボードで自作ケージの底面を作ろうと思ってるんですけどパネルヒーター敷いた時にちゃんと熱伝えますかこれ
462名も無き飼い主さん (オッペケ Sr11-i68K)
2020/10/27(火) 10:58:39.19ID:qhz06Fjpr カーペットパイソンってベビーならパネルヒーターとか敷いて
暖かい場所作った方がいい?
暖かい場所作った方がいい?
463名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp11-THo2)
2020/10/27(火) 14:32:59.93ID:SPxDXOvwp >>462
した方がいい。ベビーは結構これからの時期は弱いよ。
した方がいい。ベビーは結構これからの時期は弱いよ。
464名も無き飼い主さん (アークセー Sx11-iU7z)
2020/10/27(火) 19:52:50.51ID:PNTJYGYvx >>460マジかよ
だとアルバーティスとかカーペットと同じくらいってことかな?
だとアルバーティスとかカーペットと同じくらいってことかな?
465名も無き飼い主さん (スププ Sd33-3z4+)
2020/10/29(木) 12:48:25.44ID:0ShLgZK6d モルカンパイソン飼いたいなぁ
爬虫部のモルカン動画見るたび思う
爬虫部のモルカン動画見るたび思う
466名も無き飼い主さん (ワッチョイ d91d-UMza)
2020/10/29(木) 16:49:52.45ID:dciuV81h0 爬虫部本人は不細工だが、モルカンといい
キイロといい生体は美しいよな
キイロといい生体は美しいよな
467名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7ba2-L1Xi)
2020/10/29(木) 19:45:36.50ID:7zbT75Jd0 ボアパイソン全般的に、きちんと保温していても、冬場は食欲は落ちるものですか
468名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-CXnf)
2020/10/30(金) 06:14:24.83ID:a762FTXRa モルカンって10万くらいするよね
何であんなに値段上がってんの?
10年前は2〜3万だったよね
アルバーティスとかグリンパイとかあの辺のWDものの値上がりっぷりにビビる
もはやベーレンとか手が出ませんわ
何であんなに値段上がってんの?
10年前は2〜3万だったよね
アルバーティスとかグリンパイとかあの辺のWDものの値上がりっぷりにビビる
もはやベーレンとか手が出ませんわ
469名も無き飼い主さん (ワッチョイ 89b8-Id2C)
2020/10/30(金) 06:31:30.80ID:BS492B9V0 >>468
今年はネシアン物は全部高いよ。とくにモニターやボアパイソンなんか
今年はネシアン物は全部高いよ。とくにモニターやボアパイソンなんか
470名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa55-C9lI)
2020/10/30(金) 09:32:31.82ID:5m2bN96Pa 全体的にブームもあって値上がりしてる感じはあるね。
471名も無き飼い主さん (ワッチョイ 89b8-7VmC)
2020/10/31(土) 05:05:08.67ID:ie3IZCvP0473名も無き飼い主さん (スプッッ Sde5-jsLT)
2020/10/31(土) 12:36:37.72ID:4HVxWL++d 餌食った後にヒーター上にいくということは飼育温度が足りてないんやで
474名も無き飼い主さん (ワッチョイ 89b8-YasX)
2020/10/31(土) 14:24:00.29ID:ie3IZCvP0475名も無き飼い主さん (スプッッ Sd73-p9st)
2020/10/31(土) 15:33:14.94ID:BpM/UQigd うちのカーペットはベビーの時は暖突で30度だった
476名も無き飼い主さん (ワッチョイ 89b8-UMza)
2020/10/31(土) 17:59:18.71ID:M37LxfLd0 >>473
そうなんや。たしかにそうかもね
そうなんや。たしかにそうかもね
477名も無き飼い主さん (ワッチョイ 092b-L1Xi)
2020/11/01(日) 16:12:10.12ID:6kmAcpCR0 モルカン10万っていうか、20万くらいの店もあるくらいだよね
アメコンは全体的に高騰してたから残念とは思いつつそんなもんかと思ったけど、アルバとかマクロットが5万で買えなくなってきてるのが恐ろしいわ
アメコンは全体的に高騰してたから残念とは思いつつそんなもんかと思ったけど、アルバとかマクロットが5万で買えなくなってきてるのが恐ろしいわ
478名も無き飼い主さん (ササクッテロル Spc5-obxZ)
2020/11/01(日) 23:53:16.47ID:K0nLz1Gxp オリーブパイソン欲しいけど全然入荷ないなー欲しい生体これから流通なくなって高騰しそうで恐いな
479名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM95-S6sm)
2020/11/01(日) 23:56:00.78ID:Szdjb5K1M CBの流通少ないorWCのみの生体は高騰するかもな
480名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b5a-nf1Y)
2020/11/02(月) 01:41:29.33ID:Ubm+10KH0 スコープに入荷あるってHPにあったよ
481名も無き飼い主さん (ワッチョイ d91d-fDVG)
2020/11/02(月) 11:40:38.25ID:qiPClTEV0 オリーブ、ちょっと前まではベビーで10万くらいだったけど
今はどのくらい値上がりしてるんだろうか
今はどのくらい値上がりしてるんだろうか
482名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM95-gXwB)
2020/11/02(月) 16:02:36.25ID:bNUp/AEgM ナゴレプでオリーブCBのベビー1匹だけ見たけど20万してたな
買おうか迷ったわ
買おうか迷ったわ
483名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-1WjG)
2020/11/02(月) 16:29:52.80ID:h7+1Gk8Rd 男は黙ってパプアンオリーブ
484名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-dSSG)
2020/11/03(火) 14:07:58.80ID:z4XIdWeza コースタルカーペットのベビーを探してるけど本当にいないし出てきてもサブアダルトくらいで5万以上だから手が出せん…
485名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp79-ut+g)
2020/11/04(水) 09:26:10.18ID:oHCj+ntip >>484
コースタルじゃなくても5万以上も出せないならカーペットなにも買えないだろ。。
コースタルじゃなくても5万以上も出せないならカーペットなにも買えないだろ。。
486名も無き飼い主さん (アークセー Sx79-ke01)
2020/11/04(水) 12:29:02.29ID:UckgOw1rx デザイナーズなら3匹くらい買えるぞ
487名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacd-eWnN)
2020/11/04(水) 21:22:36.20ID:xr+c/NoSa >>485
エアプですか?
エアプですか?
488名も無き飼い主さん (オッペケ Sr79-gHzA)
2020/11/06(金) 14:12:28.98ID:NgGzCvxJr ブラジルレインボーのパイオっていくら位が相場?
489名も無き飼い主さん (アークセー Sxcb-T9pK)
2020/11/25(水) 07:22:41.98ID:X3afVLfCx カーペットなんだけどベビーぐらいの頃までは水入れに入っててくれたのにヤングくらいになってからは脱皮期に入っても水入れ入ってくれずにずっと登り木に巻き付いてるんだけどなんか理由があるのかな
ちゃんと全身疲れる大きさの水入れ入れてる
ちゃんと全身疲れる大きさの水入れ入れてる
490名も無き飼い主さん (ワッチョイ 971d-OOND)
2020/11/26(木) 11:28:02.23ID:hR7/U8hh0 水入れに入る入らないなんて今まで気にしたことなかったな
入る奴は入るし入らない奴は入らないし
入る奴が脱皮期間になっても入らない時は霧吹きしてる
入る奴は入るし入らない奴は入らないし
入る奴が脱皮期間になっても入らない時は霧吹きしてる
491名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf9a-u/yY)
2020/11/26(木) 11:33:04.32ID:FvmmQwKf0 脱皮する個体が全員浸かるわけではないからな
入浴するよりも木の上で脱皮待ちする方が気に入っちゃったんでしょう
入浴するよりも木の上で脱皮待ちする方が気に入っちゃったんでしょう
492名も無き飼い主さん (ワッチョイ 971d-u/yY)
2020/11/29(日) 04:17:57.50ID:ce0KdWga0 東レプ行って来たけど、確かにアルバーティス値上がりしてるな
6マン近くしてた
6マン近くしてた
493名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa5b-+ooH)
2020/11/29(日) 15:26:33.86ID:E2RYhymSa >>492
ネシア便が減ってるのかな?
ネシア便が減ってるのかな?
494名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMab-Go/q)
2020/11/29(日) 16:16:35.41ID:jsW2VgA0M アルバここ数年じわじわ値上がりしてんね
495名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57b8-VDAt)
2020/11/29(日) 20:44:27.52ID:7jU6vD5+0 アルバってCBはほぼないと思っていいの?
東レプでもFHしか見なかった
東レプでもFHしか見なかった
496名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97b8-ODom)
2020/11/29(日) 21:02:56.66ID:5QS7ox4h0 >>489
野生のヘビが脱皮時にずーっと水溜りや川に浸かってるとでも思ってんの?
野生のヘビが脱皮時にずーっと水溜りや川に浸かってるとでも思ってんの?
497名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fd2-u/yY)
2020/11/29(日) 21:21:49.68ID:v8c/El/t0 サプライの目録にあったアルバーティスのアルビノ見た人いる?
T+-どっちだった?
T+-どっちだった?
498名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa5b-P4WK)
2020/11/30(月) 06:00:04.85ID:LyM5Jayka キイロがまさかの拒食、脱皮前だったわ
今までそんなのお構いなしで食ってたから確認しないで解凍しちゃったよ・・・
こいつら(ラット310g×2)どうすんだ?と、捨てるか迷った末に
体重1kgいってない位のカーペット>>439とボールにやってみたら食ってくれたわ
ボールは結構苦労してた
呑んでいくにつれてラットの金玉がどんどん膨張して真っ赤に、そして最後血がピューってw
リューシボール、返り血を浴びで血まみれに・・・
カーペットは口の可動域広いんだな、余裕でスルスルっといっちゃったよ
まあ2匹とも腹の膨らみがエグいことになったけどw
>>495
いつだったかアルバ国内CB見た気がするよ
記憶力にあまり自信は無いけどw
今までそんなのお構いなしで食ってたから確認しないで解凍しちゃったよ・・・
こいつら(ラット310g×2)どうすんだ?と、捨てるか迷った末に
体重1kgいってない位のカーペット>>439とボールにやってみたら食ってくれたわ
ボールは結構苦労してた
呑んでいくにつれてラットの金玉がどんどん膨張して真っ赤に、そして最後血がピューってw
リューシボール、返り血を浴びで血まみれに・・・
カーペットは口の可動域広いんだな、余裕でスルスルっといっちゃったよ
まあ2匹とも腹の膨らみがエグいことになったけどw
>>495
いつだったかアルバ国内CB見た気がするよ
記憶力にあまり自信は無いけどw
499名も無き飼い主さん (ワッチョイ 971d-u/yY)
2020/11/30(月) 07:04:23.87ID:WcXqPTPa0500名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMab-T9pK)
2020/11/30(月) 11:02:19.17ID:oD3+7oQ8M 蛇の体重計って何使ってらっしゃるよ
501名も無き飼い主さん (スププ Sdbf-1AaH)
2020/11/30(月) 11:36:26.13ID:V7iSuTexd 蛇首に巻きつけて普通の体重計乗ればOKや
502名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa5b-P4WK)
2020/11/30(月) 13:52:12.88ID:LyM5Jayka うm
キッチンスケール使ってるけど、うちのは2kgまでしか無理だから
それを超えるのは体重計だな
キッチンスケール使ってるけど、うちのは2kgまでしか無理だから
それを超えるのは体重計だな
503名も無き飼い主さん (スプッッ Sd8a-8Z3f)
2020/12/17(木) 12:37:36.77ID:J7GsFR/Dd ブラニジのベビー90gが急に拒食になっちゃった。
飼育環境は、湿度70% 温度28度 ケージは3030
ペットシーツとウェットシェルター、水入れのみで飼育をしてます。
朝は週に一度ホッパー与えてます。
三週間前までは食べてたんだけど、脱皮したと同時に食べなくなりました。
可能な限りハンドリングは控えてるんだけど、何かアドバイスや指摘があったら教えてください。
飼育環境は、湿度70% 温度28度 ケージは3030
ペットシーツとウェットシェルター、水入れのみで飼育をしてます。
朝は週に一度ホッパー与えてます。
三週間前までは食べてたんだけど、脱皮したと同時に食べなくなりました。
可能な限りハンドリングは控えてるんだけど、何かアドバイスや指摘があったら教えてください。
504名も無き飼い主さん (ワッチョイ ce9d-qgjf)
2020/12/17(木) 20:48:36.80ID:ke0O6zfZ0 活えさは試したかい
505名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4f67-rb26)
2020/12/17(木) 21:20:05.88ID:uT5AvW5p0 >>503
今にして思えば反省至極ではあるものの、当時は耐えられずに、鶏肉を強制給餌していた
週に1回くらい
それを1年半ほど続け、うちの子は有難いことに立ち直ってくれた(今はマウスに飛びついて来る)
余所さまに奨めることはできないが、いち事例として
今にして思えば反省至極ではあるものの、当時は耐えられずに、鶏肉を強制給餌していた
週に1回くらい
それを1年半ほど続け、うちの子は有難いことに立ち直ってくれた(今はマウスに飛びついて来る)
余所さまに奨めることはできないが、いち事例として
506名も無き飼い主さん (アウアウカー Safb-dgzV)
2020/12/18(金) 11:21:03.12ID:5cfBtlbla 餌のサイズを最小まで落としてみる
餌の温度が低い
脱皮の殻が体に残ってないかとか
単に食う気がないだけなので待ってみる
この辺りじゃないだろうか
餌の温度が低い
脱皮の殻が体に残ってないかとか
単に食う気がないだけなので待ってみる
この辺りじゃないだろうか
507名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM1b-kh3p)
2020/12/18(金) 12:50:36.05ID:BCZgjXvCM モルカンパイソンってもしかしてパプアンパイソンより相場高い感じなのか?
508名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-WcWr)
2020/12/18(金) 17:04:41.79ID:LZTVze9ld モルカンのが見た目麗しいから人気なのでは?
俺はパプアン好きだけど
俺はパプアン好きだけど
509名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM1b-kh3p)
2020/12/21(月) 23:21:10.18ID:8GY0gkWtM ケージの大きさ的に暖突とかパネヒの最大サイズでも足りなくなってきたらどうしてる?
2つ使ったりしてるの?
2つ使ったりしてるの?
510名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-p2Ii)
2020/12/22(火) 11:58:00.29ID:PgC+/dkPd うちはエアコンつけらんない部屋に置いてるから暖突L4個付けて家庭用のビニールハウスをスチールラックごと覆い被せて温度保ってる
雪そこそこ積もる地域だけど今約2歳で元気してるよ
雪そこそこ積もる地域だけど今約2歳で元気してるよ
511名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-p2Ii)
2020/12/22(火) 12:02:06.02ID:PgC+/dkPd ちなみに120*70の木製ケージ
512名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9757-BSa/)
2020/12/22(火) 19:19:48.75ID:uBR47eeN0 120にL4つは付けすぎだろ
513名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-p2Ii)
2020/12/22(火) 23:55:52.30ID:PgC+/dkPd このケージオーダーする前に120規格ケージ使ってたことがあって暖突L2個で真冬に暖まりきらなかった記憶があったからので
オーダーの時4個付けられるようにしてもらったんだよね
だからよく考えると個数減らして試したことはないや
実は3個くらいでもいいのかも知んないけどまあいいか
オーダーの時4個付けられるようにしてもらったんだよね
だからよく考えると個数減らして試したことはないや
実は3個くらいでもいいのかも知んないけどまあいいか
514名も無き飼い主さん (ワッチョイ f39a-FCzL)
2020/12/23(水) 01:00:10.93ID:lEnrAOBo0 エアコンつけられない部屋に120ケージ置ける勇気
515名も無き飼い主さん (ワッチョイ 950e-80jV)
2020/12/23(水) 01:18:11.89ID:WtK2BMbM0 結構前にTwitterで150のケージに暖突5、6個つけて3m越え20sのキイロアナコンダ飼ってる人みたな・・・
室内10度以下になってもケージ内は30度キープできてるとか書いてたように思う。
その後レティックも飼いだしたみたいだけどTwitterアカウント消したっぽいのか見かけなくなった。
室内10度以下になってもケージ内は30度キープできてるとか書いてたように思う。
その後レティックも飼いだしたみたいだけどTwitterアカウント消したっぽいのか見かけなくなった。
516名も無き飼い主さん (スプッッ Sdaf-tnoH)
2020/12/23(水) 12:23:08.11ID:ngcLN5pcd 暖突よりも、ビバリアのカーボンヒーターの方が保温できる気がするんだよなぁ…
517名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b8d-FCzL)
2020/12/23(水) 15:31:29.90ID:1kNMQ0nK0 大型ケージ所有者で、畜産用のコルツヒーターとか使ってる人いない?AC100Vで300W、サーモスタットと合わせて20000円少々。あと、園芸用のパネルヒーターも使えそう。一畳サイズ(15000円弱)を大型ケージの底に仕込んだらどうかな、と。もし使ってる人いたらレビューお願いします。
518名も無き飼い主さん (ワンミングク MMff-ZPb4)
2020/12/25(金) 16:30:55.59ID:VFGiMxuPM 暖突にはLより大きい特大があるぞ、一応言っとくと
519名も無き飼い主さん (スップ Sdc2-1q/w)
2021/01/03(日) 21:59:24.88ID:7QxZbNhLd ズグロパイソンのヤングサイズのご飯の頻度ってどのくらい?
一度に2匹とかあげてもいいものでしょうか?
一度に2匹とかあげてもいいものでしょうか?
520名も無き飼い主さん (ワッチョイ 068c-Tgbc)
2021/01/05(火) 03:41:41.04ID:e805FhCt0 生後1年5ヶ月くらいのカーペットが今148cm、1020gだったんだけど成長速度としてはどうでしょうか
問題ない範囲なんだったら安心だけど
問題ない範囲なんだったら安心だけど
521名も無き飼い主さん (スップ Sd62-WQVz)
2021/01/05(火) 12:21:45.00ID:3AuHawPed 以前ブラ虹が拒食し悩んでたものです。
湿度と温度を上げてやって、餌を買うショップを食べたら無事食べました。
ありがとうございました。
湿度と温度を上げてやって、餌を買うショップを食べたら無事食べました。
ありがとうございました。
522名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM49-Tgbc)
2021/01/05(火) 20:29:03.27ID:EKzVWqZoM 鱗バリバリのWC個体って脱皮重ねていけば完全に治るの?
523名も無き飼い主さん (ワッチョイ e992-1q/w)
2021/01/06(水) 17:58:49.05ID:l1zJ9Xig0 アルバのあの神経質なところなんか癖になる
いいよね…
いいよね…
524名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM49-TzvV)
2021/01/07(木) 00:01:32.33ID:W/Cp8uaFM525名も無き飼い主さん (ワッチョイ 068c-Tgbc)
2021/01/07(木) 00:34:17.80ID:XBB5UnAP0 >>524めくれあがってる感じだったけどちょっとずつ元に位置に戻ってくかな
526名も無き飼い主さん (スププ Sd9f-vS+x)
2021/01/08(金) 15:23:54.27ID:wes1qsgad https://www.youtube.com/watch?v=sCtZ5MRZ7SU
ボールにここまでのケージ用意するってのも凄いなぁ
ボールにここまでのケージ用意するってのも凄いなぁ
528名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f8d-BEhL)
2021/01/08(金) 18:55:47.81ID:90WVvai+0 俺の寝室よりいい
529名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f8d-sFCV)
2021/01/08(金) 21:43:28.28ID:8Xar9yvP0 >>526
背景にフェイクの岩肌やグリーンをアレンジするともっと良くなりそう。
背景にフェイクの岩肌やグリーンをアレンジするともっと良くなりそう。
530名も無き飼い主さん (スフッ Sd9f-sFCV)
2021/01/09(土) 22:09:50.49ID:WrlVoocNd アザン カーペットパイソンで販売されてるのは一般的にどの種のカーペットなんですか?
531名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfb8-ua4e)
2021/01/10(日) 06:43:11.20ID:3uOu8im+0532名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff8c-GQJS)
2021/01/12(火) 00:34:05.43ID:boKbT82p0 パプアンパイソンのセミヤングくらいまでの大きさの個体置いてある店知ってたら教えて欲しいです(´;ω;`)
533名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff9d-shV5)
2021/01/12(火) 03:06:42.28ID:if5fE0wx0 ケニー東京で見たような
534名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMd3-1AXl)
2021/01/12(火) 03:09:06.75ID:SOia18yUM パプアンはもう売れてた気がする
536名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMd3-GQJS)
2021/01/12(火) 14:52:07.05ID:pfhynLZxM >>535家から距離あるけどだいぶいいかも
ありがと有力候補だ
ありがと有力候補だ
537名も無き飼い主さん (ワッチョイ 468c-lygW)
2021/01/17(日) 05:52:42.58ID:gfpn9OoG0 ラット解凍してる時とかって爪バカでかいなって思うけど爪切ってから与えた方がいいのかな
538名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4992-K5Wy)
2021/01/19(火) 09:15:07.89ID:fQCKQXr80 >>537
自分は、なんなく丸呑みできるサイズならそのままだけど、手こずるサイズの子は手足切ってるよ。
自分は、なんなく丸呑みできるサイズならそのままだけど、手こずるサイズの子は手足切ってるよ。
539名も無き飼い主さん (ワッチョイ ee9a-RjaL)
2021/01/19(火) 09:59:28.79ID:MkEsiqfp0 Lサイズラット与えてるけど爪とか全然気にしたこと無かったわ
半年飼育してるけどとりあえずマウスロットにはなってない
運が良かっただけか??
半年飼育してるけどとりあえずマウスロットにはなってない
運が良かっただけか??
540名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa05-5loA)
2021/01/19(火) 10:46:48.17ID:ZuGv9Ov8a 爪切ったりはしないけど
万歳スタイルとかで固まってる(死後硬直?)やつは手足折ってるわ
(脱臼させてプラプラにする)
万歳スタイルとかで固まってる(死後硬直?)やつは手足折ってるわ
(脱臼させてプラプラにする)
541名も無き飼い主さん (スププ Sd22-2Fpm)
2021/01/19(火) 11:14:27.92ID:KMpsZMGLd 一応鶏やる時は嘴と足を根元から切ってあげてるな
542名も無き飼い主さん (スププ Sd22-RjaL)
2021/01/19(火) 12:36:48.93ID:iBeYQ+iVd ベーレンパイソンって相場どれくらいですか?
543名も無き飼い主さん (ワッチョイ f9b8-RjaL)
2021/01/19(火) 12:53:52.96ID:YTy2MwpU0 >>542
20マンぐらいじゃないの?大分下がったイメージがあるよ。
20マンぐらいじゃないの?大分下がったイメージがあるよ。
544名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM29-lygW)
2021/01/19(火) 13:04:03.98ID:e465q9mWM イベントで3匹見たけど全部99万してたぞ
545名も無き飼い主さん (スププ Sd22-RjaL)
2021/01/19(火) 18:10:14.17ID:iBeYQ+iVd ベーレンパイソンはやっぱり値段凄いですね
ありがとうございました
ありがとうございました
546名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4992-K5Wy)
2021/01/21(木) 01:13:50.37ID:yAb6LOsR0 ハイポジャガーのジャングルって、どこか売ってるところあるかな?
県内とか、ネット探してるんだけど見かけなくて…
県内とか、ネット探してるんだけど見かけなくて…
547名も無き飼い主さん (ワントンキン MM52-OtSf)
2021/01/21(木) 23:21:12.81ID:Bn0g7m/HM 何か勘違いしてないか?
ジャガーはコースタルのモルフだし、ハイポもジャングルでは未発表だから恐らく世界中探しても見つからん
ジャガーはコースタルのモルフだし、ハイポもジャングルでは未発表だから恐らく世界中探しても見つからん
548名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMdb-gTNq)
2021/01/25(月) 16:16:02.31ID:MjOh7uBmM モルカンパイソンってブラックとかゴールドスクラブとかいるみたいだけどモルフなの?
549名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp7b-u2K8)
2021/01/25(月) 18:02:52.74ID:aQQRYxeGp メスは黒くなる個体が多い、オスの体色は明るくなる個体が多い。
550名も無き飼い主さん (ワッチョイ df45-am4b)
2021/01/25(月) 20:16:35.36ID:z5fYYTWj0 ソロモンツリーボアのアダルト飼ってる人いません?
ヘビは見た目好きだがあの肌のテカテカ感が苦手で手が出なかったんですけど、先日見かけたこの種のヤングはマットな質感だったので、これがアダルトまでそのままなのか気になります。
ヘビは見た目好きだがあの肌のテカテカ感が苦手で手が出なかったんですけど、先日見かけたこの種のヤングはマットな質感だったので、これがアダルトまでそのままなのか気になります。
551名も無き飼い主さん (ワッチョイ c72b-oOJr)
2021/01/27(水) 19:18:15.02ID:G0XA193b0552名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fee-u2K8)
2021/01/27(水) 19:32:53.44ID:VxnuUmpO0 違うよ。
553名も無き飼い主さん (ワッチョイ 87b8-Dpoh)
2021/01/28(木) 00:44:31.95ID:FBfwGyFw0554名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMb5-6Gs0)
2021/02/01(月) 15:35:44.98ID:1ONWZ/dKM 成長期だと体重の何%は食わせた方がいいみたいなのあったりする?
種類によって違うとは思うけど
種類によって違うとは思うけど
555名も無き飼い主さん (ワッチョイ c592-3+n2)
2021/02/02(火) 15:12:36.11ID:hDkUc/H30 初歩的な質問でごめん。
コロニジのhetリューシ♀を買ったんだけど、普通のコロニジ♂と交配させてもリューシは出てくるのかな?
コロニジのhetリューシ♀を買ったんだけど、普通のコロニジ♂と交配させてもリューシは出てくるのかな?
556名も無き飼い主さん (ワッチョイ 665a-qYt2)
2021/02/02(火) 15:17:26.13ID:xWeRh6AQ0 でないよぉ
557名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf8c-KXkz)
2021/02/06(土) 23:05:40.50ID:xAdEnvz40 パプアン買ってきたぜ
夢の4mまで育ててぇな
夢の4mまで育ててぇな
558名も無き飼い主さん (スップ Sd3f-KHak)
2021/02/09(火) 15:58:05.17ID:o2E3H24xd カーペットのケージをオーダーしようと思うんだけど90×60で最後まで大丈夫かな?
今はまだ生後一年くらいで150cm1kgくらいなんだけど
今はまだ生後一年くらいで150cm1kgくらいなんだけど
559名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf8c-KXkz)
2021/02/10(水) 20:11:05.29ID:EUmXJ80Z0 餌あげても尿酸ばっか出すってことは足りてないって事だったりする?
562名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff9a-LJK1)
2021/02/11(木) 16:13:24.67ID:hRdNR+oC0 オーダーケージいいなあ
我が家はそこまでの余裕無いから自作だw
我が家はそこまでの余裕無いから自作だw
563名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM4f-z2bP)
2021/02/11(木) 18:12:26.74ID:uknuGIuPM564名も無き飼い主さん (スップ Sd3f-KHak)
2021/02/11(木) 22:06:46.90ID:0Qr5NdOed 558だけど女一人なので大きいガラスケージが重すぎて設置不可能だからオーダーで軽くしないと駄目なんだ……
元手は給付金ですww
元手は給付金ですww
565名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9792-5+RR)
2021/02/12(金) 02:26:11.65ID:SCM8MNhA0 セントラルパイソンの2.5m飼ってるんだけど、この時期ってやはり拒食しやすいのかな?
2ヶ月くらい餌は探すような仕草するんだけど、食べなくて。
昨年までは問題なく食べてたんだけど…
皆のところはどう?
2ヶ月くらい餌は探すような仕草するんだけど、食べなくて。
昨年までは問題なく食べてたんだけど…
皆のところはどう?
566名も無き飼い主さん (ワッチョイ 92ee-dAhs)
2021/02/12(金) 03:04:58.64ID:zsU6yvtD0 うちのセントラルは拒食した事ないよ。6年目で多分同じくらいの長さ。
567名も無き飼い主さん (ワッチョイ 969a-0KC/)
2021/02/12(金) 10:56:57.14ID:GMDeCo+L0568名も無き飼い主さん (ワッチョイ 128d-5+RR)
2021/02/17(水) 15:51:09.34ID:SzqCdwTz0 コロ虹とブラ虹を大きめのケージで一緒に飼うって可能かな?もし可能な場合、サイズ差はどれくらいまで大丈夫?
569名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9792-5+RR)
2021/02/17(水) 19:11:45.01ID:SasEueMO0 ボアパイソンに興味を持ってる初心者です。
マクロットパイソンかセントラルパイソンが気になってるんだけど、双方幾ら位用意しとけばお迎えできるかな…?
マクロットパイソンかセントラルパイソンが気になってるんだけど、双方幾ら位用意しとけばお迎えできるかな…?
570名も無き飼い主さん (スップ Sd52-zhhK)
2021/02/17(水) 20:58:28.71ID:g9VsdIK5d 10万前後か
生体代5〜10、飼育用品5万
グラテラ9045、9060、パンテオン9045あたりのいいやつ買っとけ
他にもパネルヒーターやら色々要るだろう
どっちも3〜4万で買えたイメージだったけど、近頃は高いからなあ
生体代5〜10、飼育用品5万
グラテラ9045、9060、パンテオン9045あたりのいいやつ買っとけ
他にもパネルヒーターやら色々要るだろう
どっちも3〜4万で買えたイメージだったけど、近頃は高いからなあ
571名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spc7-Gnv1)
2021/02/17(水) 22:45:01.67ID:aEHFaeKSp ブラッドのケージは奥行きの余裕ないとぶち壊されるぞ〜
572名も無き飼い主さん (ワントンキン MMaf-zimQ)
2021/02/18(木) 17:08:43.04ID:4XupzTQQM セントラルは90×45じゃ狭すぎるから自作か特注で120×60くらい用意しとけ
マジでデカくなる。いやマジで
マジでデカくなる。いやマジで
573名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1e8c-+lMx)
2021/02/18(木) 17:41:55.02ID:0jkbJH9q0 マクロットパイソンはいいぞおじさん「マクロットパイソンはいいぞぉ」
574名も無き飼い主さん (スップ Sd32-0KC/)
2021/02/18(木) 18:31:54.44ID:shIcvpazd パプアンパイソンもいいぞ
イキリヤンキーみたいだけど
イキリヤンキーみたいだけど
575名も無き飼い主さん (スッップ Sd32-cil/)
2021/02/18(木) 19:27:08.88ID:buMOHkV5d リアシスってコアなファンが結構いるイメージだわ。俺はウォーターパイソンとかサヴパイソンが好み
576名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac3-Xfe6)
2021/02/18(木) 19:27:37.18ID:MdVRtb4ua チモールパイソンいいよー
マクロットに近くてちょっと派手にした感じ
マクロットとセントラルとはまた地味なとこに目をつけたねえ
渋いもの好きか?w
まぁどっちもいいヘビだけどさ
マクロットに近くてちょっと派手にした感じ
マクロットとセントラルとはまた地味なとこに目をつけたねえ
渋いもの好きか?w
まぁどっちもいいヘビだけどさ
577名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f8c-3wel)
2021/02/19(金) 18:42:12.64ID:bn2VNVjz0 マクロットとウォーターだとどっちの方がでかくなる?
578名も無き飼い主さん (ワッチョイ 930e-Rlil)
2021/02/19(金) 19:12:49.17ID:ypbXV1kL0 ウォーターじゃないか?最大3mなんて聞いたことあるぞ。飼育下でそこまで大きくなるイメージあんまりないけど
579名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3b8-ESOo)
2021/02/20(土) 12:16:48.80ID:l26UMNkD0 でもウォーターは成長遅いよ
マクロットの方がどんどんデカくなる
マクロットの方がどんどんデカくなる
580名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f8c-3wel)
2021/02/20(土) 16:46:40.85ID:hAOpuB2v0 うちのマクロットはオスだし170cmくらいで止まりそう
581名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0392-GD1z)
2021/02/22(月) 13:24:09.57ID:o9dE+y340 この前のJRS行って驚いたけど、今ってアルバとセントラルって大体同じくらいの金額で売ってるのね。
582名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp07-wqix)
2021/02/22(月) 17:01:02.51ID:HRQI+RUMp 生体死んだらみんなどうしてる?
583名も無き飼い主さん (ワッチョイ 338d-RJFk)
2021/02/22(月) 18:40:17.76ID:T5Zdq5aZ0 めっちゃ悲しんでるよ(ToT)
584名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3b8-ESOo)
2021/02/23(火) 18:20:17.54ID:AD/vXLT00 とりま冷凍
585名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73cf-Euti)
2021/02/24(水) 07:24:51.07ID:SoQqiiPw0 トグロ巻かせてから冷凍すると何かと捗る
586名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf9a-eqxO)
2021/02/24(水) 08:38:09.69ID:XOEYOJKw0 皮はいで骨格標本でも作ろうかと思ってる
587名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f8c-3wel)
2021/02/24(水) 18:22:22.20ID:uhGe2Q+o0 冷凍庫だけで別で買おうと思ってんだけど電気代って結構するのかな
588名も無き飼い主さん (アウアウウー Sae7-VKJl)
2021/02/24(水) 19:12:31.04ID:YsdJMb8za バカデカいやつ買わなきゃ、年5千から1万程度
だいたい年間電気代の目安書いてあるぞ
だいたい年間電気代の目安書いてあるぞ
590名も無き飼い主さん (アウアウウー Sae7-VKJl)
2021/02/25(木) 00:25:42.65ID:FF1cgr4ja 重曹入れてコトコト煮込む、煮汁を捨てる
クエン酸入れて上に同じ
セスキ炭酸ソーダを入れて上に同じ
↑を適当にローテーションしたらやり過ぎちゃって細い骨が粉末になって失敗したわw
クエン酸入れて上に同じ
セスキ炭酸ソーダを入れて上に同じ
↑を適当にローテーションしたらやり過ぎちゃって細い骨が粉末になって失敗したわw
591名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffee-tzTb)
2021/02/25(木) 00:55:33.08ID:ExmrqsyQ0 内臓抜くのがキツくて途中でやめた事ならある…
592名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3b8-Y0hS)
2021/02/25(木) 00:58:01.60ID:sGkBehK80 普通に臭そう
594名も無き飼い主さん (アウアウウー Sae7-VKJl)
2021/02/25(木) 02:14:18.20ID:FF1cgr4ja595名も無き飼い主さん (スップ Sd1f-A1ma)
2021/02/25(木) 10:59:57.32ID:ccPtRHXad ペット用の葬儀会社頼むと思う。扱い雑とか言われるけど世話になった親戚すら死んだことは悲しくても死体は物としか思えなかったからちゃんと燃やしてくれりゃ何でもいい
596名も無き飼い主さん (ワンミングク MM87-LE4W)
2021/02/25(木) 11:33:24.04ID:0B3+qONzM 冷凍しといて実家帰るときに持って帰って庭に埋めた
サイズ的に無理なやつなら火葬かな
サイズ的に無理なやつなら火葬かな
597名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f8c-3wel)
2021/02/25(木) 15:32:24.09ID:zb5Pr6Sj0 死んじゃったカリキン食ったことあるけど1.2mくらいのナミヘビでも背骨馬鹿みたいに硬かった
598名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp07-wqix)
2021/02/25(木) 21:37:30.80ID:IcX60C/Hp https://honeya.site/
ここ使ったことある人いるんかな?なかなか良さそうだけど
ここ使ったことある人いるんかな?なかなか良さそうだけど
599名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0392-GD1z)
2021/02/25(木) 22:33:54.48ID:oYIaEoIn0 セントラルとダイヤモンドジャングルのクロスってショップで売ってたりする?
600名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4aee-bUiZ)
2021/02/26(金) 00:37:54.16ID:ehiSNqCZ0 雑種に興味ないから分かんない。
601名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5e9a-kbB3)
2021/02/26(金) 00:43:31.59ID:0WL+s6LY0 やっぱりハイブリッドって好かない人多いんだな
見た目的にはボールとブラッドのハイブリが好きなんだけど、どうしても欲しければ自分でやるしかないのかね
見た目的にはボールとブラッドのハイブリが好きなんだけど、どうしても欲しければ自分でやるしかないのかね
602名も無き飼い主さん (ワントンキン MM3a-e1Af)
2021/02/26(金) 11:03:58.88ID:tT5V+V2QM603名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6392-jB1a)
2021/02/26(金) 22:01:41.38ID:+mOLGUPn0 ちょっと教えてください。
うちのジャングルガンマが、数日前から、部分的に白くなってきてるんです。
脱皮の周期的にはそろそろなんですが、白くなったのは初めてでして…
餌は約1ヶ月拒食なんですが、皆さんのところのカーペットもこのような事は起きましたか?
http://imepic.jp/20210226/792660
http://imepic.jp/20210226/792690
うちのジャングルガンマが、数日前から、部分的に白くなってきてるんです。
脱皮の周期的にはそろそろなんですが、白くなったのは初めてでして…
餌は約1ヶ月拒食なんですが、皆さんのところのカーペットもこのような事は起きましたか?
http://imepic.jp/20210226/792660
http://imepic.jp/20210226/792690
604名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMeb-R/qw)
2021/02/26(金) 23:21:04.63ID:b3ndUITaM パプアン飼ってる人に聴きたいんだけど体長2mだと体重ってどれくらいが普通かな?
うちのやつが今2キロちょっとで見た感じもちょっと細めに見えるんだけど
餌はラットの170g飲んでる
うちのやつが今2キロちょっとで見た感じもちょっと細めに見えるんだけど
餌はラットの170g飲んでる
605名も無き飼い主さん (ワッチョイ b3b8-jB1a)
2021/02/28(日) 09:48:30.67ID:ya64TiCV0 グリーンパイソンのベビーで産地の見分け方っていい方法ある?
606名も無き飼い主さん (ワッチョイ 068c-R/qw)
2021/03/01(月) 00:32:36.92ID:u9bQmMST0 どなたかイエローアナコンダのベビーくらいがいるところ知りませんかね
607名も無き飼い主さん (ワッチョイ b3b8-7Ygx)
2021/03/01(月) 07:49:35.78ID:uk1zQaBm0 成長期のカーペットパイソンって食べるだけ餌あげていい?
608名も無き飼い主さん (ワッチョイ ca8d-QjLk)
2021/03/01(月) 12:03:36.11ID:vb6FDLMK0 詳しい方教えてください。ケージの底材をペットシートからヤシガラチップに移行したいのですが、
ダニやコバエ防止にヒノキのチップ(おがくず)を混ぜようと思います。
ただ、刺激が強いとの情報もあり、迷っています。
ヘビ飼育者でヒノキを使って健康に影響が出た経験のある方おられますか?
ダニやコバエ防止にヒノキのチップ(おがくず)を混ぜようと思います。
ただ、刺激が強いとの情報もあり、迷っています。
ヘビ飼育者でヒノキを使って健康に影響が出た経験のある方おられますか?
609名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b0e-Ee9m)
2021/03/02(火) 17:13:26.07ID:h1AKLri50 >>604
オリーブだから参考にならないかもしれないけど一応
2mくらいのオスで生後2年程で体重は約4kgくらい
餌はラット180gを週1回2匹与えてる
そのくらいのペースでセルライト?らしき胴体の線も出てきてないよ
オリーブだから参考にならないかもしれないけど一応
2mくらいのオスで生後2年程で体重は約4kgくらい
餌はラット180gを週1回2匹与えてる
そのくらいのペースでセルライト?らしき胴体の線も出てきてないよ
610名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMcf-MUCg)
2021/03/05(金) 04:31:07.00ID:n74XS9sTM マクロットパイソンはオスのがでかくなるとか見たんだけどそうなの?
ていうかリアシスは全部そうなのか?
ていうかリアシスは全部そうなのか?
611名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b0e-W2tv)
2021/03/06(土) 08:17:40.47ID:BZajS+nX0 >>610
個体差はあるだろうけど少なくともオリーブとウォーターはメスのが大きくなると思う
サヴとマクロットは現物見て比較したことないからわからないけど、オスのが大きくなるって話は聞いたことないな
単純に知識不足かもしれんけど
個体差はあるだろうけど少なくともオリーブとウォーターはメスのが大きくなると思う
サヴとマクロットは現物見て比較したことないからわからないけど、オスのが大きくなるって話は聞いたことないな
単純に知識不足かもしれんけど
612名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4e8c-ISD9)
2021/04/10(土) 00:15:03.53ID:z9a3NyaT0 排便音でよく起こされる
613名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM6b-Gyrs)
2021/04/19(月) 15:07:51.44ID:DQ93lHjLM イエローアナコンダのベビーくらいのサイズ売ってる店知ってたら教えて欲しいです
614名も無き飼い主さん (スププ Sdbf-9WMT)
2021/04/19(月) 15:43:02.92ID:S60NQaA4d LOJで雌のCBベビー売ってるみたいよ
しかしイエアナも高くなったもんだなぁ
2年前くらいに買った時は価格三分の一くらいだったわ
しかしイエアナも高くなったもんだなぁ
2年前くらいに買った時は価格三分の一くらいだったわ
615名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf8c-Gyrs)
2021/04/19(月) 19:51:51.04ID:IAGXOzd10 さんくす
バカ高えな 5、6万くらいで買えるイメージあったわ
バカ高えな 5、6万くらいで買えるイメージあったわ
616名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3f-slMP)
2021/04/19(月) 22:16:17.86ID:n5ooDpFVd 10年前は普通に10万超えで爆売れだったんだよ
高くなったとか言ってるやつはニワカなのかw
高くなったとか言ってるやつはニワカなのかw
617名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fee-hmOq)
2021/04/19(月) 22:36:59.31ID:fERXY8j/0 だからどうした?
618名も無き飼い主さん (ワッチョイ 770e-ubdj)
2021/04/20(火) 01:50:11.75ID:RdkWhI+90 10年前は普通に10万超えで爆売れだったんだよ(キリッ
619名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3f-slMP)
2021/04/20(火) 09:24:55.75ID:6qUrgTrad 10万ぽっちでガタガタ抜かす貧民が飼っていい種じゃないだろうにw
620名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f8d-aJtH)
2021/04/20(火) 09:59:07.97ID:ubDCRo/o0 イエアナ、2年前に2万くらいで買った俺から見ればほんとに高くなったと感じるよ。
621名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff9a-aJtH)
2021/04/20(火) 10:25:43.65ID:QcpOEr2P0 イエアナって言い方かわいいな
イエイヌみたいで
イエイヌみたいで
622名も無き飼い主さん (オッペケ Sr8b-hmOq)
2021/04/20(火) 10:36:25.88ID:A8wLJCwZr その手の大蛇は生体代よりも維持費を気にするべきだろ
623名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9793-aJtH)
2021/04/20(火) 19:02:12.14ID:XwdQmaM10 維持費っても、そもそもエアコン管理だったりしたら、追加でかかるのは餌代くらいだよ。ケージもコンパネで自作すれば安く上がるし。
624名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1b-ubdj)
2021/04/20(火) 19:50:22.13ID:7ZDvKYW6a625名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9793-aJtH)
2021/04/20(火) 20:41:51.40ID:XwdQmaM10 >>624
同一人物。ごくごく普通の12ミリ厚の針葉樹板を木ネジで組んだものを2×4材で補強して、強化ガラスの引き違い戸をはめてる。コツは、部材をカットする時に下手に自分でやろうと思わず、ホムセンのカットサービスをフル活用すること。部材の寸法が合ってれば、まず間違いなく完成する。写真は内装で身バレするのでアップは勘弁。
同一人物。ごくごく普通の12ミリ厚の針葉樹板を木ネジで組んだものを2×4材で補強して、強化ガラスの引き違い戸をはめてる。コツは、部材をカットする時に下手に自分でやろうと思わず、ホムセンのカットサービスをフル活用すること。部材の寸法が合ってれば、まず間違いなく完成する。写真は内装で身バレするのでアップは勘弁。
626名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1b-ubdj)
2021/04/20(火) 22:10:01.71ID:7ZDvKYW6a ん?身バレ?w
もしかしてyoutubeで頭のイカれた飼い方してるおじさんとか?
もしかしてyoutubeで頭のイカれた飼い方してるおじさんとか?
627名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp8b-aJtH)
2021/04/20(火) 23:42:34.43ID:7ITw7qrAp 国内で繁殖難しい種のブリーダー増えてほしいあわー
628名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff9a-aJtH)
2021/04/21(水) 00:48:58.32ID:R/zuVq1I0 いま頑張ってるけど出来る気がせん
ワイルドもバンバン入荷してるし、俺の努力ってもしや要らんものなの?と泣きそう
静かに挫けて消えるフラグ立ってる
ワイルドもバンバン入荷してるし、俺の努力ってもしや要らんものなの?と泣きそう
静かに挫けて消えるフラグ立ってる
629名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp8b-aJtH)
2021/04/21(水) 03:06:10.18ID:M3VTJHrkp630名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f8d-aJtH)
2021/04/21(水) 09:12:45.01ID:spbxXfmy0 >>626
YouTubeはやってないよ。まあいろいろあるんで。FBとかの海外のアナコンダマニアのグループに入ると、いろんな人がケージ(英語ではenclosure)の写真をたくさんアップしてるので参考になるよ。
YouTubeはやってないよ。まあいろいろあるんで。FBとかの海外のアナコンダマニアのグループに入ると、いろんな人がケージ(英語ではenclosure)の写真をたくさんアップしてるので参考になるよ。
631名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1b-ubdj)
2021/04/21(水) 11:28:39.53ID:WRl5IPiaa632名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM6b-Gyrs)
2021/04/21(水) 12:28:38.34ID:7duC0NssM キチガイに絡まれて可哀想に
633名も無き飼い主さん (スップ Sd3f-Zzy2)
2021/04/21(水) 13:03:17.29ID:q8u42sivd 春だからか変なのいるなww
634名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3f-aJtH)
2021/04/21(水) 13:59:51.78ID:QLhNqSzod635名も無き飼い主さん (ワッチョイ ae8c-zdG1)
2021/04/25(日) 01:11:42.56ID:gYNuDLRN0 マクロットのフルアダルト飼ってる人いたら教えて欲しいんだけど餌のサイズってどんなもん与えてる?
636名も無き飼い主さん (ワッチョイ 468d-rqav)
2021/04/25(日) 11:56:02.26ID:GmkxOcAb0 餌のサイズってよく話題になるけど、量が適切ならサイズはそんなに気にしなくていいと思ってるんだけど、実際のところどうなの?
637名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8c9a-42zS)
2021/04/26(月) 12:23:05.33ID:XPeUbsDa0 他のヘビが残したサイズの違う餌とかも与えるし、サイズは気にしてないなぁ
638名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0785-6Fjd)
2021/04/27(火) 10:51:25.43ID:bUnTpwk50 ボールスレなんかでもとにかく似たような質問が多いけど、同サイズの個体が難なく飲み込むサイズを嫌がるヤツも居るし一口には言えないんだよな、実際。
639名も無き飼い主さん (ワッチョイ 878d-FYM5)
2021/05/02(日) 11:57:05.41ID:EW4xEpc50 製作中の大型自作ケージの加温、レテイックスレで出てたコタツヒーター使おうと思うんだけど、サーモスタット、GEXとか定番ブランドのは容量300wまでのしかないよね。300w単装だと少し弱い気がして、もう少し大きいのを使いたい。Amazonとか楽天で見ると、よく知らないブランドのなら1キロ位までのがあるんだけど、使ってる人いませんか?信頼性はどうなのか知りたいのです。ちなみに冬場はエアコンで室温を20度にキープして、コタツヒーターでケージ内を27度に維持する計画です(人間も使う部屋なので)。GEX+300wヒーターの2連装で行った方が無難かな?
640名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f8d-26YD)
2021/05/07(金) 01:08:14.27ID:0bBAgOx80 レティックが逃げたぞー
641名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-GoOM)
2021/05/07(金) 02:48:43.47ID:0oVtLE2O0 こういう馬鹿がいるから規制されるんだよ
642名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3340-RxKD)
2021/05/07(金) 03:16:59.66ID:vVfwHbR40 3.5メートルのアミメなんか、一般人からしたら人喰い大蛇にしか見えないだろうなぁ
こっち側の人間でも世に放たれた3.5のアミメは脅威だわ
こっち側の人間でも世に放たれた3.5のアミメは脅威だわ
643名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMe6-jTBS)
2021/05/07(金) 03:34:21.24ID:kMbXD4TBM 戸塚って結構田舎というか緑が多い印象だけど無事見つかるのかねえ
644名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0bda-9Clg)
2021/05/07(金) 06:07:58.29ID:vngsT+vu0 3m超えの戸塚在住レティックなんて情報出たら飼育者バレるだろwww
絶対自慢で写真載せてるだろうしぶっ叩かれて界隈から早く去ってほしいわ
絶対自慢で写真載せてるだろうしぶっ叩かれて界隈から早く去ってほしいわ
645名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-I8iA)
2021/05/07(金) 07:09:55.03ID:ycjRLA4X0 休みだったらアミメハンティングに出かけたかった
646名も無き飼い主さん (アウアウエー Sae2-BEBH)
2021/05/07(金) 07:44:35.19ID:N9NuZ5Nqa 戸塚住みだから探しに行こうかな
てか蛇飼ってるって周りに言ってるから疑われるんだろな…
てか蛇飼ってるって周りに言ってるから疑われるんだろな…
647名も無き飼い主さん (アウアウクー MM73-D8ps)
2021/05/07(金) 07:50:17.82ID:X3guDZLNM 正直こういうのって行政から怒られないもんなん?
普通に特定動物の飼育施設要件満たしてない結果の事故だし飼育者罰せられてほしいわ
普通に特定動物の飼育施設要件満たしてない結果の事故だし飼育者罰せられてほしいわ
648名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3e9a-nFSz)
2021/05/07(金) 08:03:41.60ID:XiTJtt310 誰も怪我せず捕まえられて、かつ逃がしたのが1度目なら厳重注意で済むかもしれん
649名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp33-nFSz)
2021/05/07(金) 08:19:10.20ID:V+XwnIlvp 飼育禁止になるのも当然だわな。。
650名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e29-g2cg)
2021/05/07(金) 08:40:01.32ID:o0vLdYQC0 あーあ
アホやなー
3.5mは中々やな
猫ぐらいやったら食いよんで
アホやなー
3.5mは中々やな
猫ぐらいやったら食いよんで
651名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8f57-oPIq)
2021/05/07(金) 08:42:09.09ID:0nQTRM6G0 レティックなんて逃すか普通?
652名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM9b-xmC1)
2021/05/07(金) 09:01:26.86ID:dCLCexZQM 逃した時の状態とかいろいろ聞かれたりするんかな
653名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-G2Tw)
2021/05/07(金) 09:50:30.11ID:EdSIC51or うちのガータースネークも気をつけないと
逃がして他人の家のメダカを食べないように
逃がして他人の家のメダカを食べないように
654名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0bda-D8ps)
2021/05/07(金) 10:27:50.43ID:vngsT+vu0 戸塚というか横浜住んでてアミメ飼ってる奴3人見つけたけどtwitter昨日から止まってて全員怪しくみえるwww
655名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-qIIi)
2021/05/07(金) 10:38:12.43ID:EZjWsBTDr マンションで逃げたぽいからどっかのベランダにいるだろうな
656名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-lH6a)
2021/05/07(金) 11:39:25.93ID:UvanqLTCd 規制された今どうしても欲しくて持ってる人から盗むという人があらわれてもおかしくないなとちと思った
偏見で悪いが爬虫類飼育者ってタトゥーや悶々はいってる半グレとか多そうだし
偏見で悪いが爬虫類飼育者ってタトゥーや悶々はいってる半グレとか多そうだし
657名も無き飼い主さん (ワッチョイ 66cd-jSKx)
2021/05/07(金) 11:47:14.86ID:oDPpT+bA0 今年沖縄で逃げた180のブラッドは隣のベランダで捕まってるな
無事戻ってきても引っ越しはやむなしかな
無事戻ってきても引っ越しはやむなしかな
658名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM9b-xmC1)
2021/05/07(金) 12:15:08.74ID:VPPOgb5XM >>656マイクロチップでバレるんじゃないの?
659名も無き飼い主さん (アウアウエー Sae2-azdL)
2021/05/07(金) 12:39:32.64ID:nsv30xH3a 逃がしたやつも大概だけど、このニュースに乗じてお気持ち表明しちゃうベイビーフェイスな爬虫類垢も見るに堪えないな。
660名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa7b-mIbF)
2021/05/07(金) 12:51:42.86ID:HNNdsmEia イエローアナコンダは、何年育てれば、オオアナコンダになるのですか?
661名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e0e-dxvU)
2021/05/07(金) 13:04:30.39ID:fGc1gsng0 横浜市は甘々基準だったからな。
愛玩目的での飼育原則禁止は正しかったのかもしれん。
愛玩目的での飼育原則禁止は正しかったのかもしれん。
662名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-lH6a)
2021/05/07(金) 13:24:20.41ID:UvanqLTCd663名も無き飼い主さん (ワッチョイ 66cd-jSKx)
2021/05/07(金) 13:57:42.96ID:oDPpT+bA0 特定生物飼育のための錠と鍵って逃げないようにの他に簡単に盗まれないようにって意味もあるのかな
664名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6385-dxvU)
2021/05/07(金) 14:54:27.44ID:ITas0cf30665名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f8d-nFSz)
2021/05/07(金) 15:35:59.50ID:UVA/oxos0 肩身が狭くなるなぁ。自分も気をつけよう…。
666名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM9b-xmC1)
2021/05/07(金) 16:26:55.83ID:VPPOgb5XM そういうもんだったのねマイクロチップ
667名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-ZMlB)
2021/05/07(金) 16:30:43.36ID:0oVtLE2O0 爬虫類飼育してるだけで気持ち悪いだの頭おかしいだの言われる世の中だからな
まじでちゃんとしてほしい
YouTuber含めて
まじでちゃんとしてほしい
YouTuber含めて
668名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-/h/q)
2021/05/07(金) 23:39:52.73ID:iNxSOeqPd 無許可の6090ケージで飼育してたと知って言葉も出ない
669名も無き飼い主さん (ワッチョイ 17d2-26YD)
2021/05/07(金) 23:53:51.54ID:xY1lkRQo0 ブログ、ツイッター、インスタ全部やってて草
670名も無き飼い主さん (ワッチョイ da45-FiGn)
2021/05/08(土) 02:00:43.88ID:DxSecdu70671名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-/h/q)
2021/05/08(土) 07:45:36.46ID:kGyub/osd672名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e29-YBlu)
2021/05/08(土) 08:32:16.45ID:U57t/yQa0 何じゃそら
これで人怪我させたら大問題になりそう
これで人怪我させたら大問題になりそう
673名も無き飼い主さん (ワッチョイ bea3-dxvU)
2021/05/08(土) 10:09:45.67ID:6IaEuYxc0 レティックは知能も高いからね
674名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-ZdCk)
2021/05/08(土) 10:52:07.61ID:mHeR0PMs0675名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e0e-jSKx)
2021/05/08(土) 10:55:32.17ID:LjHBKpKj0 ケージ変更の無申告はお咎めないけど、それ以外は罰則無し
条例を確認するとこういう場合市長名義で命令が出て、それを無視すると罰則があるみたいよ
条例を確認するとこういう場合市長名義で命令が出て、それを無視すると罰則があるみたいよ
676名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-tD02)
2021/05/08(土) 11:00:11.26ID:vPjVQcgyd あの木製のゲージ見たら破壊されるわなーと思った
窓も締めてたら逃げられかっただろう
網戸じゃな
迂闊過ぎる
これでヘビ好きに批判増えるのは確実だし、条例とかが厳しくなったら最悪
窓も締めてたら逃げられかっただろう
網戸じゃな
迂闊過ぎる
これでヘビ好きに批判増えるのは確実だし、条例とかが厳しくなったら最悪
677名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f8d-nFSz)
2021/05/08(土) 12:15:02.96ID:qmNCjeka0 >>671
ベニアで大きいの作ったってツイの写真があげられてたけど、アミメ用じゃなかったのかな?
ベニアで大きいの作ったってツイの写真があげられてたけど、アミメ用じゃなかったのかな?
678名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f8d-nFSz)
2021/05/08(土) 12:15:28.64ID:qmNCjeka0 >>671
ベニアで大きいの作ったってツイの写真があげられてたけど、アミメ用じゃなかったのかな?
ベニアで大きいの作ったってツイの写真があげられてたけど、アミメ用じゃなかったのかな?
679名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-jSKx)
2021/05/08(土) 12:15:56.81ID:f40ryYDHr あれは二代目木箱だったっぽい
680名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-G2Tw)
2021/05/08(土) 12:22:45.95ID:6VbAadJCr 6090は狭すぎだろ
ヘビからしたら寝起きに背伸びしたら壁が壊れてる
じゃ出かけますか、てなノリだったろう
ヘビからしたら寝起きに背伸びしたら壁が壊れてる
じゃ出かけますか、てなノリだったろう
681名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f8d-nFSz)
2021/05/08(土) 12:31:30.50ID:qmNCjeka0 ニュースの再現CG、ケージが妙に小さく見えたんで奇妙に思ってたんだけど、6090だったのか。観音開きタイプの扉みたいだったけど、あれだとアミメがちょっとイキれば簡単に弾け開いただろうね。
682名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-tD02)
2021/05/08(土) 12:41:42.37ID:vPjVQcgyd 10月までの5ヶ月弱がニシキヘビの生存限界気温として…
この間にどれくらい大きくなるのだろうか
この間にどれくらい大きくなるのだろうか
683名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f8d-nFSz)
2021/05/08(土) 13:21:43.63ID:qmNCjeka0 木製ケージ自体が批判されてるけど、ちゃんと補強されてて十分な広ささえあれば、なんの問題ないんだけどな。どんな大きな蛇でもトグロ巻いてイキむ以外の方法でケージを壊すことはまずない。
684名も無き飼い主さん (スフッ Sd8a-ZzV+)
2021/05/08(土) 13:33:24.74ID:61W8fCd/d685名も無き飼い主さん (ワッチョイ bea3-dxvU)
2021/05/08(土) 17:14:09.68ID:6IaEuYxc0 俺ならどの面さげて生きて行くのか苦しむレベルだな
ショップにも迷惑かかりそうだし
飼育禁止種になるかもしれん
ショップにも迷惑かかりそうだし
飼育禁止種になるかもしれん
686名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-VIvv)
2021/05/08(土) 18:05:54.60ID:kGyub/osd 同僚からお前のとこの2mくらいの大蛇(カーペット)大丈夫?とか言われたわ
コイツ下手したら住む家も仕事も失いかねない状況だよな
コイツ下手したら住む家も仕事も失いかねない状況だよな
687名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp33-nFSz)
2021/05/08(土) 18:16:07.52ID:HGYFP8kyp >>686
それくらいのことやらかしてるからね。コーンスネーク脱走しましたーとか訳が違うから
それくらいのことやらかしてるからね。コーンスネーク脱走しましたーとか訳が違うから
688名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-I8iA)
2021/05/08(土) 18:31:02.01ID:+UrY+jM60 ヘビに興味ない人からしたら
ボールパイソンくらいでも大蛇扱いなのかな
ボールパイソンくらいでも大蛇扱いなのかな
689名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-4eqJ)
2021/05/08(土) 18:31:20.50ID:zp3PEBXoa この飼い主はまったく何してくれてんだよ
アナコンダが脱走してエアコンの上に居たとかネタと記してくれよ
ニシキヘビやボアに規制かかりそうだわ
職場でもイヤな思いした、こいつ愛護法違反で捕まればいい
ヘビへの偏見の波が大きくなって来たじゃねぇか
アナコンダが脱走してエアコンの上に居たとかネタと記してくれよ
ニシキヘビやボアに規制かかりそうだわ
職場でもイヤな思いした、こいつ愛護法違反で捕まればいい
ヘビへの偏見の波が大きくなって来たじゃねぇか
690名も無き飼い主さん (ワッチョイ df21-G2Tw)
2021/05/08(土) 18:33:28.25ID:13yPsJJy0 爬虫類飼育は基本言わない方がいい
691名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-I8iA)
2021/05/08(土) 18:40:00.46ID:+UrY+jM60 ニシキヘビがすべて愛玩目的で飼育禁止とかになったら最悪だよな
692名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-aEEm)
2021/05/08(土) 19:41:20.84ID:fyFRuuhSr この件関係のスレで2.5mのボールパイソンに絞め殺された人間がいるって言い張ってる奴とかいたしうっかり巻き添え食うかもな
693名も無き飼い主さん (アウアウエー Sae2-gHuZ)
2021/05/08(土) 19:46:47.29ID:gOYCKptZa 今回の件でブラパイとか特定になりそう
694名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f8d-nFSz)
2021/05/08(土) 21:48:23.30ID:qmNCjeka0 ニュー即系のスレでは聞き齧りのアホがテキトーな情報を自慢げに撒き散らしてるね。困ったもんだ。
695名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-FmBZ)
2021/05/08(土) 22:02:08.14ID:a2XXjpoer696名も無き飼い主さん (ワッチョイ da45-FiGn)
2021/05/08(土) 22:38:43.40ID:DxSecdu70 >>695みたいなのを面白いと感じる人間もそれなりに世の中にはいるんだよな…
698名も無き飼い主さん (ワッチョイ bea3-dxvU)
2021/05/09(日) 00:55:10.07ID:iaFiFQcW0 飼育禁止になったら
日本中のレティック好きに恨まれるのは間違いないな
日本中のレティック好きに恨まれるのは間違いないな
699名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7330-nFSz)
2021/05/09(日) 01:07:51.18ID:IeYlq8kE0 まずありえないとは思うけど今の環境大臣だと何にも考えないでニシキヘビ科規制とかやりそうだから怖いな
700名も無き飼い主さん (ワッチョイ 668c-xmC1)
2021/05/09(日) 05:16:02.02ID:9doyM2hv0 ニシキヘビの危険性を危惧してニシキヘビは危険と判断致しました
701名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e29-YBlu)
2021/05/09(日) 07:42:11.82ID:KzDvYNDf0 おぼろげながらニシキヘビは規制という文字が浮かんできたんです
無許可のケージで飼ってたってちょこちょこ記事になってるなー
管理そのものがかなり適当みたいだしわざわざバカッターで報告してるし
炎上しなきゃ良いけど
無許可のケージで飼ってたってちょこちょこ記事になってるなー
管理そのものがかなり適当みたいだしわざわざバカッターで報告してるし
炎上しなきゃ良いけど
702名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-I8iA)
2021/05/09(日) 08:21:33.85ID:Z2y0Yqgz0703名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMe6-BmBB)
2021/05/09(日) 08:49:05.93ID:v2DnXEU1M キイロアナコンダは良くてサブパイソンが規制されることになったらいくらなんでも納得行かん
704名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f8d-nFSz)
2021/05/09(日) 10:25:10.31ID:a7Bepd1d0 たのむからキイロアナコンダの話題は出さないでくれ。奴らに気付かれたらヤバい。いちばん心配。
705名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-YvS0)
2021/05/09(日) 10:35:06.49ID:Z2y0Yqgz0 キイロだってボア科なんだからパイソン禁止なら
自動的にボア科だって禁止だろ
今逃げてるアミメが人間にも動物にも危害を加えずに
捕獲されることを祈るばかりだよ
逃した馬鹿は責任持って探し回れよ
休みの日だけじゃなく有給使って見つかるまで探せ
自動的にボア科だって禁止だろ
今逃げてるアミメが人間にも動物にも危害を加えずに
捕獲されることを祈るばかりだよ
逃した馬鹿は責任持って探し回れよ
休みの日だけじゃなく有給使って見つかるまで探せ
706名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-4a6v)
2021/05/09(日) 11:04:17.97ID:aG7RAFvOd707名も無き飼い主さん (ワッチョイ bea3-dxvU)
2021/05/09(日) 11:40:57.83ID:iaFiFQcW0 近所の子供にリンチされて殺される可能性も有る
飼い主は本当に罪な事をしたよ
飼い主は本当に罪な事をしたよ
708名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-YvS0)
2021/05/09(日) 14:11:37.20ID:Z2y0Yqgz0 これで小動物なら飼育可の物件でも
一律にヘビ飼育禁止になったらほんと嫌だね
興味ない人にはどのヘビもヘビだし
一律にヘビ飼育禁止になったらほんと嫌だね
興味ない人にはどのヘビもヘビだし
709名も無き飼い主さん (ワッチョイ bee3-aEEm)
2021/05/09(日) 14:18:26.06ID:K5qcQMiF0 ヘビ禁止って明記される物件は増えるだろうな
710名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-VIvv)
2021/05/09(日) 14:50:12.60ID:KN0YRc8Gd 蛇禁止の明記なくてもペット相談可の物件で蛇って言ったら断られそう……やめてくれよそのうち引っ越ししたいんだから……
711名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-G2Tw)
2021/05/09(日) 15:06:51.29ID:oIu5CPI7r 新築のために一時アパート暮らしだけど、あと2ヶ月なんとか誤魔化しきる
712名も無き飼い主さん (アウアウエー Sae2-9/J3)
2021/05/09(日) 17:18:54.50ID:M/Nwuggra (´・ω・).。o○(脱走を許すとは飼育者の面汚しという認識の人が大半のようで、ちょっと安心した通りすがり)
713名も無き飼い主さん (スップ Sd8a-oAtO)
2021/05/09(日) 19:15:48.93ID:66yRsVNld >>706と思ったけど
本人も捜索に参加してるんだなw
ヘビ脱走 近隣住民の怒り受け飼い主も懸命の捜索
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f6e47738f295168543dc05b5a653e0894bb626d
本人も捜索に参加してるんだなw
ヘビ脱走 近隣住民の怒り受け飼い主も懸命の捜索
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f6e47738f295168543dc05b5a653e0894bb626d
714名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e29-YBlu)
2021/05/09(日) 19:29:15.49ID:KzDvYNDf0 まだ見つからんのか
事故だけはやめて欲しいのー
さっさと見つかって三面記事に載ってサラッと流れて欲しいんだが
事故だけはやめて欲しいのー
さっさと見つかって三面記事に載ってサラッと流れて欲しいんだが
715名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-YvS0)
2021/05/09(日) 19:50:29.51ID:Z2y0Yqgz0 あんたも探しなさいよ!とか近隣住民に言われてたなw
716名も無き飼い主さん (ワッチョイ 66cd-jSKx)
2021/05/09(日) 19:56:52.83ID:q/KEcVsM0 ガラス割られたのかと思ったらそうでもない感じか?
本当に盗難の線はないのか
本当に盗難の線はないのか
717名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-jSKx)
2021/05/09(日) 19:59:03.23ID:QvmsBDv6r >>716
家から出てきた後ベランダにいたって目撃情報があったみたい
家から出てきた後ベランダにいたって目撃情報があったみたい
718名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-VIvv)
2021/05/09(日) 20:05:23.69ID:KN0YRc8Gd 記事によってケージ壊されたとか無施錠だったとかバラバラだしケージも観音開きとかスライド式とか情報はっきりしないな
719名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3e9a-nFSz)
2021/05/09(日) 20:29:19.52ID:3V3rWwK70 ニュース映像しんどいな
自分が大蛇を逃がした時のこと想像して心臓キュッてなる
自分が大蛇を逃がした時のこと想像して心臓キュッてなる
720名も無き飼い主さん (ワッチョイ bea3-dxvU)
2021/05/09(日) 20:47:00.73ID:iaFiFQcW0 わりとスラスラ喋ってて反省してない様子だな
イズ―の園長にも迷惑かけやがって
イズ―の園長にも迷惑かけやがって
721名も無き飼い主さん (ワッチョイ df21-G2Tw)
2021/05/09(日) 21:21:13.51ID:hiwzE3Z/0 白輪さんの大トカゲ捕獲で脚立から落ちたシーンは悪いけど笑えてしまった
てか前回も今回も楽しそうなのは気のせいか
てか前回も今回も楽しそうなのは気のせいか
722名も無き飼い主さん (スフッ Sd8a-NoBE)
2021/05/09(日) 21:22:47.70ID:ZZ0xIlGxd >>684
奥の下に写ってるやつはオオアナコンダとイエローアナコンダのハイブリッドか?
奥の下に写ってるやつはオオアナコンダとイエローアナコンダのハイブリッドか?
724名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-jSKx)
2021/05/09(日) 21:28:26.53ID:0tn5yERhr ハイブリッドコンダだよ
725名も無き飼い主さん (エムゾネ FF8a-NoBE)
2021/05/09(日) 21:33:20.85ID:bARTejo5F726名も無き飼い主さん (ワッチョイ 66f7-zEW9)
2021/05/09(日) 22:00:35.24ID:dCq31dS40 こんだけ一般人が騒いでるからコンダとニシキ系はアウトだろな 貧乏人に爬虫類売りつけるショップもあかんわ
727名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-VIvv)
2021/05/09(日) 22:01:57.08ID:KN0YRc8Gd トカゲよりもあの高さの脚立から落ちるほうが危険な件について
あと見つかったらそのまんまイズーに移して欲しいな
モチーノ見たことないし見に行きたい
あと見つかったらそのまんまイズーに移して欲しいな
モチーノ見たことないし見に行きたい
728名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-jSKx)
2021/05/09(日) 22:04:33.85ID:h6RCXeVEr 特定だから移譲先は飼う前に決めてるはず
729名も無き飼い主さん (ワッチョイ 66cd-jSKx)
2021/05/10(月) 01:45:12.04ID:y0AUXD/F0 朝から夜9時まで窓開けっぱの網戸のみって特定飼いじゃなくても不用心だよな
730名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-dxvU)
2021/05/10(月) 04:28:09.17ID:ozwS7/J20 むっちが住んでたマンションですらまだいるかいないかの確認できてないみたいだね。
壊さないと確認できないところがあるとかなんとか。
逃がして大騒ぎになったら見つかるまで近隣住民納得しないだろうし、
リスク考えたら賃貸で蛇飼育させてくれる大家はいなくなりそうだな。
壊さないと確認できないところがあるとかなんとか。
逃がして大騒ぎになったら見つかるまで近隣住民納得しないだろうし、
リスク考えたら賃貸で蛇飼育させてくれる大家はいなくなりそうだな。
731名も無き飼い主さん (アウアウエー Sae2-gHuZ)
2021/05/10(月) 05:16:31.63ID:lmEYz6tEa うちも賃貸でヘビ飼ってるから今回ので飼育禁止になったら困るな
ペット可のとこから他のペット食べられるリスクあるから逆にヘビだけ禁止とかになりそう
ペット可のとこから他のペット食べられるリスクあるから逆にヘビだけ禁止とかになりそう
732名も無き飼い主さん (ワッチョイ df21-G2Tw)
2021/05/10(月) 06:36:42.47ID:2sHYYtNn0 まさに見つかるまで帰れま10
733名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-nFSz)
2021/05/10(月) 08:55:57.27ID:DwYX2dB/0 Twitterで蛇はもうなにかに食われてるんじゃないかってあったけど、田舎とはいえわりと都心に近いここにこんな大蛇襲える野生動物いるの?熊とか?誰か教えて
734名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-FmBZ)
2021/05/10(月) 09:12:57.66ID:8yKI6OX/r 假屋崎省吾
735名も無き飼い主さん (アウアウクー MM73-n4Oo)
2021/05/10(月) 09:35:28.96ID:a9wgJPFTM >>733
隣区だけれど、たぬきやリスはちょいちょい見るから食べ物には困らなそう
隣区だけれど、たぬきやリスはちょいちょい見るから食べ物には困らなそう
736名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e0e-jSKx)
2021/05/10(月) 09:39:33.33ID:foWiNElB0 レティック食えるやつはおらんやろ
アライグマでも相手にならんと聞くし
アライグマでも相手にならんと聞くし
737名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM9b-xmC1)
2021/05/10(月) 10:36:47.47ID:AhfvsK1+M YouTubeでは実際は2.7mくらいだったって言ってるの見たけどそれくらいだと体重20kgとか?
熊くらいしか食う動物いないだろ
熊くらいしか食う動物いないだろ
738名も無き飼い主さん (ワッチョイ d392-ZzV+)
2021/05/10(月) 11:00:39.37ID:8a6nNoxb0 >>737
2.7mだったのは2月時点の話で、今年は拒食せずに成長早いから2月に3.5だったビルマ抜かしそうって本人が言ってたよ
2.7mだったのは2月時点の話で、今年は拒食せずに成長早いから2月に3.5だったビルマ抜かしそうって本人が言ってたよ
739名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-VIvv)
2021/05/10(月) 11:06:04.61ID:ybm/RFQOd 野犬の群れなら勝てると思うけど非現実的だわな
740名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-G2Tw)
2021/05/10(月) 12:05:32.94ID:F2q7Bs0ur 山で発見されたら猟友会の出番かな
741名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-4eqJ)
2021/05/10(月) 12:16:52.75ID:CYpt5S88a どうか、ボアパイソンの飼育が禁止されませんように
743名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-nFSz)
2021/05/10(月) 12:33:55.53ID:DwYX2dB/0 じゃあ現状逃げ出したのを殺せる天敵はいないってことなのか。みんなありがとう。気温で死ぬかもって書いてあったけど今の時期有り得るの?
744名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-jSKx)
2021/05/10(月) 12:46:24.42ID:6TzMoq3jr 気温的には微妙なとこだよね
寒さで体調崩して死ぬ可能性もそんなに低くない
寒さで体調崩して死ぬ可能性もそんなに低くない
745名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6385-dxvU)
2021/05/10(月) 12:46:40.04ID:XOeY95M50 もうGW超えたこの時期に気温で死ぬはそうそうないだろうね。
戸塚の地理はよくわからんけど、工業排水とか温泉なんかで常に暖かいところを見つけられたら越冬は100%無理とも言い切れんしな。
戸塚の地理はよくわからんけど、工業排水とか温泉なんかで常に暖かいところを見つけられたら越冬は100%無理とも言い切れんしな。
747名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-jSKx)
2021/05/10(月) 14:28:14.49ID:6TzMoq3jr ブリーダーやってて、それも管理会社に無論許可取ってるだが、今日管理会社から飼育の実態について電話来たわ
うちは小型のヘビしかやってないからってサイズ感のわかる画像メールで送っといたけど、大きさで区分して禁止しようか考えてるとのこと
とにかく隠すさないでオープンにしましょって形で今回は収まった
うちは小型のヘビしかやってないからってサイズ感のわかる画像メールで送っといたけど、大きさで区分して禁止しようか考えてるとのこと
とにかく隠すさないでオープンにしましょって形で今回は収まった
748名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp33-nFSz)
2021/05/10(月) 14:50:05.19ID:t7Uucp6Vp イノシシさんならワンチャンありそうだけどな
749名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-WQBc)
2021/05/10(月) 15:05:39.66ID:M44ynmCFr 昼間こんなに暖かかったら、夜の地温もそれなりにあるだろうしなあ。
750名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-VIvv)
2021/05/10(月) 15:14:50.93ID:ybm/RFQOd751名も無き飼い主さん (ワッチョイ ea44-n4Oo)
2021/05/10(月) 15:37:07.78ID:inezdIfH0 戸塚はイノシシ居ないな
752名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-CyeB)
2021/05/10(月) 15:57:51.34ID:9Pdq3el7a 規制変更の方向へ向かいそう
例えば犬、小型犬から大型犬まで様々
小型犬でも気性の荒い種類がいれば大型犬でも大人しい種類がいたり
その逆もあったり
もし規制をかえるなら
iZooの園長さんに、しっかりリスト化してもらいたい
特定の仕組みはよく知らないけど、保健所?が年に1回とか飼育環境の確認に来るとかないの?
まぁ、1番悪いのは逃がした飼い主なのは変わりないけど
例えば犬、小型犬から大型犬まで様々
小型犬でも気性の荒い種類がいれば大型犬でも大人しい種類がいたり
その逆もあったり
もし規制をかえるなら
iZooの園長さんに、しっかりリスト化してもらいたい
特定の仕組みはよく知らないけど、保健所?が年に1回とか飼育環境の確認に来るとかないの?
まぁ、1番悪いのは逃がした飼い主なのは変わりないけど
753名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6a8d-nFSz)
2021/05/10(月) 16:56:32.55ID:2jYYkFwc0 レティックはすでに最大限の規制かけられてるわけだから、他の種が規制強化されるのはとばっちりだなあ。あと、日本の規制は種ベースなので、例えば犬の場合、危険なピットブルも小さいチワワも種としては同じCanis lupus familiarisになっちゃうんで、規制をかけるのがとても難しいと聞いたことがある。
754名も無き飼い主さん (アウアウクー MM73-rPCx)
2021/05/10(月) 17:01:18.30ID:GeFs1O+RM 規制くるならアナコンダ系とブラッドパイソンとかかな
755名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-GV6o)
2021/05/10(月) 17:14:18.50ID:bxnvoEoTa カーペットは勘弁してください
756名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-VIvv)
2021/05/10(月) 17:24:32.57ID:ybm/RFQOd 怖いのはゲーム禁止条例みたいな感じで市区町村が独自に蛇全部駄目!とか言い出しかねないところかな……
757名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3e9a-nFSz)
2021/05/10(月) 17:32:03.48ID:H+DHK13l0 サーバルキャットが逸走したときにはネコ科の規制は一切無かったわけだし
ニシキヘビ科の規制なんてアリエナイですよね(棒)
ニシキヘビ科の規制なんてアリエナイですよね(棒)
758名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-nFSz)
2021/05/10(月) 17:35:16.80ID:6TzMoq3jr 自治体は動くか分からんけど少なくとも大家さん連中は今回の件広く共有してて、今までグレーぐらいに済ませてたとこがはっきり黒に切り替える、みたいなことがかなり起きると思われる
759名も無き飼い主さん (ワッチョイ bee3-Kg8e)
2021/05/10(月) 17:36:40.01ID:qgMIEnzz0 まわりでコーンやボールみたいなのまで化け物扱いされ始めてて凄く悔しい
760名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-nFSz)
2021/05/10(月) 17:39:34.60ID:6TzMoq3jr レティックなんて夜背後から忍び寄って襲ったり体重の数倍のもの飲み込んだりガンガン単為生殖して毎回70個卵産む化け物になってる
762名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6a8d-Hnlo)
2021/05/10(月) 17:59:20.15ID:2jYYkFwc0 たしか今の時点でもうボア科全種が規制対象になってた県なかったっけ?
763名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-tD02)
2021/05/10(月) 18:01:24.52ID:C/L7QQMrd リタイアしたら
大きな水槽にエビやタニシ、エビと共存出来る小魚入れて小さいサイズのミズヘビ買うつもりだけど、規制されて無理になりそう
3.5mは子供や赤ん坊にとって脅威になる大きさなのが最悪
大きな水槽にエビやタニシ、エビと共存出来る小魚入れて小さいサイズのミズヘビ買うつもりだけど、規制されて無理になりそう
3.5mは子供や赤ん坊にとって脅威になる大きさなのが最悪
764名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-nFSz)
2021/05/10(月) 18:05:47.29ID:6TzMoq3jr765名も無き飼い主さん (ワッチョイ 66f7-zEW9)
2021/05/10(月) 18:10:14.76ID:MAsZEKEm0 逃げ出したヘビのベビーが冬場冬眠できる能力持ってたらおもしろい展開になりそう
766名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-tD02)
2021/05/10(月) 18:13:40.01ID:C/L7QQMrd 北米南部でアフリカニシキヘビが定着したようだけど、あそこがアフリカ並に暑いとは思えないんだよな
767名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-nFSz)
2021/05/10(月) 18:50:57.11ID:NvFv0gwAr アフロクは山の上にもいるので寒さに強いよ
つってもフロリダにはバーミーズも定着しとるが
つってもフロリダにはバーミーズも定着しとるが
768名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e29-YBlu)
2021/05/10(月) 20:22:54.18ID:b9mgq9Zz0 はよ見つかれや
769名も無き飼い主さん (スフッ Sd8a-NoBE)
2021/05/10(月) 21:10:51.66ID:B5PWtF6Jd >>762
滋賀だったような気がせんでもないが、はっきりは知らないな。
滋賀だったような気がせんでもないが、はっきりは知らないな。
770名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3e9a-nFSz)
2021/05/10(月) 21:22:36.28ID:lSht1GEB0 脱走のニュース映像でのおばあちゃんの言葉が優しいってコメントチラホラ見掛けるから確認したかったのに
動画消えてる上に怒った住民のスクショしかない、かなしい
動画消えてる上に怒った住民のスクショしかない、かなしい
771名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-I8iA)
2021/05/10(月) 21:32:26.53ID:nwlJuV2r0772名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3e9a-nFSz)
2021/05/10(月) 21:40:15.41ID:lSht1GEB0773名も無き飼い主さん (ワッチョイ da45-FiGn)
2021/05/10(月) 22:05:39.64ID:cw5XFCa70 こんな言葉が言える大人になりたいものだのう
774名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbec-2rp4)
2021/05/10(月) 22:11:42.90ID:FyfB5xpi0 正直、ヘビ飼ってて脱走経験してない飼育者って無茶苦茶少ないでしょ。おれも飼ってるときは何度もやらかした。ケージ入れてる簡易温室の中で確保したことも、温室の外まででて部屋の中で発見したこともある。
家の外まで出ちゃうケースはほとんどないと思うけど。
人殺すサイズはやっぱり飼育は無理だよね。
家の外まで出ちゃうケースはほとんどないと思うけど。
人殺すサイズはやっぱり飼育は無理だよね。
775名も無き飼い主さん (スフッ Sd8a-NoBE)
2021/05/10(月) 22:24:10.67ID:B5PWtF6Jd 家の外に出なければ大丈夫だと思うよ。
特定危険動物は鍵のある部屋での飼育が義務付けられ
ていて、ケージの強度や施錠なんかも規定があるに、
それを屋外に逃がしてしまっているのは救い用もな
い。
特定危険動物は鍵のある部屋での飼育が義務付けられ
ていて、ケージの強度や施錠なんかも規定があるに、
それを屋外に逃がしてしまっているのは救い用もな
い。
776名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-CyeB)
2021/05/10(月) 22:24:16.71ID:9Pdq3el7a 先週くらいかな、CSで海外の動物病院でのレティックアルビノの診察やってた
動物園で飼われてるアダルト個体だったけど、性格は神経質なようで
大人4人でレントゲン撮ろうとしてたけど、機嫌悪いと反撃で噛み付いたり絞められるからと、途中から麻酔使ってた
頼むから人やペットに危害加えないで、今週中には見つかって保護されてほしい
動物園で飼われてるアダルト個体だったけど、性格は神経質なようで
大人4人でレントゲン撮ろうとしてたけど、機嫌悪いと反撃で噛み付いたり絞められるからと、途中から麻酔使ってた
頼むから人やペットに危害加えないで、今週中には見つかって保護されてほしい
777名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3393-nFSz)
2021/05/10(月) 22:55:47.26ID:HNeI4lwh0 モルフは神経障害が出ることあるから、ノーマル個体に比べて取り扱い注意だよね。
778名も無き飼い主さん (ワッチョイ 26eb-bYok)
2021/05/10(月) 23:01:27.12ID:iyZiBHAm0 1番危険な生き物は人間。
毎日、至る所で殺人事件、車ぶつけて交通事故、君たちの職場でも、ねたみつらみ言いあ
って他人を陥れていく。ヘビ1匹よりも自分たちが迷惑な存在だと気付けよ。
毎日、至る所で殺人事件、車ぶつけて交通事故、君たちの職場でも、ねたみつらみ言いあ
って他人を陥れていく。ヘビ1匹よりも自分たちが迷惑な存在だと気付けよ。
779名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-ZdCk)
2021/05/10(月) 23:15:08.90ID:tpBIe2Nf0 規制される前にブラ虹かカーペットか何か買っておこうかな
780名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-WQBc)
2021/05/10(月) 23:37:47.93ID:jcycilFlr モレリア規制されたら俺はどす黒くなるぞ。言葉にして書かないが色々とね
781名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa7b-jSKx)
2021/05/11(火) 00:47:11.88ID:O0b7fUJoa782名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-CyeB)
2021/05/11(火) 01:29:04.73ID:CBuhK3sva >>781
特定を逃がした奴のせいで、こういう事になっちゃうんだよね
一般の方は故意ではなく「爬虫類」と、ひとくくりに考えて禁止にしてしまうから、同じような流れが拡がると厄介だ
飼育者としては、ウシガエルが大丈夫で、レオパはダメ??
イモリは大丈夫で、ヤモリはダメ??
と反論もしたくなるけど、爬虫類飼育者はひっそり社会に迷惑かけないように飼育しないとなんだよね、、
特定を逃がした奴のせいで、こういう事になっちゃうんだよね
一般の方は故意ではなく「爬虫類」と、ひとくくりに考えて禁止にしてしまうから、同じような流れが拡がると厄介だ
飼育者としては、ウシガエルが大丈夫で、レオパはダメ??
イモリは大丈夫で、ヤモリはダメ??
と反論もしたくなるけど、爬虫類飼育者はひっそり社会に迷惑かけないように飼育しないとなんだよね、、
783名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-9/J3)
2021/05/11(火) 02:02:49.22ID:EOj5enXLa784名も無き飼い主さん (ワッチョイ 170e-9/J3)
2021/05/11(火) 02:59:47.08ID:VeQ2qAah0 ボアパイソンスレに不動産屋の通達画像貼られてるな
785名も無き飼い主さん (ワッチョイ 170e-9/J3)
2021/05/11(火) 03:01:11.34ID:VeQ2qAah0 貼られてるのな に訂正
締め付けが厳しくなってくなぁ
締め付けが厳しくなってくなぁ
787名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-oPIq)
2021/05/11(火) 04:38:48.51ID:lGZ6BU8Y0788名も無き飼い主さん (ワッチョイ df21-G2Tw)
2021/05/11(火) 06:02:41.51ID:TTjewDRZ0 ペット可の賃貸が逆に仇になるな
789名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3393-nFSz)
2021/05/11(火) 06:17:00.02ID:ypqC+PJB0 いわゆる不利益変更ってやつだね。この場合、入居者の同意が必要なはず。ただ、更新時には新しい条件で契約せざるを得ないのかな?
790名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-tD02)
2021/05/11(火) 07:33:50.72ID:Auu9JVlBd 脱走ニシキヘビの件
脱走自体が狂言なら良いのだけど
事実関係がまだ見えないな
家主はヘビ飼育を未了承?
ゲージは違法だったのか?
ゲージのカギはヘビが壊したのか
網戸はカギかけてたのか
脱走した約12時間は部屋に不在だったのは事実みたいだが
脱走自体が狂言なら良いのだけど
事実関係がまだ見えないな
家主はヘビ飼育を未了承?
ゲージは違法だったのか?
ゲージのカギはヘビが壊したのか
網戸はカギかけてたのか
脱走した約12時間は部屋に不在だったのは事実みたいだが
791名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e0e-jSKx)
2021/05/11(火) 08:36:01.88ID:unUap7Si0 次回の更新で変えるみたいな話かもしれんしなんとも言えない
792名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e0e-jSKx)
2021/05/11(火) 08:41:32.21ID:unUap7Si0793名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-VIvv)
2021/05/11(火) 09:05:32.90ID:jM24ibwRd 大家の許可ないと飼えないんじゃないの?
794名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e0e-jSKx)
2021/05/11(火) 09:09:49.44ID:unUap7Si0 取扱業の申請は権利者の許可が直筆で必要だけど、特定は基本的に権利者の名前と住所書いて終わり
自治体によっては独自判断で許可書類求めてる
自治体によっては独自判断で許可書類求めてる
796名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-YBlu)
2021/05/11(火) 09:21:45.64ID:g4A/O7QJa 見れば見るほどいい加減な奴やな
この男が基地外なだけで爬虫類は悪いわけじゃないぞ
この男が基地外なだけで爬虫類は悪いわけじゃないぞ
797名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-tD02)
2021/05/11(火) 09:31:55.64ID:zJpw21Xdd プラス方向に考えれば、
生態系に大打撃を与える飼い猫の外飼、地域猫がなどが大間違いな行為だと認識が広まった
猫の外飼、地域猫の禁止に繋がるかもしれない…と思ったり
いや、ダメージが多過ぎますね
家主に無許可が事実なら、話にならないですね…
生態系に大打撃を与える飼い猫の外飼、地域猫がなどが大間違いな行為だと認識が広まった
猫の外飼、地域猫の禁止に繋がるかもしれない…と思ったり
いや、ダメージが多過ぎますね
家主に無許可が事実なら、話にならないですね…
798名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e0e-jSKx)
2021/05/11(火) 09:33:42.20ID:unUap7Si0 そんな認識全く広まってないと思うぞ
799名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6385-7ir8)
2021/05/11(火) 10:56:28.27ID:e1YbzxN90 外猫やら野犬の話してんのは論点すり替えようとしてるアホな爬虫類飼育者だけだぞ。
反論したところで自分たちの首絞めるだけなのに頭空っぽなのかな?
反論したところで自分たちの首絞めるだけなのに頭空っぽなのかな?
800名も無き飼い主さん (ワッチョイ 66cd-jSKx)
2021/05/11(火) 11:01:30.98ID:PKkLj5R+0 昆虫とか観賞魚と同じノリで爬虫類飼ってたペット不可物件居住者けっこういるのでは
801名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-VIvv)
2021/05/11(火) 11:14:32.77ID:jM24ibwRd うちは犬猫不可で爬虫類は許可取って飼育してる
ただ今回ので明記されるかも
実家だから出れるとはいえ次が見つからないだろうし
金貯めて家を買う計画が破綻する
ただ今回ので明記されるかも
実家だから出れるとはいえ次が見つからないだろうし
金貯めて家を買う計画が破綻する
802名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-nFSz)
2021/05/11(火) 12:13:04.20ID:JIEUfkys0 ブログにも鍵かけてるらしいな。マスコミの場以外でも謝罪くらいしろよ。お前のせいで住んでる場所追われそうな人もいるんやぞ。
803名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-VIvv)
2021/05/11(火) 12:23:50.61ID:jM24ibwRd ケージ壊された→鍵閉め忘れた
って意見変わったの見てるとコイツまさか逃げた当日に通報したんじゃなくて数日放置してたとか盛大な後出しは無いよな?とゲスパーすらしてしまう
って意見変わったの見てるとコイツまさか逃げた当日に通報したんじゃなくて数日放置してたとか盛大な後出しは無いよな?とゲスパーすらしてしまう
804名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-WQBc)
2021/05/11(火) 12:29:42.02ID:AIYEHaWxr 全国で特定飼育の基準が今はまだ違ったりしてるけど、全国一律で厳しい所の基準に合わせられるかもな
805名も無き飼い主さん (スフッ Sd8a-NoBE)
2021/05/11(火) 12:56:58.65ID:k8Sm2RZud 動物取扱業取った方が今後の爬虫類ライフは捗りそうだな。
806名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b30-fceI)
2021/05/11(火) 13:16:59.04ID:s6xyj6MP0 白と黒色のしま模様で体長約1・5メートルのヘビが8日、兵庫県高砂市松陽1の民家で見つかった。通報を受けた高砂署員が捕獲。毒はないといい、同署は近隣住民のペットだった可能性も視野に、一時的に保護している。
姫路市立動物園(同市本町)によると、北米原産の外来種「カリフォルニアキングスネーク」とみられる。
高砂市内の主婦(42)が同日午後5時ごろ、買い物に行く途中、民家の車庫に止めてあった車の下で動くヘビの姿を発見。「最初はおもちゃだと思った」と振り返る。
6日には横浜市内で体長約3・5メートルのアミメニシキヘビが逃走し、騒動になったばかり。ニュースを見ていたため「恐怖もあった」としながらも、「ちゃんと元気に過ごしているかな」とヘビの行く末も案じている。
同署は近く、別の施設に飼育を委託するという。(千葉翔大)
https://i.imgur.com/kUoDb1A.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b94dbb8b95ed18592e0a6b5d4a45cba405154d
姫路市立動物園(同市本町)によると、北米原産の外来種「カリフォルニアキングスネーク」とみられる。
高砂市内の主婦(42)が同日午後5時ごろ、買い物に行く途中、民家の車庫に止めてあった車の下で動くヘビの姿を発見。「最初はおもちゃだと思った」と振り返る。
6日には横浜市内で体長約3・5メートルのアミメニシキヘビが逃走し、騒動になったばかり。ニュースを見ていたため「恐怖もあった」としながらも、「ちゃんと元気に過ごしているかな」とヘビの行く末も案じている。
同署は近く、別の施設に飼育を委託するという。(千葉翔大)
https://i.imgur.com/kUoDb1A.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b94dbb8b95ed18592e0a6b5d4a45cba405154d
807名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-VIvv)
2021/05/11(火) 13:37:18.82ID:jM24ibwRd レティック脱走にカリキン脱走お花畑の馬鹿はフトアゴを犬に乗せてたら逃げられたとか言う
もう駄目だ
もう駄目だ
808名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-VIvv)
2021/05/11(火) 13:41:02.44ID:jM24ibwRd ミス
犬に乗せてた✗
車に乗せてた○
犬に乗せてた✗
車に乗せてた○
810名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-G2Tw)
2021/05/11(火) 14:56:32.52ID:IF/kqmpir 犬とフトアゴの逃避行とかディズニーみたいなことやめてくださいよ
811名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM9b-xmC1)
2021/05/11(火) 15:03:04.80ID:mNm0LeI+M 脱走じゃなくて逃走って書き方なんか違和感あるな
812名も無き飼い主さん (ドコグロ MM36-5zWS)
2021/05/11(火) 15:56:42.45ID:EP7fwIZ0M 爬虫類飼育対象年齢作れよ 30歳以上じゃないと金がないからまともに飼育できない
813名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-lH6a)
2021/05/11(火) 16:57:35.17ID:IFV1mTELd にげたのモチーノってモルフかぁ
まだ売ってた当時は40万とかしてたんだね
まだ売ってた当時は40万とかしてたんだね
814名も無き飼い主さん (ワッチョイ d3a1-kAFa)
2021/05/11(火) 19:57:19.69ID:sz3EcbFw0 近所の爬虫類マニアのおっさんの家から70cmサイズのケヅメリクガメが良く脱走していたが
みんな怖がるどころか「まーた亀に逃げられてるよ」と笑ってたな
同じ巨大爬虫類なのにえらい反応がちがうのね
発情期に入るとマリオカートの赤甲羅みたいに追尾突進してくる程度には危険だったのに
みんな怖がるどころか「まーた亀に逃げられてるよ」と笑ってたな
同じ巨大爬虫類なのにえらい反応がちがうのね
発情期に入るとマリオカートの赤甲羅みたいに追尾突進してくる程度には危険だったのに
815名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-Y0Y9)
2021/05/11(火) 20:34:41.70ID:VukjEQcQa >>814
特定指定の飼育ルールを破って、回りを不安にさせてるから全然違うと思う
「特定飼育には責任が伴う」と大きな声で言って他の飼育者を責めてた奴だから、それなりの責任を取ってもらわないと
学校は集団登下校、子供だけでは外に出せない状況
マスコミのインタビューの受け答えが軽い感じに見えたから、いち飼育者としても腹が立つ
特定指定の飼育ルールを破って、回りを不安にさせてるから全然違うと思う
「特定飼育には責任が伴う」と大きな声で言って他の飼育者を責めてた奴だから、それなりの責任を取ってもらわないと
学校は集団登下校、子供だけでは外に出せない状況
マスコミのインタビューの受け答えが軽い感じに見えたから、いち飼育者としても腹が立つ
816名も無き飼い主さん (スッップ Sd8a-nFSz)
2021/05/11(火) 20:55:38.77ID:bECcN1rld 特定動物じゃない大蛇が逃げても、周囲の反応はさして変わらなかったろうけどな
インタビューの受け答えだって、どんな風に話してても、無視しても文句言われるだろうし
インタビューの受け答えだって、どんな風に話してても、無視しても文句言われるだろうし
817名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbe3-Midq)
2021/05/11(火) 21:46:16.61ID:FQFND1fv0 時を同じくしてカリキンが逃げた記事出てるけど話題になってない
819名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-Y0Y9)
2021/05/11(火) 22:12:24.02ID:VukjEQcQa >>816
文句?
批判されることを、自分本位の文句と捉えると言う事は、まさかの本人?
どんな風に答えようと批判されるのは当たり前じゃん
地域住民からも、他の飼育者からも批判される事をしたんだから
日が経つにつれて暖かくなるし、空腹になるから危険性は上がる
最悪、幼児が絞め殺される事だってありえるからね
文句?
批判されることを、自分本位の文句と捉えると言う事は、まさかの本人?
どんな風に答えようと批判されるのは当たり前じゃん
地域住民からも、他の飼育者からも批判される事をしたんだから
日が経つにつれて暖かくなるし、空腹になるから危険性は上がる
最悪、幼児が絞め殺される事だってありえるからね
820名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3393-nFSz)
2021/05/11(火) 22:24:42.74ID:ypqC+PJB0 まあただこうなると、この国の大衆は、蛇怖し、飼い主憎しで暴走するから、適宜方向修正した方が良いかもよ。とりあえず、あれ以来あちこちに貼られてる、獣医がヘビが飼い主を飲み込めるか計ってる云々の戯言、ジョークだと誰かが教えてやらないと、あんな与太でも信じちまうぞ、この国の大衆は。
821名も無き飼い主さん (ワッチョイ bee3-Kg8e)
2021/05/11(火) 22:33:18.55ID:Oa2YG0vP0 あからさまに間違ってる情報に蛇に詳しそうな人が訂正入れててもお祭り騒ぎしたい連中はセンセーショナルなデマを信じるんだよなあ
822名も無き飼い主さん (スフッ Sd8a-NoBE)
2021/05/11(火) 23:03:42.59ID:k8Sm2RZud どのみち規制は強くなるだろうな。
823名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e29-YBlu)
2021/05/11(火) 23:07:54.77ID:/p3ZRF/i0 赤外線投入とかニュースでやってたな
蛇の体温て周りの気温と一緒だと思ってたんだが
赤外線にヒットするの?
蛇の体温て周りの気温と一緒だと思ってたんだが
赤外線にヒットするの?
824名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-9/J3)
2021/05/11(火) 23:32:34.22ID:p6CByQ7Qa825名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-WQBc)
2021/05/12(水) 00:29:01.78ID:+ZMo3z/1r 青大将程度でもバケモン出た!風で言ってくるし。田舎の人間ならともかく、都会なら尚更怖いんじゃないかな。まあ田舎でも3.5mはゾッとするけど...
826名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3e9a-nFSz)
2021/05/12(水) 01:08:18.98ID:LDH/0U+B0827名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-nFSz)
2021/05/12(水) 11:24:07.11ID:IOkDAShI0 14日で警察は捜査打ち切りだってよ
829名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa7b-jSKx)
2021/05/12(水) 12:21:30.12ID:ywC1m1Yka >>827
捜索隊も諦めかけたその時!ってパターンだな知ってる知ってる
捜索隊も諦めかけたその時!ってパターンだな知ってる知ってる
830名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-nFSz)
2021/05/12(水) 12:43:34.43ID:IOkDAShI0 こんなでかい蛇が野生化する可能性ってあるの?
831名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-Y0Y9)
2021/05/12(水) 12:50:39.91ID:tGdnNEQma832名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-nFSz)
2021/05/12(水) 12:57:18.13ID:IOkDAShI0 もし近くの家だったら小型犬飼ってる身としては多分気が気じゃないしなにかあろうもんなら一生許さないどころかこの飼い主に何をするかわからないと思う
833名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6a8d-Hnlo)
2021/05/12(水) 15:19:09.51ID:ycWCp3BH0 まあ警察が撤収したらテレ東の出番だね。特番が2,3本は組めるネタだ。
834名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-dxvU)
2021/05/12(水) 15:49:21.77ID:H88VT8370835名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa7b-jSKx)
2021/05/12(水) 15:52:28.18ID:ywC1m1Yka 白輪剛史@shirawatsuyoshi
山口俊一議連会長、原田義昭副会長、松原仁事務局長、ご臨席のもと、事件を受けて、一般爬虫類飼育者が不当な差別を受けぬよう、特定動物の飼育者に対してより一層の適正飼養の徹底を呼びかけるとともに、今回の事案当事者については当局に対し、厳正なる処分を行うことを盛り込んだ内容となりました。
山口俊一議連会長、原田義昭副会長、松原仁事務局長、ご臨席のもと、事件を受けて、一般爬虫類飼育者が不当な差別を受けぬよう、特定動物の飼育者に対してより一層の適正飼養の徹底を呼びかけるとともに、今回の事案当事者については当局に対し、厳正なる処分を行うことを盛り込んだ内容となりました。
836名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-nFSz)
2021/05/12(水) 16:05:04.96ID:IOkDAShI0 >>834 目からウロコだったわ。なるほど
837名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-5QgU)
2021/05/12(水) 17:26:58.45ID:T60A0St5r あんな巨大なヘビがなんで見つからんのだろう
838名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-WQBc)
2021/05/12(水) 17:42:08.81ID:+ZMo3z/1r 厳正な処分って何だろう。これでとりあえず手打ち。で行政的には済むのかな。賃貸オーナー関連は別だろうけど
839名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-9/J3)
2021/05/12(水) 18:00:19.27ID:BzZttb6qa840名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-9/J3)
2021/05/12(水) 18:05:00.86ID:BzZttb6qa >>835
厳正なる処分とかお前が言うなって話だよなw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%BC%AA%E5%89%9B%E5%8F%B2
1989年にシロテナガザルやベンガルヤマネコを密輸しようとしたとして関税法違反で逮捕。
1991年にマツカサトカゲを密輸しようとして、オーストラリアで逮捕されている。
2005年8月17日にマレーガビアルの不正登録により再び逮捕されている事が知られている。
厳正なる処分とかお前が言うなって話だよなw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%BC%AA%E5%89%9B%E5%8F%B2
1989年にシロテナガザルやベンガルヤマネコを密輸しようとしたとして関税法違反で逮捕。
1991年にマツカサトカゲを密輸しようとして、オーストラリアで逮捕されている。
2005年8月17日にマレーガビアルの不正登録により再び逮捕されている事が知られている。
842名も無き飼い主さん (ワッチョイ 170e-9/J3)
2021/05/12(水) 18:33:20.97ID:QWUjzMVz0 https://twitter.com/shirawatsuyoshi/status/1392388753637838848
ステートメントを発表っての来たな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ステートメントを発表っての来たな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
843名も無き飼い主さん (ワッチョイ be7d-RnAR)
2021/05/12(水) 19:14:04.76ID:GlE80cA80844名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6aee-7ir8)
2021/05/12(水) 20:05:44.26ID:Bo047H2R0 ニシキヘビ逃げ出し1週間 子ブタなど使いおびき寄せ、捕獲作戦本格化へ
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202105120000845.html
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202105120000845.html
845名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-VIvv)
2021/05/12(水) 20:28:26.25ID:uTFRVUaUd 3週間食ってないのか……この気温だと結構空腹だろうな
846名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3393-nFSz)
2021/05/12(水) 21:45:49.73ID:hn2tUaZM0 >>845
この気温だとむしろ消化しにくいんじゃない?最後に食べたのが2週間前とか言ってるから、それを差し引いてもそれなりに腹は減ってるとは思うけど。
この気温だとむしろ消化しにくいんじゃない?最後に食べたのが2週間前とか言ってるから、それを差し引いてもそれなりに腹は減ってるとは思うけど。
848名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-WQBc)
2021/05/13(木) 00:30:06.44ID:6xhiYu7a0 蛇なんて餓死しろ!があの方達の認識でしょう
849名も無き飼い主さん (ワッチョイ 66cd-jSKx)
2021/05/13(木) 01:16:38.08ID:Nnuly5bh0 爬虫類愛好家への偏見を恐れながらその言い草
852名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-NE8B)
2021/05/13(木) 11:24:02.13ID:+w4Q5leWa このくらいの蛇が餓死するの、何年かかるんだろう
853名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6a8d-nFSz)
2021/05/13(木) 13:45:24.34ID:UdZjN5Ge0 ニュー速のヘビスレ、凄い勢いで消費されてるな。みんな楽しくてしょうがない感じ。これ、捕まったらロスになるやつが出るんじゃね?
854名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-tD02)
2021/05/13(木) 14:19:23.45ID:c6K5kUIad 俺が観てないだけかもしれないが
飼い主の顔と名前が晒されてないのは、近年の個人情報保護の法整備と晒したら今だと自動的に晒した本人の情報が警察に公開されるからだろうか
炎上も以前よりは静かな感じ
飼い主の顔と名前が晒されてないのは、近年の個人情報保護の法整備と晒したら今だと自動的に晒した本人の情報が警察に公開されるからだろうか
炎上も以前よりは静かな感じ
855名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-oAtO)
2021/05/13(木) 15:03:42.06ID:b/UAbMhid856名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-tD02)
2021/05/13(木) 16:52:11.73ID:E8T/TYy3d 飼い主が悪いのは確かだが、警察の捜査打ち切りで、飼い主の捜索同行は許してやれよと思う
それ以上は集団によるリンチだよ
それ以上は集団によるリンチだよ
857名も無き飼い主さん (ワッチョイ df21-G2Tw)
2021/05/13(木) 20:37:51.99ID:w9tzjpsF0 白輪さんの次は加藤さんが動いたみたいね
858名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e29-YBlu)
2021/05/13(木) 20:50:59.96ID:AegGMa3F0 まだ見つからんのか
859名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-nFSz)
2021/05/13(木) 21:12:15.93ID:elidZ3Ukd 俺なら一か八かで、アミメの別個体を飼い主の部屋から放して、どこに逃げるか追跡してみるね。蛇の道は蛇。
860名も無き飼い主さん (ワッチョイ 66f7-zEW9)
2021/05/13(木) 21:46:26.87ID:IOeX3tPf0 加藤なら同じお大きさと柄のヘビ持ってきてとったどーやってくれるはず
862名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1f-Y0Y9)
2021/05/13(木) 22:00:36.30ID:DVuoqwD3a 冷凍餌を金属カゴに入れて、数箇所に設置をやってたけど
冷えた餌じゃ効果なさそう
金属カゴで放置するんなら活き餌でも入れとけば良いのに
冷えた餌じゃ効果なさそう
金属カゴで放置するんなら活き餌でも入れとけば良いのに
863名も無き飼い主さん (ワッチョイ ea6e-l1vI)
2021/05/13(木) 22:25:27.86ID:sze3I4qU0 横浜は今日雨が降ってて気温も低かったな
864名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-5QgU)
2021/05/13(木) 23:01:08.32ID:b7PqUP8v0 寒さで死んでる可能性あるよな
865名も無き飼い主さん (ワッチョイ bea3-dxvU)
2021/05/13(木) 23:03:07.16ID:kQ63PJ960 https://www.youtube.com/watch?v=sxvht2GNVZE
逃がした人のインタビューを生放送してるね
逃がした人のインタビューを生放送してるね
866名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e29-YBlu)
2021/05/13(木) 23:14:53.01ID:AegGMa3F0 冷凍餌はあんま意味がない気がするけどどうなんだろうね
ちょっと冷めただけで見向きもせんが個体差によるのかな
生き餌使ったら人間からクレームが来そう
ちょっと冷めただけで見向きもせんが個体差によるのかな
生き餌使ったら人間からクレームが来そう
867名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3fbb-GV6o)
2021/05/13(木) 23:50:30.58ID:3BOwaOqf0 罠に別の脱走したヘビとかが掛かったらウケるな
868名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-IlR9)
2021/05/13(木) 23:55:27.03ID:4cLpvruIr 蛇は川に入ったら流れに沿うのか逆らうのか
869名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3cd-ZHuX)
2021/05/14(金) 00:47:15.24ID:Lo10R8es0 > 警察は、このまま捕獲できなくても、少なくとも今月21日までは捜索を続けることにしています。
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210513/amp/k10013028611000.html
蛇くんまだ駄目やで
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210513/amp/k10013028611000.html
蛇くんまだ駄目やで
870名も無き飼い主さん (ワッチョイ d921-Dv7h)
2021/05/14(金) 01:22:56.61ID:lJMUIKW+0 今回の件でどうなるか分からないけど、神奈川では爬虫類に対するイメージは悪くなるし、特定も厳しくなるんだろうな
871名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ba3-JrGs)
2021/05/14(金) 02:31:47.06ID:xcipfsO30 コレコレ スベノドトゲオイグアナが山に逃げたのは本当ですか?
A いいえ
コレコレ 今そのイグアナは飼ってるんですか?
A 居ません... ちょっと手放して〜
コレコレ ベイカード〜は居ますか?(ベランダで逃がした)
A ショップに引き取ってもらいました
コレコレ イザベルモニターは?(ベランダから飛び出した)
A 友人に2匹譲りましたぁ...
鰐 一時的にって話でしたが1月くらいからあの木製ケージでしたよ
コレコレ 鰐さんの名前出したら飼い主の方逃げちゃいました
飼い主真っ黒でクソワロタw
A いいえ
コレコレ 今そのイグアナは飼ってるんですか?
A 居ません... ちょっと手放して〜
コレコレ ベイカード〜は居ますか?(ベランダで逃がした)
A ショップに引き取ってもらいました
コレコレ イザベルモニターは?(ベランダから飛び出した)
A 友人に2匹譲りましたぁ...
鰐 一時的にって話でしたが1月くらいからあの木製ケージでしたよ
コレコレ 鰐さんの名前出したら飼い主の方逃げちゃいました
飼い主真っ黒でクソワロタw
872名も無き飼い主さん (ワッチョイ 61b8-/TFo)
2021/05/14(金) 03:03:06.90ID:tL4326xi0 どの線が1番ありそう?
1.蛇はそもそも逃げてない、自分から譲渡、売買などで手放したのを偽装するために脱走したと騒ぎ立てた
2.実は管理の甘さからちょっと前に逃げてたけど通報せずに様子を見ていた
3.手に負えなくてわざと放した
4.管理の甘さで本当にあの日に逃げたがまだ管理面で嘘をついてる
どれ?盗難の線は置いといて
1.蛇はそもそも逃げてない、自分から譲渡、売買などで手放したのを偽装するために脱走したと騒ぎ立てた
2.実は管理の甘さからちょっと前に逃げてたけど通報せずに様子を見ていた
3.手に負えなくてわざと放した
4.管理の甘さで本当にあの日に逃げたがまだ管理面で嘘をついてる
どれ?盗難の線は置いといて
873名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1d-Qmtv)
2021/05/14(金) 04:00:46.10ID:UEadYlZna874名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd40-32u5)
2021/05/14(金) 06:22:34.12ID:mbieHgIv0 >>872
1=する理由がない
2=無きにしも非ず…かな?
3=ない。高額&特定なんで、逃がさなくても「闇ルート(?)」でいくらでも引き取り手があると思う
4=これは濃厚。都合の悪いことは隠したり、嘘をついてる気がする(テレビで見た限りの感想)
1=する理由がない
2=無きにしも非ず…かな?
3=ない。高額&特定なんで、逃がさなくても「闇ルート(?)」でいくらでも引き取り手があると思う
4=これは濃厚。都合の悪いことは隠したり、嘘をついてる気がする(テレビで見た限りの感想)
875名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa2d-g/ke)
2021/05/14(金) 07:20:31.65ID:D8Fgju5la 逃げ出した周辺にはハクビシンやら生息してるんだってね
罠にかかってくれればをいいが
今日の気候なら動きがあるかもしれん
罠にかかってくれればをいいが
今日の気候なら動きがあるかもしれん
876名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ba3-gSvD)
2021/05/14(金) 11:26:45.21ID:xcipfsO30 最初から許可を取ってないケージで飼ってた可能性が高いみたいだな
aLiVeの常連みたいだけどショップもマジで迷惑だろ
aLiVeの常連みたいだけどショップもマジで迷惑だろ
877名も無き飼い主さん (ワッチョイ d921-Dv7h)
2021/05/14(金) 11:31:52.98ID:lJMUIKW+0 気温が上がる今日からがチャンスじゃない?
878名も無き飼い主さん (アウアウカー Sad3-7lRP)
2021/05/14(金) 12:49:30.66ID:W3b1rCGfa どこのショップが売ったか知らんけど、許可ケージ用意できてないの知ってるのに売ったら罰金あるよな?
さらに個人じゃなくて法人登録してたら罰金1億だった気がするが?
さらに個人じゃなくて法人登録してたら罰金1億だった気がするが?
879名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1d-Qmtv)
2021/05/14(金) 17:32:24.56ID:DuNtTgqWa 逃げ出したヘビの飼い主、その他に飼っていた4mのヘビ、ワニなど売却
https://news.yahoo.co.jp/articles/774cc8d317a6b67ccbb106ce5786fdaba9a67931
https://news.yahoo.co.jp/articles/774cc8d317a6b67ccbb106ce5786fdaba9a67931
880名も無き飼い主さん (スフッ Sdd7-AJhI)
2021/05/14(金) 17:38:08.05ID:rU1hEieZd881名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1d-Qmtv)
2021/05/14(金) 18:06:01.90ID:DuNtTgqWa883名も無き飼い主さん (オッペケ Sr69-Dv7h)
2021/05/14(金) 22:08:45.65ID:7c4nUXPsr 逃げたのがアミメじゃなくてビルマだったら、さらに危険度が増すのかね
884名も無き飼い主さん (ワッチョイ 698d-/TFo)
2021/05/14(金) 22:16:15.17ID:JzvC2HaW0 ビルマの方が大人しい。観光地で首に巻かせてくれるのはたいていビルマ。
885名も無き飼い主さん (スップ Sddb-EUhg)
2021/05/14(金) 22:21:33.14ID:BcBqWGc4d 昔はJRSでもビルマのアルビノを巻かせてくれてたな
886名も無き飼い主さん (オッペケ Sr69-Dv7h)
2021/05/15(土) 00:40:56.72ID:q+jG1+vNr なるほど
つまり逃げたのが荒い種類の方で、川付きで、これから初夏という3重の悪運が重なったわけか
自分が前にiZooで首に巻かせてもらったのはボアコンだったのかな
つまり逃げたのが荒い種類の方で、川付きで、これから初夏という3重の悪運が重なったわけか
自分が前にiZooで首に巻かせてもらったのはボアコンだったのかな
887名も無き飼い主さん (オッペケ Sr69-Dv7h)
2021/05/15(土) 00:42:41.48ID:q+jG1+vNr 川付きの田舎だっけ
888名も無き飼い主さん (ワッチョイ 01a1-mjUS)
2021/05/15(土) 04:42:07.35ID:Yw8EtE0Y0 せめてもの情けで亀ぐらい残してやってはと思ったが
調べたら危険なワニガメだったわ、已む無し
何で普通の亀で満足できないのか
Twitterで自己責任論を主張してイキっていたから同情はしないけど
自分が同じ立場だったらと想像すると気が滅入る
仕事休職しているかどうか分からない蛇を延々と探し続けるって地獄だな
調べたら危険なワニガメだったわ、已む無し
何で普通の亀で満足できないのか
Twitterで自己責任論を主張してイキっていたから同情はしないけど
自分が同じ立場だったらと想像すると気が滅入る
仕事休職しているかどうか分からない蛇を延々と探し続けるって地獄だな
889名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1d-Qmtv)
2021/05/15(土) 05:01:20.14ID:qyol6S0Qa 責任をとるってそういう事よ
それだけ重大な事をやらかしたんだからさ
何の関係も無いのに捜索に付き合わされてる人が100人もいるわけだよ
https://twitter.com/yokohama_ttk/status/1393208329678200835
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それだけ重大な事をやらかしたんだからさ
何の関係も無いのに捜索に付き合わされてる人が100人もいるわけだよ
https://twitter.com/yokohama_ttk/status/1393208329678200835
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
890名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1d-Qmtv)
2021/05/15(土) 05:11:56.03ID:qyol6S0Qa テレビのインタビューに答えたりしてたけどさ
周辺住民に向けて謝罪ってあったの?
巻き添えで不利益被りそうな賃貸住みの人らへの謝罪はあった?
この件のせいで爬虫類飼育者は手離すか出て行ってくれって迫られてる人らもいるみたいじゃん
(法的にそれはどうなの?大家にもそこまで言う権利は無いでしょ?とは思うけど)
謝罪のツイートくらいあってもいいと思うけどな
周辺住民に向けて謝罪ってあったの?
巻き添えで不利益被りそうな賃貸住みの人らへの謝罪はあった?
この件のせいで爬虫類飼育者は手離すか出て行ってくれって迫られてる人らもいるみたいじゃん
(法的にそれはどうなの?大家にもそこまで言う権利は無いでしょ?とは思うけど)
謝罪のツイートくらいあってもいいと思うけどな
891名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1d-Qmtv)
2021/05/15(土) 05:14:28.78ID:qyol6S0Qa コレコレの配信見たけど
この期に及んで自己保身してるようにしか見えないんだよな
この期に及んで自己保身してるようにしか見えないんだよな
892名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1d-Qmtv)
2021/05/15(土) 05:59:49.01ID:qyol6S0Qa https://twitter.com/reptilesmarimok/status/1391708993450618884
↓
https://twitter.com/reptilesmarimok/status/1391926350269730822
↓
https://twitter.com/reptilesmarimok/status/1392463147122892800
上のほうで話題に出てる賃貸追い出されそうになってたこの人も
とりあえずは満期前の退去は免れたみたいだけど更新は無理そうだよね
(爬虫類手離すか引っ越すかの2択)
このパターンで引っ越しを余儀なくされる人は多そうだな
考え無しにレスしてたら4連投になってしまった、スマンw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↓
https://twitter.com/reptilesmarimok/status/1391926350269730822
↓
https://twitter.com/reptilesmarimok/status/1392463147122892800
上のほうで話題に出てる賃貸追い出されそうになってたこの人も
とりあえずは満期前の退去は免れたみたいだけど更新は無理そうだよね
(爬虫類手離すか引っ越すかの2択)
このパターンで引っ越しを余儀なくされる人は多そうだな
考え無しにレスしてたら4連投になってしまった、スマンw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
893名も無き飼い主さん (オッペケ Sr93-VF3I)
2021/05/15(土) 07:24:30.84ID:OBYiYTSer 更新までは大丈夫で手打ちの所が多そうだけど、その後を考えると恐ろしい。業無くても法的に問題ない一年の譲渡数は1〜2匹までだったよね?
894名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f92-A038)
2021/05/15(土) 09:14:27.66ID:Li597fLX0 >>業無くても法的に問題ない一年の譲渡数は1〜2匹までだったよね?
営利目的でなければ、大型2匹以下、中型9匹以下、小型49匹以下じゃね?
営利目的でなければ、大型2匹以下、中型9匹以下、小型49匹以下じゃね?
895名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3329-dvCO)
2021/05/15(土) 09:15:59.99ID:7bp2qvDT0 普段の言動を見てるとちょっと同情はできんなー
返ってきたブーメランがデカ過ぎる気はするが
返ってきたブーメランがデカ過ぎる気はするが
896名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f92-A038)
2021/05/15(土) 09:22:44.58ID:Li597fLX0 >>894は間違い。譲渡数でなく飼育等数だった。
この飼育頭数以下で、非営利なら何匹譲渡しようがいくね?
この飼育頭数以下で、非営利なら何匹譲渡しようがいくね?
897名も無き飼い主さん (オッペケ Sr93-VF3I)
2021/05/15(土) 09:26:51.05ID:OBYiYTSer >>896 894は飼育頭数だね。愛玩の教本読み直してみるよ。皆レスありがとう。
898名も無き飼い主さん (オッペケ Sr93-VF3I)
2021/05/15(土) 09:29:01.97ID:OBYiYTSer 愛玩受かったの2年前で、内容変わってるかも分からんが、引き取れる数の上限までは引き取る。微力ながら出来る事をするよ。雑談してすまん。
899名も無き飼い主さん (スップ Sddb-EUhg)
2021/05/15(土) 09:53:16.65ID:5bMydra/d 白輪さんが本当に逃げたのか?と色々な方面を匂わせるツイートしてるな
900名も無き飼い主さん (ワッチョイ 698d-/TFo)
2021/05/15(土) 10:15:07.31ID:m3TgtI+c0 ペットの里親募集サイトにアパートの家主から爬虫類飼育禁止を突然言い渡された、との理由でボールパイソンの里親探してる人いたな。すぐ消えたから、速攻で引き取り手が見つかったんだろうけど。
901名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3cd-ZHuX)
2021/05/15(土) 11:25:01.07ID:QF0euNcV0 盗難の線もあるかもしれんが
何かの気まぐれで山に一直線されたらそれも見つからない道理になるよな
何かの気まぐれで山に一直線されたらそれも見つからない道理になるよな
902名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b8d-/TFo)
2021/05/15(土) 11:50:21.23ID:1+O84Kad0 あの辺はアナグマがいるらしいから、巣穴に入ってるんじゃないかな。もし巣の主を食ってたらしばらくは出てこない。
903名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3fec-/TFo)
2021/05/15(土) 12:07:02.10ID:l7/kKyty0 今回、逃した奴って普段どんな言動してたの?
結構、過激な事言ってた?
結構、過激な事言ってた?
904名も無き飼い主さん (ワッチョイ e1b8-VF3I)
2021/05/15(土) 13:19:35.00ID:TPSB3zf60 イキリ
905名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9f-v8xP)
2021/05/15(土) 17:49:19.82ID:Q/n+MH8Da イナリ
906名も無き飼い主さん (オッペケ Sr99-VF3I)
2021/05/15(土) 18:24:09.38ID:Ld+GeLDyr おいなりさん
907名も無き飼い主さん (オッペケ Sr69-Dv7h)
2021/05/15(土) 19:59:59.17ID:xtnqfUdtr ここまで見つからないとなると、やっぱ屋根裏をほじくるしかないんじゃないの?
管理人は断ってたけど
管理人は断ってたけど
908名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-swby)
2021/05/15(土) 23:07:28.58ID:A4GEhuAo0 側溝にいると思う
909名も無き飼い主さん (オッペケ Sr93-KTGy)
2021/05/15(土) 23:21:59.31ID:OloPa3GNr 速攻見つかるんじゃない?
910名も無き飼い主さん (オッペケ Sr69-Dv7h)
2021/05/16(日) 01:00:02.23ID:cDarYOl7r しかし飼い主はひょんな形で白輪と知り合いになったわけだな
このままiZooに連行されればいい
で、住み込みタダ働きで修行
このままiZooに連行されればいい
で、住み込みタダ働きで修行
911名も無き飼い主さん (アウアウカー Sad3-7lRP)
2021/05/16(日) 12:47:07.34ID:AtvHRHAAa >>910
なぜ、問題児をわざわざリスクを負って引き取る必要が…?
なぜ、問題児をわざわざリスクを負って引き取る必要が…?
912名も無き飼い主さん (ワッチョイ 61b8-/TFo)
2021/05/16(日) 22:00:15.20ID:bmDFbMfe0 もう見つからない気がしてきた。死んでんじゃないの
913名も無き飼い主さん (オッペケ Sr93-KTGy)
2021/05/16(日) 22:02:48.99ID:ZEYWOdfgr 秋頃にまた山行くかな
草が枯れた頃
草が枯れた頃
914名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9f-dvCO)
2021/05/16(日) 23:58:11.48ID:d5hRKv/ja 涼しい日が続いたし体調は崩してそう
暖かい所を見つけて寒さを凌げてたら良いけど
暖かい所を見つけて寒さを凌げてたら良いけど
915名も無き飼い主さん (ワッチョイ 77b8-q6wz)
2021/05/17(月) 01:58:52.71ID:A7eWQmOH0 てかわざわざ大家に爬虫類飼ってること申告してる奴多いのに驚くわ
どんだけクソ真面目やねん黙ってりゃ分かるわけないのに
どんだけクソ真面目やねん黙ってりゃ分かるわけないのに
916名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1d-Qmtv)
2021/05/17(月) 03:00:30.19ID:fx5L9RY6a 突発的にバレることもあるからな
設備が故障して管理会社が手配した業者を入れるとか
賃貸契約書に申告するよう書いてあったらその通りにしといたほうがいいぞ
設備が故障して管理会社が手配した業者を入れるとか
賃貸契約書に申告するよう書いてあったらその通りにしといたほうがいいぞ
917名も無き飼い主さん (オッペケ Sr69-Dv7h)
2021/05/17(月) 03:04:54.00ID:OVgd+Sq6r 自分は建て替えのために半年ほどアパートを借りてるけど、あと1ヶ月半という所で今回のことが起きた
小型種だが数が20匹近くいるので少し心配
小型種だが数が20匹近くいるので少し心配
918名も無き飼い主さん (ワッチョイ e1b8-VF3I)
2021/05/17(月) 07:06:37.43ID:Fji4WxCD0 ペット不可なら違反して飼ってる奴が悪い
919名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-swby)
2021/05/17(月) 23:22:26.04ID:Xg+4mWt60 カーペットパイソンってマウスのメーカーによって
食わず嫌いすることある?
マウスのメーカー変えたらまったく食わなくなったから
ためしに前のメーカーに戻したら食べた
食わず嫌いすることある?
マウスのメーカー変えたらまったく食わなくなったから
ためしに前のメーカーに戻したら食べた
920名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b5a-GFCe)
2021/05/18(火) 02:12:46.33ID:qIzSNG2W0 それはカーペットにかぎらずじゃね
よくある話
よくある話
921名も無き飼い主さん (オッペケ Sr63-swby)
2021/05/18(火) 11:51:16.15ID:L/cWGPlHr あいつらそんなにグルメなのか
気に入った店のネズミしか食わないなんて
気に入った店のネズミしか食わないなんて
922名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-/TFo)
2021/05/18(火) 13:06:30.47ID:OXAgh3cg0 ここまで探していないってある?川も屋根裏も下水道も探してるくさいよ。専門家のみんなはどこにいると思う?
923名も無き飼い主さん (ワッチョイ d921-Dv7h)
2021/05/18(火) 13:29:50.26ID:Yq2lb/yu0 屋根裏も見たの?
大家が反対してなかったっけ
大家が反対してなかったっけ
925名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-/TFo)
2021/05/18(火) 16:15:26.52ID:OXAgh3cg0 >>923 今日か昨日か見たっぽい。隅々までカメラ使って
926名も無き飼い主さん (ワッチョイ d921-Dv7h)
2021/05/18(火) 16:38:05.18ID:Yq2lb/yu0927名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9f-dvCO)
2021/05/18(火) 16:53:03.51ID:b16FBEuja 涼しい日が続いたし体調崩してるか死んでるような気が
近くを通ったけど見落としてるんでは
棒持ってる映像あったしガサガサやれば攻撃行動を取る前提で探してて
飛びかかって来ない=ここにはいないと思ってしまったとか…
死にかけてたら飛びかかって来る気力なんかないしね
近くを通ったけど見落としてるんでは
棒持ってる映像あったしガサガサやれば攻撃行動を取る前提で探してて
飛びかかって来ない=ここにはいないと思ってしまったとか…
死にかけてたら飛びかかって来る気力なんかないしね
928名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b8d-/TFo)
2021/05/18(火) 17:22:58.65ID:t9hS2o7A0 川水はけっこう冷たいんで、川には入ってないと思う。家屋の隙間(外壁裏、基礎、天井裏)、下水、自販機やキューピクルなどの熱を発する機械の隙間とか。昨夜の鉄腕DASHでもやってたけど、枯れ草や枯葉が堆積してると発酵熱かなり出るので、そういうところがあれば潜り込んでるかも。個人的には野生動物が掘った巣穴に入ってる可能性が高いと思ってる。
929名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa2d-MHR8)
2021/05/18(火) 20:09:33.18ID:Y79MBPRMa 住民が見た事なくても、夜行性のアナグマ系は絶対にいるから
まずはアナグマ系の巣穴を特定したほうが良さそうだね
蛇系の本能的に、鳥から見下ろされるような草むらにはいないと思う
まずはアナグマ系の巣穴を特定したほうが良さそうだね
蛇系の本能的に、鳥から見下ろされるような草むらにはいないと思う
930名も無き飼い主さん (オッペケ Sr75-swby)
2021/05/18(火) 21:29:27.58ID:S8UpYr6vr 屋根裏はファイバースコープ使っただけで隅々まで見たとは到底言えない状況だよ
だから白輪さんとかKenny茨城のおっさんがヤキモキしてる
だから白輪さんとかKenny茨城のおっさんがヤキモキしてる
932名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-swby)
2021/05/18(火) 22:34:49.86ID:1x5Aq5ea0 アミメが潜んでるかもしれない屋根裏に入るなんて怖すぎる
933名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b8d-/TFo)
2021/05/20(木) 10:37:42.96ID:dEKXAihW0 ボアの床材にココナッツ系のものを使おうと思ってるんですが、
ハスクチップという商品名のサイコロくらいの粒のやつと、
ココナッツピートという商品名のいわゆる昆虫マットくらいの細かさのやつとで迷ってます。
どちらがお勧めでしょうか?
ハスクチップという商品名のサイコロくらいの粒のやつと、
ココナッツピートという商品名のいわゆる昆虫マットくらいの細かさのやつとで迷ってます。
どちらがお勧めでしょうか?
934名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM49-4cyQ)
2021/05/20(木) 12:08:48.72ID:zIiww8u/M 個人的に細かい奴は餌についたりしてあんまひ気分よくないから前者かも
935名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b8d-/TFo)
2021/05/20(木) 12:13:26.68ID:dEKXAihW0 >>934
ありがとうございます。
ありがとうございます。
936名も無き飼い主さん (オッペケ Sr63-Dv7h)
2021/05/20(木) 12:18:39.30ID:HEy/SxUcr937名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM4b-h6Yy)
2021/05/20(木) 12:29:49.66ID:e/jSWJuPM ハクビシンとか関係ないのが釣れそう
939933 (スププ Sdd7-/TFo)
2021/05/20(木) 21:11:02.79ID:IrDVABRld >>938
ありがとうございます。ただ、大量に使うのでコスパが…。
ありがとうございます。ただ、大量に使うのでコスパが…。
940名も無き飼い主さん (スフッ Sdd7-AJhI)
2021/05/20(木) 22:39:46.88ID:VtbD05WNd941939 (ワッチョイ 1b93-lQiX)
2021/05/21(金) 00:30:06.32ID:W2V2rzmb0 >>940
ベラボン、調べました。チップのサイズが選べるのが良いですね。
ただ、初めに想定してたのがAmazonで売ってる
200リットルで6000円程度の
商品だったので、どうしても高く感じてしまいますね。
ベラボン、調べました。チップのサイズが選べるのが良いですね。
ただ、初めに想定してたのがAmazonで売ってる
200リットルで6000円程度の
商品だったので、どうしても高く感じてしまいますね。
942名も無き飼い主さん (ワッチョイ cb85-7S+s)
2021/05/21(金) 09:39:28.93ID:POYuswC10 ベラボンだったら中規模以上のホムセンの園芸コーナーか、園芸店行けば大体取り扱ってるよ。
943名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:32:32.57ID:/6I1PZrc0 うさぎ殺しの大野くんいますか?
944あぼーん
NGNGあぼーん
945あぼーん
NGNGあぼーん
946名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:37:22.08ID:/6I1PZrc0 うさぎさんは
デブを信用して
だっこさせてあげたのに
デブはうさぎさんを殺しました
デブを信用して
だっこさせてあげたのに
デブはうさぎさんを殺しました

947名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:38:08.00ID:/6I1PZrc0 ステッカーも生き餌ユーチューバーも金にならないんだから
デブの蛇で財布作って売ったほうがいいよ
デブの蛇で財布作って売ったほうがいいよ
948名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:39:03.03ID:/6I1PZrc0 うさぎさんがかわいそうだよね
949名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:40:14.06ID:/6I1PZrc0 くたばれデブ
うさぎさんに謝れ
うさぎさんに謝れ

950名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:40:56.99ID:/6I1PZrc0 うさぎオーナーと
うさぎチャンネル視聴者は
検察が許そうが最高裁判所が許そうが
法外の制裁を加える
うさぎチャンネル視聴者は
検察が許そうが最高裁判所が許そうが
法外の制裁を加える
951名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:41:50.27ID:/6I1PZrc0 おい大野和也
てめえだよてめえ
デブのケツマン野郎
てめえだよてめえ
デブのケツマン野郎
952名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:42:42.84ID:/6I1PZrc0 売り専が天命なのに車検屋とかやってるデブ「うさぎさんみたいな可愛いものを愛でたらホモだと思われるから
蛇飼っとくか・・・。」
蛇飼っとくか・・・。」
953名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:43:50.74ID:/6I1PZrc0 うさぎの爪でやられたら
小さな蛇に噛まれるくらいはやばいのに
ツイッターで蛇飼ってる匂わせツイートとかしてて
女々しいっていうかダサイよね
デブの大野くんね
小さな蛇に噛まれるくらいはやばいのに
ツイッターで蛇飼ってる匂わせツイートとかしてて
女々しいっていうかダサイよね
デブの大野くんね
954名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:46:13.70ID:/6I1PZrc0 なにこの二次元のオリキャラみたいなのが
ズリネタなの?
ホモなのに
二次元にすがりつくことでノンケだと思いたがるよね?
ズリネタなの?
ホモなのに
二次元にすがりつくことでノンケだと思いたがるよね?

955名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:46:31.72ID:/6I1PZrc0 きもーい
956名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:49:32.96ID:/6I1PZrc0 ワイ本当のラリー選手この目で見たことあるけど
本当のドリフトができるやつは
デブじゃないし
うさぎ殺し系ユーチューバーしたりしないから
本当のドリフトができるやつは
デブじゃないし
うさぎ殺し系ユーチューバーしたりしないから
957名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:50:05.86ID:/6I1PZrc0 ラリー選手と
うさぎ殺しの二次元キモヲタのシール屋さんでは
月とすっぽんですなあ
うさぎ殺しの二次元キモヲタのシール屋さんでは
月とすっぽんですなあ
958名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:57:20.09ID:/6I1PZrc0 殺したうさぎが稼いだ広告費で食べる飯は
すべて脂肪になりましたか?(笑)
すべて脂肪になりましたか?(笑)

959名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 10:59:39.84ID:/6I1PZrc0 ほとんど毛で
ちいさくてガリガリのうさぎさんを
デブが殺して
デブが食べるための広告費にした
ちいさくてガリガリのうさぎさんを
デブが殺して
デブが食べるための広告費にした
960名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-lMMI)
2021/05/21(金) 11:01:14.16ID:VfMFG7X3a >>943
電話もメールもわかってるなら直接連絡取ればいいだろw
電話もメールもわかってるなら直接連絡取ればいいだろw
961名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 11:01:46.80ID:/6I1PZrc0 freestyle2013.hp2.jp/index.html
962名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 11:02:15.61ID:/6I1PZrc0963名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 11:02:30.78ID:/6I1PZrc0
964名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 11:04:51.73ID:/6I1PZrc0 ステッカー手直ししてあげた

965名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 11:08:17.87ID:/6I1PZrc0 いくつサイトがあるんだろうw
デブすぎw
デブは無能だって本当だったんだなw
slgarage18.com/entry6.html
デブすぎw
デブは無能だって本当だったんだなw
slgarage18.com/entry6.html
966名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 11:12:43.34ID:/6I1PZrc0 デブの車検屋さん
freestyle-garage.com
デブの車検屋さん
slgarage18.com
デブのシール屋さん
freestyle2013.hp2.jp
freestyle-garage.com
デブの車検屋さん
slgarage18.com
デブのシール屋さん
freestyle2013.hp2.jp
967あぼーん
NGNGあぼーん
968名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 11:23:13.67ID:/6I1PZrc0 うさぎ殺した動画の広告費で稼いだ金で雇った弁護士が
名前が新聞に載らないようにしたんだろうけど
無駄だね
なぜならうさぎ殺した動画の広告費で雇った弁護士の仕事なんて
その程度だからだよ
名前が新聞に載らないようにしたんだろうけど
無駄だね
なぜならうさぎ殺した動画の広告費で雇った弁護士の仕事なんて
その程度だからだよ
969名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 11:43:12.93ID:/6I1PZrc0 極悪爬虫類系YouTuberフリスタって書類送検された時ニュー速とかスレ立ってた?
それも
うさぎ殺して作った動画の広告費で雇った弁護士がなんとかしてくれたの?
それも
うさぎ殺して作った動画の広告費で雇った弁護士がなんとかしてくれたの?
970名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 11:48:02.03ID:/6I1PZrc0 leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619431739
ハムスターを痛めつけて蛇に食べさせるなどの動画を投稿していたYoutuberを書類送検 [783596773]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619503589/
【イソジン】ウサギをヘビに食べさせる動画をアップロードしたyoutuber(33)が逮捕される。もう終わりだよこの国 [511335184]
ハムスターを痛めつけて蛇に食べさせるなどの動画を投稿していたYoutuberを書類送検 [783596773]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619503589/
【イソジン】ウサギをヘビに食べさせる動画をアップロードしたyoutuber(33)が逮捕される。もう終わりだよこの国 [511335184]
971名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 11:51:00.01ID:/6I1PZrc0 asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615800015/
ウサギがヘビに食べられる一部始終 YouTube動画に…動物愛護団体が投稿者の男性を告発 [ばーど★]
ウサギがヘビに食べられる一部始終 YouTube動画に…動物愛護団体が投稿者の男性を告発 [ばーど★]
972名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 11:51:40.11ID:/6I1PZrc0 leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619431739
ハムスターを痛めつけて蛇に食べさせるなどの動画を投稿していたYoutuberを書類送検 [783596773]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619503589/
【イソジン】ウサギをヘビに食べさせる動画をアップロードしたyoutuber(33)が逮捕される。もう終わりだよこの国 [511335184]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615800015/
ウサギがヘビに食べられる一部始終 YouTube動画に…動物愛護団体が投稿者の男性を告発 [ばーど★]
ハムスターを痛めつけて蛇に食べさせるなどの動画を投稿していたYoutuberを書類送検 [783596773]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619503589/
【イソジン】ウサギをヘビに食べさせる動画をアップロードしたyoutuber(33)が逮捕される。もう終わりだよこの国 [511335184]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615800015/
ウサギがヘビに食べられる一部始終 YouTube動画に…動物愛護団体が投稿者の男性を告発 [ばーど★]
973あぼーん
NGNGあぼーん
974名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 12:39:24.24ID:/6I1PZrc0 「極悪爬虫類系YouTuber」「FreeStyle」 「フリスタ」こと
大野和也に殺害されたかわいらしいうさぎと
穢らわしいフリスタに飼われた穢らわしい蛇(笑)
大野和也に殺害されたかわいらしいうさぎと
穢らわしいフリスタに飼われた穢らわしい蛇(笑)

975名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 12:52:09.99ID:/6I1PZrc0 爬虫類飼い=血の臭い=穢れを定着させたフリスタくんに
爬虫類オーナーの皆様は感謝しましょうねw
爬虫類オーナーの皆様は感謝しましょうねw
976名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 12:54:36.12ID:/6I1PZrc0
977名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 13:02:04.98ID:/6I1PZrc0
978名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 13:02:51.08ID:/6I1PZrc0 >>977
大野の糞ダサシールのデザインをおしゃれにリメイクしたやつ
大野の糞ダサシールのデザインをおしゃれにリメイクしたやつ
979名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 13:12:51.16ID:/6I1PZrc0 フリスタ君は
シール作りの才能・商才がなく
うさぎ殺す系の過激派ユーチューバーになったみたいです(笑)
○と線とフォントで適当に作ったシールは
デブのシール屋さんでオーダー可能!!
freestyle2013.hp2.jp
シール作りの才能・商才がなく
うさぎ殺す系の過激派ユーチューバーになったみたいです(笑)
○と線とフォントで適当に作ったシールは
デブのシール屋さんでオーダー可能!!
freestyle2013.hp2.jp

980あぼーん
NGNGあぼーん
981名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 13:29:07.25ID:/6I1PZrc0 アナルデブ大野の汚い蛇と
「これなあに」みたいなうさぎさん
「これなあに」みたいなうさぎさん

982名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 13:33:55.69ID:/6I1PZrc0 アナルデブ大野の汚い蛇マジかわいくないし汚い
アナルデブ大野の精神性が反映されてる
アナルデブ大野の精神性が反映されてる
983名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 13:36:02.87ID:/6I1PZrc0 アナルデブ大野の汚い蛇はゴミ
さっさと染色されて財布にでもなるべき
さっさと染色されて財布にでもなるべき
984名も無き飼い主さん (オッペケ Srbb-Hd9I)
2021/05/21(金) 14:37:00.98ID:zNAAuakMr 気持ち悪い
985名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-6zvf)
2021/05/21(金) 15:21:16.39ID:Ojpm57fLa 異様に伸びてるからアミメ情報があったのかと思った
986名も無き飼い主さん (スプッッ Sd4b-g855)
2021/05/21(金) 15:45:17.18ID:rKzjOnRPd レティック見つかったのかと思ったらキチが見つかったのか
987名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-JvJl)
2021/05/21(金) 16:50:53.63ID:m9XsSxlg0 捜索打ち切りやん。どこにいるんだろ
988名も無き飼い主さん (アウアウクー MMfb-fGK7)
2021/05/21(金) 17:18:59.45ID:QGKi6Te4M 屋根裏から音がするって住民が言ってるんだから屋根裏にいるんじゃないの?
989名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-lMMI)
2021/05/21(金) 17:23:45.19ID:VfMFG7X3a990名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-lMMI)
2021/05/21(金) 17:25:24.51ID:VfMFG7X3a991名も無き飼い主さん (オッペケ Srbb-GanT)
2021/05/21(金) 17:47:10.16ID:TJFzORqCr 基礎屋根裏壁裏黙示できる場所は全部調べること決まったから進展はした
992名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 20:57:15.29ID:/6I1PZrc0 >>984
気持ち悪いと言えばフリスタ
気持ち悪いと言えばフリスタ
993名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 23:12:45.96ID:/6I1PZrc0 【速報】フリスタこと大野和也氏、うさぎスレのレスに削除依頼!!

994名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 23:17:58.23ID:/6I1PZrc0 デブが削除依頼を連発中!
995名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 23:18:03.99ID:/6I1PZrc0 極悪爬虫類系YouTuberフリスタこと
うさぎ殺しイキりキモデブの名前大野和也
現住所 大阪府 松原市
出身地 山口県 萩市
誕生日 1988年2月25日 うお座
デブのお店の住所
〒580-0025
大阪府松原市天美我堂4丁目181-1 山口貸ガレージ33・35番
デブの電話番号 072-349-3768、070-5652-8910
デブのメアド freestyle.garage100@gmail.com
s.l.garage100@gmail.com
freestyle2013.sticker@gmail.com
デブの車検屋さん
freestyle-garage.com
デブの車検屋さん
slgarage18.com
デブのシール屋さん
freestyle2013.hp2.jp
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619431739
ハムスターを痛めつけて蛇に食べさせるなどの動画を投稿していたYoutuberを書類送検 [783596773]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619503589/
【イソジン】ウサギをヘビに食べさせる動画をアップロードしたyoutuber(33)が逮捕される。もう終わりだよこの国 [511335184]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615800015/
ウサギがヘビに食べられる一部始終 YouTube動画に…動物愛護団体が投稿者の男性を告発 [ばーど★]
うさぎ殺しイキりキモデブの名前大野和也
現住所 大阪府 松原市
出身地 山口県 萩市
誕生日 1988年2月25日 うお座
デブのお店の住所
〒580-0025
大阪府松原市天美我堂4丁目181-1 山口貸ガレージ33・35番
デブの電話番号 072-349-3768、070-5652-8910
デブのメアド freestyle.garage100@gmail.com
s.l.garage100@gmail.com
freestyle2013.sticker@gmail.com
デブの車検屋さん
freestyle-garage.com
デブの車検屋さん
slgarage18.com
デブのシール屋さん
freestyle2013.hp2.jp
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619431739
ハムスターを痛めつけて蛇に食べさせるなどの動画を投稿していたYoutuberを書類送検 [783596773]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619503589/
【イソジン】ウサギをヘビに食べさせる動画をアップロードしたyoutuber(33)が逮捕される。もう終わりだよこの国 [511335184]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615800015/
ウサギがヘビに食べられる一部始終 YouTube動画に…動物愛護団体が投稿者の男性を告発 [ばーど★]
996名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 23:18:20.30ID:/6I1PZrc0
997名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 23:18:44.98ID:/6I1PZrc0
998名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 23:19:40.17ID:/6I1PZrc0999名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-ckKV)
2021/05/21(金) 23:21:00.49ID:/6I1PZrc0 極悪爬虫類系YouTuberフリスタこと
うさぎ殺しイキりキモデブの名前大野和也
現住所 大阪府 松原市
出身地 山口県 萩市
誕生日 1988年2月25日 うお座
デブのお店の住所
〒580-0025
大阪府松原市天美我堂4丁目181-1 山口貸ガレージ33・35番
デブの電話番号 072-349-3768、070-5652-8910
デブのメアド freestyle.garage100@gmail.com
s.l.garage100@gmail.com
freestyle2013.sticker@gmail.com
デブの車検屋さん
freestyle-garage.com
デブの車検屋さん
slgarage18.com
デブのシール屋さん
freestyle2013.hp2.jp
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619431739
ハムスターを痛めつけて蛇に食べさせるなどの動画を投稿していたYoutuberを書類送検 [783596773]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619503589/
【イソジン】ウサギをヘビに食べさせる動画をアップロードしたyoutuber(33)が逮捕される。もう終わりだよこの国 [511335184]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615800015/
ウサギがヘビに食べられる一部始終 YouTube動画に…動物愛護団体が投稿者の男性を告発 [ばーど★]
うさぎ殺しイキりキモデブの名前大野和也
現住所 大阪府 松原市
出身地 山口県 萩市
誕生日 1988年2月25日 うお座
デブのお店の住所
〒580-0025
大阪府松原市天美我堂4丁目181-1 山口貸ガレージ33・35番
デブの電話番号 072-349-3768、070-5652-8910
デブのメアド freestyle.garage100@gmail.com
s.l.garage100@gmail.com
freestyle2013.sticker@gmail.com
デブの車検屋さん
freestyle-garage.com
デブの車検屋さん
slgarage18.com
デブのシール屋さん
freestyle2013.hp2.jp
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619431739
ハムスターを痛めつけて蛇に食べさせるなどの動画を投稿していたYoutuberを書類送検 [783596773]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619503589/
【イソジン】ウサギをヘビに食べさせる動画をアップロードしたyoutuber(33)が逮捕される。もう終わりだよこの国 [511335184]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615800015/
ウサギがヘビに食べられる一部始終 YouTube動画に…動物愛護団体が投稿者の男性を告発 [ばーど★]
1000名も無き飼い主さん (オッペケ Srbb-Hd9I)
2021/05/21(金) 23:41:35.96ID:zNAAuakMr 假屋崎省吾
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 581日 15時間 20分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 581日 15時間 20分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【札幌】「クマがシカを食べてる」 山林で目撃 警察はパトロールを強化 [シャチ★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 【日経】千葉のZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ駐車場に移転・新設へ [少考さん★]
- 🟡藤田ことねの世界一カワイイお🏡✨
- reddit民「日本人の英語コメントってなんでI am Japaneseから始まるんだい?」 [253839187]
- 元自民党幹事長・古賀誠(84)の長男(52)「金が払われていない!何とかしろ!!」 [696684471]
- 【悲報】大馬鹿者「大阪万博に行かない奴が批判するな!」👈これ [616817505]
- 🏡
- __政治家のお金の「出入り」が簡単に分かるデータベースをネット公開、ホテルや飲食、店名まで詳しく [少考さん★] [827565401]