ペットショップで25グラムの雄のレオパを買って育てて4ヶ月経過。
体重が46グラムとすくすく成長。いつかこいつの子どもも欲しいと思い別のショップで雌を買って今2匹を楽しく飼育中。

だったんだけど、雄のお股を見てもどうにも雌にしか見えず買ったところではない方のショップに持って行き見てもらったところ雌だと言う。これが昨日の出来事。
まだ購入したショップには何も言っていない。もちろん購入時、店員さん確認の上で、この子は雄ですね!ということで買っている。

こんな時みなさんならどうしますか?
愛着もあるし雌なら雌で育てようと思う反面、最初に雌だとわかっていたならば相方に雌ではなく雄を買ったなーと思いつつも2匹ともとても可愛い。
でも買ったショップに物申したくはなる。
でもその時、商品-物として扱われて返品交換致します、となるのも願わぬ事。自分の中でもどうしたい、が明確ではなくモヤモヤしているのが現状なのです。