■前スレ
【デグー】アンデスの歌うネズミ【デブー】36
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1524554095/
sage推奨。
荒らしは放置。構うあなたも荒らしです。
マターリ穏和に語りましょう。
探検
【デグー】アンデスの歌うネズミ【デブー】37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き飼い主さん
2018/06/14(木) 14:00:48.22ID:ULSkGsCY663名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 13:14:44.43ID:Cjw7VhFl うちのは馬鹿だからゲージ噛みするたびに4.5回デコピンするけど一向に治らんわ
664名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 13:18:19.02ID:uU6PWa7G ゲージじゃなくてケージだと何度指摘しても一向に治らないやつもいるけどな。
665名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 13:23:31.04ID:D2KHelQD もうそもそも網タイプのケージで飼わない方が良いような気がしてきた
不正咬合になったら死ぬまで定期的にコストかかるしな…
不正咬合になったら死ぬまで定期的にコストかかるしな…
666名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 13:28:31.46ID:Jv1+tyki 爬虫類イベでノーマルが¥2000だった
近所のペットショップで¥7000で買った俺泪
でもやっぱあんまカワイクないからもういいや
近所のペットショップで¥7000で買った俺泪
でもやっぱあんまカワイクないからもういいや
667名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 13:30:28.35ID:iHH5o9Wd ケージにかじり防止のスプレー塗布すれば?
668名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 13:37:22.18ID:pc/4czBG 部屋んぽさせたわ
ものの10分くらいで戻ってきちゃうんだよな
たまに出たがるといえば出たがるんだが、
そこまでの興味もないのかもしれん
ものの10分くらいで戻ってきちゃうんだよな
たまに出たがるといえば出たがるんだが、
そこまでの興味もないのかもしれん
670名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 13:43:17.61ID:O2dmdfvK ケージ齧る個体と全然齧らない個体といるしなぁ
齧らないのはホントに齧らない
齧らないのはホントに齧らない
673名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 15:15:34.20ID:LkipA9IL >>672
そもそもそういうスプレーには苦くても糖が含まれてるからデグーには向かないってこのスレで見た覚えあるけどどうなんだろう?
そもそもそういうスプレーには苦くても糖が含まれてるからデグーには向かないってこのスレで見た覚えあるけどどうなんだろう?
674名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 15:37:14.27ID:NwOZE9Nt 糖が含まれているから向かないっていう理屈はかなり的外れだから無視していい
675名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 16:28:56.57ID:y/GInIcV なんか殺伐として最近写真も少ないから貼る
ピンボケとかブレはスマン
とりあえず自分のデグーを愛でようや
https://i.gyazo.com/7a84c0968de5aeeb79c1784f3000832e.jpg
どっちも雌サンド
左 2月下旬~3月上旬生まれ 4月11日お迎え 175g前後 毛色薄めでもクリームではなさそう
右 5月生まれ 7月1日お迎え 125g前後 毛色普通にサンド
右を迎えて速攻引き合わせで喧嘩もなく寄り添ってた
まぁ最初は環境慣れから・・・って引き離そうとしたら両方から1度ずつ噛まれたよwww
で迎えてわずか1時間後からずっと同居
ピンボケとかブレはスマン
とりあえず自分のデグーを愛でようや
https://i.gyazo.com/7a84c0968de5aeeb79c1784f3000832e.jpg
どっちも雌サンド
左 2月下旬~3月上旬生まれ 4月11日お迎え 175g前後 毛色薄めでもクリームではなさそう
右 5月生まれ 7月1日お迎え 125g前後 毛色普通にサンド
右を迎えて速攻引き合わせで喧嘩もなく寄り添ってた
まぁ最初は環境慣れから・・・って引き離そうとしたら両方から1度ずつ噛まれたよwww
で迎えてわずか1時間後からずっと同居
676名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 16:34:36.64ID:CPWkan+g もし俺が割り箸でアスレチック作ってここに貼ってもバカにしない?
677名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 16:43:57.18ID:CPWkan+g 嚙まれるって平気で言うけど飼い主噛むとか絶対に許さん
678名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 16:46:23.00ID:HZP+MFbs 噛むが攻撃のためとは限らんからなあ
うちはベジドロップを摘まんであげようとしたらよこせ!よこせ!で間違えて指噛まれた
それ以降手のひらに乗っけてあげるようになった
うちはベジドロップを摘まんであげようとしたらよこせ!よこせ!で間違えて指噛まれた
それ以降手のひらに乗っけてあげるようになった
679名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 16:58:52.69ID:1TTmp3mo 俺もオヤツあげるときに間違って噛まれたことあるな
本人はオヤツ掴んでると思ってるから必死に離そうとしないので物凄く痛かった
本人はオヤツ掴んでると思ってるから必死に離そうとしないので物凄く痛かった
680名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 17:23:07.82ID:aFqQWnqR ケージの隙間からおやつあげた数日後、
ケージの隙間に指入れたらおやつと間違われた
痛かった
コチョコチョしても噛む
今さっきも噛まれた
血を見せると、だだだだ大丈夫!?と寄ってきて、その後しばらくステージで反省してる
コチョコチョカジカジはどうしても抑えられないらしい
ケージの隙間に指入れたらおやつと間違われた
痛かった
コチョコチョしても噛む
今さっきも噛まれた
血を見せると、だだだだ大丈夫!?と寄ってきて、その後しばらくステージで反省してる
コチョコチョカジカジはどうしても抑えられないらしい
681名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 17:42:40.92ID:A+vqcrex >>680
痛いくらい強く噛まれたときは、叱った方がいいぞ
ウチは最初は甘噛みなんてせず、常に強く噛まれてたけど
その都度「痛いっ!」「ダメでしょ!」「プッー」と言って鼻を軽くコツンとしてたら
もう甘噛みしかしない。 寝てるときにお腹触ると本気噛みされちゃうけど・・
痛いくらい強く噛まれたときは、叱った方がいいぞ
ウチは最初は甘噛みなんてせず、常に強く噛まれてたけど
その都度「痛いっ!」「ダメでしょ!」「プッー」と言って鼻を軽くコツンとしてたら
もう甘噛みしかしない。 寝てるときにお腹触ると本気噛みされちゃうけど・・
682名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 17:46:07.10ID:O2dmdfvK 噛むたびにちゃんと叱れば覚えて噛まなくなる
噛んでも良いよ〜^^なんてしてちゃいつまでたっても変わらない
噛んでも良いよ〜^^なんてしてちゃいつまでたっても変わらない
683名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 19:28:58.27ID:drTIK04F 本気で噛んだら押さえつけて怒鳴り散らすんだよ
ブチ殺すぞクソネズミ!!!!!
ってな
ブチ殺すぞクソネズミ!!!!!
ってな
684名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 19:30:22.09ID:y/GInIcV 噛まれたと言っても血は出て無いしちょっと痛いぞってくらいだからなぁ
デグーは抗議の意味で強めに噛む時やお礼の意味で軽く噛んでくる時もあるし
お腹が減ってるとか砂浴びしたいけど砂瓶内が汚れてるとかどうしても外に出たいとか
あれか?これか?と対応してやるとそのうちなんとなくパターンもつかめるんだけどね
血が出るほどってのはよほど嫌な時くらい
もう少し広い心で付き合うのがいい
デグーは抗議の意味で強めに噛む時やお礼の意味で軽く噛んでくる時もあるし
お腹が減ってるとか砂浴びしたいけど砂瓶内が汚れてるとかどうしても外に出たいとか
あれか?これか?と対応してやるとそのうちなんとなくパターンもつかめるんだけどね
血が出るほどってのはよほど嫌な時くらい
もう少し広い心で付き合うのがいい
685名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 19:40:59.72ID:7sf4+9HR うちの子も一匹血が出るくらい強く噛むのがいるわ…
お迎えして半年
噛まれるたび結構強く鼻叩いてるけど一向に効果無いわ
お迎えして半年
噛まれるたび結構強く鼻叩いてるけど一向に効果無いわ
686名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 20:03:09.36ID:CPWkan+g チモシー少し食べてすぐ床に散らかすよな
あれ捨てなくてもそのまま床材になって便利やん
あれ捨てなくてもそのまま床材になって便利やん
687名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 20:13:29.13ID:rpIC/EqD688名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 21:12:04.50ID:y/GInIcV >>687
牧草もペレットもこの製品とか決めずに色々出すようにしてる
だからいつでも2~3種類ずつ牧草とペレットがあるような状態
仕事の都合上急に帰れない事もあるから牧草は多めにしてるけどペレットはむしろ少ないかも知れない
ペレットでアルファルファベースらしいアメリカのデグー用ペレットを混ぜてるくらいで
他なその辺で売ってるのを使ってる
体重は生まれた直後の平均体重14g(完全飼育本に出てた)に1カ月40~50g成長すると仮定してみてる
生後1カ月 55~65g
生後2カ月 95~115g
生後3カ月 135~165g
成長具合はそんなもんかなぁと勝手に自分基準(これ以上だったりこれ以下だったりもいる)
半年になる頃には180g前後からもっと大きくなってるのもいるね
一応これまで育てている10数頭からの経験上の話
牧草もペレットもこの製品とか決めずに色々出すようにしてる
だからいつでも2~3種類ずつ牧草とペレットがあるような状態
仕事の都合上急に帰れない事もあるから牧草は多めにしてるけどペレットはむしろ少ないかも知れない
ペレットでアルファルファベースらしいアメリカのデグー用ペレットを混ぜてるくらいで
他なその辺で売ってるのを使ってる
体重は生まれた直後の平均体重14g(完全飼育本に出てた)に1カ月40~50g成長すると仮定してみてる
生後1カ月 55~65g
生後2カ月 95~115g
生後3カ月 135~165g
成長具合はそんなもんかなぁと勝手に自分基準(これ以上だったりこれ以下だったりもいる)
半年になる頃には180g前後からもっと大きくなってるのもいるね
一応これまで育てている10数頭からの経験上の話
689名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 22:23:33.11ID:CPWkan+g サイレントホイール15使ってるんだがあの小ささで器用に回ってる姿が可愛い過ぎて変えられない
690名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 22:39:56.87ID:HZP+MFbs 15だと小さくないか?
子供ならまだいいけど大人になったらそのサイズだと腰いわすぞ
子供ならまだいいけど大人になったらそのサイズだと腰いわすぞ
691名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 23:39:33.92ID:zLjcafbP このあいだ一歳の誕生日祝いに30を買っちゃったよ
勢いつけまくってぽよんぽよん跳び跳ねながら回してるの可愛すぎ
勢いつけまくってぽよんぽよん跳び跳ねながら回してるの可愛すぎ
692名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 00:02:44.41ID:2U5e3mPN >>688
やっぱ牧草は何種か使ってるんだなぁ
うちは1番刈りチモシーとアルファルファ半々だわ
ペレットは毎日体重の5パー
ペレットの給餌量に差がないとしたら、牧草の種類と量なんかな
その表で見るとうちで飼ってる2匹とも小さいなぁ
痩せてる感じはないから心配はしてないけど、体重は早く増えてくれるに越したことないわ
成熟したデグーの体重差ってどれくらいある?
やっぱ牧草は何種か使ってるんだなぁ
うちは1番刈りチモシーとアルファルファ半々だわ
ペレットは毎日体重の5パー
ペレットの給餌量に差がないとしたら、牧草の種類と量なんかな
その表で見るとうちで飼ってる2匹とも小さいなぁ
痩せてる感じはないから心配はしてないけど、体重は早く増えてくれるに越したことないわ
成熟したデグーの体重差ってどれくらいある?
693名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 00:30:06.15ID:Qu5iYiN+ >>692
牧草の種類はショップで売ってるのどころかホームセンターの安い牧草だったりって事もある
何種類かと書いたけど買う時々でさらに種類は違うよ
常時置いてるのは1番刈の1種類のみ
生後1年を目安にすると雌では190~230gで1頭だけ170g以上重くならないのがいる
その1頭は生後1か月半頃に迎えた時点で60g程度しかなく
他の個体の1か月半より25g程度小さめの個体だった
でも今同居している他の2頭とペレットやおやつの取り合いするくらいに食い負けてはいない
そう言う小さめの個体なんだろうと思う
雄だと190~250gくらいまで。
痩せすぎている個体はいないけどもう少し太ってもいい気がするのもいるかな
雄雌いずれもその範囲で割とばらついてる
そしてよく食うのが一番大きいかというとそうでもない
牧草の種類はショップで売ってるのどころかホームセンターの安い牧草だったりって事もある
何種類かと書いたけど買う時々でさらに種類は違うよ
常時置いてるのは1番刈の1種類のみ
生後1年を目安にすると雌では190~230gで1頭だけ170g以上重くならないのがいる
その1頭は生後1か月半頃に迎えた時点で60g程度しかなく
他の個体の1か月半より25g程度小さめの個体だった
でも今同居している他の2頭とペレットやおやつの取り合いするくらいに食い負けてはいない
そう言う小さめの個体なんだろうと思う
雄だと190~250gくらいまで。
痩せすぎている個体はいないけどもう少し太ってもいい気がするのもいるかな
雄雌いずれもその範囲で割とばらついてる
そしてよく食うのが一番大きいかというとそうでもない
694名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 01:40:20.69ID:2U5e3mPN >>693
成分的な事を考えると子供のうちはアルファルファも与えて、もう一方はチモシーで問題ないはず
ただ当人達の嗜好性を考えると色々あった方が食べる量も増えるか
おおよそでも参考になるわ、あざす
どれだけ食べるかより個体のポテンシャルが成長の度合いに関わってると
じゃあ多少小さくても個性として見れるわ
成分的な事を考えると子供のうちはアルファルファも与えて、もう一方はチモシーで問題ないはず
ただ当人達の嗜好性を考えると色々あった方が食べる量も増えるか
おおよそでも参考になるわ、あざす
どれだけ食べるかより個体のポテンシャルが成長の度合いに関わってると
じゃあ多少小さくても個性として見れるわ
695名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 10:19:53.32ID:GNaV4Dt9 頭だけ出して寝てるの可愛い
https://i.imgur.com/6oL168m.jpg
https://i.imgur.com/6oL168m.jpg
698名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 11:19:35.41ID:GNaV4Dt9699名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 12:21:02.15ID:2TJr8T2F ニヒル
700名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 15:29:18.83ID:UccZq899 汚ねぇー
ゴミ屋敷だろ
ゴミ屋敷だろ
701名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 16:58:04.01ID:vM7+97Tu チモシー食べずに全部床に落として端っこに持ってって自分の寝床改造して仰向けに寝てる
703名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 18:34:31.32ID:xPJsTPnB 可愛いけど…ティッシュは危険じゃない?
食べなくても飼い主が見てない間に齧って誤飲とかもあると思う
食べなくても飼い主が見てない間に齧って誤飲とかもあると思う
705名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 18:51:06.86ID:NnJOinPB かわいいけどこの時期は湿気も多いしたまには通気しないと危なくないか?
おしっことか含まれたタオルとティッシュに囲まれてたら皮膚病になるぞ。もとからそんなに湿気に強くないんだし。
おしっことか含まれたタオルとティッシュに囲まれてたら皮膚病になるぞ。もとからそんなに湿気に強くないんだし。
706名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 18:55:24.17ID:SBAlU/z6 誤食うんぬん言い出したら綿だって布製品だってリスクはある
707名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 18:57:12.57ID:FbNadnEk 湿気くらいは抜いてやらんと回癬になりそうでそこだけ心配だな
708名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 19:04:03.49ID:emghn5ju ショップにいた子横腹がパゲになってたな…
隔離されてものすごくハッスルしていた
パワーが有り余ってそうなのでお迎えしたら楽しそうだよ
隔離されてものすごくハッスルしていた
パワーが有り余ってそうなのでお迎えしたら楽しそうだよ
709名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 19:05:03.09ID:t7Red//5 ペットショップですでに仲良く同じケージにいる子をまとめてお迎えしていきなり自宅でも同じケージに入れるのって大丈夫?
711名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 19:27:17.18ID:ZmbiEGWj はい虐待
712名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 19:32:40.82ID:vM7+97Tu ケージ噛むのやめずにチモシーわざとチラばして床に落とすから腹デコピンしたらグッタリしてる
713名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 19:41:18.92ID:VBzqNCYD 荒らしはスルーよ
714名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 19:41:36.23ID:OhO9Ahzh ケージかじりがひどいからわさび塗ってみたけど、
やっぱり辛味を感じないのか全然平気そうに舐めてた
やっぱり辛味を感じないのか全然平気そうに舐めてた
715名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 20:03:21.38ID:hzAFgvtu エアコンつけてても湿度77%ある…なんでや
716名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 20:09:00.87ID:vM7+97Tu こんな小さいホイールなのに一日中カラカラ楽しそうに回ってんのが可愛くて仕方ねえわ。
今夜25に変えちまうから最後の窮屈ホイール楽しんでくれ
https://i.imgur.com/NHKGv8e.jpg
今夜25に変えちまうから最後の窮屈ホイール楽しんでくれ
https://i.imgur.com/NHKGv8e.jpg
717名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 20:25:56.46ID:YxhnX+OR >>716
うちの子は回し車小さくなったら上に乗って回してたわ…
うちの子は回し車小さくなったら上に乗って回してたわ…
720名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 21:00:10.50ID:wRlx5Uoc721名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 21:02:51.40ID:lumjuBLp 回線変えるの失敗してるな
どんまい
どんまい
722名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 22:06:47.26ID:ZGBwrFQh デグー里親で貰うことになってこのスレ見たが
何か雌くせえスレだな
何か雌くせえスレだな
724名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 22:40:45.49ID:vM7+97Tu イージー40ハイ二分割にして生意気なほうのクソデグーを狭い方に入れて広い方を回し車大好きデグーにいれた
726名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 22:54:23.13ID:Xb3WPdro このスレ他に比べて煽りカスだったり荒らしだったり多すぎない?
727名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 22:58:55.07ID:FbNadnEk この板は全体的にそんなもんだぞ
某スレなんて嵐しかいない
某スレなんて嵐しかいない
728名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 23:38:16.71ID:8lgs4+R7 荒らし煽りは徹底的にスルーするよう誘導していけばいい
729名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 06:26:53.65ID:0+hhtgHc さてさて・・・ついに住んでる地方も梅雨が明けたと思ったら
もう予報が連日30℃越えどころか34℃35℃が並んじゃって一気に夏とか
人もデグーも色んな意味で熱中症にご用心
もう予報が連日30℃越えどころか34℃35℃が並んじゃって一気に夏とか
人もデグーも色んな意味で熱中症にご用心
730名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 11:09:19.78ID:6HT9Yh7B731名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 11:19:49.37ID:PUP6MSCj あいっかわらず汚いな
中に糞尿ないかだけ確認したら?
中に糞尿ないかだけ確認したら?
734名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 18:10:42.77ID:YKuTzJrj トイレさえ覚えてくれれば完璧な初心者向けペットだったよなこいつ
735名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 18:31:07.03ID:i6nXOL6G うちのは巣の中には糞はしない、手の上に移動してからおしっこする
もしかしたら習慣付けできるのかもしれないけどやり方が思いつかない
おしっこはマーキングだと思うんだが腕ではせずに手のひらでしかしないのが謎
もしかしたら習慣付けできるのかもしれないけどやり方が思いつかない
おしっこはマーキングだと思うんだが腕ではせずに手のひらでしかしないのが謎
736名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 19:08:19.42ID:NaA6U8tZ >>730デグー自身は何も感じないんだろうが普通は飼い主がうわ汚ぇってなるはずなのにこれ見て何も感じないのが凄いわデグー可哀想とかじゃなくて単純にキモい
737名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 19:26:56.81ID:7qJpZfll うちのデグーさん
外に出たい、とか餌が欲しい、とか用事がある時は
ケージのスプリング部分を鳴らして(かなりうるさい)俺を呼びつけるようになった
俺は召使いかっつーの・・・
それでも飼い始めた当初の
俺にビビって泣き叫びながら逃げたり
掴んだらマジ噛みして流血しまくった頃と比べれば
呼びつけるということは信頼してくれているんだな・・・と感慨深いが
午前4時半に起こすのだけは辞めて欲しいマジで
外に出たい、とか餌が欲しい、とか用事がある時は
ケージのスプリング部分を鳴らして(かなりうるさい)俺を呼びつけるようになった
俺は召使いかっつーの・・・
それでも飼い始めた当初の
俺にビビって泣き叫びながら逃げたり
掴んだらマジ噛みして流血しまくった頃と比べれば
呼びつけるということは信頼してくれているんだな・・・と感慨深いが
午前4時半に起こすのだけは辞めて欲しいマジで
739名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 19:39:48.01ID:mBR5KKAr バネバインバインはまじでうるさいからやりだしたらすぐ叱った方がいいと思う
740名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 20:07:05.20ID:xXMuzApT 無視→効果なし
やり始めたら息を吹く→やられた直後は「チチッ!」と鳴いて逃げるが、また即座に再開する
鳥用のおもちゃを取り付けて物理的にかじれなくする→そのおもちゃのほうが逆にうるさくなった上に効果なし
ペレット食べ放題システム→ペレットに飽きるまでは効果あり、飽きてからは無意味
外に出す→すぐに戻ってきて回し車で遊びだす、効果なし
ぶっ転がすぞ
やり始めたら息を吹く→やられた直後は「チチッ!」と鳴いて逃げるが、また即座に再開する
鳥用のおもちゃを取り付けて物理的にかじれなくする→そのおもちゃのほうが逆にうるさくなった上に効果なし
ペレット食べ放題システム→ペレットに飽きるまでは効果あり、飽きてからは無意味
外に出す→すぐに戻ってきて回し車で遊びだす、効果なし
ぶっ転がすぞ
741名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 20:12:28.74ID:Lxx9HUVS バインバインの真上から下に向けてかじり木つけるとバインバインできなくなるよ
742名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 20:16:12.90ID:Y6WZl2IZ あのバインバインは明らかに楽しくてやってるよね。
ホイールを外から回すのとかを見ても、やっぱ頭のいい動物なんだなと思う。
ホイールを外から回すのとかを見ても、やっぱ頭のいい動物なんだなと思う。
743名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 20:31:30.09ID:HEem9K9T ケージを手作りしとる奴おるか?後学のために見せてくれ
俺も百均網で作ろうと思ってるが床をどうするか
俺も百均網で作ろうと思ってるが床をどうするか
744名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 20:48:17.97ID:jkAiF0aK 飼おうと考えてるけどやっぱ冷房とかフル稼働しなきゃすぐ死んじゃいますか?
そこの問題のせいで中々踏み切れません
そこの問題のせいで中々踏み切れません
745名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 20:55:04.04ID:M1H8nEUl 温度管理しなくていいとは決して言わないが結構丈夫だぞ
基本的には人間が快適に過ごせる程度を意識してあげればいい
暑さより寒さに弱いからそこだけ要注意
基本的には人間が快適に過ごせる程度を意識してあげればいい
暑さより寒さに弱いからそこだけ要注意
746名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 21:00:45.68ID:jkAiF0aK なるほど!決心尽きました
747名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 21:05:08.84ID:DrLOS1Z3 キュイーーーって鳴く割に近くに行くと車輪の下に隠れるのなんでなん(´;ω;`) こりゃ懐くまで半年コースかな…
749名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 21:32:22.36ID:ZLv6pGS+ まれにバインバインするんだけど
反応しないことを己に課している
絶対に見てはいけない
だからまれにで済んでいるんだと思うんだ〜
反応しないことを己に課している
絶対に見てはいけない
だからまれにで済んでいるんだと思うんだ〜
750名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 21:35:35.20ID:ZzThizFI バインバインは歯と歯根にも負担かけそうだから絶対やめさせたほうがいい
751名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 21:48:29.86ID:NaA6U8tZ 牧草食わなくなるの早くね?牧草に牧草の匂いつけるスプレーないの?
752名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 21:54:53.06ID:OEnAvvEO そういう用途じゃないけどアニマストラスとか
たっかいけど
たっかいけど
753名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 22:21:46.16ID:UdTp9cY7754名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 22:51:36.52ID:0+hhtgHc >>744
既に遅レスだけど
エアコン設定はエコモードにしておけば十分
おそらくメーカーでそう差は無いと思うけど28~30℃設定でも昨年は平気だった
今年はなんだか異常な高温予想出てるけどね
エアコンの設定温度に頼らず室温計は別途用意しておくのがいい
既に遅レスだけど
エアコン設定はエコモードにしておけば十分
おそらくメーカーでそう差は無いと思うけど28~30℃設定でも昨年は平気だった
今年はなんだか異常な高温予想出てるけどね
エアコンの設定温度に頼らず室温計は別途用意しておくのがいい
755名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 00:09:02.59ID:ItKWNmK0756名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 00:11:22.58ID:/JWSyrYZ 夏場の閉め切った室内なんて軽く40℃超えるんだからデグに限らずどんな生物でもエアコンは必要だろ
757名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 00:15:09.58ID:tprCvaHa 窓あければいい
扇風機で熱がこもらないようにしてな
虫入り放題だけど
扇風機で熱がこもらないようにしてな
虫入り放題だけど
758名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 00:19:25.70ID:iiqhEBhH エアコンは細かくこだわる必要無いと思うが、病気したら何万とかかるの理解してんのかね
759名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 01:21:02.71ID:bvl8mh7l エアコン温度高めでサーキュレーター回してる
760名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 02:07:58.90ID:IhaOItI0 んー、電気代ケチるような感覚の持ち主が、獣医につれてって何万も払うとは思えないな
761名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 02:14:51.36ID:tprCvaHa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 【朗報】大谷翔平、第一子誕生。みんなで名前つけようぜ [535650357]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【画像】お前らは絶対"4"を選ぶ新体操のJK軍団がエロすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【地獄の自民党政権】 「2040年までにGDPを1000兆円に拡大する」 経済産業省が “成長のシナリオ” を発表へ [485983549]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】なだぎ武、大阪万博で干される…専門家「起用なしはかなり違和感」 [208234178]