■前スレ
【デグー】アンデスの歌うネズミ【デブー】36
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1524554095/
sage推奨。
荒らしは放置。構うあなたも荒らしです。
マターリ穏和に語りましょう。
【デグー】アンデスの歌うネズミ【デブー】37
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無き飼い主さん
2018/06/14(木) 14:00:48.22ID:ULSkGsCY2018/06/14(木) 14:05:08.79ID:O220FYD+
('仄')パイパイ
3名も無き飼い主さん
2018/06/14(木) 14:06:09.41ID:ULSkGsCY デグーの飼育中に犯しがちなミス
・ペレット食べ放題
・アルファルファとチモシーの違いが分からない
・おやつの与えすぎ(特にエン麦)
・ネズミっぽいから雑食だと勘違いする
・むしろチモシーを与えない
・回し車や浴び砂を与えない
・ケージからほとんど出さない・出したことがない
・ケージが狭い(推奨値は2匹の場合奥行き70cm以上、高さ70cm〜100cm、幅45cm以上)
・ケーブルを齧っているのに気づかず感電
・一緒に寝て圧死
・冷暖房の管理が雑で死亡
・うっかり踏んで尻尾が無くなるor圧死
・オス2匹を同じケージに入れて流血d
一応コピーしたけど個人的にはこれ書き直した方がいい気がする
・ペレット食べ放題
・アルファルファとチモシーの違いが分からない
・おやつの与えすぎ(特にエン麦)
・ネズミっぽいから雑食だと勘違いする
・むしろチモシーを与えない
・回し車や浴び砂を与えない
・ケージからほとんど出さない・出したことがない
・ケージが狭い(推奨値は2匹の場合奥行き70cm以上、高さ70cm〜100cm、幅45cm以上)
・ケーブルを齧っているのに気づかず感電
・一緒に寝て圧死
・冷暖房の管理が雑で死亡
・うっかり踏んで尻尾が無くなるor圧死
・オス2匹を同じケージに入れて流血d
一応コピーしたけど個人的にはこれ書き直した方がいい気がする
2018/06/14(木) 15:09:44.68ID:RLOQSEL8
ケージは別に良くない?
絶対部屋んぽさせなきゃいけないわけじゃないし
絶対部屋んぽさせなきゃいけないわけじゃないし
2018/06/14(木) 15:24:33.13ID:lzULWrMM
>>1乙です。ありがとう。
チモシー6種類セットで色々試しているんだけど、今のところ「オーツヘイ」が1番減りが早いみたい。
でもオーツ=麦だから一般的なチモシーとは別の種類だよね?チモシーと混ぜて使うべき?単体で主食にしても良い?
チモシー6種類セットで色々試しているんだけど、今のところ「オーツヘイ」が1番減りが早いみたい。
でもオーツ=麦だから一般的なチモシーとは別の種類だよね?チモシーと混ぜて使うべき?単体で主食にしても良い?
6名も無き飼い主さん
2018/06/14(木) 15:54:37.52ID:ULSkGsCY オーツ麦は要するにエン麦
イネ科には違いない
イネ科には違いない
2018/06/14(木) 18:14:05.59ID:R7adC+6W
エン麦食べ放題
2018/06/14(木) 18:42:22.26ID:yCc3bJx8
ヨロレイヒ〜
2018/06/14(木) 18:52:51.48ID:61df4LvK
時々イラっとして窓から思いっきり遠くにぶん投げてやろうかと思うことがあるけど
その時どんな鳴き声を出すんだろう、新たな鳴き声の発見につながるかも知れない
その時どんな鳴き声を出すんだろう、新たな鳴き声の発見につながるかも知れない
2018/06/14(木) 19:10:50.33ID:3R+ASNqI
いちおつ
2018/06/14(木) 20:24:12.64ID:oU05SipX
2018/06/14(木) 20:43:37.26ID:KxWNDOQQ
2018/06/14(木) 21:38:35.89ID:Hs180ga3
動物相手にイライラしてどうにかしてやろうなんてのは生き物飼っちゃいけない人だと思うけどさ。
ぬいぐるみでもブン投げとけって話。
ぬいぐるみでもブン投げとけって話。
2018/06/14(木) 23:55:38.33ID:CjR5CAhK
2018/06/15(金) 00:36:31.77ID:uospNW2B
うちのは脱走した時以外は部屋んぽなんて全くさせてないけど問題なく長生きしてる
誤食や怪我のリスク考えりゃ何でもかんでもケージの外に出すのが正解とは思わない
誤食や怪我のリスク考えりゃ何でもかんでもケージの外に出すのが正解とは思わない
2018/06/15(金) 06:16:47.96ID:xprrKTie
2018/06/15(金) 06:17:58.60ID:QpPwpzP9
>>16>>17
誤飲や怪我のリスク、ってお前が部屋掃除していないからだろ
ちゃんと餌やって温度管理していれば大抵長生きするよ
問題は部屋んぽさせないことによってデグーがストレスを受けていないか
根拠無しの適当な想像で大丈夫なんて上から断言はよくない
ネット上で部屋んぽさせない勢がほとんどいないのが答えだよ
それともお前自分のTwitterとかで「うちのデグーは部屋んぽさせていません」
って呟けるか?
逆に俺は「うちのデグーは部屋んぽさせています」って呟けるぞ
誤飲や怪我のリスク、ってお前が部屋掃除していないからだろ
ちゃんと餌やって温度管理していれば大抵長生きするよ
問題は部屋んぽさせないことによってデグーがストレスを受けていないか
根拠無しの適当な想像で大丈夫なんて上から断言はよくない
ネット上で部屋んぽさせない勢がほとんどいないのが答えだよ
それともお前自分のTwitterとかで「うちのデグーは部屋んぽさせていません」
って呟けるか?
逆に俺は「うちのデグーは部屋んぽさせています」って呟けるぞ
2018/06/15(金) 06:33:18.57ID:GGaKQb2V
もし人間に飼い主がいて毎日散歩してこいって言われたら俺はストレスだけどな。家にあるルームランナーをテレビみながらするのが趣味だ。
なにが言いたいかというと、デグー様にも好き嫌いあるんじゃね?ってことだ。横からすまんな。
なにが言いたいかというと、デグー様にも好き嫌いあるんじゃね?ってことだ。横からすまんな。
2018/06/15(金) 06:59:39.13ID:WuGOHeX1
耳栓したらめっちゃグッスリ寝れるようになってワロタ
夜中どんだけ騒いでるねん
夜中どんだけ騒いでるねん
2018/06/15(金) 07:44:46.68ID:vAe/LVFy
デグーがストレス感じてるかどうかなんてデグーが喋らなきゃわからんわ
自傷でもしてるんじゃなけりゃ過剰なストレスではないだろう
部屋んぽ信仰も大概にしとけよ
自傷でもしてるんじゃなけりゃ過剰なストレスではないだろう
部屋んぽ信仰も大概にしとけよ
2018/06/15(金) 07:51:34.61ID:RBXw753y
例えば毎日デグーを風呂に入れてお湯で洗ったり
ハムスターの餌をあげてたり
部屋に放し飼いで一緒に寝てたり
冬場に無加温飼育してたり
それ絶対死ぬからって言うことでもなかったら
人の飼い方に口出しすんのやめようよ
ハムスターの餌をあげてたり
部屋に放し飼いで一緒に寝てたり
冬場に無加温飼育してたり
それ絶対死ぬからって言うことでもなかったら
人の飼い方に口出しすんのやめようよ
2018/06/15(金) 07:59:07.20ID:u6mRkGkh
部屋んぽ警察がもはや荒らし
2018/06/15(金) 09:25:19.57ID:A2Tn7Yc/
デグーはストレス貯まると前足の毛をむしり始めるから分かりやすいな
足ハゲてる人は注意
足ハゲてる人は注意
2018/06/15(金) 09:45:59.83ID:RBXw753y
足禿げるどころか指噛み千切ったり爪取れちゃったり
尾かじりして自分で切っちゃったりする
某ペットショップチェーンで12800円→7980円に値下げされた
訳ありの女の子お迎えしたけど
両手は一番外側の指第一関節から先無いし爪のない指が
他に1本有ってしっぽは自分で噛み千切って骨むき出しって
感じだった
今ではベタ慣れで妹分と仲良くやってるけど
見た目はほんと傷だらけというか不細工だけどかわいいこ
尾かじりして自分で切っちゃったりする
某ペットショップチェーンで12800円→7980円に値下げされた
訳ありの女の子お迎えしたけど
両手は一番外側の指第一関節から先無いし爪のない指が
他に1本有ってしっぽは自分で噛み千切って骨むき出しって
感じだった
今ではベタ慣れで妹分と仲良くやってるけど
見た目はほんと傷だらけというか不細工だけどかわいいこ
2018/06/15(金) 09:56:03.83ID:nc4x35M7
2018/06/15(金) 10:07:15.39ID:SUH7PAju
個人的なことだけどお迎えした直後に職場が人員不足になって深夜まで仕事なのが当たり前になり毎日ヘトヘトになってて
かつ運動神経悪いから絶対いつか踏み潰しちゃうと思って部屋んぽ諦めた
今は環境変わって時間とれるようにはなったけどやっぱり事故が怖いから部屋んぽさせてないわ
かつ運動神経悪いから絶対いつか踏み潰しちゃうと思って部屋んぽ諦めた
今は環境変わって時間とれるようにはなったけどやっぱり事故が怖いから部屋んぽさせてないわ
2018/06/15(金) 10:22:50.16ID:RBXw753y
レオパも飼ってるからレオパスレも見るんだけど
キチぺ論争とすごく似てる
明らかに間違った飼い方してなければ人の飼い方に
口出ししないのがいいよ絶対荒れるから
キチぺ論争とすごく似てる
明らかに間違った飼い方してなければ人の飼い方に
口出ししないのがいいよ絶対荒れるから
2018/06/15(金) 11:38:33.27ID:LNwB230X
そもそもとして、散歩させる派させない派両方に何の確たる根拠も無いんだから議論にすらならない
ネットではTwitterではとかw
ただ単に自分が間違ってないと主張したいだけでしかない
ネットではTwitterではとかw
ただ単に自分が間違ってないと主張したいだけでしかない
31名も無き飼い主さん
2018/06/15(金) 12:27:36.23ID:lEfEF1XZ とりあえずケージの外に出たがってケージ噛みするデグーが居るのは事実
全然ケージ噛みしなくても散歩が好きなデグーが居るのも事実だし
散歩したそうなそぶりを全然見せないのがいるのも事実
なんていうか
うちの子自慢のママ同士の口論のようだ
お前らの子が本当はどう思ってるのかを考えるところから始めれ
なかなか気づいてあげられないけどねぇ
推察の域を出ない事が多いだろうけどさ
全然ケージ噛みしなくても散歩が好きなデグーが居るのも事実だし
散歩したそうなそぶりを全然見せないのがいるのも事実
なんていうか
うちの子自慢のママ同士の口論のようだ
お前らの子が本当はどう思ってるのかを考えるところから始めれ
なかなか気づいてあげられないけどねぇ
推察の域を出ない事が多いだろうけどさ
2018/06/15(金) 15:57:16.30ID:zNZEAgpq
わかったわかった
もういいよ
飼い主の好きにさせればいいじゃん
部屋んぽさせるのも自由、させないのも自由
終わり
もういいよ
飼い主の好きにさせればいいじゃん
部屋んぽさせるのも自由、させないのも自由
終わり
2018/06/15(金) 16:26:39.52ID:3Tu4Apb9
咬まれたからブッ飛ばしたら絶命したわ
もう知らんわ
ほん無駄金
もう知らんわ
ほん無駄金
2018/06/15(金) 17:00:49.36ID:z2Nq/ent
昨日、飼ってるデグーをうつかり逃してしまい
倉庫部屋(段ボールが沢山積んである)へ
逃げられてしまった
下手に動かすと潰しそうなので
呼んで来てもらおうとしたが来ない
これが「部屋への好奇心で来ない」のならまだ良いが
息を潜めて隠れていて
明らかに俺から逃げるために隠れている
結局段ボールをどかして捕獲したが
デグーとの関係がその程度なのかと失望した
出会って半年以上の付き合いで
毎日手渡しでおやつを受け取って
俺からマッサージしたら目を細めて
喜んでいたように見えたけど演技だったのかな?
この子のことを考えたら野生に放って
あげたほうがいいのだろうか?
倉庫部屋(段ボールが沢山積んである)へ
逃げられてしまった
下手に動かすと潰しそうなので
呼んで来てもらおうとしたが来ない
これが「部屋への好奇心で来ない」のならまだ良いが
息を潜めて隠れていて
明らかに俺から逃げるために隠れている
結局段ボールをどかして捕獲したが
デグーとの関係がその程度なのかと失望した
出会って半年以上の付き合いで
毎日手渡しでおやつを受け取って
俺からマッサージしたら目を細めて
喜んでいたように見えたけど演技だったのかな?
この子のことを考えたら野生に放って
あげたほうがいいのだろうか?
2018/06/15(金) 17:11:32.97ID:6m598k1W
しょせん小動物だ
過剰な期待をするな
過剰な期待をするな
2018/06/15(金) 17:12:03.36ID:VY/k1IlO
2018/06/15(金) 17:33:33.97ID:LNwB230X
頭おかしい奴ばっかだなここ
2018/06/15(金) 17:40:04.41ID:VY/k1IlO
そうだなw
怖いわw
怖いわw
2018/06/15(金) 17:51:34.51ID:h6+mlGLM
デグーを飼うには心を通わず必要あるじゃん?
だから悪い人はいないと思うんだ。
こいつらは飼ってない。間違いなく。
だから悪い人はいないと思うんだ。
こいつらは飼ってない。間違いなく。
2018/06/15(金) 20:31:17.09ID:vCeBYHOV
ショップのメス同士2匹のケージを見ていたらマウンティングが始まった
本当に女の子だろうな…
乗っかられた方が少し早生まれでおっとりしてちょっとずんぐりしてきててかわいかったな
本当に女の子だろうな…
乗っかられた方が少し早生まれでおっとりしてちょっとずんぐりしてきててかわいかったな
2018/06/15(金) 20:44:44.70ID:HB0KElF/
うちのデグーえん麦大好き
毎日片手の手のひらいっぱいにあげてるから丸々してきたわ
毎日片手の手のひらいっぱいにあげてるから丸々してきたわ
2018/06/15(金) 21:12:56.05ID:QTM6uZyH
円麦食べすぎは偏食&肥満toDMコースまっしぐらだぞ
2018/06/15(金) 23:04:45.63ID:aqhtOHLA
2ヶ月前くらいにえん麦買ったけど肥満怖くてまだ20粒くらいしかあげてない
無くなる気がしない
無くなる気がしない
2018/06/16(土) 01:19:17.94ID:XXwWp4l1
えん麦毎日2〜5粒しかあげないからめっちゃ余る
数ヵ月後も袋4/5くらい余ってるけど仕方ないから捨てるしかなくて勿体ない
数ヵ月後も袋4/5くらい余ってるけど仕方ないから捨てるしかなくて勿体ない
2018/06/16(土) 05:33:32.25ID:YXtKxGw7
朝と夕方に10粒くらいあげてるかな。
チャック付きの袋が面倒で片手で開け閉めできる密封ビンに詰め替えたわ。
チャック付きの袋が面倒で片手で開け閉めできる密封ビンに詰め替えたわ。
2018/06/16(土) 08:42:06.21ID:Qi5fAjak
オーツヘイはたしかにえん麦だけど、穂の部分さえ取り除けばチモシーよりも低カロリー低カルシウムなんだね
チンチラのサイトだけど牧草の成分表みたいなの作ってる人がいて参考になった
チンチラのサイトだけど牧草の成分表みたいなの作ってる人がいて参考になった
2018/06/16(土) 09:08:02.74ID:YJubph9Z
俺の通っている動物病院の先生は「エン麦は成体でも1日5粒まで」って言ってた
その先生が正しい、とは言い切らないが皆どういう基準で与えているんだろうか
「研究データあるのか?」って言う奴もいるが
そもそもデグーはペットとしての歴史が浅いから研究データ自体皆無だし
「絶対死ぬからって言うことでもなかったら人の飼い方に口出しすんのやめよう」
って奴もいるがその理屈なら浴び砂や回し車なしで飼ったりドックフード食べさせたり
毎日お風呂に入れたりしてもOKってことになるよな
その先生が正しい、とは言い切らないが皆どういう基準で与えているんだろうか
「研究データあるのか?」って言う奴もいるが
そもそもデグーはペットとしての歴史が浅いから研究データ自体皆無だし
「絶対死ぬからって言うことでもなかったら人の飼い方に口出しすんのやめよう」
って奴もいるがその理屈なら浴び砂や回し車なしで飼ったりドックフード食べさせたり
毎日お風呂に入れたりしてもOKってことになるよな
2018/06/16(土) 09:09:40.79ID:R1n1R7FE
肉食用フード食べても具体的な健康被害ないのか
2018/06/16(土) 09:30:07.69ID:lz0UNEUx
なんにでも噛みつく部屋んぽ警察みたいな奴いるから
次からワッチョイ有にしようよ
IDだけじゃだめだ
正直、どんだけ酷い飼い方されてようが
虐待で殺されてようが、ここの書き込み見たり
反論書いたりしてもどうにもできないし
まともなデグー愛好家の意見交換の場で
自分の考えと違うから徹底的に叩くみたいなのは
もう見たくない
次からワッチョイ有にしようよ
IDだけじゃだめだ
正直、どんだけ酷い飼い方されてようが
虐待で殺されてようが、ここの書き込み見たり
反論書いたりしてもどうにもできないし
まともなデグー愛好家の意見交換の場で
自分の考えと違うから徹底的に叩くみたいなのは
もう見たくない
2018/06/16(土) 10:23:29.84ID:Sw6uvUGJ
デグーをケージに監禁することを一般的にしたい
監禁厨を弾くためにもワッチョイは必要だな
部屋んぽを渋るとケージを齧りながら
物凄い声で鳴き叫ぶ我が子をみると
部屋んぽ無しとか考えられん
でも監禁厨は個体差で片付けるんだろうな
監禁厨を弾くためにもワッチョイは必要だな
部屋んぽを渋るとケージを齧りながら
物凄い声で鳴き叫ぶ我が子をみると
部屋んぽ無しとか考えられん
でも監禁厨は個体差で片付けるんだろうな
2018/06/16(土) 11:07:22.14ID:PZElW0er
食肉用フードの成分が何の肉か
病原を持った近親種が含まれていたら
BSEっぽいことになる気がする
草食に肉を食わせてはいかんよ
病原を持った近親種が含まれていたら
BSEっぽいことになる気がする
草食に肉を食わせてはいかんよ
2018/06/16(土) 11:32:05.11ID:IvsFvPbG
最近チモシー全然食べんくなった気がする
ペレットはあげた分は全部食べてるけど
ペレットはあげた分は全部食べてるけど
2018/06/16(土) 12:26:08.09ID:nc5Cn3zj
家出る前にコチョコチョしたらカプされてしまった…
2018/06/16(土) 12:45:42.71ID:P65NGL7A
部屋んぽ一神教信者
2018/06/16(土) 13:00:17.73ID:s8xZx0pN
そもそもストレスとかいうなら、本来集団生活する生物をケージに閉じ込めて単頭飼育して飼い主にベタ馴れ(笑)とか言ってることの不自然さにまず気づけよ
2018/06/16(土) 13:18:35.68ID:LQsf9APT
>>50
飼い主が勝手に散歩させて部屋の広さを覚えさせてから出すのを辞めたら、デグーが呼び鳴きするのは当然だろ
それを見てられんとか頭バグってるね
いっそ放し飼いにしでもしろよ
監禁してるのはお前なんだから
飼い主が勝手に散歩させて部屋の広さを覚えさせてから出すのを辞めたら、デグーが呼び鳴きするのは当然だろ
それを見てられんとか頭バグってるね
いっそ放し飼いにしでもしろよ
監禁してるのはお前なんだから
2018/06/16(土) 13:30:48.63ID:fJJZjmzr
全くその通り。
本来自由の生き物の人間をオフィスに閉じ込めて、
帰宅後にデグーと遊ばせるなんて飼い主の神もひどいもんだ
本来自由の生き物の人間をオフィスに閉じ込めて、
帰宅後にデグーと遊ばせるなんて飼い主の神もひどいもんだ
2018/06/16(土) 13:41:39.19ID:J31LvhdV
お前は奴隷
2018/06/16(土) 15:10:01.01ID:SKs9i1d6
これじゃあもう見に来る気なくなるな
2018/06/16(土) 15:35:11.71ID:D3yHuSvq
検索しても「デグーにドックフードたべさせている」
と言っている奴は匿名掲示板のここだけ
検索しても「デグーに部屋んぽをさせていない」
と言っている奴は匿名掲示板のここだけ
あっ…
と言っている奴は匿名掲示板のここだけ
検索しても「デグーに部屋んぽをさせていない」
と言っている奴は匿名掲示板のここだけ
あっ…
2018/06/16(土) 15:45:44.36ID:WxxOAJNW
>>59
荒らしってのはそれが目的でしょ
そしてこういうペットの板の住人はどうもメンタルが弱い人も多い
生き物の命を預かる飼主なのにペットの行動におろおろ
貶されてビクビク
煽られてイライラ
そりゃ荒らす方も楽だわ
飼主がもう少し強い気持ちにならないと
おまいらの愛するデグー様の一大事にも何の対応もできなくなるぞ?
荒らしってのはそれが目的でしょ
そしてこういうペットの板の住人はどうもメンタルが弱い人も多い
生き物の命を預かる飼主なのにペットの行動におろおろ
貶されてビクビク
煽られてイライラ
そりゃ荒らす方も楽だわ
飼主がもう少し強い気持ちにならないと
おまいらの愛するデグー様の一大事にも何の対応もできなくなるぞ?
2018/06/16(土) 15:55:02.55ID:8rMkeuzm
>>60
Google先生「『デグー 部屋んぽ』のサジェストに『デグー 部屋んぽ しない』を入れておいたぞ^^」
Google先生「『デグー 部屋んぽ』のサジェストに『デグー 部屋んぽ しない』を入れておいたぞ^^」
2018/06/16(土) 17:35:31.71ID:d/doSY1/
買ってから約半年だが未だに一度も手や肩に乗せたり、部屋の中歩かせたりしてない
というかケージから出したことない
みんな部屋の中で糞されたり汚い足でベッドに乗られたりするの平気なの?
YouTubeのデグー動画をいつも信じられない気持ちで見てる
というかケージから出したことない
みんな部屋の中で糞されたり汚い足でベッドに乗られたりするの平気なの?
YouTubeのデグー動画をいつも信じられない気持ちで見てる
2018/06/16(土) 17:46:11.94ID:cGZaob53
お前生き物飼うの向いてないよ
2018/06/16(土) 17:53:16.20ID:97lruHGC
2018/06/16(土) 19:13:16.34ID:97lruHGC
飯食ってるの邪魔した時の鳴き声が可愛すぎて1分くらい邪魔してしまったぜ・・・
2018/06/16(土) 19:34:27.77ID:iMW3xzay
プープープーイププププビビビ!(走り去る)
2018/06/16(土) 21:25:27.53ID:+A286fje
頭の上からひとつまみの砂をかけてみたらその場で砂浴びの動きをして踊りだしたのが面白かったので報告します
砂に対してはやけに本能的な動きを見せるよね、少しでも砂の気配を感じたら砂浴びの動きをする
砂に対してはやけに本能的な動きを見せるよね、少しでも砂の気配を感じたら砂浴びの動きをする
2018/06/16(土) 22:03:39.70ID:iMW3xzay
ほこり一つないフローリングの上でもエア砂浴びするしな
よくわからん
よくわからん
2018/06/16(土) 22:09:14.25ID:ev9h/giD
いやあれはマーキング
75名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 00:41:08.56ID:qSfvPlqn あんまりやり過ぎるとデグーの方も学習しちゃって
餌を与えた直後、ケージの近くに居るだけで嫌がられる様になるんだよな。
餌を与えた直後、ケージの近くに居るだけで嫌がられる様になるんだよな。
76名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 01:04:20.49ID:tlRotehL うちはな食事中に呼ぶだけでブギー!だ
怒るのが可愛くてつい毎日な…
怒るのが可愛くてつい毎日な…
2018/06/17(日) 01:23:49.96ID:GvX9xlpv
うちのは食事中に触ろうが餌箱取り上げようがなにしても怒らないけど嫌がって奥で食べ始める
2018/06/17(日) 01:28:44.57ID:tqMoAg2V
食事中は露骨に「触るんじゃねーよ」ってケツ向けるわ
2018/06/17(日) 01:36:14.91ID:QVVLa/3n
多頭飼いしてるとその辺より面白いぞ
ケツでガードしたり、割り込むとキレてボクシング始めたり、見てて退屈しない
ケツでガードしたり、割り込むとキレてボクシング始めたり、見てて退屈しない
2018/06/17(日) 06:47:58.21ID:NFZRzlrw
こないだベジドロップを手渡したらペットシーツをめくってそこに隠してたw
2018/06/17(日) 09:26:57.54ID:eMs1OeKj
『外に出さなければ散歩の楽しさを知らないからストレスたまらない』
っていうのは散歩を制御できず交通事故に会う可能性のある猫に適用される話なんだよな
それとも犬もその理屈で散歩不要になると思うのか?
そもそも『部屋んぽ』という言葉が定着している時点で
部屋んぽが必要であることがわからないのかね?
っていうのは散歩を制御できず交通事故に会う可能性のある猫に適用される話なんだよな
それとも犬もその理屈で散歩不要になると思うのか?
そもそも『部屋んぽ』という言葉が定着している時点で
部屋んぽが必要であることがわからないのかね?
2018/06/17(日) 10:41:38.45ID:XGPxjag1
まだその話題続けたいの?ガイジかな?
2018/06/17(日) 10:43:23.80ID:tqMoAg2V
そもそも「部屋んぽ」はデグーの飼育が一般的になるまえからウサギとかで使われた用語であって、その主張はまったくナンセンスで意味がない
2018/06/17(日) 13:05:34.98ID:dWepiZAm
デグー飼いたいんですけど、ハリネズミ用に使ってたシャトルケージ70でも大丈夫ですかねぇ?高さないとダメ??
2018/06/17(日) 14:00:04.47ID:0hbH7reX
大掃除すると隠したと思われる物が出てくるよね。
思春期の子を持つ親の気分。
思春期の子を持つ親の気分。
2018/06/17(日) 14:05:29.69ID:uTq1nCnx
見えるところにバーンっておいとけばいいのか
2018/06/17(日) 14:08:57.54ID:kZE3gdev
人間だったらいい加減に話題も変えるのに、コイツもしかしたらデグーなんじゃね?
まぁ3歳児の知能だから仕方ないね
きっと汚ったないケージで飼われてるから脱獄したくて仕方ないんだろう
まぁ3歳児の知能だから仕方ないね
きっと汚ったないケージで飼われてるから脱獄したくて仕方ないんだろう
2018/06/17(日) 14:27:04.36ID:F5CrfgM3
俺も嫌われると思いつつ可愛すぎるから
食事中につついちゃうわ
ぶーぶぶぅー
食事中につついちゃうわ
ぶーぶぶぅー
89名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 14:48:35.51ID:QAQnJehl 親戚の中1の子に、デグー飼いたいけど親に反対されているので説得して欲しいと懇願されているんだけど、自分も飼うのは賛成できない
部屋にクーラー必要だよ、病気になったら何万円もお金かかるよ、デグーは留守番できないから修学旅行も行けないよ、月2000円のお小遣いじゃ美味しいご飯も食べさせられないから可哀相だよ、とか言っても、その辺は親を説得できればクリアできる問題だと思っているらしい
デグーとケージ類を一式買うくらいのお年玉は貯め込んでいるようだから、親に内緒でこっそり買ってきやしないかと心配
せめて高校生になってバイトはじめるまで待とう、と言ってもデグーデグーしつこい
どうやったら納得させられるのか…
部屋にクーラー必要だよ、病気になったら何万円もお金かかるよ、デグーは留守番できないから修学旅行も行けないよ、月2000円のお小遣いじゃ美味しいご飯も食べさせられないから可哀相だよ、とか言っても、その辺は親を説得できればクリアできる問題だと思っているらしい
デグーとケージ類を一式買うくらいのお年玉は貯め込んでいるようだから、親に内緒でこっそり買ってきやしないかと心配
せめて高校生になってバイトはじめるまで待とう、と言ってもデグーデグーしつこい
どうやったら納得させられるのか…
2018/06/17(日) 14:54:43.13ID:tqMoAg2V
おまえのデグー触らせてあげたらええやん
2018/06/17(日) 15:31:01.54ID:NFZRzlrw
ケージの大きさと臭いを考えたらコッソリ飼うとか無理w
2018/06/17(日) 15:33:11.20ID:uTq1nCnx
こっそり飼うんじゃなくって
勝手に買ってきて開き直るならあると思う
未成年って一人で買えるんだっけ
同意書みたいなの書かされるよね
勝手に買ってきて開き直るならあると思う
未成年って一人で買えるんだっけ
同意書みたいなの書かされるよね
2018/06/17(日) 15:34:07.62ID:kRaA99is
2018/06/17(日) 15:34:47.63ID:6iy9jFn+
デグーの顔が入った認印かわいくて買おうか悩んでる
でも宅配便受け取りくらいにしか使えないよね…
でも宅配便受け取りくらいにしか使えないよね…
2018/06/17(日) 15:38:38.13ID:kRaA99is
>>89
あと美味しいご飯は金かからんよ
キャベツ乾燥したものあげればいい
母親に頼んでスーパーで買うときに回り剥かないで持ってきて貰うとか剥いたやつ持ってきて貰うとか
あとはニンジンやジャガイモの皮を乾燥させたり芯を乾燥させればいい
なんなら農薬散布してない草を乾燥させるだけでいい
あと美味しいご飯は金かからんよ
キャベツ乾燥したものあげればいい
母親に頼んでスーパーで買うときに回り剥かないで持ってきて貰うとか剥いたやつ持ってきて貰うとか
あとはニンジンやジャガイモの皮を乾燥させたり芯を乾燥させればいい
なんなら農薬散布してない草を乾燥させるだけでいい
2018/06/17(日) 16:10:48.74ID:QVVLa/3n
修学旅行行けないよは流石にガイジ
2018/06/17(日) 16:12:47.35ID:5w4hPnbU
ガキが飼うことの是非はともかく初期投資以外はほとんど金かからん生き物だと思うけどね
餌代はカスみたいなもんだし病気したら金かかるのはハムスターだっておなじだ
ベビーじゃなけりゃ温度管理も人間並みで大して問題ない
餌代はカスみたいなもんだし病気したら金かかるのはハムスターだっておなじだ
ベビーじゃなけりゃ温度管理も人間並みで大して問題ない
2018/06/17(日) 16:14:31.54ID:CsjOXl3F
>>94
花の柄が入った認印が銀行で使えるから、聞いてみてもいいかも。(花のは偽造が難しくなるからむしろ推奨されてるらしい)
花の柄が入った認印が銀行で使えるから、聞いてみてもいいかも。(花のは偽造が難しくなるからむしろ推奨されてるらしい)
2018/06/17(日) 16:18:32.49ID:GiNOZkz9
犬猫買うよりは楽だし安くすむ、でも犬猫並になつくお得な生き物ですよ。とか言ってみたり
100名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 16:38:55.34ID:OVLxF6eb >>59
荒らしってのはそれが目的でしょ
そしてこういうペットの板の住人はどうもメンタルが弱い人も多い
生き物の命を預かる飼主なのにペットの行動におろおろ
貶されてビクビク
煽られてイライラ
そりゃ荒らす方も楽だわ
飼主がもう少し強い気持ちにならないと
おまいらの愛するデグー様の一大事にも何の対応もできなくなるぞ?
荒らしってのはそれが目的でしょ
そしてこういうペットの板の住人はどうもメンタルが弱い人も多い
生き物の命を預かる飼主なのにペットの行動におろおろ
貶されてビクビク
煽られてイライラ
そりゃ荒らす方も楽だわ
飼主がもう少し強い気持ちにならないと
おまいらの愛するデグー様の一大事にも何の対応もできなくなるぞ?
101名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 17:02:39.09ID:oGE8gDKy うちのデグーパスタやマカロニ大好きなんだけどたくさんあげ過ぎるとヤバイ?
普段そんなでもないのにパスタ渡した時だけ凄い勢いで奪い取ってプープー怒りながら食べてる
よほどお気に入りなんだろうな
普段そんなでもないのにパスタ渡した時だけ凄い勢いで奪い取ってプープー怒りながら食べてる
よほどお気に入りなんだろうな
102名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 17:11:01.52ID:g5nhkDG4103名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 17:30:47.45ID:tqMoAg2V 普通のパスタなんて50%以上が炭水化物(=糖質)だからあげすぎていいわけがない
104名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 17:37:34.93ID:wMVD+qN1 デグーがプピピピピって鳴いて走って逃げるのを見てついぶっ頃しちゃった
ドナルドは嬉しくなると、つぅいヤっちゃうんだ♪
ドナルドは嬉しくなると、つぅいヤっちゃうんだ♪
105名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 17:47:09.92ID:F5CrfgM3 荒らしだらけになってわろた
106名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 17:50:33.59ID:mjn1wXqr この所レスバトルで負けたクソザコナメクジが、負け惜しみにしょうもない事書き込みに来てて草
107名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 17:56:09.23ID:NFZRzlrw 次スレはワッチョイですな
108名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 20:15:53.21ID:jKBIKJPy 昼間になんか似たような書き込みが知恵袋にあったような気がしたんだけど無くなってるな
全てを中学1年生に出来る訳がないと思ってる
とりあえずその子に計画書でも書かせてみたらいいんじゃね?
必要なあれこれを羅列させるだけでもだいぶ違う
考えが甘い事も諭す事も出来るでしょ
もしも及第点を付けられるような計画を立ててくるようならむしろ後押ししてやってもいいでしょ
全てを中学1年生に出来る訳がないと思ってる
とりあえずその子に計画書でも書かせてみたらいいんじゃね?
必要なあれこれを羅列させるだけでもだいぶ違う
考えが甘い事も諭す事も出来るでしょ
もしも及第点を付けられるような計画を立ててくるようならむしろ後押ししてやってもいいでしょ
109名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 20:22:53.88ID:jKBIKJPy110名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 20:25:31.16ID:LNxGCQ73 小学生の頃一人で飼ったハムスターも亀もよくわからないまま死なせたわ
今考えると温度管理がずさんすぎ&構いすぎだった
中学生もはいえ親の協力がないと無理だろ
それか>>89が本をプレゼントして必ず載ってる内容を守るようにと言わないとな
今考えると温度管理がずさんすぎ&構いすぎだった
中学生もはいえ親の協力がないと無理だろ
それか>>89が本をプレゼントして必ず載ってる内容を守るようにと言わないとな
111名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 20:29:24.02ID:uTq1nCnx まあ自分で説得しろでいいよね
金銭的なものも世話もすべて自力でやるつもりなら自分で必死で親を説得するもんだし
いざとなれば親がしてくれるだろうと思ってるなら親に覚悟が必要で親戚が首突っ込むところじゃなく
そこは当事者同士の問題
金銭的なものも世話もすべて自力でやるつもりなら自分で必死で親を説得するもんだし
いざとなれば親がしてくれるだろうと思ってるなら親に覚悟が必要で親戚が首突っ込むところじゃなく
そこは当事者同士の問題
112名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 21:17:38.17ID:OSHT5Ykf >>89
(本来なら)長寿命のデグーの前にちょっと人間の都合優先だが
まずリハーサルとしてファンシーラットとか失敗しても
金銭的時間的にダメージの少ない動物をすすめ
世話させて練習させるというのはどうだろうか
(本来なら)長寿命のデグーの前にちょっと人間の都合優先だが
まずリハーサルとしてファンシーラットとか失敗しても
金銭的時間的にダメージの少ない動物をすすめ
世話させて練習させるというのはどうだろうか
113名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 22:05:31.57ID:kRaA99is ハムスターなら安くて良いかもな
形状違うけど
形状違うけど
114名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 22:23:25.15ID:+/azlrdN ハム公は〆用のおもちゃだぞ
115名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 22:27:02.02ID:oGE8gDKy >>114
少し前までそういうスレ立ってたからそっち行けばいいのに…
少し前までそういうスレ立ってたからそっち行けばいいのに…
116名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 22:29:06.36ID:glM+Ax4q 何回も議論されてるだろうがメタルサイレントってどうだろうか
今サイレントホイール使ってるんだが噛ることを覚えてしまってプラスティックガジガジしまくってうるさいのと食べちゃってないか不安
単頭飼いなら滅多なことで事故にはならない?
うちの子すごい勢いで回すからしっぽとか挟まないかな
今サイレントホイール使ってるんだが噛ることを覚えてしまってプラスティックガジガジしまくってうるさいのと食べちゃってないか不安
単頭飼いなら滅多なことで事故にはならない?
うちの子すごい勢いで回すからしっぽとか挟まないかな
117名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 22:33:58.55ID:H+f/0I9Y メタルはうちのバカデグは最初こそ頭ぶつけたりぶっ飛ばされたりしてたが慣れたらもう事故はなさそう
ただ慣れるまでに大怪我したら知らん
ただ慣れるまでに大怪我したら知らん
118名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 22:40:13.37ID:AArIj6Wt 代替案としてチンチラ
119名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 23:20:25.87ID:JZyB0jed >>89
遅レスだけどそもそもなんでたかが親戚がそんなことに首突っ込んでんのかと思う
親に言えよで終わりだし、無理に買ってきてデグーが不幸な目に合わないかとかが心配なら
親に情報を流して早めに手を打たせておくべきってだけだと思う
ペットショップで買うのには同意書がいるけどメルカリとかで山ほど売ってるからな
遅レスだけどそもそもなんでたかが親戚がそんなことに首突っ込んでんのかと思う
親に言えよで終わりだし、無理に買ってきてデグーが不幸な目に合わないかとかが心配なら
親に情報を流して早めに手を打たせておくべきってだけだと思う
ペットショップで買うのには同意書がいるけどメルカリとかで山ほど売ってるからな
120名も無き飼い主さん
2018/06/17(日) 23:47:55.80ID:tneINrT8 おいしい餌を与えなければいけない
病気は治さなければいけない
死ぬまで飼わなければいけない
こんなん愛護が勝手に決めた押し付けだし
小動物のいのちに価値なんてないし飽きたら〆て捨ててしまってもいいということを教える機会になるだろう
病気は治さなければいけない
死ぬまで飼わなければいけない
こんなん愛護が勝手に決めた押し付けだし
小動物のいのちに価値なんてないし飽きたら〆て捨ててしまってもいいということを教える機会になるだろう
121名も無き飼い主さん
2018/06/18(月) 10:12:09.27ID:K6C5m2aM 今朝の大阪の地震で結構マジでデグーの様子には注意しておこうかなと思った
昨夜10時頃から珍しく鳴き声が止まらずおやつを出しても奥に引っ込んで出てこないし
今朝出勤時にも縮こまって朝飯の食いつきが悪かった
そういう事もあるかもね程度だけどしばらく飼ってても理由不明な怯え方をしてたら地震とか考えてもいいかもしんない
昨夜10時頃から珍しく鳴き声が止まらずおやつを出しても奥に引っ込んで出てこないし
今朝出勤時にも縮こまって朝飯の食いつきが悪かった
そういう事もあるかもね程度だけどしばらく飼ってても理由不明な怯え方をしてたら地震とか考えてもいいかもしんない
122名も無き飼い主さん
2018/06/18(月) 11:47:01.96ID:kKc7wMdP あほらし
壺とか買っちゃう人?
壺とか買っちゃう人?
123名も無き飼い主さん
2018/06/18(月) 12:02:09.16ID:Ywtwgn7I 埼玉住みだけど昨日の群馬の時は3匹揃って警戒鳴きしながら
ケージ内疾走してたらグラグラっときた
なんで直前に人間より先に察知はわかるけど
昨日の夜から察知は無理なんじゃない?
ケージ内疾走してたらグラグラっときた
なんで直前に人間より先に察知はわかるけど
昨日の夜から察知は無理なんじゃない?
124名も無き飼い主さん
2018/06/18(月) 12:11:31.20ID:MT6yDNub 別にそうだと断言してる訳じゃなし
こういう動物の地震予知みたいなのをまじめに研究してる人もいるだろうし
当人がそうかもねで観察してみたいならしたらいい話でしょ
デマを騒がなければ誰も損はしない
こういう動物の地震予知みたいなのをまじめに研究してる人もいるだろうし
当人がそうかもねで観察してみたいならしたらいい話でしょ
デマを騒がなければ誰も損はしない
125名も無き飼い主さん
2018/06/18(月) 12:52:29.17ID:Ywtwgn7I126名も無き飼い主さん
2018/06/18(月) 13:49:10.91ID:TwuWKBiL 地震で警戒鳴きすごかった
まだぎこちないけどだいぶ落ち着いた様子
まだぎこちないけどだいぶ落ち着いた様子
127名も無き飼い主さん
2018/06/18(月) 13:52:26.71ID:cD+ghk2G まだちっちゃいからかもしれんけど、爪切り難しいな…
あんまり切らないと頻度が増えるし、ちよっと行き過ぎると血が出る
皆はどうしてる??
あんまり切らないと頻度が増えるし、ちよっと行き過ぎると血が出る
皆はどうしてる??
128名も無き飼い主さん
2018/06/18(月) 14:10:18.55ID:hgrCAhZa 切らんな
部屋んぽのたびに腕や脚が引っ掻かれるが
しばしヒリヒリする程度
爪が引っかかる素材はケージにいれないし何も問題ない
逆に切ってる人がどれくらいいるのか知りたいわ
部屋んぽのたびに腕や脚が引っ掻かれるが
しばしヒリヒリする程度
爪が引っかかる素材はケージにいれないし何も問題ない
逆に切ってる人がどれくらいいるのか知りたいわ
129名も無き飼い主さん
2018/06/18(月) 14:29:29.59ID:SA9+86v2130名も無き飼い主さん
2018/06/18(月) 14:53:40.79ID:9Z5LdL/G さっきベッドの上歩かせてたら小便こかれたからムカついて普段の3倍くらいの力で5分くらい触りまくった。
すごく鳴いてた
すごく鳴いてた
131名も無き飼い主さん
2018/06/18(月) 15:09:38.68ID:7T69mTdR 神戸住みだけどウチのは地震前も揺れてる最中もその後もノーリアクションだったよ
アクアリウムの水がこぼれそうでやべえやべえ言ってる俺を後目に回し車で遊んでた
アクアリウムの水がこぼれそうでやべえやべえ言ってる俺を後目に回し車で遊んでた
132名も無き飼い主さん
2018/06/18(月) 16:03:08.58ID:aoAgGl16 デグーほど金のかからないペットはいないと思うけどな病気もほとんどしないし粗食の方が長生きしてくれるし
134名も無き飼い主さん
2018/06/18(月) 17:04:30.35ID:jSBY7TR+ 普段から家が揺れるせいかなんの反応もなかったわ
デカイトラックが道路通ると振動で揺れる
デカイトラックが道路通ると振動で揺れる
135名も無き飼い主さん
2018/06/19(火) 04:26:40.93ID:XaSTBC/b デグーは初期費用が高いだけで他はそこまで高くないよね
ラットの方が安いとは思うが
ラットの方が安いとは思うが
136名も無き飼い主さん
2018/06/19(火) 06:42:03.14ID:EkCU/Vyw 最近芸を覚えてくれたんだけど
手におやつもってるときとキレの差に笑ってしまう。
本当に犬みたいで可愛い。
手におやつもってるときとキレの差に笑ってしまう。
本当に犬みたいで可愛い。
137名も無き飼い主さん
2018/06/19(火) 09:04:16.75ID:R9fNmxXU なんだか騒いでるなと思った直後に今回の地震
動物ってすごいと思った
その後余震が起こる前になると警戒鳴きするもんだから
ただの呼び鳴きでもビビってしまう・・・
動物ってすごいと思った
その後余震が起こる前になると警戒鳴きするもんだから
ただの呼び鳴きでもビビってしまう・・・
138名も無き飼い主さん
2018/06/19(火) 10:07:22.44ID:8RVx+GVG うぜぇ
139名も無き飼い主さん
2018/06/19(火) 10:25:35.04ID:abaW4ziP 昨日は仕事してる時にゆーらゆーら揺れる感じで、(震度4)自宅がマンション5階だしチェストの上にケージを置いてるから、そこから落ちてやしないか気がかりだった。
帰宅してみたらケージは全くズレてなくて安心したわ。でも念の為滑り止めのグッズをケージの下に付けようかな。
帰宅してみたらケージは全くズレてなくて安心したわ。でも念の為滑り止めのグッズをケージの下に付けようかな。
140名も無き飼い主さん
2018/06/19(火) 17:29:17.73ID:6Dx6xy77 多重人格なのかな?
141ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
2018/06/19(火) 18:36:15.80ID:tk+es2uk 色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
142名も無き飼い主さん
2018/06/19(火) 23:44:15.12ID:bIuDJ9yt ここ数日ケージから出てこないな
視線は感じるが
視線は感じるが
143名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 03:29:56.51ID:Gb+GRhfa 視線
キモッ
キモッ
144名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 07:01:04.82ID:Tl2scKJE 蚊がいなくなるスプレーってデグーのいる部屋で使ったらやばいよね?
145名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 07:25:49.01ID:h2QbsG1j 哺乳類には影響がないとされている
でもそういわれても心配なのはわかる
でもそういわれても心配なのはわかる
146名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 07:57:11.69ID:MxJbZlHF 今度入居するマンションが虫駆除サービスしてからの引き渡しだったので不安で仕方ない
とりあえず引っ越し前に行って換気扇回してるが一週間経てば大丈夫だろうか
とりあえず引っ越し前に行って換気扇回してるが一週間経てば大丈夫だろうか
147名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 08:35:16.77ID:Ov50O6Xw ここ見れ
爬虫類までには効くらしい哺乳類は大丈夫
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89
爬虫類までには効くらしい哺乳類は大丈夫
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89
148名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 10:53:09.87ID:Tl2scKJE 結構強力って聞いてたから心配してたけど
ケージに布かぶせてからプッシュすれば大丈夫か
ありがとう
ケージに布かぶせてからプッシュすれば大丈夫か
ありがとう
149名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 12:31:08.26ID:rkEyhdhz ゴールデンウィークに飼い始めた♀デグー2匹が、どうやらお腹に子供がいそうです。♂はいないので、来たときにはもう妊娠していたと思います。
産まれてくるのは楽しみなんですが、いま、イージーホーム60ハイメッシュなので、たぶんこのケージだと産まれたベビーがメッシュをすり抜けてしまうのではないかと思っています。
知人がイージーホーム40ハイのお古をくれると言っているのですが、40ハイのメッシュでもベビーはすり抜けますか?
それと、いまの♀2匹はそれぞれ別ケージで出産させたほうが良いですか? 群の中で協力して子育て・・・みたいな記事も読んだことがあるような気がして、それが本当なら離さないほうが良いのか・・・。
詳しい方、ご教示ください。
産まれてくるのは楽しみなんですが、いま、イージーホーム60ハイメッシュなので、たぶんこのケージだと産まれたベビーがメッシュをすり抜けてしまうのではないかと思っています。
知人がイージーホーム40ハイのお古をくれると言っているのですが、40ハイのメッシュでもベビーはすり抜けますか?
それと、いまの♀2匹はそれぞれ別ケージで出産させたほうが良いですか? 群の中で協力して子育て・・・みたいな記事も読んだことがあるような気がして、それが本当なら離さないほうが良いのか・・・。
詳しい方、ご教示ください。
150名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 12:36:24.73ID:aTJXm1qz まず一言、ひでーショップだな、二度と利用するな
イージー40ハイならすり抜けはほぼないが、四隅とかの微妙に広い隙間は抜けられるので注意
アクリルケースとかのほうが無難っちゃ無難
出産は別々にさせたほうがいい
ストレスで殺すこともある
イージー40ハイならすり抜けはほぼないが、四隅とかの微妙に広い隙間は抜けられるので注意
アクリルケースとかのほうが無難っちゃ無難
出産は別々にさせたほうがいい
ストレスで殺すこともある
151名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 12:56:40.72ID:IBbVjG8b デグーの種類は?
ブルーとかだとその店の管理からして怖い
ブルーとかだとその店の管理からして怖い
152名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 13:19:21.82ID:rkEyhdhz すみません、お店ではなく娘の幼稚園のお友達の家からもらってきた子たちなんです。
お腹にいるかもよ、とは聞いてました。
父親はアグーチで、もらってきた子はどちらもパイドです。
60センチ水槽が空いているのでハープネットで蓋をして、出産に備えればいいですかね。2セット用意しなくちゃ^^;
お腹にいるかもよ、とは聞いてました。
父親はアグーチで、もらってきた子はどちらもパイドです。
60センチ水槽が空いているのでハープネットで蓋をして、出産に備えればいいですかね。2セット用意しなくちゃ^^;
153名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 13:32:37.58ID:aTJXm1qz 妊娠してる可能性があると知りながらメス2匹引き取ったのか・・・
もうひとつ
1匹につき少なくとも5.6匹はベビーが生まれるぞ
一気に12匹以上の大所帯になるわけだがその準備と覚悟はあるんだろうな
もうひとつ
1匹につき少なくとも5.6匹はベビーが生まれるぞ
一気に12匹以上の大所帯になるわけだがその準備と覚悟はあるんだろうな
154名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 13:40:30.17ID:3JUBw2uN >>152
「妊婦かもよ」と説明受けた上で引き取ったならお前の問題だろ
一緒に飼う(ケージ追加も考慮する)
子供の里親探す
心を悪魔にして子供殺して単頭飼いする
この3択だろ。3つめはお世辞にもおすすめできないけど、喧嘩で双方取り返しつかなくなるなるよりはマシ
「妊婦かもよ」と説明受けた上で引き取ったならお前の問題だろ
一緒に飼う(ケージ追加も考慮する)
子供の里親探す
心を悪魔にして子供殺して単頭飼いする
この3択だろ。3つめはお世辞にもおすすめできないけど、喧嘩で双方取り返しつかなくなるなるよりはマシ
155名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 13:42:56.02ID:zP3t23iF こんな民度なのでここで質問する必要は無いかと
156名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 13:49:10.96ID:rkEyhdhz 大所帯は大丈夫です。
田舎なんで家が無駄に広くてケージの置き場所には困りません。
ついでに牛も飼ってて牧草地もあるので餌にも困りませんw
お前の問題だろ、も何もわたし別にお腹に子がいたことについては何も文句言ってないんですが・・・。
生まれてくるのは歓迎してると最初から言ってるじゃないですか。
すり抜けちゃったら困るなーと思って、実際の子供の大きさをこの目で見たことないので質問してみただけで・・・。
田舎なんで家が無駄に広くてケージの置き場所には困りません。
ついでに牛も飼ってて牧草地もあるので餌にも困りませんw
お前の問題だろ、も何もわたし別にお腹に子がいたことについては何も文句言ってないんですが・・・。
生まれてくるのは歓迎してると最初から言ってるじゃないですか。
すり抜けちゃったら困るなーと思って、実際の子供の大きさをこの目で見たことないので質問してみただけで・・・。
157名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 13:54:42.32ID:8zWYWu18 しっかし血筋もわからん自家繁殖ベビーを2世帯ぶんとは豪勢だな
158名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 13:58:43.82ID:M5zM0OKs159名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 14:06:36.46ID:/gopScoK キチガイ多すぎだろ
こんな奴がペット飼ってんのかよ
こんな奴がペット飼ってんのかよ
160名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 14:22:38.03ID:IBbVjG8b 近親だけは気をつけてほしい
161名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 14:49:24.56ID:6zsvGkQ2 二匹とも妊娠してるのか
すごいな
すごいな
162名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 14:52:04.65ID:I8/Uzrku 妊娠の可能性あるのわかって貰ってるんだから別に良いだろうに
叩いてるやつは頭おかしいぞ
ケージ分けて飼えばすむ話だわな
叩いてるやつは頭おかしいぞ
ケージ分けて飼えばすむ話だわな
163名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 14:57:06.94ID:5DVY84Mg うひゃー、妊婦ともども〆甲斐がありそうですねぇ♪
おっきいお腹を見ると潰したくなりますw
おっきいお腹を見ると潰したくなりますw
166名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 18:13:09.22ID:qaQ592CJ ショップで知らずに買って養えない場合は返品くらいできるだろうしな
その後が気になるけど
その後が気になるけど
167名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 18:32:55.11ID:3JUBw2uN 牛も飼ってるくらいの酪農家ならデグさん諦めろ
構われず孤独になるぞ
構われず孤独になるぞ
168名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 18:47:51.93ID:R+dUHKCM デグーを飼っている人は間違っても
『ゆっくり観察日記』ってゲームをプレイしちゃいけないよ
見た目が生首っぽい『ゆっくり』って生物を育成 or 虐待するゲームなんだけど
ゆっくりの行動パターンがデグーっぽくて
プレイしているとデグーを虐待したくなってくる
『ゆっくり観察日記』ってゲームをプレイしちゃいけないよ
見た目が生首っぽい『ゆっくり』って生物を育成 or 虐待するゲームなんだけど
ゆっくりの行動パターンがデグーっぽくて
プレイしているとデグーを虐待したくなってくる
170名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 19:26:37.01ID:I8/Uzrku こんなに可愛いのに
https://i.imgur.com/PE8TpyJ.jpg
https://i.imgur.com/PE8TpyJ.jpg
172名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 19:34:00.69ID:aTJXm1qz176名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 20:40:01.76ID:uoGZh7Ca ハムやうさぎのおやつが色々売られてるけどなんかあげてる?
りんご枝とかコスパ悪いから別のものあげたいのだけど
りんご枝とかコスパ悪いから別のものあげたいのだけど
177名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 20:50:29.42ID:dHehOdH7 デグーテイストプラスってやつ摘まんであげてる
178名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 21:21:39.96ID:Mfr9wAe7179名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 21:46:38.05ID:uybzsard >>172
目が小さいけどブサかわいいな
目が小さいけどブサかわいいな
180名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 22:40:36.33ID:GXdjIp5s181名も無き飼い主さん
2018/06/20(水) 23:57:59.04ID:6x+gAqt3 うちのデグちゃんここ最近ずっとそわそわ
地震のせいかな
地震のせいかな
182名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 00:02:53.33ID:PtyJTS4T 枝はガリゴリかじってるぞ
それ以上に小屋の破壊活動が活発なのをなんとかしてほしいが
狭いと困るだろうな。とチンチラ用小型を購入してるのだが値段がそれなりにする
なぜ枝じゃなく小屋破壊に必死なんだ?マイブームなのか?
しかも昼間に解体作業やってるし。お前夜行性じゃないのかよ。俺の財布の中も考えてくれ
それ以上に小屋の破壊活動が活発なのをなんとかしてほしいが
狭いと困るだろうな。とチンチラ用小型を購入してるのだが値段がそれなりにする
なぜ枝じゃなく小屋破壊に必死なんだ?マイブームなのか?
しかも昼間に解体作業やってるし。お前夜行性じゃないのかよ。俺の財布の中も考えてくれ
183名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 00:05:27.11ID:MybmM4Xp デグーって昼行性じゃなかったか
184名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 00:31:29.63ID:fFlQXRct 昼行性だよな
それにマイブームに違いない
っていうか齧って飼い主のリアクションを見てんじゃないか
無反応ならそのうちブームは去る
それにマイブームに違いない
っていうか齧って飼い主のリアクションを見てんじゃないか
無反応ならそのうちブームは去る
185名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 01:12:10.84ID:PtyJTS4T >>183
昼行性だったのか。俺の無知に反省
仕事から帰って夜に部屋んぽとか掃除してたから、デグさんが合わせてくれてたんだな
でもこればかりはどうにもできないし、俺が寝る時に回し車全開だし昼間は破壊活動に勤しんでるし、いつ寝てるんだろう?
俺が休日の時は枝に乗ってピルピル寝てるっぽいが
昼行性だったのか。俺の無知に反省
仕事から帰って夜に部屋んぽとか掃除してたから、デグさんが合わせてくれてたんだな
でもこればかりはどうにもできないし、俺が寝る時に回し車全開だし昼間は破壊活動に勤しんでるし、いつ寝てるんだろう?
俺が休日の時は枝に乗ってピルピル寝てるっぽいが
186名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 09:33:23.48ID:rYESdryp りんごの枝ってあげすぎても大丈夫?なんかどっかで枝もおやつみたいなもんだからあげすぎ注意って見たような気が
187名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 09:38:14.57ID:4nxJUJ44 俺んちのは早朝から起きてて10〜11時くらいまで活動
その後は昼寝とつまみ食いを繰り返し夕方から夜になるとまた動き出してる
そして俺が寝る頃にはだいたい大人しくなってるかな
仕事で留守中は何度かウェブカメラで録画してた
結構長いこと寝てるぞ
その後は昼寝とつまみ食いを繰り返し夕方から夜になるとまた動き出してる
そして俺が寝る頃にはだいたい大人しくなってるかな
仕事で留守中は何度かウェブカメラで録画してた
結構長いこと寝てるぞ
188名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 10:10:31.70ID:S+SN61GV >>187
ウェブカメラじゃないが、普通のビデオカメラで録画してたのさ
昼間は木屋破壊に勤しんでるし(後はチモシー振り回してガンダムごっこ?してる)
俺の帰宅足音に反応してケージ内暴れてるし部屋んぽ中も肩に登山からダイブを繰り返すし夜中は回し車でマラソン大会してるし
俺が休日でボンヤリしてる時しかピルピル寝てる時間がない。睡眠障害みたいなものかな?
おかげでおやつあげまくってもデブーどころかマッチョなんだが
ウェブカメラじゃないが、普通のビデオカメラで録画してたのさ
昼間は木屋破壊に勤しんでるし(後はチモシー振り回してガンダムごっこ?してる)
俺の帰宅足音に反応してケージ内暴れてるし部屋んぽ中も肩に登山からダイブを繰り返すし夜中は回し車でマラソン大会してるし
俺が休日でボンヤリしてる時しかピルピル寝てる時間がない。睡眠障害みたいなものかな?
おかげでおやつあげまくってもデブーどころかマッチョなんだが
189名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 13:50:37.56ID:qmozvdVg 齧歯目総選挙(投票は今日まで)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdVNC5ZvKbWCqs81Y2vFll_F_5bc-pYDHH1YiFxHR2biWKS8w/viewform?usp=send_form
去年はデグーが一位だったそうで。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdVNC5ZvKbWCqs81Y2vFll_F_5bc-pYDHH1YiFxHR2biWKS8w/viewform?usp=send_form
去年はデグーが一位だったそうで。
191名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 14:04:29.13ID:K7yagdU3 票入れ放題でマイナーなのが一位だと
必死だなってしか思われないのがな
必死だなってしか思われないのがな
192名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 14:06:01.31ID:5mceO1bO ま、ただのアンケートだし
193名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 16:30:49.29ID:eF3qFE4g 指先(爪の横)だから痛くはないけどけっこう強く噛むなーと思ってたら指の皮食ってやがった
しかもけっこう食われてた
しかもけっこう食われてた
194名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 16:32:51.32ID:+QSi+jcd 網戸登ってた
ネコみたいなことするんだね
ネコみたいなことするんだね
196名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 17:44:55.74ID:7G9/vwxg デグーは皮膚の固くなったところとか出血して瘡蓋になったところとか結構好きだね
それ見て完全草食ってのは嘘なんじゃないかと疑ってる
どの個体もそうかと言えばそうでもないけど
それ見て完全草食ってのは嘘なんじゃないかと疑ってる
どの個体もそうかと言えばそうでもないけど
197名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 17:53:40.89ID:6OJLD5Gd きたねーw
飼う資格なし!
飼う資格なし!
198名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 18:06:26.12ID:7G9/vwxg なんだ暇なのか?
なんか嫌な事でもあったのかね?
おっさんが相手をしてあげてもいいのよ?
ん?
どうするかね
なんか嫌な事でもあったのかね?
おっさんが相手をしてあげてもいいのよ?
ん?
どうするかね
201名も無き飼い主さん
2018/06/21(木) 19:53:53.73ID:QFrrLVea デグーの記憶力は一週間かもしれない。
嫁が旅行から帰ってきたらビビってケージの隅で小さくなってた。
すぐに思い出すみたいだけどね
嫁が旅行から帰ってきたらビビってケージの隅で小さくなってた。
すぐに思い出すみたいだけどね
204名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 07:54:47.73ID:GJIInzEa げっ歯総選挙でチンチラ倒して一位なんだね
本当におめでとう
本当におめでとう
205名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 08:22:13.01ID:PUinUl2B 組織票
206名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 10:12:45.79ID:GsSh0JRB この場合は組織票っていうより少数の熱狂的な投票者がいるって感じかなぁ
AKBのCDを一人で何百枚も買うような
もしくは逆に嫌悪感を煽るための工作
げに恐ろしきは人の妄執
AKBのCDを一人で何百枚も買うような
もしくは逆に嫌悪感を煽るための工作
げに恐ろしきは人の妄執
207名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 10:21:03.92ID:OLVHVNPT きちがいデグーブリーダーが連投してそう
208名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 10:23:08.43ID:OfgVOZZq ペットショップに張り付いてるけどデグーの前で足止める人結構少ないんだよね
カップルとか夫婦風の男女だとうさぎがすごい人気
カップルとか夫婦風の男女だとうさぎがすごい人気
209名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 11:06:16.43ID:GsSh0JRB この場合は組織票っていうより少数の熱狂的な投票者がいるって感じかなぁ
AKBのCDを一人で何百枚も買うような
もしくは逆に嫌悪感を煽るための工作
げに恐ろしきは人の妄執
AKBのCDを一人で何百枚も買うような
もしくは逆に嫌悪感を煽るための工作
げに恐ろしきは人の妄執
210名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 11:06:16.53ID:GsSh0JRB なんだ暇なのか?
なんか嫌な事でもあったのかね?
おっさんが相手をしてあげてもいいのよ?
ん?
どうするかね
なんか嫌な事でもあったのかね?
おっさんが相手をしてあげてもいいのよ?
ん?
どうするかね
211名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 11:11:58.83ID:FyJXaCuT どこに書こうとしてたんだろう
気持ち悪い
気持ち悪い
212名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 11:15:22.97ID:FyJXaCuT 最近ホワイト売ってる店ちらほら見るんだけど
あれってカラーの遺伝どうなるのかな?
デグトピアにもちゃんと乗ってないのだと
致死遺伝とかもありそうだし
あれってカラーの遺伝どうなるのかな?
デグトピアにもちゃんと乗ってないのだと
致死遺伝とかもありそうだし
213名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 12:24:02.71ID:ie2h/tsL なんかホワイトまでいくと痛々しくて可愛く思えない
214名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 12:53:32.92ID:2ASQI5dQ こないだイベントで見たサンドは生まれながらにして尻尾が半分ぐらいしかなくて、房が無かったぞ
215名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 13:04:07.03ID:8vF0kaGr サンドって国内にいるんだな…
デグーに関してはアグーチ以外は体弱いのがな…
デグーに関してはアグーチ以外は体弱いのがな…
216名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 13:05:11.64ID:ie2h/tsL サンドは結構流通増えてるよ
まだ高いけど
まだ高いけど
217名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 13:09:28.67ID:2ASQI5dQ 普通の個体はもう2万切ってたよ
焦って買った奴涙目
焦って買った奴涙目
218名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 13:22:44.37ID:pPzA5jjZ >>204
チンチラは本体サイズがあるからケージも必然的にでかくなる(飼育の敷居があがる)
しかも部屋んぽ中に壁使って三角飛びする運動量。ペット不可物件でも小動物ならOKの所もあるのにアレじゃ飼えないだろ
チンチラは本体サイズがあるからケージも必然的にでかくなる(飼育の敷居があがる)
しかも部屋んぽ中に壁使って三角飛びする運動量。ペット不可物件でも小動物ならOKの所もあるのにアレじゃ飼えないだろ
219名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 14:32:38.52ID:De6e16bC 飼いやすさなんて話になったらハムスターなんて全種類足して1500票くらいなのが
デグーもチンチラも18000票とか何が起こったかわからんレベルよ
デグーもチンチラも18000票とか何が起こったかわからんレベルよ
220名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 17:58:34.63ID:qDb5SznB はあ、仕事から帰ってきたら3ヶ月のチビスケが帰らぬ人になってたわ…
25℃でエアコンかけて餌も水も毎朝変えてたし、事実同じ部屋の別ケージで飼ってる古参個体は俄然元気にしてるし
外傷もないしそもそも落下するようなレイアウトにもしてないし
勝手に死ぬなよ…
25℃でエアコンかけて餌も水も毎朝変えてたし、事実同じ部屋の別ケージで飼ってる古参個体は俄然元気にしてるし
外傷もないしそもそも落下するようなレイアウトにもしてないし
勝手に死ぬなよ…
221名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 18:05:32.37ID:3tu5frxH ご冥福
理由がわからないのがつらいんだよな
理由がわからないのがつらいんだよな
222名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 18:07:36.97ID:VJHoVGED デグーにしろハムにしろベビーのうちはやっぱ謎の死をとげやすいよ
懐きやすいからって理由でチビ勧める人多いけど突然死のことも覚えておかないと
懐きやすいからって理由でチビ勧める人多いけど突然死のことも覚えておかないと
224名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 18:17:31.36ID:BAW9F4Rr アンカーミス
220へ
220へ
225名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 18:21:00.10ID:qDb5SznB226名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 18:26:51.35ID:De6e16bC カラー個体作るためにいろいろ交配させるしいつどこで近親交配になってるかわからんし
生まれつき脳や心臓に欠陥があっても基本的には発見されるものでもないし難しいよな
生まれつき脳や心臓に欠陥があっても基本的には発見されるものでもないし難しいよな
227名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 18:29:12.49ID:VJHoVGED 仮にお迎えしてすぐ獣医に見せてたとしてもそんな先天的なことなんてどうせわからんだろうしなぁ
228名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 18:30:00.78ID:2ASQI5dQ229名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 18:32:56.29ID:AZHOmE5r230名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 18:38:24.48ID:8vF0kaGr デグーはアグーチ以外の特殊カラーは生まれつき弱い子が多いしアグーチだとしても子供はあれだしね
231名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 18:39:01.01ID:qDb5SznB ああ、水が出るかはチェックしてなかったかな…
ブルーでお迎えしてから2週間
3ヶ月にしては小さいなと思いながら某ショップで購入
大人しい子ではあった…
ブルーでお迎えしてから2週間
3ヶ月にしては小さいなと思いながら某ショップで購入
大人しい子ではあった…
232名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 18:39:47.58ID:De6e16bC チンチラはおでこや頬骨のあたりがモコっとしていて個体によって美醜の差が結構大きい気がする
233名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 18:42:03.78ID:VJHoVGED ペットの〇〇とかほんとにその年齢かよっていうような子も売ってるし、多少はね
234名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 18:46:46.25ID:8vF0kaGr ここから夏本番だしここでの訃報も増えるのかなあ
235名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 19:00:48.82ID:v1rRKaMc サンドの子がお迎えして二ヶ月で亡くなった時は、病院で原因を見てもらって
結果は重度の糖尿病
そこから来る合併症により肺に水が溜まって呼吸困難で、病院に行く準備してる時に息を引き取りました。
進行度合いから生まれつきあった可能性が高かった感じです。
結果は重度の糖尿病
そこから来る合併症により肺に水が溜まって呼吸困難で、病院に行く準備してる時に息を引き取りました。
進行度合いから生まれつきあった可能性が高かった感じです。
236名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 19:23:08.01ID:AckK/Zmw デグーは糖尿病になりやすい生き物だからねえ
糖尿病の実験動物になるぐらいに
糖尿病の実験動物になるぐらいに
237名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 19:23:50.25ID:8tFHmPnz コジマとかそれ離乳してないだろってサイズいるしね
238名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 19:43:58.80ID:I/i/4d/g >>236
ここしばらくの研究じゃ言われているほど糖尿病になりやすい訳ではないのでは?という説も見るけどね
ビタミンCだったかもデグーは体内で作れているのでは?という話もある
まだまだこれって飼い方が固まってないペットだよ
行きつけの小動物専門店で聞くに
今年春はデグーのお迎えが多かったけど早々に死なせてしまった人も例年より多かったみたい
4月あたりの気温の急な変化に対応できなかった人が結構いたらしい
ここしばらくの研究じゃ言われているほど糖尿病になりやすい訳ではないのでは?という説も見るけどね
ビタミンCだったかもデグーは体内で作れているのでは?という話もある
まだまだこれって飼い方が固まってないペットだよ
行きつけの小動物専門店で聞くに
今年春はデグーのお迎えが多かったけど早々に死なせてしまった人も例年より多かったみたい
4月あたりの気温の急な変化に対応できなかった人が結構いたらしい
239名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 19:59:09.70ID:3tu5frxH うちの近くのペットショップも、最近行くとベビーが7000円くらいで売ってて
何か訳アリなのかなあ・・・と思う時はある
アグーチだから元々高くはならないだろうけど、それでも今までその店通うたびに
入ってるデグーを冷かしていってるけど、他のアグーチは10000はつけてるわ
夏を店で越させたくないのかな
何か訳アリなのかなあ・・・と思う時はある
アグーチだから元々高くはならないだろうけど、それでも今までその店通うたびに
入ってるデグーを冷かしていってるけど、他のアグーチは10000はつけてるわ
夏を店で越させたくないのかな
240名も無き飼い主さん
2018/06/23(土) 22:12:24.47ID:RaM0+p5F ノーマル色なら7k位が相場では?
242名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 14:13:22.54ID:c/KCXSHS http://pets-kojima.com/small_detail/id=293152&from_search=1
ペットのコジマのHP見たら
アグーチカラーは7,980円〜4980円らしい
生まれて期間が経つほど安くなっていくが
4980円の奴ですら2月生まれ(生後4ヶ月)だった
うちの近所にもペットショップあるけど
田舎で競合他社がいないからか
アグーチで13,000円とかボっているな
http://pets-kojima.com/ranking/#anc03
そしてペットのコジマによると
デグーは小動物の人気ランキングで
6位らしい
ペットのコジマのHP見たら
アグーチカラーは7,980円〜4980円らしい
生まれて期間が経つほど安くなっていくが
4980円の奴ですら2月生まれ(生後4ヶ月)だった
うちの近所にもペットショップあるけど
田舎で競合他社がいないからか
アグーチで13,000円とかボっているな
http://pets-kojima.com/ranking/#anc03
そしてペットのコジマによると
デグーは小動物の人気ランキングで
6位らしい
243名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 14:45:14.92ID:cOHKykff >>242
239だけどまさにその田舎じみたところで
ペットショップが車30分くらいのそこそこの圏内でも1件しかない
アグーチ2万、値引き時期は12000円前後
だからその中でも7000円は明らかに安い設定
(ちなみに隣のケージで売ってるグレーっぽいやつは12000する)
239だけどまさにその田舎じみたところで
ペットショップが車30分くらいのそこそこの圏内でも1件しかない
アグーチ2万、値引き時期は12000円前後
だからその中でも7000円は明らかに安い設定
(ちなみに隣のケージで売ってるグレーっぽいやつは12000する)
244名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 15:32:09.64ID:yt6+bUfw ホームセンター付属のショップで少なくとも3軒
チェーン系のペットショップで1軒
小動物専門で1軒
上記は全部デグーの生体を扱ってる
一番近いのは車で5分で離れてても車で15分
未チェックのペットショップは車30分以内に少なくとも他に3軒ある
愛知のペットショップの多さは正直異常だと思う
それでも大体アグーチで5000~10000円
ブルーで8000~16000円
ノーマルパイドで9000~20000円
むしろ最近パイドよりブルーの方が高い例をよく見る
最近見かけたサンドは32000円だった
高速使って1時間走ればアグーチなら3000円台後半からの所もあるけど訳アリも多い
チェーン系のペットショップで1軒
小動物専門で1軒
上記は全部デグーの生体を扱ってる
一番近いのは車で5分で離れてても車で15分
未チェックのペットショップは車30分以内に少なくとも他に3軒ある
愛知のペットショップの多さは正直異常だと思う
それでも大体アグーチで5000~10000円
ブルーで8000~16000円
ノーマルパイドで9000~20000円
むしろ最近パイドよりブルーの方が高い例をよく見る
最近見かけたサンドは32000円だった
高速使って1時間走ればアグーチなら3000円台後半からの所もあるけど訳アリも多い
245名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 17:51:33.78ID:5hekIXGQ 金曜日にショップで元気なくうずくまってるアグーチが気になってたが
今日見たらいなくなってた
誰かにお迎えされただけならいいが
今日見たらいなくなってた
誰かにお迎えされただけならいいが
246名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 19:10:44.37ID:np4R6p4s >>243
関係ないと思うけど
俺が今飼っているデグーはショップで見かけたとき
鼻の辺りに傷があって尻尾の先もボロボロで肉がむき出しになっていて
生後まだ3ヶ月くらいなのに売れたとき店員が無茶苦茶喜んでいたなあ
それが原因かわからないけど異様に臆病で俺に慣れるまで3ヶ月くらいかかった
今現在、鼻の傷は治ったけど尻尾の先はもう治らないみたい
俺にとっては可愛い子だよ
関係ないと思うけど
俺が今飼っているデグーはショップで見かけたとき
鼻の辺りに傷があって尻尾の先もボロボロで肉がむき出しになっていて
生後まだ3ヶ月くらいなのに売れたとき店員が無茶苦茶喜んでいたなあ
それが原因かわからないけど異様に臆病で俺に慣れるまで3ヶ月くらいかかった
今現在、鼻の傷は治ったけど尻尾の先はもう治らないみたい
俺にとっては可愛い子だよ
247名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 20:59:40.41ID:jrCyGtG3248名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 21:28:56.56ID:M1hmExJV 突起はどっちもあるよ肛門との距離が重要
凸 オス 凸 メス
〇
〇
数見ないとわかんないかも
特にちいさいうちは
凸 オス 凸 メス
〇
〇
数見ないとわかんないかも
特にちいさいうちは
249名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 21:35:40.96ID:np4R6p4s https://blog-imgs-60.fc2.com/w/o/l/wolftaroh/20131008132143e9c.jpg
左がメス、右がオスらしい
プロでも生後3ヶ月くらいしないと確実には見分けられないらしいね
あとメスでもマウンティング(序列をつけるために他のデグーに後ろからのっかかる)
をするためオスが交尾していると勘違いされやすい
左がメス、右がオスらしい
プロでも生後3ヶ月くらいしないと確実には見分けられないらしいね
あとメスでもマウンティング(序列をつけるために他のデグーに後ろからのっかかる)
をするためオスが交尾していると勘違いされやすい
250名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 21:56:23.02ID:f7+vIFPA ふっくら
252名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 22:51:29.06ID:E20j6pny 8月上旬に身内の冠婚葬祭で2泊3日外泊予定なんだが、留守番させるかペットホテルに預けるか悩んでる
部屋で一人ぼっちなのも可哀想だが、近くのペットホテルは、ペットホテルというよりペットショップが預かってくれる感じで普段から鳥の鳴き声と犬の無駄吠えが酷くてうるさい。
犬は、売り物なのか預かってる奴か知らないが、裏で職員が出入りするたびにこの世の終わりみたいな鳴き声が聞こえる。
普段世話してるのは自分で、本当は10日ほど家を空けるが、その間は配偶者が餌やりしてくれて(掃除はおそらくしない)、最後の二泊三日は配偶者も合流して完全に家が空になる。
10日掃除しないのも可哀想なんだが、
10日なら一緒に実家へ連れて行くか(飛行機移動、実家は小型犬3匹室内飼い)
二泊三日だけ一匹で留守番させるか
二泊三日だけそのショップに預けるか
どれが一番ストレスが少ないか悩んでる
余計なストレスかけたくないが、寂しい思いさせるのも心苦しい
こっちの方が完全にデグーに依存してる
部屋で一人ぼっちなのも可哀想だが、近くのペットホテルは、ペットホテルというよりペットショップが預かってくれる感じで普段から鳥の鳴き声と犬の無駄吠えが酷くてうるさい。
犬は、売り物なのか預かってる奴か知らないが、裏で職員が出入りするたびにこの世の終わりみたいな鳴き声が聞こえる。
普段世話してるのは自分で、本当は10日ほど家を空けるが、その間は配偶者が餌やりしてくれて(掃除はおそらくしない)、最後の二泊三日は配偶者も合流して完全に家が空になる。
10日掃除しないのも可哀想なんだが、
10日なら一緒に実家へ連れて行くか(飛行機移動、実家は小型犬3匹室内飼い)
二泊三日だけ一匹で留守番させるか
二泊三日だけそのショップに預けるか
どれが一番ストレスが少ないか悩んでる
余計なストレスかけたくないが、寂しい思いさせるのも心苦しい
こっちの方が完全にデグーに依存してる
253名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 23:15:29.73ID:SIipZsnr それならショップだろ
10日くらい掃除しないのはそもそもなんの問題もないが、約3日間も誰の目も届かないのはよろしくない
(実際のところは3日くらいは餌と水を大量に置いておけば心配いらないが…)
ってかくわしく知らんがデグーは飛行機乗れるのか?乗れたとしてもそれはそれでストレスやばそう
10日くらい掃除しないのはそもそもなんの問題もないが、約3日間も誰の目も届かないのはよろしくない
(実際のところは3日くらいは餌と水を大量に置いておけば心配いらないが…)
ってかくわしく知らんがデグーは飛行機乗れるのか?乗れたとしてもそれはそれでストレスやばそう
254名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 23:16:13.72ID:5IXU2r0b 2ヶ月近く家をあけたけど
エサと水をきちんとやってれば死ぬことはないよ
エサと水をきちんとやってれば死ぬことはないよ
255名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 23:18:25.14ID:f7+vIFPA 2カ月放置した後家に帰るの怖すぎるわ
256名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 23:19:57.31ID:MuXROZ5p 死ぬことはないんだろうけどペットを飼ってほしくはないな
257名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 23:42:10.99ID:np4R6p4s >>252
飛行機の場合、ペットを格納する部屋がうまく温度管理できないとかで
ペットが死ぬことが良くあるらしいから飛行機に乗せるのは辞めた方がよい
俺なら留守番かペットショップだけど
ペットショップ:少なくともちゃんと世話はしてくれるはずだから安全は保障できる デグーは環境の変化に弱いからストレスになる
家:馴れた場所なのでストレスにはならない 万が一の事態に対処できない
と双方利点・欠点があるから難しいところだね
>>251
俺が買ったとき接客してくれた店員さん
その子が売れて本当に嬉しそう&デグーに幼児言葉で話ししてたから
虐待はしてないと思うけど・・・
他の子と喧嘩したとか他の客に悪戯されていたとかはあるかもしれない
飛行機の場合、ペットを格納する部屋がうまく温度管理できないとかで
ペットが死ぬことが良くあるらしいから飛行機に乗せるのは辞めた方がよい
俺なら留守番かペットショップだけど
ペットショップ:少なくともちゃんと世話はしてくれるはずだから安全は保障できる デグーは環境の変化に弱いからストレスになる
家:馴れた場所なのでストレスにはならない 万が一の事態に対処できない
と双方利点・欠点があるから難しいところだね
>>251
俺が買ったとき接客してくれた店員さん
その子が売れて本当に嬉しそう&デグーに幼児言葉で話ししてたから
虐待はしてないと思うけど・・・
他の子と喧嘩したとか他の客に悪戯されていたとかはあるかもしれない
261名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 23:56:57.05ID:np4R6p4s ネタだと思うけど2ヶ月も放置ってできるものなの?
食料もかなりの量を用意する必要があるし
2か月分の水を用意するって無理な気がするんだけど
それとも「家を開けていた」ってだけで
何らかの方法で餌と水は与えてたのかな?
食料もかなりの量を用意する必要があるし
2か月分の水を用意するって無理な気がするんだけど
それとも「家を開けていた」ってだけで
何らかの方法で餌と水は与えてたのかな?
262名も無き飼い主さん
2018/06/24(日) 23:58:15.63ID:f7+vIFPA 餌と水を用意しながら少しも心配じゃなかったのか
少しでも自分が帰るまで生きていてくれよと思う心があったなら
他人には勧めないと思うんだ
少しでも自分が帰るまで生きていてくれよと思う心があったなら
他人には勧めないと思うんだ
263名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 00:10:04.30ID:ldqpqc1L264名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 00:14:57.92ID:pcwTmo+C 倍以上の期間になったのに伸びたからなで済ます阿呆
265名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 00:16:45.42ID:518NZcNq 水を2ヶ月も放置して綺麗なままだと思ってる時点で釣りだな
266名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 00:17:35.51ID:CjQToJWU 牧草もペレットも水も2ヶ月も放置したら腐るに決まってるだろうに
267名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 00:28:59.02ID:MtPHMpi+ たまに感情がずれてて、飼ってるネコがいなくなった、また拾ってくればいい、っていう子供がいるらしいぞ。
前回大丈夫だったから今回も大丈夫だろう、もし死んだらまた買ってくればいい、って思ってたりしないよな。
人間は死のうって思わない限りそうそう死なんが(死なせてもらえんが)、檻に入れて飼うペットはそうはいかん。
ましてデグーは感情があるからな。寂しいってだけで弱るやつもいるだろ。寂しい思いをさせないでやってくれ。
前回大丈夫だったから今回も大丈夫だろう、もし死んだらまた買ってくればいい、って思ってたりしないよな。
人間は死のうって思わない限りそうそう死なんが(死なせてもらえんが)、檻に入れて飼うペットはそうはいかん。
ましてデグーは感情があるからな。寂しいってだけで弱るやつもいるだろ。寂しい思いをさせないでやってくれ。
269名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 00:47:31.61ID:yAxl19gW うちのおデグさんなんてたまにさぼって2日水換えなかったら飲まなくなるのに
270名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 00:50:38.45ID:PhNXT+fU >>252
私は新婚旅行で家を10日間開けた時ペットシッター頼んだよ
私は2日に一回きてもらって、ご飯とお水交換、部屋の温度チェック、戸締まりなど家の中のチェック
10日間中2回ゲージ全体を掃除してもらった
その様子は全部レポートにまとめてくれるし、ペットシッターの日は画像を送ってくれたからかなり安心した
一度頼むと、今後急な外泊の時も頼めるからおすすめだよ
私は新婚旅行で家を10日間開けた時ペットシッター頼んだよ
私は2日に一回きてもらって、ご飯とお水交換、部屋の温度チェック、戸締まりなど家の中のチェック
10日間中2回ゲージ全体を掃除してもらった
その様子は全部レポートにまとめてくれるし、ペットシッターの日は画像を送ってくれたからかなり安心した
一度頼むと、今後急な外泊の時も頼めるからおすすめだよ
271名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 01:52:04.25ID:pcwTmo+C ペットのために留守中に家に他人を上げるなんてありえない。
ペットも大事は大事だけどもっと大事にするべきものがあるはずだよ。
ペットも大事は大事だけどもっと大事にするべきものがあるはずだよ。
272名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 01:53:07.27ID:P3VPEDgQ 私もシッター派。
探すの苦労するかもだけど、シッターが一番安全安心な方法だとおもう。
・・・まあお金かかるとか、部屋見せるの嫌だとか、そんなこともあるかもだけどね・・・
探すの苦労するかもだけど、シッターが一番安全安心な方法だとおもう。
・・・まあお金かかるとか、部屋見せるの嫌だとか、そんなこともあるかもだけどね・・・
273名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 01:57:22.23ID:yAxl19gW ペットでもベビーでもだけどシッターは信用が命だから滅多なことはない
まあ不安なのもわからんではないが
まあ不安なのもわからんではないが
274名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 03:03:00.02ID:PhNXT+fU 家に他人をあげるのに抵抗がある人は難しいね...
まあ私も一応大切な書類とかは隠したり金庫にいれたりはしてたけど一度頼んでしまえば安心したよ
デグちゃん預けようかとも思ったけど環境の変化はデグに限らず負担が大きいからね...
ま、選択肢のひとつとして考えたらいいよ
まあ私も一応大切な書類とかは隠したり金庫にいれたりはしてたけど一度頼んでしまえば安心したよ
デグちゃん預けようかとも思ったけど環境の変化はデグに限らず負担が大きいからね...
ま、選択肢のひとつとして考えたらいいよ
275名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 07:10:01.64ID:ZBJS4cpd サッカーのホイッスルの音が極端に怖いみたいだね。
ファールで試合が止まるたびに太ももにのってくるのは至福の時間だ。
ファールで試合が止まるたびに太ももにのってくるのは至福の時間だ。
276名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 08:05:11.97ID:34h6zVT1 口笛とか笛の音って鷹?の鳴き声に似てるからストレスだろ??
愛誤的には見るのやめろって言わなくてええんか?
愛誤的には見るのやめろって言わなくてええんか?
277名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 12:40:14.92ID:gXJSjP3z 知らんがな
278名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 12:57:49.87ID:CFG3LT1H 6月だってのに35度とかやばい
梅雨明けたんか?
梅雨明けたんか?
279名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 12:59:53.83ID:GdXysMka 沖縄は梅雨明けしたってニュースあったぞ
徐々に北上してくるんじゃない?
徐々に北上してくるんじゃない?
281名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 14:09:14.85ID:CFG3LT1H googleの天気予報で来週月曜まで
雨は降らねーし連日30度以上だけど?
ちなみに埼玉
雨は降らねーし連日30度以上だけど?
ちなみに埼玉
283名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 15:58:31.87ID:1dYSfJog いやマジで暑いわ〜
蒸し暑さのままに少し傾いた日が入り込んでくるのがつらい
毎年夏はちゃんとエアコンが動いてるのか不安になるわ
仕事が終わって帰るまであと3時間
元気でいてくれデグーたち
蒸し暑さのままに少し傾いた日が入り込んでくるのがつらい
毎年夏はちゃんとエアコンが動いてるのか不安になるわ
仕事が終わって帰るまであと3時間
元気でいてくれデグーたち
284名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 16:15:04.37ID:GdXysMka こういうとき北国で良かったなあと思うわ
なお冬
なお冬
285名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 16:27:24.71ID:p7ZwZci4 医者には来てるんだけどまだまだで不安
口を常にモゴモゴ、手で歯を頻繁に拭う、食べるのが異様に遅い、ボロボロこぼす
ってやっぱり不正咬合だよね(多分臼歯の)
いや不正咬合であってほしい、治せるからさ…
ヨダレはまだ出てない
口を常にモゴモゴ、手で歯を頻繁に拭う、食べるのが異様に遅い、ボロボロこぼす
ってやっぱり不正咬合だよね(多分臼歯の)
いや不正咬合であってほしい、治せるからさ…
ヨダレはまだ出てない
286名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 16:37:30.41ID:ZrEkFWU4 >>285
臼歯不正咬合であってほしいなんて言うな。
始末に負えないよアレ。
処置のたびに全身麻酔。デグーの麻酔による死亡率は5%だそうだ。行き着けの獣医によると。
ペースが速ければ、3週間ごとに処置を繰り返すことになる。
処置で一時的に食えるようになっても、長い目で見るとゆっくりと悪化の道を辿る。
そのうち歯根過長なんかになろうものなら、上顎なら呼吸困難や眼球突出、下顎なら皮膚を突き破ってくるんだぞ。
285のデグーが仮に臼歯不正咬合だったとしても、初期の初期で一回の処置でうまく噛み合わせが良くなって、以降は何事もなく暮らせることを祈る。
臼歯不正咬合であってほしいなんて言うな。
始末に負えないよアレ。
処置のたびに全身麻酔。デグーの麻酔による死亡率は5%だそうだ。行き着けの獣医によると。
ペースが速ければ、3週間ごとに処置を繰り返すことになる。
処置で一時的に食えるようになっても、長い目で見るとゆっくりと悪化の道を辿る。
そのうち歯根過長なんかになろうものなら、上顎なら呼吸困難や眼球突出、下顎なら皮膚を突き破ってくるんだぞ。
285のデグーが仮に臼歯不正咬合だったとしても、初期の初期で一回の処置でうまく噛み合わせが良くなって、以降は何事もなく暮らせることを祈る。
287名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 16:39:45.18ID:ZrEkFWU4288名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 17:24:22.87ID:z0c52dKl289名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 17:26:00.48ID:p7ZwZci4 >>286
口腔内や鼻腔内の腫瘍よりゃましだと思ったからさ
下前歯がちょっと長いかな?奥歯は麻酔掛けなきゃわからんと
(食べられなくて伸びたんだと思う>前歯
プラケースに入れたら怒ってガリガリしてたから)
いうことで今度入院して検査処置してもらうことになった
ありがとう
前の子は少し年齢がいってたから、麻酔検査を断ってしまって
診断がはっきりつけられなくて(いま思うと多分鼓腸症)食べられなくなって死んじゃったから
きっちり検査してもらうよ
出来るだけ美味しいもの(糖尿病にならん程度に)たくさん食べてほしいからな
>>287
元々ちょっと隙っ歯(医者によると問題ないレベル)でカスつきまくりではあるんだけど、
極細歯間ブラシで前歯のカスは退けてみたけど変わらなかった
チモシーは普通に食べるけど、2匹いるからこいつがどの程度チモシー食べられてるかがちょっとわからない
数日前は観察してたらペレット食べたから様子見してたんだけど、
今日はオヤツくれくれ飛び付いてくるのに、いざ口に入れると物凄く食べにくそうにしてるのでこれはいよいよヤバいと判断した
口のモゴモゴもオッサンがやるみたいな、口を大きく開けて左右をすりあわすようなモゴモゴになってね
元々ちょいデブー気味だったから、少々食べられなくてもまだ元気だけどかわいそうになぁ…
口腔内や鼻腔内の腫瘍よりゃましだと思ったからさ
下前歯がちょっと長いかな?奥歯は麻酔掛けなきゃわからんと
(食べられなくて伸びたんだと思う>前歯
プラケースに入れたら怒ってガリガリしてたから)
いうことで今度入院して検査処置してもらうことになった
ありがとう
前の子は少し年齢がいってたから、麻酔検査を断ってしまって
診断がはっきりつけられなくて(いま思うと多分鼓腸症)食べられなくなって死んじゃったから
きっちり検査してもらうよ
出来るだけ美味しいもの(糖尿病にならん程度に)たくさん食べてほしいからな
>>287
元々ちょっと隙っ歯(医者によると問題ないレベル)でカスつきまくりではあるんだけど、
極細歯間ブラシで前歯のカスは退けてみたけど変わらなかった
チモシーは普通に食べるけど、2匹いるからこいつがどの程度チモシー食べられてるかがちょっとわからない
数日前は観察してたらペレット食べたから様子見してたんだけど、
今日はオヤツくれくれ飛び付いてくるのに、いざ口に入れると物凄く食べにくそうにしてるのでこれはいよいよヤバいと判断した
口のモゴモゴもオッサンがやるみたいな、口を大きく開けて左右をすりあわすようなモゴモゴになってね
元々ちょいデブー気味だったから、少々食べられなくてもまだ元気だけどかわいそうになぁ…
290名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 19:04:23.58ID:yAxl19gW パスチャーチモシーの食いつきがどうもよくないから三番刈チモシーに変えたらすごい勢いで食うようになったわ
栄養素は乏しいらしいが、もともと粗食らしいしままえあろ
栄養素は乏しいらしいが、もともと粗食らしいしままえあろ
291名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 19:50:08.44ID:DF8hwRa1 デグーの股間のところが黄色く汚れているのってうちだけ?
最初の頃はぬるま湯で洗ってたんだけど
無茶苦茶嫌がるからそのままにしている
汚れないようにする良い方法ってないかな?
ちなみに浴び砂は常にケージ内に入れてある
最初の頃はぬるま湯で洗ってたんだけど
無茶苦茶嫌がるからそのままにしている
汚れないようにする良い方法ってないかな?
ちなみに浴び砂は常にケージ内に入れてある
292名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 20:12:43.63ID:518NZcNq 三番狩りは固さがあれだから歯にはよろしくないはず
293名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 20:33:40.36ID:zOeIXuGc >>291
床材はどうしてる?金網とかマット敷いたりしてるなら、木質ペレットとかペットシーツの上にチモシー敷くスタイルにしてみては?
床材はどうしてる?金網とかマット敷いたりしてるなら、木質ペレットとかペットシーツの上にチモシー敷くスタイルにしてみては?
294名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 20:36:18.40ID:HVtXLO1G295名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 20:49:32.06ID:Mnkj3ezO 獣医案件じゃなくない?
単に汚れやすいっていうだけじゃないの
単に汚れやすいっていうだけじゃないの
296名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 20:59:02.83ID:xFfmrh/f 質問警察
297名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 20:59:30.00ID:V2KsxhkG298名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 21:01:34.01ID:kTVFtZw4 変わった言い回しする人やね
299名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 21:06:02.47ID:NBYP8Ajh 飼育の実際には疎い獣医が多い。
で、知識のなさを隠すために誤ったガセネタ振りまく奴もいるから、明らかな不調以外で何でもジュウイガーはあまり勧めない現実。
で、知識のなさを隠すために誤ったガセネタ振りまく奴もいるから、明らかな不調以外で何でもジュウイガーはあまり勧めない現実。
300名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 21:28:51.66ID:lx845XFH ちょっとスレチなんだが夏にメッシュ地の運動着を普段着にするとめっちゃ気持ちいいことに気付いたわ
301名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 21:41:54.77ID:slgQz7cp 都内だがそろそろエアコン28度常時稼働させたほうがいいかな
302名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 22:47:34.46ID:aRQSK3yB 40°くらいまでなら耐えられるんじゃ?
303名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 22:48:46.94ID:slgQz7cp そうなの?
304名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 22:54:38.37ID:518NZcNq 少しくらい調べるなりしてからレスしろよ
305名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 23:00:27.76ID:5rpP4Van うちの子すごい水分たくさん取る子で(糖尿ではない)
ゲージの引き出し部分の四隅がびしょびしょになって大変だったんだけど
https://youtu.be/x-EansLmxfU
この動画の掃除方法で掃除するようになってめちゃくちゃ楽になった
これほんといいから皆試してみて
ゲージの引き出し部分の四隅がびしょびしょになって大変だったんだけど
https://youtu.be/x-EansLmxfU
この動画の掃除方法で掃除するようになってめちゃくちゃ楽になった
これほんといいから皆試してみて
306名も無き飼い主さん
2018/06/25(月) 23:12:02.09ID:0T/HKmh1307名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 00:12:50.52ID:ashhev90 まあまあ
いつでも手軽に替えが効くんだからさ
気にしなさんな
いつでも手軽に替えが効くんだからさ
気にしなさんな
308名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 00:16:08.42ID:xtmZht9u この板ってレス乞食分かりやすいよな
310名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 08:27:20.91ID:NqznVFM4 飼い始めてずっとパスチャーチモシーだったけど、違う店でみつけたオレゴンチモシーに変えたら
ものすごく食いつきが良い! これからもこれにしよう。 味と匂いが変わって新鮮なだけで、今だけかもしれんけど
ものすごく食いつきが良い! これからもこれにしよう。 味と匂いが変わって新鮮なだけで、今だけかもしれんけど
311名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 10:13:21.79ID:KMCeogbF 夜はうさ暖の上に布敷いて寝るか、鎌倉に布詰めて寝てるけど、
日中はステージや陶器の上で休むようになった
エアコンの設定は変えてないんだけど暑いのかなぁ
餌はよく食べてる
日中はステージや陶器の上で休むようになった
エアコンの設定は変えてないんだけど暑いのかなぁ
餌はよく食べてる
313名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 13:25:14.29ID:ashhev90 激しい時期はもう過ぎたよバカ
315名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 14:29:20.13ID:BbMoyzRw 砂漠に住んでるし40℃までなら耐えられるよね
316名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 15:14:59.87ID:dz0WHSPx 砂漠に棲んでいたら40度どころではないと思うがw
317名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 15:45:27.98ID:MPalBstM 同じ人間だしとくに対策してない日本人が年間平均30℃越えのサウジアラビアに行っても余裕ってのと同じ発想だな
318名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 16:32:20.03ID:8RMhRvkK 〆てー!
319名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 17:23:58.64ID:KMCeogbF320名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 18:47:35.19ID:qHJbCeZJ321名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 19:08:35.79ID:RbnjkzVV ずーっと甲高い声でチュウ!…チュウ!って鳴いてるんだけどこれ何?
うるさくてたまらん
うるさくてたまらん
322名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 19:16:14.76ID:qHJbCeZJ323名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 19:21:18.77ID:4EsJ6aOq 今度は質問警察か
324名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 19:30:42.44ID:RbnjkzVV >>322
逆に「◯◯なんだけど」とかそんな話以外何を書き込めばいいって言うんだよ
逆に「◯◯なんだけど」とかそんな話以外何を書き込めばいいって言うんだよ
326名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 19:35:33.76ID:RbnjkzVV >>325
わざわざ連れて行くの面倒くさいじゃん
わざわざ連れて行くの面倒くさいじゃん
328名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 19:36:22.26ID:EtPDpjbQ 「これって何?」って聞く奴多いけど、このスレに動物の心が読めるエスパーがいるとでも思ってるのか?
はもうやめたんか
はもうやめたんか
329名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 19:41:06.69ID:cQIYcQs5 なんか俺が音をたてるたびに
ひゅんってゲージの端の俺に近い位置まで来るんだけど
これって何?
俺のこと好きなの?俺も好きだよ♥
ひゅんってゲージの端の俺に近い位置まで来るんだけど
これって何?
俺のこと好きなの?俺も好きだよ♥
331名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 19:49:06.88ID:qHJbCeZJ332名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 19:54:38.95ID:9l55p6G7 甲高い鳴き声は警戒音じゃね?
333名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 20:04:33.14ID:A0iJO+6h334名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 20:05:47.37ID:ypVmfELX336名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 20:20:33.75ID:qHJbCeZJ338名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 21:26:57.10ID:2g17BI3a ハムスターとデグーは見た目もサイズも同じなのに知能が桁違いなのはなんでだろうね
339名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 21:47:52.94ID:2SH4dGar >>338
デグーと比べるとゴルハムで半分くらい、ジャンハムは3分の1くらいだよ。
デグーってベジドロップ大好きだな。里親として引き取って2ヶ月半、まだ抱っこ出来るところまでは行かないけど
ベジドロップの袋見た時点でめっちゃソワソワして、口にくわえたらダッシュで隅っこに行ってもうこっちなんか見もしないwww
デグーと比べるとゴルハムで半分くらい、ジャンハムは3分の1くらいだよ。
デグーってベジドロップ大好きだな。里親として引き取って2ヶ月半、まだ抱っこ出来るところまでは行かないけど
ベジドロップの袋見た時点でめっちゃソワソワして、口にくわえたらダッシュで隅っこに行ってもうこっちなんか見もしないwww
341名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 22:55:18.33ID:vnT1qxhs ベジドロップうちの子も大好きだわ
みんなおやつ何あげてる?
みんなおやつ何あげてる?
342名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 23:23:50.78ID:iI8wTssh 休息マットのプラをバリバリかじってるから顔近づけたら
普段全然鳴かない子なのにプイィーッキュウーッて鳴く
なんだよ悪いことしてんの分かってるならやめろよなあ
普段全然鳴かない子なのにプイィーッキュウーッて鳴く
なんだよ悪いことしてんの分かってるならやめろよなあ
343名も無き飼い主さん
2018/06/26(火) 23:44:09.70ID:4Z/hDhzo うちのデグーは冷暖房湿度管理エアコン完備のお部屋で電気消しても回し車で遊んでいる
おいらは窓を全開にして扇風機回して室温29℃の部屋で気絶するように眠る
○ちゃん、△ちゃんまた明日ねーと声がけして寝るが、明日の朝、睡眠時熱中症でまた明日にならないのはおいらかも知れない
おいらは窓を全開にして扇風機回して室温29℃の部屋で気絶するように眠る
○ちゃん、△ちゃんまた明日ねーと声がけして寝るが、明日の朝、睡眠時熱中症でまた明日にならないのはおいらかも知れない
345名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 00:10:47.28ID:sk1mLBT6346名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 00:16:11.93ID:u3AHEmwR 俺同じ部屋に寝てるがw
富士通の消臭機、効果あるよ。
富士通の消臭機、効果あるよ。
348名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 00:18:57.52ID:DMzna2Z+ 色んなブログとか見たけど、死ぬまでに病気しなかったデグーはいないんだな
349名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 03:06:05.75ID:QBA3Yoq4 デグーのチ ポってさぁ
なんかリアルじゃん
ちょっとしごいたらすぐ逝きやがった
きたね〜
もうペットとしては見られないな
さしずめ汚物ってところかな
なんかリアルじゃん
ちょっとしごいたらすぐ逝きやがった
きたね〜
もうペットとしては見られないな
さしずめ汚物ってところかな
351名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 10:46:10.75ID:Wsp/rl9i352名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 12:10:57.53ID:0EM958Tp 昨日ハムとデグのサイズ差の話してたからそのままハムスター デグーでググったら
お顔に穴あいてるデグーの写真出てきたわかわいそうに
お顔に穴あいてるデグーの写真出てきたわかわいそうに
353名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 12:47:12.13ID:RFfKTTnI ペットの為に生きてますっ!てか
354名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 16:21:56.18ID:3vnHVXaO 4月に迎えた雌サンドがそろそろ生後4か月で少し成長が鈍ってきた
170〜180gでじわじわと成長
出来れば半年で200g前後になってくれると
その後予定のカップリングも気持ち的にさせやすいんだけどなぁ
サンド同士の掛け合わせはサンドが生まれてくる説は本当か否か
170〜180gでじわじわと成長
出来れば半年で200g前後になってくれると
その後予定のカップリングも気持ち的にさせやすいんだけどなぁ
サンド同士の掛け合わせはサンドが生まれてくる説は本当か否か
355名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 17:23:10.87ID:Lx8d3eKL 小動物のための一軒家ってつまらない人生だね
356名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 17:31:21.74ID:R2memd24 なんであれ一軒家を持てるんだから立派なもんじゃないか。
357名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 17:34:30.70ID:prQiez2S ライバルのチンチラはどんな子なんだろう
358名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 17:39:04.87ID:kF/Ay8/K どなたかデグーとチンチラを同時に飼育されてる方いらっしゃいますか?
一緒に飼うにあたって気を付けることなどありますか?
一緒に飼うにあたって気を付けることなどありますか?
359名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 18:40:54.72ID:e8eKMRoR >>358
多種動物を同時に飼うのは基本的にやめた方がいい(金魚とデグーくらい隔離できればいいが)
TVで「仲良くやってまーす♪」映像は飽くまでレアケース。デグーでも多頭飼いだと殺しあうまで喧嘩するケースもある(まぁこれもレアケースだろうけど)
多種動物を同時に飼うのは基本的にやめた方がいい(金魚とデグーくらい隔離できればいいが)
TVで「仲良くやってまーす♪」映像は飽くまでレアケース。デグーでも多頭飼いだと殺しあうまで喧嘩するケースもある(まぁこれもレアケースだろうけど)
361名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 18:53:27.99ID:4zK83Lvw 散歩に一緒に出すとかは多種飼育の飼い主でやるのは見るけどそれは別として
当然別々のケージで飼っても匂いなどがストレスになるかもと思うと難しいよな
当然別々のケージで飼っても匂いなどがストレスになるかもと思うと難しいよな
362名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 18:57:16.15ID:iDd8QI3Z デグは基本昼行性、チンチラは夜行性だ
生活様式が違う
生活様式が違う
363名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 19:01:24.13ID:mCyYbbVj お互いに主な活動時間違うとお互いに睡眠の妨げになりそうね
366名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 19:17:43.19ID:90lanq5L 体の構造そのものが違うだろう
367名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 19:37:22.90ID:eS42cpvj 3月末に迎えた雄がまだ130あるかないかくらいなんだけど成長遅れてるのかな
368名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 19:39:34.08ID:DMzna2Z+ こんな所で聞いたって無駄なんだよ
369名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 19:52:27.24ID:R2memd24 迎えた時期はどーでもよくて、いま生後何ヶ月くらいなのかだと思うが。
370名も無き飼い主さん
2018/06/27(水) 20:48:47.33ID:qqU4qKzl 確か野生下のデグーとチンチラは巣穴の共有をしている事もあるんではなかったか
チンチラは飼ってないから詳しくはないけど
俺んちでは同じ部屋にモルモットがいるけど取り立てて警戒したり攻撃的になったりという事は無い
同時散歩もお互いほとんど不干渉だしダンボールにチモシーを入れておくと一緒に食べてたりする
グルーミングとかしてる所は見た事は無いけど臭いを嗅ぎ合う程度なら時々している
それぞれの相性次第かも知れないからやって大丈夫とは言わない
チンチラは飼ってないから詳しくはないけど
俺んちでは同じ部屋にモルモットがいるけど取り立てて警戒したり攻撃的になったりという事は無い
同時散歩もお互いほとんど不干渉だしダンボールにチモシーを入れておくと一緒に食べてたりする
グルーミングとかしてる所は見た事は無いけど臭いを嗅ぎ合う程度なら時々している
それぞれの相性次第かも知れないからやって大丈夫とは言わない
372名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 01:27:01.21ID:CGiTawWf373名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 01:29:47.07ID:kdDdz+A4 はい虐待
374名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 01:39:22.46ID:CGiTawWf >>358
個体差はあるけど同じ部屋で飼うなら
気温は気をつけたほうがいいですよ
特に夏は室温27度位だとデグーには快適だけど
チンチラにはやや暑いので、デグーのゲージには
うさ暖やサーモ付けたヒーターいれて
室温25位に下げたりした方がいいです
個体差はあるけど同じ部屋で飼うなら
気温は気をつけたほうがいいですよ
特に夏は室温27度位だとデグーには快適だけど
チンチラにはやや暑いので、デグーのゲージには
うさ暖やサーモ付けたヒーターいれて
室温25位に下げたりした方がいいです
375名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 02:02:40.43ID:Sl9FrA5f 自分語りキショいんで
377名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 07:11:50.93ID:+8+U87+M 立派と言ってくれた人にまで自慢風絡みしてるあたり真正だな
378名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 07:20:23.02ID:EGCnApks 4000万の一軒家買える経済力に嫉妬してるんだね
379名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 07:42:04.28ID:giWsSbGN デグーのために一軒家買ったわ〜
30歳だから東京の中古で4000万のボロ家しか買えなかったわ〜
あっもちろん現金一括でそのうちもう1軒買います(^^)
30歳だから東京の中古で4000万のボロ家しか買えなかったわ〜
あっもちろん現金一括でそのうちもう1軒買います(^^)
380名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 07:44:47.84ID:QPFUQSfB 世帯主デグー
381名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 07:47:28.21ID:mjLLLFiI 家の名義がデグーだったらしょっちゅう相続税を払わにゃいかんな。
382名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 08:14:03.68ID:K9hIamCL 嫉妬してるおじさん達の嫉妬が痛々しい
エアコン代ケチる飼い主に比べたら全然マシだね
現金で家購入?ふざけんな
エアコン代ケチる飼い主に比べたら全然マシだね
現金で家購入?ふざけんな
383名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 08:20:10.02ID:+q/G2wvt デグーが外に出たまま家に帰らず、
家具の裏の壁を守るためのダンボールをずっとかじってる
このままだと壁をかじられそう
家具の裏の壁を守るためのダンボールをずっとかじってる
このままだと壁をかじられそう
384名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 08:25:01.53ID:XPbIopzF >>383
そもそもダンボール飲み込んじゃったら腸閉塞とかおっかないから専用のフェンス買ったほうが良いぞ
そもそもダンボール飲み込んじゃったら腸閉塞とかおっかないから専用のフェンス買ったほうが良いぞ
386名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 09:51:50.04ID:d+IAqsaG デグー 飼いの落書きと家どころかデグー さえ飼えないエア飼い底辺人の嫉妬
このスレおもろいわ
このスレおもろいわ
387名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 09:58:09.21ID:4CtIPnDP 小動物とかいう毛の生えたゴキブリに贅沢を与えるなんてナンセンスだわw
小さい檻に閉じこめて大量繁殖させて気が向いた時に適当に見繕っておもいきりぶんなぐるw
それが小動物の愉しみ方の新骨頂w
小さい檻に閉じこめて大量繁殖させて気が向いた時に適当に見繕っておもいきりぶんなぐるw
それが小動物の愉しみ方の新骨頂w
388名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 10:12:48.67ID:giWsSbGN なんか俺が嫉妬してるみたいになってる?
俺は新築の一軒家と鎌倉に別荘あるんだが
貧乏臭いミサワがいたらそりゃ弄るだろw
俺は新築の一軒家と鎌倉に別荘あるんだが
貧乏臭いミサワがいたらそりゃ弄るだろw
389名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 10:50:03.17ID:yWkspmUq 別に「デグー用に一軒家」建てる馬鹿はいないだろ
一軒家建てる時に「デグー(ペット)用の部屋作った」だけだろうに
一軒家建てる時に「デグー(ペット)用の部屋作った」だけだろうに
390名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 11:19:19.63ID:IJnUbR3v 確かにおもろいわ
391名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 11:27:59.68ID:VDxOUMdr 結論
デグー飼いは自分語りの妄想ガイキチ
次スレワッチョイ有りな
デグー飼いは自分語りの妄想ガイキチ
次スレワッチョイ有りな
392名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 11:55:50.07ID:KaefKEUx 飛行機ビュンビュンじゃねえか
393名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 11:58:26.59ID:Qi9Vs8cB 372です
変な書き方したせいで荒れてしまってすみません…
自分語りが過ぎました
変な書き方したせいで荒れてしまってすみません…
自分語りが過ぎました
394名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 12:01:18.01ID:yWkspmUq ワッチョイありでだれでもたてれるなどいない。浪人課金だけ
395名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 12:04:31.74ID:K9hIamCL396名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 12:12:31.92ID:K9hIamCL399名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 12:24:01.20ID:6favYy+H またIDが変わってしまいました
372です
372です
401名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 12:44:39.20ID:zvpshQuY じゃあ俺も別荘10個あるわ
402名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 12:47:19.11ID:XPbIopzF お前ら結局デグーじゃなくて自分の自己顕示欲がすべてだったのね…
5chどこも同じか
5chどこも同じか
403名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 13:00:03.06ID:qPhc3PIB おれ別荘100個あるわ
405名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 13:37:05.18ID:ybhsrjtv 朝起きたら6才の雄が元気なく餌も食べてくれない。昨日までは元気だったのに…ずっと目を閉じて動かない。そろそろなんかなぁ
406名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 13:42:00.07ID:MzJdvDMf 餌食べとる最中にちょっかいかけてすげー怒る時と全く起こらずマッサージされる時があるけど、この差って空腹具合?
407名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 14:49:42.68ID:YUeWj9KK408名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 14:57:39.71ID:pk2+pnSj なんらかの事情(パイプが詰まったとか空気が残っちゃった)とかでずっと水が飲めなかったりした可能性もあるね。
皮下点滴して元気になればいいが・・・。
でも6年なら、早い子はそろそろってことももちろんあるだろうね。
皮下点滴して元気になればいいが・・・。
でも6年なら、早い子はそろそろってことももちろんあるだろうね。
410名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 16:39:34.43ID:hTAKLEAy411名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 17:02:22.72ID:8wc/aj2R412名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 17:33:12.74ID:pk2+pnSj 1時間に一度か・・仕事してたら難しいな。
うちのがなったら入院させるしかない。
うちのがなったら入院させるしかない。
413名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 17:37:32.29ID:hTAKLEAy414名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 17:41:00.13ID:5NtnECKY デグーさんは物音立てるたびに様子を見に来られますよね。
非常に好奇心旺盛でございます。
非常に好奇心旺盛でございます。
415名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 17:47:00.12ID:wQeXHHfO >>406
餌あげる前に何してたかによるんじゃないか?
ウチのはペレット渡すだけだとひったくって奥に引っ込むけど構いまくってからやるとその場で食べ始めるし触っても怒らない
手に乗せて揉んでる時にあげるとその場で食べるくらいだ
餌あげる前に何してたかによるんじゃないか?
ウチのはペレット渡すだけだとひったくって奥に引っ込むけど構いまくってからやるとその場で食べ始めるし触っても怒らない
手に乗せて揉んでる時にあげるとその場で食べるくらいだ
416名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 18:28:41.35ID:AjFTdZh5 職場に連れて行けるのいいなあ
目に見えてうんこ減ってるとかなかったんかい?
目に見えてうんこ減ってるとかなかったんかい?
418名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 20:46:04.23ID:DBGWDir0 ベンキー「本当の幸せはお金かからないよって都内ボロ屋族に教えてあげたい」
419名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 22:15:35.84ID:ZLdGFV6B チモシーってなにあげてますか?
今は牧草市場のスーパープレミアムチモシーをあげてるのですが大容量な分使いきるまでに1ヶ月くらい時間がかかってしまって最後の方は開封直後にくらべて大分劣化してるっぽいんですよね
今は牧草市場のスーパープレミアムチモシーをあげてるのですが大容量な分使いきるまでに1ヶ月くらい時間がかかってしまって最後の方は開封直後にくらべて大分劣化してるっぽいんですよね
420名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 22:45:13.99ID:sdStiWcC うちはまだベビーで一番刈りは固くて穂しか食べないからパスチャーのソフトチモシー混ぜてあげてるんだけど、牧草市場とかの2番刈りか3番刈りってパスチャーくらい柔らかいのかな?
こないだペットショップで買ったメーカー不明のソフトチモシーという名のチモシーが完全なる固めの一番刈りだったから無闇に買っちゃいけないなと思った
こないだペットショップで買ったメーカー不明のソフトチモシーという名のチモシーが完全なる固めの一番刈りだったから無闇に買っちゃいけないなと思った
421名も無き飼い主さん
2018/06/28(木) 23:16:38.58ID:eiJxtc+P >>419多分同じ仕様(ジップ付き?)のチャームのプレミアムホースチモシーあげてるけど、100均で買ってきたジップロックに小分けにしてさらに米びつみたいなのに入れて二重で保存してる。
ちょっと手間だけどしないのに比べたらだいぶ保ちが良くなったよ。
ちょっと手間だけどしないのに比べたらだいぶ保ちが良くなったよ。
422名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 03:19:16.10ID:bgjiSnF9423名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 06:22:09.64ID:XY3+Aipw 朝からクゥーン、クゥーン、ヂュヂューって鳴きまくってる
426名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 06:50:11.43ID:3kqaHF70 ペットごときを神のように扱ってる奴ってほんと気持ち悪い
だから厭なんだよね
ペットはあくまでペットでしかない
だから厭なんだよね
ペットはあくまでペットでしかない
427名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 07:10:16.36ID:s6J0pAFo 効いてる効いてる^_^;
ペットはあくまでペットでしかない←ドヤッ
そんな人がこんな過疎スレに来るって事は
ペットはあくまでペットでしかない←ドヤッ
そんな人がこんな過疎スレに来るって事は
428名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 07:47:57.39ID:FbFEROiH デグー様は破壊神だからな。
出産を控えたのでオスとは別にして、はーいここで産むんだよーと新しいウッドコテージ入れてやったそばからガジガジガジガジ・・・4日で上半分くらいなくなったw
こら! って声かけるとこっち見て「え? ダメなの?」って顔するけど目を離すとガジガジガジガジ・・・。
もう好きにしなさい。
出産を控えたのでオスとは別にして、はーいここで産むんだよーと新しいウッドコテージ入れてやったそばからガジガジガジガジ・・・4日で上半分くらいなくなったw
こら! って声かけるとこっち見て「え? ダメなの?」って顔するけど目を離すとガジガジガジガジ・・・。
もう好きにしなさい。
429名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 09:13:15.37ID:gDuNnv2v >こら! って声かけるとこっち見て「え? ダメなの?」って顔するけど
もう休みは終わったぞ
はやく精神科逝け!
もう休みは終わったぞ
はやく精神科逝け!
430名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 10:48:07.79ID:tDuKuq/e 25℃だとタオルにくるまってるし27℃だとステージの上でぐでっとなってるし適温狭すぎない?
432名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 11:38:22.06ID:oK7MuPCW >>430
タオルに包まるのもステージ上で寝てるのも
必ずしも調子が悪いとか不快な温度だという話ではないよ
人間でも日向ぼっこでうとうとする事もある
何でもかんでも具合の悪い方向に受け取りすぎるのも考え物
ただその辺の見極めはしないといけないけどね
タオルに包まるのもステージ上で寝てるのも
必ずしも調子が悪いとか不快な温度だという話ではないよ
人間でも日向ぼっこでうとうとする事もある
何でもかんでも具合の悪い方向に受け取りすぎるのも考え物
ただその辺の見極めはしないといけないけどね
433名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 12:15:53.21ID:ZaNhR3Jn434名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 12:39:05.00ID:++806D/T 普段は仲良しなんだけど、たまにすごい流血の喧嘩するんだよな。
https://i.imgur.com/nxkeMYf.jpg
https://i.imgur.com/nxkeMYf.jpg
435名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 15:30:55.41ID:5JnSoiOL いい写真だな
うちも2匹だけど、寝る時片方こんな感じで乗っかるんだよな
うちも2匹だけど、寝る時片方こんな感じで乗っかるんだよな
436名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 15:33:29.13ID:DbKOEaL7 デグーの同ケージでの多頭飼いって同性でも可能です?
あんまり子供増えすぎてもあれだなあと思っていまして
あんまり子供増えすぎてもあれだなあと思っていまして
437名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 15:36:12.88ID:SnzK3ArY "まだ30"って何だよ。
私もアラサーだけど高校の頃から20代の内に人生を謳歌したいって考えてたクチだけどそれから言えば30なんてもう晩年だよ。
あとはどんな余生を送ろうかなーって考えてる。
やっぱ見た目も若くて体力もある内に人生楽しみたいでしょ?
でもそういう考え方に反して年を重ねるごとにあらゆる知恵や知識、こだわりが増えていってどんどん人生が楽しくなっていってる。
体は若くても無知だったあの頃に戻りたくないって考えてる自分がいる。
私もアラサーだけど高校の頃から20代の内に人生を謳歌したいって考えてたクチだけどそれから言えば30なんてもう晩年だよ。
あとはどんな余生を送ろうかなーって考えてる。
やっぱ見た目も若くて体力もある内に人生楽しみたいでしょ?
でもそういう考え方に反して年を重ねるごとにあらゆる知恵や知識、こだわりが増えていってどんどん人生が楽しくなっていってる。
体は若くても無知だったあの頃に戻りたくないって考えてる自分がいる。
438名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 15:49:15.28ID:qDw5RNjW スレチにしたってゲロ寒BBA
439名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 15:57:03.66ID:5ODjjf22 メスメス同士ならまあそれほど問題ない
オスオスも出来なくはないが要注意
ただどちらにしろ不意に殺し合いになったりするから常時多頭飼育は精神衛生上良くない
オスオスも出来なくはないが要注意
ただどちらにしろ不意に殺し合いになったりするから常時多頭飼育は精神衛生上良くない
440名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 16:04:42.68ID:iTA6l3SX メスメスでも餌入れとか分けてあげないと喧嘩の原因になるし
なかなか難しいよ
齧り木2本あげても1本を取り合って喧嘩するし
フィーダーの前でチモシーの穂取り合って喧嘩するし
飯が絡まないと仲いいのに飯が絡むと血を見る勢いで喧嘩になる
なかなか難しいよ
齧り木2本あげても1本を取り合って喧嘩するし
フィーダーの前でチモシーの穂取り合って喧嘩するし
飯が絡まないと仲いいのに飯が絡むと血を見る勢いで喧嘩になる
442名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 16:23:24.63ID:DbKOEaL7 oh
やるならそれなりの対応と覚悟が必要って感じね
やるならそれなりの対応と覚悟が必要って感じね
445名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 17:02:18.13ID:YXBLz7zo アソコが干からびたペット依存のババアの嫉妬が痛々しい
446名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 17:29:51.30ID:xSDghDx1 クーラーかけてるんだけど、うさ暖(弱)の上で寝てるんだよな
心配になってコンセント抜いたら、日差し当たってる窓辺に移動して寝直すし
コンセント入れたら結局またうさ暖に戻った
今の室内温度は28℃。毎年こう
何なのこの子
心配になってコンセント抜いたら、日差し当たってる窓辺に移動して寝直すし
コンセント入れたら結局またうさ暖に戻った
今の室内温度は28℃。毎年こう
何なのこの子
447名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 17:48:59.14ID:IxNyjWJ/ 実際部屋の温度は何度なのか
28℃がエアコンの冷房設定の温度ならケージ周りの温度は違う可能性もある
そうやって居心地のいい場所に移動してるんだからあんまり目くじら立てて何なのこの子では可哀想
何歳になったのかてのも気にしてあげるとよろしいかもね
28℃がエアコンの冷房設定の温度ならケージ周りの温度は違う可能性もある
そうやって居心地のいい場所に移動してるんだからあんまり目くじら立てて何なのこの子では可哀想
何歳になったのかてのも気にしてあげるとよろしいかもね
448名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 18:02:32.31ID:xSDghDx1 気に障ったのなら何かごめん
気をつけてみるわ
気をつけてみるわ
449名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 18:04:21.85ID:DbKOEaL7 目くじらたててるようなレスとは読み取れなかったんだが
450名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 18:08:28.47ID:I1OszPBM なんか一般的に言われてるデグーの適温ってズレてる気がする
うちのも室温28℃でも暖房設備の上に居たりするし、30度前後が1番いいんじゃないだろうか
うちのも室温28℃でも暖房設備の上に居たりするし、30度前後が1番いいんじゃないだろうか
451名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 18:52:28.37ID:SPBshQAd デグー完全飼育の本には20度前後が適温って書いてあるけど
これだと絶対寒いよな
これだと絶対寒いよな
452名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 18:55:39.95ID:DbKOEaL7 個体差もあるだろうし実際デグーの反応見るしかないよなあ
453名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 19:43:10.49ID:bIhEkzpu うちのはまだ様子見てるけど28度では通常通りだなあ
30度になったらさすがに人間がつらいからつけるけどね
氷あげるとプイプイ喜んで手でさわって、冷たくなった手で顔ぬぐってるわ
30度になったらさすがに人間がつらいからつけるけどね
氷あげるとプイプイ喜んで手でさわって、冷たくなった手で顔ぬぐってるわ
454名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 19:59:09.89ID:4d1Mm9wB 室温だけでなく湿度や風通しなどの要素があるから「室温℃だけど」と言われてもどうにもならん。微調整くらいやれよ
まぁ大半がデグさんの気紛れっぽく見えるが
まぁ大半がデグさんの気紛れっぽく見えるが
455名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 21:53:34.88ID:Ud5LELJ6 俺の家は設定温度26か27度で24時間クーラー付けっぱなしだけど
夜寝るときは床暖の上で寝るし昼は白熱電球の近くで昼寝してるよ
夜寝るときは床暖の上で寝るし昼は白熱電球の近くで昼寝してるよ
456名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 21:58:22.56ID:DbKOEaL7 人間も涼しいとこよりは暖かいとこの方が落ち着くしデグーも同じってことかね
457名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 22:54:21.32ID:bgjiSnF9458名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 23:31:19.88ID:Fcz6VSqt お?氷あげると喜ぶの?
459名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 23:35:06.95ID:SPBshQAd ビー玉でも喜ぶから珍しいものに好奇心が刺激されるんだと思う
460名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 23:38:23.06ID:lQF03o14 皆砂浴びの砂って汚れたらどうやって捨ててる?
461名も無き飼い主さん
2018/06/29(金) 23:51:48.60ID:Fcz6VSqt 本当にピロピロ喜んで氷持ち運んでガリガリかじってる!
キャベツより好きなのかよ!
キャベツより好きなのかよ!
462名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 00:00:28.91ID:ySgNbeux463名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 00:10:53.02ID:1HMP/QF5 小動物飼う基礎すら知らないのか
464名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 00:14:51.66ID:Tz7B8WZd 室温だけでなく湿度や風通しなどの要素があるから「室温℃だけど」と言われてもどうにもならん。微調整くらいやれよ←ドヤッ
底辺のおっさんが独身拗らせたいい例だね
なんでこんなに偉そうなんだろう
設定温度27位でうさ暖かサーモヒーター
入れて5年経つけど問題ない
底辺のおっさんが独身拗らせたいい例だね
なんでこんなに偉そうなんだろう
設定温度27位でうさ暖かサーモヒーター
入れて5年経つけど問題ない
465名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 03:05:17.46ID:110WvPnI 糞詰まりのデグーがどうなったのか気になる
467名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 03:26:18.31ID:Mpg93OeH オッサンの痛々しい自演
469名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 04:49:31.11ID:xbZ2IcCf >それすら出来ない無能が煽るなよw
>恥ずかしいぞ
おっさん顔真っ赤で笑える
エアコン無い家ってどんな修羅の国だよ
>恥ずかしいぞ
おっさん顔真っ赤で笑える
エアコン無い家ってどんな修羅の国だよ
470名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 06:17:24.20ID:4kHh44Ku 400万で買った都内のボロ屋でござんす
471名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 06:45:43.84ID:KQgVUZNw >>465
1日5〜6個しかしてなくて苦しそうだわ。医者に言ったら少しだけでも出てるならまだ良い、出た隙間からガスもでるだろうしほのうち詰まりの原因の大きいの取れれば楽になるだろ、って話。
ほかに腸閉塞になった人はどうしたのかな?
1日5〜6個しかしてなくて苦しそうだわ。医者に言ったら少しだけでも出てるならまだ良い、出た隙間からガスもでるだろうしほのうち詰まりの原因の大きいの取れれば楽になるだろ、って話。
ほかに腸閉塞になった人はどうしたのかな?
472名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 06:47:42.03ID:PCJQbwwl 独身とおっさんは関係ないだろ
473名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 07:58:05.83ID:H//irnbG もう少し高値が続くと思ってたけどそろそろサンドも下がってきたのか?
近所のチェーンのペットショップでサンドの雄2頭と雌1頭が税別\19800で入ってた
但し問屋が違うと価格は50〜70%高くなるポイ(今回は安い方とか)し他で見かけるのは実際倍の値段する
知る限り今年4回目の入荷ですべてチェコ産
近所のチェーンのペットショップでサンドの雄2頭と雌1頭が税別\19800で入ってた
但し問屋が違うと価格は50〜70%高くなるポイ(今回は安い方とか)し他で見かけるのは実際倍の値段する
知る限り今年4回目の入荷ですべてチェコ産
474名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 08:11:40.38ID:iZM8tlSN ちかくのショップは40000だったのが最近35000になったくらい
チェコ産
サンドはネズミっぽくなくて取っつき安いから流通増えてほしいね
チェコ産
サンドはネズミっぽくなくて取っつき安いから流通増えてほしいね
475名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 08:19:50.81ID:2MmzXQml でもサンドは繁殖の点で謎が多いから交配しちゃってひたすら死産連発する可能性あるのがなあ
476名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 08:51:27.71ID:KPmbUyfL >>444
遅レスですまん
いやチャームの奴より網目がしっかりしてるから
チャームのは中国製で作りが雑
イタリアとかのやつはしっかりしてる
写真の奴は網目がしっかりしてるから
名前は忘れたけどイタリアの高いやつかと思った
遅レスですまん
いやチャームの奴より網目がしっかりしてるから
チャームのは中国製で作りが雑
イタリアとかのやつはしっかりしてる
写真の奴は網目がしっかりしてるから
名前は忘れたけどイタリアの高いやつかと思った
477名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 08:55:45.56ID:KPmbUyfL うちの子もチェコ産のサンド
同じチェコ産だと同じブリーダーの近親交配になりそうで怖い
かといってブルーやアグーチと交配させてヘテロ作るのも
なんだかなと思う
サンドの赤ちゃんきっとかわいいから繁殖させたいけど
どうしたもんかな
同じチェコ産だと同じブリーダーの近親交配になりそうで怖い
かといってブルーやアグーチと交配させてヘテロ作るのも
なんだかなと思う
サンドの赤ちゃんきっとかわいいから繁殖させたいけど
どうしたもんかな
478名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 11:01:27.12ID:H//irnbG 誕生日・・・少なくとも誕生月が解れば母親が違うのは判断付くけどねぇ
父親の方は何とも
問屋が違えばおそらくは違うんじゃないかとは思うけど保証はないし
人間でいうならせめていとこ同士が結婚するような程度にしたいねぇ
父親の方は何とも
問屋が違えばおそらくは違うんじゃないかとは思うけど保証はないし
人間でいうならせめていとこ同士が結婚するような程度にしたいねぇ
479名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 11:53:10.48ID:1hH92FGY チャームの店舗行くと分かるけどチャームのはデグーが長年かじると網目削れて取れるからなあ…
どこのやつも長く噛んでれば削れるとは思うけど…笑
どこのやつも長く噛んでれば削れるとは思うけど…笑
480名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 12:43:46.98ID:iZM8tlSN サンド×ブルーはアグーチ(ヘテロ)になっちゃうんだったっけ
やっぱサンド×サンドにしたいよなぁ
やっぱサンド×サンドにしたいよなぁ
481名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 12:54:36.19ID:0e/78F6E 隔世遺伝で
482名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 14:20:39.89ID:7kAqGniy 28度の部屋だったけどいい加減自分がつらいから除湿入れて今26度
フリース小屋に入っている・・・寒いのか・・・
フリース小屋に入っている・・・寒いのか・・・
483名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 14:24:15.03ID:ydy6UcPH 腸閉塞の書き込みしたもんだけどセカンドオピニオンで遠いが評判のいい病院に行ってきた。レントゲンを撮り腸閉塞じゃないと言われた。糞もつまってない。
触診でお腹に異物があるとの。お腹に腫瘍があるか膿がたまってるのかもと。手術は歳も歳だしリスクあるから点滴、薬、流動食で治療してくそうだ。最初の動物病院と全然違う診断で色々心配になる
触診でお腹に異物があるとの。お腹に腫瘍があるか膿がたまってるのかもと。手術は歳も歳だしリスクあるから点滴、薬、流動食で治療してくそうだ。最初の動物病院と全然違う診断で色々心配になる
484名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 14:25:46.81ID:ydy6UcPH ちなみに最初いった病院は消化促進の注射だけで薬も点滴もなかった。
485名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 17:24:08.77ID:N3ajoFGC デグー自体エキゾチックアニマルなんだから、飼う前から信頼性の高い病院に通えるかは調べるべきだろ
因みに入院させると2万3万は平気で飛んでいくから飼う人はその積りでな
因みに入院させると2万3万は平気で飛んでいくから飼う人はその積りでな
486名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 17:29:39.16ID:5zqIRv6S 何分圏内を行けると判定してるんだろうみんな
市内は大体小動物”も”診る病院だわ
それもほぼハムスターうさぎフェレット、みたいな
市内は大体小動物”も”診る病院だわ
それもほぼハムスターうさぎフェレット、みたいな
487名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 19:59:11.26ID:bRm39dBF あんまりぐったりして無けりゃ車1時間くらいは普通に行ける
一応メインで診て貰ってるのは大体車15分のところ
診察室で5頭デグーを飼ってる獣医
避妊去勢の手術も可能なところ(しないけど)
一応メインで診て貰ってるのは大体車15分のところ
診察室で5頭デグーを飼ってる獣医
避妊去勢の手術も可能なところ(しないけど)
488名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 21:25:00.33ID:Wvtw+b6Z489名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 21:38:42.37ID:oUcS9ex/ 意味分らん
何キレてんだコイツ
最初の病院の関係者かw
何キレてんだコイツ
最初の病院の関係者かw
490名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 21:49:03.64ID:OviGeveA このスレって当然のように態度デカいカス数人が粘着してるからね〜
491名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 22:01:02.75ID:2MmzXQml 定期的にすげえの沸くから次スレワッチョイ忘れるなよ
492名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 22:03:20.19ID:7i4vr3qP ここに限らずペット板は基地外住み着いてるから適当に流せ
493名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 22:06:30.05ID:Tz7B8WZd おじいちゃん顔真っ赤でわらた
セカンドオピニオンって横文字理解してるのかな
セカンドオピニオンって横文字理解してるのかな
494名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 22:17:53.62ID:bToTz2dh 人間でも医者によって色々と変わるんだから小動物なら尚更変わりやすいだろうね
495名も無き飼い主さん
2018/06/30(土) 22:51:19.17ID:RmZD2zmu うちのデグーティッシュ大好きっ子だから
部屋んぽの時とかよくティッシュモシャモシャやってるんだけど
食ってないか心配…最近はやらせないようにしてる
部屋んぽの時とかよくティッシュモシャモシャやってるんだけど
食ってないか心配…最近はやらせないようにしてる
496名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 01:24:05.61ID:Cc1LRTKu 叩かれてるからって自演で擁護すんなよ
見苦しい
見苦しい
497名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 01:27:24.61ID:Rviiin0C なんでもかんでも自演に見える人は危険だわな
498名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 01:38:55.89ID:6s4Kddgp 安定の即レス擁護
499名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 01:45:12.97ID:rz8Gp/5W 初めての芸「お回り」をえん麦ご褒美で教えてほぼ習得してるんだが、りんごのかじり木を普通にあげようとしてケージに置いてたらその場でお回りしててうけたw頭いいのにバカで可愛いw
500名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 14:17:58.79ID:s06CuOwL お利口さんやないの
501名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 16:49:14.56ID:Wp2F6cHd 動画うp
502名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 17:12:37.20ID:0DiKoGPz こないだりんごのかじり木をあげたら気に入ったっぽかった
ので次は梨のかじり木をあげたらちょっとして噛まなくなった
そんなに差があるのか
ので次は梨のかじり木をあげたらちょっとして噛まなくなった
そんなに差があるのか
503名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 17:15:42.60ID:/CRUQwM/ 家はお巡り(いわゆる敬礼っぽいの)教えてるが中々難しい。お手はできるのになぁ
俺が初代ガンダムが好きでブルーレイ視聴しまくったせいか「シャア!」と言うとフィーダーからチモシー引っこ抜いて二刀流で戦うのは勝手に覚えた
しかしその後で「えん麦くれ」視線がソフトバンクCMお父さん犬の中の人並に厳しいんだけど(しかもずっと睨んでる)
迂闊にTVで「懐かしのアニメ特集」とかやられたら怖いんですけど(勝手にやっただけじゃん)
まぁあげちゃうけど
俺が初代ガンダムが好きでブルーレイ視聴しまくったせいか「シャア!」と言うとフィーダーからチモシー引っこ抜いて二刀流で戦うのは勝手に覚えた
しかしその後で「えん麦くれ」視線がソフトバンクCMお父さん犬の中の人並に厳しいんだけど(しかもずっと睨んでる)
迂闊にTVで「懐かしのアニメ特集」とかやられたら怖いんですけど(勝手にやっただけじゃん)
まぁあげちゃうけど
506名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 19:09:27.17ID:vHeGumqE バランスフードやってる店はあんまりデグーの扱いにたけてないと思っていいのかな
前の子も具合悪そうだったし次に入った子も調整中になってたんだけど大丈夫か
前の子も具合悪そうだったし次に入った子も調整中になってたんだけど大丈夫か
508名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 19:22:17.08ID:vHeGumqE どうなんだか
ハムスターにもミックスフードあげてるし
大体の飼い主がショップであげてたものを最初は買うだろうし売りたいのかね…
ハムスターにもミックスフードあげてるし
大体の飼い主がショップであげてたものを最初は買うだろうし売りたいのかね…
509名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 19:26:31.02ID:zUiN9cFA デグーバランスフードはまったくバランスとれてないからな
最高に偏食癖つく
最高に偏食癖つく
510名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 19:58:06.72ID:dNu9ntRT511名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 20:05:16.60ID:dNu9ntRT513名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 21:13:34.62ID:21gJ3nsu 登ることを禁止してる場所に何度も登るから、イラッとしてちょっと強めに払い落としたら、
ガメラみたいに水平に回転しながら2mくらいすっ飛んでいったけど、案外嫌われなかった
ガメラみたいに水平に回転しながら2mくらいすっ飛んでいったけど、案外嫌われなかった
514名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 21:16:47.05ID:0DiKoGPz 頼むからイラっとしてペットに当たるようなことはやめてほしいんだがな
517名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 23:11:17.80ID:ziUX+/r4 犬猫や兎鶏なんかだと虐待で時々報道があるけど
その他の動物ってのはどの辺まで問題視されてるんだかね
個人的にはペットとして扱われる以上どれでも同じように大事にするのが普通だと思ってるんだけど
案外小動物はウサギくらいの大きさにならないとそこまで大事にされない気がする
その他の動物ってのはどの辺まで問題視されてるんだかね
個人的にはペットとして扱われる以上どれでも同じように大事にするのが普通だと思ってるんだけど
案外小動物はウサギくらいの大きさにならないとそこまで大事にされない気がする
518名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 23:22:57.41ID:vHeGumqE 昔フェレット虐待野郎が捕まったな
フェレットはかなり大きい部類だな
フェレットはかなり大きい部類だな
519名も無き飼い主さん
2018/07/01(日) 23:53:56.72ID:Wp2F6cHd つーかこれ哂うところだろw
>ガメラみたいに水平に回転しながら2mくらいすっ飛んでいったけど
>ガメラみたいに水平に回転しながら2mくらいすっ飛んでいったけど
520名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 00:52:31.67ID:kF2AgM1a この前あやうく買いそうになったんだけど
「ナチュラルペットフーズ デグーテイストプラス」ってのも
デグーバランスフードと同じ臭いがするな
同社の「桑の葉のペレット」は
うちのデグーさんの食いつき良いから重宝してるんだけどね
「ナチュラルペットフーズ デグーテイストプラス」ってのも
デグーバランスフードと同じ臭いがするな
同社の「桑の葉のペレット」は
うちのデグーさんの食いつき良いから重宝してるんだけどね
521名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 02:12:37.66ID:zbqaVlf7 >>510>>511
こいつの言ってること攻撃的な癖に的外れで草
こいつの言ってること攻撃的な癖に的外れで草
522名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 03:29:33.27ID:s3cPuque523名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 07:48:49.98ID:ofXjIoiP エアコン動かなくなった
今日明日乗り切れば梅雨で気温下がるから耐えてくれ
今日明日乗り切れば梅雨で気温下がるから耐えてくれ
524名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 08:11:53.90ID:Wbxab7BJ 俺んちのエアコンは除湿の排水が詰まったのか送風口から水が雨だれのようだwww
エアコンの下にバケツ置いて凌いでる
丸1日で10リットルのバケツがいっぱいになるわ
エアコンの下にバケツ置いて凌いでる
丸1日で10リットルのバケツがいっぱいになるわ
526名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 12:38:50.83ID:/OBln0SL うちのエアコンはいつもの設定温度なのに、ここ何日か室温が結構下回るようになった
デグーはうさ暖の上の布をどけてぬくぬくしてる
自分は寒くて体調崩した…
デグーはうさ暖の上の布をどけてぬくぬくしてる
自分は寒くて体調崩した…
527名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 12:46:09.82ID:v1xRG8Fv 最近湿度が高すぎてやばい…朝起きたら敷き布団が少し湿ってるとか普通じゃない
除湿器買おう
除湿器やエアコン以外に湿度を下げる工夫ってしてます?
除湿器買おう
除湿器やエアコン以外に湿度を下げる工夫ってしてます?
528名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 16:44:48.52ID:0YgpMUFf デグーって本当に賢いのかな
ゲージ噛むから叱ったら怒ったような声したり噛んできたのに3分後には手近づけるとピルピルいってるわ
記憶力ないんじゃね??
ゲージ噛むから叱ったら怒ったような声したり噛んできたのに3分後には手近づけるとピルピルいってるわ
記憶力ないんじゃね??
529名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 16:56:22.83ID:A0m8QLRc530名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 19:05:09.42ID:XGHBZlsf 生後6ヶ月の生体を迎えて3ヶ月、最近、家に帰ると呼び鳴きして、
覗き込んで返事するとピルピル言うようにはなったけど、
それでもまだ触られるの嫌がるしコミュニケーションが取れない、歯がゆい生き物
覗き込んで返事するとピルピル言うようにはなったけど、
それでもまだ触られるの嫌がるしコミュニケーションが取れない、歯がゆい生き物
531名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 19:16:58.13ID:K//n2HkI >>528
記憶力・・・ある
探究心・・・ある
学習能力・・・ある
感情・・・ある
思いやりの心・・・ない
デグーの知能が犬猫に劣ると思うのはこれで
犬やカラスは好きな相手に食べ物を与えたり
猫も飼い主が落ち込んでいると傍にいって慰めたりするが
デグーは好きな相手によってくることあっても
相手を気遣う気持ちは無く、食べ物に至っては
仲が良い相手とも取り合いになる
記憶力・・・ある
探究心・・・ある
学習能力・・・ある
感情・・・ある
思いやりの心・・・ない
デグーの知能が犬猫に劣ると思うのはこれで
犬やカラスは好きな相手に食べ物を与えたり
猫も飼い主が落ち込んでいると傍にいって慰めたりするが
デグーは好きな相手によってくることあっても
相手を気遣う気持ちは無く、食べ物に至っては
仲が良い相手とも取り合いになる
532名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 19:24:01.69ID:2cwA4lSZ 生後6ヶ月だとベビーでもないし人に慣れるまで時間かかるね…
533名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 19:34:41.95ID:aYrMlz5w 頭は悪いが食い意地がはってるせいか餌で釣った学習がかなり成立しやすい
これが賢いといわれる由縁だろう
これが賢いといわれる由縁だろう
534名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 19:58:14.23ID:9GyCvD2W >>532
俺も6か月から飼って今半年くらいいるよ
少しずつだけど確実に慣れるようになるよ
最近になってやっとちょっとだけピロッピロピロッという声が
聞けるようになってきたわ
ただまだ手には全然のらないよ
俺も6か月から飼って今半年くらいいるよ
少しずつだけど確実に慣れるようになるよ
最近になってやっとちょっとだけピロッピロピロッという声が
聞けるようになってきたわ
ただまだ手には全然のらないよ
535名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 19:58:16.06ID:QyYH7n2S536名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 20:01:59.65ID:vFiY4/zB あなたは思い込みが激しいようです
537名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 20:18:43.14ID:QyYH7n2S >>534
大丈夫。どんなに慣れても手乗りにはならない仔もいるしいきなり手乗りベタなれする個体もいる可能性もある気紛れさんだ
家は部屋んぽ中いきなり載ってきた(今までは動くと警戒鳴きとかされてた)けど、いきなり「よっこいしょ」と載る様になった
オヤツくれビームは尋常じゃなかったが
大丈夫。どんなに慣れても手乗りにはならない仔もいるしいきなり手乗りベタなれする個体もいる可能性もある気紛れさんだ
家は部屋んぽ中いきなり載ってきた(今までは動くと警戒鳴きとかされてた)けど、いきなり「よっこいしょ」と載る様になった
オヤツくれビームは尋常じゃなかったが
538名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 20:32:30.43ID:J1r+n0+V 俺んちのは毎年6月頃から9月が過ぎるくらいまではあんまり手に留まらない
おそらく俺の手が暑いんだと思う
逆に寒い季節になるとベタベタくっついてくるしポケットや袢纏の袖に入りたがる
心が通うとか思いやりをくれるとかそういうのは期待して無いけど
少なくとも安心してくれているからくっついてきたり餌を貰いに来たりするんだと思うんで
それ以上はあんまり求めない事にしてる
おそらく俺の手が暑いんだと思う
逆に寒い季節になるとベタベタくっついてくるしポケットや袢纏の袖に入りたがる
心が通うとか思いやりをくれるとかそういうのは期待して無いけど
少なくとも安心してくれているからくっついてきたり餌を貰いに来たりするんだと思うんで
それ以上はあんまり求めない事にしてる
539名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 21:28:57.41ID:33PEqE56 実際はどうであれ、心が通っていると思い込むのがペットを飼う醍醐味だと思うけどな。
そう思える人はきっとペットだけでなく、実生活でも気持ちのいいコミュニケーションが取れて気がする。
そう思える人はきっとペットだけでなく、実生活でも気持ちのいいコミュニケーションが取れて気がする。
540名も無き飼い主さん
2018/07/02(月) 21:55:34.89ID:mXqlUP3R 思い込みの激しい奴とか誰も関わりたくないだろ
541名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 09:25:29.48ID:BtRz7z2D 空気読まず、毒吐く奴とは付き合いたくないな
542名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 12:38:29.09ID:hZDWAAtL 全然関係ないけど一時ファンシーラットが賢い懐く可愛いって話をちょいちょい見たけど
最近ここでは全然見無くなったな
デグーが慣れないドブネズミみたいで可愛くないからファンシーラットを飼うみたいな
ファンシーラットは元々ドブネズミだろうにと
今年もそろそろ出るのかね
ラットはショップでも全然見無くなった
最近ここでは全然見無くなったな
デグーが慣れないドブネズミみたいで可愛くないからファンシーラットを飼うみたいな
ファンシーラットは元々ドブネズミだろうにと
今年もそろそろ出るのかね
ラットはショップでも全然見無くなった
543名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 12:51:33.12ID:53DoNhtT ファンシーラットも可愛いし慣れる(懐くというより慣れる)からどっちもいいと思うけど
結局は寿命がな
結局は寿命がな
546名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 17:40:37.98ID:43topg7V まだ飼い始めて4日くらいだがチモシーを全く食べなくてコッチが折れてペレットやミックスフードを与えてしまった。
昨日チラッと見たらすげえ不満そうにチモシー2.3口食べてたが、すぐやめてしまった。
腹減ってるのかマジで一日中鳴いてる
早めにチモシーの習慣つけさせたいから心を鬼にしてチモシーと水以外しばらく与えないようにしなきゃ
助けを求めるように鳴かれるから本当揺らぐわはぁ。。
昨日チラッと見たらすげえ不満そうにチモシー2.3口食べてたが、すぐやめてしまった。
腹減ってるのかマジで一日中鳴いてる
早めにチモシーの習慣つけさせたいから心を鬼にしてチモシーと水以外しばらく与えないようにしなきゃ
助けを求めるように鳴かれるから本当揺らぐわはぁ。。
547名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 18:01:28.79ID:Vy8Dk1hc うちのめっちゃ旨そうにチモシー食うけどなぁ
ペレットまだ餌鉢に残ってるのにチモシーに手をつけるレベル
高いチモシー買ったりチモシー電子レンジで20秒チンしてしてみたりしては
ペレットまだ餌鉢に残ってるのにチモシーに手をつけるレベル
高いチモシー買ったりチモシー電子レンジで20秒チンしてしてみたりしては
548名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 18:09:06.90ID:43topg7V 俺は生後1ヶ月のデグーちゃんだったけど持ち帰った時は死ぬほど怯えてたが2日目くらいからいろいろ試してたらもう手乗りになってくれて撫でるとキュルキュル、プーン??みたいな声だして寝てくれる。
成長したらまた反抗期とかになったら悲しい
成長したらまた反抗期とかになったら悲しい
549名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 18:11:32.65ID:43topg7V チモシー口に近づけても嫌そうに払いのけられる
電子レンジで香り強くなるらしいなそんな美味しそうにチモシー食べてくれる日なんて来るんだろうか心配
電子レンジで香り強くなるらしいなそんな美味しそうにチモシー食べてくれる日なんて来るんだろうか心配
550名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 18:29:50.93ID:WMEvPYiO 草なんか食えるか!
551名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 18:30:09.69ID:szUh+HAn >>546
同じ事考えてたけど、小動物は餌食えない=即死に繋がるぞ
うちのは死にはしなかったけど、短期間で弱ってもうダメかの寸前に至った
ちゃんと規定量のペレットは絶対に毎日あげとけ
それでも腹減ったら草食べるから
同じ事考えてたけど、小動物は餌食えない=即死に繋がるぞ
うちのは死にはしなかったけど、短期間で弱ってもうダメかの寸前に至った
ちゃんと規定量のペレットは絶対に毎日あげとけ
それでも腹減ったら草食べるから
552名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 18:32:14.66ID:gorIA5yK そのチモシーが合わないのかもしれんぞ
お迎えしたばかりなら子供の可能性あるし一番刈りだと固くて食べられないとかありえる
お迎えしたばかりなら子供の可能性あるし一番刈りだと固くて食べられないとかありえる
553名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 18:44:40.95ID:43topg7V カチカチの乾燥フードは問題なくカリカリ食ってるのでやっぱり好みかな? いろんな牧草急いで注文して試そう。
>>551マジか
腹減ったらいずれ必ず食べてくれるって書いてあったけど、それで弱っちゃったらまずいな。
ペレットは必ずあげる
>>551マジか
腹減ったらいずれ必ず食べてくれるって書いてあったけど、それで弱っちゃったらまずいな。
ペレットは必ずあげる
554名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 19:02:57.26ID:nnGQ5BM+ >>553
他の人も言っているけどチモシーが合わないのかもしれないから
買ったショップに行ってどのチモシーを与えていたか聞いてみたら?
ペレット食べ放題にしていたら参考にならないけど・・・
後は生後半年以内ならアルファルファを混ぜれば食いつきが良くなるよ
ただアルファルファは与えすぎると体に毒だから
一日に2〜3つまみ程度に抑えたほうが良い
他の人も言っているけどチモシーが合わないのかもしれないから
買ったショップに行ってどのチモシーを与えていたか聞いてみたら?
ペレット食べ放題にしていたら参考にならないけど・・・
後は生後半年以内ならアルファルファを混ぜれば食いつきが良くなるよ
ただアルファルファは与えすぎると体に毒だから
一日に2〜3つまみ程度に抑えたほうが良い
555名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 19:16:16.41ID:oNiVQqPH 葉っぱを食べ物と認識できてないかもよ
うちもアルファルファからチモシーの移行で失敗して、代わりにバミューダヘイあげたらモリモリ食べてた
その後にチモシーをすぐ食べるようになったから、違う種類の牧草を挟んでみたらどうかな?
うちもアルファルファからチモシーの移行で失敗して、代わりにバミューダヘイあげたらモリモリ食べてた
その後にチモシーをすぐ食べるようになったから、違う種類の牧草を挟んでみたらどうかな?
556名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 19:23:42.40ID:9SJ1oFnQ 不安だなそれ。子だもだとすぐ弱りそうだし。
俺は導入するとき店の与えてた草聞いて入れて、後はお試し牧草10種類パックみたいなの買って色々与えてみてたよ。
アマゾンとかにあるから、試してみたらどうだろう?
俺は導入するとき店の与えてた草聞いて入れて、後はお試し牧草10種類パックみたいなの買って色々与えてみてたよ。
アマゾンとかにあるから、試してみたらどうだろう?
557名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 19:27:58.93ID:d8YpaZcD 最近になってゲージ開けて手近づけるとピッピッって鳴きながら手噛んでくるようになったわ・・・
558名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 19:34:25.09ID:d8YpaZcD 後ち◯こ触ると喜ぶんだな
559名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 19:57:16.05ID:8P+IobyB チモシーなんて安いんだから色々種類買って試せばいい
そもそも草喰ってる生き物にペレットなんざオヤツでいい
そもそも草喰ってる生き物にペレットなんざオヤツでいい
560名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 19:58:03.19ID:53DoNhtT 牧草を食う癖をつけるために三番狩りとかアルファルファ食わせるのは良いステップだ
ミックスして徐々に一番狩りの割合を増やしてくと良い
ミックスして徐々に一番狩りの割合を増やしてくと良い
561名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 20:19:53.16ID:NGL+GU0T >>546
前にも書いたけど、牧草が何種類が入ったセットを試してたらオーツヘイが食い付き良かったんだけどチモシーより甘みがある嗜好性の高い物みたいなので、これを混ぜてみたら?
前にも書いたけど、牧草が何種類が入ったセットを試してたらオーツヘイが食い付き良かったんだけどチモシーより甘みがある嗜好性の高い物みたいなので、これを混ぜてみたら?
562名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 20:21:40.02ID:gorIA5yK ちなみにうちは牧草一番のスーパープレミアムチモシーをあげてるがどこの牧草あげてるの?
563名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 21:05:25.09ID:hZDWAAtL 俺はあんまりメーカーとか産地とか選ばずあげてる
大体どこのでも食べるけど中には物によって食べない個体もいたり
だからどこの何と決めずに色々なチモシーを出してる
大体どこのでも食べるけど中には物によって食べない個体もいたり
だからどこの何と決めずに色々なチモシーを出してる
564名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 21:07:30.79ID:8P+IobyB >>562
適当?床材の安い奴(特に銘柄も見ない)をモリモリ喰う時もあるし、フィーダーからコソコソ引っこ抜く時もありだから混在してる
適当?床材の安い奴(特に銘柄も見ない)をモリモリ喰う時もあるし、フィーダーからコソコソ引っこ抜く時もありだから混在してる
565名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 21:08:46.62ID:kyvPepeR 草だけで栄養摂取できるってすごいな
それでいて普通に運動能力も高いんだろう?
肉食の意味
それでいて普通に運動能力も高いんだろう?
肉食の意味
566名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 21:34:15.63ID:NCWTFmkC 植物から体を肥大化させる酵素を持ってるって草食動物はすごいよな。
俺はいらんけど。
俺はいらんけど。
567名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 21:46:39.45ID:8P+IobyB 怒ると全身緑色になるんだよ。きっと
568名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 21:49:15.97ID:vZyjPzxu 腸内細菌の働きだろ
人間も草食になれる可能性はあると本に書いてあった
パンダが草食になったように
人間も草食になれる可能性はあると本に書いてあった
パンダが草食になったように
570名も無き飼い主さん
2018/07/03(火) 22:02:40.98ID:kyvPepeR パンダは草食としては欠陥だろ
572名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 07:18:08.23ID:oF2q+bs/ なんとかって言うデグーフードをおまけでもらったからあげたら、おやつみたいに喜んで食べてた
ついでに買ったブロッコリーの葉は目の色変えるほど好きみたい
これでハウスを覚えさせるぞ!
ついでに買ったブロッコリーの葉は目の色変えるほど好きみたい
これでハウスを覚えさせるぞ!
573名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 09:34:28.08ID:gwRrUyut いい画が撮れた
いつもは撫でるの止めると動くんだけど
今日は大人しかったわ
https://i.imgur.com/olztsYQ.jpg
https://i.imgur.com/nwvYAhv.jpg
いつもは撫でるの止めると動くんだけど
今日は大人しかったわ
https://i.imgur.com/olztsYQ.jpg
https://i.imgur.com/nwvYAhv.jpg
574名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 09:48:51.97ID:BS2arMDE ごめん
ゴキブリかと思った
ゴキブリかと思った
575名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 10:22:09.09ID:HFQ0bAVO ベビーを買ったペットショップで与えられてた一番刈りチモシーを店員に勧められて買ったけど穂しか食べなかったから、やらかいのに変えたらモリモリ食べるようになったよ
ペットショップはあてにならない場合もあるんでみんなが言うように10種類お試しセットとかベビーなら柔らかいのとか試した方がいいと思う
ペットショップはあてにならない場合もあるんでみんなが言うように10種類お試しセットとかベビーなら柔らかいのとか試した方がいいと思う
576名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 12:01:35.03ID:DkeizBYx 腸内細菌の死骸もタンパク質だが
回収する機構がないので糞で出した後食べる
牛やキリンは第4胃で回収するので食糞はしない
と最近知ったw
回収する機構がないので糞で出した後食べる
牛やキリンは第4胃で回収するので食糞はしない
と最近知ったw
577名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 12:25:00.32ID:U1G5I2tu ぱんだは十分に栄養を摂取できてないからずっとごろごろしてるんだぞ
あと笹しか食べないんだっけ?
あと笹しか食べないんだっけ?
578名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 13:50:37.58ID:0atEYl9p 一時期パンダが家畜を襲うってニュースを何度か見たけど最近は観ないなぁ
579名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 13:56:03.79ID:0atEYl9p なおデグーも虫を食べる事があるってのをどっかで見た
580名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 13:59:30.90ID:SW9K1mAg まだ生後2ヶ月も経ってないのに自分の不手際で死んでしまった鬱だわ
581名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 14:52:33.07ID:ltPLU7pQ 。゚(゚´Д`゚)゚。
584名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 21:21:50.11ID:2mbtTwha >>580
死なせてしまったってだけで終わってしまうとこっちもなんで?って気になるからなぁ
無理にとは言わんけどね
不手際と解ってるくらいだからああすれば良かったとかこうすべきとか話は不要だろうけど
今は静かに悼んであげて
死なせてしまったってだけで終わってしまうとこっちもなんで?って気になるからなぁ
無理にとは言わんけどね
不手際と解ってるくらいだからああすれば良かったとかこうすべきとか話は不要だろうけど
今は静かに悼んであげて
585名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 21:23:34.46ID:NyIYVFL7 懐きやすいからという理由でチビを飼い始めるのが推奨されてるが
実際ある程度育った個体のほうが丈夫なのは間違いない
実際ある程度育った個体のほうが丈夫なのは間違いない
586名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 21:24:43.44ID:BGL3l7nX 少なくとも3ヶ月から半年は経ってる子じゃないとよな
587名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 22:34:11.42ID:2mbtTwha >>585
個人的には小さい方が慣れやすい懐きやすいってのは懐疑的
生後8か月で迎えた雄でも結構慣れてくれたよ
幼いうちに勘違いした接し方をするとよほど慣れてくれなくなる
幼いうちからがいいってのは業界の都合なだけな気がして仕方ない
個人的には小さい方が慣れやすい懐きやすいってのは懐疑的
生後8か月で迎えた雄でも結構慣れてくれたよ
幼いうちに勘違いした接し方をするとよほど慣れてくれなくなる
幼いうちからがいいってのは業界の都合なだけな気がして仕方ない
588名も無き飼い主さん
2018/07/04(水) 22:41:01.67ID:X3aLZ0C+ 赤ちゃんのかわいさは…なるべく小さいうちに迎えたいというのは珍しくないでしょう
589名も無き飼い主さん
2018/07/05(木) 00:28:54.04ID:t665w2DQ 初めて飼うなら生後半年以降が良いと思うけど、そもそもショップに生後1〜2ヶ月の奴しかおらんという
591名も無き飼い主さん
2018/07/05(木) 02:35:11.73ID:Y2CrDm8B 仕事辞めたら引っ越そうと思ってて、ふと、
引っ越しでデグー連れて飛行機乗る人はきっといるだろう。
しかし国際線は?
そもそもデグーはその国に入国できるのか?
という全然関係ない疑問が出てきた。
日本はペット輸入してるけど、他の国はどうなんだろ
引っ越しでデグー連れて飛行機乗る人はきっといるだろう。
しかし国際線は?
そもそもデグーはその国に入国できるのか?
という全然関係ない疑問が出てきた。
日本はペット輸入してるけど、他の国はどうなんだろ
592名も無き飼い主さん
2018/07/05(木) 02:36:13.95ID:NrGdzVk/ くだんね
594名も無き飼い主さん
2018/07/05(木) 12:53:17.29ID:WSukhs1t ぱんだの手は竹を掴めるよう手首の骨が出っぱってるが
dgもモリッとしているな(昨日見せてもらった)そこに指が無いことは
確認できたけど、ROGANのため指が何本か確認できない
悲しい
でも「手見せて」って言ったら「いいけど?」みたいな態度でなごんだ
dgもモリッとしているな(昨日見せてもらった)そこに指が無いことは
確認できたけど、ROGANのため指が何本か確認できない
悲しい
でも「手見せて」って言ったら「いいけど?」みたいな態度でなごんだ
595名も無き飼い主さん
2018/07/05(木) 13:17:58.93ID:De6YTs+F まだ抱っこさせてくれないんだけど、爪が伸びて来たんで動物病院に連れて行きたい。
こんな時どうやってキャリーに入れようかな。ベジドロップで釣るのが無難?
こんな時どうやってキャリーに入れようかな。ベジドロップで釣るのが無難?
596名も無き飼い主さん
2018/07/05(木) 13:31:53.99ID:DwMmbvAh だろうね
599名も無き飼い主さん
2018/07/05(木) 14:58:10.54ID:TqKCss83 今日は湿度のせいかグッタリしてるな
600名も無き飼い主さん
2018/07/05(木) 16:09:41.58ID:0PvgaJFo サイレントホイールにヤスリ張り付け
602名も無き飼い主さん
2018/07/06(金) 10:42:15.53ID:CPRRGegG 爪の色、黒と薄ピンクっぽいのが半々くらいなんだがただの色の違い?
603名も無き飼い主さん
2018/07/06(金) 11:57:45.22ID:ZctJDR6P パイド?手がパイドの白い部分とかサンドだと白いよ
サンドだと鼻もピンク
サンドだと鼻もピンク
604名も無き飼い主さん
2018/07/06(金) 12:16:44.01ID:FWnDxDPQ あ〜ハムスター〆てえ
605名も無き飼い主さん
2018/07/06(金) 12:29:47.29ID:Aapzwz0e 荒らすにしたってなぜデグースレでハムスターなのか
606名も無き飼い主さん
2018/07/06(金) 17:38:47.34ID:ovoT62R+ 小動物にしかイキれないって人間最弱だろ
607名も無き飼い主さん
2018/07/06(金) 17:49:10.97ID:Q1y8C2hV イキるとか意味不明
毛の生えたゴキブリネズミどもを見るとムラムラくる
それ以外に理由があるか?
毛の生えたゴキブリネズミどもを見るとムラムラくる
それ以外に理由があるか?
608名も無き飼い主さん
2018/07/06(金) 17:56:38.80ID:QQOBG/n+ 性的興奮とかお前そのゴキブリネズミと同格かよ
609名も無き飼い主さん
2018/07/06(金) 20:26:47.16ID:gy4AQbmj 社会で何もうまくいってないのが手に取るように分かる
今度は虫にでも転生するんだな
今度は虫にでも転生するんだな
610名も無き飼い主さん
2018/07/06(金) 20:33:00.18ID:Oo/ytDzk えっどうしてこんなアリアリの釣り針に大量にまっすぐに釣られてんの?
611名も無き飼い主さん
2018/07/06(金) 20:41:32.26ID:gl8u3LXb 餌につられるデグーみたいなもんだ
612名も無き飼い主さん
2018/07/06(金) 21:00:38.16ID:lgvRmj3a 自演乙
613名も無き飼い主さん
2018/07/06(金) 21:44:34.37ID:gbSSqhkQ ケージかじってたり、ケージ底のペットシーツ引っ張り出してる時に近寄ると
「キキッ」って鳴いて逃げるから、怒られるっていう認識はあるんだよな
「キキッ」って鳴いて逃げるから、怒られるっていう認識はあるんだよな
614名も無き飼い主さん
2018/07/06(金) 22:21:20.92ID:CPRRGegG615名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 06:55:26.41ID:Eg9TZm+2 なつかないデグーはデグーじゃない
ただの実験体だ
ただの実験体だ
616名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 06:58:50.22ID:Eg9TZm+2 懐かずに毎回腹減るとキーキー泣いて餌をやるとぶんどって端っこで食うところ見るとムカつくよな。
床に投げつけてえわ
床に投げつけてえわ
617名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 07:36:51.31ID:whSUGB42 「きゅきゅきゅ〜 きゅきゅきゅ〜 きゅきゅきゅきゅぅぅ〜〜」
って繰り返し鳴いてたんだけどこれがだんだん
「だれの〜ために〜さいたの〜」
って聞こえてきて俺かなり病気
デグーの中にたまに歌に合わせて鳴くの居ないか?
って繰り返し鳴いてたんだけどこれがだんだん
「だれの〜ために〜さいたの〜」
って聞こえてきて俺かなり病気
デグーの中にたまに歌に合わせて鳴くの居ないか?
618名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 08:47:08.00ID:jefJv++6619名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 08:54:29.42ID:Eg9TZm+2 >>618 撫でてる
正直撫でてもそんな嫌がらないが餌貰うと意地でも端っこで離れたところで食おうとするのがムカつくぶっころしてえ普通に飼うの向いてないぶん投げてえ
正直撫でてもそんな嫌がらないが餌貰うと意地でも端っこで離れたところで食おうとするのがムカつくぶっころしてえ普通に飼うの向いてないぶん投げてえ
622名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 11:05:50.67ID:Bn8mVTBm 煽り荒らしはスルー
623名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 11:08:12.65ID:PET1oWzX 俺んちのは比較的時間のかかる餌やおやつだと奥に持ち帰る
饗場kみたいなすぐ次に行くようなおやつだとその場や手の上で食べる
複数買ってるけどどれもそんな感じ
飼うのもある程度慣れて貰うのもとても楽なペットだと思うけどなぁ
饗場kみたいなすぐ次に行くようなおやつだとその場や手の上で食べる
複数買ってるけどどれもそんな感じ
飼うのもある程度慣れて貰うのもとても楽なペットだと思うけどなぁ
624名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 12:02:46.62ID:Eg9TZm+2 可愛くねえ!!!見た目ネズミでてめえのメリットは愛嬌なんだから愛嬌みせろや!!! そのままそんな生意気な態度なら恐ろしい思いするぞ!
625名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 12:51:06.63ID:RWNZNxg+ 飼って半年くらいでまったく慣れなかった個体が最近急激にデレ始めてる
餌で釣らなくても手に乗るしそのまま撫でられるしおやつもその場で食う
つい先月くらいまで触られるのも嫌がってたのになにがあったのか
餌で釣らなくても手に乗るしそのまま撫でられるしおやつもその場で食う
つい先月くらいまで触られるのも嫌がってたのになにがあったのか
626名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 12:53:37.01ID:fZLNmIZR 安全と確信するまで懐かない
食物連鎖の底辺だもの
食物連鎖の底辺だもの
627名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 12:59:20.60ID:8iRdvmz3 うちの子3匹ともウサ暖の上でおしっこして
足の裏ベトベト
毎日拭いてるけど拭いたそばからすぐおしっこして
そこでくつろぐからまたベトベト
保定できるから水道の蛇口で足だけ洗ってるけど
なかなか改善しない
ウサ暖外した方がいいのか悩む
足の裏ベトベト
毎日拭いてるけど拭いたそばからすぐおしっこして
そこでくつろぐからまたベトベト
保定できるから水道の蛇口で足だけ洗ってるけど
なかなか改善しない
ウサ暖外した方がいいのか悩む
628名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 13:02:24.70ID:sIXmoQa4 暖房便座…
629名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 13:04:40.94ID:wH9f92MV だな
630名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 13:12:30.26ID:RWNZNxg+ 安心して垂れ流す
633名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 14:23:45.25ID:Eg9TZm+2 >>631わざわざ返しに行っても金にならんどころか交通費が無駄だろ 実験体にさせてもらうよ
634名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 14:39:36.60ID:/mlj6s/E >>627で思い出したけど
うちのデグーがハンモックの上で糞尿垂れ流していて
あっというまにハンモックが汚れて困っていたんだけど
100円ショップで買った小型の簾(すだれ)をハンモック代わりにしたら
汚れにくいし通気性は良いしで快適なのか
簾の上で休憩していることが多くなった
皆も試してみてよ
うちのデグーがハンモックの上で糞尿垂れ流していて
あっというまにハンモックが汚れて困っていたんだけど
100円ショップで買った小型の簾(すだれ)をハンモック代わりにしたら
汚れにくいし通気性は良いしで快適なのか
簾の上で休憩していることが多くなった
皆も試してみてよ
636名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 15:49:54.26ID:Eg9TZm+2 かじり木って100均のカブトムシ用の木でちょうどいい大きさのやつがあったんだがあれあげたらまずいかな?
637名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 16:08:35.64ID:G6DFCucp 普通の木だと割れて破片や先が尖って怪我する可能性あるから万一のこと考えたら専用の買ったほうがいいぞ
639名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 16:41:22.35ID:fZhr9yGU 昨夜洪水対策に2階に持って上がったら一晩中固まってたわ
結構デリケートなのね
結構デリケートなのね
640名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 16:41:51.59ID:t7Ltwex5 景色が変わるからね、仕方ないね
642名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 19:24:38.47ID:J5AUM6i7 >>641何でもいいって。。。仮に死ぬ成分混じってたらどうすんの?ヤバイなあんた
644名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 19:56:56.17ID:7eh9CFIc >>642
横からだけどID:Eg9TZm+2自身が実験体だの投げつけたいだの言ってるヤバイ奴だからそれに対してのレスでしょ
横からだけどID:Eg9TZm+2自身が実験体だの投げつけたいだの言ってるヤバイ奴だからそれに対してのレスでしょ
645名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 20:05:33.82ID:jefJv++6 ティッシュくわえて遊んでるとき呼ぶと
巣にティッシュ置いてから来るのが可愛い
巣にティッシュ置いてから来るのが可愛い
646名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 20:22:42.99ID:2Nh7Z4ei うわーレジ袋バリバリされた
今はいつも通りめちゃくちゃ元気だけどこれ腸詰まったりしないかな
異変があったら気づけるように気をつけよう…
今はいつも通りめちゃくちゃ元気だけどこれ腸詰まったりしないかな
異変があったら気づけるように気をつけよう…
647名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 20:23:09.95ID:J5AUM6i7 ペレット皿であげて少し目離して皿見たら空になってて食うのはええと思ってたら床材の下に隠してた
648名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 20:31:07.82ID:9CjxPdrc650名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 21:15:32.30ID:C/2plcc1 状況を見るどころか会話の内容すら理解してない人だった
652名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 22:02:32.36ID:6VPnNJ57 かじり木捨てるときって金属の部分と木の部分わざわざ分解する?
まあ何を言われようと
めんどくさいから俺は燃えるごみとして捨てるんだが
まあ何を言われようと
めんどくさいから俺は燃えるごみとして捨てるんだが
653名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 22:16:34.36ID:G6DFCucp そらもうまとめて燃えるゴミよ
654名も無き飼い主さん
2018/07/07(土) 22:28:08.08ID:mPIEXJ1H >>652
ネジのパーツ部分で取れるものは他のかじり木やらステップの取り付けに使える物もあるからそれは残しておくかな。
ネジのパーツ部分で取れるものは他のかじり木やらステップの取り付けに使える物もあるからそれは残しておくかな。
656名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 06:12:29.26ID:D2KHelQD 誰一人依存してるなんて言ってないがな
妄想が激しい
妄想が激しい
657名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 09:59:10.69ID:xsmxtmtT 依存してるだろ死ねw
658名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 10:06:17.64ID:dO1p1S3C デグーの後追いをして死んだけど後悔してないよ
659名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 10:26:12.49ID:uU6PWa7G 霊界からですか
660名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 10:33:24.68ID:pc/4czBG このスレのやつらがこんなに煽り耐性と釣り耐性低いとは思ってなかったよ
661名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 11:27:47.50ID:NwOZE9Nt 他のペットスレと比べて情報が少ないからマウント取りたがる人が多いんだよね
内容は妄想ばかりだからマウント取れてないこと多いけど
相手を下に見たいから煽りは無視できない人ばかり
内容は妄想ばかりだからマウント取れてないこと多いけど
相手を下に見たいから煽りは無視できない人ばかり
663名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 13:14:44.43ID:Cjw7VhFl うちのは馬鹿だからゲージ噛みするたびに4.5回デコピンするけど一向に治らんわ
664名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 13:18:19.02ID:uU6PWa7G ゲージじゃなくてケージだと何度指摘しても一向に治らないやつもいるけどな。
665名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 13:23:31.04ID:D2KHelQD もうそもそも網タイプのケージで飼わない方が良いような気がしてきた
不正咬合になったら死ぬまで定期的にコストかかるしな…
不正咬合になったら死ぬまで定期的にコストかかるしな…
666名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 13:28:31.46ID:Jv1+tyki 爬虫類イベでノーマルが¥2000だった
近所のペットショップで¥7000で買った俺泪
でもやっぱあんまカワイクないからもういいや
近所のペットショップで¥7000で買った俺泪
でもやっぱあんまカワイクないからもういいや
667名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 13:30:28.35ID:iHH5o9Wd ケージにかじり防止のスプレー塗布すれば?
668名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 13:37:22.18ID:pc/4czBG 部屋んぽさせたわ
ものの10分くらいで戻ってきちゃうんだよな
たまに出たがるといえば出たがるんだが、
そこまでの興味もないのかもしれん
ものの10分くらいで戻ってきちゃうんだよな
たまに出たがるといえば出たがるんだが、
そこまでの興味もないのかもしれん
670名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 13:43:17.61ID:O2dmdfvK ケージ齧る個体と全然齧らない個体といるしなぁ
齧らないのはホントに齧らない
齧らないのはホントに齧らない
673名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 15:15:34.20ID:LkipA9IL >>672
そもそもそういうスプレーには苦くても糖が含まれてるからデグーには向かないってこのスレで見た覚えあるけどどうなんだろう?
そもそもそういうスプレーには苦くても糖が含まれてるからデグーには向かないってこのスレで見た覚えあるけどどうなんだろう?
674名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 15:37:14.27ID:NwOZE9Nt 糖が含まれているから向かないっていう理屈はかなり的外れだから無視していい
675名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 16:28:56.57ID:y/GInIcV なんか殺伐として最近写真も少ないから貼る
ピンボケとかブレはスマン
とりあえず自分のデグーを愛でようや
https://i.gyazo.com/7a84c0968de5aeeb79c1784f3000832e.jpg
どっちも雌サンド
左 2月下旬~3月上旬生まれ 4月11日お迎え 175g前後 毛色薄めでもクリームではなさそう
右 5月生まれ 7月1日お迎え 125g前後 毛色普通にサンド
右を迎えて速攻引き合わせで喧嘩もなく寄り添ってた
まぁ最初は環境慣れから・・・って引き離そうとしたら両方から1度ずつ噛まれたよwww
で迎えてわずか1時間後からずっと同居
ピンボケとかブレはスマン
とりあえず自分のデグーを愛でようや
https://i.gyazo.com/7a84c0968de5aeeb79c1784f3000832e.jpg
どっちも雌サンド
左 2月下旬~3月上旬生まれ 4月11日お迎え 175g前後 毛色薄めでもクリームではなさそう
右 5月生まれ 7月1日お迎え 125g前後 毛色普通にサンド
右を迎えて速攻引き合わせで喧嘩もなく寄り添ってた
まぁ最初は環境慣れから・・・って引き離そうとしたら両方から1度ずつ噛まれたよwww
で迎えてわずか1時間後からずっと同居
676名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 16:34:36.64ID:CPWkan+g もし俺が割り箸でアスレチック作ってここに貼ってもバカにしない?
677名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 16:43:57.18ID:CPWkan+g 嚙まれるって平気で言うけど飼い主噛むとか絶対に許さん
678名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 16:46:23.00ID:HZP+MFbs 噛むが攻撃のためとは限らんからなあ
うちはベジドロップを摘まんであげようとしたらよこせ!よこせ!で間違えて指噛まれた
それ以降手のひらに乗っけてあげるようになった
うちはベジドロップを摘まんであげようとしたらよこせ!よこせ!で間違えて指噛まれた
それ以降手のひらに乗っけてあげるようになった
679名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 16:58:52.69ID:1TTmp3mo 俺もオヤツあげるときに間違って噛まれたことあるな
本人はオヤツ掴んでると思ってるから必死に離そうとしないので物凄く痛かった
本人はオヤツ掴んでると思ってるから必死に離そうとしないので物凄く痛かった
680名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 17:23:07.82ID:aFqQWnqR ケージの隙間からおやつあげた数日後、
ケージの隙間に指入れたらおやつと間違われた
痛かった
コチョコチョしても噛む
今さっきも噛まれた
血を見せると、だだだだ大丈夫!?と寄ってきて、その後しばらくステージで反省してる
コチョコチョカジカジはどうしても抑えられないらしい
ケージの隙間に指入れたらおやつと間違われた
痛かった
コチョコチョしても噛む
今さっきも噛まれた
血を見せると、だだだだ大丈夫!?と寄ってきて、その後しばらくステージで反省してる
コチョコチョカジカジはどうしても抑えられないらしい
681名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 17:42:40.92ID:A+vqcrex >>680
痛いくらい強く噛まれたときは、叱った方がいいぞ
ウチは最初は甘噛みなんてせず、常に強く噛まれてたけど
その都度「痛いっ!」「ダメでしょ!」「プッー」と言って鼻を軽くコツンとしてたら
もう甘噛みしかしない。 寝てるときにお腹触ると本気噛みされちゃうけど・・
痛いくらい強く噛まれたときは、叱った方がいいぞ
ウチは最初は甘噛みなんてせず、常に強く噛まれてたけど
その都度「痛いっ!」「ダメでしょ!」「プッー」と言って鼻を軽くコツンとしてたら
もう甘噛みしかしない。 寝てるときにお腹触ると本気噛みされちゃうけど・・
682名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 17:46:07.10ID:O2dmdfvK 噛むたびにちゃんと叱れば覚えて噛まなくなる
噛んでも良いよ〜^^なんてしてちゃいつまでたっても変わらない
噛んでも良いよ〜^^なんてしてちゃいつまでたっても変わらない
683名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 19:28:58.27ID:drTIK04F 本気で噛んだら押さえつけて怒鳴り散らすんだよ
ブチ殺すぞクソネズミ!!!!!
ってな
ブチ殺すぞクソネズミ!!!!!
ってな
684名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 19:30:22.09ID:y/GInIcV 噛まれたと言っても血は出て無いしちょっと痛いぞってくらいだからなぁ
デグーは抗議の意味で強めに噛む時やお礼の意味で軽く噛んでくる時もあるし
お腹が減ってるとか砂浴びしたいけど砂瓶内が汚れてるとかどうしても外に出たいとか
あれか?これか?と対応してやるとそのうちなんとなくパターンもつかめるんだけどね
血が出るほどってのはよほど嫌な時くらい
もう少し広い心で付き合うのがいい
デグーは抗議の意味で強めに噛む時やお礼の意味で軽く噛んでくる時もあるし
お腹が減ってるとか砂浴びしたいけど砂瓶内が汚れてるとかどうしても外に出たいとか
あれか?これか?と対応してやるとそのうちなんとなくパターンもつかめるんだけどね
血が出るほどってのはよほど嫌な時くらい
もう少し広い心で付き合うのがいい
685名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 19:40:59.72ID:7sf4+9HR うちの子も一匹血が出るくらい強く噛むのがいるわ…
お迎えして半年
噛まれるたび結構強く鼻叩いてるけど一向に効果無いわ
お迎えして半年
噛まれるたび結構強く鼻叩いてるけど一向に効果無いわ
686名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 20:03:09.36ID:CPWkan+g チモシー少し食べてすぐ床に散らかすよな
あれ捨てなくてもそのまま床材になって便利やん
あれ捨てなくてもそのまま床材になって便利やん
687名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 20:13:29.13ID:rpIC/EqD688名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 21:12:04.50ID:y/GInIcV >>687
牧草もペレットもこの製品とか決めずに色々出すようにしてる
だからいつでも2~3種類ずつ牧草とペレットがあるような状態
仕事の都合上急に帰れない事もあるから牧草は多めにしてるけどペレットはむしろ少ないかも知れない
ペレットでアルファルファベースらしいアメリカのデグー用ペレットを混ぜてるくらいで
他なその辺で売ってるのを使ってる
体重は生まれた直後の平均体重14g(完全飼育本に出てた)に1カ月40~50g成長すると仮定してみてる
生後1カ月 55~65g
生後2カ月 95~115g
生後3カ月 135~165g
成長具合はそんなもんかなぁと勝手に自分基準(これ以上だったりこれ以下だったりもいる)
半年になる頃には180g前後からもっと大きくなってるのもいるね
一応これまで育てている10数頭からの経験上の話
牧草もペレットもこの製品とか決めずに色々出すようにしてる
だからいつでも2~3種類ずつ牧草とペレットがあるような状態
仕事の都合上急に帰れない事もあるから牧草は多めにしてるけどペレットはむしろ少ないかも知れない
ペレットでアルファルファベースらしいアメリカのデグー用ペレットを混ぜてるくらいで
他なその辺で売ってるのを使ってる
体重は生まれた直後の平均体重14g(完全飼育本に出てた)に1カ月40~50g成長すると仮定してみてる
生後1カ月 55~65g
生後2カ月 95~115g
生後3カ月 135~165g
成長具合はそんなもんかなぁと勝手に自分基準(これ以上だったりこれ以下だったりもいる)
半年になる頃には180g前後からもっと大きくなってるのもいるね
一応これまで育てている10数頭からの経験上の話
689名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 22:23:33.11ID:CPWkan+g サイレントホイール15使ってるんだがあの小ささで器用に回ってる姿が可愛い過ぎて変えられない
690名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 22:39:56.87ID:HZP+MFbs 15だと小さくないか?
子供ならまだいいけど大人になったらそのサイズだと腰いわすぞ
子供ならまだいいけど大人になったらそのサイズだと腰いわすぞ
691名も無き飼い主さん
2018/07/08(日) 23:39:33.92ID:zLjcafbP このあいだ一歳の誕生日祝いに30を買っちゃったよ
勢いつけまくってぽよんぽよん跳び跳ねながら回してるの可愛すぎ
勢いつけまくってぽよんぽよん跳び跳ねながら回してるの可愛すぎ
692名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 00:02:44.41ID:2U5e3mPN >>688
やっぱ牧草は何種か使ってるんだなぁ
うちは1番刈りチモシーとアルファルファ半々だわ
ペレットは毎日体重の5パー
ペレットの給餌量に差がないとしたら、牧草の種類と量なんかな
その表で見るとうちで飼ってる2匹とも小さいなぁ
痩せてる感じはないから心配はしてないけど、体重は早く増えてくれるに越したことないわ
成熟したデグーの体重差ってどれくらいある?
やっぱ牧草は何種か使ってるんだなぁ
うちは1番刈りチモシーとアルファルファ半々だわ
ペレットは毎日体重の5パー
ペレットの給餌量に差がないとしたら、牧草の種類と量なんかな
その表で見るとうちで飼ってる2匹とも小さいなぁ
痩せてる感じはないから心配はしてないけど、体重は早く増えてくれるに越したことないわ
成熟したデグーの体重差ってどれくらいある?
693名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 00:30:06.15ID:Qu5iYiN+ >>692
牧草の種類はショップで売ってるのどころかホームセンターの安い牧草だったりって事もある
何種類かと書いたけど買う時々でさらに種類は違うよ
常時置いてるのは1番刈の1種類のみ
生後1年を目安にすると雌では190~230gで1頭だけ170g以上重くならないのがいる
その1頭は生後1か月半頃に迎えた時点で60g程度しかなく
他の個体の1か月半より25g程度小さめの個体だった
でも今同居している他の2頭とペレットやおやつの取り合いするくらいに食い負けてはいない
そう言う小さめの個体なんだろうと思う
雄だと190~250gくらいまで。
痩せすぎている個体はいないけどもう少し太ってもいい気がするのもいるかな
雄雌いずれもその範囲で割とばらついてる
そしてよく食うのが一番大きいかというとそうでもない
牧草の種類はショップで売ってるのどころかホームセンターの安い牧草だったりって事もある
何種類かと書いたけど買う時々でさらに種類は違うよ
常時置いてるのは1番刈の1種類のみ
生後1年を目安にすると雌では190~230gで1頭だけ170g以上重くならないのがいる
その1頭は生後1か月半頃に迎えた時点で60g程度しかなく
他の個体の1か月半より25g程度小さめの個体だった
でも今同居している他の2頭とペレットやおやつの取り合いするくらいに食い負けてはいない
そう言う小さめの個体なんだろうと思う
雄だと190~250gくらいまで。
痩せすぎている個体はいないけどもう少し太ってもいい気がするのもいるかな
雄雌いずれもその範囲で割とばらついてる
そしてよく食うのが一番大きいかというとそうでもない
694名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 01:40:20.69ID:2U5e3mPN >>693
成分的な事を考えると子供のうちはアルファルファも与えて、もう一方はチモシーで問題ないはず
ただ当人達の嗜好性を考えると色々あった方が食べる量も増えるか
おおよそでも参考になるわ、あざす
どれだけ食べるかより個体のポテンシャルが成長の度合いに関わってると
じゃあ多少小さくても個性として見れるわ
成分的な事を考えると子供のうちはアルファルファも与えて、もう一方はチモシーで問題ないはず
ただ当人達の嗜好性を考えると色々あった方が食べる量も増えるか
おおよそでも参考になるわ、あざす
どれだけ食べるかより個体のポテンシャルが成長の度合いに関わってると
じゃあ多少小さくても個性として見れるわ
695名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 10:19:53.32ID:GNaV4Dt9 頭だけ出して寝てるの可愛い
https://i.imgur.com/6oL168m.jpg
https://i.imgur.com/6oL168m.jpg
698名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 11:19:35.41ID:GNaV4Dt9699名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 12:21:02.15ID:2TJr8T2F ニヒル
700名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 15:29:18.83ID:UccZq899 汚ねぇー
ゴミ屋敷だろ
ゴミ屋敷だろ
701名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 16:58:04.01ID:vM7+97Tu チモシー食べずに全部床に落として端っこに持ってって自分の寝床改造して仰向けに寝てる
703名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 18:34:31.32ID:xPJsTPnB 可愛いけど…ティッシュは危険じゃない?
食べなくても飼い主が見てない間に齧って誤飲とかもあると思う
食べなくても飼い主が見てない間に齧って誤飲とかもあると思う
705名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 18:51:06.86ID:NnJOinPB かわいいけどこの時期は湿気も多いしたまには通気しないと危なくないか?
おしっことか含まれたタオルとティッシュに囲まれてたら皮膚病になるぞ。もとからそんなに湿気に強くないんだし。
おしっことか含まれたタオルとティッシュに囲まれてたら皮膚病になるぞ。もとからそんなに湿気に強くないんだし。
706名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 18:55:24.17ID:SBAlU/z6 誤食うんぬん言い出したら綿だって布製品だってリスクはある
707名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 18:57:12.57ID:FbNadnEk 湿気くらいは抜いてやらんと回癬になりそうでそこだけ心配だな
708名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 19:04:03.49ID:emghn5ju ショップにいた子横腹がパゲになってたな…
隔離されてものすごくハッスルしていた
パワーが有り余ってそうなのでお迎えしたら楽しそうだよ
隔離されてものすごくハッスルしていた
パワーが有り余ってそうなのでお迎えしたら楽しそうだよ
709名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 19:05:03.09ID:t7Red//5 ペットショップですでに仲良く同じケージにいる子をまとめてお迎えしていきなり自宅でも同じケージに入れるのって大丈夫?
711名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 19:27:17.18ID:ZmbiEGWj はい虐待
712名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 19:32:40.82ID:vM7+97Tu ケージ噛むのやめずにチモシーわざとチラばして床に落とすから腹デコピンしたらグッタリしてる
713名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 19:41:18.92ID:VBzqNCYD 荒らしはスルーよ
714名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 19:41:36.23ID:OhO9Ahzh ケージかじりがひどいからわさび塗ってみたけど、
やっぱり辛味を感じないのか全然平気そうに舐めてた
やっぱり辛味を感じないのか全然平気そうに舐めてた
715名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 20:03:21.38ID:hzAFgvtu エアコンつけてても湿度77%ある…なんでや
716名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 20:09:00.87ID:vM7+97Tu こんな小さいホイールなのに一日中カラカラ楽しそうに回ってんのが可愛くて仕方ねえわ。
今夜25に変えちまうから最後の窮屈ホイール楽しんでくれ
https://i.imgur.com/NHKGv8e.jpg
今夜25に変えちまうから最後の窮屈ホイール楽しんでくれ
https://i.imgur.com/NHKGv8e.jpg
717名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 20:25:56.46ID:YxhnX+OR >>716
うちの子は回し車小さくなったら上に乗って回してたわ…
うちの子は回し車小さくなったら上に乗って回してたわ…
720名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 21:00:10.50ID:wRlx5Uoc721名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 21:02:51.40ID:lumjuBLp 回線変えるの失敗してるな
どんまい
どんまい
722名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 22:06:47.26ID:ZGBwrFQh デグー里親で貰うことになってこのスレ見たが
何か雌くせえスレだな
何か雌くせえスレだな
724名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 22:40:45.49ID:vM7+97Tu イージー40ハイ二分割にして生意気なほうのクソデグーを狭い方に入れて広い方を回し車大好きデグーにいれた
726名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 22:54:23.13ID:Xb3WPdro このスレ他に比べて煽りカスだったり荒らしだったり多すぎない?
727名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 22:58:55.07ID:FbNadnEk この板は全体的にそんなもんだぞ
某スレなんて嵐しかいない
某スレなんて嵐しかいない
728名も無き飼い主さん
2018/07/09(月) 23:38:16.71ID:8lgs4+R7 荒らし煽りは徹底的にスルーするよう誘導していけばいい
729名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 06:26:53.65ID:0+hhtgHc さてさて・・・ついに住んでる地方も梅雨が明けたと思ったら
もう予報が連日30℃越えどころか34℃35℃が並んじゃって一気に夏とか
人もデグーも色んな意味で熱中症にご用心
もう予報が連日30℃越えどころか34℃35℃が並んじゃって一気に夏とか
人もデグーも色んな意味で熱中症にご用心
730名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 11:09:19.78ID:6HT9Yh7B731名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 11:19:49.37ID:PUP6MSCj あいっかわらず汚いな
中に糞尿ないかだけ確認したら?
中に糞尿ないかだけ確認したら?
734名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 18:10:42.77ID:YKuTzJrj トイレさえ覚えてくれれば完璧な初心者向けペットだったよなこいつ
735名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 18:31:07.03ID:i6nXOL6G うちのは巣の中には糞はしない、手の上に移動してからおしっこする
もしかしたら習慣付けできるのかもしれないけどやり方が思いつかない
おしっこはマーキングだと思うんだが腕ではせずに手のひらでしかしないのが謎
もしかしたら習慣付けできるのかもしれないけどやり方が思いつかない
おしっこはマーキングだと思うんだが腕ではせずに手のひらでしかしないのが謎
736名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 19:08:19.42ID:NaA6U8tZ >>730デグー自身は何も感じないんだろうが普通は飼い主がうわ汚ぇってなるはずなのにこれ見て何も感じないのが凄いわデグー可哀想とかじゃなくて単純にキモい
737名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 19:26:56.81ID:7qJpZfll うちのデグーさん
外に出たい、とか餌が欲しい、とか用事がある時は
ケージのスプリング部分を鳴らして(かなりうるさい)俺を呼びつけるようになった
俺は召使いかっつーの・・・
それでも飼い始めた当初の
俺にビビって泣き叫びながら逃げたり
掴んだらマジ噛みして流血しまくった頃と比べれば
呼びつけるということは信頼してくれているんだな・・・と感慨深いが
午前4時半に起こすのだけは辞めて欲しいマジで
外に出たい、とか餌が欲しい、とか用事がある時は
ケージのスプリング部分を鳴らして(かなりうるさい)俺を呼びつけるようになった
俺は召使いかっつーの・・・
それでも飼い始めた当初の
俺にビビって泣き叫びながら逃げたり
掴んだらマジ噛みして流血しまくった頃と比べれば
呼びつけるということは信頼してくれているんだな・・・と感慨深いが
午前4時半に起こすのだけは辞めて欲しいマジで
739名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 19:39:48.01ID:mBR5KKAr バネバインバインはまじでうるさいからやりだしたらすぐ叱った方がいいと思う
740名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 20:07:05.20ID:xXMuzApT 無視→効果なし
やり始めたら息を吹く→やられた直後は「チチッ!」と鳴いて逃げるが、また即座に再開する
鳥用のおもちゃを取り付けて物理的にかじれなくする→そのおもちゃのほうが逆にうるさくなった上に効果なし
ペレット食べ放題システム→ペレットに飽きるまでは効果あり、飽きてからは無意味
外に出す→すぐに戻ってきて回し車で遊びだす、効果なし
ぶっ転がすぞ
やり始めたら息を吹く→やられた直後は「チチッ!」と鳴いて逃げるが、また即座に再開する
鳥用のおもちゃを取り付けて物理的にかじれなくする→そのおもちゃのほうが逆にうるさくなった上に効果なし
ペレット食べ放題システム→ペレットに飽きるまでは効果あり、飽きてからは無意味
外に出す→すぐに戻ってきて回し車で遊びだす、効果なし
ぶっ転がすぞ
741名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 20:12:28.74ID:Lxx9HUVS バインバインの真上から下に向けてかじり木つけるとバインバインできなくなるよ
742名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 20:16:12.90ID:Y6WZl2IZ あのバインバインは明らかに楽しくてやってるよね。
ホイールを外から回すのとかを見ても、やっぱ頭のいい動物なんだなと思う。
ホイールを外から回すのとかを見ても、やっぱ頭のいい動物なんだなと思う。
743名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 20:31:30.09ID:HEem9K9T ケージを手作りしとる奴おるか?後学のために見せてくれ
俺も百均網で作ろうと思ってるが床をどうするか
俺も百均網で作ろうと思ってるが床をどうするか
744名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 20:48:17.97ID:jkAiF0aK 飼おうと考えてるけどやっぱ冷房とかフル稼働しなきゃすぐ死んじゃいますか?
そこの問題のせいで中々踏み切れません
そこの問題のせいで中々踏み切れません
745名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 20:55:04.04ID:M1H8nEUl 温度管理しなくていいとは決して言わないが結構丈夫だぞ
基本的には人間が快適に過ごせる程度を意識してあげればいい
暑さより寒さに弱いからそこだけ要注意
基本的には人間が快適に過ごせる程度を意識してあげればいい
暑さより寒さに弱いからそこだけ要注意
746名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 21:00:45.68ID:jkAiF0aK なるほど!決心尽きました
747名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 21:05:08.84ID:DrLOS1Z3 キュイーーーって鳴く割に近くに行くと車輪の下に隠れるのなんでなん(´;ω;`) こりゃ懐くまで半年コースかな…
749名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 21:32:22.36ID:ZLv6pGS+ まれにバインバインするんだけど
反応しないことを己に課している
絶対に見てはいけない
だからまれにで済んでいるんだと思うんだ〜
反応しないことを己に課している
絶対に見てはいけない
だからまれにで済んでいるんだと思うんだ〜
750名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 21:35:35.20ID:ZzThizFI バインバインは歯と歯根にも負担かけそうだから絶対やめさせたほうがいい
751名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 21:48:29.86ID:NaA6U8tZ 牧草食わなくなるの早くね?牧草に牧草の匂いつけるスプレーないの?
752名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 21:54:53.06ID:OEnAvvEO そういう用途じゃないけどアニマストラスとか
たっかいけど
たっかいけど
753名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 22:21:46.16ID:UdTp9cY7754名も無き飼い主さん
2018/07/10(火) 22:51:36.52ID:0+hhtgHc >>744
既に遅レスだけど
エアコン設定はエコモードにしておけば十分
おそらくメーカーでそう差は無いと思うけど28~30℃設定でも昨年は平気だった
今年はなんだか異常な高温予想出てるけどね
エアコンの設定温度に頼らず室温計は別途用意しておくのがいい
既に遅レスだけど
エアコン設定はエコモードにしておけば十分
おそらくメーカーでそう差は無いと思うけど28~30℃設定でも昨年は平気だった
今年はなんだか異常な高温予想出てるけどね
エアコンの設定温度に頼らず室温計は別途用意しておくのがいい
755名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 00:09:02.59ID:ItKWNmK0756名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 00:11:22.58ID:/JWSyrYZ 夏場の閉め切った室内なんて軽く40℃超えるんだからデグに限らずどんな生物でもエアコンは必要だろ
757名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 00:15:09.58ID:tprCvaHa 窓あければいい
扇風機で熱がこもらないようにしてな
虫入り放題だけど
扇風機で熱がこもらないようにしてな
虫入り放題だけど
758名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 00:19:25.70ID:iiqhEBhH エアコンは細かくこだわる必要無いと思うが、病気したら何万とかかるの理解してんのかね
759名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 01:21:02.71ID:bvl8mh7l エアコン温度高めでサーキュレーター回してる
760名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 02:07:58.90ID:IhaOItI0 んー、電気代ケチるような感覚の持ち主が、獣医につれてって何万も払うとは思えないな
761名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 02:14:51.36ID:tprCvaHa763名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 06:35:31.13ID:h4sByFLx 俺らも30℃超えても死ぬわけじゃないからな
ただ不快で居心地は良くない
生きてるからこの温度でも大丈夫だなってのはちょっと自己中すぎやろ
ただ不快で居心地は良くない
生きてるからこの温度でも大丈夫だなってのはちょっと自己中すぎやろ
764名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 07:00:16.99ID:NHKsgd6f 気温が33℃とか35℃とかもっと上とか
そう言う日にエアコン設定温度を低くしとくとフルパワー運転して
室内の一部の温度がすごく低くなることがあるよ
あんなに暑かったのに何故低体温症?なんて事を聞いた事があるんでやや高めに設定している
そう言う日にエアコン設定温度を低くしとくとフルパワー運転して
室内の一部の温度がすごく低くなることがあるよ
あんなに暑かったのに何故低体温症?なんて事を聞いた事があるんでやや高めに設定している
765名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 07:11:12.09ID:MZqCrWPU 熱中症になるーとか20度でつけろーとかは結構過保護な言葉だったんだな
よく聞く死亡例も冬のほうが多い気がする
よく聞く死亡例も冬のほうが多い気がする
766名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 07:21:58.26ID:syF2N8DB 愛誤なんてそんなもん
767名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 07:24:42.07ID:r+W9qKnE 留守中のエアコン設定温度28度にしてる
デカい熱源(人間)がいない部屋だと28度設定で室温26度ぐらいになるんだよね
(もっと高級なエアコンならセンサーとかでちょうど設定温度にしてくれるのかもしれないけど)
20度前半になるとパネルヒーターの上で丸まり出す子だからこの温度がベスト
エアコン代が安く済んで助かる
デカい熱源(人間)がいない部屋だと28度設定で室温26度ぐらいになるんだよね
(もっと高級なエアコンならセンサーとかでちょうど設定温度にしてくれるのかもしれないけど)
20度前半になるとパネルヒーターの上で丸まり出す子だからこの温度がベスト
エアコン代が安く済んで助かる
768名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 07:28:56.20ID:MZqCrWPU 意外と熱さに強いんだねデグーは
冬は逆に弱いらしいけど
冬は逆に弱いらしいけど
769名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 07:30:37.47ID:COXyq/JB770名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 07:54:10.65ID:K4oOJuCh ショップにいたウリボーマウスさんも回し車の上にいたな
回さないで佇んでいたけど
どうやったのか
回さないで佇んでいたけど
どうやったのか
771名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 08:15:08.63ID:iY/Hzqn/ 獣医によると30度くらいから熱中症になるリスクがあると
試せないから真偽は不明だし人間同様個体差もあれば波もあるみたいだけど
試せないから真偽は不明だし人間同様個体差もあれば波もあるみたいだけど
773名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 10:30:18.02ID:KYsJOIDO 人間でも30℃の部屋にずっといたら熱中症なるわ
774名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 10:48:40.87ID:MZqCrWPU 日本の気候って生き物飼うのに適してないな
夏糞暑くて冬糞寒いし
犬猫がペットの定番なのが良く分かる
夏糞暑くて冬糞寒いし
犬猫がペットの定番なのが良く分かる
775名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 12:20:30.80ID:J+OZl6qK 昨日のエアコンの温度、22.5〜27.1だった
設定27度
なんでそんな差が出るのかわからない
ヒーターとうさ暖つけといて良かった
設定27度
なんでそんな差が出るのかわからない
ヒーターとうさ暖つけといて良かった
776名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 12:26:34.74ID:/JWSyrYZ うちはうさ暖じゃなくてケージの下にひくヒーターパネルだけど年中稼働してるな
暑かったら乗らないだけだし
暑かったら乗らないだけだし
777名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 13:09:26.99ID:tprCvaHa781名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 15:41:45.57ID:u67wNy6G ケージかじかじされるとすげえ腹立つわ
そんなんでケージ壊れるわけねえだろマジで知能低すぎだろ
そんなんでケージ壊れるわけねえだろマジで知能低すぎだろ
782名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 16:19:19.51ID:b7imoctb 小動物にどこまで期待してんだよ。
それでイラつくお前さんの知能の方が心配だ。
それでイラつくお前さんの知能の方が心配だ。
784名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 16:53:57.90ID:1o3d2HDM いや関係あるな。
まともな知能持ってたら、デグーが「ここ齧っても脱出できない」ことを理解してないことに腹を立てたりしない。
大人は道端でゴミ散らかしてるカラスが人語を理解できないことを知ってるが、3歳児とかは一生懸命「よごしたらだめでしょ!」と説教したりするのと同じだ。
まともな知能持ってたら、デグーが「ここ齧っても脱出できない」ことを理解してないことに腹を立てたりしない。
大人は道端でゴミ散らかしてるカラスが人語を理解できないことを知ってるが、3歳児とかは一生懸命「よごしたらだめでしょ!」と説教したりするのと同じだ。
785名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 17:47:27.07ID:LhO4mgqC786名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 18:02:56.50ID:b7imoctb 好きで飼ってる小動物に腹立ててる時点で器が知れてるって話だろ。
787名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 18:19:38.14ID:iiqhEBhH 金払ってイラつく奴ww
まぁ噛まれた瞬間は殺意沸くけどな
まぁ噛まれた瞬間は殺意沸くけどな
788名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 18:24:22.60ID:zjAt/Ye7 言うほど噛まれて敵意むき出しにするか?
おやつと間違われて指噛まれて流血したけどむしろやっちまった…て顔してるのがかわいくて止血しながらおやつあげてたくらいよ
おやつと間違われて指噛まれて流血したけどむしろやっちまった…て顔してるのがかわいくて止血しながらおやつあげてたくらいよ
789名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 18:27:37.95ID:b7imoctb そう、デグーは後悔したような顔するよな。
ハムはまったく悪びれてないけど。
ハムはまったく悪びれてないけど。
790名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 18:30:01.15ID:i3l/AUYx 俺、デグーを2匹飼っているんだけど
今朝気づいたら1匹が低体温症で死んでた
もう1匹もかろうじて息がある程度で
痙攣はしているけど意識は無いみたいだった
なんとか暖めようと両手で包んだものの
俺の手もものすごく冷たくて温まらず
デグーが徐々に弱っていくのを見ていることしかできなかった
まあ夢だったんだけど
今朝もスプリングばいんばいんで4時半に起こされたのに
2匹が元気でいてくれたことに本気で感謝したよ
上で「ペットが病気になったら買いなおし」みたいな書き込みもあったが
俺はペットの価値が購入価格だとは思えない
お金に換えがたい存在だと思う
この子達が病気になったらできるだけのことはしてやるつもりだよ
今朝気づいたら1匹が低体温症で死んでた
もう1匹もかろうじて息がある程度で
痙攣はしているけど意識は無いみたいだった
なんとか暖めようと両手で包んだものの
俺の手もものすごく冷たくて温まらず
デグーが徐々に弱っていくのを見ていることしかできなかった
まあ夢だったんだけど
今朝もスプリングばいんばいんで4時半に起こされたのに
2匹が元気でいてくれたことに本気で感謝したよ
上で「ペットが病気になったら買いなおし」みたいな書き込みもあったが
俺はペットの価値が購入価格だとは思えない
お金に換えがたい存在だと思う
この子達が病気になったらできるだけのことはしてやるつもりだよ
791名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 18:41:26.92ID:vnZUEwKm バインバインは健康にも悪いからやめさせろ
792名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 18:52:37.33ID:b7imoctb ていうかバインバインってみんなのとこのデグーは歯でやってんの?
うちのは手なんだが。両手で交互に弾いてる。
うちのは手なんだが。両手で交互に弾いてる。
794名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 19:26:03.48ID:zjAt/Ye7 少なくともバインバインもケージカジカジも歯に悪影響だからやめさせるのが吉
795名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 19:57:50.85ID:1o3d2HDM まともな頭の奴「齧歯類なんだからそりゃ齧るわな」
あんこ足りない奴「そんなとこ齧ったってケージ壊せねーよ腹立つなぁ!!」
あんこ足りない奴「そんなとこ齧ったってケージ壊せねーよ腹立つなぁ!!」
796名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:03:59.20ID:eaafM9Bm いちいちイライラしてもしょうがないよ
ちゃんと覚えさせれば齧らなくなるよ
俺は齧る度にエアブローガンで吹っ飛ばしてたらすぐ齧らなくなったよ
ちゃんと覚えさせれば齧らなくなるよ
俺は齧る度にエアブローガンで吹っ飛ばしてたらすぐ齧らなくなったよ
797名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:12:08.89ID:/JWSyrYZ こいつはほんとによく立ち上がるhttps://i.imgur.com/PiumIOP.jpg
前世はミーアキャットだろう
前世はミーアキャットだろう
798名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:21:38.12ID:/JWSyrYZ あらかわ
799名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:23:39.15ID:/JWSyrYZ 連投すまん、ミス
https://i.imgur.com/va5l3YN.jpg
https://i.imgur.com/va5l3YN.jpg
800名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:27:29.32ID:zjAt/Ye7 自演ミスってるやんけ!!
801名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:30:54.40ID:du+ene8c 最近サンド?クリーム?も増えてきたな
802名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:31:50.32ID:/m6RSLiM803名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:33:06.79ID:syF2N8DB 最初から自演バレバレだから
前にハムスレにいた奴だろ
前にハムスレにいた奴だろ
804名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:36:52.57ID:DFYuiGCJ ここには俺とお前しかいないぞ
805名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:39:54.66ID:gbhfpCXe いや全部俺だぞ
これが俺で
これが俺で
806名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:40:11.30ID:gQjobJrY これも俺だ
807名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:40:42.77ID:G9wKggcb 私が俺だ
808名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:42:37.51ID:4Jmhjb7Q ピピピ
809名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:44:03.74ID:h4sByFLx デグーって目を細めてあからさまに不機嫌な顔するときないか
感情のボキャブラリーがすごい
つかまじでペレットしか食わなくて早死にするわ
感情のボキャブラリーがすごい
つかまじでペレットしか食わなくて早死にするわ
810名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 20:47:09.58ID:vipixy3W 草食わないならまずは三番刈りとかアルファで慣らすのもいいぞ
これらでも草食わないよりはよっぽどいい
これらでも草食わないよりはよっぽどいい
811名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 21:11:24.97ID:NaE/vZoW ペットのKGM、6月半ば生まれの子まで販売してたわ
ちっこくて可愛いかったけどあれはどうなんだろうなぁ
ちっこくて可愛いかったけどあれはどうなんだろうなぁ
812名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 21:13:59.44ID:DTsHr1Xo どうもなにも親離れが早い子は親から本来教わることも覚えきれてない可能性あるし体もかなり弱いしで最悪だよね
813名も無き飼い主さん
2018/07/11(水) 23:51:28.19ID:OYExbdRt 暑さには強そうだ
814名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 01:28:55.34ID:ExPlWTvB 小動物ってエキゾチックアニマルって言うけどコアじゃない人も飼うから結構>>781みたいな人多いな
爬虫類とかはコアな人しか飼わないから自分が勧んで飼ったペットにキレる人はあんまいない
血ダラダラなのに噛まれて喜んでる人とかはぶっ飛びすぎだけど少しは見習った方がいいと思う
爬虫類とかはコアな人しか飼わないから自分が勧んで飼ったペットにキレる人はあんまいない
血ダラダラなのに噛まれて喜んでる人とかはぶっ飛びすぎだけど少しは見習った方がいいと思う
816名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 02:29:31.06ID:j1fKmUBC いやネズミ類はそそるんだよ
最初はかわいー♪って思って飼うんだけど
ねずみが粗相をする度に自分の中のもう一つの感情が顔を出す
…ごめん
どうやらあたしこっちのほうがあたしの本当みたい
ズズズズズ
ドガッ バキッ バンッ
プギャープギャー!!
ジャアアアアア
最初はかわいー♪って思って飼うんだけど
ねずみが粗相をする度に自分の中のもう一つの感情が顔を出す
…ごめん
どうやらあたしこっちのほうがあたしの本当みたい
ズズズズズ
ドガッ バキッ バンッ
プギャープギャー!!
ジャアアアアア
817名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 02:32:29.54ID:m9gjURAa 犬を虐待してたキャバ嬢いたな
躾と称して足折ったやつ
躾と称して足折ったやつ
818名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 08:17:10.69ID:pwqfCFnu 指を噛まれるのが怖くて手の上に乗せられん
なでようとすると鼻近づけてクンクンしてくるしそんときにガブッてされると思うと手を引っ込めてしまう
毎回ケージの隙間からおやつ
これじゃスキンシップできにゃい
なでようとすると鼻近づけてクンクンしてくるしそんときにガブッてされると思うと手を引っ込めてしまう
毎回ケージの隙間からおやつ
これじゃスキンシップできにゃい
819名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 08:21:03.94ID:8N6pT1u8 手袋から始めればいいんじゃないの
俺だったらまず圧倒的な力で立場を分からせるけど
俺だったらまず圧倒的な力で立場を分からせるけど
820名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 09:32:10.29ID:m9gjURAa821名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 10:18:42.66ID:9LnUNInM チモシーを全然食べてくれない…
ゴールデンチモシーとやらを買ってみるか…
ゴールデンチモシーとやらを買ってみるか…
823名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 11:08:23.88ID:pwqfCFnu チモシー新鮮なの置いて一時間も経てばこれはゴミだと言わんばかりに食わなくなる
もうチモシー全部食いつくすまで水しか置かないようにしようかな
それでも食わずに餓死すればデグーの勝ち。
全部しっかり食べたら俺の負けだデグー。
もうチモシー全部食いつくすまで水しか置かないようにしようかな
それでも食わずに餓死すればデグーの勝ち。
全部しっかり食べたら俺の負けだデグー。
824名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 11:32:10.15ID:m9gjURAa825名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 11:41:24.62ID:xBryt+vR 数か月の間すこしも懐かずビービー鳴くだけだった糞ネズミも
急激に慣れだして手の上で寝たりピルピル言い出したら可愛く見えるんだからちょろいもんだぜ
急激に慣れだして手の上で寝たりピルピル言い出したら可愛く見えるんだからちょろいもんだぜ
827名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 13:47:24.37ID:yeRtbo9Z 懐いたら懐いたでイラッとくるな
ぶっ叩いて清算したい
ぶっ叩いて清算したい
830名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 14:30:09.30ID:P64bDdHt えんむぎもちにくくない?
831名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 14:44:07.64ID:SnrDlID6 「えんばく」な。
834名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 17:41:41.75ID:P64bDdHt さっきかは回し車の下に仰向けになって手を使って回してるんだが
これ暇なのか?
これ暇なのか?
835名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 17:43:14.23ID:gJAMX430 あー急に暑くなったし夏休みは目前だし
この時期には相変わらずわくんだねぇ
この時期には相変わらずわくんだねぇ
836名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 18:00:47.87ID:P64bDdHt837名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 18:43:44.12ID:bJUzeFds839名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 19:43:02.55ID:ixEOW7vc 今日も元気に自演
841名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 20:19:25.60ID:19lSl0rn842名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 22:20:13.23ID:9bEqaG2v チモシー入れたタッパーを回し車の下まで持って行っては
引っ掛かって回らない+異音にビビッて
「キッ!キッ!」叫びながら固まってる 頻繁に
お前俺が長時間家空ける日とかどうすんだよ…
引っ掛かって回らない+異音にビビッて
「キッ!キッ!」叫びながら固まってる 頻繁に
お前俺が長時間家空ける日とかどうすんだよ…
843名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 22:21:31.33ID:xBryt+vR チモシー入れを運べない重さのものにしてみては・・・
844名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 22:43:52.30ID:P64bDdHt チモシー入れ普通に網にかけるやつに入れてるからうごかない
845名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 23:07:30.07ID:9bEqaG2v846名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 23:11:25.10ID:P64bDdHt つかケージ噛んでると死ぬほど腹立つ殺してえまじで
847名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 23:15:38.77ID:Awb5Lv3G このスレってワッチョイついたらかなり平和になるよねきっと
851名も無き飼い主さん
2018/07/12(木) 23:52:05.10ID:ZjZYgSKq ワッチョイ入れるのは好きにすりゃいいとしか思わないけど
NG入れるっていう対応ができる人はそもそも荒らしに釣られないよ
結果的に日が代わってもある程度の特定がしやすくなることによって
妙な特定厨が出てきて余計に書き込みづらくなって
そのまま衰退していくパターンな気がするわ、特にこの手のスレだとな
NG入れるっていう対応ができる人はそもそも荒らしに釣られないよ
結果的に日が代わってもある程度の特定がしやすくなることによって
妙な特定厨が出てきて余計に書き込みづらくなって
そのまま衰退していくパターンな気がするわ、特にこの手のスレだとな
852名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 03:23:47.51ID:LtvDcv4g デグースレって他のペットに比べて圧倒的にペットを愛してないやつが多いな
デグーにキレてるレス多すぎ
デグーにキレてるレス多すぎ
854名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 03:36:19.56ID:LtvDcv4g お前だけなって会話にすらなってないな
855名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 04:07:22.88ID:sTFEkhnE 平和になるならない関係なくワッチョイ必須
856名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 04:28:48.87ID:LtvDcv4g そうだな
もはや変なやつが幅利かせすぎて殺したくなるとか言ってても誰も何も言わない
スレの空気的に暴言吐いてもいいだろって思ってるやつもいそう
もはや変なやつが幅利かせすぎて殺したくなるとか言ってても誰も何も言わない
スレの空気的に暴言吐いてもいいだろって思ってるやつもいそう
857名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 07:18:28.19ID:1fA+sASD 連日暑いなと思って地域の天気予報観たら
今日からさらに連続3日も37℃以上になる予報でまだ暑くなるんかいと・・・
毎日家に帰った時に皆元気だとホッとする
今日からさらに連続3日も37℃以上になる予報でまだ暑くなるんかいと・・・
毎日家に帰った時に皆元気だとホッとする
858名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 07:22:20.36ID:nJNgHi6X ホットな日が続くからな
859名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 07:22:30.31ID:lbRzJIe2 日に何度も書き込んだり同じ人間だけでまわしたりという現実が明るみに出るのが嫌なんだが仕方ない
仕方ないけど残念だ
仕方ないけど残念だ
860名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 08:02:16.37ID:pVhOi4Yh 電気が流れるケージが欲しい
噛んでる時だけ押す
噛んでる時だけ押す
861名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 08:04:08.46ID:pVhOi4Yh ここで怒りましたみたいなしつけヤメろ下品だ
愛情を注ぐだけで良いんだ
愛情を注ぐだけで良いんだ
864名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 08:58:56.94ID:RWaAAL74 怒りを解消するためにしつけするんじゃねぇ
伝えたいことをしつけして分からせるんだよ
どれだけ早くしつけられるか、俺も昔はやってた
だが今だから言える、それは間違ってた
伝えたいことをしつけして分からせるんだよ
どれだけ早くしつけられるか、俺も昔はやってた
だが今だから言える、それは間違ってた
865名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 09:15:00.28ID:pVhOi4Yh 白黒つけてやるぜ白帯と黒帯
お前がガブリっしても歯が届かねえように
軍手を装備してやるぜ
お前の餌をねだる姿はまるで動物の交尾だよ。
お前がガブリっしても歯が届かねえように
軍手を装備してやるぜ
お前の餌をねだる姿はまるで動物の交尾だよ。
866名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 10:15:14.18ID:BqQ/Yui6 だから引き受けた初代飼い主
目をげっ歯類、和名はデグーだ
目をげっ歯類、和名はデグーだ
867名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 10:21:49.37ID:BqQ/Yui6 浮足立つなあくまで等身大
そういう態度にしか俺は応答しない
お前のスタイルが王道になっちまうんだったら
今後デグー飼いの熱は相当冷める
それが当然だっていうワガママ野郎なら
俺は餌をつまんだピンセットをそっと収めるよ
そういう態度にしか俺は応答しない
お前のスタイルが王道になっちまうんだったら
今後デグー飼いの熱は相当冷める
それが当然だっていうワガママ野郎なら
俺は餌をつまんだピンセットをそっと収めるよ
868名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 10:22:29.46ID:iAxkBO0s 北向きの部屋にケージ置いてるけど、朝の室温が28度になってた。そろそろエアコン24時間稼働かなー。
869名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 10:27:02.61ID:BqQ/Yui6 デグー、お前は何もわかってないらしい
そんなわざとらしい媚び売りじゃ全て台無し
お前の頭の中にある膨大な悪知恵も
俺にとっちゃ1つも心の琴線に触れてねぇ
そんなわざとらしい媚び売りじゃ全て台無し
お前の頭の中にある膨大な悪知恵も
俺にとっちゃ1つも心の琴線に触れてねぇ
870名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 11:27:50.83ID:K43RmCgd ワッチョイは別に入れればよくね 意味ワカランポエマーとか 虐待自慢おじさんとか除去できる
変な特定中とかこんなスレに湧いたところでよっぽどのことしてなけりゃ何も意味ないし
最近メタルサイレント噛むようになってきた デグーにも個人的ブームあるよな
変な特定中とかこんなスレに湧いたところでよっぽどのことしてなけりゃ何も意味ないし
最近メタルサイレント噛むようになってきた デグーにも個人的ブームあるよな
871名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 12:17:35.01ID:pay4+lHy FORKさん沸いてて草
873名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 13:30:34.74ID:pVhOi4Yh fork「二重顎ならもちろん?」
玉露「デブ!」
fork「料理作るのはもちろん?」
玉露「シェフ!」
fork「歌うネズミならもちろん?」
玉露「デグー!!!!」
fork「ok!そんな感じだぜ?」
玉露「デブ!」
fork「料理作るのはもちろん?」
玉露「シェフ!」
fork「歌うネズミならもちろん?」
玉露「デグー!!!!」
fork「ok!そんな感じだぜ?」
874名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 15:52:24.58ID:9KwNcuBU でもデブ
875名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 15:58:54.36ID:j2XwSKMQ おい自演キチガイ
キチガイならデクーを〆てみせろ
キチガイならデクーを〆てみせろ
876名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 18:56:09.76ID:580oGGo9877名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 18:56:40.50ID:2Vka7wRd 部屋は広いんだからのびのび散歩すればいいのに、夫婦の間を走り回るのがかわいい。
878名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 18:59:41.26ID:580oGGo9 やめとけ中途半端な煽りなんか
お前の心守る救護班だ
デグー尿を乱射、用意品特大ケージ、いくぜレスバトル開始です
負けたくねぇから連続で書き込むぜ、命を懸けたレス
お前の心守る救護班だ
デグー尿を乱射、用意品特大ケージ、いくぜレスバトル開始です
負けたくねぇから連続で書き込むぜ、命を懸けたレス
879名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:06:08.48ID:580oGGo9 レス見返したら上がんのは絶対>>873さんの方やから
しかもお前自演って言ってるけど根拠1つもないぞ
お前は何か空気読んでそういう風に言ってるだけ
俺がキチガイ?俺が目立ってる?
クラスにおったわ1人ぐらいはこういう痛い奴
しかもお前自演って言ってるけど根拠1つもないぞ
お前は何か空気読んでそういう風に言ってるだけ
俺がキチガイ?俺が目立ってる?
クラスにおったわ1人ぐらいはこういう痛い奴
880名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:09:33.18ID:Nnq2GGly >>856
いいだろ。・・・お前5chを何だと思ってるんだ?
必要なのは吐かせないようにすることじゃなくて
吐いてるやつをガン無視することだよ。
ブーメランだから基本こういうアホに構うべきじゃないとは思うんだけど
なんかこいつ中学生くらいの場が読めない幼い正義感でもの言ってる気がするんで
ちょっとどうしても突っ込みたくなったわ。
「キチガイには構わない」は鉄則で、お前はキチガイじゃないと思うからこうレスしてる。
いいだろ。・・・お前5chを何だと思ってるんだ?
必要なのは吐かせないようにすることじゃなくて
吐いてるやつをガン無視することだよ。
ブーメランだから基本こういうアホに構うべきじゃないとは思うんだけど
なんかこいつ中学生くらいの場が読めない幼い正義感でもの言ってる気がするんで
ちょっとどうしても突っ込みたくなったわ。
「キチガイには構わない」は鉄則で、お前はキチガイじゃないと思うからこうレスしてる。
881名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:10:02.09ID:580oGGo9 どの世界においても一流の本物は誰よりも基本的な言語センスが美しいもんだ
イチローだって未だに素振りを繰り返す
だから俺はレスをするブリブリスタイル
This is うんち池沼スタイルだよ
イチローだって未だに素振りを繰り返す
だから俺はレスをするブリブリスタイル
This is うんち池沼スタイルだよ
882名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:16:51.71ID:580oGGo9 デグーを守ろうとしねえ奴はマナーモードみたく黙ってブルブル震えとけボケ
邪魔なんだよ下がれ朝鮮人
あのケージはデグーが越えられる壁じゃねえんだよ
邪魔なんだよ下がれ朝鮮人
あのケージはデグーが越えられる壁じゃねえんだよ
884名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:23:33.79ID:AV+arVgF885名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:26:50.81ID:AV+arVgF886名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:33:10.44ID:AV+arVgF >>880
別に俺はお前を否定しない
肯定した上で俺の方が到底上だと示したい
くだらねぇdis合いで終わるような試合、俺はこの場でする気ない
その先のバトル、越えていくハードル、全部越えてくまるで為末
俺が俺のこの可能性を試すぜ
鼓膜にチモシーを挿入、まるで種付けだよ
別に俺はお前を否定しない
肯定した上で俺の方が到底上だと示したい
くだらねぇdis合いで終わるような試合、俺はこの場でする気ない
その先のバトル、越えていくハードル、全部越えてくまるで為末
俺が俺のこの可能性を試すぜ
鼓膜にチモシーを挿入、まるで種付けだよ
887名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:35:24.66ID:4XQzILEr 今すぐにでもワッチョイスレたてるか?
888名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:37:25.43ID:yEiiS9rQ もうちょいだから完走してからでいいだろ
889名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:38:16.50ID:AV+arVgF890名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:43:19.40ID:2Vka7wRd ファンシーラットっていう次世代小動物が現れたけど詳しく知ってる人いる?
891名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:45:40.90ID:dRlWSSYU ファンシーラットこそドブネズミだけどな。正体は。
892名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:46:40.02ID:5XBC54j9 噛んできた時優しく鼻デコピンしてるけどビックリして逃げるけどこれ嫌われたりしないの?
893名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:48:30.25ID:8a6+fqFK 半年ぐらい前までは、ここは平和だったよなぁ…
894名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:48:35.20ID:AV+arVgF 余裕、まるで哺乳類なのにまじで脱皮してる感じ
あんたはただのへタッピみたいな感じ
まるでそう、これがレス返すセラピーみたいな感じ
手出しは無用、俺のほうに振り向くデグー
前歯突き立てるオトガイ下部
あんたはただのへタッピみたいな感じ
まるでそう、これがレス返すセラピーみたいな感じ
手出しは無用、俺のほうに振り向くデグー
前歯突き立てるオトガイ下部
895名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:55:16.90ID:4XQzILEr ドブネズミを品種改良したのがファンシーラットだっけ?
尻尾がまんまネズミなのがなあ
あのミミズっぽさが苦手
尻尾がまんまネズミなのがなあ
あのミミズっぽさが苦手
896名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 19:57:17.82ID:5XBC54j9 ファンシーラットは寿命だけは長くならないから微妙なんじゃない?
899名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 20:15:19.32ID:2Vka7wRd ファンシーにしてもデグーにしてもかわいいには違いないんだけどな。
900名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 20:18:12.48ID:Q46feOHi ファンシーラットはでかすぎる
デグーぐらいがちょうどいい
パンダマウスでも良いがな
デグーぐらいがちょうどいい
パンダマウスでも良いがな
901名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 20:18:48.51ID:2Vka7wRd パンダマウスもかわいいよねー。
デグー負けるな!
デグー負けるな!
902名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 20:31:43.04ID:lbRzJIe2 動画で見るファンシーラットの正面顔はもっっっのすごくカワイイんだけど
横顔を見るとやっぱねずみだなって思う
でもそこそこの知能で懐くって話だから気になるよね
やっぱりあの尻尾がネックだが
横顔を見るとやっぱねずみだなって思う
でもそこそこの知能で懐くって話だから気になるよね
やっぱりあの尻尾がネックだが
903名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 20:33:30.56ID:4XQzILEr スナネズミもかわいいよなあ
寿命と慣れないって欠点があるけどチビネズミも良い
寿命と慣れないって欠点があるけどチビネズミも良い
904名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 20:34:18.54ID:sTFEkhnE デグーは正面顔こそブサイクなんだよなw
カピバラと近い種ってのがよく分かる
カピバラと近い種ってのがよく分かる
905名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 20:40:54.87ID:W5pLcCMY チビネズミはくそ可愛いけどまず触れないし一年ちょいで死ぬし
ほんとに観賞用って感じ
ほんとに観賞用って感じ
906名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 20:47:32.81ID:lbRzJIe2 チンチラは安定しない
907名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 20:48:47.71ID:d1bFDeeO908名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 20:51:51.17ID:5XBC54j9 チンチラはきょんくまの羨ましい
910名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 20:55:30.24ID:fmYBhp6B 色が汚いことが難点
911名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 20:58:51.80ID:uu1F8wCY912名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 20:59:04.65ID:lbRzJIe2 このむっくーって感じの下膨れがかわいいんじゃないか
正面好き
正面好き
913名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 21:05:59.12ID:W5pLcCMY アグーチの色、高級な毛皮っぽくてキレイだと思うが
914名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 21:07:39.33ID:4XQzILEr チンチラはおでこ長いとぶちゃいくになるな
915名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 22:02:49.20ID:Owve+KTE 流れぶった切ってすまんけど
ここ最近、毎朝4時半にばいんばいんで起こされて
いい加減殺意が沸いてきてるんだけど
ばいんばいんを阻止する方法ってあるかな?
前書いたとき齧り木を設置すると良いって言われたけど
オススメの奴があったら教えてください
ここ最近、毎朝4時半にばいんばいんで起こされて
いい加減殺意が沸いてきてるんだけど
ばいんばいんを阻止する方法ってあるかな?
前書いたとき齧り木を設置すると良いって言われたけど
オススメの奴があったら教えてください
917名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 22:14:54.58ID:Z2YRI1rh それか「トッド!貴様のバインバイン力が」怒鳴れ
918名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 22:27:18.79ID:tfasIMU3 ばねはずしてナスカンで扉を閉めておいたらいいのじゃないか?
920名も無き飼い主さん
2018/07/13(金) 22:38:50.02ID:d1bFDeeO 夜無理矢理起こして時間ずらす
921名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 00:12:07.58ID:7PHqqTez 飽きたら辞めるよ
923名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 07:37:34.22ID:yNgU4j8n うちのデグ様はキュンキュンだ
924名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 10:32:58.10ID:9IUP4SyJ925名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 10:37:02.28ID:MqIZMdEs バインバインはホムセンでうすいベニヤ買ってきてバネとケージのあいだに張り付けると一発で抑えられる
926名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 10:45:09.41ID:rFXBvYN3 殴ってやめさせれば一発なのに
927名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 11:27:36.38ID:Ri0qdSAM 耳栓しろ
929名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 13:40:14.47ID:rFXBvYN3 >>928 グーで地面と挟んでゴーンとやればなかなかくらう
930名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 14:48:00.93ID:UQNA6pGA 妄想でここまでイキれるんだから大したもんよ
932名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 15:08:20.91ID:rFXBvYN3 夜中に急に奇声あげられたら殴りたくなるな
933名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 15:52:42.18ID:w6Af1YPa 俺にはそんなことはできねえ
デグーが吐き出した汚ねえ体液で自分の手が汚れちまうからな
俺ならビニール袋に入れて下から蒸気で蒸す
反省が見えて大人しくなったらやめてやる
デグーが吐き出した汚ねえ体液で自分の手が汚れちまうからな
俺ならビニール袋に入れて下から蒸気で蒸す
反省が見えて大人しくなったらやめてやる
934名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 16:32:48.51ID:85y+sjic たまには洗ってやるかと思って、イージーホームハイの上の扉の位置に揃えてたチンチラステージを取り外してたら、
あると思いこんでたのか、2階として使ってるメッシュステージから盛大に足を踏み外して落ちた
あると思いこんでたのか、2階として使ってるメッシュステージから盛大に足を踏み外して落ちた
935名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 16:41:33.20ID:9mer1qOk936名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 16:43:17.86ID:Dmk6Cy+z イージーホーム40ハイの上半分をデグーに使ってるが退屈そう
937名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 16:46:19.11ID:K6zgPK3U 推測できるのは人間のみっていうしな。
ドジっ子かわいい。
ドジっ子かわいい。
938名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 16:48:31.21ID:Jo7/5Hzl 慣れきった家の床がいきなり抜けていたら人間でも踏み外しかねないと思う
939名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 18:07:41.41ID:bf9CcBkp 家に帰らない…
940名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 22:00:16.14ID:9mer1qOk だいぶはみ出して寝てるわ
https://i.imgur.com/0D6Pl3Y.jpg
https://i.imgur.com/0D6Pl3Y.jpg
941名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 22:02:59.84ID:w4FfFB2n あら^〜
943名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 22:09:32.37ID:emuqUYcJ ケージ噛んでる時に鼻思いっきりデコピンしてもなおんないの?
944名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 22:11:26.91ID:zB++ZVpD ゴミ屋敷来た
945名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 22:11:32.75ID:2pOUCso6946名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 22:16:28.28ID:UQNA6pGA 相変わらずきたねえ
巣箱だけじゃなくてケージ全体的に汚そうだな
巣箱だけじゃなくてケージ全体的に汚そうだな
947名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 23:05:17.04ID:emuqUYcJ ケージの掃除ってどうやってんの?俺はベランダに水道あるからホースでジャー出来るんだけど無い人は風呂とかで洗ったり拭いたりしてんの?
948名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 23:14:57.81ID:gyqrTIWz949名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 23:20:26.79ID:gyqrTIWz >>450
遅レスだけどデグー飼って四年目、夏場のエアコンは日中30度設定
うさ暖の低い方を上にしてケージに設置している
デグーはうさ暖の上にいる事が多いな
やっぱり想定より暑いのには強く寒いのには弱いと思う
遅レスだけどデグー飼って四年目、夏場のエアコンは日中30度設定
うさ暖の低い方を上にしてケージに設置している
デグーはうさ暖の上にいる事が多いな
やっぱり想定より暑いのには強く寒いのには弱いと思う
950名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 23:27:13.77ID:Eg0KrV9p 冷房かけててもヒーターの近くにいること多いしな
少なくとも完全飼育の本に書いてある「適温は20℃程度」は違うと思う
少なくとも完全飼育の本に書いてある「適温は20℃程度」は違うと思う
951名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 23:29:19.16ID:oVvbYCix 適温20℃はチンチラとかだな、その辺から倣ったんだろうか
952名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 01:18:03.21ID:qMKu2gkz degutopiaでも20度前後って書いてあるし俺は22〜26度をキープしてる
人間だって30度でもストレス溜めながらも普通に生活はできるし、直ちに問題起こらないからってそれが良いとは思えないしな
とりあえずうちは熱中症の事例がある時点でまず確実な安全を優先するわ
人間だって30度でもストレス溜めながらも普通に生活はできるし、直ちに問題起こらないからってそれが良いとは思えないしな
とりあえずうちは熱中症の事例がある時点でまず確実な安全を優先するわ
953名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 03:52:11.90ID:QpSFoB2n 子デグーだと低体温症起こすからこいつの言ってる事は真に受けんように
954名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 04:14:46.47ID:fuEGyvX6 ケージに小屋(綿混入)しとけば26度くらいで大丈夫だろ
ただでさえ今年は日中高温だし
ただでさえ今年は日中高温だし
955名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 05:34:03.79ID:+MUesBrz 家は26度設定だな
床暖の類いは入れてない
ひとつ注意は温度高いときにデグーが驚いて全力で走り回ると
その後急激に体温上がって下げられなくてそのまま死ぬ事あるから気を付けてな
床暖の類いは入れてない
ひとつ注意は温度高いときにデグーが驚いて全力で走り回ると
その後急激に体温上がって下げられなくてそのまま死ぬ事あるから気を付けてな
957名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 08:39:19.07ID:6dUEWfmc 俺んちは28℃設定で場所によっては26℃になってる事もある
うさ暖常設で広葉樹マット2cmくらい敷いて上層は食べ残しチモシー状態
寒いと思ったらうさ暖の上か広葉樹マットを掘り返してその中に埋まってるようだ
暑ければ木製のステージ上でゴロゴロ
暑くなってから水の消費がかなり増えたように思う
メス2頭同居のケージで125CC給水器が1日でほぼ空になる
大きいのを用意しないと・・・
うさ暖常設で広葉樹マット2cmくらい敷いて上層は食べ残しチモシー状態
寒いと思ったらうさ暖の上か広葉樹マットを掘り返してその中に埋まってるようだ
暑ければ木製のステージ上でゴロゴロ
暑くなってから水の消費がかなり増えたように思う
メス2頭同居のケージで125CC給水器が1日でほぼ空になる
大きいのを用意しないと・・・
959名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 09:56:28.04ID:QGUgJDbC わが家の新エアコンは現在27.5度設定で涼しい
小動物には十分な環境になってる…と思う
人間でも体感違うんだからしゃべらない動物って難しいわ
小動物には十分な環境になってる…と思う
人間でも体感違うんだからしゃべらない動物って難しいわ
960名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 10:10:34.09ID:JptVeg4+ 今日出血するくらい深く噛まれたから身体中にデコピンしまくっちゃった
躾だからしょうがないね
躾だからしょうがないね
961名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 10:26:41.55ID:NLXW0Ts/ 設定温度で語る奴なんなの
962名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 10:31:07.41ID:fYRTszuf 部屋の温度も場所によって違うから一緒くたにはできないな
やっぱりうさ暖を併設して低めの温度に設定し
寒くなったらデグーが自分で避難できるようにするのがベストだろう
やっぱりうさ暖を併設して低めの温度に設定し
寒くなったらデグーが自分で避難できるようにするのがベストだろう
963名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 10:50:34.02ID:7LeRK/7P 耐久度で言えば、
ラット(ドブネズミ)>>ゴル>>デク>ジャン>マウス>>>パンツマウス>アフチビ
って感じ
デクは大きさの割に脆い
アフチビはちょっと指圧しただけでカッカッとなって死に絶えた
金返せよ
丏玉えぐって舌引き千切って鼠に喰わせてやったわ
ラット(ドブネズミ)>>ゴル>>デク>ジャン>マウス>>>パンツマウス>アフチビ
って感じ
デクは大きさの割に脆い
アフチビはちょっと指圧しただけでカッカッとなって死に絶えた
金返せよ
丏玉えぐって舌引き千切って鼠に喰わせてやったわ
966名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 11:22:14.45ID:STn29//0 アルミの冷感プレート置いておくと暑い日はその上で伸びてる
967名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 11:39:26.15ID:U28SaaM4 エアコンの設定温度と実際のケージ周りの温度は全然違うから温度計は必要
968名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 12:23:14.61ID:uO1CRqGs969名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 12:25:47.09ID:yEkh2KFW エアコン29度設定で室温26.5〜27.8度くらい
飼い主寒がりだから長袖だしデグーも今タオルにくるまって寝てる
飼い主寒がりだから長袖だしデグーも今タオルにくるまって寝てる
970名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 12:36:05.83ID:/RdETblg ケージのところで測定した温度見ないと意味ないわな。
971名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 12:40:16.88ID:yEkh2KFW ゲージの隣に置いてる
同じ設定温度でも時間帯によってわりとブレあるが
同じ設定温度でも時間帯によってわりとブレあるが
973名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 14:03:21.21ID:NtkMTtEN エアコンの設定温度と実際の温度の差なんてエアコンの機種や能力と部屋の広さや構造、断熱性、更には外気温なんかによって全然変わってくるだろ
設定温度なんて目安にすらならないよ
現にうちでも日中と夜とでは設定温度変えるのが普通だもん
設定温度なんて目安にすらならないよ
現にうちでも日中と夜とでは設定温度変えるのが普通だもん
974名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 14:06:14.88ID:QpSFoB2n 当たり前の事を何度も言わなくていい
詳しく書き込む義務はないし、多少なりとも見てる人の参考になればそれでいいだろ
詳しく書き込む義務はないし、多少なりとも見てる人の参考になればそれでいいだろ
977名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 14:48:45.65ID:N3/yUDS5 しっこケージの外に発射しやがった なんでこんな汚え動物買ったんだろ
熱湯消毒しようかな
熱湯消毒しようかな
978名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 15:59:54.69ID:5V6XKBjn979名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 16:15:26.37ID:N3/yUDS5 暴力的なこと書くと釣りだと言ってくる人多いけど割とこっちはガチで言ってるってことを分かって欲しい。
980名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 16:20:26.22ID:iKmvSuzh 突然のガイジ宣言に草
981名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 16:24:33.51ID:tPNd5XG2 暴力はアリだけど自演はナシだぞ?
982名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 17:21:22.44ID:STn29//0 さっさと埋めるか
983名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 17:31:05.14ID:Z0vj0fWG 次のスレはもう少し穏やかだといいね
埋め
埋め
984名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 17:39:58.88ID:N3/yUDS5 ケージをずっと噛むからお仕置きで虫かごに入れて外に出した
夕方だし暑さは大丈夫
反省してくれるといいが
夕方だし暑さは大丈夫
反省してくれるといいが
985名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 17:41:57.04ID:uO1CRqGs 次スレはワッチョイ有りだからNGで自衛できるぞ
986名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 17:46:12.74ID:ixqSY1hY 自演は複数端末使うから意味ないぞ
987名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 17:46:39.00ID:STn29//0 ウメグー
988名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 17:49:21.58ID:uO1CRqGs 複数端末分NGにぶちこめばすむ話
埋め
埋め
989名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 17:52:21.48ID:ixqSY1hY いや、串さしたりするんじゃね?
990名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 18:00:04.40ID:STn29//0 degu
991名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 18:01:09.93ID:uO1CRqGs 埋め埋め
992名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 18:13:58.30ID:uO1CRqGs 埋め
993名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 18:24:31.82ID:k5VJ5a8p デグデヌ
994名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 18:30:35.05ID:k5VJ5a8p デ
995名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 18:32:04.44ID:uO1CRqGs 埋め
996名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 18:34:28.86ID:uO1CRqGs 埋め
997名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 19:15:16.48ID:STn29//0 う
998名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 19:15:28.82ID:k5VJ5a8p ぬ
999名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 19:15:37.02ID:k5VJ5a8p ゆ
1000名も無き飼い主さん
2018/07/15(日) 19:24:10.56ID:k5VJ5a8p らや
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 5時間 23分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 5時間 23分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。