X



トップページペット大好き
1002コメント284KB
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ18●
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無き飼い主さん垢版2018/01/08(月) 11:57:20.57ID:ecqR/9SE
●このスレは有尾類、無足類についてしっとり、まったり語るスレです●
     イモリ・サンショウウオ・サラマンダー・アシナシイモリ
 *ツボカビ警報発令中*
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%93%E7%97%87

これだけ抑えておけば大丈夫!な有尾類サイト
海外
 ttp://www.caudata.org/cc/index.shtml
  世界最大の有尾類専門サイト。フォーラムでは世界中から様々な情報交換がされている。
  フォトギャラリーを眺めるだけでも十分。
 
 ttp://elib.cs.berkeley.edu/aw/index.html
  両生類全般の最新情報発信サイト。オンライン図鑑。
 ttp://www.livingunderworld.org/
  科学的な情報も写真も満載。
 ttp://www.salamanderland.at/englisch/englischStart_.htm
  貴重な生息地の写真が充実
国内
 ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3108/herpetarium.html
  国内で唯一?な有尾類専門的サイト。掲示板も活発。
 ttp://www.hkr.ne.jp/~rieokun/index.html
  更新はされてないが両生類全般を扱ってるサイト。写真が充実。
 ttp://www3.kitanet.ne.jp/~hynobius/index.html
  経験豊かな有尾類キーパーさんのページです。すごいです。

※前スレ
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ17● [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1478960026/
0851名も無き飼い主さん垢版2018/11/21(水) 18:39:38.25ID:1KNLcxTW
最近ヤフオクにオキナワシリケンの出品がやたら増えた気がする
アマミの方は全く無いけどなぜだ
誰かアマミシリケン出品してくれー俺が買うから
0852名も無き飼い王さん垢版2018/11/21(水) 19:03:23.20ID:fHmvp0KO
>>850
うちの現地では道路横溝の水溜りの底で泥が被さって越冬している。

現地のアカハラさんは陸でも結構生息しているし、
陸に居るならそのそのまま土の中へ、水中に居るならそのまま水中で越冬というふうに
越冬場所にはこだわりがないんだろう。
0853名も無き飼い主さん垢版2018/11/22(木) 08:39:10.36ID:wkch+AKT
アカハラの繁殖を目指してるんだけどその場合やっぱり冬眠は必須なのかな
0855名も無き飼い主さん垢版2018/11/22(木) 11:51:17.12ID:/On4C/BE
年中屋外だけど冬眠はしないな
表面に氷が張ってもゆっくり動いてる
餌も与えれば食うし
越冬するだけ
低温にあわせないとうまく繁殖しないんじゃない、室内じゃ
0857名も無き飼い主さん垢版2018/11/22(木) 20:58:16.57ID:GeiphN6g
クーリング
覚えましょう
0858名も無き飼い王さん垢版2018/11/23(金) 07:44:25.27ID:Zi/+ZKYk
冷たくなると冬眠: 温度が上がってもすぐに活動できない状態。
冷たくなると睡眠: 温度が上がればすぐに活動できる状態。
0860名も無き飼い主さん垢版2018/11/25(日) 08:00:53.07ID:ZuTUi/kx
アンフューマって冬ヒーター必要ありますか?
飼っている方教えて下さい
0862名も無き飼い主さん垢版2018/11/25(日) 10:45:36.10ID:ZuTUi/kx
>>861
千葉県で室内飼い水槽サイズは90です
冬場でも水は凍結しません
0863名も無き飼い主さん垢版2018/11/25(日) 16:16:26.07ID:mlSXxKdw
>>862
殖やしたい、長生きさせたいなら、無加温

大きくしたい、リスクは避けたいなら20℃程度に加温
0864名も無き飼い主さん垢版2018/11/25(日) 23:05:05.87ID:Ie1Zzpp5
>>863
教えていただきありがとうございます
アンフューマって水槽で繁殖できるんですか!
殖やす方法としては何に気をつければいいのでしょうか?
0865名も無き飼い主さん垢版2018/11/26(月) 09:41:03.14ID:JEIkyK/m
うわぁ……グイグイきててきっしょ
誰かがちょっと親切にするとすぐこれだからね

そもそも加温の件からして、自分で調べられないのかよって話の内容なんだが
0866名も無き飼い主さん垢版2018/11/26(月) 12:01:45.64ID:amKJd2dr
>>864
例示であって、繁殖を目指してるかどうかは知らない

殖やしたいなら、雄雌揃えて普段は別居、四季を感じさせる飼育をすればいいよ
0868名も無き飼い主さん垢版2018/11/26(月) 12:42:53.79ID:oyuniuG/
国内でアンフューマの繁殖記録ってあるのか?
そもそも巨大だからな
0869名も無き飼い主さん垢版2018/11/28(水) 00:34:14.35ID:m6v1LQ8I
自宅のファイアさんが、水場の水増やしてから壁登り動作が止まらない
一応水はすぐに元の量に戻した
湿度、温度は変化なし
こんなに落ち着かないの初めてで困ってる
0870名も無き飼い主さん垢版2018/11/28(水) 01:44:48.37ID:RyICgq57
>>869
今まで乾いてたところが増水で濡れちゃったんじゃね?
ファイアって何気に乾いたところの方が好きっぽい
0871名も無き飼い主さん垢版2018/11/28(水) 11:44:47.60ID:m6v1LQ8I
>>870
レスありがとう
朝起きたらいつもの場所にいた、安心
0873名も無き飼い主さん垢版2018/11/28(水) 18:09:28.93ID:En1m+SFp
シリケンイモリの金箔って
環境によって薄くなったりする?
0874名も無き飼い主さん垢版2018/11/28(水) 21:51:43.79ID:WVjPEKrW
今度初めてアカハラを迎え入れるのですが、水深はどれくらいがよいのでしょう。
60cmレギュラーサイズの水槽で飼う予定です。
0876名も無き飼い主さん垢版2018/11/29(木) 11:38:17.76ID:yzJXe9/h
春の繁殖に向けてシリケンを太らせたいんだけど、太らせるには餌が何が良いかな?
夏に食欲が減ってかなり痩せたんだよね。

活きアカムシやイトミミズは入手できないから、ペットショップで普通に入手できるもので。
0879名も無き飼い主さん垢版2018/11/29(木) 17:32:27.52ID:Jd5Lf8e+
イボイモリがだんだん食が細くなってきたな
イボイモリ系は確かパネヒとか使わずに部屋全体を温めなきゃいけないんだよね?
0881名も無き飼い主さん垢版2018/11/30(金) 12:16:38.06ID:p0UW7k+W
イボイモリ系もクソもイモリを暖房する必要あるのか?
室温で十分だろ
氷点下になる部屋は論外だろうけど....
イボイモリでもミナミイボ属は室温なら不要

ペットショップで入手出来る餌ならメダカだろうな
完全栄養食だろ
0882名も無き飼い主さん垢版2018/12/01(土) 16:26:56.72ID:nDBHwTnX
メダカとか淡水魚でも秋には油乗るのかね
ならカロリー高めかもね
0883名も無き飼い王さん垢版2018/12/01(土) 23:42:33.96ID:/MYLV9AK
生野菜に相当する自然発生した植物プランクトンや藻を食べている活餌はどれも完全食だろう。

うちのアカハラさんが大好物なのはやぶ蚊ボウフラ。次にメダカ。
アカムシも好きで今の時期も外の雨水バケツに大量発生している、入れても良いんだけど
アカムシは隠れてしまって楽しくないし羽化して部屋にゴミが増えるので気が向いた時だけ入れている。
0884名も無き飼い主さん垢版2018/12/02(日) 10:27:41.77ID:YUh2HsrR
>>881
イボイモリ系なら無加温で繁殖出来ます?
今回はじめての冬越しなのでちょっと心配で
0885名も無き飼い主さん垢版2018/12/02(日) 10:47:10.53ID:uphJPmtc
最近アカハラ飼い始めました。
現在、浮島を使っており、全然に上がってこないのはそういうものだと思うので構わないのですが、1匹が水草に捕まって顔だけ水面から出してその状態で何十分も静止しています。
陸に上がりたいのに浮島が見えていないのでしょうか?
0886名も無き飼い主さん垢版2018/12/03(月) 11:45:00.47ID:qmENWXo1
アカムシやボウフラにカルシウムってあるの?
カルシウムなくて完全栄養食なの?

でもアカムシだけで魚って育つんだよね?
植物プランクトンにカルシウムが含まれてるのかな?
0887名も無き飼い主さん垢版2018/12/03(月) 14:16:57.46ID:C2XwNlhf
水にはミネラルが含まれてるからある程度のカルシウムは水から直接摂ってるかもね
海水魚の場合排出する方が重要なくらいだし
0890名も無き飼い主さん垢版2018/12/04(火) 11:55:03.52ID:v/fFkhfA
このスレの中にアカハラやシリケンは繁殖出来たって言ってる奴らは多いけど
イボイモリやサンショウウオの繁殖の質問されるとだんまりなのはなんでなんだ
つまりイモリやシリケンみたいな誰でも繁殖出来るけど少し難易度上がると落としちゃう飼育下手しかいないのかな
0891名も無き飼い主さん垢版2018/12/04(火) 12:32:36.42ID:Dw1V8656
動物愛護活動・等の邪魔をしているのは、創価学会らしいな
日本人に団結されると都合が悪いらしい
0892名も無き飼い主さん垢版2018/12/04(火) 13:25:54.94ID:liXKJ22B
>>890
いずれ本書くからな
こんなところでタダで情報与えるわけないだろ

煽って情報引き出そうとしても無駄だよ
クソガキ
0893名も無き飼い主さん垢版2018/12/04(火) 15:02:26.41ID:Y93SNPh8
イボイモリってひとくくりにすると天然記念物は飼育禁止だからな

そもそも入荷数が少ないし、飼育者自体少ないだろ
サンショウウオだって止水性なら時々産卵報告あるし
ミナミイボ属も時々見かける

ま、ここは5chだってことだ
5chをなんだと思ってるんだ!
0894名も無き飼い主さん垢版2018/12/04(火) 15:49:37.53ID:YqV0OigB
それだけ増やせてないか飼ってないかじゃ
0895名も無き飼い主さん垢版2018/12/05(水) 01:07:32.98ID:O27fZPoo
>>892
アカハラを1年生かした本でも書くのか?
0896名も無き飼い主さん垢版2018/12/05(水) 12:56:31.08ID:i4VFZie5
春に生まれたシリケンの幼生がまだいるんだけど
このまま年越すのかこれ?
0898名も無き飼い主さん垢版2018/12/06(木) 02:00:42.12ID:Kqm+ocMt
仲良くしよーぜ
オスの求愛行動って間違えてオスにもする?
フェロモン的な関係でメスにしかしない?
0899名も無き飼い主さん垢版2018/12/06(木) 13:05:48.58ID:bIGMnazJ
オスだろうがメスだろうがとりあえずはする
相手にされないと臭いをかいでメスじゃないと分かるとやめる
メスもフェロモン出してるから、近づけば分かる
  
0901名も無き飼い主さん垢版2018/12/07(金) 13:20:56.84ID:AZ0nLdG7
有尾社のCaudataって言う雑誌があるみたいなんだけど
これってイモリマニアは読むべき内容なの?
誰か買った?
調べても有尾社って良く分からないよね
0903名も無き飼い主さん垢版2018/12/09(日) 11:53:37.65ID:6wZt01RQ
Caudataってタイトルだけど、結局半分は爬虫類、カエルが占めてるよな
まあ、半分は有尾の事書いてあるからって事で妥協してる
0905名も無き飼い主さん垢版2018/12/10(月) 12:04:27.64ID:+PO92wuE
止むなく外でアカハラを飼育してるんだが何かアドバイスってある?
水温は6-12℃くらい、フィルター無しで水換えは週2回、冬眠するかもしれないからミズゴケやソイルで陸を作って水と6:4くらいの比率にしてる
0907名も無き飼い主さん垢版2018/12/10(月) 21:25:58.28ID:rrwLTzhk
水の底が凍らない様に水深は深く
あと、水換えは極力せずにそっとしとく事だね
0908名も無き飼い主さん垢版2018/12/11(火) 12:09:16.79ID:4yrhCZ1x
水温10度切ってきたね
それでもまだ餌食べるから与えてるけど
食べる食べないに関係なく、そもそもこの温度で消化出来るのかな?
食べるんだからやっても良いよね
動きはゆっくりだけど 
0909名も無き飼い主さん垢版2018/12/11(火) 12:22:09.67ID:xxz/PB5C
冬はヒーターで水温20℃固定にしとる
0910名も無き飼い主さん垢版2018/12/12(水) 01:07:44.94ID:myRjm2Iu
シリケンイモリをアクアテラで飼いたい!

でもシリケンイモリを売っているところが見つかりません。どなたか通販や都内か横浜周辺で、シリケンイモリを販売しているところを教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いします。
0912名も無き飼い主さん垢版2018/12/12(水) 04:16:19.63ID:myRjm2Iu
>>911
ありがとうございます!

ところで、アクアテラのイモリ育成の場合、温度管理は必要でしょうか。30センチ水槽なので水量の確保等に不安がありますが…
0913名も無き飼い主さん垢版2018/12/12(水) 12:07:56.23ID:Q7fxYxtK
5~25℃なら問題は無い
低温より高温は死ぬ
室内なら夏は常時エアコン
屋外なら直射の当たらない北側なら扇風機でなんとかなる
0914名も無き飼い主さん垢版2018/12/12(水) 17:48:13.17ID:6Cy9oS7T
>>913
ありがとうございます。流石に5度以下はないかな…

夏場は注意します!まだアクアも含めて夏を迎えていない初心者なので特に!
0917名も無き飼い主さん垢版2018/12/16(日) 13:36:22.91ID:/NMzhsnf
5chってイモリの産卵しか書き込まれてないけど
国産サンショウウオの産卵ってまず書き込まれないよな

国産サンショウウオ飼育はどこで情報交換しているんだ?
0918名も無き飼い主さん垢版2018/12/16(日) 18:32:56.87ID:UDpAfC4Q
ツイッターとかじゃ?
ただ国産サンショウウオは絶滅危惧種指定されてる奴も多いし胸張って飼ってますってなんか言いづらくね
0920名も無き飼い主さん垢版2018/12/16(日) 22:07:10.31ID:b2eDcKYR
ツイッターで知り合った人にグループラインで有尾類の情報交換してるよ
どこもコミュ力次第だけどとりあえずツイッターはやっとけ
0926名も無き飼い主さん垢版2018/12/25(火) 14:25:22.84ID:f8V6nulD
国産サンショウウオ採取ポイントくらい普通に知ってるだろ
大学の時にフィールドワークして全部網羅するわ
0927名も無き飼い主さん垢版2018/12/25(火) 19:10:07.60ID:+d1wgzv3
まるで大卒は知ってて当たり前の常識みたいに言うのな
0929名も無き飼い主さん垢版2018/12/25(火) 21:51:32.96ID:E5haTDK/
自分の住んでる県くらいなら一応回ってみたけど
やっぱ一人じゃ動かせる石とか倒木の大きさとか限界があるし腰も痛くなる
0930名も無き飼い主さん垢版2018/12/26(水) 11:44:31.23ID:yAjHAK7w
じゃあベッコウが撮れるポイントってどこ?
一度撮ってみたいな
0931名も無き飼い主さん垢版2018/12/26(水) 22:38:41.72ID:vJ3SXU/a
ベッコウは地元にいるからまだいいけどよそのことはわからん
自分が見に行くところは途中から枯れ沢になってていったん下に水が潜ってるから
その伏流水から生まれる下の川からは魚は登ってこられない
でもその下の川で一度幼生を見たことはある
そこでベッコウを探して他に見つかるのはヒッキーとタゴガエルとタカチホヘビとコガタブチ
後は高山種の昆虫も見つかるからありがたい
幼生はまだよく見るものの最近は成体をあまり拝めなくなったけど今年は発見できた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1728626.jpg
0932名も無き飼い主さん垢版2018/12/27(木) 06:12:24.94ID:pfMjnAE+
ここでexif情報がばっちり残ってるという大ボケかましてくれるとオチとして最高だったんだけどw
0934名も無き飼い主さん垢版2018/12/27(木) 18:44:06.01ID:cH0lCaWi
ほいほい生息地晒してたらヤフオクに溢れて数年後には何種類も絶対危惧種入りしてそうだしせめて国内種くらいはCB化安定して欲しい
0935名も無き飼い主さん垢版2018/12/27(木) 23:28:08.92ID:0vNEq7DN
>>933
初心者はイモリでも探しときな
0936名も無き飼い主さん垢版2018/12/28(金) 12:52:16.62ID:BOVrIaiI
密猟の証拠写真だったんだね
ベッコウは採集禁止なんだから、ヤフオクに出した時点で関係当局が動くからな、そんなバカは誰もしないだろ

サンショウウオは採集禁止にするより、生息場所の保護・開発禁止にしないとな
私有地やら農業用水やらは何も強制できないからな
0937名も無き飼い主さん垢版2018/12/28(金) 20:57:53.38ID:yOK1uYTl
ツチガエルやアマガエルとはわけが違うんだし、本当今飼ってる人は大事にして欲しい
出来ることなら積極的にCB化してくれたらと思う
0938名も無き飼い主さん垢版2018/12/29(土) 18:18:26.36ID:pfdGHSmK
そんな技量があるのがいるとも思えんな
死んだらまた取りに行くよ、そういうのは
0939名も無き飼い主さん垢版2018/12/29(土) 20:05:38.25ID:saHuhlfF
>>937
流水系の産卵とか確立してる人いるんかな
0940名も無き飼い王さん垢版2018/12/29(土) 23:53:06.41ID:L/P/EN/3
止水系のサンショウウオならイモリと同じ難易度でCB化できそうな感触だったけどな。
0941名も無き飼い主さん垢版2018/12/31(月) 09:07:36.91ID:3j0GGBQD
流水系サンショウウオの繁殖なんて無理ゲーやぞ。
水族館レベルの設備が要るから、個人でとなると余程の金と暇がないと。
0942名も無き飼い主さん垢版2018/12/31(月) 13:17:09.15ID:etUFsiQT
ヤフオクの赤変イモリ20万からかー
繁殖させても親より綺麗な子って見たことないから
一代限りだろうな
0943名も無き飼い主さん垢版2019/01/01(火) 13:58:31.34ID:/K2DSdMb
>>941
貧乏人の自分には無理ですっていう本当に無駄な書き込みはしなくて良いから
流水系でも個人で挑戦してる人はいる
0944名も無き飼い主さん垢版2019/01/01(火) 15:22:16.25ID:XCaZqbmK
ドーナツ状の水槽に外部ろ過をちょっと工夫すれば
流水型の繁殖期の条件って遡上本能と伏流水空間だっけ?
なんとかなるんじゃないの
0950名も無き飼い主さん垢版2019/01/02(水) 09:32:30.38ID:jZBNWtYz
>>942これすごいね。
この色なら当たり前の値段なの?
0951名も無き飼い主さん垢版2019/01/02(水) 09:58:21.79ID:Gr4JNzZR
こういう生き物への価値観、適正価格は人それぞれだけど、個人的にはそりゃねーわって感じだね。
ファイアの入荷例がほぼないレア種でもこんな高くないもん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況