X



トップページペット大好き
1002コメント284KB
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ18●
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0575名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:48:43.06ID:MTrim4BJ
>>574
小さいうちはビビリ
大きくなれば顔めがけて飛びかかってきたりするよ全然飛距離足りないのに
0576名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:46:00.00ID:BYbaZbba
シェルターなんか入れるから隠れるんであって入れなきゃ隠れないぞ!
引きこもりだって家から追い出せば引きこもれないもんな
0577名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:32:05.59ID:UnlVhgFw
アカハライモリが脱走して2日後に見つけてカラカラに干からびて煮干しみたいになってるんですが、水につけといたら蘇生したって見たんですけど2日経ってても蘇生しますか?
0578名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:26:37.21ID:/3v1+7Dg
乾き方の程度次第だろうけど基本干からびれば死ぬ
蘇生したってのは生き返ったんじゃなくてギリギリの所で持ち堪えたってだけ
0579名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:01:47.66ID:82enO87V
>>576
たしかにシェルターあると隠れちゃうけどないとストレスにならんかね?
爬虫類はよくストレスの影響聞くけど両生類はどうだろうか
0580名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:11:39.02ID:c7IPhuLv
シェルターなかったらいつ鳥さんが襲ってくるかわからないストレスで禿げるぞ
0581名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:46:47.48ID:9DdI0YUP
ケージ自体がシェルターだからな
心配なら石ころ入れて寄り添えるようにすれば済む
洞窟シェルターを作るのは中の人が馴れてクレクレしてから
0582名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:35:29.49ID:ZUtNztt4
ツボカビって最近騒がなくなったけど、終息した?

それともただ騒がなくなっただけ?
たいした事なくて、どうでも良くなった?
もともとあったからがたがた騒ぐな!って、なった?
0583名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:13:54.74ID:Znd/8tqZ
もともとが東アジア原産の菌らしく、国内ではさほど問題にならなかったが、
海外では新顔のイモリツボカビがオランダやベルギーのファイアなどに大打撃を与えたり相変わらず蔓延中。
カエルが壊滅状態になったパナマでまたカエルが見られるようになって抵抗力をつけたのではないかと言われる一方、
在来種のツボカビと致死性のツボカビが交雑してより強毒性のツボカビが生まれる可能性もいわれたり、なかなか前途は不透明。
0584名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:45:34.24ID:L2y7LdXB
日本のは抵抗があるから云々とは読んだけど言われてみれば国内で被害が出た話は本当聞かないな
もしかしたら国内で飼育して繁殖してる両棲類は海外のでも割と抵抗が出来上がってたりするのかもと妄想
0585名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/21(火) 07:24:52.62ID:qeMjyhrK
日本はもともとツボカビいたっていうのは聞いたことあったけど
飼育されてたファイヤー大量死とかは聞かないな
0586名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:48:45.13ID:8/qp6NM2
試しに海外からのワイルドものと日本のブリードものとシリケンさんをいろいろ組み合わせて飼ってみるといい
あくまでも試しに
0587名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:46:55.81ID:jPfuYffm
ブリードもののクシイモリとワイルドのシリケンを一緒に飼っているけど、問題は無い!

そのうちハイブリッドが生まれるかも
0588名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:59:05.92ID:Rwt9cOcx
ヘルベンダーを飼育してる人って国内に何人居るんだろう?
もう入荷は絶望的だな...
0589名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:50:47.43ID:Jdd0cKDF
タイガーサラマンダーの床材に悩んでフロッグソイル使ってみたけどこいつも土入れると潜るんだね
みんな何使ってるの?ネットで飼育環境見ててもばらばらだよね、両生類って
0590名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:42:07.26ID:/mLhr/Nx
ずっと砂利を使ってるけど、支障はないわね。ミズゴケだけという人もいるし。
0591名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/23(木) 00:52:18.40ID:phshyYqU
雑なテラリウムで植物植えて飼ってる
0592名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:43:00.84ID:78R92tE1
テンプレのlivingunderworldやsalamanderlandって閉鎖されてる?

 
0594名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:11:53.70ID:gynvDYcy
タイガーサラマンダーは砂利飼育を押したい
たまに砂利掘ってるけどね
見られてることに気づくとやめる
0595名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:55:55.34ID:hC/G7YlB
うわ!人間と目が合った!エサが落ちてくるかもo(^o^)oワクワク
0596名前:名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:49:17.50ID:R3OL0LXE
人に懐くアカハラさん。

ご飯を食べ始めると飯台の上に置いている水槽の中で寝ていたのが起きて走り寄ってくる。
そして目の前で悶えるとすぐにすごすごと帰って行く。
(すぐに帰る時は餌を与えないことにしている、与えても決まって食べないし)
 
何をしに来ているんだろう。あいさつか。
結構仲間内で協調性があるし顔を出してスキンシップしに来たんだろう。
0598名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:22:10.70ID:sRG3+5+O
山で野生の陸生幼体イモリを発見!
飼育ケースに入れてうんこしたから調べてみたら
ありを大量に食べてたわ、陸生はあり大好きなんやね
以外
0599名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:34:28.03ID:5A4XIGYT
>>594
陸地と水の割合どんくらい?今水メインで飼ってるけど陸地多い方がいいのかな
0601名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:01:12.65ID:k7GzEsPr
>>599
タイガーサラマンダーは陸地が一定スペース以上あればいいと思う
自分は6対4で水辺が多いまぁ水槽の大きさにもよると思うし
水辺っていっても次第に砂利が崩されて半陸地みたいな感じになってるけど

https://i.imgur.com/Nx9xI91.jpg
0602名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:18:27.38ID:/fqAAfob
レイアウトいいね、水換え頻度どんなもん?
うちは湿らせたフロッグソイルに大きめタッパーいれてこまめに水換えしてるけど見映えは良くないからそのうち整えてやりたい
0603名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:37:29.90ID:k7GzEsPr
水換えは7〜10日に一回してるかしてないか
タイサラ別容器によけてバケツで水ばっしゃー、プロホースでチュ〜を2、3回すごい楽
流木とかカビたら洗ってウンチは見つけ次第スポイトで吸う
0604名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:12:30.95ID:8x2uvrp7
アカハラさんが浮島にも流木にも一切興味を示さず、ギリギリ水底に足がつかないくらいの位置で浮遊してる
疲れないのかな?
0605名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:47:50.49ID:qViK2did
浮島は窓から投げ捨てて
レンガでいいからちゃんとした陸地を作って、その上に流木を置いてあげなよ
0607名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:33:19.73ID:OPL+FZgk
うちのシリケンたちにレオパゲルふりふりしたらすぐ食いついた、飲み込みつらそうだったから微妙だったけど
たまにはコオロギとかあげたら喜ぶのかな
0609名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:00:07.17ID:+YFDcBNc
活き餌に馴らすと人工餌を食ってくれなくなって大変
アメイロ8匹中1匹だけコオロキしか食わないのでコオロキやっていたら
全員コオロキしか食わなくなった
贅沢な1匹を隔離してでも人工餌で攻撃すべきだった
0610名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:26:28.63ID:OPL+FZgk
あー、うまいもんに慣れちゃうと人工餌食べなくなる可能性があるのか
たしかにそれは問題だ
生きてるのは非常食のメダカさんぐらいで我慢してもらうか
0611名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:42:50.65ID:IYV3vg9Q
シリケン導入時に拒食してて潰したレッドローチから普通にレプトミンスーパーに切り替えられたぞ
0613名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:44:43.10ID:PbZLsBep
確かにレプトミンスーパーのがうまかったわ
0615名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:02:02.39ID:ltl3pSAm
なにが出てこないのか解らないけど
週一で冷凍赤虫でも浮かべてやれば、そのうち>>595>>596みたいになる
陸で餌を食う人達なら話は別
0616名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:55:21.39ID:fSgwvnpt
隠れるところを作らない
これが鉄則だな

変なアクアテラ作ると、iZOOのゴライアスみたいに生放送中に見つからないとかになる
0617名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:28:59.71ID:QR/C1KUI
ケージの扉を開けたら森の中からワラワラ湧いてくるから可愛いんじゃないか
0618名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:32:52.04ID:ZMp+rZtg
うちのシリケンイモリ、好物がウーパールーパーの餌、ペットショップで食べてたらしい
試しにどうぞ
0624名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:00:55.56ID:++UQnuHd
フィルター導入した(水中モーター型)
うるさくて嫌がるかと思ったら、登ってまったりしてるw
分からん奴らだ
0625名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:23:58.07ID:pAASMr7b
こいつらって音聞こえてんのかな
カエルと違って鳴いたりしないし
0626名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:56:38.40ID:0OMEaBO4
音を感じる能力はあるだろうけど敏感とはとても思えんな
反応せんだけでストレスになってる可能性も捨てきれないけど
0627名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:09:03.76ID:4xtDRNUc
外耳は無いけど水中では振動は敏感に感じている
水面にレプトミン落とせばすぐに寄ってくる
コンコンと叩いても寄って来る

陸上では砂利を擦れば寄って来る
0628名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:23:37.41ID:XECsgW76
>>826
渓流域に住んでるイモリがノイローゼになってる可能性も捨てきれないのか?
0630名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:12:28.50ID:xX5gvSsl
>>627
振動の反応はほんとすごいよね
あの沈下餌探しの下手さ見てると視覚もそんなに良くなさそうだし
自然界であのどんくさい生き物がどうやって何億年も生き延びてきたのか不思議だったけど
赤虫やらの微細な揺れとかを感知して生活してるのかもね
0631名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/07(金) 03:42:44.43ID:/m7h8oK+
鉄腕ダッシュ見てた人いる?
0633名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/07(金) 07:43:22.22ID:Eb7idH0T
赤虫の振動って・・・
振動に敏感なのは敵から逃げるためじゃない?
飼われていると逆に餌が落ちてくる合図になるけど
0635名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:59:48.87ID:gb2hCDUE
九州だけどオビタイガーサラマンダーが買えるとこありますか?
0637名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:59:06.57ID:+Cz5QDlo
買いたいのか見たいのか
買いたいなら最寄の店で取り寄せ取り置きしてもらえると思うけど
0638名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:55:35.71ID:BqLWMZDo
新宿の屋上のイモリって結局誰が放したか分かったんだっけ?
犯人いるよね
0639名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:24:35.10ID:VA+ZL6q/
知らないのか?新宿の空気にはイモリの主成分が混じってる だから条件が整えば自然発生してもおかしくはない
0641名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:54:18.71ID:kkUFqg6b
新宿の大学の屋上だろ
何でそんな所にイモリがいたんだ?
ヤモリじゃ無いの?
0642名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:13:15.21ID:uskMsI+L
シリケンの糞に線虫が混じっててキモいから駆虫したいんだけど両生類って駆虫出来る?
薬とかあるんかね
0643名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:33:30.53ID:rCHN6vv9
1ヶ月前くらいにシリケン勧めてもらって今飼ってるんだが
水換えする度にみんなビビってシェルターに隠れるんだけど
水換え終わってもみんなシェルターから顔だけ出すのがかわいいわ
普段全くシェルターに入らない奴まで同じ場所に退避しよるw
https://i.imgur.com/TFljy1w.jpg
0645名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:47.97ID:iV2zoJva
シェルターなんか入れるから隠れるんだ
即撤去するんだ!

線虫の駆除剤って犬猫用しかないんじゃない?
魚病薬でも線虫用は無いから
爬虫類も犬猫用のフラジールじゃなかったっけ?
0646名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:25:39.67ID:hqx5q840
>>642
体重で考えたら駆除薬入れる手間と量を計るのが面倒すぎる
処方してくれる先生がいるかも疑問

つーか、そもそもそれは本当に線虫か?
両生類につくとは考えにくい
0647名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:37:25.07ID:HT80K7KZ
>>646
やっぱ無いよなぁ

所謂蠕虫なのは確かだと思うよ
3mmくらいの透明なイトミミズ状でウネウネしてるし
本人はクソ元気だから見つけたら取り除くだけにしてるけど気持ち悪いんだわ
0648名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:22:52.30ID:pESLkFA5
単なる水ミミズじゃないかな
0649名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:30:03.96ID:fs/C6y7B
>>643
仲いいね
ところでうちのシリケンイモリ餌食うのめっちゃ下手なんだけどほかの子ってどうなのかな
ピンセットで目の前で降っても空振りするし水に落とした餌は目の前にあっても発見できずにうろうろ...
うちのは野生の世界じゃ生きていけなさそうにどんくさい
0650名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:10:59.56ID:P1NYlOm8
カエルでもないのに何で餌をブラブラさせるんだ

>>643
あと1ヶ月もすれば水替えだろうがお掃除だろうが、餌を貰えると思ってワサワサ近づいてくるよ
0652名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:27:28.65ID:ryP/FxZ/
>>649
餌探すの苦手な子もいるね
うちのも1匹餌とるの下手な子いてるわ
>>650
まだケージの上から手入れたら逃げるんだよなー
ピンセットとか手=餌って早く認識してほしいわ
0653名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:25:49.84ID:pkjBK52u
イモリのオスはどうもシャイなのが多いね
ガンガン来る大きなメスに後ろから乗られて、沈められる.......みたいな
0654名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:22:10.34ID:2xho5dxy
イモリの好きな生き餌ミミズナンバーワン説
土入ってるしミネラルとカルシウムも完璧そう

ミミズだけで全ての栄養素取れそう
0655名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 02:26:58.02ID:6994rh+3
マダライモリの繁殖可能サイズはどのくらい?
大体生後何年なの?
0656名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:57:26.56ID:dTR1PeuU
早ければ翌年には繁殖するけど
全長10cmもあれば繁殖するでしょ、尾が切れてなきゃ
オスのほうが早く成熟するかな
あまり早く産卵させずに2年は待ったほうが良いけど
中学生でも子供産めるけど産まさないでしょ
0657名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:56:03.49ID:PQ2yvrGK
今シリケンを卵から育てて上陸したばかりの時はヒカリクレストミニキャットってのを与えててたんだけども
5センチくらいになったてくると小さいエサを何回も上げることになって時間がかかる
レプトミンを割ったのを与えても折れて幼体の頭ブンブンでくわえているところから折れてしまう
幼体の5〜10センチくらいの時に丁度いい大きさのえさは無いかな?
幼体の咥えられるサイズはレプトミンスティックを十時に切って4分割した大きさのもの
なんかいいサイズの配合飼料とか無いですかね?
0658名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:04:03.14ID:6994rh+3
>>656
なるほど
分かりやすい
トン
0659名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:29:06.11ID:glIN8Ez4
レプトミンやってるけど
レプトミンってサイズがいろいろある
65gのサイズが使い易いけど220gのだったら半分に折れば良い
すぐ柔らかくなるんだからピンセットで適当なサイズにすれば良いだけ
0660名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:32:55.24ID:glIN8Ez4
うちは20匹頭ぐらいだから、面倒になるほどじゃないし
シリケンなんか自分からどんどん食べに来るから順番に咥えさせるだけだし楽なもんだ

シャイな種類は時間がかかる
0661名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:40:12.65ID:3O2S+tLp
報告
オビタイガー15cm飼育
ひかりベルツノを3日おきに1本
半年無事に育ってる
タイガー初めて飼ったけど餌くれもかわいいし、見た目も派手でいいよな
0662名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:52:29.02ID:ONNUFVNz
うちのシリケンベビー、人工食わないからコオロギ撒いてるぞ
羨ましいな
0663名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:21:11.10ID:1SOjXYw2
うちのトウブタイガーはレオパゲル三日に一度だわ
食いつかれたトラウマからミルワームやコオロギなんかぜんぜん食べなくなった、たまにパゲルにつつんでこっそり食わせるけど
0664名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:25:40.21ID:A4MbBynB
うちのオビタイガーの献立
レプトミンスーパー2粒
乾燥小エビ3つ
粉末イエコ餡の乾燥イトミミズ包み
0665名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:26:00.70ID:A4MbBynB
4日に1回
0666名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:02:49.61ID:vvUqWeYg
同じくシリケンのベビーだったけど、
ブラインシュリンプ、アカムシ、ミニキャット、レプトミン半分、レプトミンの順で特に苦労することなく育ったな
0667名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:51:46.03ID:NohFmL1L
>>661
オビタイガーのエサくれかわいいよな。
ウチの20センチは気配感じるなりシェルターから飛び出して口をピッタンピッタンいわして跳ねる。
0668名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 16:43:02.76ID:1SOjXYw2
タイサラの餌くれ毎日されるもんだから辛い、諦めていそいそと土に潜っていく姿が...そこもかわいいけど
0669名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:47:30.83ID:iI4tdyjj
うちのタイガーはひかりベルツノ2粒を3日に1回と気が向いたらレバーあげてる
0670名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:57:31.98ID:TxUKV9lp
タイガーはオビがやっぱり鮮やかだね。トウブは渋いさがいいのかな。虫餌や活き餌は家族が嫌がるからオビタイガー飼ってるが見た目、飼いやすさ、慣れやすさといい有尾最強だね。もちろん異論認める。
0671名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:10:41.95ID:qDXNYukU
うちもタイガーにひかりベルツノだけど咥えるて頭ブンブン振りながら食べるから柔らかくした時は水槽内に飛び散りまくるから困る。
0672名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:54:44.85ID:Kr34fBJ+
ひかりベルツノ大人気だねw
単独飼育ならオビがペットとしての有尾類ならバランスいいね
複数ならマダラかな
0673名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 08:27:56.11ID:6FDr3yno
配合飼料をあげて、配合飼料もう食べられないってなった後に
ミミズあげると食いつくんだけど生き餌最強だと思ってまう
やっぱり生き餌がNo. 1なのか
0674名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 12:24:12.36ID:W0NxTwh5
シリケンイモリ飼ってるんだけど、冬眠させないで産卵可能?
そもそも沖縄原産だから冬眠しないのかね。
0675名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 12:34:15.83ID:Uvw6V8E2
そりゃ動くものに反応するのは仕方が無い

ただ活餌を維持するとなると何を飼っているのか分からなくなる危険がある
全個体ペレットに餌付けているから、使いもしないのに常時8種類ぐらい生餌を繁殖させてる
万が一に備えているのに万が一がほぼ無い
0676名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:26:56.87ID:uiA2ZPQO
冬眠なんかさせた事無いけど毎年産卵してるから大丈夫じゃね
0678名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/29(土) 05:36:40.39ID:1WfruCrf
そういやシリケンってクーリング要るんかね
通年一定温度じゃ流石に発情し無さそうな気もするけどどうなんだ
0679名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:05:38.26ID:vZPPtYWL
24時間空調で温度管理でもしてなけりゃ、夏はクーラー使っても暑いし冬は暖房使っても寒い
普通に仕事してて家空けてる時間帯は11時から16時くらいまでタイマーでエアコンつけてるだけだけど、普通に産卵するよ
そんな繊細な種族じゃないよ日本産のイモリ達は
0680名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:57:20.74ID:KVk8f55+
なんなら日本の気候で生きてるからな
それが適当かは置いておくとして
0681名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/30(日) 01:42:24.03ID:N3Ouz+bz
>>679
うち年中エアコンで温度差少ないから気になってね
0682名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:05:53.96ID:VxV3/ACD
年中25〜28℃だとまったく発情しなくなってる
屋外は放置だと産卵してる
ある程度の気温差は必要だぞ
産卵させないなら一定でも問題ない
0683名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:28:12.84ID:dwTWnF8l
涼しくなったからオクでだいぶタイサラがでてるね。
結構きれいなオビからボンヤリカラーのものまでいろいろでてるね。
一匹買ってみようかな。
0684名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:03:49.40ID:j0WjToDP
オビタイガーサラマンダー って冬は何度くらいがちょうどいい?アカハラとかは無加温でも余裕と聞いたけど陸棲だからそれなりにないと弱るかな?
0686名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:41:25.24ID:dRGY0keG
オビタイガー飼ってるけど室内飼育なら無加温でいける
むしろ夏が大変
オク見たけど小さい個体は黄色が薄い、2年目から5年目が黄色がはっきりして5年目以降はだんだん黄色がクリーム色になる
0687名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:48:11.01ID:dRGY0keG
爬虫類飼育メインだったが結婚して嫁が虫餌大嫌いでオビタイガーにした
見た目が綺麗でよく慣れるし、人工餌なんでも食べるしほんとありがたいペットだね
人気のレオパとかより拒食もないし、もっと人気出ていいと思う
0688名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:01:48.88ID:iZfFabrD
マメに世話できる人ならいいけど、丈夫だっつうても両生類だからね、皮膚病で死なせるパターンが多いと思う。
あと構いすぎで食わせすぎも。
0689名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:52:22.92ID:go6auxCm
レプトミン折れるなぁサイズ一回り小さいのかってきても結局は脆すぎる・・・
レプトミンスーパーも結局は強度は一緒かな?
0690名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:53:39.64ID:P9INDcTA
結婚して爬虫類を処分したんだね
虫嫌いな女と結婚するかね、普通
昆虫採集につれて行かないの?
虫取りに行って徐々に慣れさせる


レプトミンスーパーの方が弱かった気がするが...
カーニバルももろい
小さなスティックタイプのレプトミンならそうそう折れないけど
0691名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:40:30.24ID:gQxeqQ3n
わざわざ虫大丈夫な女を探したり選ぶほど余裕のある男は爬虫類や有尾飼ってないだろw
0692名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:47:04.26ID:70QRYEld
すれ違いだがアオジタなら人工餌なんでも食べるし拒食しらずだ
でかいけど、それがまたいい
0693名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:17:43.19ID:U89d9w3a
ペットショップではりこみして蛇飼ってる女を探せば虫くらい何とか
0694名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:50:34.59ID:cSyz8pD7
>>686
夏場は古いながらもクーラーつけて乗り切ったんやけど冬が心配でね〜
朝方とか室温10度くらいでも余裕?
0695名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:30:30.24ID:70QRYEld
なるほど
ペットショップでナンパチャレンジしてショップ出禁か
0698名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:26:53.64ID:Gw/0NvnJ
マニアの集り??
なにそれ?おいしいの?
0699名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:14:17.57ID:A3DT6SZm
店の飲み会とか、イベントで会った人とかで飲んだりしないの?
0700名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:06:41.45ID:prtiH8f+
>>694
10度くらいは楽勝
リビングにケージおいて5年目だが夏はクーラー冬はファンヒーターで人と同じ気温でケージ自体は全く無加温だよ
ところでオクのオビタイガーと思われる綺麗な個体一気に売れたね
9800円落札みたいだけど綺麗な個体ならまぁ妥当かな
トウブみたいな地味な色目は人気ないね
トウブは土に潜りやすいしね
0701名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:34:08.62ID:b+3Atnk2
イベントとか他の客は邪魔な奴位の認識しかしてないなぁ
店の飲み会ってなんだよw
0703名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:05:33.58ID:prtiH8f+
オビの食いっプリはほんと爽快だよね
人工餌で栄養バランスはばっちりだしほんと手間がかかんないよね
レオパも楽だったけど拒食があった分オビのが楽だわ
0704名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:08:06.43ID:sFO9aili
>>700
うちのトウブだけど確かに潜るの好きだわ、こっちの気配感じると出て来て餌くれするかわいいやつよ
0706名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:07:25.20ID:VoL58W+c
虫嫌い、両生類嫌いって言うだけでその女に興味なくなるけどな
駄目だこいつって!
動物好きじゃないと付き合う意味ないだろ
嫁は特に興味持ってないけど、否定も邪魔もしない
ショップやイベントにもついて来るぐらいがベスト


オビタイガーって、マジでジャンプしてくるの?
どのぐらい?
4足状態からいきなり?
0707名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:16:57.10ID:o4GYf506
女選べるだけですげえよ
こちとら選べる身分じゃねぇし
嫁は結局動物は嫌いじゃないが虫やミミズとかは駄目な典型的な女子
まぁオビタイガーがいて良かったわ
家にはベルツノもいるがこいつらも人工餌オンリーでかわいい奴だ
うちのオビタイガーは飛ぶと言うより勢いつけて食いついてくる感じ
0710名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:15:43.82ID:+BLnOvAS
人間のメスの話よりタイガーサラマンダーのメスの話をしろよ
そうえばうちのは性別よくわからんな
0711名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:56:45.56ID:wR2HzXnN
タイガーも普通の有尾と同じじゃねぇの?
うちのは尾の付け根がプックリしてるから雄かな
繁殖難しそうだから興味ないけど
0712名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:53:27.63ID:wR2HzXnN
でも仮に繁殖できたら
通販可能だし、一儲けいけるかも?
0713名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:51:45.96ID:nsCJixaf
うちオビタイガーもそういや
手をみるとジャンプしてるような気がするな
基本3日にひかりベルツノ2〜3個
だけど餌くれがはげしいからついついレプトミン1個だけあげちゃう
0714名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:20:00.95ID:/1Rk7g5P
すげー飼いやすいんだろうなと思うけどタイサラ顔が怖い
0716名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:02:13.00ID:jd8AQPmh
あの顔ずっと見てるとはまるよ
オビはあの派手柄でパルダリウムで飼育すると高級感あるぞ
友達が遊びくるとだいたいいつも興味津々で水槽にはりついてる
0717名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:02:58.05ID:kbCiuHRe
タイサラはグレーやマーブル、トウブも野性味があってカッコいいけどオビ、バードはまさしく色柄タイガーだから有尾興味ないやつも注目あつめるよな
しかもあの色柄で30cm近くなると凄い迫力だしな
同じような派手さのファイヤーサラマンダーは温度管理がシビアだし生き餌がいる個体が多くてとっつきにくいし万が一の毒も強いしな
0718名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:18:57.09ID:kbCiuHRe
ヤ○ーオー○ショ○でのオビのハイイエロータイプは9800円落札みたいだな
7〜8年は普通に生きると思えばむしろ安いんじゃないか?
0719名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/06(土) 02:01:05.15ID:qrFC94e+
寿命とか値段とかで決める奴アホやろ
好きな個体なら100万でも飼う
好きでも無い個体なら1円でも飼わない
0720名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/06(土) 04:50:54.21ID:qhHVmO+S
>>706
お腹空いてると動くものに向かってジャンプするよ
ジャンプ力ないから全然飛べてないけど
0721名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:47:39.97ID:C6hP0pCB
好きなペットでも100万なら買わない
寿命もペット飼うなら調べるし関係あるな
0722名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:16:47.59ID:hvDiXyLp
>>719お前がアホすぎて笑うわ
こういうなんも考えないアホが悪徳ブリーダーやペット飼育崩壊者を生む
よく考えようなw
0723名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:10:28.98ID:RGX39Lh+
寿命、値段で買うか決めるのは人それぞれ。
自分で好きにすれば良いし、人に自分の考え押し付けるのは良くない。
0724名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:20:52.31ID:fCjx8vPg
オビは5年目前は5000円だしたらつやつやピカピカのいい個体買えたけどいまは入荷そのものが減ったし1万くらいださないといい色の個体は手にはいらないね
それか小さいボンヤリカラーを5000円くらいで買って成長期待するか
0726名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:13:43.44ID:GRK32mUL
仮に100万の有尾がいたとして>>719が買うとは思えんけどねw
去年出た20万近いセメノフだって興味はあれど躊躇してるって人が多かったみたいだし。
0727名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:38:33.90ID:NHQ0ABok
ホライモリが売りに出されたら
100万でも買うよ
0728名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:20:30.37ID:m3fZinDT
ホライモリでも100万はいらない
ってか密漁違法だしな
まぁ皆ペットは懐事情は大なり小なり関係あるよ
ところでタイサラの人工餌はやはり大きさからひかりベルツノがおすすめなのかな?
0729名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:33:43.76ID:MYBN7kI0
>>726
ムジハラか。でかくなりそうだしカッコいいけど俺は安価互換でオビタイガーで我慢できるかな。
0730名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:57:11.77ID:dcO9NPGq
ホライモリよりセメノフってのがカッコいいね
ホライモリはウーパーの細長い奴って感じ
0731名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:44:28.20ID:NHQ0ABok
ホライモリ、
むか〜し川口浩探検隊で見てからもー
虜になったよ
ただでさえ洞窟とか深海とか好きなのに
更に好きな有尾だもんな
あ〜あ、設備のある所がその気になって
俺が生きてるうちに繁殖個体出回らないかなー
0732名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 05:58:06.71ID:veZbVnXs
オビの餌は色々ためしたけど、小さいころはカーニバル
20cm近くからはひかりベルツノがいいね。
レオパブレンドフードも大きさ的にも栄養もバランスよくておすすめ。
わざわざ栄養偏る生き餌にする必要はない。オビ飼育に生き餌は個人的には全く必要ないと思う。
0733名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 06:42:36.79ID:ztiMq1bw
ファイア飼いたいけどやっぱ値段見るたびに悩むなぁ
0734名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:01:08.10ID:RlTCyAL7
健康なら十何年以上付き合うことを考えたら安いもんじゃね
0735名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:45:34.98ID:2+G+lzas
昔はファイアも数千円で買えたのになあ。
まあ安易な飼育者をはじくという意味ではいいのかもしれん。
0736名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:15:17.70ID:IW8Bdv4+
別にレア亜種やモルフにこだわらなければ、今でも基亜種とかフランスのあんま黄色くないチビなら1万くらいで手に入るよ。
0737名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:53:35.69ID:8/TRUyFf
今もオクでファイヤー6800円ででてるじゃん。
あんま黄色部分少なめだけどね。
0738名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:12:14.45ID:B7wELVoi
>>714
ファイヤーとタイガーはサラマンドラ科とトラフ科で違うけど赤腹顔がすきならファイヤーを選べばいい。タイガーよりは気温に注意しなきゃいけなくなるが。
タイガーのあのお間抜け顔でアクビされたらたまらなくかわいいぞ。
0739名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:20:30.93ID:Y34kt5ag
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、総人口動態が証明した、大量被曝死の実態!
0740名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:33:35.24ID:IW8Bdv4+
まあタイガーはロンパリだからね。割りと人を選ぶ。
ワイも実際に飼ってみるまではビジュアル的になんか苦手だった。
0741名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:52:37.20ID:QWEO9PdG
ロンドンパリか。
最初なんのことかと思った。
ロンパリかわいいよ。
0742名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:26:22.37ID:OLe/TKk8
NYからLONドンまで届くぐらい丈夫と言うことで名づけられた「ナイロン」と言う化学繊維もあるけどな

ちなみに
ゲージ:寸法規格やメーター
ケージ:檻やカゴ
0743名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:50:42.71ID:MJu+QaQZ
タイサラの飼いやすさでもっといろんなカラーのモルフができたらレオパみたいな人気がでないかなぁ〜
0744名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:58:15.70ID:wEaPLhmh
仮にカラーに幅が出てもタイサラのガチャ目な顔付きとレオパの万人受けする顔とじゃ差は埋まらんだろ…
0745名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:06:57.04ID:RpiNDaUt
なるほど。たしかにそうかも。
でもかわいいんだけどな〜
0746名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:52:36.60ID:eU2G8cqa
現在のウパはタイサラの血が入ってるということだから、まあそれで。
0747名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:06:19.69ID:0SqJlE0M
そうだよ、だから
ウーパールーパー=メキシコサラマンダー
と言うのは違和感がある

アホロートルなら通称で良いけど、種を限定するのはおかしい
アルビノタイガーとのハイブリッド
0748名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:48:31.23ID:jLLvcref
なるほど博学だねぇ
ハイブリッドが可能だがタイサラは黄色黒のオビが一番派手だから赤黒とか青黒とかは無理かぁ〰
0749名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:13:10.52ID:Y3NbqgES
>>653
ウチのオキナワシリケンペアがまさにそれだわ
食い気あったのにメスに横ヤリ入れられると
完全に食い気が失せるのが悩み
0750名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:36:49.10ID:GXsDfZJ7
シリケン飼いたくなったけどオクで沖縄から東京までって不安だなあ
0751名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:41:26.69ID:5r52CFt5
外国産って、欧米、東南アジア、アフリカ、中南米から日本に来るんだぞ

知らなかっただろう
0753名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:18:12.15ID:G9ldvwyB
涼しくなったから
両生類の2日ぐらいの輸送危険度はだいぶ下がってるよね
有尾類ならなおさら大丈夫だよ
‥保証はしませんよ あくまで自己責任で。
0756名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:26:05.80ID:wiiPgnK3
何百円かで売るんなら
野に返してやればいいと思う
叩き売りはなんか嫌ですね
0757名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:18:50.84ID:2nIE53Xx
金取るならちゃんと取ってほしいわ
アカハラ何十何百ってまとめ売りで二束三文とか採り子の風上にも置けないだろ
0759名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:12:46.85ID:aQxPwxJg
まぁアカハラは実際二束三文だし
一匹30円くらいでいいんじゃない?
0761名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:00:32.14ID:b7NBRjBu
ただでさえ減ってんのにな
0762名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:19:47.60ID:l1imxssG
ニホンカワウソも絶滅の危機が叫ばれてはく製に希少価値が出るようになると、漁師さんたちが数少ない生息地に殺到して皆殺しにしたそうだしな。
0764名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:33:42.65ID:HRBombFL
身近すぎて安く見られがちだけど
アカハラもシリケンも図鑑で色々な有尾類を見ると
世界的にもトップクラスの美しさなんだよな
あんなに赤い腹や金箔の背中なんて他にいないもの
海外の有尾類マニア日本人のこと羨ましいと思ってんじゃないかな
0765名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:46:11.88ID:ceYIbYAU
>>764
腹が赤くてもね
金箔も日本人だから感じるもので、外国の感性はあれを「金」と感じるかね?

俺はファイヤやヨーロッパイモリの方が羨ましいよ
0766名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:11:48.60ID:MnySdk1I
だねぇ。
ファイヤーとかオビタイガーのが圧倒的にカッコいい。
アカハラの地味さやシリケンの茶色斑とかが綺麗とか思わない。シリケンの金ってか枯れ葉色の斑個体が高値とかわけわからん。
0767名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:15:24.33ID:0WAoMc5Z
アカハラが裏表逆ならカッコいい
ってかファイヤーだね
0769名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:21:09.55ID:EZ79MlAO
ぐすん、スジイモリペアの♀が死んでもうた
♂一匹だけで繁殖の可能性が無くなると
申し訳ないがモチベが駄々下がりだよ
でも一匹でもけなげに餌クレしてくる姿を見てると(涙
はよ誰か輸入してくれ〜
0770名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:24:24.41ID:EfMXWTWP
アカハラが地味ってすごい感性だな
赤黒なんかドギツイの最たる配色だと思うけどな


オキナワシリケンはGold dust newtだ
東洋趣味にはたまらない
入手困難種
0771名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:24:40.47ID:MnySdk1I
>>764「トップクラス」とか言っちゃってるからついつい大きな釣り針に釣られてみたw
まぁワイルドさが好きな奴もいるし個人の感性なのは認める
0772名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:24:53.99ID:EZ79MlAO
ってかスジイモリ♀売ってるとこあったら
教えてくれ〜
0773名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:26:56.93ID:MnySdk1I
地味だよ。表はね。裏側なんて俺は見ないしね。
陸生派だからね。
0774名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/16(火) 14:04:01.90ID:b7NBRjBu
有尾全体で見たらマジで地味なのが殆どだしトップクラスも別に間違いじゃ無い
良く目にする綺麗な種しか知らないと地味に見えるのはまぁそうだろうなと思うけど
0775名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:28:36.38ID:79MO///p
トゲトゲした物言いしか出来ん人も居るもんだな
イモリ見習ってノンビリしようぜ
0777名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:52:42.52ID:4yIh+xpF
>>764>>770
アカハラさんは、海外ではペットとして人気を博しているそうです。だそうだ。

ヤドクガエルみたいに鮮やかな赤い色合いに黒い水玉模様が
いかにも毒々しく目立って良いんじゃないか。
ガラス側面に張り付いた時に見るお腹なんかが最高だよね。
0778名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:33:09.54ID:5L8Gef34
スジイモリって長年入荷してないんじゃないの?

いつから飼ってたの?

トルコもシリアも中東は情勢不安だからな.....
0779名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:31:09.57ID:OH87Jv5X
近所のアクアショップ行ってレプトミンスーパー無くなってたから、在庫無いですかって聞いたらカメプロス出てから扱う問屋が減ったそうな
カメプロス有尾に使えるかな
0780名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:58:45.54ID:qTeL0Q7Z
>>778
5年くらい前からかなあ
突発で熱帯魚屋に入荷したんだよ
EUのどっかではCB化されてるそうなんで
WCじゃなくても良いから〜入れてくれ〜
0781名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:20:02.06ID:QgDUjws3
侮れない熱帯魚ルートw

最近は熱帯魚のシッパーも何が儲かるか分かってるから、イモリとか扱ってくれないんだよね…
0782名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:14:43.28ID:YKd3aZ2+
シナイモリとか安く入ってるよね@200円
中国産アカハライモリだから注意

カメプロスの沈下性はよく食べるよ、色揚げ効果は無いけど
レプトミンで良いんだよ、イモリには
レプトミンスーパーはヨドバシでもアマゾンでもあるけど
0784名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:18:27.56ID:YUFI9yHo
うちのシリケンちゃん水に全然入らないからもうケージの中霧吹きで湿らせるくらいにしてるんだけど問題ないかな?
0785名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:45:02.55ID:4v0zirLO
十分な水辺があるなら湿らすのは余計と思う。
シリケンより水棲傾向のアカハラさんですら乾きたい気分の時もあるというのに。
0786名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:03:41.46ID:YUFI9yHo
すまんそうでなくて全く水辺用意してない状況
三日目突入したけど異常なし、苦しんでたりすんの?
0787名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:37:38.48ID:NjdkNZPN
シリケンってこの時期ほぼ陸生だぞ、@沖縄
水中にはそんなにいないけど、陸上なら足の踏み場もないほどいることがある

底床が砂利なりソイルなりで湿っていれば問題ない
からっからじゃない限り干からびることは無いさ

といいつつうちの大量のシリケンはほぼ水の中.....
0788名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:27:25.47ID:UtJhys4/
一口にシリケンと言ってもアマミとオキナワで違うだろうしなー
ウチのアマミはほとんど水中だが、オキナワはどっちのタイプも居る

まぁ、結局のところ個体差だけどね
最初からどっちかの可能性を排除する飼い方はせん方が良いな
0789名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:18:20.81ID:YUFI9yHo
春頃から飼い始めて、当時は水スペースもたくさん確保してたんだけどあんま入らんもんでじわじわ減らしてった感じ
湿らせてれば干からびんのねぇ安心したthx
0790名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:06:41.81ID:XzEF+XsJ
うちのシリケンたちは逆にほとんど水場で泳いでる餌も水中で食べてるからアカハラ飼ってるみたい
0791名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:21:45.67ID:gNolzePX
国産イボイモリって飼育している人日本で何人くらいいるのかな
0792名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:58:31.49ID:/Sq82xaR
ま、それなりにいるんじゃない
ただ入手が規制前か規制後かの区別が出来ないから公表はしないだろうけど

ブログなんかに書いたら御注進するのがいるからな
0793名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:24:12.07ID:jUCVo1+R
有尾は基本派手なのを飼いたい欲があるけどイボイモリは変に色付いてない真っ黒なのが飼いたいな
0794名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:48:58.72ID:8AYxPL2X
>>788
うちのもそんな感じだわ
アマミはほぼ水棲でたまに数匹陸巡回して水の中に帰ってるな
オキナワは完全陸棲ってくらい水に入らない
0795名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:32:52.75ID:WJs0Lhyl
うちはまったく関係無いな
アマミだろうがオキナワだろうが、北部だろうが南部だろうが渡嘉敷だろうが関係無いな
性格に差は無い
0796名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/27(土) 05:28:23.46ID:BiAAAlOj
うちのアマミは陸にいるのしか見たことないな
いつもコケと木の間いる
0797名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:27:13.38ID:Jwt1W1b/
うちはほぼ水棲だね
陸に上がっているのは高齢とかで餌取るのが下手なのが虐められて上がってるだけだな
0798名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:44:37.34ID:zLzD44o8
シリケンイモリとアカハライモリ同じケースで飼うのって喧嘩する可能性高い?
0799名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:16:52.91ID:cP7VmD9Y
>>798
うちは60cm水槽でシリケン2匹、アカハラ2匹で飼育してるけど特にケンカしないよ
まあ個体によっては喧嘩する子もいるのかもしれないからその辺は様子を見て要注意だと思う
0800名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:22:39.06ID:je8ad4d+
30cmキューブくらいに三匹ずつ分けて入れてるけど特に問題ない

ただサイズが極端に違うと喰われそうなのと、食欲凄いから動いてると噛まれそうにはなってる
密度下げるに越した事無いなと思う

思い切って120cmくらいのアクアテラで飼ってやりたい
0801名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:29:28.75ID:8cc3IPk0
120cmでイモリ飼育とか良いよな
やってみたいけど、そもそもそんな水槽置くスペースはガレージしかないな
水槽も高いし
0802名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:55:22.76ID:Xo0ObT0s
120センチ置く広さも財力も無いのか・・・流石に貧乏人としか思えない
0803名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:58:34.92ID:7Gpd3ckl
120となると低水位でも水量あるから
万が一漏れた時を考えると置けないな
0804名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:10:56.29ID:MUjA5JW7
60スリムでアカハラかいはじめて、90スリムにしようかと思ってるよ あいつらかわいすぎる…
0805名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/31(水) 07:17:48.19ID:CYOANaR1
テラリウム向きのガラスケージはデカいと結構痛い値段やん
場所も重さ考えると適当に置くとか出来ないし
0807名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:23:16.96ID:gKbb+gvb
アカハラやシリケンをテラリウムで飼ってどうする???
魅力半減どころか9割引だわ

水深1mとかで飼ってみな
一気に浮上する姿に撃沈されるぞ!
どこかの水族館にあったな
0808名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:25:45.22ID:CYOANaR1
生体が居たい場所選べるのがベストじゃね
0809名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:22:54.74ID:OnfkDYAZ
アカハラさんは水深1mとかも良いけど用意してあげるの大変だし、幸い、大好きでも必要でもなくて
完全に水に漬かることができればそれで満足なご様子。
0810名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:36:48.01ID:OnfkDYAZ
現地のアカハラさん成体も、水深にこだわりはないみたいで、
水深とはまったく関係ない所に生息している。
池のない山奥で、雨で一時的に出来た浅い小さな水溜まりの中に居た。
0811名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:02:39.52ID:tpO//jeH
>池のない山奥で、雨で一時的に出来た浅い小さな水溜まりの中に居た。

一時的にいただけなのに、それを好き好んでそこにいると思っちゃったんだね
すごい観察力だね!
0814名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:11:58.66ID:tAe4LRlL
水族館でしか見たことがなく
本物の自然の生態を自分の目で直接たくさん見てきたことがないんだろうな。
0815名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:29:17.87ID:jiD4JkjO
実際に見てるなら
>水深にこだわりはない
なんて発想にはならないよな

繁殖期以外は水場のない山頂にだっているのはハコネサンショウウオだって同じだ
0816名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:50.41ID:N0OxmS2C
昨日チャームでブチイモリ買おうと思ったけど頭胴長2〜3cmって書いてあったからやめた
そして今日見たら12匹完売になってた
意外と人気あるんだな
0818名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:21:08.09ID:5Vf4BMIY
頭胴長2cmならあれだけど、3cmあれば十分でしょ
2cmだと稚ワラジで餌付けしてレプトミンに移行だろうね

どうしても食わなきゃ強制給餌すりゃ良いけど、2cmだと何で口をこじ開けるかだね
今シリケンの上陸幼体と格闘中だわ
0820名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:46:36.64ID:NF23+Rvl
上陸幼体って何日ぐらいは食べないものかな?
幼生の時は良く食べたのに、変態すると食べないんだけど
0821名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:38:47.13ID:g8bZiOCu
変態直後は心配するよね個体差あるけど1〜2週間で食い始めるよ
0822名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:33:05.20ID:d/iQ1Dgf
3〜4日は放置で良いよ
活餌を食べ始めれば、どんどん給餌して一気に大きくすると後々楽かな
0823名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:08:22.99ID:dHFHhQ4w
マダライモリ飼っててレプタイルボックスが余ったんだけど他のイモリを飼いたいです。
レプタイルボックスで飼えるサイズのおすすめイモリを教えてください
0824名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:59:04.26ID:jCEnNXxL
マダライモリを殺してしまったってこと?

レプタイルボックスってジャンボタライぐらいのやつだっけ?
ヘルベンダーでも飼えるんじゃない?

100均米びつぐらいなら普通のイモリなら何でも飼えるでしょ
それで面白いかどうかは別として
0827名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:49:40.20ID:13J3Jf4y
レプタイルボックスって水入れないよう注意書きなかった?
0828名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:01:20.12ID:meCPxKj3
イモリを水草水槽で飼育している方いますか?
何の水草を植えたか、加温の有無を教えてください。イモリが高温が苦手な生き物だということは承知しております。
初心者の自分は無加温でアナカリスやウォーターマッシュルームを植えるくらいしか思いつきません。よろしくお願いします。
0829名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:15:18.81ID:UEtbmB04
うちは全て水草水槽だぞ
石や木はウィローモス
あとはアナカリスとマツモと一部はミクロソリウム

屋外無加温だけど問題ない
ライトつければガンガン増えるぞ
ガラス面コケも増えるけど
0830名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:25:03.58ID:fTY/ADRp
>>829
ミクロソリウム、屋外無加温いける?
ちょいと検討してたんだよね

どこ住?
地方でいいから教えてよ
0831名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:22:13.34ID:wJY2NG+V
>>829
レスありがとうございます
結構青々としますか?
0832名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:14:42.88ID:SqtNDErv
凍結しなければ問題ない
西日本、積雪ほぼなしの平地
無加温、無断熱のイモリ飼育小屋内だから凍結は無い

どれも水草は赤色系じゃないから青々だけど
冬場はライトを消すから、多少水草は弱る
少し弱るぐらいで良いよ、増えすぎる
0833名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:40:22.73ID:F8v2xH7A
シリケンをもらって来て水槽にドボン
すぐにレプトミンやったら躊躇なく食べた
シリケンってすごいね
0834名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:07:11.63ID:RJ14Ik9U
餌付いてたんなら当たり前なんじゃ
0835名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:31:00.00ID:iIB/MP+z
ウチのシリケンはどいつも人工飼料の食い悪いわぁ(´・ω・`)
0836名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:46:12.34ID:DAG9+GJ1
幼体で産む有尾ってなにがいるっけ
そういった変わり種育ててみたいから教えてくださいな
0837名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:58:32.20ID:yBBehqny
シリケンとアカハラを同じ水槽に入れて三日、喧嘩する様子が全くなくて逆に怖い
この前なんかシリケンの上にアカハラが乗ってた
0838名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:21:29.94ID:XTP/2eBv
アカハラとシリケンは交雑するの?交雑個体と思われる写真とか見かけないよね
0841名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:00:10.65ID:aD9GoDV6
カエルとかイモリのケージでワラジムシ飼おうと思ってるんだけどどうかな?
勝手につまんでくれることを期待してるんだけど食べ過ぎて消化不良になる気もするんだよね
0845名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:36:47.38ID:BLFybZgD
部屋の気温が15度切るようになってきてだんだんエサ食いが悪くなってきた
皆さんの所はそろそろ冬眠ですか?
0846名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:59:52.58ID:Ahui1eK+
冬眠?
ご冗談でしょ
日中は今が一番活発だけど、室内ならなおさら

どんどん餌やって冬に備えないとね
0847名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:49:37.23ID:JiMoy4SL
そろそろヒーターを取り付けです。
毎年冬は21℃設定で冬眠させず越させてます。
0848名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:03:07.23ID:GsgeOskW
ヒーター入れるってアカハラ?
家ではアカハラにヒーター入れたことないけど
今年からシリケンイモリ飼いだしたから入れるかどうか迷う
0849名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:43:43.88ID:fHmvp0KO
>>845
冬眠するのは水辺が近くに無くて入れなかった場合だけだろう。
イモリの冬眠する理由は冷たくて体が動かない間に乾燥死しないようにするためと思う。
うちのアカハラさんは水中なので冷たくても冬眠しない。
0850名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:38:26.61ID:giFpTPZn
現場仕事で田舎の方の工事してると水路や川から少し離れた土の中から出てきたりするけどな
0851名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:39:38.25ID:1KNLcxTW
最近ヤフオクにオキナワシリケンの出品がやたら増えた気がする
アマミの方は全く無いけどなぜだ
誰かアマミシリケン出品してくれー俺が買うから
0852名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:03:23.20ID:fHmvp0KO
>>850
うちの現地では道路横溝の水溜りの底で泥が被さって越冬している。

現地のアカハラさんは陸でも結構生息しているし、
陸に居るならそのそのまま土の中へ、水中に居るならそのまま水中で越冬というふうに
越冬場所にはこだわりがないんだろう。
0853名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:39:10.36ID:wkch+AKT
アカハラの繁殖を目指してるんだけどその場合やっぱり冬眠は必須なのかな
0855名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:51:17.12ID:/On4C/BE
年中屋外だけど冬眠はしないな
表面に氷が張ってもゆっくり動いてる
餌も与えれば食うし
越冬するだけ
低温にあわせないとうまく繁殖しないんじゃない、室内じゃ
0857名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:58:16.57ID:GeiphN6g
クーリング
覚えましょう
0858名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:44:25.27ID:Zi/+ZKYk
冷たくなると冬眠: 温度が上がってもすぐに活動できない状態。
冷たくなると睡眠: 温度が上がればすぐに活動できる状態。
0860名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:00:53.07ID:ZuTUi/kx
アンフューマって冬ヒーター必要ありますか?
飼っている方教えて下さい
0862名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:45:36.10ID:ZuTUi/kx
>>861
千葉県で室内飼い水槽サイズは90です
冬場でも水は凍結しません
0863名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:16:26.07ID:mlSXxKdw
>>862
殖やしたい、長生きさせたいなら、無加温

大きくしたい、リスクは避けたいなら20℃程度に加温
0864名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:05:05.87ID:Ie1Zzpp5
>>863
教えていただきありがとうございます
アンフューマって水槽で繁殖できるんですか!
殖やす方法としては何に気をつければいいのでしょうか?
0865名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:41:03.14ID:JEIkyK/m
うわぁ……グイグイきててきっしょ
誰かがちょっと親切にするとすぐこれだからね

そもそも加温の件からして、自分で調べられないのかよって話の内容なんだが
0866名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:01:45.64ID:amKJd2dr
>>864
例示であって、繁殖を目指してるかどうかは知らない

殖やしたいなら、雄雌揃えて普段は別居、四季を感じさせる飼育をすればいいよ
0868名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:42:53.79ID:oyuniuG/
国内でアンフューマの繁殖記録ってあるのか?
そもそも巨大だからな
0869名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:34:14.35ID:m6v1LQ8I
自宅のファイアさんが、水場の水増やしてから壁登り動作が止まらない
一応水はすぐに元の量に戻した
湿度、温度は変化なし
こんなに落ち着かないの初めてで困ってる
0870名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:44:48.37ID:RyICgq57
>>869
今まで乾いてたところが増水で濡れちゃったんじゃね?
ファイアって何気に乾いたところの方が好きっぽい
0871名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:44:47.60ID:m6v1LQ8I
>>870
レスありがとう
朝起きたらいつもの場所にいた、安心
0873名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:28.93ID:En1m+SFp
シリケンイモリの金箔って
環境によって薄くなったりする?
0874名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:51:43.79ID:WVjPEKrW
今度初めてアカハラを迎え入れるのですが、水深はどれくらいがよいのでしょう。
60cmレギュラーサイズの水槽で飼う予定です。
0876名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:38:17.76ID:yzJXe9/h
春の繁殖に向けてシリケンを太らせたいんだけど、太らせるには餌が何が良いかな?
夏に食欲が減ってかなり痩せたんだよね。

活きアカムシやイトミミズは入手できないから、ペットショップで普通に入手できるもので。
0879名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:32:27.52ID:Jd5Lf8e+
イボイモリがだんだん食が細くなってきたな
イボイモリ系は確かパネヒとか使わずに部屋全体を温めなきゃいけないんだよね?
0881名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:16:38.06ID:p0UW7k+W
イボイモリ系もクソもイモリを暖房する必要あるのか?
室温で十分だろ
氷点下になる部屋は論外だろうけど....
イボイモリでもミナミイボ属は室温なら不要

ペットショップで入手出来る餌ならメダカだろうな
完全栄養食だろ
0882名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:26:56.72ID:nDBHwTnX
メダカとか淡水魚でも秋には油乗るのかね
ならカロリー高めかもね
0883名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:42:33.96ID:/MYLV9AK
生野菜に相当する自然発生した植物プランクトンや藻を食べている活餌はどれも完全食だろう。

うちのアカハラさんが大好物なのはやぶ蚊ボウフラ。次にメダカ。
アカムシも好きで今の時期も外の雨水バケツに大量発生している、入れても良いんだけど
アカムシは隠れてしまって楽しくないし羽化して部屋にゴミが増えるので気が向いた時だけ入れている。
0884名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:27:41.77ID:YUh2HsrR
>>881
イボイモリ系なら無加温で繁殖出来ます?
今回はじめての冬越しなのでちょっと心配で
0885名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:47:10.53ID:uphJPmtc
最近アカハラ飼い始めました。
現在、浮島を使っており、全然に上がってこないのはそういうものだと思うので構わないのですが、1匹が水草に捕まって顔だけ水面から出してその状態で何十分も静止しています。
陸に上がりたいのに浮島が見えていないのでしょうか?
0886名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:45:00.47ID:qmENWXo1
アカムシやボウフラにカルシウムってあるの?
カルシウムなくて完全栄養食なの?

でもアカムシだけで魚って育つんだよね?
植物プランクトンにカルシウムが含まれてるのかな?
0887名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:16:57.46ID:C2XwNlhf
水にはミネラルが含まれてるからある程度のカルシウムは水から直接摂ってるかもね
海水魚の場合排出する方が重要なくらいだし
0889名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:00:43.40ID:5o2DRYeu
>>887
ミネラルにカルシウムは含まれるけど、海水魚が排出するのはナトリウムだろ
0890名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:55:03.52ID:v/fFkhfA
このスレの中にアカハラやシリケンは繁殖出来たって言ってる奴らは多いけど
イボイモリやサンショウウオの繁殖の質問されるとだんまりなのはなんでなんだ
つまりイモリやシリケンみたいな誰でも繁殖出来るけど少し難易度上がると落としちゃう飼育下手しかいないのかな
0891名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:32:36.42ID:Dw1V8656
動物愛護活動・等の邪魔をしているのは、創価学会らしいな
日本人に団結されると都合が悪いらしい
0892名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:25:54.94ID:liXKJ22B
>>890
いずれ本書くからな
こんなところでタダで情報与えるわけないだろ

煽って情報引き出そうとしても無駄だよ
クソガキ
0893名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:02:26.41ID:Y93SNPh8
イボイモリってひとくくりにすると天然記念物は飼育禁止だからな

そもそも入荷数が少ないし、飼育者自体少ないだろ
サンショウウオだって止水性なら時々産卵報告あるし
ミナミイボ属も時々見かける

ま、ここは5chだってことだ
5chをなんだと思ってるんだ!
0894名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:49:37.53ID:YqV0OigB
それだけ増やせてないか飼ってないかじゃ
0895名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/05(水) 01:07:32.98ID:O27fZPoo
>>892
アカハラを1年生かした本でも書くのか?
0896名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:56:31.08ID:i4VFZie5
春に生まれたシリケンの幼生がまだいるんだけど
このまま年越すのかこれ?
0898名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/06(木) 02:00:42.12ID:Kqm+ocMt
仲良くしよーぜ
オスの求愛行動って間違えてオスにもする?
フェロモン的な関係でメスにしかしない?
0899名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:05:48.58ID:bIGMnazJ
オスだろうがメスだろうがとりあえずはする
相手にされないと臭いをかいでメスじゃないと分かるとやめる
メスもフェロモン出してるから、近づけば分かる
  
0901名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:20:56.84ID:AZ0nLdG7
有尾社のCaudataって言う雑誌があるみたいなんだけど
これってイモリマニアは読むべき内容なの?
誰か買った?
調べても有尾社って良く分からないよね
0903名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:53:37.65ID:6wZt01RQ
Caudataってタイトルだけど、結局半分は爬虫類、カエルが占めてるよな
まあ、半分は有尾の事書いてあるからって事で妥協してる
0904名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:11:11.72ID:yS2cK6Hu
2号は出たけどツイッターも止まってるし、3号は無いだろうな
0905名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:04:27.64ID:+PO92wuE
止むなく外でアカハラを飼育してるんだが何かアドバイスってある?
水温は6-12℃くらい、フィルター無しで水換えは週2回、冬眠するかもしれないからミズゴケやソイルで陸を作って水と6:4くらいの比率にしてる
0907名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:25:58.28ID:rrwLTzhk
水の底が凍らない様に水深は深く
あと、水換えは極力せずにそっとしとく事だね
0908名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:09:16.79ID:4yrhCZ1x
水温10度切ってきたね
それでもまだ餌食べるから与えてるけど
食べる食べないに関係なく、そもそもこの温度で消化出来るのかな?
食べるんだからやっても良いよね
動きはゆっくりだけど 
0909名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:22:09.67ID:xxz/PB5C
冬はヒーターで水温20℃固定にしとる
0910名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:07:44.94ID:myRjm2Iu
シリケンイモリをアクアテラで飼いたい!

でもシリケンイモリを売っているところが見つかりません。どなたか通販や都内か横浜周辺で、シリケンイモリを販売しているところを教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いします。
0912名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 04:16:19.63ID:myRjm2Iu
>>911
ありがとうございます!

ところで、アクアテラのイモリ育成の場合、温度管理は必要でしょうか。30センチ水槽なので水量の確保等に不安がありますが…
0913名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:07:56.23ID:Q7fxYxtK
5~25℃なら問題は無い
低温より高温は死ぬ
室内なら夏は常時エアコン
屋外なら直射の当たらない北側なら扇風機でなんとかなる
0914名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:48:13.17ID:6Cy9oS7T
>>913
ありがとうございます。流石に5度以下はないかな…

夏場は注意します!まだアクアも含めて夏を迎えていない初心者なので特に!
0917名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:36:22.91ID:/NMzhsnf
5chってイモリの産卵しか書き込まれてないけど
国産サンショウウオの産卵ってまず書き込まれないよな

国産サンショウウオ飼育はどこで情報交換しているんだ?
0918名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:32:56.87ID:UDpAfC4Q
ツイッターとかじゃ?
ただ国産サンショウウオは絶滅危惧種指定されてる奴も多いし胸張って飼ってますってなんか言いづらくね
0920名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:07:10.31ID:b2eDcKYR
ツイッターで知り合った人にグループラインで有尾類の情報交換してるよ
どこもコミュ力次第だけどとりあえずツイッターはやっとけ
0922名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:57:51.69ID:zU9sxrEy
阿部とか赤石とか白馬とか北とか鼈甲とかの情報が欲しいよな
0926名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:25:22.84ID:f8V6nulD
国産サンショウウオ採取ポイントくらい普通に知ってるだろ
大学の時にフィールドワークして全部網羅するわ
0927名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:10:07.60ID:+d1wgzv3
まるで大卒は知ってて当たり前の常識みたいに言うのな
0929名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:51:32.96ID:E5haTDK/
自分の住んでる県くらいなら一応回ってみたけど
やっぱ一人じゃ動かせる石とか倒木の大きさとか限界があるし腰も痛くなる
0930名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:44:31.23ID:yAjHAK7w
じゃあベッコウが撮れるポイントってどこ?
一度撮ってみたいな
0931名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:38:41.72ID:vJ3SXU/a
ベッコウは地元にいるからまだいいけどよそのことはわからん
自分が見に行くところは途中から枯れ沢になってていったん下に水が潜ってるから
その伏流水から生まれる下の川からは魚は登ってこられない
でもその下の川で一度幼生を見たことはある
そこでベッコウを探して他に見つかるのはヒッキーとタゴガエルとタカチホヘビとコガタブチ
後は高山種の昆虫も見つかるからありがたい
幼生はまだよく見るものの最近は成体をあまり拝めなくなったけど今年は発見できた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1728626.jpg
0932名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/27(木) 06:12:24.94ID:pfMjnAE+
ここでexif情報がばっちり残ってるという大ボケかましてくれるとオチとして最高だったんだけどw
0934名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/27(木) 18:44:06.01ID:cH0lCaWi
ほいほい生息地晒してたらヤフオクに溢れて数年後には何種類も絶対危惧種入りしてそうだしせめて国内種くらいはCB化安定して欲しい
0935名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:28:08.92ID:0vNEq7DN
>>933
初心者はイモリでも探しときな
0936名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:52:16.62ID:BOVrIaiI
密猟の証拠写真だったんだね
ベッコウは採集禁止なんだから、ヤフオクに出した時点で関係当局が動くからな、そんなバカは誰もしないだろ

サンショウウオは採集禁止にするより、生息場所の保護・開発禁止にしないとな
私有地やら農業用水やらは何も強制できないからな
0937名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:57:53.38ID:yOK1uYTl
ツチガエルやアマガエルとはわけが違うんだし、本当今飼ってる人は大事にして欲しい
出来ることなら積極的にCB化してくれたらと思う
0938名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:18:26.36ID:pfdGHSmK
そんな技量があるのがいるとも思えんな
死んだらまた取りに行くよ、そういうのは
0939名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/29(土) 20:05:38.25ID:saHuhlfF
>>937
流水系の産卵とか確立してる人いるんかな
0940名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/12/29(土) 23:53:06.41ID:L/P/EN/3
止水系のサンショウウオならイモリと同じ難易度でCB化できそうな感触だったけどな。
0941名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:07:36.91ID:3j0GGBQD
流水系サンショウウオの繁殖なんて無理ゲーやぞ。
水族館レベルの設備が要るから、個人でとなると余程の金と暇がないと。
0942名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:17:09.15ID:etUFsiQT
ヤフオクの赤変イモリ20万からかー
繁殖させても親より綺麗な子って見たことないから
一代限りだろうな
0943名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:58:31.34ID:/K2DSdMb
>>941
貧乏人の自分には無理ですっていう本当に無駄な書き込みはしなくて良いから
流水系でも個人で挑戦してる人はいる
0944名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:22:16.25ID:XCaZqbmK
ドーナツ状の水槽に外部ろ過をちょっと工夫すれば
流水型の繁殖期の条件って遡上本能と伏流水空間だっけ?
なんとかなるんじゃないの
0950名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/02(水) 09:32:30.38ID:jZBNWtYz
>>942これすごいね。
この色なら当たり前の値段なの?
0951名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/02(水) 09:58:21.79ID:Gr4JNzZR
こういう生き物への価値観、適正価格は人それぞれだけど、個人的にはそりゃねーわって感じだね。
ファイアの入荷例がほぼないレア種でもこんな高くないもん。
0952名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:56:14.02ID:sCLYluRe
>>950
ここまで黒の少ない赤変は初めてみた
ワイルド黒交じりの赤変だったら
程度によるけど5〜10万円台で落札されると思う。

でもこういうのを親にして繁殖させた個体って
柄は似るけどなぜか赤みが弱いんだよな
エビとかレプトミンスーパー、熱帯魚用の色揚げ飼料あげても
野生のイモリの真っ赤さが出ない。
0954名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:36:29.72ID:CHBgffyK
チャームは選べないのがなぁ
形質が安定してる種は良いけど
とんでもなくグレード低いの送りつけられたりするぜ

参考画像のが来るとは思わない方がいいよ
0955名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:32:31.00ID:mH15noG9
どれが安いって?
シリケンなんか300円からだろ
あとはそんなもんだ


流水性に挑戦しているのと、成功しているのは全く違う次元なんだけどな
0956名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:46:46.61ID:Y3iCRoQo
アカハラがヒーターで酷く火傷してしまいました。
お腹の3割が真っ白で尻尾だけしか動かない程度にぐったりしてます。
近くに爬虫類両生類の病院がなく困ってます。
とりあえず論文に書いてた塩浴は試してみました。
0957名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:37:09.26ID:ic68MMd+
アカハラにヒーターなんて要らないのに
0959名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:21:02.27ID:Y3iCRoQo
>>958
半日様子を見てますが
尻尾しか動かさない状態です。
とりあえず軟膏を塗ってみようかと思います。
0962名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/09(水) 06:33:14.59ID:WsyflMkU
まずアカハライモリにカバーもないヒーターを使うという知識を何処から得たのか。
ヒーターと言うからには水飼いなんだろうし、そこに軟膏というのも。
ここを改めないと何を飼ってもすぐ殺すだけだよ。
軟膏の論文?てなんだろうね
0966名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:47:35.29ID:oss/rClj
ニベアを塗ってどうするって話だろ

死ぬほど調子が悪いならユンケル浴して様子見るしかない
あとは自力で蘇生
0967名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:18:03.16ID:wPeEcv0q
治ってほしいけど
両生類がヒーターのような高温での火傷をするって現象自体が自然界であり得ないから
そこからの回復方法がDNAに無い気もする

通常代謝で皮膚が入れ替わればあるいは
ってぐったりしてるならもうダメだろうなぁ
0968名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:48:00.77ID:PIqgGv2t
>>966
火傷したらその組織は壊死してるわけだから感染症を防ぐ目的で抗生物質入ってる軟膏塗るのは有効だと思うんだけど両棲類だと何か違うのか?
0971名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:58:03.98ID:zAkq4xMa
ジャパンレプタイルでイボイモリ系って売られるのかな
そこら辺詳しい人います?
0972名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:48:37.53ID:Hb5H3+g4
両生類のヒーターってパネヒだと思うが
必死に突っ込んでる奴は使い方も知らんのかな
0973名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:48:43.43ID:89BALs74
どっちにして普通高温な所に居続けるわけないんだし、暑くて動けなくなって火傷した流れなんじゃねーの
火傷の深度によっちゃ内臓もやられてるだろうし、極端な温度にせずに放置しかないっしょ
0974名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/10(木) 05:23:57.99ID:gM3r8a+Z
>>972
えまって、パネルヒーターだとして、あんたは上に乗れる状態つまり剥き出しで使うのが当たり前だと?
レオパですらそんな雑な使い方しないのに、イモリだよ?
てかイモリってなんだか知ってる?

イモリ火傷の本人といいこのスレやばいわ。小学生かな。
0975名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:56:15.81ID:VtvpD67B
このスレでイモリ飼ってる


・実家住み貧乏人
・知的障害者
・小学生←new
0979名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/11(金) 04:02:10.10ID:Ja+/RWb8
>>978
火傷の話してんだからほぼほぼ水中ヒーターの話だろうにパネヒがどうとか言い出したから(直接当てでもしない限り)火傷なんてしようのないパネヒの話を出したことを皮肉られてんだろ
解説が要るような話か、これ
0981名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:59:18.00ID:dUKxnU7y
ケージの中に入れる「もぐリッチ」っていうパネルヒーターもあるけど、多少の水は大丈夫だけど水中で使うものじゃないからな
0984名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:10:23.45ID:9Jxoh60f
ファイアサラマンダーの床材って何ヶ月ごとに交換すればよろし?
皮膚弱い種類だから早めに変えた方がええんかな
0985名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 03:28:29.62ID:iS9/0UwI
>>982
小さなアクアテラでシリケンイモリ飼ってるで。ってかシリケンイモリ飼いたいからわざわざアクアテラにしたのにほぼ水中にいるという
0986名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:38:48.33ID:DuteArQW
イモリ飼育なら普通アクアテラだろ
陸上は流木でウィローモスで覆われてる

ファイアの床材掃除って、飼育条件にもよるさ
サイズや頭数、床材の材料などなど
毎週水かけて洗浄すれば最高じゃない
質問するなら飼育条件ぐらい書いたらどうだい?
0987名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:42:19.70ID:v4taaggQ
>>986
生体数のバランスとれてれば床材全取っ替えなんてする必要ないよ
せっかく殖えた良性のバクテリアや微生物が勿体ないじゃないか
カルキ抜いた水でアンモニアだけ洗い流して捨てればよろし
0989名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:20:21.28ID:RoyYUh4u
>>987
ファイア水中で飼育できるって勘違いしてないか?
0991名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:20:51.56ID:kedCGrMc
砂や砂利ならバクテリアがいるだろうね

陸生種の床材は軽石がお勧め
軽いぞ!
ケースの移動が簡単
砂利の音への反応も良い
0993名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:39:30.38ID:PnAd5Xbr
アカハラは純粋なアクアリウムで飼ってる。亀用の浮島浮かべてるけど殆ど登ってこない。
ハナダイモリは割と浮島にいる。

シリケンも陸地を用意したアクアで行けるんだろうなーとは感じた。アクアテラのほうがアクアより諸々面倒だったし…
0994名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/17(木) 02:05:53.06ID:Kw1wat9j
ウチはシリケン4匹
プラ材で坂道っぽくしたのを吸水マットで包んで小石を敷き詰めた陸地と水深5cmくらいが3:2くらい
壺的なアレ3個
陸地は常に上から水が流れてる状況

草は綺麗だったけどすぐやめたわ
0995名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:43:07.09ID:72HjzVrx
次のスレたまにあらしが出るからワッチョイ有りで立てて良い?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 374日 1時間 23分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況