X



トップページペット大好き
1002コメント284KB
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ18●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん2018/01/08(月) 11:57:20.57ID:ecqR/9SE
●このスレは有尾類、無足類についてしっとり、まったり語るスレです●
     イモリ・サンショウウオ・サラマンダー・アシナシイモリ
 *ツボカビ警報発令中*
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%93%E7%97%87

これだけ抑えておけば大丈夫!な有尾類サイト
海外
 ttp://www.caudata.org/cc/index.shtml
  世界最大の有尾類専門サイト。フォーラムでは世界中から様々な情報交換がされている。
  フォトギャラリーを眺めるだけでも十分。
 
 ttp://elib.cs.berkeley.edu/aw/index.html
  両生類全般の最新情報発信サイト。オンライン図鑑。
 ttp://www.livingunderworld.org/
  科学的な情報も写真も満載。
 ttp://www.salamanderland.at/englisch/englischStart_.htm
  貴重な生息地の写真が充実
国内
 ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3108/herpetarium.html
  国内で唯一?な有尾類専門的サイト。掲示板も活発。
 ttp://www.hkr.ne.jp/~rieokun/index.html
  更新はされてないが両生類全般を扱ってるサイト。写真が充実。
 ttp://www3.kitanet.ne.jp/~hynobius/index.html
  経験豊かな有尾類キーパーさんのページです。すごいです。

※前スレ
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ17● [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1478960026/
0002名も無き飼い主さん2018/01/08(月) 14:01:28.78ID:ecqR/9SE
過去スレ
●両生類@イモリ・サラマン・サンショウ総合スレ● http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1045150716/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ2● http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1057856622/l50
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ3● http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1079367099/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ4● http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1107782978/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ5● http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1120055680/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ6● http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1149261484/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ7● http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1173971261/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ8● http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1188611309/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ9● http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1212410687/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ10● http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1234521053/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ11● http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1270920033/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ12● http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1335343444/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ13● http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1401553850/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ14● http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1432642884/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ15● http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1443429040/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ16● http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1458346499/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ17● http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1478960026/
0003名も無き飼い主さん2018/01/08(月) 23:18:28.29ID:+DpSXccA
そう言えばアカハラ等の国産WCと欧米種を飼っているお宅は
ツボカビの感染は大丈夫?
0004名も無き飼い主さん2018/01/09(火) 12:40:10.09ID:CMOWQSoN
ツボカビもんだいは完全収束したからな
あの騒ぎは虚構だったんだよ
0005名も無き飼い主さん2018/01/09(火) 15:35:01.98ID:iSean08g
>>3
うちはその逆でマダライモリがいるパルダリウムに国産のカエル入れたいんだが躊躇してる

素直にアメリカアマガエルあたりを導入しうかな
0008名も無き飼い主さん2018/01/09(火) 21:28:25.34ID:uHfLPY01
>>4
そうなのかい?
0009名も無き飼い主さん2018/01/10(水) 13:41:06.88ID:KN3MGRjk
アジア産両生類は抵抗力があるというだけと違うの?
0011名も無き飼い主さん2018/01/11(木) 00:34:25.55ID:QkKFLl3u
導入後のギグリ(ファイア)がハニワ喰べてくれないので、
その分をマダラ(イモリ)に与えてみたら狂喜乱舞!
以降レプトミンに戻ってくれないか心配になりました。
0012名も無き飼い主さん2018/01/12(金) 11:26:33.67ID:mUbBLnZL
ギグリ(ファイア)
マダラ(イモリ)
ハニワ?

少し飢えさせてからレプトミンが餌付ける基本
ファイアなんかすぐ慣れる
0014名も無き飼い主さん2018/01/13(土) 01:05:34.98ID:v7eGfctu
ハニワってハニーワームのこと?

シルクワームはシルワって言うの?
普通、カイコだろ

ミルワームはミルワ?
ミミズはアスワ?
ワラジムシはソバ?
0015名も無き飼い主さん2018/01/17(水) 21:38:46.11ID:SxwCMOf4
カスミサンショウウオを3年飼ったら慣れて小さなタイガーサラマンダーみたいになった
蓋を開けたら顔だして口をパクっとして餌をねだる
イエコの成虫を食えるし、かなり飼いやすい
そして顔がかわいい
0016名も無き飼い王さん2018/01/18(木) 07:06:08.15ID:IOuVsHmA
>>15
カスミんはやっぱり、かわいいか。
ベッコウアメのような色と透明感のある皮膚、アマガエルのような白いあご、クリクリっとした目とか (*´Д`)

幼生が上陸してから陸棲の餌の調達で挫折したけどいつかテラリウムを万全にしてから挑んでみるかな。
そろそろ産卵期に入るね。
0017名も無き飼い主さん2018/01/18(木) 10:35:25.61ID:mgrcCBMk
タイガーサラマンダー ってどの飼い方が正解なんだ?水メインと水苔メイン両方見る
0018名も無き飼い主さん2018/01/18(木) 12:27:19.90ID:Oxb9endC
カスミはウグイス色だからベッコウ飴なんて思ったことは無いな

タイガーは繁殖期以外は陸生だから大磯か赤玉で陸飼いだな
野生だとジリスの巣とかに潜んでるんだし
0019名も無き飼い主さん2018/01/18(木) 16:06:45.89ID:PRdoVOaN
2つのショップで環境まるで違ったから迷ってたんよ

大磯でいいなら一番管理楽だしそうしようかな
0020名も無き飼い主さん2018/01/19(金) 15:09:52.44ID:32kHz1Uo
ショップって飼育じゃなくて陳列展示だから

長期展示しているなら参考になるかもしれないけど、短期維持なら参考にならない
0021名も無き飼い主さん2018/01/23(火) 00:53:46.57ID:esQLohJT
アカハラやブチは、両棲類の進化の縮図そのものだ(反復説)
ありきたりな上陸や変態だけではなく、一旦陸上で生活して3年後に帰ってくるところがミソ
先祖が水から陸に適応し、再び水に帰ってきた歴史を再現しているのだ

変態してから纏まった期間を生きて、また水に戻る生態は、他の両棲類にはない
0022名も無き飼い主さん2018/01/23(火) 12:34:04.04ID:Pyycap9o
↑ ちょっと何言ってるのか分からないんですけど.......

全然違うよ、見当違いと言うやつ
なぜ一旦上陸するのかを考えてごらんよ
ニュートとサラマンダーの違いとも言えるから
0023名も無き飼い主さん2018/01/26(金) 21:40:36.81ID:xMiZjVTK
やっと、やあ〜っと
うちに来てから5年くらい?
スジイモリのペアが水中形態になってくれた!
早くクレスト伸びろー
卵も頼むよー
0024名も無き飼い主さん2018/01/26(金) 22:13:42.87ID:teEjp+t9
クレストはロマン
0026名も無き飼い主さん2018/01/29(月) 21:40:02.22ID:CzKzPWZH
スジイモリ、
特にオスは買ってから半年以上何も食べなくて
焦ったけど
今はピンセットからレプトミンばくばく食べてくれるよ。
ISが一段落したら
また輸入されるんじゃないかな?
0027名も無き飼い主さん2018/01/30(火) 12:34:01.98ID:07rQrLkD
あの地域は人類が死滅するか宇宙移民でも始まる時代にならない限り、もう落ち着かないと思うがねw
そもそもドンパチの影響で野生個体自体がかなり減ってるんでしょ?
0028名も無き飼い主さん2018/01/30(火) 14:58:30.56ID:vzKiCELO
年末導入のギグリ(イタリアファイア;ヤングアダルト)ペアなんだけど、
初め意気消沈していた♂が最近は盛り返してコオロギを摂食してくれている。
ところが当初立て続けにコオロギ2匹をパクついた♀が、入れ替わりにトーンダウン。
先達のお話ではアダルトになると季節性の拒食があるようにも伺っているが、
ベビーのテレストリス(フランスファイア)達が元気なので心配しながら見守っているよ。
0030名も無き飼い主さん2018/02/06(火) 01:27:14.07ID:jWmsF1Lk
イタリアファイアサラマンダーは他の亜種と比較して
ややまったりしているという説も(アダルト)。
0031名も無き飼い主さん2018/02/06(火) 10:06:21.98ID:HLaIruef
三匹いるうちの一匹がやたら陸にいたがる
これは個体の性格なのか、どこか悪いのか
餌のときに仲間に噛まれたりしてるから隔離した方いいのかな
0032名も無き飼い王さん2018/02/06(火) 10:40:50.04ID:UG/rSL2M
>>31
アカハラさんなら、陸に上がりたいと強く思う時だってあるし、
食欲旺盛な子は餌の時に興奮して勢い誤って他の人の手足まで食い付いたりする。

個性と思うし、うちは食い付く子と食い付かれる子は仲が良いし、
噛まれた状態でも大して気にしていなかったり、怪我もした事ないので、うちは心配していない。
0033名も無き飼い主さん2018/02/06(火) 12:59:04.03ID:HLMdtjmP
サンショウウオなら少しの体格差があれば余裕で飲んでしまうけどね

陸に上がりたがるイモリは他個体から逃げてる可能性もあるね
どこの世界にも虐められっこはいるからね
そのうち尾や四肢が食いちぎられると拒食して死ぬこともあるよ
0034名も無き飼い主さん2018/02/11(日) 01:39:35.84ID:B4HbcPJQ
この雨でサンショウウオの産卵が始まったかな?
0035名も無き飼い主さん2018/02/11(日) 07:24:23.19ID:oJ39YYvJ
最近うちのマダラさんがめっちゃ動くようになった
0037名も無き飼い主さん2018/02/15(木) 14:00:05.35ID:pNpeYTWc
最近入れたファイアサラマンダーと併せて、古株のマダライモリにイエコやハニワをあげてたんだけど
栄養バランスも考え久し振りにそれまでのレプトミンを給餌してみたら、そっぽを向かれるようになってしまった!
置き餌でも喰い付いていたんだけど、甘やかし過ぎたかな?
0038名も無き飼い主さん2018/02/15(木) 15:47:13.09ID:LbhYfKDE
昨日ペットショップで見たシリケン君のクリクリした目が忘れられない
すごく可愛かったなぁ
0039名も無き飼い王さん2018/02/15(木) 15:49:32.23ID:CTIicRPt
>>37
うちは逆だなぁ。
栄養バランスも考えメダカを泳がせてアカハラさんが捕食していたんだけど
久しぶりに主食のレプトミンを給餌してみたら、食い付きがするどくなった!
追い掛け回しているうちに、野性の感覚が鍛えられたかな?
0040名も無き飼い主さん2018/02/15(木) 19:08:33.11ID:9ksrTxPb
やっぱ温度低くして通気確保して湿度高くするって言うのが難しくて死なせてしまう…
0042名も無き飼い主さん2018/02/22(木) 18:42:03.33ID:yPwyXyt7
>>38
ウチはそろそろ1年経つけど、あと2匹くらい追加しようと思っているよ
こっちに興味津々感が強くて本当に可愛い
0043名も無き飼い主さん2018/02/26(月) 10:52:41.21ID:TxxzQTy9
今年も頭の悪そうなおっさんがオクで山採りのエゾを売る季節が来たか
0044名も無き飼い主さん2018/02/26(月) 11:50:16.24ID:g5L3Tg9P
シリケンは大きくて良いイモリだよね
南方産だから夏の暑さも平気だし
60cm水槽に30匹ぐらいいると、壮観だよね
フィルター入れたら50匹ぐらいいけるかな?
0045名も無き飼い主さん2018/02/27(火) 06:24:36.15ID:PBwve7ZE
流石に窮屈じゃない?
0046名も無き飼い主さん2018/03/02(金) 12:29:52.59ID:A3lPYJEG
アマミとオキナワって混ぜて飼っても良いものかな?
交雑は簡単なの?
アカハラとも交雑するものかな?
0047名も無き飼い主さん2018/03/02(金) 19:11:11.88ID:Ckufh8gs
俺はアマミ♂3、オキナワ♂1、オキナワ♀1で飼ってるよ
あんまり良く無いんだろうけど交雑も普通にした
卵も最初の内は保護してたから12匹上陸して1年ちょっと
今は親と一緒に90のアクアテラで飼ってる

特に共食いも起こってないし、17匹共に元気だよ
かーちゃんの遺伝子が強いのかド派手金箔なのはシリケン♀イモリだけだったんだが、
育った幼体達は全員金箔ありでめちゃめちゃカワイイ
0048名も無き飼い主さん2018/03/02(金) 22:17:45.04ID:nbptQ0FN
幼体は派手なんだけど成熟すると地味って良くある
0049名も無き飼い主さん2018/03/05(月) 00:27:10.46ID:CnWgxL1J
イボイモリの床材で今フロッグソイル使ってるんだけどイモリ自体も壁面も真っ黒になって見映えがかなり悪い
何か管理が楽で汚れにくい床材はないかな
0054名も無き飼い主さん2018/03/06(火) 11:31:33.93ID:cIg52tEQ
バーミキュラは身体が雲母だらけになるから赤玉土一択
乾燥具合が色で分かる優れもの
0056名も無き飼い主さん2018/03/07(水) 12:01:12.75ID:b5m52X+y
>>52
アッ レオパスレだと思ってた
トフカスは有尾類には絶対向かないわ
0058名も無き飼い主さん2018/03/11(日) 23:42:31.03ID:Mc770wEV
テラリウムで飼っている人は給餌どうしていますでしょうか?
本日アカハラを買ってきたのですが水に入っている時間が少ないので給餌のタイミングがわかりません、店では赤虫をあげていたそうです。
レオパの給餌ついでにグラブパイをチラつかせると舐めるんですが食べるまで行きません。
デュビアを容器にいてて放置がいいですかね?それとも水が汚れるの覚悟で赤虫を水中に放置がいいですかね?
0060名も無き飼い王さん2018/03/12(月) 07:42:52.98ID:dVIsqMHb
>>58
活餌ならいつまでも新鮮だから水が汚れない。
小魚でもボウフラでも活アカムシをでも泳がせておけば良い。
0061名も無き飼い主さん2018/03/12(月) 12:19:06.44ID:2gtNfA+6
>>60
ありがとうございます。
活餌とデュビア一緒に入れて様子見てみます
0062名も無き飼い主さん2018/03/12(月) 13:02:59.29ID:ziMA9/HC
テラリウムで飼っている人に質問しているのに水中でってこれいかに?

本日買ってきたなら1週間ぐらい様子を見るもの
水中で食っていた個体はすぐには陸では食わないからのんびり馴らすんだね
そのうちレプトミンを水面に放りこめば勝手に食べるようになるさ
0064名も無き飼い主さん2018/03/14(水) 10:30:24.56ID:ahmc3sup
最近朝電気つけると必ずタイガーサラマンダーがシェルターから出てきて餌待機するようになったw賢いな
0065名も無き飼い主さん2018/03/14(水) 13:17:10.14ID:2v7kGOCd
金魚だってそれぐらいにはなるけど

ピンセットに飛びついて釣り上げが出来るように仕込んでみ
もっと楽しいぞ!
0066名も無き飼い王さん2018/03/14(水) 15:19:19.47ID:MXgATjuX
どんな生体も釣り上げられるだろう。餌が千切れにくい丈夫さなら。

サンショウウオ幼生のカスミんが
ピンセットのアカムシに食い付いて水面から半身が出てアカムシが千切れるまで
釣り上げ出来ていた。
0067名も無き飼い主さん2018/03/14(水) 21:54:40.99ID:FhZV/ciu
>>65
練り餌あげてるからたまに釣り上げになるなw 今は水入れと湿らせた水苔メインで飼育してるけど水場メインにした方がいいのかな?
0068名も無き飼い主さん2018/03/15(木) 07:30:50.14ID:rP1dHPwc
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6U54A
0069名も無き飼い主さん2018/03/29(木) 00:19:54.78ID:i2sxyaqs
うちのマダラがレプトミン食べなくなってしまった
コリドラス用に余った赤虫あげたのが失敗だったわ
0071名も無き飼い主さん2018/03/29(木) 10:44:32.20ID:P3jIs78m
しばらく餌切れば食うさ

そろそろ止水性サンショウウオが孵る季節だね
0072名も無き飼い主さん2018/03/29(木) 22:39:27.91ID:j8eIhFdH
すごくアホな質問かもしれないんですけど、イモリってオスがいなくても妊娠はしますか?
いわゆる無精卵みたいなの産みますか?
0073名も無き飼い主さん2018/03/30(金) 05:23:57.52ID:gYWWmr6h
質問です!先日アカハライモリを飼い始めました。とりあえずショップで与えていた冷凍赤虫をあげているのですが、冷蔵庫での保存にやはり家族がいい顔をしません…餌の移行に挑戦するなら何がいいですかね?乾燥赤虫?イモリの主食?
0075名も無き飼い主さん2018/03/30(金) 10:20:43.56ID:/DQtpgJH
>>74
ありがとう!買ってくる!!
0076名も無き飼い主さん2018/03/30(金) 11:19:17.93ID:Xtyn/PPx
専用冷凍庫があれば魚だってマウスだって保存できるよ

冷凍庫!買ってきたら?!


イモリは無性卵も産むけど、精子は数年間体内に保存できるから、過去にオスから精子もらっていれば数年は有精卵を産み続けるぞ
0077名も無き飼い主さん2018/03/30(金) 15:38:01.81ID:hdPi/XRW
>>76
お!ありがとうございます!
0078名も無き飼い主さん2018/04/01(日) 20:03:07.89ID:7BghR96X
今まで何回かアカハラとシリケン飼ってきてて
どいつもアカハラはすぐに餌付いて
魚用の人工飼料も奪い合いながら貪欲に食べるようになるんだけど
シリケンはなかなか人工飼料に餌付かないんだよなあ
今もシリケンをペアで飼ってて、
雌はようやく人工飼料を食べ始めたけど
オスがガンとして食わねえ(´・ω・`)
たまに咥えるんだけど、マズって感じに出しちゃうんだよなあ

おまいらのシリケンは餌付きやすいか?
0079名も無き飼い主さん2018/04/01(日) 20:38:26.99ID:/fVbxnbr
ワイルド個体のシリケンはイモリの主食やコリドラスのタブレット餌、冷凍赤虫でもブドウ虫でも何でも食べるけど、CB個体はイモリの主食と冷凍赤虫しか食べてくれないな
0080名も無き飼い主さん2018/04/01(日) 21:40:06.56ID:o9XSklfh
>>78
うちもメスはすぐに餌付いた
オスは頑なに拒否してやがる
0081名も無き飼い主さん2018/04/01(日) 22:45:03.15ID:W3jCVk9s
>>79
まじか
ウチのはWCなんだよなぁ
オスは冷凍赤虫すら食わねぇや
色々試してジャイミーのSSをやっと食ってくれて死なせずに済んだ感じ

>>80
性別による餌付きやすさの傾向がありそうだな
卵の為により栄養を欲するからかねぇ
0082名も無き飼い王さん2018/04/01(日) 23:08:54.73ID:W+9ba9qO
同じ現地のワイルド個体のアカハラさんメスでも個性が大きく異なる。
人工飼料を1食に何粒も食べてぽっちゃりするんだけどよく懐いてかわいい女の子も居れば
人工飼料にあまり興味なくてツンとしているけどスポーティーで格好良い女の子も居る。
0083名も無き飼い主さん2018/04/02(月) 11:44:41.14ID:Bz+7mRfq
オスの方が小さいし、繊細
メスみたいにガンガンは来ないな

赤虫食わないならメダカとか魚やってみ
それで駄目なら練ったレプトミンを強制給餌!!!
これで駄目なら諦めよう! もう無理
0084名も無き飼い主さん2018/04/02(月) 12:10:37.64ID:vtsyQbne
赤虫食わねぇのはヤバいな

まあ、最悪はイトメやればいいと思ってるけど
0085名も無き飼い主さん2018/04/04(水) 07:38:43.07ID:lOVPkIYt
うちのマダラも赤虫すら食わなくなった
イトメのほうが食いつきはいい?
0086名も無き飼い主さん2018/04/04(水) 11:14:50.32ID:r4J8ASJ2
イトメの方が食いつきは良い気はするけど、それでも食わないのがいるね
メダカが最強

今の季節ならオタマジャクシが最強
林に隣接した田んぼや水溜りに行けばアカやヤマアカがどっちゃり
0087812018/04/09(月) 12:28:16.52ID:QsKqCrwb
やっとオスが冷凍赤虫食ってくれた
これで一安心(*´ω`)
0088名も無き飼い王さん2018/04/09(月) 13:32:37.33ID:LUtI0s05
>>86
メダカいいね。
白く死骸になっていたメダカをアカハラさんに与えたら
いつものレプトミンよりすごく食い付きが良くて
久しぶりの旨いものだったみたい。
0089名も無き飼い主さん2018/04/10(火) 01:43:47.85ID:IMgA5Bnw
タイガーサラマンダーの床材を水苔から砂利っぽいのに変えたんだけどご飲とかしないかちょっと心配
0091名も無き飼い主さん2018/04/10(火) 11:53:23.39ID:l9QQXc0H
ニュート
サラマンダー
サンショウウオ
イモリ

これらの違いよくわからんね
0092名も無き飼い主さん2018/04/10(火) 12:27:55.38ID:b+iTRkae
なぜそんなことも分からんの?

ニュート =イモリ
サラマンダー =イモリ科以外と一部イモリ科、サンショウウオ亜目
サンショウウオ =サンショウウオ亜目
0093名も無き飼い主さん2018/04/10(火) 14:38:39.35ID:l9QQXc0H
>>92
言葉足らずですまん
それらがどういう区分で分けられたのかって事
0094名も無き飼い主さん2018/04/10(火) 23:20:09.26ID:KYGN1sRz
陸棲の有尾がsalamanderで水棲のはnewt、和訳にはそれぞれサンショウウオとイモリが当てられている
日本ではたまたまサンショウウオ亜目とイモリ亜目に分かれてるだけで系統を反映した呼び方ではない
そもそもファイアサラマンダーはイモリ亜目だし北米固有のAmbystma類を○○サンショウウオと訳していいものか悩むところ(イモリ亜目により近縁であるとする説もあるくらい)

92には自明なようなので是非解説を願いたい
0095名も無き飼い主さん2018/04/11(水) 03:33:50.66ID:IMWeBLMy
>陸棲の有尾がsalamanderで水棲のはnewt

これは間違い
陸棲も水棲もサラマンダー
0096名も無き飼い主さん2018/04/11(水) 05:33:15.33ID:1qi6jvA/
>>89
基本あいつら動くものにしか噛みつかないから砂利の誤飲は大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況