X



トップページペット大好き
1002コメント323KB
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ83匹目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き飼い主さん (ドコグロ MM9b-LSfT)2017/12/30(土) 15:12:22.56ID:PcQtPukTM
!extend:on:vvvvv:1000:512

!extend:on:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/re...tiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。


■前スレ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ82匹目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1512200042/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名も無き飼い主さん (アウアウイー Sa43-QT7Q)2017/12/30(土) 16:46:28.03ID:DNCsrHH5a
いちおつ

前スレでオイルカイロを提唱してみたけど、あれって10ml程度で半日保つんじゃなかったかな。
それなら電気代数百円よりもオイルの方が安いかなって。


ただし入れ替えが面倒い
0004名も無き飼い主さん (アウアウエー Sac2-TUJU)2017/12/30(土) 18:22:47.50ID:KREQQDBla
家、ついて行っていいですかでまたレオパ出たな
0007名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ab8-5dh/)2017/12/30(土) 18:38:06.35ID:X+CiSQ7g0
>>3
面倒って致命的
安全の面から言っても致命的
安いだけで意味なし
0009名も無き飼い主さん (ワッチョイ 67b8-uPE/)2017/12/30(土) 22:05:24.41ID:/66B46pB0
ハクキンカイロ持ってるけど
あれをレオパに使うとは思いもよらないね
自分で使って居て、臭い感じる位だから
レオパに大丈夫なのか心配になっちゃうよ
0010名も無き飼い主さん (スププ Sdea-PYHQ)2017/12/30(土) 22:06:37.65ID:wR8Wp+rMd
昼間温浴させてたら急に動かなくなって死んだかと思ったぜ……
ゲージに戻して放っといたら1時間くらいしたら動きが戻ったけど

レオパってストレスとか危険感じると死んだふりするのかな?
0011名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3ae4-CnWG)2017/12/31(日) 01:49:05.61ID:WY4+zvoM0
レオパベビー、少し高さのある陶器の入れ物にコオロギ入れといたら食べたよ!高さあっても食べれたんだね!
本当はコオロギの頭潰してシェルターに入れたいんだけど、動いてるコオロギしか食べなくて。生きてるコオロギ、飲み込んだ時に内蔵噛んだりしないか心配です
0012名も無き飼い主さん (アウアウエー Sac2-TUJU)2017/12/31(日) 02:06:47.26ID:5Cv0V8jMa
twitterでやれ
0013名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6780-Q8oS)2017/12/31(日) 05:01:46.88ID:CZ//5ocl0
>>12
きっびし〜(・_・;
0015名も無き飼い主さん (アウーイモ MM2f-h3+I)2017/12/31(日) 12:44:15.83ID:1zsfCBBBM
>>7
大袈裟過ぎ
安全面なんて金網のカゴ作って入れるなり、他にも工夫次第でどうにでもなるでしょ。
交換も半日に一回なら致命的ってほどじゃない。
例えば室温20度以上あるような環境で使うなら切らして直ちにどうこうなるわけでもないんだし。

>>3
経費よりもレイアウト的に楽しい事ができそうでいい案だと思うから実践してみてよ。
ここは脳筋テンプレ多いから、聞くよりも色々試行錯誤してみていいものを報告する場にした方が有意義かと。
0016名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Sp03-uPE/)2017/12/31(日) 12:57:48.03ID:7QN4t+Rmp
>>3
オイル満タンで入れれば24時間もつよ
0017名も無き飼い主さん (アウアウエー Sac2-TUJU)2017/12/31(日) 13:58:30.40ID:5Cv0V8jMa
ケージに入れられたレオパと一緒によくそんなもの入れようと思ったな
使ってみて報告してくれよ
俺ならぜったい使わないけど
0020名も無き飼い主さん (アウーイモ MM2f-h3+I)2017/12/31(日) 15:28:10.36ID:1zsfCBBBM
レイアウトの内容次第じゃねぇの?
好きな位置に熱源を配置できるのは楽しそうだけどなぁ。
コードヒーターが楽しいのと同じ感じかなぁ。
まぁ実際どんな物なのか詳しく知らないから、熱量やサイズとか。
使えるんじゃない?と思った主には是非チャレンジして欲しい!
0023名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4adf-Xzg2)2017/12/31(日) 16:07:29.34ID:a7q8qR3o0
>>15
こういうのが火事起こして全てを失うんだなぁ
0027名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6780-Q8oS)2017/12/31(日) 17:14:02.20ID:CZ//5ocl0
>>23
火事て
ハクキンカイロ知らないでしょ
0028名も無き飼い主さん (アウアウイー Sa43-QT7Q)2017/12/31(日) 17:15:53.57ID:K8eKYJP1a
前提、持っていないから試せないww

>>7
面倒っても、餌やりのタイミングでちょっとだけ入れればいいんじゃないかねぇ。

>>9
オイルのにおいが確かに気になる。

>>15
ポチるかー

>>16
それは良いこと聞いた

レイアウトに関しては、例えば逆さ配置の素焼きの鉢の中に入れておくとか考えています。
底が幅広(約750×300mm)なので、暖突+床パネルのセットでもケージ内で10℃近く差があるくらい。
床材はもちろんカルシウム。紙はあかん。
0029名も無き飼い主さん (アウアウエー Sac2-TUJU)2017/12/31(日) 19:20:15.33ID:5Cv0V8jMa
>>26
作りすぎた精子の掃除だから問題ないと思われる
0030名も無き飼い主さん (スププ Sdea-PYHQ)2017/12/31(日) 19:33:56.16ID:l+eMgV8Qd
様子がおかしい……
この寒いのにパネヒの上にいなくてずっと水飲みの上で寝てる……
死ぬんかな?……
0033名も無き飼い主さん (ワッチョイ f36b-pZ4V)2017/12/31(日) 20:26:24.74ID:eV16BfMi0
ベンジン入れるときはレオパのいないところでやれよ?
人間の場合、高濃度の蒸気を吸い過ぎると吐き気、神経障害出るからな
レオパの体重考えると…
0034名も無き飼い主さん (アウアウエー Sac2-TUJU)2017/12/31(日) 21:14:40.12ID:5Cv0V8jMa
>>32
これを機にヒョウモントカゲモドキのプラグについて調べてみるといいよ
0035名も無き飼い主さん (スププ Sdea-PYHQ)2017/12/31(日) 21:16:42.82ID:l+eMgV8Qd
>>31
サンクス
うーむ
やっぱり管理が面倒だからとウェットシェルター撤去したのはまずかったか
ウェットシェルターって必須なんですよね?
戻します
0038名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff20-uPE/)2017/12/31(日) 23:20:03.93ID:df9a0S1Y0
https://item.rakuten.co.jp/kuramotoya/ahc4801/

去年ぐらいかな、これケージ代わりにいいんじゃね?
っつったらボコボコに叩かれたけど、自分が
いいと思ったら使ったらいいんじゃね?
0040名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff20-uPE/)2017/12/31(日) 23:56:02.12ID:df9a0S1Y0
>>39
ペットショップだと500円ぐらいのプラケで
アダルト飼ってるからなあ。これでベビーから
半年ぐらい飼って、台を買いかえてケージも
かえたよ。
0043名も無き飼い主さん (ワッチョイ b3b8-cnjM)2018/01/01(月) 00:07:37.48ID:xX3ciXMI0
>>35
ウェットシェルターどころかシェルター自体が必須じゃない
環境湿度を適切に保てない奴がやむなく使う下策がウェットシェルターだから
勘違いすんなよ
0046名も無き飼い主さん (アウアウエー Sac2-TUJU)2018/01/01(月) 00:53:31.58ID:WbYfbIcFa
湿度関係なしにレオパの精神衛生上シェルターは必要だと思うけどなー
0047名も無き飼い主さん (スププ Sdea-PYHQ)2018/01/01(月) 01:42:54.14ID:7wqcasxqd
ウェットシェルター無しでどうやって湿度を100パーセント近い高湿度に保つんや?
0048名も無き飼い主さん (ワッチョイ aa52-7ecw)2018/01/01(月) 02:36:32.45ID:bZp0b9RU0
隠れ家や加湿器としてのウェットシェルターだけでなく
自分の場合はレオパの飲み水としての役割が大きい。
カメラでシェルターの中を覗けるようにしてたのだけれど
素焼きシェルターの天井に水滴ができ、レオパがそれを舐めとっていたのを見て
常にウェットシェルターは配置して水を入れておくようになった。
0049名も無き飼い主さん (ワッチョイ c66b-Rz8t)2018/01/01(月) 04:27:46.11ID:+DClLT8n0
そうなんだよね、実は天井から水滴が出来てそれ飲んでるんだよね

ウェットシェルターの水を飲ますのに抵抗があるから水入れを別に用意してる人が結構いるけど
実は結構のんでるよなw
0052名も無き飼い主さん (アウアウエー Sac2-TUJU)2018/01/01(月) 08:30:00.40ID:WbYfbIcFa
飼育が簡単ってとこだけ見て、最低限の知識もなく飼育してない?
0053名も無き飼い主さん (ワッチョイ aa00-RYVm)2018/01/01(月) 10:21:01.58ID:i/yCcglx0
少なくとも生後3ヶ月くらいまでは絶対毎日食ってたな
しかもこっちがケージに近づいただけで
「エサ?エサだよね? どこ?どこ?」
みたいにシェルターから飛び出してキョロキョロしてた
0054名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4adf-Xzg2)2018/01/01(月) 11:04:33.61ID:8xtO7XUD0
>>27
別にオイルカイロの事だけに限って言ってるんじゃないんだけどw
0055名も無き飼い主さん (アウーイモ MM2f-h3+I)2018/01/01(月) 11:06:31.51ID:Z+NU33qhM
>>23
クソワロタww
火事になるカイロとか火だるまにになってしまうーってか!

>>25
なにがリスキーなん?
単に持ってないから使えるかどうかレビューがみたいだけだけど。
0056名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6780-Q8oS)2018/01/01(月) 12:41:28.02ID:TIbVMd/S0
>>54
きっついわぁ
0059名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff20-uPE/)2018/01/01(月) 16:10:02.97ID:U9DVzVj30
オイルカイロ見てきたけどカイロもオイルも
持ってる人が何らかの理由でダントツとか使えない間の代用品ならいいんじゃね?って
感じだなあ。
0060名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff20-uPE/)2018/01/01(月) 16:12:00.71ID:U9DVzVj30
書いてて思い出した、夏場保冷剤でいけるか
試すって人いたけどあれどうなったんだろう?
0061名も無き飼い主さん (ワッチョイ aa52-7ecw)2018/01/01(月) 16:57:50.62ID:bZp0b9RU0
シェルターは必ずしも必要とは限らないって意見を
度々目にするのだけれど、その理由が知りたいです。
アドバンスドビバリウムシステムから発行されている
フィリップ・ド・ヴォージョリやロン・トレンパーらの著作
レオパードゲッコー・マニュアルには
「夜行性であり光を避けたがる、外敵(の可能性がある人間)から姿を隠したい
そのような習性から何かしらのシェルターは不可欠である」
と書かれているので、自分はそれに従っているのですが
シェルター不要派の方々の意見も詳しく聞いてみたいです。
0062名も無き飼い主さん (オッペケ Sr03-Xzg2)2018/01/01(月) 17:00:09.43ID:HT/AhmTsr
>>56
勝手に早とちりして勘違いして挙句それか
きっついわぁ
0063名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0722-D/CR)2018/01/01(月) 17:06:00.62ID:Cch5t0/10
理由も何も文字通りシェルターが無くても死にはしないから"必要"ではないってだけでしょ
生体にとってはあった方が良いだろうけど無くても良いって程度の話
シェルター無しのメリットはメンテナンスの楽さとレイアウトの自由度と生体がいつでも見れる事とか
0066名も無き飼い主さん (スププ Sdea-PYHQ)2018/01/01(月) 17:46:31.18ID:7UeaFpFBd
・腹を見たら透けてる中の結構な面積が黒くなっている
・尻尾の先がカピカピに乾燥してスルメイカみたいになっている
・動きが鈍い
・便秘している

この症状から推測される病はなんでしょう?
やっぱり腸閉塞かな?
0067名も無き飼い主さん (スププ Sdea-PYHQ)2018/01/01(月) 17:48:31.27ID:7UeaFpFBd
爬虫類診てくれる動物病院が近隣に無いど田舎で病院には行けないし……
これから寒さが強まるのに、やっぱり死んじゃうかなぁ……
0070名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6780-Q8oS)2018/01/01(月) 18:38:22.61ID:TIbVMd/S0
>>63
これやな
0072名も無き飼い主さん (アウアウエー Sac2-TUJU)2018/01/01(月) 18:49:28.64ID:WbYfbIcFa
飼育してんのか、生かしてんのかってヒョウモントカゲモドキと暮らす本であった気がする
0073名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff20-uPE/)2018/01/01(月) 19:21:05.43ID:U9DVzVj30
うちの子こもりすぎだと思ってシェルター抜いたら流木と餌皿、温度計の間に身体ねじ込んでたから
可愛そうになって戻したわ。
0075名も無き飼い主さん (アウアウエー Sac2-xMbA)2018/01/01(月) 20:28:09.66ID:YqKsBPkFa
スレチでごめん
数日前に買ってきたWDのニシアフが今ペットシーツの上で産卵しちゃったんだけど
これ水苔タッパーに移し替えてピタ適に乗せておけばいい?
0077名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8ae2-QFyK)2018/01/01(月) 21:03:20.68ID:9UInwxvs0
>>66
内臓出血じゃないか?
知り合いが同じくお腹が黒く透けてじっと籠もって糞もせず、病院で診てもらったら内臓出血だった。
結果、日をおかず落ちてしまった。
0080名も無き飼い主さん (スププ Sdea-PYHQ)2018/01/01(月) 23:33:39.97ID:7UeaFpFBd
>>77
内臓出血……
ミルワームに腹のなか食われたかなぁ
あと症状に付け足し、糞が緑色です
0083名も無き飼い主さん (ワッチョイ c66b-Rz8t)2018/01/02(火) 02:51:35.61ID:sHd5SqGQ0
ウンコが緑なのは胆汁がでてるからだな、これ自体は希にあるが消化器官の異常でもなる
しっぽも痩せてるなら間違いなく獣医、無理なら祈れ
0084名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b65-pEH6)2018/01/02(火) 03:32:16.32ID:fITflek50
ビタミンAとかってあげたりしてる?片目閉じてる動作してたから気になって調べてみたらビタミンA足りないとかでてきて少し不安になった
レオパがウェットシェルターの窪みのとこにいたから水あげてなくてそのせいで乾燥してるせいなのかな(一応水入れ皿には水は入れてある)
0087名も無き飼い主さん (スププ Sdea-PYHQ)2018/01/02(火) 13:10:43.51ID:0LtEewKGd
>>82
写真撮ろうと思って今しがた見たら死んでました……
まったく同じ環境で飼ってたハイイエローはピンピンしてただけに原因わからず残念です……
初めて飼い始めた個体だったんやがなぁ
かわいそうに……
0088名も無き飼い主さん (スププ Sdea-PYHQ)2018/01/02(火) 13:11:20.53ID:0LtEewKGd
訂正
まったく同じ環境で飼ってるハイイエローはピンピンしてる
0090名も無き飼い主さん (アウアウカー Sacb-Rz8t)2018/01/02(火) 15:00:01.96ID:ZcjiFKpFa
まじでミルワームに腹食われたならしっぽが細くなる前に内出血で死ぬ
病院が近くに無く対応手段がないのにしっぽが完全に痩せ細るまで相談しに来なかった
写真を上げない
相談翌日におなくなり


釣りって言われてもしかたねーな、俺とそう思うし

もし事実だとしたら飼育環境の改善しろ、診察行けないなら体調を絶対に崩させない環境にするしかない
一般的な飼い方をしてる?
飼い主がそう思ってるだけで間違ってるなんてことなんていくらでもある
0091名も無き飼い主さん (スププ Sdea-PYHQ)2018/01/02(火) 15:15:21.70ID:0LtEewKGd
>>90
ほんまよ
いやまさかこのタイミングで死ぬとは思ってなかった
さっき花壇に埋葬してきました

飼育環境は普通に飼ってたつもりなんですが……
ただ床材をヤシガラ土にしてたので誤飲しちゃったのかなと思ったり
西日本なんですがパネヒだけじゃ温度が足りなかったのかなと思ったり……
餌も秋からデュビアの食いが悪いのでミルワームしかやってなかったとか
考えたら原因になりそうなことは結構思い当たりました
0095名も無き飼い主さん (ラクッペ MM13-pZ4V)2018/01/02(火) 16:07:43.21ID:85GbOJCyM
花壇に埋葬とか頭の中お花畑じゃね
0096名も無き飼い主さん (スププ Sdea-PYHQ)2018/01/02(火) 16:09:41.29ID:0LtEewKGd
>>95
他にどこに埋めろってのよ
花壇なら花の養分にもなる
0097名も無き飼い主さん (アウアウエー Sac2-TUJU)2018/01/02(火) 16:17:26.18ID:K9gcMhiga
飼育が簡単だからって、知識もなく飼える動物なんておらんぞ
0098名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6780-Q8oS)2018/01/02(火) 16:46:31.74ID:CvbYzAsz0
>>90
そんな厳しいもんではないでしょ
簡単に飼えるかつかわゆすなのがレオパ の強みなのに
小動物なんだもん突然死なんてあたりまえについて回る問題だよ
0100名も無き飼い主さん (アウアウカー Sacb-Rz8t)2018/01/02(火) 17:20:54.33ID:+63sFuaYa
>>91
パネヒだけで平気かどうかなんてのは飼育ケージを置いた部屋の室温次第

デュビアに食いつかなくなったのも寒くて代謝の低下が原因かもしれない
ワーム系は脂肪が多く美味しいと思う個体が多い反面、脂肪は低温では消化に悪いから悪循環になったのかもな

>>98
簡単に飼えるから注意や用意は必要ないってまじ?
体調崩しても治療できる環境がないなら体調を崩したら終わりだとしっかりと理解して
そうならないために対策するのが飼い主役目だろ


残った子がいるんなら、そいつが同じようにならないように今回の事を教訓に
環境見直して改善するのが死んだレオパへの唯一の供養だよ
0101名も無き飼い主さん (アウアウカー Sacb-QT7Q)2018/01/02(火) 17:25:02.21ID:7frA/j0aa
こいつだろ

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1509495428/418

418 名も無き飼い主さん (オッペケ Srd1-+P5j) 2017/11/16(木) 09:12:53.94 ID:GgUVou+3r
1週間便秘でやっと出たと思えば消化不良…
調べたら便秘中に食べ過ぎたのち消化不良になるとあった。これについては心当たりあり。パネヒは温度低くしてもパネヒ外におるし、温度はダントツサーモ管理で29度。
昨夜はくしゃみみたいのしてピコンと体がはねてた。
これ大丈夫なんかな初めての冬だし、心配で禿げそう…
0102名も無き飼い主さん (アウアウカー Sacb-QT7Q)2018/01/02(火) 17:27:23.08ID:7frA/j0aa
あ、パネヒだけか。なら違うか。でも構ってちゃん面倒いな。

本当にレオパが死んだのであれば残念だけど、あんたの飼い方がレオパにあわなかったってことよ。
次また飼うなら勉強しろ、それが嫌(減環境の流用を考えている)なら資格は無いね。
0103名も無き飼い主さん (ワッチョイ aa52-7ecw)2018/01/02(火) 17:35:38.34ID:WuEvPGVq0
ミルワームはレオパの餌として適していないって説も良く目にするけど
例によってレオパマニュアルにヴォージョリは以下のように書いてる。
「ミルワームはレオパにとって最も優れた餌足り得る。
長寿記録を更新し続けているレオパの大部分が
とくに生後2〜3年をミルワームのみを食べて育った個体である。
コオロギや他の生餌がレオパの餌としてミルワームより優れていると
証明した研究は今現在存在していない。」
他の本もミルワーム推しなのに、お腹の中で噛みつく危険については
まったく触れられていない。
アメリカのミルワームは噛まないのかな?日本のミルワームだけ顎が強いとか?
0104名も無き飼い主さん (スププ Sdea-PYHQ)2018/01/02(火) 17:38:29.72ID:0LtEewKGd
>>102
あいよ
0105名も無き飼い主さん (アウアウエー Sac2-TUJU)2018/01/02(火) 17:48:41.81ID:VCHRN+2Ta
うそはうそであると見抜ける人でないと(ミルワームを扱うのは)難しい
0107名も無き飼い主さん (ワッチョイ c66b-Rz8t)2018/01/02(火) 17:55:15.99ID:sHd5SqGQ0
リンがーリンがーも、ダスティングすりゃなんの問題もない

リンがカルシウムの吸収を阻害するっていうけど
吸収を阻害するんじゃなくて、リンはカルシウムが不足すると骨からカルシウムを取り出して使用するから骨粗鬆症になるのが本当で全然意味が違う
だからダスティングで解決する
0109名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4a85-b9ua)2018/01/02(火) 18:01:15.23ID:8YpsVZ4U0
向こうは大量に抱えて大量にブリードするために
置き餌じゃないと都合が悪いんだよ
レオパにとってではなくブリーダーにとって最良の餌
じゃあさミルワームが他の餌より優れていると証明した研究は今現在存在してる?
ビジネスでやってる奴らは死んだらポイで個別に解剖して原因を探ってるとは思えない
0110名も無き飼い主さん (ワッチョイ aa52-7ecw)2018/01/02(火) 18:13:05.98ID:WuEvPGVq0
>>109
洋書の多くがビバリウム飼育でもチープ&イージー飼育でも置き餌がデフォなのが気になってた。
論拠として長寿記録個体の例を挙げてたけれど、それはミルワで飼育されている個体が大多数で
つまりは母数が大きいだけであって統計はアテに出来ないってことかな?
0112名も無き飼い主さん (アウアウエー Sac2-TUJU)2018/01/02(火) 18:41:13.14ID:VCHRN+2Ta
人間の場合過剰なPは腎臓にダメージを与え、骨ミネラル代謝異常を引き起こすけど、そもそもレオパと人間で同じ考え方でいいのか?とかレオパのP適正値なんて知らんからな
0115名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff20-uPE/)2018/01/02(火) 20:16:46.99ID:DadaedEU0
>>109
専門店含めペットショップはコオロギ放り込みで餌やってるし、ミルワームが都合いいってわけでもないんじゃね?
0116名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f88-zLnq)2018/01/02(火) 20:43:11.92ID:ls8Mw7mA0
個人的な予想だけど「爬虫類にはコオロギ!」って
昔からやってきたことを今更ショップや業界が意地で
変えられないんじゃないかな

そりゃミルワームとコオロギでは脂肪とかの数字は違うが
ダスティング、ガットローディングしたら大差ないし
ストックやコスパに関しては断然ミルワームが上
0118名も無き飼い主さん (アウアウカー Sacb-QT7Q)2018/01/02(火) 21:03:25.06ID:daw0GeWoa
コオロギは動き回る反面、腹空かせたレオパはがんばって捕まえようとするからスマートな個体になる。

デュビアは生きることを諦めることがあるのか動かなくなり、結果レオパが頑張らずにデブる。

レオパゲルは失敗した。ミルワームは知らんわ。
0120名も無き飼い主さん (ワッチョイ f36b-pZ4V)2018/01/02(火) 21:38:18.61ID:hLFljHZc0
>>96
埋めるなら鉢植えにでも入れて屋内保管しろよ?
屋外にも生物いるんだから配慮しろ
そんなことも出来ないならペット飼う資格ないぞ

臭いが気になるならペット葬儀社か燃えるゴミくらいだな
0121名も無き飼い主さん (オッペケ Sr03-Xbpq)2018/01/02(火) 22:52:06.72ID:Zpw9X/9Or
冷凍コオロギで育ててるんだけど、他のトカゲも飼いだして餌虫の消費が激しいから、コオロギよりも栄養があると言われるイナゴ頼んでみた!イナゴで育ててる人はいないのかね?
0124名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6780-Q8oS)2018/01/03(水) 00:03:18.60ID:yikDtLsC0
>>100
死ぬときゃ死ぬよ
そういうもんって割り切ったほうがいい
0129名も無き飼い主さん (ワッチョイ c66b-Rz8t)2018/01/03(水) 01:47:15.11ID:LsruQ9ET0
それならピンセットだけにびびってるんじゃなくて
突然現れるピンセットと腕にびびってるんじゃね

多少の揺れや音にびびらず爆睡するくらいまでなれさせてからでもいいんじゃね
なついたりはしないけど、安全な奴かどうかくらいは覚える頭はあるから
0130名も無き飼い主さん (アウアウカー Sacb-CnWG)2018/01/03(水) 02:56:33.73ID:nlAnaIJva
>>129
わかりました。しばらく置き餌にします。
コオロギは殺さず後ろ足と触角を取って、小さい皿に入れてます。コオロギが出れない高さで、ベビーのレオパには少し高さあります。それでも食べてくれますね
0131名も無き飼い主さん (ワッチョイ c66b-Rz8t)2018/01/03(水) 06:15:45.83ID:LsruQ9ET0
レプタイルディッシュのSとかならベビーが食べるようなサイズなら後ろ足潰せば余裕で逃げれなくなる
てかLでも複数いれなきゃ多分逃げれない
匂いや音で姿が見えてなく無くても気がついて覗きこんで普通に食べる

もしくは入れ物にいれないでケージに放って
ある程度(一晩くらい)で食い残しを回収でもいい
0134名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6780-Q8oS)2018/01/03(水) 07:24:46.29ID:yikDtLsC0
ディッシュはほんまに買ってよかったわ
0142名も無き飼い主さん (アウアウエー Sac2-TUJU)2018/01/03(水) 16:00:45.71ID:sNp2Cguja
えぇ…
知らんのかよ
0146名も無き飼い主さん (ワッチョイ 03a5-7ecw)2018/01/03(水) 18:04:28.38ID:lrySUwoh0
冬レプで2匹目のレオパ迎えたいと思ってて
エニグマのコンボ系は苦手だから避けたいと思ってるんだけどレオパのモルフの名前が複雑でよくわからない
エニグマのコンボ系ってブラックホールとかダルメシアン以外にどんなのがある?(そもそもこれは通称?)
一応黒い点やら見た目が独特なのはググってわかったけど、マックスノー系とか他モルフもそれに似てるといえば似てるし見た目で判断は自分だと限界がありそうで

基本は名前に○○エニグマって入ってるってことでいいのかな?
0148名も無き飼い主さん (ワッチョイ 03a5-7ecw)2018/01/03(水) 19:13:29.42ID:lrySUwoh0
>>147
そういうものなんですね、気に入った子がいたら店の方に聞いてみます、ありがとうございます

今日初めてこのスレ来たけど他にもレモンフロストとか遺伝等の問題あったりするんですね
冬レプまでにもう少し知識付ける必要がありそうだ・・
0150名も無き飼い主さん (アウアウカー Sacb-CnWG)2018/01/03(水) 19:28:04.14ID:cvTskTOLa
>>144
5日も家開けるなんて凄いですね!
私は昨日の朝から実家帰ってます。今日の夜遅くに帰ります。それでも心配です。ヒーター付けてるから大丈夫かな。まだベビーですから
0151名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f3b-O74/)2018/01/03(水) 19:39:18.20ID:NTB5aDLQ0
俺は正月、実家にお披露目を兼ねて連れて行っちゃった(車で片道4時間)
食餌も排便もいつも通りで、ストレスはなかったみたい
元日の未明に脱皮までして、何か目出度い
0152名も無き飼い主さん (ワッチョイ eba5-9YlK)2018/01/04(木) 09:49:53.37ID:8qsNd4tu0
昨夜床材をフロッグソイルに変えたんだけど
今朝の給餌で捕食中にレオパゲルに付着して1粒誤飲させてしまった、懸念してたことだけどやっぱアカンかった・・
餌変えるか床材戻すか
レオパゲルの人って床材何にしてる?ソイル系はこぼしたり派手に食べる子には相性悪いかな?
0153名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f70-aKZ8)2018/01/04(木) 10:24:41.20ID:SnPIdrT40
>>152
パゲルは基本ペットシーツ&キチペ
一匹だけ糞をウェットシェルター内でする癖ついてる個体だけはフロッグソイルとロックシェルターに切り替えた
確かに糞処理楽になったしにおいもきつくなくていいね
ソイル誤飲が怖いときは餌のときだけキチペ置いてその上で給餌するといいよ
落としても安心

ついでに質問
カエルで使うときには1〜2週間おきに洗ってザルで水切ってパッケに書いてあるけどフロッグソイルって定期的に洗う必要あるの?
0155名も無き飼い主さん (ワッチョイ eba5-9YlK)2018/01/04(木) 11:24:43.54ID:8qsNd4tu0
>>153
やっぱキッチンペーパーが無難か〜

とりあえずキッチンペーパーに戻した、このレオパゲル使い切ったらデュビアかミルワームのキープ始めてみるかなぁ
0157名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f70-qV7Y)2018/01/04(木) 12:08:59.75ID:nAlNbcUS0
アダルトであれば少量誤飲したところでまず平気だけどね
ベビー〜ヤングで頻繁に給餌が必要であればいちいちキチペ用意してやるのも面倒だし誤飲の影響もでかいのでキチペ飼育のほうが無難
0162名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa4f-QetP)2018/01/04(木) 14:57:23.63ID:9tsiF//3a
ベビーからヤングの時を除けば床は個人の好きにするとええよ
ベビーからヤングだと誤飲のダメージ大きから、大事をとってキチペかペットシートがええぞ

気にしないなら別にいいけどね
0163名も無き飼い主さん (ワッチョイ eba5-9YlK)2018/01/04(木) 15:07:00.09ID:8qsNd4tu0
まだヤングなんだよね、誤飲しちゃったことは別にそこまで気にしてないけど
流石にレオパゲルとソイルの組み合わせはうちの子じゃ誤飲祭りになると思ったから活餌買うまでは止めておく
0165名も無き飼い主さん (スププ Sdbf-bULH)2018/01/04(木) 16:13:11.43ID:zJUEmu24d
幼体の間だけとかならともかくキッチンペーパーだけは無いわね
風情も何もあったもんじゃない
0171名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4bb8-Ogju)2018/01/04(木) 19:02:17.00ID:w96lFboj0
暖房と暖突を併用してプラケ内温度は27度程なんだんけど、腹が冷えるかなと思ってパネヒを追加することを考えてる
けれど、爬虫類用のプラケースで、パネルヒーターを敷いても隙間が出来てしまうと思うんだけど、それでも効果はあるかな?
0172名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b20-RjiE)2018/01/04(木) 19:07:58.97ID:/+kQCDZp0
>>171
パネヒによるんじゃないかな、ピタテキなんかだと
底に張り付けないと弱いけど、
レプタイルヒートは貼り付けると熱すぎる。
床材が砂なら貼ってもいいのかもしれない。
0178名も無き飼い主さん (ワッチョイ cbb8-kCsA)2018/01/04(木) 20:11:25.02ID:b11Hml8W0
まな板シート定着してて俺スゲーうれしいよ
これスゲー便利だもん
0179名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4f49-lku/)2018/01/04(木) 20:36:14.78ID:cTGbmqOd0
パゲルだのグラパイだの頭の悪い略し方はどうにかならんもんか
大衆が馬鹿だから馬鹿な言葉が流行るのは当たり前か…
反論レスは受け付けん
0182名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b80-N4jC)2018/01/04(木) 21:05:04.99ID:sbxSygVF0
>>152
うちこの8つぶくらいパゲルと一緒にに食べたけど、大丈夫だったよ
0187名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef6b-QetP)2018/01/04(木) 23:49:04.74ID:wCeMuVKm0
あっぶねー
今までの脱皮不全したことなかったから完全に油断してたわ
脱皮終わったなーって一様ハンドリングしてみたら指の先っちょだけ剥けてないのが一本あったわ

乾燥しがちだから注意しててよかった
0188名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-1YQU)2018/01/04(木) 23:52:27.76ID:/MPdOY5La
レプロパオウインディ再販しないんかな
グラステラリウム背が高すぎてなんかデッドスペース多いんだよな
0189名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f6b-PgnA)2018/01/05(金) 01:07:00.01ID:sL5Ua8320
>>188
重いし網目のとこ汚れやすいしガラス扉閉めようとしてもレオパが邪魔してくるしそんな使いやすくないよ
ケースバイケースとレプロとランチュウ水槽とアクリル持ってるけど水槽が1番使いやすいし見栄えも良いと思う
0190名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fb8-IYiY)2018/01/05(金) 02:08:42.82ID:o2K64FOS0
スレチなのは承知の上で聞くんですけど、餌用のレッドローチのケージにいたコイツがなんなのかわかる人いますか…?

余裕で壁登るし、ケージの外に脱皮殻あるし、超不安

https://i.imgur.com/QcqhJu9.jpg

https://i.imgur.com/b5gpbGs.jpg
0195名も無き飼い主さん (ワッチョイ cb47-pP+2)2018/01/05(金) 07:16:23.00ID:JakIh3300
チャバネ幼虫だとまだわかりやすいからよかったね
クロゴキブリ幼虫になるとレッドローチに酷似してるからそれこそ紛れてしまう
0197名も無き飼い主さん (ワッチョイ eba5-EeKz)2018/01/05(金) 10:43:29.32ID:2K2f1hwp0
活餌キープしてる人に聞きたいんだけど
大体室温14℃の部屋でプラケースにパネヒだけで昼夕過ごさせるのって厳しいかな?
夜〜朝はエアコンつけっぱで寝るから大丈夫だと思うけど
ちなみにデュビアキープしようと思ってる

活餌の為に暖突買って温室作るのは少し気が引ける…
0200名も無き飼い主さん (ワッチョイ cb47-pP+2)2018/01/05(金) 11:13:15.92ID:JakIh3300
デュビアならパネヒなしでもそう死ぬことはない
餌用として状態良く栄養価高くキープしたいならパネヒはあった方がいいけどね
0206名も無き飼い主さん (オッペケ Srcf-VduZ)2018/01/05(金) 15:55:27.81ID:L1UKd6K9r
レプラーゼいいよ。何故か101で2ヶ月も前のレスを晒されてる者だが、その後レプラーゼ与えたら快便になったし食欲も快調。死亡報告上がると何故かちょいちょい101晒されるんだがうちの子普通に元気w
なのでまだ未経験ならレプラーゼ試す価値ありと思う!あと湿度を50%以上キープするようにした。
0211名も無き飼い主さん (オッペケ Srcf-VduZ)2018/01/05(金) 22:38:37.06ID:L1UKd6K9r
安価はなくても問題ないかなと思ったwスマン

うちもはじめはレプラーゼ嫌がったが、給餌間隔開けてあげたら難なく食べてくれて、翌日にはちゃんとうんこするようになったよ。 今のところは
0212名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4bc0-8HEq)2018/01/05(金) 22:55:01.96ID:UFJxA1G+0
うちはカルシウムとレプラーゼを2:1か3:1ぐらいの割合でダスティングしてるな
最近はクレスにレパシーに慣れて欲しいがレオパとクレスでダスティング分けるの面倒臭くてカル3レプ1レパ1でダスティングしてるがレオパは躊躇い無く食ってくれるし体調も良好でブリブリうんちしてるわ
0219名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef6b-QetP)2018/01/06(土) 18:30:26.82ID:FfaFSnb40
餌の頻度によるけど2〜4日間隔は普通でしょ
二週間ちかいとかなら便秘だとは思うが

便秘しやすい奴には食べるなら人工餌が結構いい気がする
0220名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fe2-jIjc)2018/01/06(土) 18:36:21.16ID:AEjNWDR00
デュビアあげたとき、噛むとき口からスルッと抜けて下に落ちたデュビがレオパのお腹に張り付いて
背中〜お腹をグルグル這い回った
さすがのレオパさんもパニクってキーキー鳴きながら、床に擦り付けたり後ろ足で蹴飛ばしたり
何とかデュビアを振り落としたが、それから4日くらい生き餌を受け付けなくなったわ。
ようやくトラウマ解消して食ってくれるようになったけど、超不安だったよ
0221名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-S2wt)2018/01/06(土) 18:38:36.68ID:ALPCS4gA0
>>179
✕→反論レスは受け付けん
○→反論レスは怖くて受け付けられん
0228名も無き飼い主さん (スププ Sdbf-bULH)2018/01/06(土) 20:58:14.84ID:FkPMaR0Hd
ペットショップでアルビノとだけ表記してあるモルフって何アルビノなんでしょう?
0229名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-1YQU)2018/01/06(土) 21:16:19.58ID:b6VSHZlua
>>227
君ちょっと前から分からん事調べもせずスレで質問しまくってるけど、温浴のやり方よく調べてね
下手したら体調崩すよ

>>228
そんなん生体見らんと分かるわけないやん…
0232名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfe4-kEod)2018/01/06(土) 22:19:31.68ID:Ua3qQj8W0
>>229
38度くらいのぬるま湯に入れました。10分以内でやめました。
尻尾の先、もしかしたら皮を取る時に自分で噛んだのかもしれません。指先も黒くなってるとこあります。
心配ですが、特に何もしなくてもいいですよね?
0235名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-1YQU)2018/01/06(土) 22:47:56.24ID:b6VSHZlua
>>232
とりあえず濡れた体はしっかり拭いて暖かいケージに入れてあげてあげれば大丈夫
濡れたままは体温が下がるぞ
0237名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef6b-QetP)2018/01/06(土) 22:57:44.94ID:FfaFSnb40
温浴じゃなくて、ぬるま湯(30℃前後)につけたキチペで撫でるようにふやかしながら剥がすのがベストだと思うがな
無知が温浴なんてしたら絶対に濡れたまま戻して冷えて体調崩させるやろ

真面目にさ、ちゃんとした書籍を買って読めよ
大事なことは大体書いてあるから
そんで理解でないこと、分からないことだけ聞け
なんでほぼ知識ゼロで生き物飼うんだよ
0238名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-1YQU)2018/01/06(土) 23:07:04.00ID:b6VSHZlua
まぁ、ヒョウモントカゲモドキと暮らす本買って読むのがネットの情報なんかに比べてはるかに勉強になるし、あらゆる方面の知識を手に入れることができるわな
0240名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b80-N4jC)2018/01/06(土) 23:40:04.84ID:zSTBFmbd0
>>237
だったらトカゲにドライヤー当てたるんけ!?当てたるんけアァ!?
0241名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bb8-7L6y)2018/01/07(日) 05:29:00.26ID:iGL43rfg0
脱皮って上達するもんかね
毎回手袋と靴下が残る個体がいて困ってる。
生後半年で迎えて3ヶ月ぐらい経つけど一回も綺麗に剥けない。同じ条件で4匹飼ってるがそいつだけ下手糞で泣ける。
0244名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f85-RjiE)2018/01/07(日) 09:42:13.41ID:HDXgUryH0
>>238
他と違うのはキッチンペーパーやペットシーツがあまり良くなくて赤玉推奨してるとこくらいでしょ
レオパは汚れるしメンテで擦れてケージが傷だらけになるしろくなことなかったわ
ベテランは殆ど真似しないし俺みたいに1度試してもその後は使わない人がほとんど
調子あがるとか気のせいじゃね
0245名も無き飼い主さん (アウウィフ FF8f-QetP)2018/01/07(日) 09:49:14.52ID:d5hJsSmGF
何が正しいか分からない奴が虚実入り交じるネットから仕入れるよりマシじゃね

まぁ、少し調べればいくらでも回答してる事を調べずに聞いてくる奴が
そういう本とかで調べるとは思わんけど
0246名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-1YQU)2018/01/07(日) 11:48:20.08ID:9qNqkcGDa
>>244
は?何言ってんの?
本読めば飼育する上で必要なこと学べるって話やん
0248名も無き飼い主さん (オッペケ Srcf-S2wt)2018/01/07(日) 14:44:06.60ID:xJwAmvuUr
>>244
誰かと間違えてんのか
読解力が乏しいのかどっちだ?
0249名も無き飼い主さん (オッペケ Srcf-VduZ)2018/01/07(日) 18:02:23.59ID:/qRwhGLSr
おそらく>>244は、ヒョウモントカゲモドキと暮らす本には赤玉土が推奨されているが、それだけは当てにならないけど他のことは本を読めば飼育に関する知識が少なからず学べる と言いたいのでは?
0259名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f6b-Oqna)2018/01/07(日) 23:56:52.89ID:y5cJ3reh0
私JCだけどレオパのシッポの感触は発育中でまだ芯のあるおっぱいと同じだよ!
てなったらお前ら自切するまで触るだろうからおっさんのチンコの感触ってことにした方が平和
千切れたら痛そうだし知りたくもないから触らんだろ
0262名も無き飼い主さん (オッペケ Srcf-S2wt)2018/01/08(月) 00:36:10.94ID:1RmiwDvJr
最近知ったんだが釣具店にエサとしてハニーワーム(ブドウムシ)が売られてたんだが
こういう店のエサでも与えて大丈夫なんかな?
0266名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b80-N4jC)2018/01/08(月) 08:16:54.99ID:ZM8qr1tw0
>>261
気にしなくて大丈夫だよ
よくあることだし
0268名も無き飼い主さん (オッペケ Srcf-VduZ)2018/01/08(月) 10:22:24.25ID:cZ1RuJU0r
ここではあんまりあげてる人いないようだけど、先日冷凍イナゴを注文し早速与えてみたら3匹食べた。最近、餌食いが落ちてたので安心!
0269名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfe4-kEod)2018/01/08(月) 10:37:18.49ID:xPcBvtHj0
>>261
ありがとうございます!
次の脱皮時には、シェルターの中を霧吹きしてあげようと思ってます。それか、脱皮時だけウェットシェルター置こうかと思ってます
0273名も無き飼い主さん (スププ Sdbf-bULH)2018/01/08(月) 12:28:17.25ID:B0Wg2zZed
https://www.amazon.co.jp/%E5%AF%BF%E5%B7%A5%E8%8A%B8-%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B93120/dp/B00VHUEDOG

このコトブキのヒュドラケース3120で夏から飼っているのですが
暖房器具はパネルヒーターだけで餌食いとか悪くなってきたので他の暖房器具も追加した方がいいかと思っているのですが
レビューを読んでいると暖突はつけ難いとかつけるには高さが低すぎると書いてあるので心配です。
同じゲージで飼育されている人いますか?
いらっしゃったらどんな暖房器具を使われてるか教えてもらえるとありがたいです。
0274名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b69-Bnth)2018/01/08(月) 12:48:36.92ID:l/+XSc+/0
ブドウ虫が貴重でハニーワームを代替えにしてるんだっけ?
ホーンワーム欲しいけど中々見つからんのな
0275名も無き飼い主さん (スフッ Sdbf-awjz)2018/01/08(月) 13:06:16.40ID:Twpj+RvBd
>>273
高さ無いから中に暖突はキツイ
アダルトだけど立ち上がったら普通に天井に鼻先着いてるし
メタルラック温室でケージ直上10cmから暖突Lで28℃キープしてる
0277名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-1YQU)2018/01/08(月) 13:28:53.94ID:6H/Qevsxa
餌食いが悪い原因が温度とは限らない
温度なんて温度計見たらOKかNGかすぐ分かるのに、冬になってしばらく経つのに今更保温器具追加?
0278名も無き飼い主さん (スププ Sdbf-bULH)2018/01/08(月) 13:56:23.06ID:B0Wg2zZed
>>275
>>276
サンクスです。
やっぱり工夫しないといけないんですね。
45cm水槽にゲージ変えちゃおうかなぁ……
どうしよ。
0279名も無き飼い主さん (スププ Sdbf-bULH)2018/01/08(月) 13:57:19.72ID:B0Wg2zZed
>>277
どうしよっかなぁと思ってるうちにこの時期に……
0283名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-1YQU)2018/01/08(月) 14:40:46.09ID:6H/Qevsxa
>>279
今まで何度で飼育してたん?
0284名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4bc5-S2wt)2018/01/08(月) 14:58:50.24ID:qkVayAZC0
>>281
ホモかな?
0285名も無き飼い主さん (スププ Sdbf-bULH)2018/01/08(月) 15:27:25.12ID:B0Wg2zZed
>>283
書いたら叩かれそうだから秘密
0286名も無き飼い主さん (スププ Sdbf-bULH)2018/01/08(月) 15:28:19.82ID:B0Wg2zZed
>>282
ちなみに聞きたいのですが
パネルヒーターってGEXのマリーナ水槽みたいなプラ底の水槽でも使えますか?
溶けたりしないかな?
0287名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-1YQU)2018/01/08(月) 15:52:22.92ID:6H/Qevsxa
お前みたいなガイジからしたら、レオパの命なんてそんなもんか
今更手を打つ必要もないやん
0288名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-1YQU)2018/01/08(月) 15:54:25.65ID:6H/Qevsxa
ハイイエローなら暖突と同じくらいの値段やろ
死んだら新しい生体買ったらいいやん
0289名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfe4-kEod)2018/01/08(月) 16:54:39.55ID:xPcBvtHj0
爬虫類専門店でレオパ買ったけど、小さいプラケにシェルターも水入れも無しの状態で飼われてた。いっぱいいるから仕方ないのかな。餌はコオロギで、後ろ脚取らずに食べない時でも入れっぱなしだった。環境は良くないよね
0290名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef6b-QetP)2018/01/08(月) 16:59:57.10ID:wqk3dama0
プラの耐熱ってたしか大体90〜110℃付近だっけか、物によるけど
そんなのを溶かすほどパネヒが発熱するならパネヒじゃ温度上げれないなんていわれねーわなw
てか火傷するわwww


メタルラック組んで暖突もええぞ。
あとメタルラックを断熱材(アルミシートや発泡スチロールでも)で囲って暖突つかって簡易温室とかもいいぞ
アルミシートとかだと夏場は取り外して小さい扇風機で送風したればそこそこ冷やせるしおすすめゾ

そういう工夫を考えるのも楽しいから、いろいろ試してみなよ
そうしたほうが身に付くしね
0291名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef6b-QetP)2018/01/08(月) 17:06:19.45ID:wqk3dama0
水無なのはあれだけど、別にそこそこの健康を保つならそれで充分
シェルターも後ろ足とるのも必須じゃないし、置き餌は好きなときに食べられるから悪いことはない(空腹のコオロギに噛まれる可能性はあるが)

それに爬虫類専門店なら店内をまるごと温度湿度管理してるだろうし、下手な人に飼われるよりはマシだったりするよ
0296名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f70-qV7Y)2018/01/08(月) 18:04:10.13ID:fy99AQU60
グラパイやパゲルを食べるってのは売りになるので積極的に与えてはいるが当然コストは大幅増えるので最低限与えて食べるの確認したらあとはコオロギってのがだいたいどこでも
0298名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b80-N4jC)2018/01/08(月) 18:14:36.23ID:ZM8qr1tw0
>>296
むしろ人工餌ばっかのところの方が嫌だけどな
0299名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef6b-QetP)2018/01/08(月) 18:32:52.03ID:wqk3dama0
>>295
餌飼育したことない人が「虫だめだけど練り餌たべるなら〜」ってなるから餌付けはする所は多いよね

まぁ、とりあえずはウンコが沢山放置してあったり、痩せたりしてないかを気にするれば良いと思うよ
特に痩せてるのに展示販売してる店はまじやべーから注意な
まともなら置いとくと評判とか悪くなるし死ぬとロスになるから一旦下げるか調整中って張り紙して立ち上げする
0302名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b80-N4jC)2018/01/08(月) 20:15:58.37ID:ZM8qr1tw0
>>300
生体多いところとかは見きれんやろうしなぁ
0304名も無き飼い主さん (スププ Sdbf-bULH)2018/01/08(月) 22:00:47.57ID:B0Wg2zZed
>>290
サンキューです。
とりあえず水槽にすることにしたんだが
45cmか60cmで悩み中や。
0305名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb3b-Za53)2018/01/08(月) 22:29:16.57ID:ySxwaptV0
導入当初はケージ内をうろうろしてたのが、シェルターにヒキコもるようになって、最近また活動的になってきた
ケージから出たがったり、飲料水で水浴したり、流木に登ったり、死体寝を晒したり…もうね、可愛い盛りです
0306名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b6b-Bnth)2018/01/08(月) 23:15:19.32ID:CnicjAGG0
やせ細ってうんこないと餌与えてないのかと心配になる

下痢してるとかは問題外な
0308名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfe4-kEod)2018/01/09(火) 10:19:06.79ID:bvvphYrX0
さっき見たら、尻尾壊死してるとこ自分で切ったみたいで素材のキッチンペーパーに小さい血が付いてました。
尻尾の先見たら赤くなってるし、薄めたイソジンを綿棒に付けて消毒した方がいいですかね?
0315名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa4f-1OCT)2018/01/09(火) 16:29:45.57ID:0ONSV1iVa
>>314
それやったけどケージの仕様から生まれたわずかな隙間に首突っ込んで動けなくなってたわ…何時間挟まれてたかわからんけど半年でようやく傷跡が消えたよ
0316名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-1YQU)2018/01/09(火) 17:55:12.26ID:kXHrxdkEa
レプタイルヒートのサイズバリエーション考えたのアホやろ
3030どれ使ったらいいんや
0318名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-1YQU)2018/01/09(火) 18:46:30.63ID:kXHrxdkEa
>>317
Sを下に入れきってしまうとでかい気がするんだよな
0320名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-1YQU)2018/01/09(火) 19:24:43.10ID:q+F4AVbpa
>>319
XSだと底面積の1/4もない
Sだと1/2くらいある
0323名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa4f-1YQU)2018/01/09(火) 19:50:39.10ID:YJGqMfGCa
ただ見た目の問題ですっぽり入れたいだけなんだけど、Sだとヒーターの一部をケージが踏むことになるのも気になる
0326名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f00-hL1C)2018/01/09(火) 22:16:57.57ID:fKl7LeBJ0
>>273
同じケース使ってる
暖突は準備してるけど、パネヒの出力上げたら床上3cmで28度キープ
出来てるから使ってない。
ケージの床と背面は発泡スチロールで断熱して上面と手前は普段は厚手の
布をかけてるけどね
0327名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4bb5-ijpg)2018/01/10(水) 02:23:16.84ID:xlgw+F8Y0
脱皮中に皮さしだすと食うんだよな
しばらく経って少し乾いた皮だと食わない
いつもは視力悪そうにロックオン外してんのに
自分の皮の匂いがわかるのかな
0331名も無き飼い主さん (スプッッ Sdbf-jEmF)2018/01/10(水) 10:22:40.04ID:IoUXwFp/d
>>314
それやったことあるけど隙間もほぼないはずなのに瞬間移動して一緒に寝てるから諦めてそいつらだけは一緒に飼ってるわ。1年くらい経つけど未だに同じ水苔ん中で寝てる
0340名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spcf-8bQF)2018/01/10(水) 21:13:57.97ID:YSMRepJvp
ハチクラからハイビノお迎えしたゾー^ ^

https://i.imgur.com/7ZJbLlh.jpg
0344名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5e17-+2Jn)2018/01/11(木) 01:54:17.92ID:P+US3Shs0
同じような環境で二匹飼育している
片方はでっぷりしているんだが
もう片方は食が細くてしっぽが太らない
鼠やパゲルを主に与えているけど生き餌の方が食い気誘うかな
0345名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2a70-om4R)2018/01/11(木) 02:02:24.37ID:xh0WsS5V0
食が細い子は餌変えても大して変わらんよ
それより温度上げるとかストレスあたえないようにするとか環境みなおしたほうがいい
0346名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9e6b-1cIW)2018/01/11(木) 02:36:29.83ID:Wkn/EK9d0
肥らせるならハニーワームとかワーム系が脂質多くて肥らせやすい
痩せ気味の奴には最適だよ
食べてくれるならピンクマウスもいいけど

逆にもう片方のデップりしてるって奴が食欲有りすぎる可能性もあるがなw
0347名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1180-lh8v)2018/01/11(木) 12:10:31.36ID:5SkjWhZK0
その子に合った体型あるからね
0348名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9e6b-1cIW)2018/01/11(木) 18:56:25.31ID:Wkn/EK9d0
うちのは2日に一回デュビアアダルト一個前を一匹と、ミルワーム数匹で満足や

このままだとデュビアもミルワームも大繁殖してしまう
0355名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9e6b-1cIW)2018/01/11(木) 21:28:21.80ID:Wkn/EK9d0
冬は保温より保湿に気を付けないとな
普段は脱皮ミスらない奴が少し残ったりするから
温度は夏場がやべぇわ、エアコン無いから扇風機で送風でなんとかしとる
0357名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2a70-om4R)2018/01/11(木) 22:10:58.87ID:xh0WsS5V0
北海道だと冬はストーブだし夏は30℃いくかいかないか程度だからエアコンないほうが普通だな
うちは熱帯魚と爬虫類で水槽やケージが何本もあるからエアコンつけたけど
0361名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3ae4-MYEr)2018/01/12(金) 00:11:28.66ID:XNPZeBm70
プラスチックのケージにピタリ適温のみです。普段はガスファンヒーター付けてて、仕事行くときはエアコン付けてます。レオパのケージ内(ヒーター敷いてないとこ)は22度あります。湿度は50〜60くらい
0364名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2a70-om4R)2018/01/12(金) 11:35:00.24ID:hbgce5OX0
>>363
札幌在住だけど、

お手頃価格のが欲しいときはジョイフルエーケーってホームセンター
ハチクラから仕入れてるせいか毎月8の日に安くなる
去年は8/8にハチクラと合同イベントやってた
5千円ちょいのハイイエローから5万くらいの価格帯でそれなりのグレードで良く行ってる

グレード高いのが欲しいときはトロピカルジェムっていう専門店の手稲本店
ただこっちはグレード高いだけあってかなり高いのでなかなか手がでないね
5〜15万くらいの価格帯
0367名も無き飼い主さん (スップ Sd0a-+2Jn)2018/01/12(金) 12:35:25.26ID:7btgLQqUd
344です
答えてくれた人ありがとう
片方がぶりぶりだから環境をあまり意識していなかった…!ワーム系の餌を与えながら環境も見直してみます
ありがとう
0368名も無き飼い主さん (ワッチョイ 756b-yK8y)2018/01/12(金) 12:50:43.72ID:BEfEyoCt0
冬は加湿どころか除湿してるわ
室内の湿度が75%でケージ内は60%
0369名も無き飼い主さん (ワッチョイ a549-6xgx)2018/01/12(金) 12:56:39.55ID:khpeXCfl0
常時エアコンしてる人教えて
一夏つけっぱなしにしただけでエアコン内部カビだらけになったんだけど
毎年業者でクリーニングとかしてるの?
それとも業務用エアコンとか使ってるの?
0370名も無き飼い主さん (ワッチョイ ea6b-xi7P)2018/01/12(金) 13:21:17.63ID:hGFAl4wo0
>>369
温度26〜28湿度50〜55%
天井にはめ込んでるタイプだから自分で掃除したことはない
年1ぐらいで業者がクリーニングしてるけどカビてると言われたことはない
湿度も管理してたら少なくとも一夏じゃカビないんじゃないか
0371名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5a5-Un5q)2018/01/12(金) 14:06:03.90ID:ImarUwIu0
最近レオパの糞(糞後のケージ)が異常に臭くなった気がするんだけど何が原因なんだろう
床材キッチンペーパーで餌はレオパゲルで
ウェットシェルター1水苔シェルター1置いてて温度は27~30度湿度が52~75%くらいでグラステラリウム3030をスタイロフォームで囲って前面にビニールカーテンつけてる
一度に環境弄りすぎて何が原因かわからないけど病気とかの可能性ってある?

あまりにケージ開けた瞬間ムワッっと臭すぎてトイレだけソイルに変えようかとか考えたけど効果あるかな・・
0373名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2a70-om4R)2018/01/12(金) 15:46:54.90ID:hbgce5OX0
>>369
乾燥モードでちょくちょく乾かしてたらそんな酷いことにはならないとおもうけど、
カビが気になるレベルで生えちゃったらならこういうので自分で掃除

アルミフィンクリーナー ( 1.0kg) エアコン洗浄プロ505 (業務用プロ仕様) エアコン洗浄剤
ttp://amzn.asia/iy1fEWb

壁掛用 エアコン洗浄カバー KB-8016
ttp://amzn.asia/359aXCI

スチームクリーナーも併用するとなおいいよ
0374名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5a5-Un5q)2018/01/12(金) 15:54:46.26ID:ImarUwIu0
>>372
湿度か〜考えてはいたんだけど
元々スドーのウェットシェルターと後から導入した水苔シェルターと両方置いてどっちがいいか試してたんだけど、
レオパがどっちも使ってるから取り上げるに取り上げられない状態になっちゃったんだよね

床材キッチンペーパーで上穴じゃなくて横穴の水苔シェルターと朝夜の霧吹きだけでケージの湿度管理ってできるかな
スドーのウェットシェルターなしで管理したことないから脱皮とか少し不安だ
0376名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5dc0-cCuH)2018/01/12(金) 17:23:55.03ID:KTJa2bX60
全体の湿度ってカラッカラのカッピカピレベルじゃなきゃそこまで気にしなくていいよ
普段こもるウェットシェルターとかの一部の湿度がしっかりあれば
0377名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa55-MYEr)2018/01/12(金) 20:07:13.53ID:Bbeclf2xa
私はウェットシェルター使ってないから、シェルター内は乾いてるわ。脱皮時だけ霧吹きで湿らしてあげたらいいよね(キッチンペーパー敷いてます)
0379名も無き飼い主さん (ワッチョイ a96b-TrBU)2018/01/12(金) 21:43:11.36ID:M2xqleg90
>>374
うちのブレブリとハイタンの2匹はシェルター置いても入らないんで、
でかい水入れだけ置いて霧吹きとかも特にしてないけど脱皮不全になったことはないな
ハイタンの床材はキッチンペーパー、ブレブリはヤシガラ土。水入れ以外の場所は乾燥してる
0380名も無き飼い主さん (オッペケ Srbd-y6MI)2018/01/12(金) 22:48:47.65ID:6kMNCAgqr
ハイドロボックス使ってる人いる?ウェットシェルターより良さそうだから検討してるんだが
0383名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1180-F9aG)2018/01/13(土) 00:09:44.36ID:9EXuv+G90
うちのこ脱皮前で真っ白なってるわ
0385名も無き飼い主さん (ワッチョイ a96b-TrBU)2018/01/13(土) 00:27:32.21ID:NYqojHg+0
両方使ってるけどハイドロの良いところはウェットより汚れに強いのと壊れづらいことだな
あとは上皿の水がすごい浅いんで生餌が勝手に落っこちて溺死というのがない。当然上皿の水はすぐなくなる
値段も考慮するとウェットでいいやとなる
0387名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa52-VF9B)2018/01/13(土) 01:24:12.48ID:5HTA+r4/a
>>386
性欲がやばい
0388名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1180-F9aG)2018/01/13(土) 02:16:28.84ID:9EXuv+G90
>>386
玉パン
0392名も無き飼い主さん (ワッチョイ 11b8-53ns)2018/01/13(土) 18:10:51.53ID:2iX3oBRp0
レスありがとう
やっぱあれ必須じゃなくて万が一の場合の免責みたいなもんだよね
前はコルクボード敷いてたんだけど底冷え対策に
ふっかふかのタオルに換えたからどうしようかと思って…
今はお風呂マット(水面に張る薄いやつ)をパネヒサイズに切って敷いてます
どうもありがとう
0393名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2aa5-Tr5k)2018/01/13(土) 19:03:00.46ID:uqt4v0Qm0
http://clike.it/Xb2kAw
0395名も無き飼い主さん (スププ Sd0a-K/PQ)2018/01/13(土) 22:15:25.70ID:AcrGC2nYd
45cm水槽にパネルヒーター、ハープネットに暖突S付けてるんだけど、温度が20度までしか上がらない。
ハープネットの上に毛布をかけたりした方がいいと読んだんだけど、そのまま被せといて大丈夫かな?
燃えたりしないだろうか
0396名も無き飼い主さん (ワッチョイ 11b8-53ns)2018/01/13(土) 22:47:36.75ID:2iX3oBRp0
>>395
うちは45cm、高さ27cmほどのケージだけど暖突Sで
ケージの中に6〜7cmほど吊り下げて使ってる
27度でサーモセットしてるけど時々暖突止まってるから
27度まで温まってはいるみたい
0399名も無き飼い主さん (スッップ Sd0a-SbKl)2018/01/14(日) 00:37:08.15ID:+i0HqD9Pd
某熱帯魚屋にboaのレオパ入荷しすぎw
やっぱり流行るとすぐ入荷するようになるもんなんだねー
0402名も無き飼い主さん (スッップ Sd0a-SbKl)2018/01/14(日) 08:02:47.87ID:+i0HqD9Pd
>>399
血統に付加価値を見出せない人には無駄に高いだけのような
boaだから全ての個体が凄いわけじゃないからね
海外ショーで抜いてきたのならともかくリスト買いなら尚更のこと
0403名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3a85-SbKl)2018/01/14(日) 08:09:11.05ID:bWazfgr80
>>399
ブログ見たけど凄い数だった
レプショー楽しみすぎるやろ
0409名も無き飼い主さん (スッップ Sd0a-SbKl)2018/01/14(日) 12:24:48.65ID:+i0HqD9Pd
イベントでも18歳未満はお断りするんですかねw
0410名も無き飼い主さん (スッップ Sd0a-SbKl)2018/01/14(日) 12:45:04.73ID:+i0HqD9Pd
とりあえずboaなら売れるしホールセールや検証個体でも何でも良いんじゃない
レオパ売り捌くにはネームバリューが一番大事w
0411名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3a85-SbKl)2018/01/14(日) 13:57:18.35ID:bWazfgr80
レプショーに行けばクオリティも分かる
慌てなさんなw
0412名も無き飼い主さん (スッップ Sd0a-SbKl)2018/01/14(日) 14:00:29.17ID:+i0HqD9Pd
boaならラベルが有れば良いけどな
レプの楽しみ増えたわ
0413名も無き飼い主さん (ワッチョイ ea6b-84hP)2018/01/14(日) 14:25:21.10ID:W+AdUQHe0
臭いとかも生体とか小さい子供が騒ぎそうな環境ではあるから
保護者付きでも小学生までは生体の安全の為に入店禁止とかなら分かるけど18歳ってすごいよな
家族連れでイベント楽しんでる親が購入しようとしても
子供がいるならうちのルールに反するから売らないって言ったら尊敬するわw
0416名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3a85-SbKl)2018/01/14(日) 16:57:07.52ID:bWazfgr80
twitterでラベルの画像あげてる人いたけどboaのロゴなくね
ロゴ付きのラベルが欲しいんだけどないのかな
0417名も無き飼い主さん (スププ Sd0a-K/PQ)2018/01/14(日) 17:18:32.44ID:efnofsYud
https://i.imgur.com/TLpLObI.jpg
布掛けたら温度25度まで上がったぜ。
やっぱり金網部分からかなり暖気が抜けていた模様。
0419名も無き飼い主さん (ワッチョイ b66b-1cIW)2018/01/14(日) 18:50:01.30ID:pc9kkUkq0
デュビアのアダルト(増えすぎた雄)+ミルワーム五匹を三日に一回だが

こんだけ食うなら四日に一回のが良いけね
脱皮終わったのもあるだろうけど最近めっちゃ食うんだよな
0421名も無き飼い主さん (ワンミングク MM7a-qw7y)2018/01/14(日) 21:26:58.69ID:axQof00XM
生後5ヶ月で14gなんだが餌を食べたり食べなかったりしてコオロギ二匹食べたら次の日は食べなかったりして糞は普通にするし元気そうだから気にはしてないんだけど。。
0425名も無き飼い主さん (ワッチョイ ea6b-xi7P)2018/01/14(日) 23:01:21.47ID:W+AdUQHe0
>>423
生体が健康かどうかとは別で
初心者にちゃんと説明してくれるある程度責任のある人に相談して
飼育環境の確認とか飼育知識仕入れ直した方がいいと思うよ
自信ないまま飼ってもずっと不安なままだと思うぞ
0426名も無き飼い主さん (オッペケ Srbd-y6MI)2018/01/14(日) 23:35:52.10ID:9H8iSl5Kr
>>421
5ヶ月で14gってかなり痩せてない?
先月、9gのベビー買ってきてもう17gはあるし
0431名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa21-DkVE)2018/01/15(月) 00:42:38.97ID:2mXuXDlSa
うちも一週間便秘だ 成体だから様子みながら10日目にヨーグルト上げてみる
0432名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1180-F9aG)2018/01/15(月) 00:55:52.31ID:4XwR5qze0
>>428
えさはいろいろ試したんかな?
コオロギならケージに離しておくとか
0433名も無き飼い主さん (ワントンキン MM7a-qw7y)2018/01/15(月) 01:18:26.30ID:l2Zqj10CM
>>432
デュビアにミルワームにハニーワームにほとんどの生き餌試したよ。
ハニーワームが食いつきは凄かったけど最近食べないよ。
コオロギをケージから離すって何?
0435名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1180-F9aG)2018/01/15(月) 09:47:57.57ID:4XwR5qze0
>>434
温度とか床材が合わないとかは大丈夫??
あとは飼ってる場所が光や音がうるさかったり人や他の動物がずっといたりとかストレスになる環境じゃないかとか
まぁでもそういう個体なのかなぁ
0436名も無き飼い主さん (ラクッペ MM6d-yK8y)2018/01/15(月) 10:11:30.26ID:ipc2pMXYM
基本的な飼い方しかアドバイスしてない事に草
0437名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6697-qw7y)2018/01/15(月) 10:16:02.45ID:Q8Ps9FE20
>>435
温度は29度をキープしてるけど湿度は20パーセント位。
床材はキッチンペーパー。
ウェットシェルターのとこは湿度は保たれてると思うけどね。
糞はしっかりとしたやつがでるんだよね。
脱皮してから食べなくなった気がするよ。
左目が中々開かなくなって舐めて開けるだけど脱皮不全かな?と思ってみても何にもないんだよね。。
自分に見えない皮が目に入ってるんかな?
0438名も無き飼い主さん (ワッチョイ b5b8-KHdl)2018/01/15(月) 10:36:25.79ID:shAGD2S80
うちのもう1年位2週間に一回デュビア成虫1匹しか食べないな
尻尾も痩せないし少食なんだなって思うようにしたけど腹に入ってないからうんこも全然しない
最初はおかしくなったか?と心配したけどあまり気にしなくなった
0441名も無き飼い主さん (スプッッ Sdea-Myiu)2018/01/15(月) 11:28:12.47ID:5ypunedzd
うちの子は正月休み明けくらいに餌食べてから
見てる限りはずっとウエットシェルターに籠りっぱなしで少し不安になってきた
まあこっちが寝てる時とかはケージ内動いてるんだろうけどさ
0451名も無き飼い主さん (ワッチョイ b66b-1cIW)2018/01/15(月) 19:10:23.34ID:ql0028F60
んー、内臓が透けてるだけじゃないかとも思うけど
稀にシェルターにのぼって落ちたときに打って内出血することは稀に有るけど、骨折とかしなければよほどのことにはならんが

昨日今日は餌食ったり糞したりはしてるん?
0456名も無き飼い主さん (ワッチョイ 756b-6g/T)2018/01/15(月) 19:27:05.77ID:GxoegKAs0
一匹だけ動くときに体勢が低い子がいる。見たところ歩き方自体は問題なく、四肢のどれも異常はなさそう。震えや変形や滑りもない。
日常的なカルシウムダスティングとたまにビタミン添加もしてるんだけど、クル病とは違うかな?
0459名も無き飼い主さん (ワッチョイ b66b-1cIW)2018/01/15(月) 20:20:57.01ID:ql0028F60
まぁ生き物だから具合が悪いかどうか以外にも気分があるからねぇ
しかも爬虫類は困ったことにギリギリまで食べないこと有るし

キチペだというから、誤飲の線も薄いし
あからさまに元気が無いのなら様子見かなぁ
見てくれるところに有るなら行くのが確実だけど
0462名も無き飼い主さん (ワッチョイ b66b-1cIW)2018/01/15(月) 20:58:08.83ID:ql0028F60
見てもらえるならそれがいちばんやで
それで何でもなければそれでいいしね

関係ないと思うけど、うちのは俺が手抜きしてコオロギとデュビアの足をとらないであげたら食べなくなったことあったなぁ
暫く餌抜きにして、また食べるようにしたけど
今でもついてるとめっちゃいやな感じに食べるわ
0463名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6697-teAC)2018/01/15(月) 21:10:43.05ID:Q8Ps9FE20
>>461
ありがとう。
ほんとなんにもなければいいけど。
>>462
食べない原因が分かればいいけどな。

足全部取った方がいいの?
デュビアの足とか全部とか難しくない?笑
0464名も無き飼い主さん (ワッチョイ 39b8-53ns)2018/01/15(月) 21:13:43.18ID:A723QTDC0
うちの場合コオロギの触覚を嫌がってるっぽいんだよなぁ
単純に顔に何か伸びてるのが嫌なだけかもだけど
デュビアの足は取ったことないな
コオロギと違ってがっつり生えてるから取ると変な汁出すし
足が頑丈な成虫はあげてない
0465名も無き飼い主さん (オッペケ Srbd-71tj)2018/01/15(月) 21:30:29.70ID:uZ/1TjXOr
うちも餌食い落ちて冷凍イナゴあげたら食べたけど相当気に入らなかったのか、3日開けて冷凍フタホシあげたら10匹も食べたので、爬虫類の気持ちよくわからん。
温度も大事だけど、10%だった湿度を50%以上に保つようにしたら調子よさげ。だから割と湿度もあげた方がいいのかもと思った。
0466名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1180-F9aG)2018/01/15(月) 21:41:02.87ID:4XwR5qze0
>>465
やっぱり湿度食いに関係してるよな
低いとシェルター入れていようがだめみたいね
さっきの人キチペからソイルに変えたら良いかもしれんね
0468名も無き飼い主さん (ワッチョイ 39b8-53ns)2018/01/15(月) 21:54:31.85ID:A723QTDC0
うちはパネヒの上に水苔シェルター置いてる
湿度70〜80%、上にかけてるビニールに水滴つくくらいなのに
意外と水苔シェルターが早く乾いてしまうということはない
二日に一回は水たしてるけど
0470名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1180-F9aG)2018/01/15(月) 21:56:19.57ID:4XwR5qze0
>>467
ソイルは湿度管理らくだよ!
土がよく水吸うからね
集めに敷くといいかも
おれはGEXのテラリウムソイル使ってるけどフロッグソイルよりいい感じ
70パーキープしてるよ
でもとりあえずはキチペのまま湿度だけなんとかあげてみるのが正解かなぁ
0471名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2561-Un5q)2018/01/15(月) 22:23:52.25ID:NY6Ds1320
【911】 NHKアナウンサー長谷川浩、自殺 <目玉のマーク> テロや災害に偽装した破壊工作 【311】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516006917/l50
0474名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1180-F9aG)2018/01/15(月) 22:57:15.20ID:4XwR5qze0
>>472
そうだね
ここでも言ってる人がいるけど水苔シェルター入れたりするのが良さそう
10パーセントしか湿度ないってなると多分部屋も湿度低いだろうから部屋の湿度もあげたほうがいいかもしれんね
あとケージの密閉性上げるとか
ラップかけたりするといいかもね
0476名も無き飼い主さん (ワッチョイ b66b-1cIW)2018/01/16(火) 01:11:48.69ID:EYzXLb/W0
>>463
簡単だよ、ピンセットで掴んで裏返したら
まつげ用のハサミでちょきっとやっちまえばいい
問題があるとすると、足を切った生き餌は持たないから食べなかった場合の処理方法

俺は真っ二つにしてミルワームのケースにぶちこんで処理してもらってる
0477名も無き飼い主さん (ワッチョイ eae2-el3h)2018/01/16(火) 06:24:57.33ID:CgnUh1Zj0
冬の湿度対策は、色々と試行錯誤した結果
100均で売ってる調味料入れに水を満水に入れて、ケージの隅に置く方法にたどり着いた。
うちはこれで常に60〜65%を保つようになったよ。
0482名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3a85-6iFf)2018/01/16(火) 10:19:22.21ID:4IMbzERI0
>>479
たまにスティーブ便やマニレプに入るから珍しくもないと思うよ

そんな事より入荷したショップでboaのラベルが違う方が気になる
boaのロゴがないっておかしくね
クオリティで分けてんのかな
0484名も無き飼い主さん (スッップ Sd0a-6iFf)2018/01/16(火) 12:05:45.86ID:5WdQgON8d
本物のファイアーウォーターって模様あるしサングローじゃないよ
有名ブリーダーが出せば何でも正しいじゃなく少しは歴史も調べようねって話
0489名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa21-DkVE)2018/01/16(火) 22:11:09.42ID:prsIJj3la
>>431だけど
ヨーグルト昨日あげたら今日してた ヨーグルト凄い
0493名も無き飼い主さん (スプッッ Sdea-Rk0v)2018/01/17(水) 13:59:13.66ID:34d4Hlgpd
初めてレオパを飼おうとして、色々調べてます。
ゲージはうちに余ってる30cmキューブ水槽を使い暖突を設置しようと思ったのですが、丁度良い蓋がありません。
プラスチックだと溶ける危険性もあるとおもうので、金属性がよいかと思うのですが
何か良いものありますか?
0499名も無き飼い主さん (スッップ Sd0a-6iFf)2018/01/17(水) 17:17:40.95ID:+oTLuwWWd
>>486
そんな事を言うからブログの画像消されたじゃないかw
見て選んで買うのとまとめて買うのとの差じゃない
でもマニよりはかなり安く買えそう
0500名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6d09-k/iS)2018/01/17(水) 18:18:32.97ID:7DFrybE40
>>499
あらまーw
価格は大津も普段から高めだからな
どんな価格設定にしてくるかな

マニレプの半値くらいにすれば売れるかな?
それでもライト層は高杉と思うだろうけどw
0504名も無き飼い主さん (ワッチョイ b66b-1cIW)2018/01/17(水) 20:16:42.33ID:8yMi9YZS0
最近、デュビアのMLからアダルトの雄に切り替えたらうんこの周期が変わったな
三日で二回だったのが四日に二回になったわ
やっぱりアダルトは消化が少し遅くなるんだな
0508名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0385-tTNg)2018/01/18(木) 09:37:26.74ID:D99EKLfS0
boaの人ってレモンフロストの問題提起した人だよ
どんだけ綺麗だとしても神経障害のエニグマはやらないし味方作るのにニコニコ世界中飛び回って裏でエグい商売してる奴よりよっぽど尊敬できるし信頼できると思う
0509名も無き飼い主さん (スッップ Sd43-tTNg)2018/01/18(木) 11:22:56.47ID:Hfy3cxZId
自分から情報を取りにいかない人達にとって販売した数=有名=発言力だから仕方ないと思うよ
0515名も無き飼い主さん (ワッチョイ 03e4-9/m1)2018/01/18(木) 12:38:03.09ID:uWtIWKOG0
先月23日にベビーを飼い始めて、30日は体重8g、昨日は10gでした。全然成長してないですよね。
下痢はしてない。餌はイエコMサイズを3〜5匹食べてる。食べない日もある。
0523名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3d3b-DpYm)2018/01/18(木) 16:47:01.06ID:EAaOP7HA0
鉢底ネットは逆U字型に湾曲させて下端を止めると登って遊べる足場になる
うちのレオパちゃんもランキンスちゃんもオニグモちゃんも大好き
0527名も無き飼い主さん (オッペケ Srb1-jEj9)2018/01/18(木) 19:25:43.41ID:icVXtvQLr
>>525
ええな
引きで全体見せて
0532名も無き飼い主さん (ワッチョイ 25b8-+Oaz)2018/01/18(木) 22:51:51.60ID:/O+1EYb50
うちのは新しい物置くととりあえずペロッとして終わり
しまいにゃうんこされて木製のおもちゃ数個即廃棄だったから使ってくれる子は羨ましいなー
0533名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3db8-weOF)2018/01/18(木) 23:02:27.21ID:MR/X9T1z0
ビバリアのマルチパネルヒーターを買ったんだけど
暖かくなってる時と全然暖かくない時があって困惑
こんなもん?
説明読むと温度を維持するって書いてあるのになぁ
0535名も無き飼い主さん (オッペケ Srb1-jEj9)2018/01/18(木) 23:41:47.05ID:SoCjbzczr
>>528
早速upありがとう
面白いレイアウト参考にします
レオパはもうレイアウト固定してるから違う子で試してみる!
0536名も無き飼い主さん (ワッチョイ c523-lrhU)2018/01/19(金) 09:24:52.74ID:QdWXEwXY0
園芸ネット試しに舐めてみたら薬品みたいな味がしたけど大丈夫なのだろうか
洗って使えばいいか
0537名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bdc-weOF)2018/01/19(金) 10:19:01.69ID:bfW6QJhY0
>>533
あれだろ?昔のエアコンと一緒で十分暖まると勝手にスイッチ切れて
しばらくして冷えるとまたスイッチ入るって繰り返し
パネヒみたいな単純な作りの電化製品で低温持続運転なんてできやしないから
ONとOFFの切り替えだけで温度調節するんよ
多分どこの製品もそんな仕組みだと思うぞ
0538名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5569-ygnS)2018/01/19(金) 12:47:55.80ID:C612jhYc0
サーモ機能のないやつは常時ONだぞ
0545名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3db8-weOF)2018/01/19(金) 19:49:17.25ID:slcC41Ue0
>>533です
皆さんパネヒとケージの間って隙間あります?
うちこの間底冷え対策にふっかふかのタオルを
ケージの下に敷いたんですが、そのせいで
ケージがタオルに埋まる感じになって。
パネヒとケージの間に隙間がまったくない状態なんです
もしかしてこのせいで温度おかしく検知してるのかな?って
思ってます

底からの暖かさが足りないせいかうんこの出が悪く
なっちゃってるみたいでレオパに申し訳ない…
0546名も無き飼い主さん (ワッチョイ 25b8-G52b)2018/01/19(金) 20:09:57.65ID:GKJDs4XS0
>>545
そもそも環境温度は?
うちの温室管理の個体は全ケージパネヒなんか敷いてないが便秘気味にはならない
パネヒの有無が直接うんこの出に関係するわけじゃないからな
0547名も無き飼い主さん (ワッチョイ a370-VYq+)2018/01/19(金) 20:20:22.43ID:5LPfX2zj0
>>545
そういうの気になる性格なら温度計で表面温度測ったほうがいいよ
アマゾンとかで赤外線非接触式の安く売ってるから気が済むまで計測してチェックすればいい

ttp://amzn.asia/1KvajIv
0548名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa21-faai)2018/01/19(金) 20:25:18.76ID:pC60fPzXa
サーモガンで底からの温度はかった事ある?

アンタの飼育方法知らないけどエアコン管理してる人はパネヒも使ってない人多いよ
普段何度で飼育してるの?
0549名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3db8-weOF)2018/01/19(金) 20:28:42.21ID:slcC41Ue0
>>547
なにこれすごい
送料無料でこんな値段で買えるんだ!
ありがとうございます!

>>546
ケージにはパネヒ+暖突S+サーモを入れていて
ケージ全体は26度になるようにしてます
パネヒは現在上で書いたようにサーモ付きパネヒを外して
元々使っていたエコパネルヒーター6wに戻しました

パネヒでお腹あっためて消化の働きを助けると聞いたのですが
あれはデマでしたか…勉強になります!
0554名も無き飼い主さん (ワッチョイ db17-s0v8)2018/01/19(金) 21:50:30.82ID:inOqTPo50
久々に脱皮している所に遭遇した
皮を取る時の体の動きが普段より柔軟性upしててお前そんなポーズも出来たのか!と思い撮影会したかったけれど、
ソッと遠くから見守るに徹するかわいい
0556名も無き飼い主さん (オッペケ Srb1-jEj9)2018/01/19(金) 23:00:09.58ID:93tGgc1Lr
レオパも人間みたいに痩せている方が機敏に動けるのかな?
元々だいぶデブだったけど1週間ちょい拒食しててまだ尻尾もプリプリだから、今のところは心配じゃないけど
今の方がすごい動くんだよね。ワキポコもなくなったし
。ドア開けて飛び出してくることなかったけどさっき2回も飛び出してきた。
こいつらそんなにバカじゃないから勝手にダイエットしてんのかなw
0557名も無き飼い主さん (ワッチョイ fd20-tTNg)2018/01/19(金) 23:21:36.63ID:l3G1jJXB0
>>556
うちのワキプニできて絶賛ダイエット中の子は
ビビリだけど食欲旺盛で俺がいない時外に
出てくるけど俺が部屋に入ると物凄い俊敏さで
シェルターに入る。4匹いるなかで一番はやいw
0573名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb6b-9Rdw)2018/01/20(土) 17:10:11.22ID:Cg+LSszR0
かってな想像だけど、ここに来てる人ってフトアゴかアオジタも飼ってそうなイメージあるけど
実際、レオパ意外なに飼育してるん?
0580名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb6b-9Rdw)2018/01/20(土) 17:41:32.70ID:Cg+LSszR0
やっぱりフトアゴ兄貴は人気なんだな
俺はあとレオパ一匹だけふやしたらクレスとモモンガ飼育したいなって

フトアゴも飼いたいけどこれ以上はスペースがね
0584名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb6b-9Rdw)2018/01/20(土) 18:26:46.73ID:Cg+LSszR0
亀かー亀いいよね、だいぶ昔ミドリガメ飼ってたけど冬眠失敗してころしちゃたなぁ
カメレオンってたしか飼育がすごくムズいんだっけ、飼育できるのすげーわ
0586名も無き飼い主さん (ワッチョイ 236b-Gys4)2018/01/20(土) 18:41:29.47ID:YtC4IFmN0
同じ品種でも産地とか個体差で好みの環境違うらしいけど
CBならショップかブリーダーに環境聞いて部屋ごとエアコンと加湿器除湿機で管理したらいけるよ
0592名も無き飼い主さん (スププ Sd43-YiPL)2018/01/20(土) 22:24:06.46ID:LhSSESKod
>>573
コウタイ、ポリプテルス セネガルス 、金魚
観葉植物
0593名も無き飼い主さん (オッペケ Srb1-BVYD)2018/01/20(土) 23:26:40.88ID:D/x4ELe+r
特定動物飼う予定
0600名も無き飼い主さん (ワッチョイ 75b8-tTNg)2018/01/21(日) 21:49:09.81ID:ALQ2Zw3G0
ニシアフとロボロフスキースキングッズヤモリ
あと、犬と猫
0607名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa21-iAjI)2018/01/22(月) 10:08:21.12ID:y7eE1zxBa
>>573
アオジタ アカメカブトカブト サヤツメ ツノガエル バジェットガエル タイガーサラマンダー マダラファイアサラマンダー ダイオウサソリ メキシカンレッドニー
0609名も無き飼い主さん (オッペケ Srb1-BVYD)2018/01/22(月) 11:32:21.61ID:wdcYo2RIr
蛇飼ってる人いないの?
0614名も無き飼い主さん (オッペケ Srb1-jEj9)2018/01/22(月) 14:02:44.25ID:IlzGOchPr
レオパ オニプレ
0619名も無き飼い主さん (ブーイモ MMab-HHYV)2018/01/22(月) 22:50:10.87ID:IqKJW2opM
昨日初めてお迎えしたんだけどシェルターから出てきません
1日は何もせずそっとしておいたのですが
餌をあげてみようとピンセットにレオパゲルつけてふりふりしてもシェルターから出てきませんでした

シェルターがLサイズで大きく
一番奥にいるため見えてないのかもと
シェルターを持ち上げて餌をあげようとしたのですが「キュッ」と鳴いて威嚇されてしまいました…
しばらくはワームを皿に入れて置いておくのがベストでしょうか?
ケージの温度は27度くらいで極端に寒いということはないと思います。
0621名も無き飼い主さん (ワッチョイ 25b8-G52b)2018/01/22(月) 23:00:16.94ID:mVwuu5Hx0
最初からシェルターなしにすればいいだけ
あってもなくても慣れるまでの期間は同じ
あってもなくても飼育に何の支障もない
レオパが籠もったシェルターを眺めたいなら話は別だが
0622名も無き飼い主さん (ワッチョイ 55a5-nrGo)2018/01/22(月) 23:16:16.09ID:KUj850xL0
ショップとかでもシェルターからいっこうに出てこない個体とかよく見るでしょ
そういう性質の生き物だということは理解するべき
0623名も無き飼い主さん (ワッチョイ fd20-tTNg)2018/01/22(月) 23:30:13.15ID:00r+Fnbd0
シェルターがあるとそこに隠れてる生物を
無くても大丈夫、姿を見たいからとシェルター無しにするのはなんか違うと思うんだよな。
0624名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd6b-5Kqw)2018/01/22(月) 23:31:50.59ID:kQrNFr510
>>619
しばらくはかまわずに放っておけばいい。ちょっとやそっと食わなかったくらいで弱る生き物じゃない
エサ皿にワームと、ゴキが平気ならレッドローチを放しておきな
ヘタにかまうと逆効果だぞ
0625名も無き飼い主さん (アウアウウー Sad9-Gk27)2018/01/22(月) 23:45:36.53ID:sMIp0kFxa
>>623
レオパはシェルター無しでも平気なのがほとんどだけど、あれば普通は使うからな
シェルター無しにすると床材のキッチンペーパーの下に隠れることが多いしあるにこしたことはないんだろう
たまにシェルター使う気が全くない個体もいるけど
0626名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7517-+4t+)2018/01/22(月) 23:55:05.85ID:uKYZhCwN0
シェルターっていってもたいていウェットシェルターだろ
ソイル以外の底材だと冬場の湿度管理大変だし脱皮不全対策で使っておいた方が無難
もちろんレオパのストレスも軽減されるだろうし
0627名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa93-doxs)2018/01/23(火) 00:10:54.43ID:9QdXtl5Qa
またシェルターの話?
普通なら昼間は穴に篭ってる生き物だから、そう考えるとあった方がいいよね
0628名も無き飼い主さん (ワッチョイ db17-s0v8)2018/01/23(火) 00:14:52.94ID:xMhuXn2d0
>>619
構いたくなる気持ちは分かるけど
導入してすぐに色々いじるのは良くない
しばらくは生き餌を入れて放っておいて餌が減ってるか確認しながらレオパのペースで好き勝手させて置くと良いよ

環境に慣れてくればケージ内を散策するようになるし、レオパゲルはそれからでも大丈夫
0630名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd6b-5Kqw)2018/01/23(火) 00:34:50.46ID:BZzWEIyW0
初売りの時にちびレオパを6匹買ったが、そのうちの1匹がピンセットからピンクマウスを食うようになったわ
他の連中はまだピンクマウス出すと嫌がるが、レッドローチ投げ込むと片っ端から食う
いつ、どの餌を、どんなふうに食うようになるかなんてのは結局個体差だからな
0631名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb6b-9Rdw)2018/01/23(火) 06:21:16.90ID:JOqhsbEm0
Q,今日買ってきた子が餌を食べません
A,警戒してるので三日ほどは構いたい気持ちを我慢して放置しましょう、大丈夫、死にはしません。それ位すればなれて食べ始めます
むしろ、お腹が減るのでピンセットなどでの餌付けの絶好のチャンスになります。

Q,シェルターって必要?
A,無いとストレスで死ぬと言うことが有るわけではないので必須ではありません、あれば喜んで使うのでいれてあげるほうが良いと思われます。
また、ウェットシェルター等ならば脱皮不全の対策になるので初心者ならば入れておくのが無難でしょう

Q,人工餌を食ってくれん!虫は無理!
A,人工餌を食べてくれるかは個体の好みや性格で差がありますが、餌として認識させるための給餌の技術がある程度必要な場合があります。ショップで食べる個体だと書いてあっても過信しない方が良いです。
また、人工餌だけでは餌に飽きたり拒食に成ったときに対応が非常に難しいのでレオパの為にいくつか食べられるものを用意してあげたほうが良いでしょう。
ミルワームやコオロギなどが生き餌としては嫌悪感が少ない部類なので、レオパに挑戦させるならまずは自分が苦手な昆虫に挑戦しましょう。

Q,◯◯したほうがいい?◯◯しない!
A,ヒョウモントカゲモドキは非常にメジャーで飼育者が多い爬虫類であり、そのお陰で殆どのケースに対しての回答はネット(※)や書籍等に詳しく書いてあります。
ここで質問するのも良いですが直ぐに回答が貰えなかったり状況確認に時間がかかり遅れることが多く起こりますし気分を害する回答が来る場合もあります。
なので飼育に関しての書籍は一冊程度は所持して読み込んでおけば非常時の対応しやすくなりますし、質問の質を上げることで回答の質をあげることができます。

※ネットの情報にも間違ったものも多く、鵜呑みにするのはやはり危険です。

良く聞かれる内容ってこんなもん?
0637名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa21-3O59)2018/01/23(火) 12:11:13.62ID:jJgCP1QXa
テンプレに入れるならもっと簡潔にしないと

長くて読むことを忌避されるようなFAQは
置くだけ無駄という意見に繋がるから
乱暴にいえば百害あって一利なし

スレ住人の「思い」をFAQに込めたいのはわかるが
そんなのは質問したい人にはノイズにしかならん

Q. 迎え入れたばかりの生体が餌を食べない。
A. 警戒してるからです。3日ぐらい放置。

Q. シェルター必須?
A. 必須ではない。自己判断で。
ウェットシェルターには脱皮不全抑制のメリットもあり。

Q. 人工餌を食べない。
A. 餌の好みは個体差だから覚悟決めて生き餌与えるべし。
生き餌を扱う覚悟がないなら飼わないのが無難。

Q. ◯◯したほうがいい?◯◯しない。
A. いろんな回答や意見が出るのは当たり前。
あまりスレやネットの情報に頼りすぎないように。
一冊ぐらいは飼育関連書籍を手元に置いて
読み込んでおくことを推奨。
0640名も無き飼い主さん (ワッチョイ 25b8-WvgN)2018/01/23(火) 13:20:23.34ID:e41bTAAH0
拒食2週間。まだ尻尾プリプリで元気だが飼い主的には食ってほしいので
冷凍で頑張ってたけどとうとうデュビアポチってしまった。
デュビア飼いの仲間入りだ・・はぁ・・・
0643名も無き飼い主さん (オッペケ Srb1-BVYD)2018/01/23(火) 17:23:17.68ID:FvW3gnJHr
デュビアとかレッドローチは餌絶やさずあげてたら勝手に繁殖するから餌代いらなくなるよ。

レオパも欲しいのいたら迎えられるし一石二鳥
0645名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1d35-7Sbu)2018/01/23(火) 21:32:15.17ID:TGIAYJRs0
>>573
ニシアフリカトカゲモドキ♂♀,アカメカブトトカゲ♂♀,
マダライモリ×8,ファイアサラマンダー(フランス;Solling)♂♀,ファイアサラマンダー(イタリア)♂♀
甲虫類(多数),観葉植物類(エアプランツや塊根等多種)
爬虫類用コオロギ等が、大きくなってきた両生類にも餌応用できて助かってる。
でも流石に世話の限界を感じていて(睡眠削減→健康障害)、虫さんからは足を洗う予定です。
0648名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb6b-9Rdw)2018/01/23(火) 22:16:03.77ID:JOqhsbEm0
我ながら良い書き込みしたなと

皆いろんなの飼育してて面白いな
あとやっぱりフトアゴ兄貴は人気たかいね、俺もスペースあった飼育するのに
0650名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb6b-9Rdw)2018/01/23(火) 22:26:21.92ID:JOqhsbEm0
そもそもペット全般がな、どれくらい重い喘息かでかわるけど

花粉症ワイ、デュビアのうんこにアレルギーあるくさいから掃除をまめにしたら殆どでなくなった
0651名も無き飼い主さん (スップ Sd03-vHEG)2018/01/23(火) 23:15:56.73ID:FAeX6PMnd
デュビアは軌道にのったらいいかもしれないけど
成長が遅いから長い目で見ないといけないかもしれないですね
うちのも増えはじめてますけど安定して供給は
まだまだできそうにないです。
導入の匹数にもよると思いますが
年単位で考えるくらいでいいかも??
でも、デュビア飼育も楽しくなってくると思うので
気長にじっくり増やしていけばいいと思います。
0653名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0385-KOA5)2018/01/23(火) 23:48:44.08ID:OAqKLXib0
>>599
冬レプで結構残っていたと思ったけどあれがペポに流れたのかな
0655名も無き飼い主さん (ワッチョイ 25b8-WvgN)2018/01/24(水) 01:51:29.75ID:mwG3DRN/0
640ですが 皆さんデュビア大歓迎やな。ダイソーで米びつ買ってきて改造してデュビア準備完了。
とりあえず1.5cmくらいのを100匹。繁殖する気はないからとりあえず拒食脱してくれたらいいな
0656名も無き飼い主さん (ワッチョイ 15c0-Zn9N)2018/01/24(水) 02:54:55.62ID:MSEcAUFD0
デュビアは管理楽だからね
フタホシみたいな共食いほとんど無いしコオロギ全般ほど匂い気にならないし増やしやすいし餌も結構何でもいいし
0658名も無き飼い主さん (オッペケ Srb1-BVYD)2018/01/24(水) 08:51:05.04ID:vIR87mvLr
まあ注意することはデュビアのメスがアダルトになったらでかくて食べれないことだね
0659名も無き飼い主さん (ワッチョイ d5b8-WvgN)2018/01/24(水) 09:09:08.14ID:tDkA4Hrz0
まじか・・・死着も考慮して100匹にしたが多かったか・・・
オニプレもいるけどこいつも冷凍で頑張ってるからなにかない限り生き餌の味覚えさせたくないんだが仕方ないか・・
低温で管理すればさほど成長早くないと見たからでかくなるまでに食って頂こう。
0661名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa93-doxs)2018/01/24(水) 09:46:01.54ID:z7qQu87ba
夜勤明けで帰ったら室温4度、ケージ温21度
ここまで室温下がるとは思ってなかったけど、簡易温室でなんとか乗り越えたわ
0670名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb6b-9Rdw)2018/01/24(水) 17:41:03.78ID:V8SsSReK0
むしろ、割りと好きで面白いから
これがなんの因果かでアニメ化して変にはやってレオパが売れる
アニメが終わったら飽きて捨てるか殺すって流れが起きないのだけは願う。

ギターや犬猫より断然安いからおこりそうどほんとこわいね
0671名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0385-KOA5)2018/01/24(水) 17:55:44.28ID:A52flp8Y0
>>662
ペポやハチクラなら高くても売れるでしょ
ブログによると小売専門みたいだけど某ショップと違って良心的な価格設定だからイベントで業者が仕入れて地方に持ち帰って販売してもおかしくないよね

あそこはイベントでも18禁なのか気になるw
0674名も無き飼い主さん (ワッチョイ db17-s0v8)2018/01/24(水) 19:06:04.41ID:cOVYcwW/0
レオパの行き倒れ寝ほんと好き
足全部伸ばして寝てるの可愛いわ
少し太らせたから腹の側面のたるみ具合で居間に居るおじさん感が増してしまったけどそれもまた可愛いわ
0679名も無き飼い主さん (ワッチョイ 25b8-WvgN)2018/01/24(水) 22:20:12.15ID:GTBTS8PP0
2週間ぶり冷凍コオロギ食べてくれたものすごく嬉しいのだが
デュビア・・どうすんの・・明日来るんだが・・・(´;ω;`)
0680名も無き飼い主さん (ワッチョイ 236b-Gys4)2018/01/24(水) 22:24:19.67ID:gm7/HAKP0
食わなくなったから慌てて餌の種類増やしたんだからキープすれば
したくないなら殺して燃えるゴミ
雪の影響で全部死着して手間減るかもしれないぞ
0686名も無き飼い主さん (ワッチョイ 25b8-WvgN)2018/01/24(水) 22:50:40.23ID:GTBTS8PP0
冷凍でもかなりデブだったからな デュビアやばいな
2週間拒食してたのに2gしか減ってない。どういうこっちゃ。
0687名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8ba8-weOF)2018/01/24(水) 22:52:18.55ID:IObUymkt0
すいません、寒さ対策教えてください
エアコンMAXでも室温15度
一応発泡スチロールでゲージ囲う予定だけど・・・
なんかほかに良い方法ありますか?
だんとつって効くの?
0689名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb6b-9Rdw)2018/01/24(水) 23:01:46.47ID:V8SsSReK0
多分店員に聞いてみれば少数販売してくれるぞ
繁殖様に雄雌何匹とか選別販売してるはずだから、それでためしに少数買うのはいいんじゃね

デュビアはわからんけど、コオロギはショップで繁殖販売してるのがほとんどだから
コオロギはほぼ確実にできると思う
0690名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb6b-9Rdw)2018/01/24(水) 23:09:49.20ID:V8SsSReK0
家のはデュビア+ミルワームで飼育してるけど
グラブパイもレオパゲルももりもり食べるゾ
むしろ、いろんなのに切り替えながらあげる方が拒食とか飽きとかしなくてええとおもうゾ

特に拒食って怖いしね
0691名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa93-doxs)2018/01/24(水) 23:24:59.88ID:z7qQu87ba
>>687
発泡スチロールで囲むだけでかなりあったかくなるぞ
0692名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa93-doxs)2018/01/24(水) 23:25:39.13ID:z7qQu87ba
>>687
発泡スチロールで囲めば暖突は効く
0693名も無き飼い主さん (ワッチョイ 25b8-htyL)2018/01/24(水) 23:26:06.28ID:RZf1k3x70
>>681
その大嘘ネタをどこで仕入れたのか興味深い
適切に処理された冷凍餌の栄養価が活餌と比べて有意な差のないことは随分前から明らかになってるが
まさかネット上のアフォ共のマヌケな書き込みを鵜呑みにしてるわけじゃないよな?
0694名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b5b-resU)2018/01/24(水) 23:28:48.21ID:0rq02jYu0
30cmのキューブケージに暖突sとピタ適をつけてるんだけど
部屋があまりにも寒くなってきたから側面にビバリアの14wを張ってきた
いやー持つべきものは余ったパネヒやね
0697名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4f80-kD7y)2018/01/25(木) 13:06:01.30ID:Tt71jHyh0
>>693
そんな怒ることかねぇほんとにもう
0699名も無き飼い主さん (スッップ Sdda-lJgj)2018/01/25(木) 13:17:19.24ID:X0DdCAdid
発泡スチロールか
暖突、ピタリ適温、プチプチ温室、銀色の保温シートで囲って
ストールかぶせてるけどまだ微妙だからやろうかな
最高25ぐらいしかないかもしれない
0700名も無き飼い主さん (ワッチョイ aa85-n2Vf)2018/01/25(木) 13:23:12.44ID:sqkKj84l0
そもそも栄養価が下がらないように適切に処理された冷凍餌なんて販売してる?肉でも野菜でも急速冷凍して真空保存しないと時間とともに鮮度も栄養価もかなり下がるでしょ
業者ですら急速冷凍はするけど簡易なフリーザーパック
ましてや素人が糞尿処理もせずにそのままで自宅のぬるい冷凍庫で作って湯煎して使う冷凍餌の栄養価が活餌と変わらないほうが不思議だけどねぇ
0701名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2720-n2Vf)2018/01/25(木) 13:32:22.84ID:JCij9isV0
冷凍餌もそうだけど、ミルワームってダスティングしてもカルシウム付きにくいからダスティングしたミルワームを10cmぐらいから落とした後の栄養価とかサナギの栄養価とか知りたいんだけど、そういうのってどこでどれぐらいの値段で調べてくれるんかな?
0702名も無き飼い主さん (ラクッペ MM3b-i9AY)2018/01/25(木) 14:12:13.00ID:Tva0IZvoM
業務用で急速冷凍された冷凍餌は成分的にほとんど変化ない
例えば、月夜野とかがそれだな
空気に触れていれば徐々に変化していくが、マイナス18度以下での保存であれば変化がわかるのは一ヶ月以上先
当たり前の話だが、大した工夫もなくただ増やされた一般家庭の活餌より月夜野の冷凍コオロギの方が圧倒的にマシだろうな
0704名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57df-Bd7g)2018/01/25(木) 14:24:41.98ID:Ba1LN4hd0
>>693
適切に処理されてるかは実際不明だし
明らかにしたのが誰かもわからないし
企業の都合良いように改竄しただけかもしれないし結局鵜呑みにしてるのはお互い様なんだよなぁ
0706名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-nwLv)2018/01/25(木) 14:55:00.90ID:O/XoujB1a
>>702
そうそう。ミルワにダスティングのノリが悪くて、どうすんべと悩んでた
それが昨日、うちのはカルシウム剤を直接舐める子だと判明
置いたのをペロペロ、指に付けたのをペロペロ、チンry)
なにこの可愛い生き物…
0709名も無き飼い主さん (ワッチョイ aae4-W3rd)2018/01/25(木) 15:51:04.36ID:gDGIrQad0
コオロギに与える餌は何がいいかな?
私は、KBファームの高蛋白プロゼリーとアクアペットで買った粉末与えてる。十分かな?小松菜与えたら、緑の糞したよ
0711名も無き飼い主さん (ワッチョイ aa85-n2Vf)2018/01/25(木) 16:09:59.24ID:sqkKj84l0
月夜の大絶賛してるけど最近はペラペラの送られてきてやめたって話の方が多くねーか
つうか何処の機関で調べた結果なんだろう
シルクワームといい業者の都合の良いように解釈してるとしか思えないわ
0715名も無き飼い主さん (ラクッペ MM3b-IFjp)2018/01/25(木) 16:55:28.16ID:E2Y8vif5M
>>701
CERIに聞いてみたら?
値段は知らんけど
0716名も無き飼い主さん (ワッチョイ ba6b-RGai)2018/01/25(木) 16:56:14.83ID:WBli9zas0
コオロギ自体に肉がつく餌やってれば工夫なんていらんよ
アダルトなら餌月3でも痩せない個体も多いしそれで10年ぐらい3匹健康
ただでさえ週2回以上餌やりまくってる人多いのに虫の餌程度で何かが変わるとは思えない
0717名も無き飼い主さん (ワッチョイ badc-W10G)2018/01/25(木) 17:44:30.52ID:ybAFcKuY0
最近買った月野夜の冷凍コオロギやたらお腹へこんだヤツ混ざってたんだけど、
たまたまハズレ引いたのかと思ってたらみんなそうなの?
0722名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-TxGU)2018/01/25(木) 20:21:57.29ID:oK/uPqSia
なんかみんな凄いね
自分で繁殖してるデュビア週一ぐらいでテキトーにあげるだけわ俺
それでも痩せたりしないし三匹居るけどみんな元気だわ
たまに拒食入る子も居るけど六年は飼育してる

どんな飼育方法が良いとは爬虫類はわかりにくいよなー
0724名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-vPky)2018/01/25(木) 21:32:48.12ID:oQXTATrE0
2週間拒食しててデュビア到着前日に冷凍コオロギ食べたので拒食脱したと書いた者だが
デュビア恐怖だったが、まだ1センチほどしかないからか…かわいいな
脱皮直後の真っ白なのがキレイだとか天使だとか言う奴見てて、ゴキにキレイって頭イカレテヤガルと思ってたけど…キレイでかわいいなwww
0728名も無き飼い主さん (アウアウエー Saf2-5grR)2018/01/25(木) 22:45:18.38ID:ppUY92TQa
近頃寒いからか餌食いがよろしくない
0731名も無き飼い主さん (スプッッ Sdda-QLVl)2018/01/25(木) 23:14:59.00ID:1zAmTxagd
食べるエサをあげてればいいと思うし
なんでミルワームが良くないって風潮が蔓延してるのかもわからない
ダスティングなりガットローディングして足りない栄養素を添加する技術があるんだから
飼育者が、個体ごとにあった給餌をすればいいと思います。
頭ごなしにダメって言うよりも選択肢を増やしてあげた方がいいんじゃないかと思います。
正直飼い始めてからコオロギはダメとか耳を疑うような意見もありますが
現状そんな人も少なくないと感じますので
突き放すよりももっと相談に乗ってあげることも大切なって思います。
まぁ何を言ってもわからない人は購入したショップなりに戻すとか
最低限の考えは持って欲しいとは思いますが...
せっかく生き物を飼う機会を自ら作ったからにはきちんとしてほしいなって思います。
0734名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3cc-QLVl)2018/01/25(木) 23:31:05.57ID:0W02f6XU0
>>733
長文すみませんでした。
思ったことをダラダラと書いただけです。
少しでも気に留めてくれるといいなって思っただけなので
興味のない人はスルーしてもらえればと思います。
板汚しすみませんでした。
0737名も無き飼い主さん (ワッチョイ e349-oeKL)2018/01/26(金) 00:32:06.45ID:ygJXZfLi0
年がら年中掘り掘りしてるわけでもないからな
ひとしきり掘り掘りしていい感じのを掘ったらそこに落ち着いてあとは食っちゃ寝
たまに掘る
0746名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef2f-f9Xk)2018/01/26(金) 10:30:06.42ID:etXwLLfs0
月夜野も駄目となるともうミルワームに切り替えるしかねえな
0747名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spab-2Q2b)2018/01/26(金) 12:55:41.30ID:dxm3fZd/p
ぬるぽ
0748名も無き飼い主さん (オッペケ Srab-a5NF)2018/01/26(金) 15:17:30.82ID:JeC4VyP3r
>>742
別だが、先月届いた冷凍フタホシは丸々してたよ
夏頃のは潰れてるのもあったけど、騒ぐレベルではないな
0749名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-6z4D)2018/01/26(金) 15:45:23.18ID:Vlh7yRpja
割りと当たり前だろって言われると思うけど
給餌が二日に一回から三日に一回になって、五日に一回になって、今週一回になったんだけど
水さえ切らさなければ二週間程度は食べなくても本当よ問題ないんだなって

むしろある程度お腹空っぽの方が体に負担かからなくて良いのかもね
消化ってかなり大変だし、加えた変温動物だし
0751名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7a70-D9x6)2018/01/26(金) 15:58:27.79ID:hOp3hQw70
高めの温度でガンガン餌食わせたいのはベビーヤングのあたりだろ
育った方が丈夫だし早く大きくしたい

十分育った個体なら低めの温度のほうが寿命も延びるし給餌も頻繁にやる必要がなくて手間もかからず良い事の方が多いんじゃね?
0753名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9e6b-6z4D)2018/01/26(金) 16:41:26.00ID:NQCtOCz50
ソースはしらんけど、代謝が高いとそれだけ細胞の使用期限を早く消費することになるから長生きしやすいといわれてるんじゃね

実際、飼育下の最長が22年くらいなのに野生下だと最長30年ってなってて
野生だと冬眠や低温での代謝が低い時期があるから、それの分だけ長生きしてるのではって聞くね

細胞や臓器は使用期限があるから、代謝が寿命に影響するのは確実だと思うで
0754名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-f9Xk)2018/01/26(金) 16:47:09.50ID:uzqX9RlXa
なんだ妄想か
0759名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9e6b-6z4D)2018/01/26(金) 17:52:29.25ID:NQCtOCz50
爬虫類は基本的にみて楽しむって感じだから
見て楽しいように活発になるように高温が良いってことなんやろな

あと、ある程度の温度で安定させた方が安定するし
0761名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-V5ml)2018/01/26(金) 22:27:14.69ID:FnUtETzra
脱皮上手い子だったのに今日帰ってきたら頭に皮残してる
多分気になって舐めまくったんだろうけど鼻の頭が赤い
正直ちょっと可愛い

初めて温浴させてみる
0762名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1ecb-Ares)2018/01/27(土) 00:05:11.91ID:JxpaV5X60
>>759
見て楽しむ割にくっそ狭いスペースで飼ってる奴が多いから活発になったところでな感が。
あと極端に低温でない限りさほど差ないようにも思う。
0763名も無き飼い主さん (ワッチョイ ba6b-RGai)2018/01/27(土) 00:27:44.96ID:oyFmrKVY0
飼育者の経験的に
常時29〜30度前後で12年越えは聞いたことないけど
温度も低め餌の頻度も低いなら12年越えもよく聞く
ネットじゃなくて知人とかで高温飼育で長寿って聞いたことないが
0764名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-V5ml)2018/01/27(土) 01:09:04.32ID:XrMGk8fCa
皮剥がしてあげた途端元気になった
やっぱあれストレスなんだな
0768名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4fad-CMLO)2018/01/27(土) 11:05:09.21ID:UaOr4QPe0
水苔タッパーシェルターを作ったのですが
全く入ってくれません…
穴の大きさも十分なんですが…
スドーのウェットシェルターには入っていたのでもともとシェルターに入らない個体ではないです
0772名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27c0-3xbf)2018/01/27(土) 12:34:41.93ID:VDPQmVk80
>>768
うちも作って置いてすぐは入ってなかったから気長にナ
気長に待ったけど駄目なら入口広げるとか水苔絞る量調節するとか色々工夫するといいナ
0774名も無き飼い主さん (ワッチョイ 176b-UezU)2018/01/27(土) 15:54:27.69ID:2a9rWen/0
>>768
ウェットシェルターに入ってたんならそれに戻してやればいいだけじゃね
よっぽど気に入らないのでもない限りはそのうち入るようにはなると思うが
0775名も無き飼い主さん (オッペケ Srab-Bd7g)2018/01/27(土) 16:14:52.70ID:h7lwhi24r
>>754
自分も調べずに妄想認定はガキ過ぎて草
0777名も無き飼い主さん (ラクッペ MM3b-IFjp)2018/01/27(土) 17:57:52.50ID:swX0rxInM
ショップとしたら製品寿命短い方が助かるよな
0778名も無き飼い主さん (オッペケ Srab-a5NF)2018/01/27(土) 19:41:13.50ID:CVldDGWFr
でも確かにまだ10ヶ月しか飼ってないあまちゃんだけど、拒食も経験したが満腹よりも動くし体調も良さそうなんだよな。
健康体であればが前提で、拒食と思って不安なのはただの人間のエゴで、本人は食い過ぎだから食わないだけぽいよね。実際デブで脇ポコやばかったけど無くなっていい体系になったけど、ほぼ体重は変わらないし。
水嫌いで蓋ナシの水苔タッパーがただの保湿器具になってたが、昨日温まり過ぎたのか1度も入ったことないのにそこにいたりとか。暖かいとこに戻してもそこに戻ってた。
代謝の話しはあながち嘘ではないかなと思ったよ。
長文すみませんでした
0782名も無き飼い主さん (ワッチョイ aae4-W3rd)2018/01/28(日) 00:26:58.54ID:Jz7fd/zv0
私のレオパもよくウィンクするよ、寝起きとか。右目ばっかりウィンクする。
糞4日出てないし、昨日はコオロギ1匹食べて今日は食べなかった。心配だわ
0784名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9e6b-6z4D)2018/01/28(日) 01:55:30.82ID:f1c/ZKML0
>>780
気になるなら良く観察する、そして気になったことをググる
それで覚えてくのが良い、ここで聞くより早いし確実
生の意見がほしくてもまずは調べろ

ウィンクみたいなことは実際に良くするけど、希になにか問題があったときもするから良く観察する

んで、もしも目元の脱皮不全だとし温浴してどうすんの?ふやかすために顔をお湯に沈めるのか?
やるなら、キチペあたりにぬるま湯をつけてそれを当ててふやかしながら取ってやれ
0786名も無き飼い主さん (ワッチョイ b347-KBPY)2018/01/28(日) 10:01:26.93ID:UOGZ3xVG0
ウインクかあ
片目だけ開けて怠惰な奴だなあと思いはしても、心配したことは今までないなぁ
初めて見た時もそういう生き物なんだと思った
実際、餌を目の前にした時や何か気になるものを見た時はパッチリと両目見開くし
0788名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1ecb-Ares)2018/01/28(日) 12:03:58.83ID:yxRHletJ0
>>778
拒食に関しては全体的に理解が浅い感があるね。
こないだも2週間くらいで騒いでるレスあったし。
普通に1ヶ月以上食わなくなる事がある動物なんだけどねぇ。
0789名も無き飼い主さん (オッペケ Srab-a5NF)2018/01/28(日) 13:25:13.21ID:mOz272X9r
>>788
すまん それワシやでw
その拒食があったから>>778の見解になったんだw
何事も経験だね
0798名も無き飼い主さん (スププ Sdda-eZJd)2018/01/28(日) 15:59:23.00ID:+m7wZ0pfd
魚→わいも飼ってるけど水換えが大変
ヘビ→餌の保管と給餌時の解凍とか面倒そう
亀→長生きしすぎて飼いたくない
カエル→キモい
鳥→本来空を飛び回る鳥をケージに閉じ込めておくことほど酷いことはないと思う
そんなこと言いだしたらペットなんか全部そうかもしれないが
本来空を飛び回る鳥を飛べない状態で飼うことはダントツで抵抗がある
犬猫→うるさい、臭い、家の中が汚れる


いろいろ考えたらやっぱレオパがペットとしてはダントツで楽
0799名も無き飼い主さん (スププ Sdda-eZJd)2018/01/28(日) 16:06:25.75ID:+m7wZ0pfd
低温で飼うと体調崩して早死にしない?
パネヒだけで飼えるっていってるサイトもあるけど
西日本わいでもパネヒだけだったら便秘して冬越えならず死亡させちゃったよ。
今は暖突とパネヒで飼ってるんだが毎日ミルワーム10匹は食うし便秘もせず健康健康。
0803名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9e6b-6z4D)2018/01/28(日) 16:50:13.80ID:f1c/ZKML0
代謝が高いとメリットもあるけどデメリットもやっぱりあるな
うちの猫なんか代謝が上がりすぎる病気で今は下げる薬飲んでるけど
飲む前は良く食ってたくさん出すけど、かなり疲れやすいく成るみたいだし、寝付きが悪くなってたみたいで随分とイライラしてたな

やっぱりアクセル全開でより徐行運転の方が体には間違いなく良いみたい
体調くずしてきたら代謝あげてけばいいし
0804名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e9c-T85R)2018/01/28(日) 17:13:40.74ID:rEOHPBW10
目治ってた! みんなありがとう
ちょっと心配しすぎたみたい
もっと勉強するわ
0812名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9e6b-6z4D)2018/01/29(月) 03:20:54.61ID:S+BIddU40
>>804
よかったね、これで次ぎなっても慌てないですむね

>>805
ウェットシェルターって地味に内側で水滴できるから良い水飲みになるし便利だよね
しかし面白い画像だなw
0815名も無き飼い主さん (ワッチョイ c7b8-trar)2018/01/29(月) 18:54:53.51ID:Jct+srxX0
>>796
人間って冬眠すんの?
0818名も無き飼い主さん (ワッチョイ fb6b-IFjp)2018/01/29(月) 21:12:22.82ID:aF6z1liS0
片目瞑ってるのは多少警戒してるからだろ

うちは温室にパネヒのみでやってるけど問題はないなー
0820名も無き飼い主さん (ワッチョイ aae4-W3rd)2018/01/30(火) 13:03:22.47ID:+Bh5cWyH0
今朝見たら、両目が開けにくい感じです。しばらくしたら開けます。
脱皮は28日の夜遅くして、終わってから普通に目開けてたのに
0822名も無き飼い主さん (アウアウエー Saf2-5grR)2018/01/30(火) 22:51:12.93ID:j+Laqiqla
気になるなら素人の意見聞くより医者に見せたら
0823名も無き飼い主さん (ワッチョイ aa85-7ZJK)2018/01/31(水) 01:20:28.03ID:vQ0JyOVc0
オーロラってどこのブリーダーが命名したんだろ
スティーブ便もW&Yベルアルビノで入ってくるしアーバンのHPでもW&Yベルアルビノになってる
日本だけ勝手にオーロラってつけて販売してるって事?
詳しい人教えてー
0824名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b49-Pdni)2018/01/31(水) 09:41:31.99ID:ngN0jPCM0
ここきてレオパの異常訴えてる奴って
もうペット飼わない方がいいんじゃないの?

普通に飼ってれば健康に寿命を全うしてくれるのが
ほとんどだし、異常が有ったらこんなとこ書いてないで
医者いってからどうだったって書けばいいじゃん

自分が調子悪いのに症状書いて医者いった方がいい?
って聞く?
まともな人間なら聞かねえだろ?それと一緒だよ
0828名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3b-OzjA)2018/01/31(水) 13:46:44.30ID:Pp74O8crd
レオパ飼ってみようかと色々検討中なんですが、餌は活き餌じゃないもの(レオパゲル、グラブパイ)だけで健康に育ってくれますか?
コオロギやローチ類がちょっと辛いです…
0831名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b49-rgA5)2018/01/31(水) 13:55:09.98ID:QiZZmHWr0
>>827
そういう気持ちはわかるよ
でも大抵の事は検索すりゃ誰かのブログなりで
書いてあったりするじゃん
何日もかけてここでやばいよやばいよって言ってないで
さっさと医者いけばいいじゃんて思うのよ

それに医者連れてく覚悟も金もないなら飼うなって話
0834名も無き飼い主さん (ワッチョイ ba6b-RGai)2018/01/31(水) 14:39:06.26ID:TRuEGub70
>>828
虫が嫌なら飼わない方がいいけど
自宅でキープはしたくないけど生き餌でも餌やりはできるなら
アダルトだと10日に1回の餌やりで十分だから
食わなくなったときに行動範囲にショップがあるとか、通販して即時消費で残り殺して燃えるゴミにできるなら飼えなくもない
0835名も無き飼い主さん (ワッチョイ ba6b-RGai)2018/01/31(水) 14:42:34.50ID:TRuEGub70
>>832,833
たまに冷凍も食わない美食家レオパもいるぞ
昔ショップでバイトしてたから数日で食わないとか焦ってる過保護でも餌やりが下手なわけでもない
0836名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7a70-D9x6)2018/01/31(水) 14:53:53.08ID:iCC69xdL0
>>828
うちも人工餌だけでいまのところ平気
メーカーではレオパゲルだけで繁殖までしたそうだよ
たいていはレオパゲルかグラブパイのどっちかには食いつくから生き餌は使った事がない

ただ他の人も言ってるように(人工餌に限らず)いままで食べてた餌を食べなくなることが稀にあるから、
そういう時に備えて代替の餌はあらかじめ検討しておいたほうがいいよ
レオパゲルを食べなくなったらグラブパイに切り替えるとかね

レオパは数日食わないだけで死ぬって生き物でもないから色々試してみるといい
人工餌のほかにも冷凍餌、乾燥餌、生き餌と色々あるから選択肢は多いと思う
ちなみに人工餌以外だとカルシウムのダスティングやガットローディングは必須なので注意ね

あと食べなくなった餌でもしばらくしたらまた食べるようになったりすることもあるのも覚えて置いた方がいいと思う
0838名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-5grR)2018/01/31(水) 15:14:48.76ID:baLEhOw9a
>>827
ネットなんて間違った情報飛び交ってるし、その生体を見たこともない奴の意見聞いてデメリットないわけないやろ
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しいんだぞ
0839名も無き飼い主さん (ワッチョイ c7b8-trar)2018/01/31(水) 15:34:31.56ID:6Ik+Ff110
>>824
不明な症状出たなら医者行けは分かるが
普通に飼ってたら健康というのはペット飼った事無さそうと思ったわ
0840名も無き飼い主さん (ワッチョイ ba6b-RGai)2018/01/31(水) 16:11:29.95ID:TRuEGub70
レオパの飼育下の寿命を何年にするかによるけど
犬猫と違って普通に飼ってるだけで病院にお世話になることなく
10年ぐらいはほとんどの個体が健康に生きるのは間違いない
0841名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9e6b-6z4D)2018/01/31(水) 17:21:19.42ID:qeNUc2FY0
病気なのかどうかわからないのはまぁ仕方ないとしてだ
なぜこんなにスレを検索して見つけて質問してるんだってのが不思議

そんなことするなら レオパ拒食 レオパ 脱皮不全
とかでググレば解説してるブログも動画も幾らでもでるのになぜかスレに書き込んでくる

てか、買う前に調べてから飼え
0842名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-5grR)2018/01/31(水) 17:26:44.14ID:I9H+x+Oza
そもそもレオパの飼育が簡単っていう情報を知識がなくても飼育できると思ってる人が多いんだな
飼育できる人からすれば簡単だけど、それ以外の人には難しいのにな
0844名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9e6b-6z4D)2018/01/31(水) 19:17:40.60ID:qeNUc2FY0
個人的にはペットショップにお世話になってるからあまり悪くは言いたくないけど
簡単だって広告してるのも原因かなって
多少の知識があれば飼えるってだけで知識がなくても飼えるじゃないんだよな
0845名も無き飼い主さん (アウアウエー Saf2-5grR)2018/01/31(水) 19:54:52.25ID:H+2GZIAVa
現にこのスレでも知識がないまま飼い始めて、なんかあったら調べもせず、テンプレも読まずに質問する奴多くなったよな
0846名も無き飼い主さん (ワッチョイ 176b-UezU)2018/01/31(水) 20:51:02.20ID:CKw5Kb2H0
飼育が簡単っていってもあくまで大概の他の爬虫類と比べればってだけの話だからな
温度や紫外線にうるさくない、入手に難がある餌を要求しない、狭いスペースでも飼える、もともとタフなんで簡単には弱らない
確かに飼いやすい要素が爬虫類としては多いが、活エサ与えるのが嫌なのにレオパ飼いたいとかはさすがにひどすぎる
そこまで知識がないやつに飼われたらいくらレオパが飼いやすいっていってもさすがに死ぬわ
0847名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4fb8-OzjA)2018/01/31(水) 20:55:12.60ID:gKBQM7De0
>>836
皆さん色々ありがとうございます
人工餌で栄養は問題なく、活き餌だと少し手を掛けなきゃいけないんですね
ただ、活き餌しか食べない可能性がある、ってとこですか

もう少し検討してみます
0849名も無き飼い主さん (アウアウエー Saf2-5grR)2018/01/31(水) 22:22:53.70ID:H+2GZIAVa
自切するぞ
0854名も無き飼い主さん (オッペケ Srcb-T7/S)2018/02/01(木) 02:16:04.60ID:FREvbdn3r
>>840
なんの情報からの「間違いない」なのか
まさか他人の不確定な情報や自分の拙い経験則じゃあるまい
0857名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f6b-4Vbo)2018/02/01(木) 06:39:19.88ID:uaVSMk5x0
>>854
レオパを普通に飼って10年ぐらい健康に育たないパターンが多いと思う理由が知りたいわ
ショップで4年バイトして個体数見てるし社会人になってからもレオパの終生飼育30匹以上はしてる
病院とか1回も行ったことないけど繁殖にガンガン使ったメス以外は10年ぐらい生きてる
当時のショップのスタッフも今の知り合いもレオパの健康管理に苦労してるやつなんて一人もいない
0858名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f6b-YA1A)2018/02/01(木) 07:28:16.81ID:iL9w6VYs0
哺乳類に比べてあからさまな体調不良が出にくいのもあると思うゾ
大体が体調悪くても隠し通してしまう。
それでもよほどの事がなければ死ぬことがないのがレオパの良いところでしょ

とは言え、最低限の飼育の知識はないと話にはならん
野球やバスケを知らんやつにやれって言ってもできないのと同じ

だから、事前に必要な知識をまとめてるサイトなんて腐るほどあるんだから
複数のサイトを見比べて、欲を言えば書籍などを購入してから飼育するべきだわな

それくらい出来ないなら生き物を飼育するべき資格はない
0870名も無き飼い主さん (ワッチョイ 77df-T7/S)2018/02/01(木) 13:36:30.73ID:2Iif47RX0
>>857
誰が「健康に育たないパターンが多い」と言ったんだ??
その経歴も話に信憑性を持たせる為の妄言だという可能性も十分にあるが勝手に俺が言ってない事まで俺が言った事にする時点で都合良く話進めそうだな。
もう一度聞くが一体どこで俺が「レオパを普通に飼って10年ぐらい健康に育たないパターンが多い」と発言したんだ??
0871名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1fe4-Qb+w)2018/02/01(木) 13:52:19.42ID:uenxHi1c0
ペットショップに去年の6月に生まれたレオパまだ売れ残ってる。尻尾も太くて健康そう。こんな大きな子飼うのはどうかな?グラブパイ食べますって書いてあった
0874名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1fe4-Qb+w)2018/02/01(木) 14:40:07.90ID:uenxHi1c0
>>873
いきなりアダルトサイズの子飼うのはどうかなと。あと長いことペットショップにいて、そこの環境に慣れてる子をお迎えしたらどんな感じかなと。
0875名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f70-v6Ch)2018/02/01(木) 15:04:41.12ID:f4DzXNI90
>>874
個体次第

でもまぁ大抵は一か月もしたら新しい環境に慣れるよ
底材や餌がショップと違うと慣れる時間はさらに延びるかな
ショップはだいたい底材や餌を統一してるはずだけどたまに違うの使ってる子がいたら注意が必要かもしれないので店員によく確認したほうがよさげ
0876名も無き飼い主さん (ワッチョイ 776b-mm4M)2018/02/01(木) 15:05:41.77ID:EnSMAjlW0
>>874
去年の6月じゃまだアダルトって大きさにならないけどな
レオパの場合は環境変化なんて気にしないのが普通だから体力がついてるでかいやつの方が飼いやすい
0877名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7a5-VW3n)2018/02/01(木) 15:12:22.94ID:siCHBrpx0
セミアダルト、アダルトの給餌について聞きたいんだけど
2~3日に1回の給餌でいいって大体どこ見ても書いてあるけど、そのくらいの成長過程になったら1日1回食べなくなってくるの?
それとも食べるけど個体のサイズ見て与えなくするって感じ?

12月に買った子が結構大きくなってきたんだけど、その子が2017年秋生まれっていう情報しかなくていつから切り替えようか悩んでる
餌あげるの楽しいからこのままだと毎日食べるだけ与えちゃうんだけど良くないかな
0878名も無き飼い主さん (アウアウアー Sa4f-K13P)2018/02/01(木) 15:15:08.90ID:0cg5MLlIa
>>874
まず生後7ヶ月なら販売されてるレオパとして若くもないけど、年いってる方でもないよ?
サイズは育ちかたで個体差はあるけど、期間でいえばまだアダルトじゃなくてヤングだし。
あと犬猫と違ってレオパはじめ爬虫類は基本ベビーよりアダルトのほうが値段も高いし、生後7ヶ月で「売れ残ってる」という表現は無いかなと思います。
環境に関しては細かい事 気にするような動物じゃないよ。
ほぼ間違いなく慣れる。
なんなら大半の子は2日で慣れる!
0879名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa2b-iIvx)2018/02/01(木) 15:16:59.97ID:qjYGTPFja
レオパは心身共にタフだからな
よっぽど変な個体でもない限りはショップと環境が変わってもすぐ慣れる
迎え入れる環境の方に問題がある場合は別だが
0880名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa2b-Eyxl)2018/02/01(木) 15:21:22.43ID:5Kcdycj5a
>>877
うちは昨年10月生まれをお迎えして、毎日食べるだけ食べさせてたら糞の状態が緩くなった
片方だけ脇ぷにもできたし、1〜2日置きにすると一本のが出るようになったから、それがちょうどいいと思ってる
毎日食べたがるけどね
0881名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1fe4-Qb+w)2018/02/01(木) 15:21:23.49ID:uenxHi1c0
返信ありがとうございます!
床材は人工芝使ってますね。糞取りにくいのに。私はキッチンペーパーで飼おうと思ってます。
マックスノージャングル17,800でした。
0882名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f70-v6Ch)2018/02/01(木) 15:24:03.56ID:f4DzXNI90
>>877
基本水さえ切らさないようにしてればアダルトなら一週間以上食べなくても平気
尻尾やワキの膨らみ具合みて適当な間隔であげる
食べるからと毎日やってたらデブまっしぐらか、いずれその子が自分で食わないように調整する(数週間〜一か月程度の軽い拒食)かになるんじゃないかな
過食で健康そこなうのは人間もペットも同じだから注意ね

まぁあげる餌の種類や量にもよるんで不安なら生体の写真アップしてあげてる餌の種類と量なんかの具体的な情報だせばいいと思うよ
0883名も無き飼い主さん (ワッチョイ 776b-mm4M)2018/02/01(木) 15:31:39.66ID:EnSMAjlW0
>>877
そんなの個体によるとしか言いようがない。与えてる餌にもよる
成長段階に関係なくやればやるだけ食うやつもいるし、あんまり食わないやつもいる
基本的に餌が少なくても問題なく生きていける動物だから食べ放題にさせるとデブっちゃうけど
0884名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7a5-VW3n)2018/02/01(木) 15:48:32.20ID:siCHBrpx0
なるほど、まだなんとも微妙なサイズだから今キープしてるデュビアと相談しつつ減らしてってみるかな

将来的にはショップにたまにいるように太さ500円玉くらいのサイズにしたいと憧れてるから長生きさせたいね
0885名も無き飼い主さん (アウウィフ FF5b-Dg0E)2018/02/01(木) 17:06:11.86ID:y9SEKBINF
>>870
じゃぁここで何言ってもネットの嘘情報だし紙面でもそいつの経験上だから無駄じゃんめんどくせーなぁ
歳取ると○○病になるから通院が必要とか適正に飼育しても○○病になりやすいとか1回でも見たことあるのか?
普通に飼ってもトラブル起きるようなペットならもっと飼育者の間で病院情報共有されるだろうし
地方ならほとんどの個体が数年で病死してるわ
0886名も無き飼い主さん (オッペケ Srcb-T7/S)2018/02/01(木) 17:21:30.49ID:1aPfSLg6r
>>885
じゃあネットの情報は全て本当なの?真実なの?
なんでもかんでもホイホイと信じてる方が馬鹿だろ
信じる信じないはお互いの信頼関係の上で成り立つもんだし詐欺被害に気を付けな
0889名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57b8-meJv)2018/02/01(木) 21:02:18.10ID:sdWkQcSl0
>>877
うちは2匹ベビーから飼育してるけど1匹は一日置きにしかたべなくなったからその流れで、もう1匹は毎日食べるけど便が緩くなって脇ぷにできたから一日置きって感じで切り替えた
0890名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97b8-t6+1)2018/02/01(木) 21:25:42.44ID:AqpuLbWV0
うちの子流動食を口の周りにつけても全然舐めようともしない
なんだこの根比べ
0893名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f6b-YA1A)2018/02/01(木) 21:37:47.13ID:iL9w6VYs0
一週間ほど餌あげないでおくと、週一度の餌やりがめちゃめちゃ食いついてきて楽しいよな

ただ、もうちょっとお腹が空っぽの期間ふやそうか悩んでるんだよな
空っぽの方が明らかに元気だし
0895名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57b8-E7K2)2018/02/01(木) 22:11:36.22ID:of6+maJN0
レオパゲル使ってる人いる?
最近導入したんだけど袋取り出しただけで目がギラギラするしバクバク食べて怖いわ、なんかヤバイ成分でも入ってるのかという勢いw
0897名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7a5-GAkF)2018/02/01(木) 22:46:41.80ID:p6gi8Ec30
週一であげたいけどうんこがこの季節2週間でないのがザラだから餌あげられない
今2週に一度ぐらいの餌やりペースになってしまってる
出なくても欲しがるけど、怖くてあげられない
ウンコ出ると明らかに体軽くなって機嫌良さそうだもんなあ
可哀想に
レプラーゼも意味ない
0898名も無き飼い主さん (ワッチョイ 776b-mm4M)2018/02/01(木) 22:56:05.81ID:EnSMAjlW0
>>895
うちのレオパはアダルトはみんな食べたんだけどチビ軍団の受けが悪いな
レオパゲルを一回分食ってもういいやって顔で寝始めたのでレッドローチを出したら目の色変えて食いついてきたりするし
うちだとレッドローチ>>>>レオパゲル≧冷凍ピンクマウスって感じでこれら以外の餌はくれてない
デュビアとフスカはペット状態。レッドローチが増えまくるのでコオロギとワームはもうずいぶん長いこと買ってない
0902名も無き飼い主さん (ワッチョイ f753-67v9)2018/02/02(金) 00:08:51.87ID:vKTjmE8b0
ケージ下のパネヒの電源引っこ抜いたままだったの今の今まで忘れてて付けてあげたらそこで寝てたわ…
ごめんな
空間は暖かいけど下は冷たかったんやね
0904名も無き飼い主さん (アウアウエー Sadf-F9dq)2018/02/02(金) 00:17:43.48ID:SZU/0P7ja
個体による
飼育環境による
そもそも冬は代謝が落ちる
このやり取り何万回繰り返したか
0908名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f70-v6Ch)2018/02/02(金) 09:06:40.71ID:v6DYIM420
うちの子は5匹ともレオパゲルは普通に食ってるな
グラブパイは1匹だけ食わないが残り4匹とも食べてる
初回はある程度餌ぬいてからやるようにしてるが割とどの子も普通に食いついた印象
生き餌キープする必要がなくなって大幅に楽になったのとスペースが空いたのと手軽に餌やれるようになったのが大きいな

>>906
暖める必要はないよ
冷蔵庫から出してすぐでも食べる
温度が気になるならアルミの容器に数分おいておくだけで常温近くにはなるからそれで十分
生餌から切り替えだと慣れないうちはそんなもんだからしばらく餌抜いてからあげるといい
0909名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa2b-6NOg)2018/02/02(金) 09:09:08.84ID:BTTAOMS9a
パゲル使いだしてからそろそろ1年ぐらい経つか
グラパイは最初だけですぐ食わなくなったがこれは飽きずに食ってくれて元気そうだわ
このまま生産継続してくれ
0911名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57cd-m7rL)2018/02/02(金) 09:55:17.50ID:V/yzlj430
40g超のレオパはどのくらいの期間餌なし耐えられますかね
2週間程家を空けるのですが、ホテルに預けることによるストレスも不安で家にそのまま置いていこうと思ってます
0914名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97b8-PSFC)2018/02/02(金) 14:12:11.24ID:smbBxobj0
困ったらすぐガイジで逃げるの草
0921名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f6b-Dg0E)2018/02/02(金) 17:44:45.42ID:zY/VhcCl0
長期間留守にするときは
カメレオンとリクガメがいるから知人にカギ渡してついでにレオパの世話も頼んでるわ
餌やりは厳しいかもしれないけど心配なら水換えだけ誰かに頼んだら
俺だったらレオパのみで2週間なら放置するけど
0923名も無き飼い主さん (ワッチョイ 776b-mm4M)2018/02/02(金) 17:59:49.17ID:nbYfLazm0
水入れの中に糞をしたとか活餌が溺れ死んだのを放置とかでもない限り水なんて適当でも平気だろ
そんなやわな生き物じゃねえって
0927名も無き飼い主さん (ワッチョイ f769-hlpa)2018/02/02(金) 19:40:01.58ID:VvuxNh2Y0
>>918
過保護すなー
0932名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7a5-hDUa)2018/02/03(土) 02:53:23.30ID:ZApgQVd70
レオパ飼育一匹目でアルビノなんだけど、
アルビノじゃなかったらもっと動きに反応したりするのかな?
でもうちのは餌になると反応してるから普段は無視してるんだなと思う
0933名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f6b-YA1A)2018/02/03(土) 17:17:47.64ID:0lq4jTls0
全く見えないわけじゃないからそんなにかわらん
ただ、食いつくときに明るいとミスりやすかったりして、あんまりミスると食欲なくすから
そなあたりだけ気を付ければほとんど気にならんよ
0934名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffcc-py4X)2018/02/03(土) 18:28:43.27ID:vtNO5c/l0
レオパを飼うために先に飼育用品を用意したいのですがケージは
@ジェックス グラステラリウム 3030 PT2600
ASANKO レプタイルボックス どちらがいいでしょうか?

考えているのは
暖突S
パネルヒーター
タッパーシェルター
床材はキッチンペーパー
温湿度計
この構成でいこうかとおもいます
0937名も無き飼い主さん (アウアウエー Sadf-F9dq)2018/02/03(土) 19:38:47.84ID:sbFwfG6Pa
グラステラリウム買っとけ
0939名も無き飼い主さん (ワッチョイ b7b8-Ejkk)2018/02/03(土) 19:40:36.36ID:Av6xDNB00
そう!蓋に苦労する。暖突はプラスチックやアクリルには使えなく、ステンレスのメッシュとかで自作しなきゃいけない。
もちろんバーベキューの網でもいいけど、固定は出来ない。
0946名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f70-v6Ch)2018/02/03(土) 21:34:07.66ID:BnECTX0j0
数増えるからと最初はレプタイルボックスで揃えてたけどでかくなったり動き回ったりする個体をヒュドラケースやグラステラに移してたらラックのレイアウトに苦労した
0947名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97a5-E2DO)2018/02/03(土) 21:47:44.36ID:1ah/FRvF0
グラステラリウムは取り回しがしやすいしレイアウトもやりやすいと思う

ただ、あの観音開きの扉で水換えやってるとなんか仏壇に供えてるような気分にもなるw
0948名も無き飼い主さん (ワッチョイ 776b-mm4M)2018/02/03(土) 21:49:23.44ID:NmMTdFui0
今うちのレオパがくらしてるのはどれも適当なプラケだな。1匹だけリクガメ用の90センチ木製ケージでくらしてるのがいるけど
90センチケージに暖突やセラミックヒーターを設置してその上にプラケを並べてる
最初のうちは爬虫類用ケージも使ってたんだが数が増えてくると間にあわん
0949名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffa8-+DFt)2018/02/03(土) 22:11:37.52ID:gbjhFsAU0
お前ら、手乗りレオパできるの?
生後3ヶ月のやつ飼い始めて半年たつが、一向にできそうにない
一般的なレオパイメージとは違って活発すぎる
小学生の時かってたカナヘビとかわらんぐらいのスピードなんだが
本当にレオパってのろまなの?
0953名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffc9-wbgk)2018/02/03(土) 23:00:34.81ID:CNtWElR80
>>949
まだ幼いから警戒心強いんだと思うよ。うちの5歳はシェルターの前に手を出すと
クンクン ペロッペロッと指舐めて自分から手に乗っかってくる
0956名も無き飼い主さん (ワッチョイ 776b-mm4M)2018/02/03(土) 23:38:44.33ID:NmMTdFui0
>>949
個体差だよ。手を出すだけで逃げるビビり、何されても平然としてるやつ、うかつに手を出すと食おうとしてくる凶暴なやつ等々
基本的に小さいうちは臆病なのが多いからな。生後3ヵ月で半年ならまだ9ヶ月、臆病でも普通
0958名も無き飼い主さん (アウーイモ MM5b-OcLo)2018/02/03(土) 23:46:18.50ID:TZR/P0WSM
最近ベビーの子をお迎えしたんだけどあんまりシェルターに入らないでパネヒの上にいることが多い
その上シェルターの中でフンをする…
シェルターの中が寒いのかな
気温は28度くらいで安定してる
0959名も無き飼い主さん (スププ Sdbf-vYKo)2018/02/03(土) 23:50:21.60ID:o2lnOW9fd
youtu.be/lIfOR7GUq28

なんでこんなに下手なんや
0962名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fc0-iu0y)2018/02/04(日) 03:15:11.21ID:biVauaoD0
>>958
シェルターをトイレスポットと認識してしまったら多分トイレにしか使わないようになる
飼育者の認識=これはシェルター
レオパの認識=これはトイレ、隠れるとこは無い
匂い消して新しいトイレスポットを作らせるのが手っ取り早いかな
0963名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f6b-YA1A)2018/02/04(日) 03:47:52.83ID:gWb6BxDY0
新鮮なうんこをキチペなりなんなりにつけてうんこスポットにしたいところにおくのが一番だな

そのまえにほかよ匂いはけしといてな
0964名も無き飼い主さん (スププ Sdbf-vYKo)2018/02/04(日) 06:30:10.93ID:vnjwRbshd
https://youtu.be/lIfOR7GUq28
下手くそ www
0967名も無き飼い主さん (ワッチョイ 776b-UK0Z)2018/02/04(日) 20:12:37.65ID:weiPR6VL0
なんとなくキッチンペーパーからウッドチップに変えてみたら、ウェットシェルター入らなくなった
全体的に蒸し暑くなったんかな?
0969名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57b8-27VS)2018/02/04(日) 21:58:40.26ID:ec2Yw1rv0
3匹飼ってるけど暖突パネヒサーモ代がバカにならんな、専用部屋で飼ってるけどエアコン導入したほうが後々考えたら安いのかな、増やしたいけどそもそもコンセント足りん
0970名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1fe4-Qb+w)2018/02/04(日) 22:11:26.75ID:qIxxysQN0
生後約半年のレオパ買ってきました!ワイルドラインのマキュラリウスです。
大きいですね!でも体重は37gです。
初日から落ち着いてて、コオロギ2匹入れたらすぐに食べました!凄く食べるの上手です
0972名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1fe4-Qb+w)2018/02/04(日) 22:32:23.48ID:qIxxysQN0
>>969
オイルヒーターはどうですか?専用部屋なら24時間付けっぱなし(その方が電気代安くなる)にして。
0974名も無き飼い主さん (オッペケ Srcb-xcz/)2018/02/05(月) 01:29:09.91ID:wKMirV+Tr
>>920
大丈夫大丈夫。
口だけでろくに変えてない人ばかりだから
0980名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1fe4-Qb+w)2018/02/05(月) 08:12:46.61ID:Lc3fqKWK0
イベントはゆっくり見れなさそう。
思うんだけど、ペットショップって値段高いレオパの方が大事に飼育されてるのかな?
0981名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fc0-iu0y)2018/02/05(月) 08:35:45.12ID:YDGvEQoj0
極端に安いと逆に心配だが高いから安心ってわけでは無い
少なくとも俺の知ってるブリーダーさんはお手頃価格のうえ飼育もしっかりしてる
0984名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f6b-4Vbo)2018/02/05(月) 09:56:03.14ID:bDzD509a0
大事に飼育って程飼育に気を使ってりすることないから同じだよ
繁殖に使ってるなら高い品種の方が気になるけど気になるだけですること同じだし
0985名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f70-v6Ch)2018/02/05(月) 10:04:48.51ID:k4+5NKcv0
>>982
夜行性だしライトなくてOKな生き物だけど暗いとメンテや鑑賞に不便なのでこれつけてる

VOOPII アクアリウム ライト
ttp://amzn.asia/5FnRwiY


ラックの各段に1個ずつ設置
リモコンで色々操作できて便利
こんな風に奥側の天井に設置してる
ttps://imgur.com/kPHCB8h
ttps://imgur.com/dhb08uo
0986名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf17-9a0G)2018/02/05(月) 12:59:50.09ID:24rPPde70
イベントは多少安く買える思う
楽に回りたいならどんな子が欲しいかある程度イメージしておくと良いかも
でもブラブラ色んな生き物見るのも楽しいよ!


本格ブリードする予定なら金額も
多少気にした方が良いとと思うけど
見て明らかに病気とかじゃなければ
どう飼育するかが大事じゃないかな
0987名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spcb-0uXN)2018/02/05(月) 13:47:43.61ID:K3uuu3zAp
去年の夏レプでゴジラジャイアントベビーを買って、丁度半年経ったので長さと重さを測ってみた。
体長26センチ、重さ115グラムでした。
因みに性別不明で購入したけど、オスでした。
ジャイアントだとこんなものでしょうか?
0989名も無き飼い主さん (ワッチョイ b780-hlpa)2018/02/05(月) 14:33:35.50ID:U+lCEH9p0
>>969
エアコンかけても設定20くらいまでじゃないと電気代まずいことになるんやないかな
結局保温器具オフにできないみたいな
暖突下げて近づけた方がいいかも
0990名も無き飼い主さん (スププ Sdbf-vYKo)2018/02/05(月) 14:39:31.41ID:sJ4rjpMRd
床材を園芸用の赤玉土に変えたら水槽壁面に結露ができるようになったんだけど、大丈夫かな?
https://i.imgur.com/ohY3H3o.jpg
0992名も無き飼い主さん (アウアウエー Sadf-F9dq)2018/02/05(月) 17:35:44.85ID:ci8G4eA5a
>>990
通気口を少し作った方がいいと思われ
0993名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1fe4-Qb+w)2018/02/05(月) 17:59:49.31ID:Lc3fqKWK0
生後半年くらいの大きい子は怖がりじゃないし、餌食べるの上手だし、買って本当に良かったよ
0994名も無き飼い主さん (オッペケ Srcb-527C)2018/02/05(月) 18:22:40.85ID:HJs19FH5r
保温でコタツユニット使ってる人いない?ファン付きので管囲にしたら温風が循環するしオススメ
0996名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f6b-YA1A)2018/02/06(火) 03:33:03.16ID:69pgSAXi0
コメントでも言われてたけど
たしかに水分を含んだ割合でみると少ないが、水分を抜いた数値でみると栄養価は高い
なので、一概に悪いとは言えないが最高では無いって感じだね
逆に言うとたくさん食べる奴ならいいが、少食だとほとんど水分やんってないからレオパとか小型の常用にはコスパ含めて向かないかもね


そして再び証明されるミルワームの良さね
なーにがミルワームは最悪な餌だよw
0998名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3f-36QX)2018/02/06(火) 08:03:19.15ID:ZEEl5Jtsd
シルクワームの水分抜いた栄養価とか意味なくね?
維持費はかかるし長持ちしないし水分多いからたくさん食べると軟便や下痢になる
以前から使おうとは思ってなかったけどオマケに栄養価スカスカとかどうしようもない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 17時間 31分 10秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況