X



トップページペット大好き
1002コメント275KB
【コテハン禁止】クサガメのスレ12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん2017/12/02(土) 11:28:29.61ID:C0OXPCZt
ここは名も無き飼い主さん達がクサガメ(キンセンガメ)について語るスレです。
※コテハンで2ちゃんねるをしている方や、コテハンと同じ特徴のある書き込みをする方はご遠慮下さい。

・基本はsage進行で。次スレは>>980の方が立ててください。
・初めてカメを飼う方は、まず基本的な飼い方を本やインターネット検索等で調べることをおすすめします。
・質問をする人は基本的飼い方を調べた上で、具体的な環境を添えて質問して下さい。
・荒らし(コテハン、無駄レス、暴言、下品ネタ等)はスルーしましょう。反応した人も荒らしと同類です。

★前スレ★
【コテハン禁止】クサガメのスレ10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1482597119/
【コテハン禁止】クサガメのスレ11
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1495202981/
0442名も無き飼い主さん2018/03/18(日) 19:14:43.33ID:dtODga4a
>>439
肉のにおいも嗅ぎつけるよ
うちのオカンが偏食のお犬様の気を引こうとして
わざと犬の目の前で亀に肉を与えてたらしい
そしたら肉の味とニオイを覚えて人間が肉を食べようとすると
クレクレし始めた
0443名も無き飼い主さん2018/03/19(月) 00:07:40.41ID:N71NTgJm
たった今、プラケースから初の脱走劇。かみさんが物音に気付いて発見できました。大きくなってきたので次の飼育容器を物色していたところ。行き当たりばったりでホームセンターで探すしかないか。
0444名も無き飼い主さん2018/03/19(月) 09:41:11.57ID:m6+cnN9U
>>439
鼻はいいよ座敷亀に憧れて室内歩かせたことがあったんだよね
その時に床に落ちてたべビスターラーメンのかけらでとまってクンカクンカしてこっちみてまたクンカクンカしてた
可愛そうになったから、かけらと水槽にもどしたら食べてた!
0445名も無き飼い主さん2018/03/19(月) 13:30:02.74ID:RfnZP1Ot
>>440
視力が良いとは知らなかったよ。
耳も良さそうだね。
田舎の池に行ったらそっと近づいてもドボンするしね。
>>442
うちのバナナ亀もそんな感じ。
食べようとするとクレクレする。
>>444
うちもたまに庭を散歩させるんだけど、ダンゴムシとかソッコーで見つけるね。
ずっとくんかくんかしてるわ。
0447名も無き飼い主さん2018/03/21(水) 08:36:20.36ID:ce0zdprP
>>445
世話係が帰宅してただいまーって言うと
暴れ始めるから耳もかなりいいよw
家族に言わせるとアンタが帰ってくるまで
いつもおとなしいのにねー、とのこと
0448名も無き飼い主さん2018/03/21(水) 14:45:07.40ID:kiwRAPqe
>>447
聞き分けてるのがすごいな。
ちなうちのはカミナリが大嫌い。
0449名も無き飼い主さん2018/03/21(水) 15:42:26.53ID:MrqLEvyP
雨を予測してるのかな?雷なると水中に隠れる、ついでにサギなど野鳥の声に反応して即座に岩陰に隠れる
外敵から身を守るため組み込まれたDNAがそうさせてるのか
0450名も無き飼い主さん2018/03/21(水) 17:54:42.13ID:3juhBoK3
屋内飼いで水槽に人工芝入れてるんだけどあれ臭くならない?
水換えする時に匂い嗅いでみたら人工芝に匂いが染み付いてて臭い。
0451名も無き飼い主さん2018/03/21(水) 18:11:00.02ID:7IqyxnTq
うちの亀なんですけど、かめのごちそうパンを与えて以来凄くハマっています。食べ方は基本丸飲みです。
先日は冷えたので保温の為に発泡スチロールを乗せていたのですが5ヵ所程噛った後があり、ほとんど食べてしまったみたいです。
現状食欲はあります。かめのごちそうパンのさいずを丸飲みしていたら、 糞として排出されますか?
0452名も無き飼い主さん2018/03/21(水) 19:23:31.04ID:kiwRAPqe
うちのカメは以前、7ミリくらいの長さのボルトを飲み込んでケツから排出したわ
0453名も無き飼い主さん2018/03/21(水) 21:53:24.74ID:c6bKkgu7
>>450
レイアウトに凝ってるなら仕方ないけど
水槽に陸になる石、そして水!
このシンプルさが一番衛生的だと思うんだけどなー。
0454名も無き飼い主さん2018/03/21(水) 22:17:46.61ID:BYxKOVMA
青年期になってから偏食しなくなりとにかく食べる食べるにシフトした
0455名も無き飼い主さん2018/03/21(水) 22:18:54.03ID:BYxKOVMA
>>451
体温ないし溶けないよね
ボルトが出たと書いてあるので排便されるといいですね
0456名も無き飼い主さん2018/03/22(木) 04:16:17.13ID:6qcYO1hK
ご馳走は糞が柔らかくなる
たまにやる位ならいいが主食は
レプトミンや亀プロスみたいなのが安心
0457名も無き飼い主さん2018/03/22(木) 17:31:56.92ID:6B4vOuGW
以前、1匹だけずっと便秘が続いて最終的に植物の種みたいな●を出した事がある。
何が悪かったのか分からないけど結石してた。
それかなり硬くて大きかったから発砲スチロールくらい余裕じゃないかな。
0458名も無き飼い主さん2018/03/22(木) 18:45:44.01ID:c2+9YlBI
亀は今年で31歳になる♀です。
水に浮いていた2ヵ所分でほど回収出来ましたが、沢山かじってるので心配です。本日も食欲旺盛で糞を確認しました。すんなり出るとしたら3日目ぐらいの糞からですかね?
https://i.imgur.com/Voqpuns.jpg
0459名も無き飼い主さん2018/03/22(木) 19:38:51.29ID:+Wl9BuR8
どんだけ素人が話合っても不安は拭えないんじゃないか?
これを機会にかかりつけになりそうな爬虫類対応の動物病院を探して相談した方が良い
0460名も無き飼い主さん2018/03/22(木) 22:42:08.04ID:ng8/ndEC
8年ぐらい前に道路上にいたクサ3匹保護して1匹小さいのにオスの特長出ててそいつが全然大きくならない
他に飼ってるドロガメと同じくらいだから7センチぐらいだと思うけどこんな個体もいるかね?
0462名も無き飼い主さん2018/03/22(木) 22:51:43.84ID:ng8/ndEC
俺40過ぎのおっさんなんだけど産まれた時から家にクサガメいるような家で庭に池もあって今まで常にカメがいる生活だったから餌とかの問題じゃないと思う
0463名も無き飼い主さん2018/03/22(木) 23:19:59.98ID:QgvS6k2k
小さいクサガメいいな、うちのは2年で甲長7cm♂
大きくならないでほしい
0464名も無き飼い主さん2018/03/22(木) 23:34:32.12ID:NM9ot2qI
>>462
ずーと前に、多分あなたが言ってるくらいの大きさですでにメラニズムになってる個体見たよ。
へー!て思った記憶がある。
カメは知らないが、アナコンダなどの大蛇が巨大になるのは生まれてからしばらくの期間に豊富な栄養と良環境があって、成長に加速がつかないと生涯あまり大きくなれないとのこと。
カメも生まれてから少しの間に栄養不良とかになったら、小さくまとまってしまうとかあるのかも。
0465名も無き飼い主さん2018/03/22(木) 23:49:06.61ID:ng8/ndEC
>>464
やっぱり珍しいんですね
最初見たときにオッと思ったけど自分が知らないだけで普通なのかなーと思ってました
0467名も無き飼い主さん2018/03/23(金) 00:05:08.83ID:Dihv01ne
2年目にして初めて皮がむけた甲羅干ししてるとべらべらなってて不気味
こんな風に捲れていくんだね
0469名も無き飼い主さん2018/03/23(金) 17:24:52.48ID:eOLI92ff
メスって穴が大きいからまとまらない糞するよね 下痢もしやすい
0470名も無き飼い主さん2018/03/23(金) 18:32:50.60ID:Ci4YtFgc
うちの子たちは決まって水替え後に糞をする。
徒労感が半端ないので替える前にしてほしい。
汚れた水をさらに汚さないとか、本能に基づく行動なんだろうか。
餌の時間とはあまり連動していない。
0471名も無き飼い主さん2018/03/23(金) 18:39:35.41ID:Ci4YtFgc
>>450
うちのはシャワーの水流強くして洗っている。
0472名も無き飼い主さん2018/03/23(金) 18:47:07.69ID:Ci4YtFgc
>>450
間違って送信、上の続き。
丁度いい石やブロックが見つからないので、
針金使って斜面と陸地にしてる。
裏地にヌルがつくから歯ブラシでこすってる。
手間はかかるね。
0473名も無き飼い主さん2018/03/23(金) 18:59:07.75ID:fvjj0RWO
>>470
水が新しくなると水飲んでオシッコとウンチする個体は多いよ
掃除してる間に温浴させてウンチさせてみれば?
0474名も無き飼い主さん2018/03/23(金) 19:06:02.30ID:kRm2d/B/
クサガメは、黒くなるというのを最近知った
0475名も無き飼い主さん2018/03/23(金) 19:34:46.93ID:kRm2d/B/
水温の上昇に気づかずカメが死んでしまい、日陰があるのにどうして!?と悩んだ記憶...
0478名も無き飼い主さん2018/03/24(土) 18:48:12.69ID:D/TllGmc
↑きれーなきれーな薄いピンクの亀頭のくせしやがって
0479名も無き飼い主さん2018/03/24(土) 19:41:38.74ID:gJWfxkR9
>>477
大好きだよ
母親がテレビで亀のバナナ好きを知って
勝手に与えたらすごい勢いで食ってんの
偏食ガメになったら困るから今年は与えないようにしよう
0480名も無き飼い主さん2018/03/25(日) 01:46:39.79ID:8vM2mVsK
>>477
うちのもすごい好き
ただ水が汚れる
0482名も無き飼い主さん2018/03/25(日) 18:24:23.95ID:n6YGWbwZ
リクガメ用のあるな
0483名も無き飼い主さん2018/03/25(日) 20:11:38.19ID:0v61/fr5
栄養価高いし消化もしやすいし良いことずくめだわな
0484名も無き飼い主さん2018/03/25(日) 20:31:45.60ID:gBk2AeB+
うちのはバナナ、リンゴとかの甘いのは好きだけど柑橘類は食わない
0485名も無き飼い主さん2018/03/25(日) 22:59:55.06ID:KwJ2u4Sf
うちは柑橘は大好物だけど、小さめのみかんを一房あげたら
お腹を壊してしまったので1/4房に減量したわ
0486名も無き飼い主さん2018/03/25(日) 23:14:07.94ID:21laMO8X
果物あげるときはどうやってあげるの?
普通に水に入れる?
それとも陸地に餌場があるの?
0487名も無き飼い主さん2018/03/26(月) 01:05:23.47ID:mwjaU1zo
>>486
水にポチャンと入れる
もしくはピンセットでつまんで口元に持っていく
0489名も無き飼い主さん2018/03/26(月) 11:04:06.24ID:teNzud9a
テトラ アンチョビ試したいんだけどいつも購入してる楽天チャームに置いてなくて
試せないまま、マラソンで買いたいのにな
0491名も無き飼い主さん2018/03/26(月) 17:28:49.16ID:U6qWALta
白クサベビー3980円て安い?
0493名も無き飼い主さん2018/03/26(月) 19:20:42.88ID:804mdvry
気温高めが続いて冬眠明け@北陸
おやつの話題見てて思ったけど、粒餌以外もあげないと栄養偏ったりするんかな?
一応水生カメ用に作られたキョーリンとかテトラとかの粒餌にはこれだけで健康に育ちますって書かれてはいるけど
一生それしか与えないので本当に何も問題ないんだろうか
下手に何かあげてデメリットになるのもこえーしなー…
0495名も無き飼い主さん2018/03/26(月) 20:12:00.24ID:ATg1YzJj
とりあえず30年以上粒餌のみだけどうちのは健康だよ
0497名も無き飼い主さん2018/03/27(火) 02:56:47.46ID:rd2K/dK5
>>493
個体にもよるだろうけど、海老とか与えたら美味しい味を覚えて粒餌を食べなくてなってきたりするかもよ。 名の通ったメーカーの亀用の餌だけを与えるほうが無難だと思うがな。
うちのも長年レプトミンだけを与え続けてるが、甲羅も綺麗に育ってるよ。
0498名も無き飼い主さん2018/03/27(火) 09:50:11.27ID:QRIIlk4n
ここ見て初バナナ。笑っちゃうほど食らいつくね。ただ、水が白濁するから常用はなしね。
スレ違いだけど、ミナミヌマエビの水槽にバナナ入れたら、束になって群がって笑った。
0499名も無き飼い主さん2018/03/27(火) 14:40:24.10ID:i5WArg7y
>>491
キールがあって目もアルビノで赤いクサガメ20年前に見たことある
当時29800でしたよ
0500名も無き飼い主さん2018/03/27(火) 14:45:22.15ID:ZAscfX6c
昔から甲羅干しながら後ろ足で尻尾の辺をガシガシ擦る?のよくやるけど、あれ何なんだろう
0501名も無き飼い主さん2018/03/27(火) 15:27:57.76ID:Y/0cxgLI
乾燥して痒いんじゃね
うちのも二匹ともやってるわ
0502名も無き飼い主さん2018/03/27(火) 15:34:55.49ID:Ktk+HPQ3
亀をスポンジで洗い 水を清潔にしておけばサルモネラ菌も減る
0504名も無き飼い主さん2018/03/27(火) 20:26:51.30ID:Fzp6Mtzt
推定20歳の23区ベランダ飼いだが今日今年4回目の日光浴の後レプトミン一粒だけ食べて
ガーデニング郡を冒険してたみたい

木曜暑くなるらしいからもっと食べるかしら粒餌以外に豚レバーなんかも用意してあるが
0505名も無き飼い主さん2018/03/28(水) 07:12:06.89ID:O/7PHeNY
簡単に亀甲縛りして散歩出来るリード売れそうや
0506名も無き飼い主さん2018/03/29(木) 01:17:58.45ID:LBGRSJgh
>>500
うちのは庭で飼ってるせいか蟻とか虫が結構いて
そういうのがチョロチョロしてるときにやるよ
0507名も無き飼い主さん2018/03/29(木) 01:26:11.69ID:rAN5KhQG
>>505
甲羅の隅っこに穴あけられてる奴大昔に見たことある
ありゃつながれてたんだろうな
0509名も無き飼い主さん2018/03/29(木) 14:29:54.56ID:q1DiW4xS
個体によって食の好みって違うね
0511名も無き飼い主さん2018/03/29(木) 15:17:11.41ID:CLqwUe5d
アカミミガメは本当に数増えすぎてるから安楽死で減らすのは仕方ない
心配なのは「外来種は悪者!奴らの自然破壊を人間様が防ぐ!」みたいな考え方をする人が多いという事実
特に池の水抜く番組とかで「外来種の駆除は正義」だと言いたげなシーンを強調していて、元々人間が悪いということから目を背けてるのが恐ろしい

まあクサガメも外来種の可能性が指摘されてて他人事じゃないんだけど、外来種だと分かった途端クサガメを悪者扱いする人が出てきそうで心配
0512名も無き飼い主さん2018/03/29(木) 15:58:02.31ID:xJSvJtVC
>クサガメを悪者扱いする人が出てきそうで心配

もういるやろ
0513名も無き飼い主さん2018/03/29(木) 16:08:17.98ID:nGG0BLzK
スッポン替わりにミドリ亀とかにすればいい

スッポンが鰻みたいに絶滅危惧種になる前に
0514名も無き飼い主さん2018/03/30(金) 17:49:06.64ID:HW6HS7gF
暑いのでヒーター撤去したら餌食べない個体が。デリケートなのね。サンルームだから余裕で室温も水温も20度Cあるのになあ。
0518名も無き飼い主さん2018/03/31(土) 23:04:30.60ID:PG1H0uRc
乾燥エビやったら、レプトミンに見向きもしなくなった。ヤバい。
0520名も無き飼い主さん2018/04/01(日) 01:30:05.23ID:nvGkR6S/
乾燥エビ依存性の治療には、生エビの投与が必要です。
0521名も無き飼い主さん2018/04/01(日) 07:45:15.36ID:340ZGyWi
乾燥エビとか美味しいものを与えたら、配合飼料に見向きもしなくなる個体いてるぞ!
極力与えないほうがいい。
そこから拒食症とかが始まるきっかけとかになるかもよ。
治療としては、空腹にして配合飼料だけを与えること。
0523名も無き飼い主さん2018/04/01(日) 13:52:55.31ID:Xy+prQK8
うちの30♀、外が強風だと大抵甲羅干しやめて水中へ戻ってる
家の中で一番風が強く吹き込みにくい地形になっているところの窓辺が定位置なんだが
0524名も無き飼い主さん2018/04/01(日) 23:21:51.30ID:o4sNth7t
ふやけたレプトミンに見向きもしないのに、
咥え損ねた乾燥エビは見たことない位にしつこく追い回す。どんだけ旨いんだよ。
0525名も無き飼い主さん2018/04/03(火) 09:51:32.17ID:lP0q94XL
今朝のNHKで飼いきれなくなった亀を引き取る施設の紹介してたけど
免疫落ちてドクターストップの人のインタビューしてて、
そんな一万人に一人とかの特殊性ケース出してきて
他の大半の責任放棄を正当化できると思うなよ、と思った
0526名も無き飼い主さん2018/04/03(火) 11:24:29.06ID:fDo4aJey
室内ヒーター飼いだけどこの暖かさにベランダに別荘設置してみた。
昼間の2時間程を別荘に移動させてみたら気持ち良さそうに甲羅干ししてた。
0527名も無き飼い主さん2018/04/03(火) 11:29:59.99ID:JUs4O4zq
クサガメの白変欲しいなでも高いなーって悩んでたら売り切れてたわ
結構人気あるんだな
0528名も無き飼い主さん2018/04/03(火) 12:02:15.84ID:XjxI8a7J
アクセサリー感覚で生き物買うのはなんか抵抗あるな
ちゃんと世話できてたらいいんだけどね
0529名も無き飼い主さん2018/04/03(火) 12:54:51.71ID:ouLW9Ngk
>>525
よし
なら俺はこっそり池に逃がすよ
0531名も無き飼い主さん2018/04/05(木) 11:46:54.69ID:XrVcEu4b
餌を拒食して3日
遂に、餌を与えるのも辞めた
一週間位餌食わないでも平気な亀だし
0532名も無き飼い主さん2018/04/06(金) 13:59:54.36ID:7R2JlZ0J
冬眠から目覚めて二週間、ついにエサを食べた
てか冬眠前に残ってたエサそのまま食わそうとしてたから嫌だったのかも
今日のは新しいの開けてあげた
0533名も無き飼い主さん2018/04/06(金) 15:44:00.24ID:a0z4D6QM
ウチのも冬眠から目覚めて一週間くらいはエサ食べなかったなあ
そもそもエサをエサだと認識してなかったような感じだったわ
冬眠すると記憶喪失にでもなるのだろうか
0534名も無き飼い主さん2018/04/06(金) 21:33:32.58ID:CQpWtcym
クサガメを一匹飼うなら♂♀どっちを選びますか?
0535名も無き飼い主さん2018/04/06(金) 22:07:26.42ID:yvpGvG8P
0537名も無き飼い主さん2018/04/07(土) 00:58:27.60ID:8/Gr54ym
選べるならオスだね
黒くなるし顔もかわいいし卵産まんし
何より亀に限らずペットは大きくなりすぎない方が良いから
0539名も無き飼い主さん2018/04/07(土) 09:44:26.45ID:bn19NA3y
亀すくいで取った子亀がたまたまオスだったというだけで選別できるならこのカメ!と思った直感で買ってくればいいやね
Maxになっても幼体から狭いスペースで運動量もなく育った亀みたいサイズ的にさほど変わらんよ
オスは必ず黒化すると思っていたらそれは大きな間違い
0540名も無き飼い主さん2018/04/07(土) 09:50:32.97ID:n8lnh7zq
むしろ大きくなって欲しいからメスでもよかった
0541名も無き飼い主さん2018/04/07(土) 09:52:37.93ID:bn19NA3y
メスは卵詰まりになったら経費が掛かるという心配はあるな。
>>538
どんまいw産卵でプチ幸せを感じる喜びもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況