X



うさぎ総合スレ その125

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b65-pR5m)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:12:12.67ID:DdTsy+/p0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

うさぎさんについての雑談スレです

※荒らし煽りはスルーしましょうsage推奨です
次スレは>>950以降が宣言してから立てること(重複を防ぐため)

※前スレ
うさぎ総合スレ その123
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1500038285/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/10/11(水) 16:13:14.09ID:DdTsy+/p0
★相談の時★
体調不良などで相談事があるときは、これらを記入し画像もうpしましょう。

1)ウサの種類 性別
2)年齢
3)体重
4)糞の量(普段より多い・少ない)
5)糞の形、色、臭い
6)食欲
7)元気度

質問事項:

添付画像URL:
2017/10/11(水) 16:13:46.95ID:DdTsy+/p0
★うさぎの生理的数値★
 出産時体重(中型種):30〜50g
 妊娠期間:29〜35日間
 体温:38.5〜40.0℃
 心拍数:130〜325/分
 呼吸数:32〜60/分
 血圧最高:95〜130mmHg
 血圧最低:60〜90mmHg
 血液量:57〜65ml/kg

★参考サイト★
あなたがウサギに出来ること(通称:あなウサ)
 ttp://www.usagi.cn/

うさぎと人間の実年齢換算表
うさぎ 人間
1ヶ月 2歳
2ヶ月 5歳
3ヶ月 7歳
6ヶ月 13歳
1年 20歳
2年 28歳
3年 34歳
4年 40歳
5年 46歳
6年 52歳
7年 58歳
8年 64歳
9年 70歳
10年 76歳
2017/10/11(水) 16:14:19.89ID:DdTsy+/p0
★めすうさぎの避妊手術について★
飼い主が子宮卵巣摘出手術を健康時に行うか否かについて、
手術するかしないかは飼い主の自由です。

但し、正しい認識として次のことが挙げられます。

@雌のうさぎは、ほぼ全数が子宮疾患に罹患し、5歳以上では80%以上に発生する。
A健康体の雌うさぎ子宮卵巣摘出手術の成功率は99%に近く、人間の出産成功率97%よりも高い。

5歳齢以上で子宮疾患の発生率80%以上の報告例
Redrobe,S.:Urogenital system and disorders.In:Manual of Rabibit Medicine and Surgery(Fleckenell,P.A.ed.).pp.47-55,BSAVA,Quedgeley,2000.
2017/10/11(水) 16:14:47.29ID:DdTsy+/p0
★ペレットの適正な量★
年齢によりペレットの適量の目安は変わります。
生後3、4ヶ月まではペレット主体で構いません。成長期の過度な牧草主義は栄養障害の原因にもなります。
それ以降は牧草主体でペレットは補助的に与えるのが理想的です。
牧草主体の食事は臼歯不正咬合と消化器系疾患の効果的な予防となりますので是非牧草主食を心がけてください。
ペレットの適量の目安は以下の通り。(1日に2回以上に分けて与えて下さい)
4ヶ月頃まで、食べ放題。牧草を与えすぎてペレットの摂取量が減らないように気をつけてください。
6ヶ月頃まで、体重の2.5%が1日の目安です。徐々に減らして牧草を食べ放題にしましょう。
6ヶ月以降、体重の1.5%が1日の目安です。牧草でお腹が一杯になるように牧草食べ放題にしましょう。
高齢になったら、体重の0.5〜1%くらいに減らしてください。若いときと同じような牧草量になるように調節が必要です。
成長期、維持期、妊娠授乳期など、時期によって栄養の要求は異なりますが、ペレットの種類を変更する必要はありません。
2017/10/11(水) 16:15:44.39ID:DdTsy+/p0
★うさぎの食性について★

うさぎは後腸内発酵を行なう単胃草食動物です。
うさぎの盲腸は複雑な動きと複雑な働きで、消化生理の重要な部分を支えています。
盲腸の中には多数の細菌が盲腸内常在細菌叢を形成しており、これが消化に大きな役割を果たしています。
盲腸では硬くてコロコロと丸い●と『盲腸便』と呼ばれる柔らかくまとまった糞の2種類を作り分けています。
盲腸便は24時間のリズムで排出され、うさぎはこれを肛門に口をつけて直接食べます。
この盲腸便にはビタミンB群と良質なタンパク質、そのたが含まれています。
うさぎは完全草食性動物であり、野生時代には母乳以外に動物性の食物を口にすることはなかった。
一般に野生の草食動物のなかには木の実や穀類、イモ類など高脂質、高炭水化物の植物を食べるものも多いですが、うさぎはもっとも栄養価の低い草や木の葉を食べていました。
これはアナウサギが高栄養価な植物が存在しない地域に生息していたからであり、進化の過程で低栄養な植物から、体に必用なエネルギーを得るための、非常に高性能な消化管を獲得したものと考えられます。
うさぎは草や木の葉の繊維を炭水化物として利用することができ、この高性能な消化管をもってしても不足な部分を盲腸便栄養というシステムで補っているのです。

このような食性を持つうさぎが人と暮す中で、さまざまな不具合が起きています。
すなわち、うさぎ本来の食べ物でない高栄養の食物(ナッツ類、穀類とその製品、豆類、トウモロコシなど)を与えすぎるため、肥満や消化障害が起こったり、本来の主食である乾草を嫌い、臼歯の過長症になりやすくなったりします。
非常に栄養価の低い草や葉を食べるように進化したうさぎは時間が許せば四六時中食べる性質があります。
さまざまな疾病により体調が悪くなっても、食べ続けることを止めようとはしません。
2017/10/11(水) 16:16:15.88ID:DdTsy+/p0
★炭水化物摂取の注意★
 ペットラビットが与えられる可能性のある澱粉源としては、穀類(大麦、小麦、トウモロコシなど)やその製品(パン、乾麺、クラッカー、シリアルなど)およびイモ類(さつまいもなど)があげられる。
また市販のおやつ類も小麦粉を主原料とするものが多く、主成分は澱粉である。澱粉が多く繊維が少ないと、盲腸内細菌による発酵産物が増加し過ぎる結果、病原微生物の増殖を許し、腸毒素血症に陥るおそれがある2)。
砂糖菓子やクラッカー、パン、ウサギ用おやつ(クッキーやトースト風のもの)を多量に与えた時に消化管異常をきたすことがあり、このような事例は腸毒素血症が関与していることが示唆されており、離乳直後の子ウサギに多い5)。
離乳直後の子ウサギは腸内細菌叢が完全に構築されきっていないので、細菌叢の異常が容易に起こるのである1)3)。
しかし極端に急激な澱粉の過剰摂取は大人のウサギにも腸毒素血症を惹起することがあり、急性鼓脹症を伴い、中には急死する症例もある。
いずれにしても腸内細菌叢は腸内環境(浸透圧やpHなど)の急激な変化に弱いので5)、普段食べていないもの、特に炭水化物が主成分である食物を急に多量に与えてはならない。
2017/10/11(水) 16:16:40.01ID:DdTsy+/p0
★抱っこのしつけ★
うさぎは元来抱っこが嫌いである。
母親が子を抱いて授乳する動物以外は普通抱っこが嫌いなもので、犬猫も例外ではない。
しかし、小型犬や猫を室内で飼う場合、人間は抱っこするものだと思っているから
幼いときから自然と抱くことで犬も猫も抱っこに慣れ、抱かれることが好きになるのである。
うさぎは犬や猫よりも神経質で臆病で自己主張が強いので、抱っこのしつけは多少難航するかもしれない。
特にしつけの途中で『暴れて嫌がってみせれば解放される』ということを覚えてしまうと、抱けば暴れるうさぎになってしまう。
暴れたら絶対にそのまま解放してはならない。一旦落ち着かせてから飼い主が自ら放してあげることが大切。
その場合、ケージ内で放してあげることでしつけの主導権を保つことができます。
抱っこしたらごほうびを与え、抱っこと大好きなおやつとを一致して記憶させることがコツ。
下向き抱っこができるようになったら、仰向け抱っこに慣らします。
2017/10/11(水) 16:17:30.20ID:DdTsy+/p0
★マウンティングの悪癖を治す★
個々のうさぎには個性があり、しつけのしやすさにも差があるし、また個性に合わせてしつけの仕方も異なってくる。
しかしながら、どんな性格のうさぎでも、根気よく、かつ合理的にしつけを行うことで、家族の一員として付き合っていくことが可能である。
ただし、うさぎは成長と性成熟のスピードが速いため、しつけの適期も短いので、適した時期に急いでしつけを行うことが重要である。

悪癖を覚えさせないしつけ:
交尾行動は悪癖であり雄も雌も人の腕などにマウンティングすることを覚える。
犬のマウンティング動作を許している飼い主は今どきほとんどいなくなったが、
うさぎでは許容している飼い主はまだまだいる。
マウンティングを癖にしないためには、無視して、動作を続けさせないことである。

問題行動の対策:マウンティングする:

マウンティングは基本的に雄の性行動であるが、
うさぎでは上下関係を確認する為の社会性行動として行うこともある。
したがってマウティング癖は雄に多いが雌にもみられることがある。
うさぎは人の腕やぬいぐるみなどにマウンティングしても子孫を作れないことは十分にわかっているのであるし、
交尾がしたいとアピールしているわけでもない。
多くの場合、不安や緊張を感じた時に転位行動として行ったのが始まりと思われる。
これが単に悪癖となっているだけであり、うさぎは飼い主とのコミュニケーションとして理解していることが多い。

マウンティング癖が1度ついてしまうとやめさせるのに苦労する。
癖がついて間がなければ、床を叩いたり、空気スプレーをかけたりして、
飼い主としてはこれはして欲しくないことなのだということをうさぎに伝えればおさまることがある。
しかし、この悪癖が放置され長期間が経過すると、これでは治らないことが多い。
未去勢の雄であれば、去勢手術をすることと同時に、してはならないことを伝えれば治ることが多い。
2017/10/11(水) 16:17:56.68ID:DdTsy+/p0
★うさぎの歯ぎしり★
うさぎの歯ぎしりは気持ちよさの表現と、痛みの表現の2種類に分かれます。
撫でている時などに歯ぎしりをするのは気持ちよさの表現です。
特に撫でたりしている訳でもなく、ケージ内でじっとしている時の歯ぎしりは
痛みの表現で、歯痛、腹痛、排尿痛が圧倒的です。
これは。口腔内に問題がある場合と、消化管に問題がある場合と、尿路の問題です。
第1に口腔内の異常としては、臼歯の不正咬合による、粘膜の損傷が筆頭です。
ときに、不正咬合がなくても歯根膿瘍で歯ぎしりがみられることもあり、
また極稀に口腔粘膜にトゲ等の異物が刺さったというケースもあります。
第2の消化管の問題としては、盲腸便秘や、鼓腸症で歯ぎしりが認められ、
粘液性腸疾患でも激しくみられることがあります。
また、胃内毛球症や、胃内異物でも歯ぎしりと流涎が認められることが多いです。
これら消化管の蠕動不全を起こすような状態のときにみられる歯ぎしりや、
口を動かす動作、舌なめずり流涎などは、痛みというより吐き気だと考えていいのかと思います。
うさぎは嘔吐ができない動物ですが、吐き気はあっても不思議ではないです。
第3の排尿痛はほとんどの場合膀胱結石であり、結石が膀胱の出口を閉鎖したときに、
うさぎは歯ぎしりしながらいきむことがよくあります。
どこが悪くて歯ぎしりしている場合でも、状態が好転すると歯ぎしりが少なくなるので、
この歯ぎしりというのは病勢の把握によい指標になることもあります。
2017/10/11(水) 16:18:24.67ID:DdTsy+/p0
1) Okerman L.(斉藤久美子訳) : うさぎの臨床,13~15,インターズー,東京(1994)
2) Quesenberry K.E.(長谷川篤彦監訳) : ウサギ ; サウンダース小動物マニュアル(Birchard S.J. and Sherding R.G.eds.),1475~1494,文永堂出版,東京(1997)
3)Harkness J.E. and Wagner J.E.(斉藤久美子、林典子訳、松原哲舟監訳) : ウサギと齧歯類の生物学と臨床医学,20~25,LLLセミナー,鹿児島(1998)
4)Donnelly T.M.(長谷川篤彦・板垣慎一監訳) : 小型齧歯類の疾患;フェレット、ウサギ、齧歯類、内科と外科の臨床(Hillyer E.V. and Quesenberry K.E.eds.),184~187,学窓社,東京(1998)
5)Carpenter J.W. and Kolmstetter C.M. : Feeding Small Exotic Mammals ; Small Animal Clinical Nutrition 4thEdition(Hand M.S.,Thatcher C.D.,Remillard R.L. and Roudebush P. eds), 947~952, Mark Morris Institute, Kansas(2000)
6)Cheeke P.R. : Rabbit Feeding and Nutrition, 10~301, Academic Press, Inc., Florida(1987)
7)安田宗弘 : カルシウムの過剰摂取が原因と思われたウサギの膀胱結石の1例,動物臨床医学Vol.8,No.2,121~125,(1999)

表1
乾草の粗たんぱく、カルシウム、粗繊維含量        
乾草        粗たんぱく    カルシウム   粗繊維
アルファルファ乾草    14%        1.3%      32%
クローバー乾草      16%        1.5%      29%
オーチャードグラス乾草  8%        0.4%      37%
チモシー乾草        9%        0.5%      31%
Small Animal Clinical Nutrition 4thEdition, Mark Morris Institute, Kansas(2000) より引用



↑ ↑ テンプレここまで ↑ ↑
2017/10/11(水) 16:37:16.49ID:dthHQEzDp
1乙

明日ケージの掃除しよう
2017/10/11(水) 22:08:28.09ID:QV8x2Ptza
>>1
スレ立て&テンプレ貼り乙です
2017/10/11(水) 22:31:40.73ID:DZ+BYZe00
>>1有能スレ立て乙!
2017/10/11(水) 23:07:47.48ID:Nw0qswT80
>>1
乙です
2017/10/11(水) 23:26:38.54ID:pxgzth4aa
乙かれやありがたや
2017/10/11(水) 23:32:50.91ID:cZEPlO9K0
>>1乙。テンプレ貼るの大変だよね
2017/10/12(木) 07:54:55.35ID:wdvgMMfSp
北海道なんだけど、そろそろヒーター使わないといけないかも
寒い
19名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b47-MSE/)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:46:57.23ID:uObrF9gc0
>>1

いいことが起こりますように
2017/10/12(木) 12:51:41.10ID:vB85rWlxM
移動動物園でうさぎがいたけど職員さんに大人しく抱っこでケージに戻されてて嫉妬したわ
なんでうちの子はいまだに抱っこできんのだ
2017/10/12(木) 16:17:47.52ID:K+4Tghgd0
>>20
うちも抱っこ猛烈に嫌いだったけど
こっちも負けず嫌いだからしつこく毎日毎日抱っこし続けた。
可哀相だけど後ろ足めちゃくちゃ暴れるから
大人しくなるまではうさぎの全身を自分の手と体で包み込み押さえつけも厭わなかった
長袖着てても手にはひっかき傷が絶えなかったよ

でも2ヶ月くらい続けたら諦めの境地に達したのか暴れなくなった
嫌な事があってもすぐ機嫌直る子だったから続けられたのかも
あと褒めちぎりとご褒美のおやつは必須
脱臼・骨折の可能性もあるから抱っこ確実にできる人じゃないとおすすめはしない
22名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b47-MSE/)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:58:40.99ID:uObrF9gc0
うちは平均10秒かな、だっこは
最大2分。撫でて褒めて干し人参あげた
2017/10/12(木) 20:25:31.27ID:uEwt5XTf0
前スレ997で質問した者です。
レスありがとうございます。
以前までは夜は寝るまでつけっぱなし生活だったので、いちいち消すのはどうなのかと気になっていました。
噛まれないように等毛布かけてみようと思います。
2017/10/12(木) 20:41:45.38ID:oJjreVcP0
休みの日に昼寝してて起きた時に体にベッタリくっついてウサが寝てた時は幸せ感じるよな〜
25名も無き飼い主さん (ワッチョイ 99b8-z1uI)
垢版 |
2017/10/12(木) 22:28:56.12ID:iwoeiZ/90
うさぎの看取りガイド、買ってみようかなぁ

もうすぐ8歳になる子がいる身としては、このレビューが身につまされた。

>8歳と9歳のウサギと生活している身にとっては、のっけから、
>「ウサギの平均寿命は約8年」という下りにはかなり辛い気持ちになります。
2017/10/12(木) 22:29:23.11ID:XEueabQk0
うちのうさぎが月へ帰っちゃった
12歳半生きたから、天寿って言っても良いよね
2017/10/12(木) 22:34:22.93ID:XEueabQk0
のんびり書き込んでたらタイムリーな…
平均寿命に近づいてきたら、餌を買う時に毎回『これ全部食べきるまで生きててくれるだろうか』って気分になっちゃってなぁ…
2017/10/12(木) 22:42:18.67ID:oJjreVcP0
>>27
最後の最後まで、食べてくれるうちは美味しいものをお腹いっぱい食べさせてあげれば良いんだよ
2017/10/12(木) 23:04:06.54ID:j0D0TS000
>>26
長い間お疲れ様でした
2017/10/12(木) 23:44:23.02ID:zDfCJk2rK
>>26
大往生だね、がんばったウサ!

>>27
もしペレットを残して月に帰ってしまっても、月命日やお盆や彼岸や誕生日やお迎え記念日、大好きなペレットをお供えするんだよ。
2017/10/12(木) 23:58:15.13ID:J2nrKpqep
すのこ外したら大変な事になってた
納得のスナッフル
これは反省
2017/10/13(金) 00:15:53.13ID:i7tNIdVK0
うさぎの看取りガイド、タイトルがど直球で嫌厭しちゃう人もいるかもだけど
うさぎの病気にどう対応するかとかも載ってて若いうさぎ持ちにも良いなと思える内容だったよ
33名も無き飼い主さん (ワッチョイ 99b8-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 00:49:00.23ID:JCDvZCFz0
一代目が亡くなった時(10年近く前だけど)にかなり調べたんだけど、東京や埼玉あたりのペット霊園なら
大宮武蔵野ペット霊園はいいよ。
https://www.o-musashinopetreien.com/
スタッフは丁寧だし、霊園の手入れも行き届いてるし。
ここで火葬・納骨をして、もう10年近く経つけど、イヤな思いしたことはない。
良い分値段もそれなりだけど。
ペット霊園の業者っていい加減なところが多いようだから、安易に頼まないほうがいいと思う。
2017/10/13(金) 01:19:58.30ID:VPBhP/AM0
まぁ犬じゃないから無理な躾は程々に
35名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b47-6qqN)
垢版 |
2017/10/13(金) 06:37:21.07ID:4H1We2H80
看取りガイドの話もあるせいか、アニコムから看取りについてのアンケート来たよ
最後になぜその方法にしたかについては選んだ理由を書かなければない
36名も無き飼い主さん (スプッッ Sd73-Mo1+)
垢版 |
2017/10/13(金) 07:04:02.83ID:Wcr5Mnshd
来月から仕事の帰宅時間が遅くなってしまいそうだからエサをあげるのも遅くなってしまう

時間になったら自動でエサを出す機械とかないかな
37名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1961-OhjC)
垢版 |
2017/10/13(金) 07:36:44.83ID:IjTsOLRN0
>>36
自動給餌器でググったらいっぱいでてくるよ
ぱっと見た感じ犬猫用が多いような感じなので合うのがあるかは分かんないけど
38名も無き飼い主さん (スプッッ Sd73-Mo1+)
垢版 |
2017/10/13(金) 08:06:26.73ID:Wcr5Mnshd
>>37
ありがとうございます

そういう機械の名称がわからなくて見つからなかったので助かりました♪

もし、このスレにも自動給餌器の利用者の方とかいたら使い勝手とかの感想伺いたいです
2017/10/13(金) 08:34:32.31ID:HAbiPUvia
数日前から涙が止まらず
病院なうです。

うさも私もガクブルです。
2017/10/13(金) 11:28:47.40ID:V6XPzaQB0
>>39
祈れ、お前さんがビビってたらウサも余計にビビるぞ
41名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b47-6qqN)
垢版 |
2017/10/13(金) 11:52:03.38ID:4H1We2H80
>>38
自動餌やり器は犬猫のペレットだよ
10グラムとかグラム単位のないと思う
ペレットは一日体重の2%以内がいいからね
脂肪つくと手術しづらいし
チモシーは食べ放題でいいからチモシーたくさん入れて出かけたらどうかな
伸び続ける歯のためにもいいし
42名も無き飼い主さん (スプッッ Sd33-Mo1+)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:51:58.06ID:pDzDNt3nd
>>41
ありがとうございます
しばらくはチモシー多めで検討しますね
2017/10/13(金) 16:05:22.90ID:5toVIUY30
ペレットの時間決めてるけど
うちの場合与えた牧草食べきるまではあげないから
遅くなっても気にしないなぁ
2017/10/13(金) 16:10:55.50ID:V6XPzaQB0
うち子達はペレットも牧草も食べ放題で定期検診では理想的な体格ってお墨付きだわ
やっぱり体質もあるんかね
45名も無き飼い主さん (ワッチョイ 99b8-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:27:01.37ID:JCDvZCFz0
若いからじゃなくて?
年取ってくると太りやすくなる
2017/10/13(金) 17:44:25.20ID:4RJ0deLe0
うちは主食オーツヘイだからあまりペレット食べないな
多少ペレットも食べて体力つけて欲しいが
2017/10/13(金) 18:38:44.67ID:V6XPzaQB0
>>45
一部屋をウサギ用にして散歩を多めにしてるのと病院で買ってるペレットだからかな?
もう7歳2匹と3歳だけどペレットと牧草を食べ放題で夜はオヤツに野菜をたくさんあげてる
獣医には、今の体格を維持して下さいって言われてるよ
2017/10/13(金) 19:04:35.97ID:yvzOAj8ld
生のイタリアンライグラスを冷蔵庫に入れてたら間違えて料理に使いかけた
危ない危ない…
2017/10/13(金) 19:30:21.06ID:jWmxaTQKp
耳が冷たい
50名も無き飼い主さん (ワッチョイ 31db-Qarq)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:49:44.07ID:V6OTAbdE0
ゲージの中で下に敷いてある穴の空いた板をめくるので
ボコボコに殴り首を握りお姫様抱っこのようにつかんだら
大きな声でワンワンでもないしギャーギャーでもない何とも言えない声で鳴いた
何時もはクウクウと小さい声で鳴くだけなのに今回初めてメッチャ大きな声で鳴いた
2017/10/13(金) 20:45:39.26ID:n5qYqtml0
>>48
レバニラ
2017/10/13(金) 21:54:05.49ID:n75E3mGe0
ちょっと愚痴っていいかな
最近うさぎの食欲がありすぎて凶暴で手に負えなくなってきた
いつも19時頃帰ってきてペレット少しとチモシー→0時頃寝る前にペレットとチモシーなんだけど、早ければ夜中の2時頃、遅くても朝6時前くらいには死ぬほど暴れだす
ケージの中のありとあらゆるものをかじって騒音、足ダン
無視してもいつまでもやめない
布をかけると中に引き込んで食べる
しょうがなく起きてチモシーあげてもものすごい速さで食べてまた要求
朝は家を出る前に7時半にペレットとチモシーをあげるんだけど、今日帰ってきたらトイレの網外して足はベチャベチャ、壁紙や床広範囲におしっこ飛び散ってる、ものすごい騒音をたててて、本気で殺意が湧いてしまった
飼い始めて7年間一応愛情もあったしケージやトイレもいくつも試したけどもう無理かもしれない
寝不足だしノイローゼになりそう
2017/10/13(金) 22:04:47.30ID:Z/pLH8acK
>>52
チモシーを山盛りにしてちゃいかんのかい?
2017/10/13(金) 22:10:09.51ID:LqjTfniux
大人のうさならチモシーは食べ放題で良いと思う
うちは夜チモシー入れいっぱいに入れても朝にはなくなってるわ
2017/10/13(金) 22:20:15.91ID:hlDnfPsU0
>>53
山盛りはとっくにやってるんだよ
フィーダーに山盛り
スノコの上にもチモシー置いたことあるけどそれをやるとそこでおしっこして全身ベチャベチャになるから衛生的にもコストも掃除の手間もやばい
本当にありとあらゆる手は尽くしたってくらい
なにを与えても破壊されるしチモシーはあげたらあげただけひたすら食べてる
24時間ずっと見てるなんて不可能だし
歳とるごとに酷くなってる
2017/10/13(金) 22:20:46.01ID:xnROhPg0M
チモシー食べたがるのはしょうがなくないか
2017/10/13(金) 22:21:16.54ID:e/VfHleK0
>>29,30
ありがとう
残ったペレットやら牧草はお供えして、それでも余る分は小学校とかに寄付できないかな、と思ってる

>>28
亡くなる日の朝までモリモリ食べてたよー!
おなかいっぱいなまま逝けたかなぁ
2017/10/13(金) 22:42:50.65ID:iIlCj/Hm0
a.かじり木
b.散歩させる
c.踏み台やらでケージに遊び場を作る
d.ケージを大きい物に代える

あとは思いつかん
2017/10/13(金) 22:46:57.89ID:MJhfYst70
>>52
夜中に起こされるのは辛いですね
帰ってきたらケージぐちゃぐちゃも経験あるけどストレスたまる!
最近とのことですが何か環境変わるようなことなかったんですか?
7歳ならボケはじめてるとかないよね
2017/10/13(金) 22:51:58.87ID:M56C1vOI0
食う量が多くて現状のフィーダー山盛りでも足りないなら
ケージ大きくしてフィーダーも大きくして山盛りの量を増やす以外に方法なくないか?
2017/10/13(金) 22:56:57.51ID:Ibk2D2kYa
>>52
うさぎの世話、かわいいかわいいだけじゃないよね
ぶっちゃけしんどいときとか辛い時もあるよ…

飼い主さんのためにもうさのためにも何とかしてあげたいけど
今出てるレス以外でいい案が思い付かん…
うさぎの部屋と飼い主の部屋分けることはできない?
うさの部屋んぽの時間てどのくらい?
もう少し増やしてみるとか?
2017/10/13(金) 22:57:25.88ID:hlDnfPsU0
>>59
特に環境が変わるようなことはないかな
3歳ころにも特に酷い時期があって、一日何回もトイレの網を外して中に入って全身びしょ濡れ、拭こうとしても部屋中逃げ回って悲惨…て事があった
今はラビットフィットパンでさらに穴開けてリングで本体と網を繋いで取れなくしてるんだけど、それでも何とか外そうとガチャガチャやる
そして今日ついにそれも外されてたんだ
かじり木はあまり興味がないらしく殆どかじらないね
部屋に出しても寝転がってばかりいる
2017/10/13(金) 23:03:45.58ID:iIlCj/Hm0
>>62
寝転がってても外出は効果あるはずだよ

うちの兎もベランダで寝てるだけだけど、出さないと夜中に暴れだす

あと遊び道具だけど、ケージにチモシーを「輪ゴムくらいの環状に」結ぶってのがあるよ。
全力で引っ張って遊ぶようになる。歯を痛めるから柵にぎゅっと結ぶのはNGで
2017/10/13(金) 23:04:04.17ID:hlDnfPsU0
>>61
部屋をわけても騒ぐのは変わらないよ
遠い分こちらのイライラは少し和らぐけどいくらペット可とは言え、真夜中はさすがに苦情が来そうでビクビクしてる
うさぎのために全て捨てて田舎の一軒家に住むわけにもいかないしね
>>60
フィーダーも何種類も使ったし2個付けた事もあったけど食べつくされたり下に沢山落とされたりで結局騒ぐんだよなぁ
もう性格だと思うしかないのかな
3歳くらいで貰い手あるうちに里親にでも出せばよかったと思うくらい参ってる
もちろん飼育放棄はしないしこれからも最後までしっかり世話はしていくと思うけどうさぎが長生きする分こちらの寿命が削られてるわ
2017/10/13(金) 23:07:08.75ID:hlDnfPsU0
>>63
おお!
それはやったことない
ありがとう、やってみるよ
そろそろ長くてうざくなってきたと思うのでうさぎにかまってくる
お互い穏やかに過ごせるようになるといいな
2017/10/13(金) 23:21:17.26ID:iIlCj/Hm0
>>65
環境次第だよね

結ぶのが難しかったら、目の細かいメッシュに
チモシーを<の字にして突っ込むと、引っ張って遊ぶよ。

引っ張るときに両端を噛むから、抜けなくなる
67名も無き飼い主さん (スプッッ Sd33-Mo1+)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:27:21.33ID:pDzDNt3nd
うちの1歳10ヶ月の女の子は今のところお嬢様みたいに気品や優雅さを感じる位お行儀がいいけど将来ボケたらどうなっちゃうんたろう…
2017/10/13(金) 23:47:39.19ID:4RJ0deLe0
夜中足ダンで起こされる時あるけどうさの足が20cm近くあるので目の前に火花がでて起こされるw
自分のベッド以外の部屋と廊下はうさのなわばりなのになにが不満なのか
69名も無き飼い主さん (スプッッ Sd33-Mo1+)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:55:09.58ID:pDzDNt3nd
>>68
・朝だよ起きてって親切に起こしにきた
・遊んで欲しいから起こそうとしてる
・ベッドも縄張りにしようと狙ってる

想像してみると可愛いうさぎさんのイメージになってしまうな
2017/10/14(土) 00:03:48.66ID:1NfC+dNsM
>>55
うちはフィーダー(フェンス付きのやつ)じゃ足りないから、百均のザルにした。
ザルだと中に入ってオシッコするから、ザル上部に木箱を設置して頭しかザルに突っ込めないようにしてる。

https://i.imgur.com/kgJQbF6.jpg
2017/10/14(土) 00:09:25.84ID:eBXHHkjtd
ミチィ…
https://i.imgur.com/1Okc4xI.jpg
2017/10/14(土) 00:12:13.65ID:lIpteQzd0
>>70
うなぎみたいになっててワロタ可愛い
2017/10/14(土) 00:16:21.91ID:1NfC+dNsM
>>72
草がいっぱい入ってる時は、草を選ぶから奥まで入ってた。
ちなみに今は木箱を壊されて
体がザルに入るけどオシッコしなくなった。
昔はザルの中の草でオシッコしまくりだった。
2017/10/14(土) 00:16:33.18ID:eSPX/PNax
みんな巣箱置いてるんだね
2017/10/14(土) 00:55:55.75ID:4evGr/pj0
やっぱ、隠れる場所があったほうが落ち着けそうやん?
76名も無き飼い主さん (ワッチョイ 99b8-z1uI)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:17:18.61ID:vZD9gvqy0
ちょっと変な質問なんだけど、1日の食事がペレット50グラムのみって、
健康を抜きにして空腹を満たすという点だけで考えた場合、どうなんだろう?
けっこう腹いっぱい?それとも全然足りない?
77名も無き飼い主さん (ワッチョイ 99b8-z1uI)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:17:47.39ID:vZD9gvqy0
ちなみに体重1キロのネザーです。
2017/10/14(土) 01:34:00.18ID:pgDt+1Ox0
>>52
布じゃなくて、段ボールで
ケージから数cm離れた大きさの
囲いを作って被せてみたらどうだろう
2017/10/14(土) 02:16:36.21ID:4evGr/pj0
>>76
体重1キロとして5%で50グラムか、これに牧草を食べ放題とした場合は理想的な食事量って言われてる場合もあるけど
これで野菜などのオヤツも無しでは絶対に少ないと思うんだよなぁ・・・・
食事の少なさからストレスで、いずれは癌とか病気になりそうな気もするんだよな
みんな体質も違うから、面倒でなければ、ちゃんと体重を測って、ペレットの量も調整した方がいいと思うだよな
2017/10/14(土) 02:17:13.53ID:Kza7qrcD0
暴れうさちゃん雄か雌かわからないけど避妊去勢はしてるのかな

7歳だともうどうかなって
思うけどだいぶ大人しくなる可能性ある… 
2017/10/14(土) 02:20:54.20ID:4evGr/pj0
>>76
あぁ、ペレット50グラムのみって条件なら空腹は満たされないと思うよ
2017/10/14(土) 02:25:49.73ID:+sjuXcRn0
1キロの兎でペレット50グラムなら例えるなら50キロの大人の人が1日に茶碗一杯のご飯だけって計算になるよね
いくら兎でも可哀想だと思うけどねー
8376 (ワッチョイ 99b8-z1uI)
垢版 |
2017/10/14(土) 03:26:57.15ID:vZD9gvqy0
やっぱり少ないんですかね。。

ただ、体重は全く問題なく(だからあまり気にしてこなかった)それ以上あげると体重がどんどん増えてしまうんです。
というか、少しずつ体重が増えてきてます。
しかもペレット多くあげてるせいで栄養過多気味なのか、食べ残しの盲腸糞が出てきたりもします。

牧草は全く食べないし、野菜や果物もわずかにかじる程度なので、さすがにもったいなくて与えてません。
しいて言うなら乳酸菌は大好物ですが、あげすぎるのはダメみたいだから一日2,3粒だけだし。
(ペレットのみと書きましたが、厳密には乳酸菌もちょっとだけあげてます)

いまはペレット牧草にチャレンジ中なので、まずはそこに注力します。
ただ、やっぱりペレットだけじゃ凄く空腹だったのかなと考えると可哀想。
といっても、なるべく小分けにして与えて、極端に空腹になる時間がないように注意は
してきたんですが。。
84名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b47-6qqN)
垢版 |
2017/10/14(土) 08:07:45.11ID:/CzeuTqO0
20年前の飼育本はペレットだけって書いてあるけどw
今の本はペレット体重の5%以下牧草食べ放題かな
さらにうさぎに詳しい病院からもらった飼育指導には
ペレット体重の2%以下さらに繊維質が20%以上のもの
おやつはドライフルーツ禁止キャベツなどの野菜はいいなど
味覚は生後三ヶ月頃に決まる
ドライフルーツ一つずつ上げてたけど人間で言うとホールケーキ食べさせてるようなもんだって
2017/10/14(土) 08:54:09.87ID:+sjuXcRn0
>>83
まだ成長期の子ウサギなら食べ放題が基本だよ
完全に大人の兎なら肥満にならないように調整も考えなきゃだけど
2017/10/14(土) 10:35:48.10ID:dC2JR9EN0
>>55
フィルダーじゃ小さいよ!
うちは、木を買ってきて、横20センチ縦15センチ高さ七センチの箱を3個作ってチモシー食べ放題にしてる
2017/10/14(土) 10:38:47.82ID:dC2JR9EN0
https://i.imgur.com/DUsyNK2.jpg
88名も無き飼い主さん (ワッチョイ 195a-ZOwQ)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:19:50.65ID:Ys4swXG50
不正咬合ということで、先月の26日頃に全身麻酔で臼歯を削ってもらいました。
その後チモシー中心で食欲も戻ってきたんですが、食べきる頃に苦しそうに口を突き出す仕草やクチャクチャするようになりました。
やはり歯がまた伸びてきているということなんですかね?
89名も無き飼い主さん (オッペケ Sr45-kXME)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:22:54.52ID:DI7cyZgcr
今は前歯は麻酔なし、奥歯(臼歯?)は麻酔してカット、が治療のスタンダードなんですかね?
2017/10/14(土) 15:37:40.65ID:5AocB2DVp
メスのウサギをお迎えしました。
皆さんの中で、メスうさは避妊手術
いつ頃受けました?
費用も教えていただけるとありがたいです。
2017/10/14(土) 16:38:13.59ID:+Y9271yr0
>>88
間違いないと思う
うちも歯を削って一ヶ月後にまた削るはめになった
2017/10/14(土) 17:42:43.24ID:SDMnPyPm0
先週、牧草食べなくなってきたなぁ(ペレットやおやつは食べる)、元気もない?と様子見してたら、
軽く下痢して病院へ。
熱もあったし、二日連続点滴してもらった。
今はお薬飲んでるけど、だんだん牧草食べるようになってきて、
元気に走る姿を見てると嬉しくてたまらん。

胃腸炎かな〜って診断だったけど、
寒暖差激しいからウサさんも体調崩しやすいらしい。
病院で焦りまくって車ぶつけたけど、それでもウサの方が大事だ(`・ω・´)

皆さんのウサさん、体調崩しませんように…
2017/10/14(土) 17:44:29.15ID:L/w7W1Hkd
>>90
ウチはイレギュラーなんどけど、1歳3か月くらいで病院行ったら検査で腎機能の数値が高くて延期、その時の検査料が15,000くらい
その後1歳半で数値落ち着いたので、手術一泊で5万円位だった

今二歳半、偽妊娠行動も無くなって、元気に走り回ってるのでやって良かったと思う
2017/10/14(土) 17:45:13.26ID:L/w7W1Hkd
ちなみに都内在住、都下の病院
2017/10/14(土) 18:29:26.52ID:UO0reiLi0
>>90
生後17ヶ月でしました。
5万円ちょっとくらいでした。
2017/10/14(土) 18:35:33.14ID:uo9xNzAV0
>>90
うちは9ヶ月で4万円ほど
手術してみたら先生の予想より早熟だったので
(子宮卵巣がかなり発達していた)
もうちょい早くてもよかったかも?な感じではあったが
まあ何も起きる前でよかった
97名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b47-6qqN)
垢版 |
2017/10/14(土) 19:13:36.68ID:/CzeuTqO0
>>91
うちは病院の先生が言ってた1歳代で避妊手術するつもりです
3万5000円とのことです
98名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b47-6qqN)
垢版 |
2017/10/14(土) 19:34:32.77ID:/CzeuTqO0
そういえば餌の回数が少なくて困ってる方はチモシーの家どうですか
うちのはうさぎの形したましたけどお尻の部分食べられちゃいました
2017/10/14(土) 20:22:57.93ID:Ar6eI0sFa
ほめまくって育ててるけど、うさぎってほめるの効果ある?
2017/10/14(土) 20:42:59.72ID:KMocXhaXp
仰向けだっこすると目が怖い
2017/10/14(土) 22:24:43.70ID:KF2FdeUw0
誉めて理解するほどの知能がうさぎにあったら逆にこわい
2017/10/14(土) 23:12:07.91ID:1UITnjju0
>>100
瞳孔が小さくなっていくよね
恐怖を感じてる
2017/10/14(土) 23:27:01.54ID:uo9xNzAV0
>>90
自分は96なんだけどあの後見てみたら
あなたがウサギに出来ることでは生後6ヶ月がベストって書いてあった
http://www.usagi.cn/situmonn/situmonn86.htm
2017/10/15(日) 00:25:55.54ID:WniPVDGXp
>>102
怖がってるのか〜
あまりやらない方がいいね
2017/10/15(日) 01:23:59.28ID:d3oakrMm0
両手出しておいでと指さしてあっちは3mぐらいなら言うこと聞いてくれる
おやつで覚えさせたんだが
2017/10/15(日) 02:30:55.12ID:5AC1SUbD0
質問させてください。

生後半年のメスうさぎを飼っています。
昨日から突然うさぎの噛む力が弱くなりました。 一昨日までは固い牧草もペレットもボリボリ音を立てながら食べていたのですが、昨日からペレットも残すようになり、牧草もほとんど食べなくなりました。
一応食欲はあるみたいで、ペレットは口の中で水分を含ませてふやかしてからだと食べることができ、また、牧草も最初は咀嚼するのですが、噛みきれずに口から出してしまいます。
特に思い当たる原因もなく、突然起こったので驚いています。
原因がわかる方、もしくは同じような症状をご経験されたかたはいらっしゃいますか?
2017/10/15(日) 03:08:54.64ID:dgNBZv3oM
>>106
不正こうごうの典型的症状じゃないの?
108名も無き飼い主さん (ワッチョイ 99b8-z1uI)
垢版 |
2017/10/15(日) 08:48:53.76ID:gg+O8lQt0
歯が悪いんだろうね
2017/10/15(日) 11:01:53.08ID:Frvg5sZy0
うちの子、奥歯の不正交合から細菌?が入って、それが脳に入って全身不随になって亡くなったよ・・・
滅多にない例かもしれないけど、早く病院で治療してあげてな
2017/10/15(日) 13:21:26.46ID:/Tr7X5Fp0
>>106
不正咬合だとおもうので早く病院に行ってあげて下さい
うちも奥歯が欠けちゃって病院行ったら少し気がつくのが遅かったみたいで既に膿んでました
抗生物質をあげて膿を出してから歯を削ったりしたけど半年後には治って今は普通にバリバリ食べてるよ
2017/10/15(日) 15:39:55.40ID:UVOb5nH+H
色々なペレットや牧草を与えてみてる人っていますか?
2017/10/15(日) 16:22:53.44ID:EZvC5G0b0
一番刈りはうんちの量がパネェ
2017/10/15(日) 17:11:17.03ID:tgdrN1oT0
なぜ1番刈りだと多いの?

うちの子もうすぐ一歳なのに
毎日セクシーぼくろの如く口角の斜め下に
盲腸便を付けている。
口元拭くのを嫌がるので
困った南野陽子さん、という事にしている。

なんの
114名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b47-6qqN)
垢版 |
2017/10/15(日) 17:41:28.53ID:sMnW5OBn0
>>111
三ヶ月頃までに味覚が決まるらしいから色々上げてる
最初は買ったお店のものだけだった
チモシーは4種類
アルファアルファ
乳酸菌
ペレットは3種類
おやつは23種類
でも、今のおやつはキャベツと干し人参
2017/10/15(日) 20:39:03.78ID:/KUzBiVda
生後9ヶ月のホーランドロップを飼っております
調べたり通院等しておりますが、経験不足からうさぎの為にはどうしてやるのが一番良いのかが分からず…ご意見やご経験談などいただけますでしょうか

時折前触れもなくキュッと鳴き声をあげるようになったため病院に連れて行ったところ、鼻腔内が炎症を起こしているようで約1ヶ月通院と投薬を行いました
徐々に減薬していき先週ようやく薬を飲まなくても良い状態であると診断され、断薬を行ったところ再びキュッと鳴き声をあげるようになってしまいました
この鳴き声については病気が原因だけでなく、先天的な呼吸器疾患の疑いの可能性があるとお医者様にもうかがいました
うさぎ自身が苦しくなく、鳴き声を発することについても単にその子の個性という事であればそれでよいのですが、もし苦しい思いをしてるのであれば何とかして少しでも楽にしてあげたいと考えております
治すことは出来るものでしょうか
もしくは根本的に症状を軽くしてやれる方法はありますでしょうか
どうぞよろしくお願いいたします
2017/10/15(日) 22:03:57.88ID:sO6vjNaSp
>>114
味覚に決まるとかあるんですね
かなり試したんですね
好みの傾向わかってきました?
2017/10/15(日) 22:18:40.52ID:Sy0UiyRX0
>>111
いま5歳だけどやっとコレっていうのが決まったとこ
牧草をあまり食べない仔だったので…
牧草は30種類以上、ペレットは10種類くらい
通販でサンプルがあるのはほとんど試したと思う
2017/10/16(月) 00:06:38.56ID:XQRlXkAt0
秋物のパジャマに変えたせいで毛づくろいしてくれて穴もあけてくれるのだけど
119名も無き飼い主さん (ワッチョイ 99b8-z1uI)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:57:00.01ID:hROt2BiS0
>>115
セカンドオピニオンを受診してみては?
医者によって意見や処方が違うかもしれない。
今どの医者にかかってるのか分からないけど、もっと評判の良い医者、もしくは
すでに良い医者にかかってるなら同じくらい評判の良い別の医者に行ってみる。
俺は評判の良い医者2か所を拠点にしてるけど、治療の仕方やアドバイスは結構違うもんだよ
2017/10/16(月) 02:09:13.16ID:wACMqR95a
生後四ヶ月のミニレッキスなんだが
部屋んぽの時ダッシュしながらものすごい勢いでドリフトして壁にぶつかるんだが‥
2017/10/16(月) 02:27:50.12ID:GcUlo18z0
>>120
気になるならぶつかるところにクッション置いてあげれば?
いろんな種類のうさぎ飼ってきたけどミニレッキスは子犬相手にしてる気分になる
2017/10/16(月) 02:27:51.35ID:0FE5VBE30
>>120
同じ場所にぶつかるなら壁にクッションとか置いたほうが良いかも
稀なことかもだが、知り合いのウサギが腰をぶつけて脊髄損傷で亡くなってたな・・・
123名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b47-6qqN)
垢版 |
2017/10/16(月) 07:03:45.28ID:/o7XNtoJ0
>>116
やはりうさぎは決まったものしか食べないのでチモシーもホームセンターで与えられたものからうさぎ専門店のものに変えたとき一晩手を付けなかったです
今はアメリカ産一番刈りからカナダ産一番刈りにしましたカナダ産はフンが大きくてとてもいいです
Amazonで売ってた赤い袋のプレミアムチモシーは長くて良かったです
昨日スーパープレミアムチモシーを注文しました

おやつはうさぎ専門店にあるひと袋90円の小袋をたくさん買い、飼育本に書いてあった天日干し人参を作って与えました
ドライフルーツ系はすぐ食べましたが、野菜は一日手を付けなかったです
食べなかったものは餌箱に入れておくと次の日からは手から食べました
2017/10/16(月) 08:11:48.86ID:c76fRMEvd
水漏れしない給水ボトルってこの世に存在するのかな
どうしても少しはしてしまうものなんだろうか
2017/10/16(月) 08:20:02.04ID:tEZU7jla0
ベアリングと給水口の工作精度と、ベアリング自重と
水圧で決まるだろうから

コストかければ無理ではないんじゃないかな
2017/10/16(月) 09:53:53.97ID:PciO4u6r0
最近買ったので良かったのは名前は忘れたけど給水口にバネが入ってて、天井にも小さいゴムの空気穴?が開いてるやつ
500ミリ近く入るので容量も十分
それまではマルカンの350使ってたけどすぐ水が切れるのでこれを買った
逆に悪かったのはそこそこ有名なメーカーのだけどマルカンみたいにシリコンでの水止めがなくてベアリングだけのやつで少しずつ水がポタポタ落ちて500でも1日で空になってしまい、下も水浸しになった
2017/10/16(月) 14:22:29.75ID:bjhRaCh7M
>>90
うちは生後6ヶ月で手術した
先生に相談したらいつ手術するのがベストか明確には決まって無いけど早いにこした事はないって
1歳2ヶ月の子の避妊手術したら癌が見つかったらしい
2017/10/16(月) 14:31:28.43ID:iAElwT6M0
サンコーの新しいサイフォン式は割りといいよ
129名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93b8-Mo1+)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:03:46.05ID:1BqLsMs40
そろそろ肌寒い季節になってきましたが皆さんのうちの子の寒さ対策は何か行っていますか?

とりあえずうちは本格的な暖房用意するまでは今のところはケージ周りを、保温&風除け対策にダンボールで囲む(扉側は塞がない)
ケージの中にフリースの温かいバスタオルを入れてます(かじる子だと難しいかも)

皆さんのうちはどうでしょうか?
2017/10/16(月) 16:37:38.69ID:CiqlhsQaK
関東なんで人間が快適ならウサ用にまで特に何かをすることはないです
冬は24時間20℃でエアコンつけっぱなしで底冷えすることはないし
ウサはリビングの窓際の一番いいところで日向ぼっこぬくぬくだし
2017/10/16(月) 17:41:25.31ID:XQRlXkAt0
部屋飼いだから廊下や他の部屋との寒暖差に気をつけることかなあ
心筋梗塞で亡くしたことあるから
2017/10/16(月) 18:16:33.76ID:5PjOBh6ja
>>119
お礼が遅くなりすみません
割と評判のよいお医者様に掛かっているので、セカンドオピニオンに思い至りませんでした
このまま悩んでいるより、他にもお医者様を探してセカンドオピニオンを受けてみようと思います
ありがとうございました!
2017/10/16(月) 19:29:34.09ID:CF9UqprU0
今日は東京は寒すぎて床暖房を朝から最弱でつけっぱなしにしてる
それプラスベビうさがいるからその子にはマイカヒーターつけてる
ロップのおじさんは暑がりだからか大理石の上にいる
134名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b47-6qqN)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:39:45.08ID:/o7XNtoJ0
関東なら特に寒さ対策しなくていいってペットヒーター売ってるうさぎ専門店の人が言ってましたw
2017/10/16(月) 19:53:25.51ID:nFBM8ls10
純血のホーランドの体重って1.6kg前後らしいけど
2kg超える子っているのかな
うちは半年で1.8kgだから届きそうな気がする…もちろん血統書付き。耳がでかい
2017/10/16(月) 21:46:48.01ID:GZboXb4L0
3月から飼い始めたうちのうさは久しぶりの寒さ体験らしくて
ふとんの上で丸まってこっち見てるけど
このもっこり感は犬猫にはない可愛さだな
137名も無き飼い主さん (オッペケ Sr45-kXME)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:50:40.17ID:CSy9o+7+r
せっかく暖房つけてても、自分から暖房があまり効いてない寒いエリアに居座ったりするからなあ。
でも、暖房の前にずっと陣取ったりすることもあるから、やっぱり寒さが全然平気ではないぽい
2017/10/16(月) 21:52:49.86ID:Ne19DeMVp
>>117
結構かかりましたね
牧草食べないと心配になりますよね
>>123
牧草も産地で違ってくるとは、試してみる価値ありそうです
ありがとうございます
139名も無き飼い主さん (アウアウカー Sad5-yS76)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:52:59.61ID:WxyQYEt8a
>>38
犬用にルスモ(自動給餌器)持ってる
5gからセットできるし、1日3回まで、やりたい時にスイッチを押すとでるし、オススメ

付属の受け皿外して、ケージの外に設置してアルミプレートでケージに置いた角皿に入るように細工してる ウサギもその設置方法が良いと思う
140名も無き飼い主さん (アウアウカー Sad5-yS76)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:11:18.79ID:WxyQYEt8a
引っかかれて出血
凹むなあ
うさぴーごめん。
2017/10/16(月) 22:16:21.76ID:sZ1v+V0z0
>>135
親の体重は?
2017/10/16(月) 22:22:11.75ID:nFBM8ls10
>>141
親の体重はわからんけど
父ちゃんは耳短くて現時点でうちの子より小さい
母ちゃんは出てなかったから見たことない
でも繁殖用の親はショー基準だから標準サイズのはずだよなぁ
2017/10/16(月) 23:31:04.90ID:tpHRVhIjd
寝る前に掃除と思ったらペットシーツが一枚もない!
もちろん新聞も砂もない!
やってしまった
24時間スーパーは徒歩3分だけど風呂上がりにこの天気の中行くかうさに我慢してもらうか…
2017/10/16(月) 23:34:52.58ID:2i8hE4eY0
>>143
とりあえずティッシュかトイレットペーパー、キッチンペーパーを敷き詰めて
明日買いに行くとか
2017/10/17(火) 00:45:50.89ID:cyJI+8T70
札束を敷き詰めようか
2017/10/17(火) 01:20:56.84ID:8qr/XEMQ0
>>140
同じく。同居して9ヶ月。
初めて出血する程深く噛まれた。
綺麗好きなクセしてオシリにビッチリうんちょす着いてんだよ!余計な御節介でしたね!ごめんよ悔しー!

噛まれたら凹むね
2017/10/17(火) 07:05:25.30ID:ywbNJkgup
うさが暖かくてずっと抱いていたい
148名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93b8-Mo1+)
垢版 |
2017/10/17(火) 08:05:46.24ID:1EO3DDGJ0
>>146
うちなんて普段はお淑やかな姫様だけど爪切りだけは大嫌いで思いっきり噛み付いてでも抵抗してくる
なんとか爪切りしなくても姫様自身で掘り掘りして爪を削れる方法無いかな
2017/10/17(火) 09:56:20.76ID:KG0t7eR8d
ホームセンターで牧草買ってるけど安くて美味しい牧草ネットで買えないですか?
5匹いるから結構食べるんです
2017/10/17(火) 13:04:54.22ID:/eV3aNxx0
はやく帰ってモフモフ戯れたい
151名も無き飼い主さん (アウウィフ FF1d-6qqN)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:21:33.43ID:7rDi2bHKF
>>149
ネット通すと500g単位になる
Amazonで箱売りあったと思うけど
うちはうさぎ専門店の量り売りかプレミアムチモシー
ホームセンターのはやめた質があまりだしうさぎ専門店の方が健康的な大きい糞がでる
2017/10/17(火) 13:54:27.94ID:GdplMdEt0
ttp://www.online-mt-andt.co.jp/sp/

梱包を気にしないなら安くていいよ
2017/10/17(火) 17:48:04.11ID:akMcD8Goa
ウーリーしか食べないよ。
贅沢なやっちゃ!
でもかわええ、、
154名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b47-6qqN)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:04:13.25ID:uS4MxQ+D0
赤いプレミアムチモシーは買ったことあるけど、スーパープレミアムチモシー頼んでみた
2017/10/17(火) 19:31:50.46ID:bplDbc8D0
みんな何番刈り買ってる?
シニアうさぎは2〜3番刈りだろうけど
156名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b47-6qqN)
垢版 |
2017/10/17(火) 20:07:40.48ID:uS4MxQ+D0
うちは三ヶ月だから一番刈りとアルファアルファ
2017/10/17(火) 20:14:11.16ID:bplDbc8D0
>>156
前も突っ込もうと思ってたけどアルファルファだよw
2017/10/17(火) 20:39:29.31ID:fEE9rvok0
アルファアww可愛い

ウチは二歳半、カナダ二番刈りとアメリカ二番刈り
おやつにチモシーの恵
部屋んぽのおやつにオーツヘイ
時期的にあれば北海道生チモシー、へたってきたら天日干ししたのをあげてる

生まれた所で食べさせてた一番刈りも、他のとこで買った一番刈りも食べなかったんだよね

牧草屋の2番刈りあげてみたらちょう食いついたので、それからずっと2番刈り
159名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b47-6qqN)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:05:00.41ID:uS4MxQ+D0
>>157
マジでー!
アルファアルファだと思ってた
2017/10/17(火) 21:05:40.66ID:gLeZOtH20
私は初めアルアルファだと思ってたわ
2017/10/17(火) 21:23:11.08ID:+GxxT3MM0
うちは片方が二番刈りの葉っぱ
片方が一番刈りダブルプレスの細い茎
で、別々に注文しないとだからちょっと大変
いろいろ試したけど今は牧草市場使ってるよー
2017/10/17(火) 22:27:40.64ID:7EJGxD+O0
うちは主食オーツヘイだけど通販大手2社のは黄色いので食べなかったのでオックスボウのが青々しいので食べる
あと猫草生オーツヘイだからかよく食べる
163名も無き飼い主さん (ワッチョイ 99b8-z1uI)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:37:59.34ID:dHMgbMdv0
下の前歯が伸びてきてるのでカットしてもらいたいのですが、
普通、麻酔無しでサクッと切れるものですか?
また、費用はどのくらいかかりますか?
2017/10/17(火) 23:50:07.67ID:XWpCHP8vd
アルファルファはよく名前間違えるあるあるですよねー。
ちなみにWi-Fiも出始めた頃、うぃーふぃー
って覚えてたなぁ。
2017/10/18(水) 00:28:46.82ID:vnN+I6Rf0
>>158,159,161
レスありがとう
2番刈りでも歯は健康?
2番刈りでも歯削れるのかな
2017/10/18(水) 00:42:20.14ID:vKNfmHNN0
https://i.imgur.com/HHkG894.jpg
2017/10/18(水) 02:14:14.28ID:kPFUbbawa
アロンアルファだと思ってた
168名も無き飼い主さん (ワッチョイ 99b8-z1uI)
垢版 |
2017/10/18(水) 04:33:43.66ID:BbW3BcBb0
「チモシーの恵」もしくは「ダブルチモシー」って、水でふやかすと簡単に柔らかくなります?
歯が悪いのでペレット類はふやかして与えてるんですが、モノによっては水分を通してもなかなか
柔らかくならない牧草ペレットもあるので。
2017/10/18(水) 07:01:50.38ID:MohZHysMp
室温14度
2017/10/18(水) 08:21:04.21ID:MGS8MmtZd
>>167
それはない
2017/10/18(水) 08:39:03.65ID:J5M4Kw5+a
商業施設のイベントで「小動物と触れ合おう!」みたいなのやってて
柵の中にモルやウサ、ニワトリとかを放して
みんなでモフれるのをやってたな
子供らがウサを追いかけたり雑に抱いたりしてて可哀想だったけど
俺が椅子に座って休んでたらみんな足元に来て避難してたよ
触られるのを嫌がってるだろうから、いっさい
何もせずに好きにさせといた
可愛かったよウサw
2017/10/18(水) 09:11:52.08ID:naCmzut70
>>165
うちの子は抱っこ嫌いで大暴れ、しかも他の子より前足がほっそいので2〜3か月ごとに爪切りがてら健康診断に行ってるけど、歯もお腹も引っかかったことないよー
2017/10/18(水) 09:29:21.75ID:rPIDnGab0
換毛期と朝晩の寒暖差も相まって、気をつけてたのにうっ滞になりかけてヒヤヒヤした。
歳を重ねるごとに今まで以上に気をつけなきゃだね。
174名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b47-6qqN)
垢版 |
2017/10/18(水) 11:54:52.89ID:WSVnTmwK0
まだ三ヶ月なのにチモシー3キロくらい食べちゃう
プレミアムチモシーじゃないから短いし粉もあるけど
175名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1321-clvP)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:49:19.86ID:kf0JoLZ00
ちょいちょい相談してたネザーランドドワーフ(13)やけど今さっき逝きました
2年前から痩せだして去年から目が白くなったけどついさっきスヤスヤ昼寝してるのが最期やったし楽に逝けたかな

相談に乗ってくれた方々ありがとうございました
2017/10/18(水) 14:14:05.62ID:zb+TmRxJ0
>>171
世の中にはもっと酷い扱いされてるウサなんて沢山いる
見ぬが知らぬが正義だぜ
2017/10/18(水) 14:51:33.94ID:MohZHysMp
うさぎ飼う→変わり者

この風潮何とかならないかなー
2017/10/18(水) 15:13:43.07ID:DdI9zqu80
>>175
ひとごとながら涙が…

相談するほど愛情いっぱいかけてたんですね
さいごにいっぱいなでてあげてください
179名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1d-9qGB)
垢版 |
2017/10/18(水) 16:02:19.63ID:utqafaP2a
>>176
可哀想だけど見知らぬガキに注意出来ないからね…
その時の俺の服装がラフな作業着って感じだったので
多分、ウサ達は俺を飼育員と勘違いして寄ってきたんだと思う
2017/10/18(水) 16:47:09.36ID:vxh/A2kK0
>>177
気にする必要ないでしょ
蛇やゴキブリ飼う人だっているし
うさぎの可愛さを教えてあげれば良い
2017/10/18(水) 17:24:07.31ID:B0SdBIYza
>>175
ご長寿だし穏やかな最期で幸せな旅立ちだったんですね
175さんもウサさんもお疲れ様でした
2017/10/18(水) 18:36:48.81ID:7mi4ck6Zd
ほんと、でもこの子たちの体温高くて抱っこしてたらついついうとうとしてしまう…。
まだ3ヶ月にもなってないから抱っこしてたら甘えてくるけど
気を付けなきゃね…

母の知り合いがお家に来て触った時にラビットファーみたいって言って吹いたw
いやそうだけど…毛皮と一緒にしないで、ってw
2017/10/18(水) 18:38:35.35ID:95mR3Jjk0
>>175
13歳すごいなぁ。
尊敬する。
あなたもうさぎさんも偉いよ。
2017/10/18(水) 18:53:56.34ID:DS7rFiiBa
>>175
うさちゃん
>>175さんお疲れ様でした。

電車の中で見てますがなぜか涙が出て来ました。
ご冥福をお祈り致します。
2017/10/18(水) 19:15:55.19ID:K1iUTuuT0
>>175
長生きして親孝行な子だったんだな
うさちゃんにご冥福を!
2017/10/18(水) 19:46:42.28ID:7mi4ck6Zd
ちょっと調べてみたけど、人間年齢だと91歳かぁ。
うちの祖父母も92で亡くなったけど、長年寄り添うと別れの辛さも一入ですよね

>>175さん、うさちゃんお疲れさまでした。
きっと向こうで主さんのこと自慢してると思いますよ、幸せだったと思います。
187名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1321-clvP)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:13:30.90ID:kf0JoLZ00
亡骸見るとねまた昼寝してるなーってくらいいつもどおりでまたひょっこり起きるんじゃないかって思ってしまう
今日の午前中まで普通に生きてたんだなと思うと辛くて

明日火葬なので本当の最後ですありがとうございました
2017/10/18(水) 20:38:23.00ID:95mR3Jjk0
こういう時なんて声かけてあげたらいいかわからないのがもどかしいね。

我が子を想像したら泣けるわ。

いっぱい撫でてあげて、としか。
2017/10/18(水) 21:53:25.25ID:CuosFveud
読んでて泣いてしまった
13歳すごいね、主さんに大切にされてたんだね
最期も穏やかで、幸せ者のうさだよ
190名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa89-zvxG)
垢版 |
2017/10/19(木) 00:08:55.82ID:a79IgaPha
書き込みに作為を感じるわ、ここでも悪さしてるのかよ悪質だな
2017/10/19(木) 01:12:51.84ID:Yc418dI70
亡くなった後はこの子幸せだったのだろうかとか考えるよな
もっと可愛がってあげればよかったって思う
2017/10/19(木) 01:59:47.13ID:Aq2+Knx10
17年前に亡くなった子が今でもたまにだけど夢に出てくるわ
そういう時はいつも、家族だったんだなぁって思う。
193名も無き飼い主さん (ワッチョイ e5b8-3zmk)
垢版 |
2017/10/19(木) 05:57:29.27ID:OjrJyXTW0
>>175
うさちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
大往生ですね。
うちの子もこのくらい長生きして、苦しまない最期を遂げれたらいいな。
194名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/19(木) 06:50:29.62ID:cAiCiwoP0
うちのうさはひと月に2.5キロチモシーを食べるようになって
そのうち500gはプレミアムチモシー
スーパープレミアムチモシーは送料がかかるからなあ
でも高いのはチモシーの粉入ってない
2017/10/19(木) 08:07:56.49ID:jdFk3Afzd
>>151,152
ありがとう
見たら三キロで小分けしてあって2560円のがあったので試しに買った
ほぼほぼホームセンターの値段と同じ
よかったら五キロ1400の安いのに変えてみる
2017/10/19(木) 08:12:52.67ID:CEpQj/5G0
ホームセンターのは当たりと外れがあるのも難点
包装が着色してあるから青く見えても開けてみると黄色っぽくなってしまってる場合も時々ある
2017/10/19(木) 08:27:45.65ID:MMX+iOo50
最近は山新の1キロ250円チモシーだな
中味は>>152と同じアスコットだぞ
山新って全国にあるのか知らんけど
2017/10/19(木) 08:30:12.43ID:MMX+iOo50
500g250円だったあ
2017/10/19(木) 12:32:02.41ID:Yc418dI70
近所のホムセン1キロ500円だけどこの時期はめちゃ緑のチモシーが何十袋とおいてあってまぶしいぐらい
2017/10/19(木) 14:02:57.42ID:VX8H07GP0
うちのこ牧草ちょこちょこって食べて
少し古くなるとすぐ手をつけなく
なるから毎回余ってるの捨てて
勿体無い…奈良の飢えた鹿とかに
あげたら残り喜んでたべるだろな…
とか詮無いこと考えちゃう
2017/10/19(木) 14:15:00.21ID:0Jt4fMAj0
毎回思うんだけどさ
歯が悪いから柔らかいのしか無理とかそういう特殊な事情は除くとして
みなさんうさぎが牧草の美味しい所だけ食べて残してるやつって
すぐに捨てて新しい牧草に変えてるの?

それ繰り返してたら美味しい部分だけ食べてあとほとんど残すっていう悪循環にしかならない気がするんだけども
2017/10/19(木) 14:43:20.81ID:+TloqWhj0
>>201
新しいの与えなかったら痩せてきたから、仕方なく交換してるよ
2017/10/19(木) 14:47:03.91ID:YuZglzG8a
半分に切ってからフィーダーに入れるようにしたら少しは食べる確率上がったかも
2017/10/19(木) 15:26:34.82ID:DPpic1Lkd
チモシーで眩しい…
想像がつかない…
キラキラ光ってるみたいにびっしり、ってことなのかな

モルと一緒に飼うのは出来れば避けてほしいと書いてあるんだけど、別々のケージ飼いなら許されるかな…
2017/10/19(木) 15:28:19.33ID:DPpic1Lkd
>>200
奈良県民だけど鹿は殆ど飢えてないよ、少なくとも奈良公園の鹿は保護されてるから餓死の心配はまずないと思う

はぐれ鹿や保護されていない他の地域にいる野生の鹿はわからないけど
野生化してる子は間違いなく乱暴だからそれは無理かな…
2017/10/19(木) 15:30:50.23ID:AcCXQ0kN0
ここか
2017/10/19(木) 18:24:21.02ID:XahLCgeH0
>>201
一日一回だけ捨ててるよ
2017/10/19(木) 18:30:44.01ID:+zGHdqHQa
嫁が抱っこすると嫌がるのは
目下に思ってるからなのかな?
抱き方は俺と一緒なんだけど。。笑
2017/10/19(木) 18:32:12.13ID:yWr/q4Lw0
>>201
うちはほぼ全部食べるまで放置してる
食いしん坊だから結局まずそうに嫌いな部分も食べるw
2017/10/19(木) 18:33:55.63ID:lzDhydi5M
>>201
かたい所はハサミで短くしたら食べた
あとは餌の量へらしてお腹すかせると食べる
211名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa89-zvxG)
垢版 |
2017/10/19(木) 18:36:40.86ID:zaeo5Aewa
人の声を真似するウサギのぬいぐるみを持ってるんだけどさ
昔、ウサギを飼ってた人がうちに立ち寄った時に
その喋るうさぎを目の当たりにしたら凄くウケちゃって
「このおもちゃはどこに売ってるのかしら?」
って尋ねてきたよ、かなり気に入ったみたいだった
2017/10/19(木) 19:38:26.50ID:PyNmPOb6x
今日地元で一番大きいペットショップに行ってきた
生後1ヶ月くらいのミニウサギが10匹くらいサークルでわちゃわちゃしててかわいかったんだけど、そのすぐ隣に大型のフクロウとフェレットがいて、なんだかなあ( ̄▽ ̄;)
売り場面積が限られてるから仕方ないのかもしれないけどちょっとかわいそうだった
213名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/19(木) 19:42:04.16ID:cAiCiwoP0
ホームセンターで買ったけどうさぎ専門店に出入りするようになってこうも環境が違うものかと実感
お値段も10倍くらい違うけど
214名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/19(木) 21:06:50.46ID:cAiCiwoP0
うわ!
スボンのファスナーかじられて壊れた
2017/10/19(木) 21:36:14.06ID:Oh6qSGUaa
うさんぽする時って砂利とか歩かせてもいいのかな?
うさんぽの時の注意点が知りたいです
2017/10/19(木) 21:59:56.20ID:T919i/3T0
注意点は全ての野生生物
2017/10/19(木) 22:20:47.65ID:FAzEtx4Z0
ずっとここROMってたけど今日ついに家にお迎えした!
めっっっちゃくちゃかわいい
かわいすぎてつらい
飼うのに散々悩んだけど本当に飼って良かった!
今はちっちゃくてかわいいけど早く大きく健康に育って欲しい
この子の為なら色んなことが頑張れる気がする
何をしててもかわいいし癒される
こんなに幸せな気分にさせてくれて本当に感謝しかない
2017/10/19(木) 22:26:07.89ID:yMBdURhU0
>>215
ダニとかも注意かな?
2017/10/19(木) 23:04:07.48ID:V4EUagoM0
>>217
おめでとう!末永く幸せになってね
うちの子のお迎え頃の事思い出して自分も幸せな気分だわ〜
2017/10/19(木) 23:18:58.26ID:+0L8lvyoa
うさぎって食べ物を選り好みするわりには床材とか
かじり木とかダンボールとか食用じゃないものは
結構普通に食うよね。なんなんだろう。
2017/10/19(木) 23:21:33.82ID:AGb28uKiK
ダンボールを食らうならチモシーの茎を食え!は代々だなあ。
2017/10/19(木) 23:29:25.65ID:Oh6qSGUaa
>>218
>>216
野生動物ですね
うさぎは被捕食者側ですからね‥
カラスに襲われる動画はショックでした‥
2017/10/20(金) 00:51:57.13ID:6J0wcqgI0
>>220
ほんとそれ
布も食う(というか齧りたいだけなんかな)
この前なんてラップ食いそうになって焦った…
「お前はなんで茎を食べずにこんなモン食べるんだよ」て何回言った事か
224名も無き飼い主さん (ワッチョイ e5b8-3zmk)
垢版 |
2017/10/20(金) 01:01:41.89ID:S8YOiuQg0
>>215
ジャリは良くないでしょう。
自宅で、ケージにジャリ敷いてたら完全にアウトだし。

あと、もしリードで繋がれることを嫌がったら止めたほうがいいと思う。
前に公園に連れてこうとした時、うちのウサはそれを激しく嫌がったなぁ。
それでも公園連れてって、キャリーケースから出したら暴れまくってリードが外れて
必死で捕まえて帰宅したんだけど、凄く消耗したようでグッタリしてたよ。
うさんぽは二度と連れてかない
225名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/20(金) 06:56:44.78ID:NI+r5v4B0
>>217
どんなうさちゃんかったの?
純血?たれ耳良かったら写真のっけて下さい
2017/10/20(金) 07:00:44.72ID:ib/a/1g+p
明日ラビットランに行ってくる
寒いかな
てかやってるかな
2017/10/20(金) 10:12:26.45ID:oSJUrY8wd
>>219
>>225
ありがとうございます!
今日も生きててくれてありがとうって朝から思いました
本当にかわいいです!

頭のちょろ毛とお鼻がチャームポイントです
https://i.imgur.com/VJMmAZa.jpg
2017/10/20(金) 10:20:17.32ID:JVw9+Gy8x
>>227
ちっ…ちっちゃい!そしてかわいい!
生後まだ1ヶ月とか?これから寒くなるから気をつけてあげてね
お幸せに(*^^)
2017/10/20(金) 10:25:03.26ID:MC9bZlm80
>>227
きゃーっ!可愛い‼
うちの子も来たときは手のひらサイズの赤たまだったわ〜
お幸せに‼
230名も無き飼い主さん (アウアウカー Sadd-t12T)
垢版 |
2017/10/20(金) 10:58:18.50ID:2XUha5/Ba
>>215
大粒の砂利は行かないけど、土の上は好きだよ。
ハーネスとリードは家の中で十分練習すること
犬の散歩コースは避けること
外の世界に慣れてないなら、うさんぽの前にサークルで慣らすのをオススメする

うちの先代はリードで散歩が大好きだった
今の子はリードが苦手。サークルとケージを連結しておくと草や土の上で寝てるし、外に行かないとイライラしてるし、外は好きみたい

どうしてほしいかウサギの様子を見てたら分かるからよく観察してあげてね
2017/10/20(金) 11:07:53.27ID:qTFFTlTn0
>>227
かわいいわあ天使だわ
232名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa89-EBkX)
垢版 |
2017/10/20(金) 11:45:45.12ID:FcF2NEkpa
>>227
これは天使過ぎる/( • × • )\
2017/10/20(金) 12:18:08.73ID:VVWkbp6ld
>>227
わ、かわいい…!
そしてうちのうさとすごい似てる…!
もしかしてその子台湾生まれとかだったりして

そしたら兄弟になるんだよね…!
234名も無き飼い主さん (スッップ Sd9a-R9eL)
垢版 |
2017/10/20(金) 15:14:51.46ID:ssuvRnpdd
うちの子3ヶ月ちょっとなんだが、小さいうちはペレットたくさんあげていいってあったからあげまくってたら病院の先生に太りすぎって言われた。
チモシーもそこそこ食べてるし元々食いしん坊で太りやすい体質だったのかなー
2017/10/20(金) 15:29:26.50ID:pswSiNPxd
うちが最近お迎えした専門店はペレットは体重の5%って言われたけど
体重が1日3-5gと少しずつしか増えないから全年齢対応のペレットを少し足してちょうど良い感じに増えるようになった
>>234
ネザーですか?
ネザーは成長早く止まるらしくて
前の子がペレット食べ放題で育ててたら同じぐらいでおデブって言われた
それからずっとペレットは少な目牧草食べ放題で育てたよ
2017/10/20(金) 16:27:08.42ID:E24EXVc90
こっちに積極的には近づいてこないけど
近くに行っても頭触っても逃げないっていうのはもうなれてるのかな
2017/10/20(金) 16:42:15.68ID:oGYVHeA+a
>>230
ありがとうございます!
よく観察してみようと思います
やんちゃで走り回るのが好きなのでリード苦手かも
2017/10/20(金) 16:55:18.52ID:6J0wcqgI0
>>227
小さすぎる
〇ットラビットかな…無理やり離乳させてそうだし病気がちだろうから注意な
2017/10/20(金) 17:40:51.93ID:timCiK0Ia
>>237
かわええのう。
沢山写真と動画を撮ってね!
240名も無き飼い主さん (ワッチョイ 51c6-O+/F)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:31:32.00ID:J3O+9PCy0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
241名も無き飼い主さん (ワッチョイ 51c6-O+/F)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:36:32.91ID:J3O+9PCy0
それにしても与党の公約というのは面白い。これだけ長いあいだ政権を握っていて、いつだって着手できたはずのことを、まるで突然問題化したことへのエレガントな対策を昨晩思いついたかのように約束してみせる。
242名も無き飼い主さん (ワッチョイ 51c6-O+/F)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:40:12.02ID:J3O+9PCy0
騙されやすい人を首相夫人に持つ国民は不幸だ。首相もまた騙されやすい確率が高く、それが世界に知られた以上、外交的に極めて不利。実際、ロシアに騙されているような気がするし。
2017/10/20(金) 18:41:50.78ID:s9OZkSpS0
>>227
地球外な可愛さだなちっこいし
ちなみにうちの雑種ロップは40日で500gだったと思ったけどこの子はその半分くらいかな
244名も無き飼い主さん (ワッチョイ 51c6-O+/F)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:43:34.76ID:J3O+9PCy0
自民の長大な公約の一番最後に「改憲」がきて、その中でもごく目立たぬように緊急事態条項の導入に触れている。これは有権者への騙しだ。
安倍首相の本音は緊急事態条項導入なのだ。メディアで街頭で彼は決してこれに触れない。が、そこにこそ彼の本音のある事はこれまでの選挙で証明済み。騙されるな!
245名も無き飼い主さん (ワッチョイ 51c6-O+/F)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:47:24.88ID:J3O+9PCy0
歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。

帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。

現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。

安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
2017/10/20(金) 18:52:17.30ID:cVS2hrCpF
そういえばうちの子は
去年の10月22日お迎えしたんだなぁ
今では体重900gの立派なネザー娘だ。
2017/10/20(金) 19:30:54.50ID:oGYVHeA+a
一通り走り回るとコテッって寝ちゃう
https://i.imgur.com/7eWfGxG.jpg
https://i.imgur.com/q4wXimk.jpg
248名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:01:33.60ID:NI+r5v4B0
うちのは一週間で100グラム増えるようになって三ヶ月で一キロ超え。雑種だから予測できないw
だからケージは80センチだ
249名も無き飼い主さん (スッップ Sd9a-R9eL)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:45:40.36ID:ssuvRnpdd
>>235
ロップです。子ウサギ用のペレットだから大丈夫だろうと油断してた
可哀想だが早くもダイエット生活
2017/10/20(金) 20:46:14.57ID:Sytvxc7P0
実家に連れて帰ったら、気持ち悪いの嵐だった
動物嫌いの母親のもとへ連れていく俺も俺だが、
うさぎのどこが気持ち悪いのだろうか
2017/10/20(金) 20:53:28.20ID:HLYWNVAf0
>>250
ヒドいこと言われた分かわいいかわいい言ってあげてね
2017/10/20(金) 21:00:22.84ID:ukqz0QJO0
ラビットサークルが届いた!
これで目を放してもそこそこ遊ばせてあげられるわー
でも思ったより出すの面倒くさいなぁw
253名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:04:38.09ID:NI+r5v4B0
>>252
何のサークル?
鉄柵とか布製とかあるけど
2017/10/20(金) 21:18:19.68ID:mz6QHByyK
>>250
ひどいねー
ウチは旦那の実家にロップ連れて帰省したら、小姑に「何?そのやる気の無い耳!」って言われた
2017/10/20(金) 21:22:01.72ID:ukqz0QJO0
>>253
ジェックスの鉄製のやつだよー
256名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:23:34.07ID:NI+r5v4B0
うちのロップイヤーは店の初日でみたときは片耳がたって片耳が垂れてたから珍しいと思って一目惚れした
次の日お金用意していったら両方共垂れててそれはそれで味があって今に至る
257名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:25:26.22ID:NI+r5v4B0
>>255
鉄柵はメンドウだよね
テントみたいな布製の折りたたみは三秒で出せるし、折り畳める
2017/10/20(金) 21:29:27.73ID:RpMhxMcb0
>>256
なんだかほんわかするエピソードで好きだなw
うちはいっぱい並んでるこの中で一番お腹出して寝てる子が気になって気になってその子にした
ネザーの割にはおおらかだけどやっぱりビビりw
2017/10/20(金) 22:18:32.41ID:ukqz0QJO0
>>257
布は簡単そうだけどうちのやんちゃうさぎはすぐ食い破ると思うわw
2017/10/20(金) 22:47:24.56ID:oSJUrY8wd
レスくださった方々、ありがとうございます
血統書がないので正式にはわからないですが台湾生まれのネザーの女の子です
>>233さんのレス見てびっくりしました
兄弟かもしれないですね!
どこかに兄弟がいるんだなと思うとなんだか嬉しくなりました
生後二ヶ月体重250gです
小さいのかな?
頑張って大きく育てます!
これからここで色々お伺いするかと思いますが、その時は皆様宜しくお願いします
2017/10/20(金) 23:23:23.80ID:GDY//aKex
>>247
レッキスかな?かわえぇのぅ
2017/10/21(土) 00:12:51.19ID:o1RLSFMl0
>>251
わかった!それとめっちゃ撫でてる
>>254
ロップの可愛い所なのにね
わかってないね小姑様
2017/10/21(土) 00:20:18.16ID:L4vMd8CNa
>>261
レッキスだよ!
ずっと撫でていたくなるくらい毛触りがいい
2017/10/21(土) 01:02:52.82ID:JZpU9JaUd
>>247
凄く可愛い色してるなぁ
2017/10/21(土) 07:14:06.78ID:XrdR8L0Xd
めざましテレビでうさぎの島やるみたいよ
7:26頃
2017/10/21(土) 07:29:52.23ID:hHBnBzmd0
>>265
ありがとう
2017/10/21(土) 07:44:06.88ID:9IKlRbcda
お迎え時にショップさんから
「男の子で間違いないと思いますー」
2ヶ月後病院で検診
「うさぎはわかりにくいけど、男の子だねー」

現在一歳
マフマフが育ってきた。
たまたまが見あたらない。
というか、肛門のすぐ近くに生殖器。
乳首が目立つ。
毛をむしって敷き詰めたりする仕草をする。
女の子じゃね?(´・ω・)
2017/10/21(土) 07:44:14.25ID:WLmM+c2a0
>>263
めちゃくちゃ毛並みいいな!
うちの子もレッキスだけどここまで艶々してないや…ダイエット中だからかな
2017/10/21(土) 08:11:03.39ID:XrdR8L0Xd
うちの子
https://i.imgur.com/OkguLXd.jpg
270名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/21(土) 08:38:07.89ID:sdVG3Mis0
>>267
一年検診に行こう
両性具有かも
2017/10/21(土) 11:23:54.53ID:tTJBiXbc0
>>252
飛び越えるから気をつけてね
2017/10/21(土) 17:02:26.19ID:L4vMd8CNa
>>268
>>264
ありがとう!

最近安いからって違う餌に変えたら食べなくなってしまった‥
2017/10/21(土) 17:07:09.71ID:RtzanBRD0
ケージの入り口開いてても絶対に出てこない無理やり出したらショックで死ぬかもしれん
2017/10/21(土) 17:37:33.32ID:xQ0HLLsCx
>>273
おやつで釣るのだ
2017/10/21(土) 18:48:12.83ID:o1RLSFMl0
うさぎに対して暴言吐いていた母親は、
1日もすればうさぎの事ばかり聞いてくる
ようになった
もう連れてこなくていいよと言いつつ、部屋に
ゲージっぽい設備を作ってくれた
2017/10/21(土) 18:51:59.55ID:NVFQTcQV0
>>273
くじけないで、いつでもケージの外に出られる環境を用意して、緊張を解けるようにしてあげて(´・ω・)
277名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/21(土) 19:02:34.32ID:sdVG3Mis0
>>273
ペレットロードを作るといいよ
嗅覚は人の十倍だけど近眼だからね離れたところにおやつを置くよりは嗜好性の高いペレットロードを作って出てきたら褒める
繰り返しだよ
2017/10/21(土) 19:07:49.81ID:L4vMd8CNa
>>269
ぷくってしててかわいい!
2017/10/21(土) 20:03:29.70ID:fZj8PjDo0
>>269
メスですな
うちもマフラーしてる
2017/10/21(土) 20:11:51.75ID:ooSusg/1a
>>250
『旨そう〜』って言われるよりマシだよ
2017/10/21(土) 20:53:26.52ID:7aeAsVVwd
>>278
ありがとう
何しても可愛いです(^^)
>>279
優しい女の子です
2017/10/21(土) 22:29:43.73ID:u8nMB3odp
>>280
ぞっとした
確かに
2017/10/21(土) 23:22:53.29ID:bs5RmqdY0
>>280
「旨かった」になる前ならまだ許す
2017/10/22(日) 08:16:26.50ID:VztqbWi2a
>>269
もちもちもちもちもち
2017/10/22(日) 11:46:42.78ID:1q4B2tfPx
今度近所でうさぎの撮影会があるんだけど、暴れん坊だと難しいよね…
もう少し落ち着いたら行ってみようかな
286名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/22(日) 20:08:26.46ID:DLyuXlM+0
>>285
何それ?!
うさぎのアイドルでもいるのかな
2017/10/22(日) 20:17:21.86ID:OsOUm/x8p
手や顔舐めてくるのは本当に愛情表現?
全然やめようとしないよ
2017/10/22(日) 20:25:19.45ID:Xt57uA9Ex
>>286
うさぎ撮影家さんが来てくれて写真を撮ってくれるイベントがあるのよ
でもうさぎのアイドルの撮影イベントもあったら行ってみたい(笑)
2017/10/22(日) 20:25:31.14ID:L/Y+l2iWa
噛んだり引っ掻いたりされるよりマシ
2017/10/22(日) 20:31:01.93ID:x0dJevJca
ケージ掃除してたらだんだんうーされた
ぶーぶー!って激しく鳴いてて初めて噛まれそうになったw
2017/10/22(日) 21:24:52.60ID:zcA+tVwY0
発情中かな
292名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:10.99ID:DLyuXlM+0
>>288
へえいいねえ
よその子からノミをもらわないようにね
2017/10/23(月) 04:06:38.89ID:X9dZZztga
男でうさぎ飼ってるっておかしいかな
Twitterでもみんな女の人だし
294名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/23(月) 06:18:54.25ID:wKxHxE6z0
>>293
おかしくないよ
テレビでうさぎ特集やってたとき男の自衛官がうさぎ飼ってたし
2017/10/23(月) 06:21:56.10ID:TI+/e85Yp
>>293
俺も同じ事をここで聞いた事ある
結論は気にするな

大切に育てれば誰も文句言わないさ
2017/10/23(月) 07:02:06.01ID:bgIrPnjx0
>>293
インスタだと結構男性いるよ
2017/10/23(月) 09:20:45.26ID:dUa9XYufx
>>293
そうなの?ブログやってる人とかは男性の方が多いイメージあったわ
2017/10/23(月) 09:44:40.44ID:iBDg5qiY0
>>293
全然おかしくない、俺はうちの子をペットじゃなくて家族だと思って育ててる
2017/10/23(月) 10:13:34.11ID:0TZzuBkc0
うちも結婚前から旦那が飼ってた
結婚して『新しいお母さんだよ〜』って言われて苦笑
2017/10/23(月) 10:41:12.36ID:qM09zc5uM
うさぎに手や足を踏まれると、犬猫みたいに足裏に肉球がないから、フワフワであったかくて幸せになる
もっと踏んで欲しい…!
2017/10/23(月) 10:51:31.53ID:MKMP/4Hu0
背中に乗られる時
いつも思う 圧がなくていいから
猫みたいにモミモミしてほしいと。
2017/10/23(月) 12:25:10.90ID:XmLOFXF5M
ウチは何故か太股だけを踏み台にして横切る。背中に乗って欲しい…
2017/10/23(月) 13:58:27.91ID:ISufjmel0
うつ伏せのとき
背中→乗る
肩→乗る
頭→乗る
手→乗る

座ってるとき
背中→掘る
肩→届かない
頭→見上げて、オヤツくれの眼差し
手→見ただけで逃げる

だっこさせて!
2017/10/23(月) 14:43:20.09ID:TI+/e85Yp
服を噛むので2着だめになった
可愛い
2017/10/23(月) 15:04:52.13ID:iobsBIKyd
うさを飼い始めて、初めてうさ爪の意外な硬さと痛さを知る
あると思います

モルに比べると爪の痛さが全然違うね
2017/10/23(月) 15:16:29.82ID:0Ypvi07lK
うさぎの時間にさんきちもやし発見〜
2017/10/23(月) 16:47:27.77ID:z5PFbRijd
>>304
僕も高かったジーパンだめにされました
かわいい
2017/10/23(月) 17:40:51.73ID:WOEeyv2Za
>>303
こんな感じかい?
https://i.imgur.com/a6zavVJ.jpg
2017/10/23(月) 18:06:34.80ID:lyhvzsLOa
>>304
凄く気に入ってたちょっと高めのバックに穴開けられたわ
カワイイ
2017/10/23(月) 18:25:49.65ID:+0GAKGf0d
ウサギさん、きちんとしたお店で買う事をオススメします…
うちは近くの学校で繁殖して余った子を引き取りましたが、小さい頃から気温の変化ですぐ鬱滞、下痢。
そして最近Ez症の原虫がいる事が分かりました。
幸いまだ発症はしていないので、これから駆除治療です。
これは母子感染のようです。
なんとか6歳になりここまで生きてくれてる事に感謝ですが、年中病院に行って薬生活でなかなか可哀想です。
生体は本当にきちんとした、出来れば専門店での購入をオススメします。交雑ではない体の強い個体が多いです。
長文すみません。
2017/10/23(月) 18:33:23.27ID:Xi1jyaARa
>>309
うちも先頃はやったカゴバッグうっかり置いてて美味しく頂かれました
オナカ壊さなくて良かった…
2017/10/23(月) 18:54:28.37ID:ISufjmel0
>>308
うらやましい!

うちはこれだよ

https://i.imgur.com/Y2E3wNQ.jpg
2017/10/23(月) 20:07:49.82ID:TI+/e85Yp
>>311
それでも可愛い
2017/10/23(月) 21:05:27.46ID:GwRdAhT60
>>310
あなたにひきとられたから
その子は短命を免れたのね
315名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:10:56.79ID:wKxHxE6z0
>>304
うちもブランド物のボタンとファスナー噛まれてオシャカ
2017/10/23(月) 22:01:24.66ID:N7bglk6v0
最近うさぎが、餌はやってるのに、階段上って、柵倒して、障害物けり落として缶の蓋こじあけてまで
ドッグフード食べようとしてるんだけど、似たような経験ある人いる?
2017/10/23(月) 22:21:30.24ID:TI+/e85Yp
>>315
それでいて可愛い
2017/10/23(月) 22:38:35.98ID:TJ4KT/Us0
うちも部屋着1着ダメにしたけど流石にカワイイと思えないわ…
噛み癖つくし叱ってる
2017/10/23(月) 22:39:51.38ID:0TZzuBkc0
>>310
うちの近くのヤブ医者だったら原因不明で早くに亡くなってたかもしれない
うさぎさんに代わって大事に育ててくれて有難う
2017/10/23(月) 22:50:38.82ID:J8ABZEo00
私は10万のバッグかじられたよ
高いとこに置いてたけどあんなところまで届くとは…
2017/10/23(月) 23:01:14.51ID:e1cix0Jld
部屋着に穴あけられたらけど部屋着だからそのまま着てる
どんどん穴が増え広がっていく
ほりほりして噛み噛みしてくるの可愛いからもっとしてくれて構わない
2017/10/24(火) 02:12:31.04ID:CD2l6UWzd
うさ前足ってぱぁ出来るんだ…
323名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/24(火) 06:44:44.72ID:9L9d21Ce0
うちには魔法の半ズボンがあってそれを履くとうさがずっと舐めてくれる
でももう冬だ
2017/10/24(火) 07:42:39.64ID:rKHsXLlpa
>>322
前後ろともにぱーするよね
毛繕いのときとか、伸びしてあくびのときとか

指ぱかー、伸びて踏ん張って、口ぱかー
(なんか炎でも吐きそう)
とか思いながらよく見てる
2017/10/24(火) 08:33:28.21ID:HZJKi0ZH0
>>310
いい人にもらわれてウサはラッキーだね
326名も無き飼い主さん (オッペケ Sr85-fMTg)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:05:23.47ID:0i+8svudr
俺の顔面踏んづけて越えていくことあるんだけど、 あれ失礼だよなあ笑
327名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:27:44.02ID:9L9d21Ce0
>>326
それはご褒美だよ
2017/10/24(火) 13:33:30.78ID:5j4O/ViI0
>>326
犬は絶対にしないよね
2017/10/24(火) 14:34:11.20ID:oK+pacoAp
生物の弱さを知っている人間じゃないと育てられない気がする
2017/10/24(火) 15:38:23.25ID:J84VUvn00
>>326
うちの子は顔や股間は避けて乗ってくるな
でも、遊んで欲しそうなのをずっと無視してると顔に座ってきたりする時があるわ
2017/10/24(火) 17:24:05.10ID:8cbYkJR3H
>>312
赤ちゃんの時から抱っこしてたから
慣れてるのかも。
練習すればできるようになるよ!
抱っこする前に持ち上げた時の首も前、後ろの足も
されるがままにたら〜んとした姿が
可愛すぎるよ!
2017/10/24(火) 18:43:55.61ID:QiiCJ5m2a
猫以上にツンデレだよねうさ
呼んでる事は理解してるくせに見向きもしなかったりw
333名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/24(火) 18:50:46.65ID:9L9d21Ce0
餌のときしかよってこない
2017/10/24(火) 19:23:11.70ID:oK+pacoAp
撫でている間は大人しく、撫でるのをやめるとペロペロしてくる
この繰り返し
2017/10/24(火) 19:40:27.12ID:0K8PIAQ8a
うちのはデレが無い
336名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/24(火) 21:26:31.86ID:9L9d21Ce0
最近はへやんぽのときに敷いてるシーツを掘って噛みちぎる
ホリホリは本能だから止めさせられないようだけど親の敵のように噛むのは何だろな?
2017/10/24(火) 22:00:28.70ID:Ftl5XK690
パタンと倒れた格好のまま半目で動かないと飼い始めて3年経った今でもドキドキする…
2017/10/24(火) 22:52:58.25ID:cpZEtvRXM
>>301
背中で足ダンされたい
2017/10/24(火) 23:03:22.09ID:ZCZvRsR90
>>337
わかるw
お腹側見て息してるかどうか確認する
2017/10/24(火) 23:26:41.67ID:wOM4jgwwd
週末初の一日お留守番だ。心配でたまらない。
2017/10/24(火) 23:54:09.84ID:YwDK2csoa
>>336
本能じゃね?
2017/10/25(水) 02:54:55.49ID:PVb+BbPQa
みんな意外とほったらかしなんだな。
部屋に放すときはいつもゲートで仕切ってるし
常に監視して変なもの噛まないように見張ってるから
バッグとか噛まれて困るものは噛まれたりしないけど。
343名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/25(水) 06:51:29.91ID:iQMNP9h60
そうでもない
手製のサークルでダブルベッドのサイズの囲いをしてる
中に入るとシャツのボタンやズボンのファスナーを一瞬で噛み砕かれるんだよ
こっちは寄ってきた、可愛いと思ったすきをつかれて
2017/10/25(水) 09:58:20.32ID:5/8tCbIca
居ない時に家族がやってる事までは見張れないからなぁ
危ない事にならないよう注意喚起はしてるけどね
2017/10/25(水) 11:08:42.44ID:jcJWmjaFH
>>344
ネットワークカメラで監視笑
2017/10/25(水) 15:44:13.81ID:56+kv28op
抱っこした状態からうさぎが動く時、
足の爪で服や皮膚がえぐれて痛い

可愛い
2017/10/25(水) 16:15:36.17ID:oJ4ev6lL0
>>346
それもご褒美だろ
2017/10/25(水) 17:18:53.53ID:cpASo1GF0
ミミズ腫れだらけ
2017/10/25(水) 18:02:25.36ID:eaPrWzfaa
うちの子は離れる時も暴れないでケージに戻る
抱っこするまでは歯をむき出しにしてる時もあるけど笑
2017/10/25(水) 18:39:51.38ID:pL3WdeFS0
うちでは一階の繋がった三部屋開けっ放しで夜中含めて放し飼いだったよ
もう壁も家具もソファもボロボロで見るも無残です
2017/10/25(水) 18:42:24.71ID:oJ4ev6lL0
うちは築4年の借家で壁に穴を開けられたわ
引っ越しの時に修繕費が50万くらいかかって泣いたわ
そんな子でも可愛かったなぁ・・・・
2017/10/25(水) 19:45:58.78ID:pL3WdeFS0
ボロボロな柱も良い思い出
353名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:14:31.90ID:iQMNP9h60
スーパープレミアムチモシーにしたら月二キロから三キロ食べるようになったよ
糞も大きくて金網から落ちない
嬉しい悲鳴
2017/10/25(水) 20:24:03.46ID:m/3Go/U9x
うちもそれ混ぜてみようかな
生まれたお店のオリジナルチモシーずっと食べてるけど最近食いつき悪くて…
2017/10/25(水) 21:09:07.23ID:Y13JE/Aj0
うさぎって満腹中枢ないんだよね
口に牧草入れたら延々と食べ続けるけど
自分の意思に反して食べさせ続けたら流石に咀嚼するの止めるんだろうか
356名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1647-EBkX)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:14:51.84ID:iQMNP9h60
>>354
Amazonで試したのはジェックスの赤袋のプレミアムチモシーと牧草市場のスーパープレミアムチモシー。
この2つは普段あげてるうさぎ専門店のカナダ産一番刈りよりもガッツイて食べる
うさフェスがどんなところか知らないけど牧草買えるかな?
2017/10/25(水) 21:37:40.38ID:SzjlfYA00
ビスコ顔に近づけたらクンクンしだしてバリバリ食べ出してビビったw
取り上げたらもっとちょうだいって前脚乗せてきて可愛かった
プリッツとか他のお菓子はそっぽ向くけどビスコヤバイわ
大好きなパクっとキャロットと似てるんやろか
2017/10/25(水) 21:43:47.75ID:m/3Go/U9x
>>356
ありがとう、試してみる!
まだ若いから一番刈りガツガツ食べて欲しい
2017/10/25(水) 22:00:46.30ID:oJ4ev6lL0
>>355
もちるん止めるよ
もういらない、プイッってするけどな
2017/10/25(水) 22:52:43.49ID:Lr77y9bU0
ガリガリして眠れないでござる
2017/10/25(水) 23:22:02.26ID:56+kv28op
抱っこしながら勉強中
2017/10/25(水) 23:25:00.89ID:UcyH+zm8a
チモシーはこれしかないなら仕方ないから食ってやるか…
って感じなのにアルファルファは黄色い枯れたやつでもがっついて食う…
2017/10/26(木) 08:23:29.35ID:49ZvwD2Bd
>>355
それはないと思ってる
うちのウサギはペレットやおやつ(果物)は自分で自制できてる
牧草はずっと食べてるけどね
2017/10/26(木) 08:57:07.05ID:YTvzW6bWp
携帯の充電器真っ二つにされた
テーブルの上に置いてあったのに
365名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/26(木) 13:20:39.56ID:6DAIqKQX0
うさちゃんが感電しなくてよかったね
2017/10/26(木) 13:41:09.94ID:9ifCTcpB0
うちはドライヤーのコードを齧られてて絨毯も焦げがついてたわ
うさぎと電源コードはマジで注意やで!!
2017/10/26(木) 14:28:15.23ID:uxtaRcmq0
うちはガラケーだったときの充電器ケーブル
うちのうさのお口にぴったりだったらしく一週間に2本やられた
ショップのお姉さんに『またうさぎさんですか?』って笑われたわ
368名も無き飼い主さん (ワッチョイ 41b8-xXVv)
垢版 |
2017/10/26(木) 16:11:23.61ID:KzwV5bis0
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
6000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪

http://www.m-garden.tv/
2017/10/26(木) 16:14:12.25ID:YTvzW6bWp
コードを守るのって意外と大変

>>365
コンセントに挿していないので大丈夫でした
2017/10/26(木) 16:46:51.34ID:kjfJcpYwx
むかーしにテレビゲームのコード齧られたの思い出した
齧るうさちゃんってコード系好きよね…
2017/10/26(木) 16:50:10.65ID:KUXqqOS90
うちのうさぎはコード系かじらなくてありがたいんだけどティッシュ箱が好きで困る
うさんぽ中に見つけると箱は穴だらけでティッシュはバラバラ状態になる
2017/10/26(木) 17:13:32.60ID:9ifCTcpB0
うさぎの部屋からティッシュ箱からティッシュを出す音が聞こえてきたので叱りに行ったら
ティッシュを咥えたまま目を合わせて固まってたわw
その姿が可愛いかったので少し見てたら、うさぎがゆっくりした動きで咥えたティッシュを少しずつ出しながら
こっちをチラチラ見てた動作が、また可愛くて萌えたな
373名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/26(木) 18:06:59.55ID:6DAIqKQX0
抱っこしたら糞が出てきてコロリン
初めてだったわ
2017/10/26(木) 18:48:04.52ID:b3JM7MfL0
うちなんて抱っこ嫌いだからしょっちゅうよ
375名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/26(木) 20:03:41.80ID:6DAIqKQX0
よーし、新しいペレットと古いペレットの配合終わり
徐々に新しいのにシフト
今度のはモンラパンだよ
全年齢タイプ乳酸菌配合
モンラパンなくなったらチモシーの恵みに行く予定
2017/10/26(木) 20:39:37.27ID:+lRS64yW0
うちのは巧みに除けて食べるから子うさの頃からずっと同じのだ…ソフトタイプだから歯の伸びが心配
チモシーの硬いのもたまに食べてくれるからまだ救いだけど
2017/10/26(木) 20:39:51.40ID:nH1u323U0
オックスボウ混ぜてるが評判通り残す

置いとくとなくなってるけどね
色々と悩んだけど面倒になったのでオックスボウにする
378名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-09v+)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:21:46.89ID:XF3BX6gVd
最近ぎざみみうさぎの絵本見て泣きかけてしまった
もう30代だから涙腺が緩くなってきたのかな
379名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:13:16.26ID:6DAIqKQX0
面倒だからペットシーツ800枚注文した
2017/10/26(木) 22:22:02.64ID:sZk8llu6a
可愛いは正義ってうさぎのためにある言葉のような気がする
2017/10/26(木) 22:29:30.94ID:hJwu07Oz0
満一歳になったので
明日は健康診断に行って来ます。
何もないと良いな〜
2017/10/26(木) 22:31:11.48ID:AKCsSmHa0
>>376
むしろソフトタイプの方が臼歯の縦運動で歯根が曲がらないからいいと言われているような
383名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/27(金) 07:01:59.46ID:aiUTiex20
よーし、新しいペレットと古いペレット半々で混ぜたのを完食した
味覚を広げなければ
2017/10/27(金) 08:19:09.52ID:Qz1/I8Gj0
>>382
そうなんだー良かった。
385名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/27(金) 13:54:08.32ID:aiUTiex20
うさのチモシーを食べる音が心地よい
2017/10/27(金) 14:15:50.48ID:p5awAc9E0
https://www.rakuten.co.jp/bestrend/
https://www.rakuten.co.jp/tokado-tv/
https://www.rakuten.co.jp/syatihoko/
https://www.rakuten.co.jp/realstyle4u/
https://www.rakuten.co.jp/bjc-shop/
2017/10/27(金) 18:56:13.44ID:hoh/THqU0
いつも頭撫でる時に顔下げてくるけど
最近は逆に上げてくるようにもなってきた
口元見えて可愛いが何なのか気になる
2017/10/27(金) 19:32:51.53ID:XHuzXUXDd
>>387
しっかり撫でんかい!の意味
2017/10/27(金) 19:39:39.31ID:97B1Dz/fx
スーパーで「麦の恵み」ってのを見て「新しいうさちゃんのおやつか!」とウキウキした
ビールだった
390名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/27(金) 19:43:46.18ID:aiUTiex20
医者もすすめるペレット、チモシーの恵みがあるからね
2017/10/27(金) 19:43:48.21ID:hoh/THqU0
>>388
マジかw
手舐めてくれないしまだ下に見られてんのかな
392名も無き飼い主さん (ワッチョイ 71b8-Pewa)
垢版 |
2017/10/27(金) 20:12:50.67ID:ohKDTP7b0
今日、ホームセンターで見かけたウサギ。
食べ物はないしケージは尿で汚れてるし、あかんね。



https://dotup.org/uploda/dotup.org1373274.jpg_Dasv7z3HqUio4aOZdrRp/dotup.org1373274.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org1373278.jpg_Mpvlm1ybFZcXq11Uia2T/dotup.org1373278.jpg
393名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/27(金) 20:51:11.00ID:aiUTiex20
ペレットシーツ800枚来た
めっちゃ安っぽいw
2017/10/27(金) 21:59:15.01ID:CgS9D7CPd
>>389
うさは自然に発酵した麦とか食べたらやっぱり酔うんかな…
2017/10/28(土) 06:22:32.05ID:rTY99Ql2a
>>392
当然ケージから出して散歩とかも全然してないだろうね
396名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/28(土) 08:36:07.52ID:KKondnOL0
チモシーが切れる
台風の中買い出しだわ
2017/10/28(土) 09:14:52.76ID:4ekqo+Dda
3年前に7歳のネザーなくしてからまた飼おうか飼うまいかずっと悩んでる
と言いつつここ見てほっこりして満足してしまう
次飼うときは兄弟で多頭飼いしたいと思ってるけど、多頭飼いしてる方、苦労とか喜びとか教えてほしいな
2017/10/28(土) 09:48:59.17ID:9KUU+64vd
>>397
うちはネザー♀、ロップ♂

縄張り争いのスプレー合戦がひどい
ケージ越しの威嚇
ストレスで食滞
ピリピリしてるから噛みつかれる
縄張り主張で臭腺の臭いがキツイ

とにかく飼育を楽しめなかったけど、避妊去勢が済んだ今は、2匹がグルーミングしあったり団子になったり、2匹でナデナデ催促してきたりで幸せです

ペレットだけは分けて与える必要があると思うので、その時にケージに戻します。あとはサークル放置



https://i.imgur.com/b98FB0E.jpg
2017/10/28(土) 10:32:03.95ID:1D7gVQ+E0
>>397
うちの場合、オス3匹メス1匹の4兄弟を10年近く育ててたけど
生まれてずっと一緒だったせいか、みんな仲良しで、オヤツの野菜を与えても一緒に食べてたし、ちょっと喧嘩してもすぐ仲直りしてたよ
でも、散歩の時はオスとメスは別々にしないと交尾するから注意だった
特に仲のいい組が出来てたり、2匹が喧嘩しても仲裁に入ってる子がいたり、見てて楽しかったよ
でも、うちの場合はこうだったって事で、他の兄弟ウサギも同じような感じなのかは分からないけどな。
2017/10/28(土) 10:33:08.93ID:1D7gVQ+E0
>>397
ちなみに、うちの子は全員が去勢はしてなかったよ
2017/10/28(土) 12:53:19.37ID:Z9+xMIIdH
>>398
めりこみ〜(*´ω`*)
402名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/28(土) 18:59:50.33ID:KKondnOL0
うちのうさはいわゆる馬面の雑種なんだけど
チモシーは専門店で買うからクラウンのモコモコしたうさを見ると本当に同じ動物なのかなと思う
馬面いいよ
2017/10/28(土) 19:16:48.58ID:h0cQx/fy0
クラウンに鼻埋めてフガフガするの好き
2017/10/28(土) 19:23:44.98ID:ADrtn/8e0
ホーランドロップ同士の子もネザーランドドワーフのピーナッツみたいな子が生まれるのですか?
2017/10/28(土) 19:47:38.60ID:UpzR7evUx
うちの子純血ホーランドロップなのに後頭部ぺったんこ…
かわいいけどさ
406名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3d-09v+)
垢版 |
2017/10/28(土) 19:57:36.91ID:G/vIUReid
色々と使い道のあるヒノキチップを安く手に入れる方法って無いかな

木材だけ安く手に入れて簡単に加工できるならそれでもいいけど
407名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/28(土) 20:04:17.26ID:KKondnOL0
ロップイヤーだと幼児にネジュミ、ネジュミいわれる
2017/10/29(日) 00:53:01.49ID:lIWkIfHPp
ブリードも販売もやってるお店からうさぎを引き取る時
小さい頃から食べてたのと同じ店の牧草しか食べませんよと散々言われたのでその店のを買ってたけど
先週別の店の牧草あげたらめっさ食べて今もなお食い付き良くて衝撃を受けた
ふざけんなよあのハゲ!割高な癖に枯れた牧草混ざってるし袋詰密封できてないし2度と買わねーよっ(;ω;)
2017/10/29(日) 01:12:32.18ID:1BQitQ650
うちも抱き合わせで買わされて
それ終わってからは違う牧草をネットで買ってるわ

まあ同じ牧草しか食べないっていうのも間違っちゃいないんだけどな
急に変えたら全く食べない子もいるから。
2017/10/29(日) 01:23:02.99ID:mCRKdDafx
うちのは変えたら食べなくなったよ
うさぎさんの味覚は繊細すぎる
2017/10/29(日) 06:02:38.22ID:491jzvt50
>>406
燃料用のペレットは安い
トイレに使えるかは知らないから試してみて!
412名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3d-09v+)
垢版 |
2017/10/29(日) 09:00:17.22ID:JkciM+xgd
>>408
単に成長して好みが変わったか飽きただけかも
うちの娘も小さい頃はお迎えした店のチモシーとメディラビットのペレットしか口にしなかったし

今は別メーカーのチモシーやペレットや野菜などなんでも食べるけど
2017/10/29(日) 10:38:01.19ID:JhwQiFeta
みんなは放し飼い?ケージ飼い?
ケージが狭くてかわいそうに思ってしまう
放すとコードや壁かじっちゃう
2017/10/29(日) 11:41:18.45ID:kNj7kY9s0
>>413
サークルで妥協しろ
415名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3d-09v+)
垢版 |
2017/10/29(日) 12:16:35.86ID:JkciM+xgd
>>413
うちはケージだけど80センチのなるべくでかいのを買ってあげた
2017/10/29(日) 14:03:55.92ID:D0v6h2iU0
換毛中にも関わらず次の換毛が始まってるんだけどどうなってるんだ?
家ではほとんどグルーミングさせてくれないから毎週末してもらってるけど大変で…
寒がりだけど室温が高すぎるのかなぁ
417名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1342-9Ptm)
垢版 |
2017/10/29(日) 14:43:28.62ID:PC61/Yyq0
抗生剤処方されたからシリンジで飲ませようと頑張ってるんだけど苦いんだか暴れて飲ませられない
野菜や摩ったフルーツにかけても薬に気付いて食べなくなるならお手上げだよ
抱っことシリンジ使うの上手くなりたいな
418名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/29(日) 14:57:16.53ID:rGZBgSaf0
>>408
まさか俺と同じ店では?
ハゲで客が不安になることばっかりいう
2017/10/29(日) 17:17:08.40ID:1BQitQ650
>>413
常に観察できる状態でのみ放し飼いにしてる
コードはコードカバーつけてるしうちは壁齧らんからな…
賃貸で壁かじるならサークル必須だね
2017/10/29(日) 19:28:05.78ID:FlYlhBW3p
うさのあくびがめっちゃ可愛かった
こんなに口開くのか
2017/10/29(日) 20:23:40.74ID:9Hppidgh0
2羽が一年で12羽になった
結構ふえるのねうさぎ
422名も無き飼い主さん (ワッチョイ a13d-vnAG)
垢版 |
2017/10/30(月) 03:53:05.31ID:roGFvTsz0
>>413
留守中は自作のサークル(巾90cmx長3m)で目が届く時は部屋の中で放し飼いにしてる。ただサークルのカギの閉め忘れは注意。光のケーブル、携帯の充電コードなど少し細めのものはスグにちぎられる。ウサギの行動範囲内すべてのコードにコードカバーは必須!
2017/10/30(月) 05:41:09.11ID:YrfmDM2lF
>>413
コードはホムセンで売ってる
スパイラルチューブで保護
太さも色々ある
メートルあたり50円から100円未満
壁は角が多いだろうから
猫の爪研ぎ防止シートで覆うと良いよ。
424名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/30(月) 06:29:31.76ID:yjdhxa/t0
反抗期ってあるのかな
抱っこしてサークルで毎晩遊ばせてたけど
昨日は大暴れで抱っこできなかった
2017/10/30(月) 08:07:58.36ID:SVO0j2zH0
>>421
あまり増えると里親探しが大変だし母ウサギの体の負担も大きいから去勢か避妊手術はした方が良いぞ(経験者談
2017/10/30(月) 10:35:57.16ID:IG0T+driM
土曜に避妊手術して
少しだけペレット、牧草、野菜食べてくれるけど
丸まってばかりで水飲まない
どうしたらいいのでしょうか
2017/10/30(月) 10:55:42.27ID:J6XVLprV0
>>426
手術した病院に電話しよう
2017/10/30(月) 12:19:14.75ID:r077Hs9+0
>>417
薬はパイナップルジュース(100%)に溶かして飲ませると結構飲むって聞くよ〜
2017/10/30(月) 14:30:52.52ID:eebiqt9vp
>>426
うちのウサも避妊手術後、水が飲めなくなったので即病院連れて行った
水分補給の皮下注射してもらって胃腸を動かす薬を処方された
とりあえず早く受信した方が良いよ
430名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb97-mit2)
垢版 |
2017/10/30(月) 18:00:15.43ID:SAToyVHG0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
2017/10/30(月) 18:53:17.63ID:XNoVJc0Ha
>>424
歯をむき出して反抗するよりマシ
2017/10/30(月) 20:59:32.05ID:1WnBRwbi0
>>247
>>249
ありがとう。
電話して、ボトルからじゃなくてお皿から飲ませたら少しずつ飲んでくれた。よかった!
433名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/30(月) 21:08:53.47ID:yjdhxa/t0
うさぎのしっぽの人は純血言うけど雑種もいいと思うんだ
2017/10/30(月) 21:10:50.12ID:zoh3rNRIx
雑種でも顔が長くても体が大きくてもうさはかわいい
2017/10/30(月) 21:25:44.00ID:XuUZIKy3M
>>421
Playboyのロゴがなぜウサギかわかったんではなかろうかw
2017/10/30(月) 22:52:28.32ID:Mttl2cQ6p
フローリングが保護色なミニレッキス

可愛い
2017/10/30(月) 23:17:58.09ID:P7Q244aD0
明日の朝すごい寒いらしいから気をつけよう
でも今は過保護すぎて冬の暖房のつけすぎが原因でうっ帯になるのも多いらしい
2017/10/31(火) 00:09:52.59ID:TElWLWMi0
寒いのかあ
つけようかな暖房
2017/10/31(火) 00:58:17.23ID:n+JA05iga
うちのうさ2時間遊ばせてもケージ帰らないし
毎日抱いてケージに入れてるんだけど
それが分かるとまだ遊ばせろって暴れる。入れた瞬間に足ダン
サークルでも買った方がいいのかなぁ
2017/10/31(火) 01:07:43.95ID:kdMNZD7/0
遊ばせながら何か食べさせてるからでは?
ケージの中にしか食べ物なかったら嫌でも帰るんじゃないかな
441名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/10/31(火) 06:56:37.37ID:yKXVdi6/0
>>434
うちのは3ヶ月で1.2kgだよ
もっとでかくなるって
2017/10/31(火) 11:06:43.10ID:+4BOU27PM
今朝うさのお腹が妙にほっそりしてて元気が無さそうだったから
うっ滞?と思って撫でたりマッサージしたら急激にいつものポンポンなお腹に戻ってびっくりした。こんなにすぐ元に戻るもんなんだね。
食欲も戻ったみたいだからまずは安心…季節の変わり目はハラハラするね
443名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa95-5hIk)
垢版 |
2017/10/31(火) 12:35:58.42ID:V+2OAMxXa
飼ってみ月で性格出てくるって言うけど多重人格の様だ
大人しいときとケージの中で一人運動会暴れん坊将軍のとき指を怪我する
2017/10/31(火) 17:28:19.04ID:xfHf6r9rd
危ない、時計齧られそうになった
何でもかじっちゃうからなぁ

https://i.imgur.com/LrwLO1x.jpg
2017/10/31(火) 18:09:10.78ID:y4Kth2pa0
安もんの時計なんかどうでもええやろ
2017/10/31(火) 18:20:41.32ID:CGIQI/WGa
えっ、これデイトナじゃないの?
200万くらいするはず
うさぎさんに泣かされないでね笑
2017/10/31(火) 18:57:30.35ID:VZsZkPKa0
見せたいのはうさぎじゃなくて時計なんだろ
2017/10/31(火) 19:46:36.25ID:mcA6WDl00
うさぎがモグモグしてる音のCDがほしい
耳元でモグモグしてほしい
2017/10/31(火) 19:50:34.68ID:i+BXOGdtx
1. ペレットもぐもぐ
2. チモシーぷきぷき
3. おやつボリボリ
(+初回特典お楽しみDVD)

これで1500円くらいなら普通に欲しい
2017/10/31(火) 20:08:57.97ID:kdMNZD7/0
うさぎによって顔の洗い方違うから面白い
うちのはゆっくり左に大きく拭き拭き、右に大きく拭き拭き、両手ぺろぺろぺろって感じ
顔拭きめっちゃ早い子や、両手ばっかりぺろぺろしてたまに顔拭く子とか様々だね
2017/10/31(火) 20:11:38.07ID:mcA6WDl00
>>449
りんごシャリシャリもほしい
2017/10/31(火) 20:17:51.56ID:1IhVngkvK
>>449
野菜ショリショリ
かじり木バリバリもボーナストラックで
2017/10/31(火) 21:02:10.36ID:s6WEMMzkp
うさぎ用のヒーターって座布団みたいなやつで足りるのかな
一箇所だけ暖かいだけで大丈夫だろうか
2017/10/31(火) 21:14:23.05ID:suL2qEpYa
爪引っ込めてるのか知らんけどたまに顔洗ったりティモテする時に傷つかないか心配になる
2017/11/01(水) 07:17:40.38ID:L9vmGHZL0
昨日はインスタなんかでハロウィンだからとやたら被せ物されてるうさが多かった。
うさはそんなもんかぶらなくても可愛いのに大事なお耳潰してまで何やってんだとやるせない気持ちになったよ。
2017/11/01(水) 08:57:18.70ID:GKwHdfGW0
半年過ぎのミニウサのためにうさぎ用のボード型ヒーター探してるけど選ぶほど種類ないのな
2017/11/01(水) 10:02:28.85ID:4FVvfQhqd
マイカヒーター導入したよ
2017/11/01(水) 10:51:32.24ID:EdEyBZ3kp
詳しく
2017/11/01(水) 13:55:43.16ID:7E9dyLpL0
うさ暖買ったけど乗らずに顎のせたり枕になってて可愛い
460名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-5hIk)
垢版 |
2017/11/01(水) 15:42:36.52ID:Om2X1J++0
黙ってうさぎのために床暖房にする
461名も無き飼い主さん (アウアウカー Saed-1CT0)
垢版 |
2017/11/01(水) 18:36:58.44ID:w33LlRjta
健康診断に初めて行って
先生と食事面、生活面
箱入り娘解消方法とか約30分くらい話したけど
あんなに去勢を嫌がってた嫁も納得したので
やっぱり去勢してあげようかと思った。
少し通ってみて病院に慣れたら
してあげようかな
先生の最後の一押しの言葉

根拠はないんですが
このカラーの子は長生きする子が多いんですよ。

子宮の病気で短くしたら可哀想だなぁと
462名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-nv4T)
垢版 |
2017/11/01(水) 19:42:33.21ID:Om2X1J++0
うちも妻が避妊手術は残酷とかいってたけど子宮の病気がリスク高いのと
看護師が絶対にやった方がいいで傾いてきたよ
2017/11/01(水) 20:31:21.94ID:587kfTiD0
♀飼ってて避妊手術しないのなら
最初から♂飼いなさいって話よ
マウンティング酷い子だったら結局去勢考えるんだろうけどw
464名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b47-nv4T)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:21:24.40ID:Om2X1J++0
でもさ、ホームセンターで一目惚れして買うレベルだとメスにそんなに子宮の病気があるなんてしらないよね
飼育本も書いてなかったりするし
知らないまま買うこともあるよ
オスもションベン飛ばしやあごこすりつけ、カクカクするのも知らんかった
2017/11/01(水) 21:33:06.41ID:01+35+fg0
>>444
美しい毛並みですね
2017/11/01(水) 21:35:51.32ID:01+35+fg0
マンションリビングで放し飼い
人を呼べない汚部屋になったけど
うさは幸せなのかな
今も横でナデナデでぺったんこ
2017/11/01(水) 21:44:15.88ID:v5uKijMG0
女性の方が子宮の病気いろいろ分かっているのに嫁さん嫌がってるのね
うちは子宮蓄膿症になってしまって取った
2017/11/01(水) 22:26:38.60ID:QtdNTf2C0
長生きか〜猫みたいにカラーで性格おおよそ分類できたりするのかな
オレンジは懐っこい子多い印象はある
2017/11/01(水) 22:32:00.07ID:8KaLnWk40
我が家のうさ、初めての冬を迎えます。
今日からハウスの下に電気マットみたいなぬくぬくを入れられるドーム型のものを、
今までの木のお家と交換してみました。

うささん、あまりお気に召さないご様子。
と言うか警戒しまくってる。
入ってくれたら温かいんだけどな〜
他の暖房も考えねば。

うちのうさは白色ベース♂、すっごいビビりくんです。
2017/11/01(水) 22:35:45.06ID:kV3ZMsONM
>>468
うちの茶色いネザーもどきは人なつっこい
だっこイヤがるけど
2017/11/01(水) 23:13:48.26ID:wyyXj5esx
新しいペレットあげてみたらめちゃくちゃ気に入ったのか袋がちょっと見えただけで小躍りするようになった
あまりにも食いつき良すぎるからご褒美としてあげようかな
2017/11/01(水) 23:17:51.81ID:7E9dyLpL0
うちのネザーオレンジの女の子は見た目はうさぎだけど中身は絶対ぬこだと思う
タブレット触ってると飛んで邪魔しに来るw
2017/11/01(水) 23:24:36.68ID:SCXkn5J9a
我が家は
ブラックライラック♂→ツンデレ(8:2)
ブロークン♀→超構ってちゃん
2017/11/02(木) 00:13:39.63ID:ZNHLt7mYp
顔舐めてくる(´・ω・`)
2017/11/02(木) 02:56:38.77ID:blzTHsIk0
ちょっと嫌なことすると隣の部屋ですねてるのかわいい
その後15分ほどで忘れて帰ってくるのもかわいい
476名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-/6np)
垢版 |
2017/11/02(木) 06:52:01.24ID:mCxe1kC00
いいなあ
うちのは人間からすぐ逃げる
2017/11/02(木) 08:02:29.22ID:rGYCtHEf0
うちも身内以外は触ろうとすると超パンチ繰り出して怒る。うさにも人見知りがあるって知らなかった
2017/11/02(木) 08:51:47.44ID:K12DxLY8a
ペットホテルで寂しくしてないか心配だ。明日朝一でお迎えに行こう
2017/11/02(木) 09:01:33.11ID:lSWnlIpY0
昨日久しぶりに爪切りを二回に分けてしたんだけど

一回目の時は止めてくれ〜と懇願するように手をペロペロ舐めてきてたのに
二回目の時は諦めたのかされるがままになってて
終わったら終わったで部屋の隅っこ行って恨めしそうにこっちをずっと眺めてて笑ったw
480名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-/6np)
垢版 |
2017/11/02(木) 16:01:24.56ID:mCxe1kC00
>>477
そうだね、うちのはよく考えると内弁慶八方美人タイプw
うさんぽとか知らない人のところに行くのにエサをやってる家族からは逃げる
2017/11/02(木) 18:17:50.85ID:9Muf7f+O0
>>417
ラクトバイトなら飲むようになるよ
少量の水とラクトバイト0.5〜1cmに薬混ぜて身体中やってみ?
喜んで飲むと思う
家のも野菜ジュースとかでは飲まなかった
薬やるの困っている人ラクトバイトおすすめ
482名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3dc6-Brss)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:33:07.24ID:bsCLuer+0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
483名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3dc6-Brss)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:36:10.44ID:bsCLuer+0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg



https://i.imgur.com/gefHen3.jpg
https://i.imgur.com/0aD4CUT.jpg
2017/11/02(木) 20:08:16.48ID:AZWpDK8s0
>>471
なんのペレット教えてください
うちの10歳の高齢うさはチモシーもペレットもあまり食べてくれません
2017/11/02(木) 20:32:19.74ID:UpM/7PVzx
>>484
フィードワンって会社のヘルシープレミアムというペレットです
10歳ってかなり長生きされてますね、とても大事にされていてうさぎさんも幸せそうです
2017/11/02(木) 20:35:23.33ID:VBErFtOeK
>>484
うちの先代爺は10歳頃はコンフィデンスを良く食べてたな
12歳過ぎたらパルの甘いやつしか食べなくなった
13歳過ぎはお湯でふやかしたホカホカのパル食べてた(冷たいのは嫌だと)
487名も無き飼い主さん (ワッチョイ e50a-45ik)
垢版 |
2017/11/02(木) 22:20:53.43ID:UIjWa5Bh0
雑草でええやん
2017/11/02(木) 23:11:25.52ID:AZWpDK8s0
>>485
ありがとうございます。
最近は生野菜しか食べてくれなくなったので助かります。
>>486
長生きうささんですね。参考になります。ありがとう。
2017/11/03(金) 00:03:58.16ID:8b2EmKNVp
ドラックストアにうさぎの餌が売ってあって少し嬉しかった
今度買ってみよう
490名も無き飼い主さん (ワッチョイ 81b8-sz02)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:14:05.65ID:PkhQJVDt0
コンフィデンスってシニアうさぎ向けなんですか?
491名も無き飼い主さん (ワッチョイ 81b8-TYZ7)
垢版 |
2017/11/03(金) 04:02:29.95ID:4NedUD2Y0
プレミアムコンフィデンスもあるけど、やっぱプレミアムの方がいいの?
2017/11/03(金) 07:57:29.83ID:PLCXGxHAK
>>491
プレミアムの方が小粒でホロホロして食べやすいから年寄りや病ウサにはいいよ
2017/11/03(金) 08:34:08.44ID:F9jubU/0M
ホムセンで安いペレット手に持ってたら信じられないって顔でガン見されたよ…
愛がないとかケチだと思われたのかな?
うちの子メディラビットしか食べないんだからしょうがないじゃない
グロースとか匂いがキツいのが嫌いみたい
今月末から大人用に切り替える時期なんだけど、匂いがキツくないペレットってありますか?
メディラビットは、ほぼ草の匂いしかしません
494名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/03(金) 08:34:39.58ID:H0ehO/qI0
おらラビットホッピングの会員になっただよ
うさぎのハードル競争なんだどもリードをつけて走るからおらも痩せるかな
495名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/03(金) 08:38:51.03ID:H0ehO/qI0
>>493
チモシーの恵みとかウーリーのダブルチモシーはどうかな
うちはペレット変えるときは1:9ブレンドコーヒーから初めてひと月かけて新しいのに変えてるよ
496名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/03(金) 08:39:48.72ID:H0ehO/qI0
>>495
ブレンドコーヒーじゃない、ブレンドだ
2017/11/03(金) 09:45:08.94ID:j63bBP8NM
イースターから出てるグルテンフリー気になるな
2017/11/03(金) 09:49:32.55ID:k2vpQSDea
3kg600円の餌あんまり食べないな〜
最初露骨に嫌がってたし、やっぱりわかるんだなぁ
2017/11/03(金) 10:02:49.36ID:oVno3nTsa
うちのは値段より開封してからの期間で変わる気がするなぁ
レンチンすると最初だけ飛びついてすぐいらねってする
500名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-kETU)
垢版 |
2017/11/03(金) 10:29:59.32ID:H0ehO/qI0
今回はカナダ産チモシー一番刈り4kg買ったけど枯れ草ばかりでハズレだわ
食べてくれない
2017/11/03(金) 10:47:32.10ID:8b2EmKNVp
草買って帰るか
2017/11/03(金) 11:00:36.24ID:O/bPVALBd
車買って帰るかに見えた…
それはそうとネザーの親さんたちに質問ですけど
みなさんの子の体重が知りたくて
訊いてみようかと
2017/11/03(金) 11:51:14.79ID:C1tXIM950
1年ちょいぐらい体完成してそれ以来3.4kg前後です お医者さんに聞いてもおデブでないです
ちなみに雑種ロップオスです
2017/11/03(金) 12:04:08.93ID:6x5UDcMG0
牧草食べなくなって半年の10歳児うさ
うさぎの極みだけは食べてくれたからチモシーの極みって新商品買ってみた
今から帰ってお試しするの楽しみだ
>>502
うちの男の子10歳は1s、おんにゃのこ8歳は850g
2017/11/03(金) 13:27:10.72ID:GVAmnU+e0
>>503
ネザーの親たちにって書いてあるぞ
2017/11/03(金) 13:39:01.14ID:pKzrJJF+M
>>497
シニア用食べさせてます
まだ前のえさと混ぜてますが●が前より大きく健康的になりました
2017/11/03(金) 14:05:42.08ID:S4zMYDl/M
うちのネザー2歳♂はだいたい1080gを維持しているかな
ネザーのどこもかしこもちっちゃくて可愛い感じはもちろんだけど、ロップの大きいムッチリフワフワな感じも可愛いよねー
508名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/03(金) 14:49:57.05ID:H0ehO/qI0
ウチは雑種のロップイヤー
3ヶ月で1.2キロ
顔は毛が薄く貧相な馬面
顔は安室奈美恵のように小さく体は曙のようにデカイ
2017/11/03(金) 14:59:20.12ID:PLCXGxHAK
>>508
ちょっと画像スレに来いw
2017/11/03(金) 16:57:01.26ID:j63bBP8NM
>>506
おぉ、やっぱり良さそうですね
今のペレット切れるので購入してみます
2017/11/03(金) 17:13:53.99ID:HfGdCwmLa
>>502
2歳くらいで1キロ半です
512名も無き飼い主さん (ワッチョイ 82b8-AROr)
垢版 |
2017/11/03(金) 19:20:16.33ID:rejZc7Cb0
皆さんは爪切りはどのくらいの頻度で行なってます?

うちは1ヶ月に1回の頻度ですが問題は無さそうでしょうか
513名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/03(金) 19:58:03.55ID:H0ehO/qI0
今日は穏やかな日だったからうさんぽに行ったよ
爪切りはひと月に一回程度
うさぎ専門店でやってもらってます
2017/11/03(金) 20:11:53.11ID:FRHlvHDOd
うちは2ヶ月に一回だよ
病院でもこれ以上、間隔を短くしても切るとこないって言われた
前にネットで調べたら1ヶ月〜3ヶ月ぐらいって書いてあったよ
515名も無き飼い主さん (ワッチョイ 82b8-AROr)
垢版 |
2017/11/03(金) 20:34:08.89ID:rejZc7Cb0
ありがとうございます

伸び過ぎたら爪が折れやすくなったり血管まで伸びちゃうとの事だったのですが2ヶ月くらいなら大丈夫なのですね
2017/11/03(金) 20:42:06.75ID:HMSX9w9C0
お迎えから一週間、まだ警戒してケージから出てくれないし、抱っこもさせてくれない。でも、カワイイ。
2017/11/03(金) 20:54:41.42ID:z9Eq9xhN0
うちは12羽いても触らしてくれるの1羽だけ
2017/11/03(金) 21:02:29.39ID:O2itr+Ipp
前足の引っ込んでる爪切るの難しくない?
2017/11/03(金) 21:35:34.02ID:GVAmnU+e0
>>518
洗濯ネット定期
うちオクラが入ってたネット使ってる
2017/11/03(金) 22:05:06.32ID:Y8uph4iK0
前脚の上の方に一本生えてるやつが最難関
2017/11/03(金) 22:07:05.67ID:k2vpQSDea
ケージに手を入れるとぶーっ!って怒って噛み付いてきます…
生後4ヶ月のミニレッキスなんですがどう対応するのが一番ですか?
2017/11/03(金) 22:15:32.60ID:jBGas65x0
>>521
ウサギの環境や状況を教えてもらわないと何とも言えないかな
ウサギの性格やウサギの扱い方が悪いとか
523名も無き飼い主さん (スップ Sdc2-AROr)
垢版 |
2017/11/03(金) 22:22:02.29ID:SeOGTrP1d
うちの子は爪切り嫌いだから自力で掘り掘りして削れる様にしてあげたいな
何か良い方法ないだろうか
2017/11/03(金) 22:34:41.41ID:ZLgiV6+Sx
>>521
うちもケージに手入れると噛むわ
仕方ないからケージの中に用がある時は外に出して(というか勝手に出てきて)遊ばせてる
2017/11/03(金) 23:02:17.46ID:O/bPVALBd
性格って本当に千差万別だね
うちの子はほんと我が道を行く感じで
物怖じしないし、マイペースだし
けど興味のあるものにはなになに!?って向かっていくし
ケージに手を入れてもなにー!?どうしたのー!?
みたいな感じだし
殆ど噛まないや

体重教えてくださった方ありがとうございました、うちの子は将来どれくらいになるだろうか…
と他の皆さまのデータから勝手に未来図を想像してみたのです
ありがとうございます…(尊い)
2017/11/03(金) 23:54:51.58ID:E23Mx3Pz0
耳の大きさが目安だよー
2017/11/04(土) 00:38:22.53ID:QAsaiPEX0
>>526
何の?
2017/11/04(土) 00:46:22.00ID:yxPlMC6x0
今7歳だけどほとんど噛まれたことないな
手からおやつあげるときに興奮してきて指まで咥えようとした時に歯が当たるとかその程度w
そんな時はあっやべって顔してて可愛い
グリグリ撫でたり無理に触っても迷惑そうにしてるだけで噛むことはない
2017/11/04(土) 02:32:08.69ID:www3MVVua
>>527
最終的なサイズの事じゃないかな?ミニウサギみたいな雑種は耳の大きさで将来大きくなりそうか予測するらしいし

ネザー同士で比較出来るほどの差があるのかは分からないけど…
2017/11/04(土) 02:44:34.64ID:zPdBiGm20
ネザーは純血なほど耳が短くて小柄だから、個体差はもちろんあっても耳の長さと体の大きさは比例してるし参考にはなるよね。
2017/11/04(土) 03:08:44.96ID:lvsLLDyu0
うさぎのしっぽのブログって見れますか?ここ2、3日、自分のスマホから見れないのですが…
2017/11/04(土) 06:50:09.27ID:jVOOQLYAp
>>519
どういうこと?
2017/11/04(土) 07:30:02.53ID:Et8CiT/Ma
うちうさぎ専門店で買ったネザーで耳ちっちゃかったけど面長で1.8キロになったよ
当時はうさぎの知識なくて親の顔見るとかしなかった
5万もしたのにネザーの特徴ゼロに育ったよ
2017/11/04(土) 07:38:13.00ID:/ieW36mYM
それは、つらいな
535名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/04(土) 07:47:03.79ID:sB8O+MtD0
>>531
俺も試したけど見られないね
今日うさぎのしっぽに行くから聞いてみるよ
2017/11/04(土) 07:48:00.68ID:QBly7USl0
うちのライオンヘッドもたてがみがあんまりない
でも可愛すぎるから全く問題なし!
2017/11/04(土) 08:56:32.24ID:QAsaiPEX0
>>529
なるほどそうだったのですね。
ありがとうございます。
2017/11/04(土) 09:53:42.01ID:zgsBrVJFa
来年からうさぎのカレンダーを買おうと思ってAmazonで選んでうさ暮ら週めくりがいいなと思ったんだけど、転売屋に買い占められ定価より高くなってるらしく買う気になれない
他の通販サイトでも売り切れてるか在庫あっても送料が結構かかるんだよね
もう再入荷しないのかな
諦めて他のカレンダー買うしかないかなー
539名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:49:20.81ID:sB8O+MtD0
>>538
うさフェスとかで手に入らないのかな?
2017/11/04(土) 11:30:53.24ID:Z0Bax+Sv0
>>521
前の子は、ゲージに手を入れると
怒ってウサパンチしてくるので、
まず上から手を入れて、
背中か顔のあたりを押さえ、
もう片方の手で用事を済ませてた。
それでも年取って5歳ごろには怒らなくなったけど。

今の子は全然怒らなくて、ほよ?って感じで見てる。
どっちもメスだけど。
2017/11/04(土) 13:37:08.19ID:YCzj6MW50
インスタでしっぽ出身のネザーなのに1700g近い子を見つけた
しっぽでも5〜6万の子は大きいし耳も長いよね
うちが最近お迎えした別の専門店の子は6万で両親はどちらも900gぐらい
生後2ヶ月でやっと400になったけど小さすぎても心配だわ
2017/11/04(土) 14:16:24.31ID:HC5lWTV20
ネザー純血でも遺伝子の関係で大きくなる子はいるよー
あらかじめ教えて欲しいけどねw
2017/11/04(土) 14:37:59.51ID:YCzj6MW50
>>542
トゥルードワーフかフォースドワーフかだよね
うちがお迎えした店はこの子はドワーフ因子持ってると思うって教えてくれたよ
説明ないお店の方が多いよね…
544名も無き飼い主さん (オッペケ Srf1-M8Ie)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:40:19.11ID:+9HDCZTSr
>>538
専門誌の付録カレンダーあった。
でもうちの子がだんぜんかわいいから買わなかった(笑)ー!
データでなんなら作れる☆
2017/11/04(土) 15:42:35.32ID:UOg7ys5Id
>>542
遺伝の話とか読んでると中学のときの理科思い出すよねw
ピーナッツの子とかやっぱりうまく育たないのかな
2017/11/04(土) 16:22:56.02ID:SHnuAWxJ0
大きさの話題ついでに教えてほしい。
ネザーの成長はいつ頃で止まった?
うちは♀8カ月で1.1キロ、まだ月に100グラムくらい増えて行ってる。
ブリーダさんの話では両親は1キロ未満だった。
2017/11/04(土) 16:41:53.77ID:qm4l0Upnd
>>546
ネザーの話じゃなくうさぎ全般の話になるけど飼育本によると一般的には6ヶ月までは急激に成長して1歳まで緩やかに成長するって書いてあったよ
2017/11/04(土) 17:45:01.26ID:9r99A87Aa
>>539
地方なんでうさフェスは行けないっぽくて
近くの書店にもなかったし、再入荷されるのをゆるーく待つとします
>>544
うさぎのキモチがわかる本ってやつかな?
自作できるとかすごい!
毎週色んなうささんを見られるカレンダーとか最高!って思って欲しくなったけど遅かったー
代わりに可愛かったのでアニマルダイカットカレンダーってやつを買ってみた!
2017/11/04(土) 18:46:39.38ID:jVOOQLYAp
おやつに小動物用のウエハース買った
おやつ種類豊富で迷うよね
硬い物が良いのかなー
2017/11/04(土) 18:54:49.36ID:zGThl1n6x
ペットショップ行ったらいつも無駄におやつ買っちゃいそうになる
でもなんだかんだ一番食いつくのは生野菜っていうね…あんまりあげられないけど
2017/11/04(土) 19:22:20.23ID:PlwrPRf/0
>>532
うさの手足をネットに入れて爪だけ出すんだよ
つべに動画ある
2017/11/04(土) 19:54:41.38ID:M65Wozsl0
干し青パパイヤ作ったことあったけど無味無臭だった
市販品の甘ったるいのってどうすればいいの
553名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:07:16.04ID:sB8O+MtD0
ウーリーの高級ペレット与えたけど見向きもしない
こりゃうさフェスサンプル祭りですわ
2017/11/04(土) 20:42:16.76ID:0BW91LE40
自分もうさフェスなんかとは無縁のど田舎だから常に5種類ぐらいの中途半端なペレットと牧草祭w
今日は周り回ってバージェスエクセルのペレットだって
もう、ワケわからん
555名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:13:20.16ID:sB8O+MtD0
まあ分かる
フォアグラ出されるより牛丼の方が美味しいからね
ウーリーはみんな床に落とされちゃったよ
2017/11/04(土) 22:27:45.77ID:HC5lWTV20
うちも高級牧草与えてみたけどダメだったことがある
なんなんだろうね、匂いもよかったのになぁ
2017/11/04(土) 23:38:06.16ID:kdouE34e0
うちのうさ、牧草与えても柔らかい部分しか食べず、硬い部分はケージのすみに押し退ける選別食いをする。
勿体ないし、歯のためにも硬い部分も全部食べてほしいだけどなぁ。
2017/11/05(日) 02:13:58.98ID:0K+vFmXjd
うさのりんご食べる時の
ショリ…ショリ…
って音が美味しそうに聞こえてきて和む…
かぁいいなぁ、もう
2017/11/05(日) 02:23:54.32ID:264l7Y9c0
>>557
抱っこして口の隙間に硬い部分入れたら食べる
2017/11/05(日) 02:30:49.13ID:BeFofwj1a
手足伸ばしてアクビしてるの可愛い
2017/11/05(日) 03:59:21.39ID:RKGy2CYoa
うさぎの大アクビ、ぶさかわで良いよね
座ったままの軽いアクビもカワイイ
2017/11/05(日) 06:09:11.82ID:HFojDF+rr
もうすぐ命日。またうさの居る生活に戻りたいこの頃。。めちゃ飼いたい‥。

でも気安く家空けるの大変になるのになぁ〜。
10年覚悟して飼いはじめたのに2年でお別れしたから。。
2017/11/05(日) 07:30:35.89ID:WiP6TiVg0
うさぎのまつ毛はなんのためにあるの?
目を開けて寝ることもあるんだから、必要ないと思うんだけど・・・
564名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/05(日) 07:55:34.80ID:+Jih54V80
ラビットホッピング(ハードル競争みたいなもん)の練習会に行ったよ
うちのうさは頑としてキャリーから出なかった
店員さんも唖然としてた
でも出たらダッシュして3連続飛んでびびったw
2017/11/05(日) 07:58:53.85ID:Ut0GeG0K0
>>564
この手の運動競争だと
運動能力高いカイウサギはどんな品種なの?
2017/11/05(日) 08:21:18.29ID:XAicXkHx0
>>563
むしろ目を開けっ放しだからゴミが入らないようにマツゲがあるんじゃない?
でなければ神様がウサギをより可愛くするために通常より長めに作り上げたとか
2017/11/05(日) 08:22:15.23ID:UeLACGCqp
>>551
ぉお!そういうことか
動画見てみる!ありがとう
>>560
>>561
同意
一回しか見た事ないけども
568名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/05(日) 08:43:38.82ID:+Jih54V80
>>565
なんかね何が向いてるかは書いてなかったけどハードル不向きはかいてあったよ
長毛種、ブリティッシュロップイヤー
毛の長いのとか耳が垂れすぎみたいな体の一部がバーに触れるのは向いてないみたい
昨日見たのはミニウサギ、ホーランドロップ、レッキス、ヒマラヤン、ドワーフ
4ヶ月から5歳までいたよ
2017/11/05(日) 09:46:46.91ID:oCnFfrcDa
今話題のにゃんこスターの女の人の方の名前の由来はアンゴラうさぎからなんだね!
テレビ番組で実際にアンゴラうさぎを抱っこしてる場面があってとても可愛かったけど、場所は関東のうさぎカフェとかだったのかな
ネタ中に大塚愛の曲使われてるけど、そういえば大塚愛もうさぎ飼いさんだったな
うさぎ好きやうさぎ飼いさんだと親近感わいて嬉しくなる!
2017/11/05(日) 10:14:52.55ID:QlK9aN36x
芸能人にもうさ好きさん結構多いのね〜
イングリッシュアンゴラみたいな長毛うさ憧れる
でも綺麗にお手入れできる自信がないわ…
2017/11/05(日) 13:47:38.59ID:UeLACGCqp
店頭にいた時の2倍になった
ミニレッキス

可愛
2017/11/05(日) 15:41:55.05ID:264l7Y9c0
アンゴラいいよね
盲腸便自分で食べられるのか心配だけど
573名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/05(日) 17:31:14.84ID:+Jih54V80
クリッカートレーニング開始
へやんぽか終わったらケージに帰るようになったらいいなあ
ボールタッチは一分位で覚えたよ
一日三分をめどに終わらす
2017/11/05(日) 21:34:06.00ID:cJTyfS6D0
>>573
うちもトレーニングしたけど、
出す→ペレット食べ終わる→ゲージに帰る
で、ご褒美欲しくて即効帰る日が多い。
もうちょい部屋んぽしてほしいw
575名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/06(月) 06:08:07.36ID:oRAXh21X0
>>574
だいたいそうなるよね
2017/11/06(月) 07:17:14.93ID:s4NjQvMC0
簡単に網が外れにくいトイレでおすすめないかな?
うちの子がトイレの網外す遊びにハマってしまったorz
ロップなので大きめだと嬉しいです
2017/11/06(月) 10:08:29.55ID:CeIPENM1d
>>576
うちも大きめロップで色々使ったけどラビットフィットパンに落ち着いたよ
これでもたまにはずされるからプラ部分に穴開けて百均のキーホルダーリングで網と繋いでる
2017/11/06(月) 12:55:21.53ID:Oq99PWhRp
今まで見向きをしなかったから放置してたけど、DVDプレーヤーのコードやられた
保護は怠っちゃだめだ
2017/11/06(月) 13:45:52.13ID:s4NjQvMC0
>>577
やっぱりフィットパンかぁ
ありがとう
>>578
うちはうさが動けるエリアは完全コードレスにしてる
意外にコードの修理費用って高いんだよね...
2017/11/06(月) 14:26:05.97ID:zqDZNY9pa
何かじるか予想できんから散歩中は常に見張るようにしてる
見張ってると脚に寄りかかってきて可愛い
2017/11/06(月) 14:56:01.01ID:OFrmL2ok0
最近は数えてみたら五時間くらい部屋んぽに出してることに気づいたんだけど長すぎるかな??
長すぎたらうさぎにも良くないのかな…
2017/11/06(月) 16:52:01.87ID:6bADcv60K
>>581
え、うち人間がいる間はフリーダムだけど
2017/11/06(月) 16:54:50.35ID:RZFO4Jk8a
何も知らずに仕事行ってる間部屋に離してたらコード全部駄目になってたなw
全部だよ全部w
2017/11/06(月) 17:53:19.89ID:QIz9F+Zk0
むしろ家具の無駄に角張ってる所丸くかじってくれて助かる
後はサンドペーパーで仕上げるだけですんだわ
2017/11/06(月) 17:56:36.35ID:s4NjQvMC0
>>583
感電しなかったことを喜ぼう
全部はつらいな
2017/11/06(月) 17:57:22.78ID:eNDFcoffd
>>584
職人ならぬ職兎現る
587名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:10:49.61ID:oRAXh21X0
毎回トイレするところが違うからトイレを牧草入れにしようかと考え中
トイレはクリッカーできないよね?
588名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/06(月) 20:20:15.86ID:oRAXh21X0
ウーリーのペレットを5%だけ混ぜてもどかして食べる
3日経ってもだめだわ
サンプルは大事だね
医者の勧めるチモシーの恵みもダメかなあ?
うさフェスでサンプルもらえるといいなあ
今の所ウサを買ったところのペレットとモンラパンは食べる
589名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed7f-GcFe)
垢版 |
2017/11/06(月) 22:58:59.41ID:JasJPY5g0
ちっきしょー!
チモシーの硬いやつばっかり残して散らかしやがって!

青パパイヤは食べるから歯が悪いワケじゃないよね?
2017/11/06(月) 23:03:07.42ID:QIz9F+Zk0
>>588
素人だけどラビットホッピングしてるうさちゃんみたいで牧草ペレットみたいな栄養なさそうなのでも大丈夫なのかな
2017/11/06(月) 23:29:25.32ID:W+EQ6K9nx
>>589
チモシーの柔らかいとこ好きな子多いみたいよ
うちの子は反対に固い茎のとこしか食べない
穂なんかあげてもポイってされるわ…
2017/11/07(火) 00:19:45.77ID:JDpeK3opa
>>589
パパイヤは口内入るとふやけて柔らかいから、極細の枝のおやつとかハードタイプのペレットないかな
うちも食べ放題してた時はペラペラの葉っぱばかり食べるから、ポイする茎で籠が編めそうなくらい余ってたw
林檎や梨の極細枝(ポッキーサイズ)をチモシー同様に奥歯で食べてたから歯は平気なんだなと思って、茎の山をそのままほっといたらテカテカの黄色い芯以外は何とか食べたよ
593名も無き飼い主さん (ワッチョイ 81b8-TYZ7)
垢版 |
2017/11/07(火) 06:07:57.38ID:NgQaq2w50
>>581
狭いところに長すぎるってのはあるけど、広いところに長すぎるってことは無いと思う。
ただ、うちの部屋慣れしたうちのウサの場合は部屋でも尿や便をするようになったから世話が一気に大変になった。
もちろん、きちんとケージ内に戻ってやるウサギもいるだろうけど。
2017/11/07(火) 06:51:20.87ID:x1yNIoFa0
うちの子、4才の女の子(ホーランド)なんだけど、チモシーをあまり食べてくれない…( ´△`)
1番刈りはダメで、2番刈りを少々。オーツヘイは食べてはくれるかな。
で、もっとチモシー食べさせたいのでチモシーペレットを買ってきたんだけど全くダメ…( ´△`)いつも食べてるペレットと混ぜたんだけど、チモシーペレットだけきれいに残してる。。
はて、どうしたものやら?
595名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/07(火) 07:06:04.52ID:uNKvilsW0
>>590
ラビットホッピング練習会やってるうさぎのしっぽのうさぎはウーリーの牧草ペレットだったよ
随分といいもの食べてるなあと思った
繊維も20%だ
そこでサンプルもらったけどうちのうさは見向きもしないw
596名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/07(火) 07:11:46.20ID:uNKvilsW0
>>594
産地を変えてみたらどうだろう?
うちはホームセンターとダイソーのチモシー上げてたけどAmazonでセールしてた赤袋のプレミアムチモシーと牧草市場のスーパープレミアムチモシーはカナダ産
すごい硬いのにかぶり付いて糞が網目から落ちなくなった
アメリカ産は食べるけど糞が小さいね
597名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa5-GcFe)
垢版 |
2017/11/07(火) 07:14:13.83ID:R/P9FkQQa
>>592
なるほど!硬いペレットねー
ありがとう!

前は穂?の部分を好んでたのにしばらく食べなくなったんだけど、最近また食べだした
茎もそのうち食べるようになるのかなあ
2017/11/07(火) 08:04:16.78ID:mp5hsU0JK
ハードタイプのペレットは噛む時に釘を金槌で打ち付けるがごとく歯根に衝撃と負担をかけるのであまり好ましくないかと
歯を磨り減らすのに大切なのは縦方向の動きではなく、ヤスリがけのように横方向の動きと回数を多くすることです
ウーリーのブルームシリーズならほぐれやすく凄く良く噛むので歯に優しいと思います
2017/11/07(火) 08:10:31.42ID:0GKgAbBz0
>>598
でもグルテンフリーではないんでしょう?
本当に一番いいペレットってなんなんだろね?
わからんわ
2017/11/07(火) 09:05:36.57ID:y8Qdg+QM0
ジェックス赤袋はアメリカ産だわ
袋はアメリカ産表記で中身もカナダ産のほっそりと黄色い感じじゃない

以前は混合だったのか?ウェブ上ではカナダ産も入ってるような表記がみられる
2017/11/07(火) 12:00:39.20ID:+NYVdKMD0
なんでも美味しそうに食べてくれる子だから出来るんだけど
ショップオリジナルや海外のペレットは何か起こった時に手に入らなくなる可能性が高いから
手軽に入手できるホームセンターの餌も混ぜて常に複数種食べさせてるよ
被災経験あるとどうしても備えちゃうんだよな…
602名も無き飼い主さん (アウウィフ FFa5-i7HB)
垢版 |
2017/11/07(火) 12:24:56.39ID:ybkLoFr6F
>>594
嗜好性が高い生チモシーはどうだろ?
2017/11/07(火) 12:30:19.95ID:x1yNIoFa0
>>596
確かにカナダ産はいいって聞いたことがある。探してみるかな。
2017/11/07(火) 12:31:41.13ID:x1yNIoFa0
>>602
生チモシーは与えたことがないんだよね。どうだろう?あと主食なのでコストパフォーマンスもちょっと考えたい。
605名も無き飼い主さん (アウウィフ FFa5-i7HB)
垢版 |
2017/11/07(火) 12:35:10.83ID:ybkLoFr6F
>>600
Amazon見てみろ赤袋の産地はカナダと書いてある
2017/11/07(火) 12:38:56.40ID:wxE2Hiy10
おやつ程度の生オーツヘイならダイソーで猫草の種買ってきて部屋で簡単に栽培できるが…
607名も無き飼い主さん (アウウィフ FFa5-i7HB)
垢版 |
2017/11/07(火) 12:39:30.96ID:ybkLoFr6F
>>603
わけてくれるうさぎ店ないなら、牧草市場の10袋小分けやればどれが食べると思うけど
不思議なもんで個体差が大きいから同じ製品でも買った時期で食べないこともあるし
ウーリーみたいな高級路線も食べないよいるようだしな
608名も無き飼い主さん (アウウィフ FFa5-i7HB)
垢版 |
2017/11/07(火) 12:42:16.97ID:ybkLoFr6F
>>604
うさんぽいくとクローバーとオオバコがっつくよ
河原とか無料で生えてる
猫くさ簡単だよ
部屋の端っこで勝手に育つ
2017/11/07(火) 12:50:19.76ID:0GKgAbBz0
>>608
そこらに生えてる雑草食べさせてるのか
恐ろしくリスク高いと思うぞ
最弱生物なわけだし
2017/11/07(火) 12:57:09.30ID:cbiTNvM5d
生後5ヶ月のミニウサ、頭をなでると喜んでゴロゴロいうけど、なでるのやめると濡れた犬みたいに体をブルンブルンするんだけど、あれはなんだ?実は嫌だったのか?
611名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/07(火) 13:07:20.91ID:uNKvilsW0
>>609
テレビでうさぎブームの特集してて毎日カゴいっぱいの雑草を摘んでくるお父さん取り上げられてたよ
犬の散歩コースから外れた除草剤のない野草は贅沢なものだよ
ただ野生とは違って食べれる雑草と食べられないものを教える親がいないからそこは気をつけないとね
2017/11/07(火) 13:17:15.67ID:OrTMYDpgM
>>610
やれやれ、ひと仕事だぜ
2017/11/07(火) 13:24:04.79ID:wxE2Hiy10
蛇とトンビと土蜂みたいなのに注意だね
2017/11/07(火) 14:03:39.83ID:ueMBUdqep
>>578
あなたみたいであるべきだよ飼い主は
ありがとう
2017/11/07(火) 14:05:17.40ID:ueMBUdqep
間違った
>>579様への返答です
2017/11/07(火) 14:44:33.18ID:1IlFkCSQd
>>612
マジかー(゜ロ゜)
今日はおやつの乾燥パパイヤ抜きだな!
2017/11/07(火) 15:06:15.05ID:b+wOHTxZ0
>>616
お前のウサギ 「そんなバナナ!!」
2017/11/07(火) 15:12:30.67ID:VD37MTUSM
捕食は一瞬だからねぇ
一瞬スマホ見たら、その一瞬のうちに目を潰されたよ…
619名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/07(火) 15:24:26.31ID:uNKvilsW0
>>610
うちのウサは鳴かないけど
ゴロゴロっていうのか
本ではプープーが喜びでブーブーが怒りも書いてあった
ゴロゴロいうのみたいな動画あげてください
2017/11/07(火) 16:10:16.52ID:1IlFkCSQd
>>619
すまぬ動画アップしたことないから方法わからんわ。頑張ってみるけど
2017/11/07(火) 16:59:30.97ID:1IlFkCSQd
>>619
というか、鳴くというか歯ぎしりだと思う
2017/11/07(火) 17:07:45.17ID:3qQBffl0x
うちのうさは喜んでる時は鼻をピューピュー鳴らして、興奮してる時はフガフガ言ってる
別に鼻が詰まってるわけではないんだけど変な鳴き方するのよね
2017/11/07(火) 17:09:30.44ID:/GDtvAiD0
>>605
現物はアメリカ産なんだってば
袋もアメリカ産になってました

カナダ産で探してたときに検索で赤袋がヒットしたけど、私の購入したロットはアメリカ産でした
見た目も香りも表記もアメリカ産
2017/11/07(火) 19:17:30.67ID:8UB4Yz6H0
ここ2,3日チモシーあんまり食べてくれない。
かじり木は、ガリガリしまくってるけど、
木食べて腹一杯なのかな?
初心者なので心配。
625名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:20:19.83ID:uNKvilsW0
>>623
そうなのか!
ひどいなAmazon
カナダ産と書いてあるじゃないか
626名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:48:18.26ID:uNKvilsW0
>>624糞が小さくなったり下痢がひどくなったりしたらウサギに詳しい病院で検索
自分はミクシイの病院コミュにはいってる
自分も初心者だけどかじり木噛むときもあるし飽きるときもあるよ
627名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa5-ffyU)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:24:25.92ID:BUW8a6PIa
うちでも雑草あげてるよ
チモシーとオーツヘイ育てたけど雑草とか花の方が好きだから残す( T_T)
生物に勝るものはないけど、雨の日は乾燥チモシーとペレットだけだからサプリでちょい足ししてる
2017/11/07(火) 23:53:04.69ID:2AV2eCIJ0
こんばんは
横浜近郊でおすすめのうさぎ専門店ありますか?
横浜しっぽ
ラビットウィッシュは行きました。
上記行ったことがある方の感想も聞きたいです
629名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/08(水) 00:24:08.65ID:ZYbinX210
>>628
うさぎのしっぽを超えるところは思いつかない
18日19日横浜でうさフェスあるから見てくれば?
630名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa5-DSFH)
垢版 |
2017/11/08(水) 02:07:33.10ID:L7iB+APJa
既出かも知れないが、うさちゃんのモフモフ動画が可愛い過ぎると話題に
https://www.google.co.jp/amp/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1703/16/news126.html
2017/11/08(水) 06:12:06.88ID:xKREyxmea
よくロフトは高低差があって危険だからダメって説明があるけど、
高低差がだめなら部屋んぽ中も高いところにジャンプさせたりする場所は
避けたほうがいいってことなのかな?
ソファとか本棚とかってケージのロフトなんかより全然高低差あるよ。
2017/11/08(水) 07:11:38.16ID:M8wQNIbpM
>>618
何にやられたの?ネコ?
2017/11/08(水) 07:23:47.69ID:cxhxExALa
>>628
うさぎ家族はやめといたほうがいい
ラビットウィッシュは出身うさぎだと爪切りとか無料だから通えるならオススメ
2017/11/08(水) 07:48:13.83ID:D6/l+Qzl0
>>631
ゲージ内は足を引っ掛けやすいのと滑るのと。
2017/11/08(水) 08:23:05.97ID:ZXGTHcMua
>>634
それもあると思うけど、根本的な原因はうさぎの脚の構造上、着地のときに
負担が大きいかららしいので、ケージの中だけの話とは言えない気がする。
2017/11/08(水) 10:52:20.29ID:QHgtNYekp
キャベツって、うさぎからしたらおやつになるの?
牧草に比べて食い付きが違う
2017/11/08(水) 11:04:20.88ID:GAkSYTTGM
4ヶ月のメスなんですがトイレを交換するときとかケージに手を入れるとぶぅぶぅ言われて噛まれます(´;ω;`)
これは普通なんですか?
2017/11/08(水) 11:04:46.18ID:GAkSYTTGM
>>632
カラスです
2017/11/08(水) 11:10:05.20ID:wIx/M73r0
>>637
うちのオスもうちに来て3ヶ月ぐらい小屋の手入れや水の交換する人だって信頼されるまでは噛みついていたけどいつの間にか噛まれなくなった
2017/11/08(水) 11:35:08.85ID:lz/Y8MZrK
掃除の時はブウブウ言われないけど、ペレットを食べてる時に顔の前に手を出すと凄い大音量で「ブゴッ!!」って怒られる。
面白くてペレットあげる度に手を出してブゴッを聴くのが毎日の楽しみ。
体調悪い時は言わないから健康チェックでもあるけど。
2017/11/08(水) 11:51:45.02ID:gsp9yJ6Ia
今3か月経って、ぶぅぶぅぷーぷー言ったのをみたことないんだけど、ほんとに鳴くものなの?
撫でると歯ぎしりはするけど
2017/11/08(水) 12:22:07.51ID:cC7DFDvn0
>>640
youtubeにうpしたら
この程度でも虐待って言われそうだ
2017/11/08(水) 12:34:29.00ID:FuMd34C/M
鳴くよー
うちの子は基本怒ってるときだから結構怖いよw
2017/11/08(水) 12:42:29.27ID:bM2BLmlXH
うちは作業してるとそのゴソゴソしてる手の動きが撫でてもらいたいのか知らんけど、わざわざ腕の下に居座って邪魔する
645名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa5-i7HB)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:52:34.92ID:MVTmjiCca
>>636
キャベツはおやつだよ
クリッカートレーニングで5ミリ四方に切ってあげてる
セロリも食いつきがいい
大根の葉っぱは何故か食べない
うさぎの本に上げていい野菜とだめな野菜載ってるよ
646名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa5-i7HB)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:54:53.40ID:MVTmjiCca
>>631
70センチくらい跳ぶのにロフトの高さで骨折するのが想像できないけどなったことある人いるみたい
某うさぎ専門店はロフトどころのレイアウトじゃないよねw
2017/11/08(水) 13:13:05.16ID:lz/Y8MZrK
>>645
5ミリ!?
2017/11/08(水) 16:28:23.34ID:T5bXnSTCd
うちは発情期だから鳴き声がすごい
声帯ないとは思えんくらいでかい声で鳴いてる
2017/11/08(水) 16:57:21.86ID:TpOSDzIa0
>>641
うちも3ヶ月程度じゃ鳴かんかった
あとうちの子の場合だけど
そんなに大きな音じゃないから
うさの隣にいないと聞こえない
650名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/08(水) 18:27:08.16ID:ZYbinX210
>>647
そう5ミリ四方
すごく小さいけどペレット1つ分
一口で食べられるのがクリッカーコツだって
かちかち鳴らしてあげるからね
お腹いっぱいになったらしつけにならないし
2017/11/08(水) 18:31:12.03ID:lz/Y8MZrK
>>650
うさ「せめて5寸!」
2017/11/08(水) 18:51:56.37ID:ACeovfcva
>>641
鳴くというか、ウサは声帯が無いので鼻をブヒブビするイメージですよ。うちはわりと音量小さいです
2017/11/08(水) 19:05:36.09ID:vzzZkHfxM
>>641
俺と追いかけっこするときに鳴くよ
2017/11/08(水) 21:41:10.70ID:QHgtNYekp
>>645
親切にありがとう
おやつなのか〜
655名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e47-i7HB)
垢版 |
2017/11/08(水) 22:42:38.30ID:ZYbinX210
>>654
そうおやつ!
例えばボールタッチしたかったら、ボールを見たらクリッカー、ボールに近づいたらクリッカー、触れたらクリッカー。
クリッカーならしたら食べても食べなくてもおやつ渡す
うさぎと契約する感じ
そうするとうさぎが自分で何するともらえるか考えるようになる
2017/11/08(水) 22:44:03.56ID:zij88unE0
うさぎって基本的に鳴かないの?
2017/11/08(水) 22:57:08.11ID:t9X68W7R0
こんにちは。
うさぎ専門店では生体購入時にフードのセット?を買わなければいけないのは普通なんですか?
てっきりドライフードだけだと思っていたら牧草や乳酸菌?などもセットになっていてけっこう値段するのでびっくりしました
2017/11/09(木) 00:40:23.30ID:QTr0B/du0
ペレットと牧草を共に食べるなら大丈夫
食べないなら店で今まで食べてた物ではないかもしれないから店の人に聞いてみる
659名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa23-MYUh)
垢版 |
2017/11/09(木) 12:32:41.91ID:wu5E2YqTa
>>657
結構買うものが多くてびっくりするよね
最初はイネ科の牧草(チモシー)、マメ科の牧草(アルファルファ)、ペレット、練り乳酸菌買ったよ
牧草も最初は月1キロだったのがふた月目で4kg食べるようになる
若いうちに色々なペレットとかおやつ試した方がいいと思う
ウチのうさは四ヶ月目だけどすでに新しいペレット受け付けない
2017/11/09(木) 13:04:20.06ID:ENkAosMm0
牧草とペレットはいるけど
乳酸菌はいらない気がする
ちなみにうちは小さい頃ヤギミルク
を飲ませてるショップだったから
そっち勧められたかな

水で薄めて飲ませてた
2017/11/09(木) 13:43:46.71ID:BN7s4CVzp
ペレット1袋+乳酸菌のペレット?1袋で
約3,000円の買わされた時はぼったくりかと思った
2017/11/09(木) 16:28:54.59ID:8ryvofkU0
なので×ですから○ だから△
本来「なので」は断定の助動詞「だ」の連体形「な」+理由や原因を表す接続助詞「ので」
によって構成されるため、他の言葉と結びつく言葉なのです。独立した接続詞でありません。
ですから、文頭に「なので」を用いて文章を始めるのは、文法的に間違いです。
2017/11/09(木) 16:40:17.14ID:DJoj+o6zd
>>661
そうですよね。自分も高いなと思いました。
ショップと同じごはんをと言うのはわかるんですが高すぎる…
まあ向こうも商売だから仕方ないんですかね。。
2017/11/09(木) 19:21:47.07ID:Wg40YIth0
>>659
どんだけ大きいうさぎか知らんけど
生後4ヶ月の子で牧草月4キロは破棄分多すぎじゃないの
もったいない
2017/11/09(木) 20:11:25.07ID:t7H9iT6m0
今日ポストにラビットフード専門店のパート募集のチラシが入ってた
ジキ1000円弱でチモシーの仕分けとかやるらしい
働いたらまかない貰えるのかなw
主婦だったらパートでぜひやってみたいわ
2017/11/09(木) 20:11:52.07ID:t7H9iT6m0
ジキじゃなく時給です
2017/11/09(木) 20:22:02.62ID:lKL9D0gHK
>>665
どこ地方ですか?
2017/11/09(木) 20:45:20.60ID:Ut4KkptP0
9歳のうさが生まれて初めて換毛した!
冬毛ふわっふわで一回り大きくなって最高にかわいい
2017/11/09(木) 20:48:11.29ID:t7H9iT6m0
>>667
東京だよ
場所はたしか八王子だったはず
2017/11/09(木) 21:00:13.59ID:HjoUbNK90
>>669
ウーリーだっけか?確か有名なウサギメーカーが八王子辺りにあるよね。
2017/11/09(木) 21:31:07.25ID:bHcRoDOp0
うちの子がケージの中じゃなくて夜に遊ばせる為のサークルの中でおしっこする様になってしまった…よろしい、また覚えるまで根比べじゃい!
2017/11/09(木) 21:51:08.41ID:NMNF3sCzF
>>665
まかないw貰えたら助かるよね
673名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff47-MYUh)
垢版 |
2017/11/09(木) 23:19:51.56ID:0Yx1f2IR0
>>664
枯れ草が多いんだ
2017/11/10(金) 01:15:54.30ID:HcR9SlNe0
うさぎ専門店がない地方なので関東圏のお店でお迎えを考えているんだけど、
お迎えしてからの移動はクルマと新幹線、どちらがうさにとって負担が少ないのでしょう?
2017/11/10(金) 01:38:24.49ID:0yl2YYNE0
時間的には?
2017/11/10(金) 01:42:14.05ID:HcR9SlNe0
>>675
新幹線で二時間半、クルマだと三時間半くらいです。
2017/11/10(金) 02:56:18.44ID:Loe7wecMa
新幹線のほうがいいんじゃね
2017/11/10(金) 03:54:27.55ID:cH7fBlqH0
さっきまで麦チョコ食べてた指を
うさの鼻の前に差し出したら
ペロ→甘噛→カプッと噛まれて皮ちょっと剥けた
いてぇ
679名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff47-MYUh)
垢版 |
2017/11/10(金) 06:41:27.47ID:UPL495qJ0
>>678
そりゃ大変だったね、中には神経切られた人もいるから気をつけてね
2017/11/10(金) 09:03:59.80ID:j5wn0Dz90
うちの子は指を差し出すと必ず
爪の間の臭いを嗅いで、
そのあと思いつめたようにうつむくw

いつかガブリとやられるかもしれない。
もうやめとこ。
681名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa23-MYUh)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:36:30.89ID:L2OA4KRRa
クリッカートレーニングしてるとおやつの小さい野菜片たくさん持ってるからなくなっても指を鼻先で突っ突いてくる
おやつが無くなったのたときの絶望的表情がなんとも言えない
2017/11/10(金) 15:32:38.72ID:cH7fBlqH0
>>679
うわっマジか…怖いわ


>>680
うちもそのタイプなんだよ。匂い嗅いだあとうつむくw
甘い匂いさせた指は嗅がせない方がいい
683名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb8-0ibl)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:34:10.46ID:k78dW30w0
>>657
買わされるとしても、ウサギ飼いにとってスタンダードかつ良質のペレット、牧草ならいいんだけどね。

ただ、牧草なら牧草市場の一番刈りあたり、
ペレットならバニーセレクションが一応、良質かつスタンダードなのでは?
ただ、うちのウサの場合はバニーセレクションは硬くて歯が悪くなったけど。
今はコンフィデンスプレミアム。
2017/11/10(金) 20:51:47.61ID:QFxo+jiJx
神経噛みちぎられることなんてあるんだ…怖いね
指輪の上のところを噛まれて指輪抜けなくなったこともあるし気をつけよう
685名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff47-MYUh)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:15:47.44ID:UPL495qJ0
うちは病院でチモシーの恵み勧められた
めっちゃ繊維質が多い
だけどうさぎのしっぽでもらったウーリーのペレット食べないからどうだろね?
モンラパンは、全年齢向けだから上げてる
2017/11/11(土) 00:07:57.03ID:9a5PtJg70
うちはチモシーの恵めっちゃ喜んで食べる
しっかり食べたら●も大きい
とは言え、おやつ扱いでペレットタイムにプラスしてあげたり、部屋んぽ中にあげたりする

普段はcharmのグルテンフリーのと生まれたペットショップのソフトペレットとティミーを混ぜたものを食べてる
ソフトペレット→グルテンフリー→ティミーの順に選びながら食べてるわ
2017/11/11(土) 01:56:36.56ID:tiOwWt6k0
冬って締切ってること多いじゃん
外から帰って来ると部屋がペットショップの臭いwwww
2017/11/11(土) 02:21:22.15ID:lXDsN8dm0
おしっこも糞みたいに臭い控えめだったらなぁ
689名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb8-0ibl)
垢版 |
2017/11/11(土) 04:20:51.08ID:z/yAkjRj0
ペットシーツを敷けば臭わないよ
2017/11/11(土) 06:17:38.62ID:lXDsN8dm0
大人うさぎ飼ってる人はペレットの量どれくらいあげてる?

うちの子、いま生後半年過ぎて大人になりつつあるんだけど
ペレットは体重の3%あげてる。
1%でいいって意見もあるんだよなぁ…でもそれって少なすぎない?
ちなみに牧草よく食べる子で、ペレットはバニセレメンテナンス。
2017/11/11(土) 06:25:56.44ID:sW//AykR0
雑草山盛り
692名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:30:33.04ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーー
693名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:30:53.00ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーー
694名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:31:16.76ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
695名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:31:39.73ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
696名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:32:02.79ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
697名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:32:26.39ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
698名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:32:55.46ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2017/11/11(土) 06:33:03.92ID:lXDsN8dm0
すまん。ペレットの適正量はテンプレに書いてあるんだが
みんなはどうなのかなって。
3%以下に減らしたらホーランドのぷっくりした体型が縮む気がして躊躇ってる(一応適正体重ではある)
700名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:33:20.14ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーーーー
701名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:34:00.19ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
702名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:34:32.39ID:R7M5Y5Zu0
>>699
お前の不細工うさぎ直に死ぬからそんなこと気にすんな
703名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:34:56.27ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーーーー
704名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:35:22.74ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーー
705名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:35:46.44ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーー
706名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:36:12.42ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
707名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:36:36.32ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
708名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:36:56.87ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
709名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:37:13.81ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
710名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:37:32.10ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
711名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:37:48.80ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
712名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:38:04.95ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
713名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:38:21.04ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
714名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:38:39.97ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーー
715名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:39:01.73ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
716名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:39:18.53ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
717名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:39:34.28ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
718名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:39:50.86ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
719名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:40:06.51ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
720名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:40:42.80ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
721名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:40:59.23ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
722名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:41:15.60ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
723名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:41:31.40ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
724名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:41:46.81ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
725名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:42:03.04ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
726名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:42:20.05ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーーーーーーー
727名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:42:38.45ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
728名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:42:55.17ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
729名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:43:10.88ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
730名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:43:26.56ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
731名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:43:44.96ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
732名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:44:00.38ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
733名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:44:15.57ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
734名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:44:30.66ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
735名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:44:47.13ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
736名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:45:43.17ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
737名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:45:59.61ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
738名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:46:15.71ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
739名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:46:30.76ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
740名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:46:47.40ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
741名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:47:04.87ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
742名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:47:22.16ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
743名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:47:37.61ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
744名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:47:52.90ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
745名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:48:20.02ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
746名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:48:51.36ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
747名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:49:11.50ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
748名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:49:27.42ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
749名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:49:59.66ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
750名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:50:24.04ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
751名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:50:43.31ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
752名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:50:58.92ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
753名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:51:18.07ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
754名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:51:33.56ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
755名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:51:55.35ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
756名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:52:11.31ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
757名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:52:30.50ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
758名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:52:47.00ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
759名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:53:03.03ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
760名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:53:17.92ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
761名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:53:33.23ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
762名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:53:48.70ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
763名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:54:05.41ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
764名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:54:20.60ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
765名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:54:36.09ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
766名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:54:52.08ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
767名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:55:09.40ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
768名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:55:26.39ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
769名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:56:01.37ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
770名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:56:17.37ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
771名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:56:33.58ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
772名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:56:48.49ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
773名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:57:08.46ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーー
774名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:57:29.32ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーー
775名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:57:45.92ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
776名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:58:01.30ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
777名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:58:23.74ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
778名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:58:41.73ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
779名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:58:57.12ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
780名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:59:12.46ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
781名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:59:28.50ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
782名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:59:44.69ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
783名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:00:03.58ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーー
784名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:00:18.46ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
785名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:00:37.09ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーー
786名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:00:52.92ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
787名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:01:07.46ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
788名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:01:22.40ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
789名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:01:36.71ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
790名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:01:51.68ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
791名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:02:06.10ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
792名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:02:21.29ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
793名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:02:35.99ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
794名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:03:09.32ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーー
795名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:03:24.08ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
796名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:03:55.52ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂
もっこりパワー炸裂
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
797名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:04:13.43ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーー
798名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:04:31.64ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
799名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:04:53.74ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂
800名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:05:14.21ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーー
801名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:05:37.15ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーー
802名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:09:45.73ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーー
803名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:11:19.75ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーー
804名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:11:39.08ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーー
805名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:12:10.84ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
806名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:28:17.46ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーー
807名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:28:49.54ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
2017/11/11(土) 07:38:26.23ID:YnXXOTJ80
NG ID機能って便利だなぁ
809名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:56:10.34ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
810名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:56:36.85ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
811名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:57:18.71ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
812名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:57:33.95ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
813名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:57:55.54ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
814名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:59:10.65ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
815名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:59:32.72ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
816名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:59:49.11ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
817名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:00:06.07ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
818名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:00:25.11ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂
819名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:01:08.65ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
820名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:01:23.79ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
821名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:01:43.31ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーー
822名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:02:38.26ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
823名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:02:56.69ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
824名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:03:17.52ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
825名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:03:36.15ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂
826名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:03:51.04ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
827名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:04:06.22ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
828名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:04:21.84ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
829名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:04:37.02ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
830名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:04:55.62ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
831名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:05:48.53ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
832名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:06:04.68ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
833名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:06:20.28ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
834名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:06:36.12ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
835名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:06:51.41ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
836名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:07:06.90ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
837名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:12:33.93ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
838名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:12:51.60ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
839名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:39:42.23ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
840名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:39:58.59ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
841名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:40:14.80ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
842名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:40:31.34ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
843名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:40:48.13ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
844名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:41:03.43ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
845名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:41:20.68ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
846名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:41:34.95ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
847名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:41:50.00ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
848名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:42:06.27ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
849名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:42:21.53ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
850名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:42:39.07ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
851名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:42:55.33ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
852名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:43:11.36ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
853名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:43:26.84ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
854名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:43:41.43ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
855名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:43:57.04ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
856名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:44:12.64ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
857名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:44:28.55ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
858名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:44:43.76ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
2017/11/11(土) 08:44:55.19ID:2VyiLIHR0
>>808
ワッチョイでNGしたら終わりだからな
860名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:44:58.63ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
861名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:45:24.90ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
862名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:45:39.04ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
863名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:45:53.90ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
864名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:46:08.49ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
865名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:46:22.78ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
866名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:46:56.06ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーー
867名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:47:13.75ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーー
868名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:47:31.85ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーー
869名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:47:46.48ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
870名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:02.21ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
871名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:20.01ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーー
872名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:37.41ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーー
873名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:52.81ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
874名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:49:09.11ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
875名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:49:23.53ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
876名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:49:40.70ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂
877名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:49:55.93ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
878名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:50:13.34ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーー
879名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:50:30.58ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーー
880名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:50:46.75ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
881名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:51:06.87ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーー
882名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:51:25.35ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂
883名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:51:43.39ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーー
884名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:52:00.94ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
885名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:52:19.29ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーー
886名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:52:36.94ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーー
887名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:52:54.61ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーー
888名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:53:17.72ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーー
889名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:53:35.45ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂
890名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:55:04.75ID:R7M5Y5Zu0
もっこりパワー炸裂
891名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:55:25.40ID:R7M5Y5Zu0
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーー
りょうちゃんもっこりーーーーーーー
892名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:55:44.58ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
893名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:56:02.16ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
894名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:56:26.86ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
895名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:56:41.34ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
896名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:56:59.22ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂
897名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:57:14.20ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
898名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:57:32.15ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂
899名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:57:47.68ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
900名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:58:06.54ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーー
901名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:58:24.92ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
902名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:58:41.10ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
903名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:58:57.06ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
904名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:59:15.41ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーー
905名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:59:33.13ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーー
906名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:59:50.81ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーー
907名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:00:07.11ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーーーーー
908名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:00:24.72ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーー
909名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:00:43.39ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーー
910名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:01:00.70ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーー
911名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:01:20.23ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーー
912名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-v3i2)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:01:40.02ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーー
2017/11/11(土) 09:05:28.60ID:3RXdurMS0
急に伸びてて板がエラーか何か起こしたのかと思ったら
エラー起こしてたのは人間の方だった
2017/11/11(土) 09:17:37.74ID:50vtECt60
>>699
ペレットは無し〜5%とか色々と試したけど1.5〜1.8%に落ち着いた。
理由としては牧草の食べ具合と糞の状態です。
無しだと糞の状態は繊維たっぷりで良いんだけど、体重が落ちすぎてしまう。
多いと牧草食べる量が減って糞が悪くなる。

うさちんに合わせて増減したら良いと思いますよ
915名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff47-MYUh)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:34:37.07ID:dWhby9ug0
うちはうさぎのしっぽの店員に触られて貧弱な体つきって言われた
まだ四ヶ月だからペレットは食べ放題でいいと言われた
医者に体重の1.5%以内って指導されたって言ったら色々な考え方あるとのこと
本は5%以内と書いてあった
そういうわけで今は体重の3%あげてる
肉が付いてきたよ
2017/11/11(土) 11:11:27.17ID:2IppUkxFa
>>808
思ったw
2017/11/11(土) 13:32:46.53ID:rKprWGv+a
>>915
もちもちになるな
2017/11/11(土) 13:36:48.03ID:bMWMxUyXd
うさぎが太ってるか痩せてるかの目安ってどこで見るのが正しいの?背中?
2017/11/11(土) 15:45:48.83ID:R1mg80r20
>>918
太っていないかどうかは背中

背中撫でて背骨が分かれば無問題
背骨が分からなければ太りすぎ
920名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff47-MYUh)
垢版 |
2017/11/11(土) 15:47:40.48ID:dWhby9ug0
店員は背中触ってたよ
骨ばってるって
別のうさぎ専門店だと太ってるって言うし
病院ではいい筋肉だと言われてる
2017/11/11(土) 15:59:34.72ID:bMWMxUyXd
>>919
>>920
ありがとうございます
あくまで肥満なのかそうじゃないのかぐらいのものなのね
2017/11/11(土) 16:01:05.58ID:lMyXTJbP0
体格の個体差もあるだろうし、ウサギに詳しい獣医に診てもらうのが一番正しいかもしれないけどな
923名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff47-MYUh)
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:47.96ID:dWhby9ug0
獣医は脂肪があるとメス入れにくいからペレットはかなり少なめに言ってると思う
俺の感覚だとお高い店はややふくよかが標準で安い店はやや痩せているのが標準かな
それにしてもウーリーのペレット手に入れたのに食べてくれない
来週のうさフェスのサンプルに命をかけるわ
924名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 16:17:55.08ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこりーーーーーーーー
925名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 16:18:13.73ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
2017/11/11(土) 17:05:40.95ID:lXDsN8dm0
>>914
そうだね。やっぱりうさに合わせる方がいいな
今の糞は焦げ茶色だし少しずつ減らしていってみる
黄金色憧れるわ
ありがとう

>>915
うちも4ヶ月の頃は3%あげてた
成長期なのに1.5%にしちゃったら痩せ細ってしまう

うさぎ購入した時に体型の説明書もらったけど
丁度いい体型は掌で背中を触って骨を感じないくらいらしい
ペレット〜5%推奨してるしちょっとでっぷり気味だよね
2017/11/11(土) 19:07:43.32ID:hGv9vfbi0
しっぽのうさぎは皆ぽっちゃりしてるよね
いつお店いってもペレットたっぷり入ってて牧草はあんまり入ってない
928名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff47-MYUh)
垢版 |
2017/11/11(土) 20:01:49.01ID:dWhby9ug0
>>927
お店の人が成長期だからペレットあげ放題だって言ってた
それにしても高級ペレットに高級チモシーいつでもきれいなシーツ
俺が買ったホームセンターは可哀想なくらい汚かったな
助け出す想いで買った記憶
あのとき隣にいた下痢ウサは売れたんだろうか、処分されたんだろうかと今でも思う
929名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:23:46.61ID:R7M5Y5Zu0
>>913
死ねよ
930名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:24:42.37ID:R7M5Y5Zu0
>>914
くたばれ
931名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:25:01.33ID:R7M5Y5Zu0
>>915
きえろ かす
932名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:25:21.77ID:R7M5Y5Zu0
>>916
自殺しろ ごみ
933名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:25:52.90ID:R7M5Y5Zu0
>>917
くたばれ ゴミ野郎
934名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:26:12.87ID:R7M5Y5Zu0
>>918
殺されちまえ
935名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:26:30.25ID:R7M5Y5Zu0
>>919
死ねや
936名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:26:55.24ID:R7M5Y5Zu0
>>920
首吊れ 出来損ない
937名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:27:17.83ID:R7M5Y5Zu0
>>921
死ね クズ親と一緒に
938名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:27:46.59ID:R7M5Y5Zu0
>>922
お前は自殺するのが正解だ
939名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:28:12.57ID:R7M5Y5Zu0
>>923
メスで頸動脈切って死ね
940名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:28:34.93ID:R7M5Y5Zu0
>>926
くたばれ 不出来なゴミ
941名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:29:03.71ID:R7M5Y5Zu0
>>927
首切って死ね
942名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:29:40.65ID:R7M5Y5Zu0
>>928
切腹しろ 不出来な珍カス
943名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:30:24.60ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
944名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:30:41.07ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
945名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:30:56.87ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
946名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:31:13.09ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
947名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:31:28.81ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
948名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:31:47.59ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
949名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:32:06.85ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
950名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:32:25.39ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
951名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:32:41.13ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
952名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:32:56.97ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
953名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:33:13.33ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
954名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:33:29.11ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
955名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:33:47.99ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
956名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:34:04.40ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
957名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:34:22.37ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
958名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:34:39.64ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
959名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:34:57.22ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
960名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:35:13.12ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
961名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:35:29.86ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
962名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:38:06.11ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
963名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:38:22.50ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
964名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:38:38.55ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
965名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:38:56.98ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
966名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:39:13.50ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
967名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:39:34.98ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
968名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:39:53.09ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
969名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:40:09.60ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
970名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:40:25.97ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
971名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:40:43.17ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
972名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:41:01.21ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
973名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:41:57.12ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
974名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:42:12.43ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
975名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:42:31.36ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
976名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:42:47.62ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
977名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:43:02.93ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
978名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:43:38.72ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーー
979名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:43:59.52ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
980名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:44:38.01ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
981名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:44:58.32ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
982名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:45:13.82ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
983名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:45:30.06ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
984名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:45:48.89ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
985名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:46:06.04ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
986名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:46:25.63ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
987名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:46:40.92ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
988名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:46:56.34ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
989名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:48:01.29ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
990名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:48:16.75ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
991名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:48:31.18ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
992名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:49:23.72ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーー

もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もっこりパワー炸裂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
993名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:49:40.97ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
994名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:49:59.92ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
995名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:50:17.19ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
996名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:50:33.70ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
997名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:50:47.93ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
998名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:51:06.42ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
999名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:51:21.75ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
1000名も無き飼い主さん (ワッチョイ df6b-cWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:51:38.05ID:R7M5Y5Zu0
りょうちゃんもっこり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 6時間 39分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況