>>636
そうかぁ?
俺はいろんな生き物を飼ってきたけど、ツノガエルには飼育の初期は悩まされたよ。
ウールを綺麗に掃除して、さぁ寝よう!
と部屋の電気消したら糞されて眠いのに再度掃除したりとか
冬季の保温も熱帯魚みたいにヒーターとサーモで大丈夫!とかじゃなく、なかなか温度を保てないからケースを発砲スチロールで覆ったりとか
大きいケースは保温しにくいから、小さいケースで飼育したらすぐに小便臭くなって掃除とか
冬眠は可能みたいだけど、どの程度の期間、どのくらいの温度なら耐えられる!なんて具体的な記載がどこの情報にもなかった。
かなり試行錯誤したんだけどなー。
まぁ結局は土壌飼育にして、頻繁な掃除からも解放されて安心して外出できるようになった。
それまでは仕事から帰ったら、まず小便臭くないかのチェックして‥自家中毒が怖いからね。
神経質すぎたかもしれないが、そんなふうな感じだった。
自分なりのパターンで冬は地中に潜って無加温で飼えるようになった。
簡単に感じる人はどんな環境で飼ってるの?
冬の過ごさせかたは?
もし面倒じゃなかったら、教えてくださいよ。
参考にしたい。
長文すいません。 このカエルにはけっこう思い入れがあってね。