X



トップページペット大好き
1002コメント317KB
フクロウ飼育予定&飼育初心者専用スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0774名も無き飼い主さん垢版2018/05/28(月) 22:15:41.00ID:dOz0H5IG
赤足森梟 2017年生 性別不詳 お迎え後約1ヶ月 糞付革ジェス込470g前後
現在は、1日にヒヨコ1羽またはマウスM1匹またはウズラ1羽を 4:2:1 位の比率でローテーション
餌は全て未処理の冷凍を解凍
ヒヨコは卵黄のみ除去、マウスは消化器のみ除去、ウズラは頭・羽・脚・皮・骨・内臓を除去
夜20〜21時前後に給餌し、ヒヨコ・マウスは上半身のみ食べ朝までには残りも完食、
ウズラは朝になっても1/3〜1/4を食べ残してる状況
糞は(獣医さんの本によると)正常便と未消化便(蛋白質主体)ぽいのが半分づつくらい
(正常便の時もあれば未消化便の時もある感じ)

ここから徐々に餌を減らす場合、まずは食べ残しの置き餌は止めるとして、
どういう風にしていくのが梟にとって負担が少ないと思われますでしょうか?
0776名も無き飼い主さん垢版2018/06/01(金) 15:52:09.77ID:xWYGxkNq
>>775
体重減らしたいんじゃなくて、食わせすぎを心配しているのかもしれない
0777名も無き飼い主さん垢版2018/06/01(金) 19:45:28.79ID:tCQ2Gnju
未消化便=栄養過多を心配してんじゃね?
>>774
同じ本に肉色当ての記載なかったか?
アカアシくらいになれば細けー事はいいんだよが通用するだろ
心配なら著者のところで健診してアドバイス受けると良いかも
0778名も無き飼い主さん垢版2018/06/04(月) 15:20:17.11ID:u9XK8van
どうしよう…
処理済みのウズラが冷凍一塊なんだが、
1個づつにするには1回少しでも解凍するしかないよね…。
あぁ…これじゃあ再冷凍じゃん…
0779名も無き飼い主さん垢版2018/06/04(月) 15:39:54.96ID:O/so3L+H
オレはパワーで引き剥がしてるよ
0780名も無き飼い主さん垢版2018/06/04(月) 17:28:32.00ID:zwmC+0Q8
>>779
ありがとう!
結局そうするしかないのかー

私のパワーでは無理だった。
冷蔵庫を30分おきにのぞいて
チャレンジしたら2時間でいけた!

背骨が1個、ぼきってなったような…w
0781名も無き飼い主さん垢版2018/06/04(月) 19:31:28.28ID:e5oKAPlo
>>780
フリーザ室に入れてといたらカチカチやけどハサミ入る状態になるで
半分にしてラップ巻いてまたフリーザ室って感じでやってるわ
0783名も無き飼い主さん垢版2018/06/04(月) 23:36:24.97ID:e5oKAPlo
>>782
ウチは朝のご飯やから夜寝る前にフリーザ室に入れて
朝半分にして次の日の朝に残りを使うって感じかな
寝坊とかご飯空けの日で日が跨いだら捨てるようにわしてるで
0784名も無き飼い主さん垢版2018/06/05(火) 01:08:05.54ID:9axC+Pj8
>>782
バラバラに飛んでいって回収するの大変そうですが、
やってみる価値ありそうですね!
ありがとうございます。

>>781
次回、フリーザ室に入れて様子を見てみます!
ありがとうございます!
0785名も無き飼い主さん垢版2018/06/05(火) 08:13:04.56ID:28Kie6WL
以前、友人がユーラシアワシミミズクを飼うので「プレゼントは何がいいか」などと質問させていただいた者です。

先月に友人、お迎えをしました。そこで私の個人的な疑問が浮かんだのですが、友人は週6で仕事をしていまして家族も仕事をしています。

昼の餌を与えることが出来ない日が多いみたいなのです。それは大丈夫なのでしょうか?友人は大丈夫だというのですが。

ちなみに生後4週間ぐらいです。お願いします。
0786名も無き飼い主さん垢版2018/06/05(火) 08:47:38.87ID:mbQjY67I
>>780
冷凍肉塊を切るのに使う刃先がノコギリのようにギザギザになったナイフを用いて、冷凍塊ごと1cmくらいの厚さに切るのでは駄目なのだろうか
0787名も無き飼い主さん垢版2018/06/05(火) 10:13:08.54ID:J29qpGKG
>>785
その友人はフクロウ育雛の熟練者?
若しくは家族か友人に熟練者が居て、いつでも助言や手助け求めることが出来たりする?
だったら、雛の状態を把握出来て、仮に何かあっても対策するだろうし大丈夫かと

初心者が独断で言ってるならヤバイかも…
もし、雛が衰弱したときの対処法も備えも無しに言ってるならヤバイの確定…
というか、その時期の雛はプロでも死なせてしまうことが普通にあるので、
初心者は生後2〜3ヵ月の状態の安定した雛を迎え入れるのが一般的
ベンガルワシミミズクで有名なブロガーさん達も予約して大体そのくらいまで育ってから迎え入れてる
0788名も無き飼い主さん垢版2018/06/05(火) 13:17:28.19ID:hwOajkaX
>>786
そんな発想なかった!
ありがとう〜

いままで、ウズラは細かくした物を頼んでいて、
慣れてきたから処理済み買って途方に暮れた昨日。
それでも、小型なので半分すてる覚悟だったので、
のこぎりはありがたい!
0789名も無き飼い主さん垢版2018/06/05(火) 16:54:13.30ID:tI9f9UUD
>>784
買ってるうずらはダンボール箱に入って並んでるからその箱ごとぶつけてばらすと5匹前後にばらけるし、中も無事なんだよ
0790774垢版2018/06/05(火) 19:34:43.04ID:RgqDVb+H
>>775-777
コメントありがとうございました。返答が遅くなってすみません。

ウチが集合住宅なもんで、餌鳴きを避けたくて少し多目に餌を与えていたら
体重がどんどん増えてしまい、メタボを懸念していました。
あと、常時飽食状態のためか、餌で釣って手(グローブ)に呼ぼうとしても見向きもされなかったり。

先日、一ヶ月点検と爪切りに購入元ショップに連れて行き(著者先生は飛行機の距離)、
「細けー事はいいんだよ(今の状態で問題ないだろう)」のお言葉と、肉色当てのコツを伝授頂きました。

羽が抜け始めたので、餌はヒヨコの割合を少しマウスに振り、餌に興味を無くした時点でその日の餌終了
程度の給餌量で肉色当て・体重増減・糞の様子をみることにしました。
据えの練習(飼い主本人の)はぼちぼちやっていきます。
ありがとうございました。
0791名も無き飼い主さん垢版2018/06/05(火) 23:24:32.93ID:ONoGn7FW
この前飼って一月のインドコキンメをはじめて獣医さんに健康診断してもらった。餌についてはなんならドッグフードでもいい、あれは栄養バランス取れてる。食べたいだけ食べさせたらいいって言っててわろた。
0792名も無き飼い主さん垢版2018/06/06(水) 00:23:27.77ID:8Nky8DwU
うちもドッグフード与えてるけど、おやつ程度に少量だけだな
メイン餌にするのは怖いわ

カラスやトビはドッグフードと週一の冷凍マウスだけで十分らしいが…
0793名も無き飼い主さん垢版2018/06/06(水) 06:00:03.96ID:QOlWTcZC
キャットフード
0796名も無き飼い主さん垢版2018/06/07(木) 09:15:28.61ID:r7PTgUWP
飼い慣らされたタカやハヤブサもね…
彼らは人の肩の上でネズミを食い千切るから質が悪い
0797名も無き飼い主さん垢版2018/06/07(木) 12:48:49.38ID:Gms7g5Jf
えー家のはマウスあげると千切って食べるな
ハヤブサみたいなチマチマした喰い方じゃなくてもっと豪快だけど
ちなみにウズラは一口大に刻んであげないとガン無視
0798名も無き飼い主さん垢版2018/06/07(木) 13:54:34.33ID:UW8jOTId
>>797
フクロウの種類は?
体が小さいコノハズク系やスズメフクロウなら仕方ないかも
0799名も無き飼い主さん垢版2018/06/07(木) 14:05:48.96ID:VX690DkW
口からシッポがちょろーんと出てるのがたまらん可愛い
0802名も無き飼い主さん垢版2018/06/07(木) 16:34:26.04ID:RAnRB20N
フクロウ飼うなら、ネットで彼女作った方がいいじゃないの?
https://goo.gl/XQix3M
0803名も無き飼い主さん垢版2018/06/08(金) 13:26:34.59ID:nguhUeHR
>>797
うちのチャコモリも同じだよ〜
肩の上で千切って食べられても殆ど大したことないし気にはならないよ
ミルワームの体液を顔にブジュッと飛ばされたときは流石に驚いたけどねw

でもタカとかハヤブサの場合は肩や頭の上で千切ると餌の血を派手に飛び散らすからね〜
肩は勿論、顔まで餌の血が飛び散るし苦手な人はキツイのかもw
0804名も無き飼い主さん垢版2018/06/08(金) 17:49:47.43ID:63Osv0cW
夜中インドコキンメの夜鳴きがおさまらない。餌半分残してるときもあるから腹減ってるわけでもない、今のところカゴで飼ってるし人が出入りするわけでもないから縄張りでもなさそう。淋しいのかなあ。アパートだしそろそろ苦情来そうで怖い。
0805名も無き飼い主さん垢版2018/06/08(金) 18:35:59.66ID:nguhUeHR
>>804
いや、それ普通にテリトリーコール(縄張り主張)じゃない?
とりあえず、鳴くときに人が出入りしてないのは当たり前だよ
テリトリーコールは見知らぬ人(鳥)を出入りさせない為に前もって行うものだから
「此処はもう僕が住んでるから入って来ないでね〜!!」って感じで

寧ろ、見知らぬ人(鳥)が出入りするような環境だったら普通は鳴かない
何故なら、彼らはそんな落ち着かない環境を縄張りとは認めないから
彼らにとっての縄張りとは危険が無く、ストレスを感じず、安心して過ごせる住居のこと
0806名も無き飼い主さん垢版2018/06/08(金) 18:39:02.74ID:nguhUeHR
もし淋しくて仲間(飼い主)を呼ぶ為に鳴いているのなら
顔を見せるなり話し掛けるなりすれば治まると思うんだけど、どう?
0807名も無き飼い主さん垢版2018/06/08(金) 19:17:31.77ID:fc/eci7N
インドコキンメは夜行性だし過ごし易い環境であればあるほどよく鳴くし
テリトリーコールだったらどうしようもないですよねぇ…
住み易いお家と愛する飼い主を守る為に必死で鳴いてる訳ですし…
0808名も無き飼い主さん垢版2018/06/08(金) 19:17:54.15ID:63Osv0cW
>>805
なるほど、安心してたらコールするんだね。確かに一緒の部屋にいるときは全く鳴かない。

>>806
普段なつかないくせにこういう時だけ触ると気持ちよさそうな顔するよ。癖になってんのかな。
0809名も無き飼い主さん垢版2018/06/08(金) 22:04:13.58ID:vBwrMrnL
聞いてくれ。部屋が臭いんだ。
皆様、カットした頭とか食べない内臓などはどう捨ててるの?
匂いやばくない?

ジップロックでも1枚じゃ怪しいか、
そもそも人間の食べ物ゴミか…
クーラー入れてるが、腐るね。
0810名も無き飼い主さん垢版2018/06/09(土) 00:10:15.91ID:JtUBVdsN
>>809
牛乳の1L紙パックを適当な深さに切って、その中に集めて
冷凍庫に燃えるゴミの日まで保管。
そもそもネズミやらヒヨコやら入っているし、蝿など虫も付かないし
腐ることもなければ臭いも気にならないよ。
0813797垢版2018/06/09(土) 11:00:50.99ID:cJtfI1MO
>>800
半身のウズラに手を付けないって意味ですわ
1日餌抜いても変わらず
餓死寸前まで絶食させても怪しいもんだ。試さないけど
0814名も無き飼い主さん垢版2018/06/10(日) 19:42:22.93ID:DGZjqot6
>>804
夜中に鳴かれて困るなら夜行性の鳥なんて買わなきゃいいのに…
まぁ買ってしまったものは仕方ないし近隣ともめる前に防音対策すべし
後々発情し始めたら更にうるさくなるからね
しかも夜中から明け方まで鳴き通す可能性もあるでよ
0815名も無き飼い主さん垢版2018/06/10(日) 21:59:11.67ID:As5w3vri
私みたいに鳴き声も大きくなく夜行性でもない文鳥飼えば平和なのに
ふくろうは可愛いけど飼うの難しいから簡単には手をだすつもりはない
0816名も無き飼い主さん垢版2018/06/10(日) 23:29:16.77ID:cXa/miXr
小型の人懐こい種類は皆夜行性で声甲高くて五月蝿いからな

>>815
一応、昼行性で声の小さいフクロウってのも居るんやで
0817名も無き飼い主さん垢版2018/06/11(月) 00:10:37.61ID:tzXkQ89C
夜行性でも『人懐こい』という部分に拘らなければ
鳴き声の小さい飼いやすいフクロウはそこそこいるよ
例えばインドオオコノハズクとか
夜中に鳴かれても全然気にならない声量でマンション住みでも余裕
0819名も無き飼い主さん垢版2018/06/11(月) 11:22:05.89ID:g6ppQJPR
>>818
完全に騙されたな……なんて店だ
まずコキンメフクロウ属のフクロウが、うるさくない訳ないし
日本で販売されてるコキンメフクロウ属はコキンメフクロウ、アナホリフクロウ、インドコキンメフクロウの3種で
その中で昼行性はアナホリフクロウのみだ
インドコキンメフクロウは明け方と夕暮れ、次いで夜に活発になる
0820名も無き飼い主さん垢版2018/06/11(月) 11:22:11.13ID:8XycvFdt
インドコキンメはむしろ良く動くし声も大きい
完全夜行でなく昼も動く方だけど
気も強いし飼いにくい種類だと個人的には思う
0821797垢版2018/06/11(月) 11:24:28.55ID:QO5A6GI+
>>818
無知につけ込まれてしまったね
解決策は引っ越すか
返品するか
安心出来ないストレスフルな環境にするか
ぐらいかね
0822名も無き飼い主さん垢版2018/06/11(月) 12:01:34.30ID:NiioDQwP
一晩中照明を点けておけば(≒夜が来なければ)良いんじゃないの?
どーせ昼間だろうが夜間だろうが寝たいときに寝てるんだし。

そんなことよりも
>カゴで飼ってる
こっちが気になったのだけれど。
0823名も無き飼い主さん垢版2018/06/11(月) 17:10:12.48ID:IL1V6ug9
>>821
飼うのが難しいフクロウを飼うのに、自分で種類をよく調べなかったのは宜しくなかったと思う
できるだけのことをしてあげてほしいな
0824名も無き飼い主さん垢版2018/06/11(月) 18:00:09.22ID:GeBVAuvi
818です。
みんな親切にアドバイスくれてありがとう。うるさいし確かに気も強いけどなんだかんだで愛着もあるのでやれるだけのことやってみます。
カゴについては最初だけのつもりで、少しずつ外に関心出てきた様子。まだ外は怖いみたい。
0825名も無き飼い主さん垢版2018/06/11(月) 20:40:29.27ID:gZoSCFN/
>>824
ちょっと違う
0826名も無き飼い主さん垢版2018/06/11(月) 22:39:16.91ID:tzXkQ89C
>>822
>一晩中照明を点けておけば
時間感覚が狂うとホルモンバランス崩れて色々な障害が出てくるし
やめた方が良いと思うよ
0827名も無き飼い主さん垢版2018/06/12(火) 18:25:39.20ID:oHYQgeby
フクロウ達も一応のんびりタイムと活発タイムを使い分けてるからねぇ…
確かに何かしらの問題が起きてもおかしく無いな
0828名も無き飼い主さん垢版2018/06/13(水) 12:33:50.98ID:YrE87s5R
>>826
何年も24時間電気付けっ放しだけど元気だよ
0829名も無き飼い主さん垢版2018/06/13(水) 13:42:01.30ID:9NuWK6AV
慢性的なものって積もり積もって、ある日、急にガタッと来るものだから
まぁ自己責任で自分とこのフクロウにやる分には良いんじゃないかと思う
何かあっても責任取れない赤の他人が、あーしろこーしろ言うのは何だかな〜と思うし
0830名も無き飼い主さん垢版2018/06/13(水) 16:07:00.74ID:PltYD/tj
そもそも今のところ実害があるという確証は無いしね(絶対に無いとも言い切れないけど)
オウム目の鳥だったら毛引き症や過発情の原因になるんで即刻やめるべきなんだけど
フクロウの場合はまだ分かってないことが多いから
その辺りの曖昧な部分は各自手探り・自己責任でやるしかないよね
0832名も無き飼い主さん垢版2018/06/18(月) 12:30:34.23ID:nEE930iS
大阪でフクロウ飼ってる人は大丈夫か?
0833名も無き飼い主さん垢版2018/06/18(月) 14:14:05.19ID:ooFEPjB6
>>832
大丈夫だったよ
フクロウは無傷で部屋も物が倒れたり落下したりは一切無かった
ただ、心細かったのか普段鳴かないような声で鳴いてたな
例えるなら鈴虫のような鳴き声
0834名も無き飼い主さん垢版2018/06/18(月) 18:32:08.70ID:hgKFNL8L
>>833
飼い主もフクロウも無事で良かったよ

流通は大丈夫か?
えさとか
しばらく揺れがあるかもしれないから気をつけてくれ
0835ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)垢版2018/06/19(火) 18:44:35.06ID:tk+es2uk
色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0837名も無き飼い主さん垢版2018/06/20(水) 15:42:14.78ID:/oufW9QI
丸一日以上たって、やっと食べたよー泣
絶食糞がでたときは無理矢理口に押しつけたけど、
食べなくて今日病院行こうと思っていたんだ。
白飯をもりつけたら、ダイブしてきて
ウズラを捌いたら食べたよ。
嬉しくて泣きそう。体重もいつも通りになった。
生後6カ月、まだまだ難しいアフコノ
0838名も無き飼い主さん垢版2018/06/20(水) 18:55:06.98ID:rDkLVzfi
油鍋で揚げ物してるところにダイブしてこなくて良かったな
てかキッチンでフクロウ放し飼いにするのはいろいろ危険だろう
0839名も無き飼い主さん垢版2018/06/20(水) 23:58:58.05ID:gfv6yCvH
インコ等の小鳥でよく聞く事故例ですね
他にも熱々のコーヒーやラーメンにダイブとか…
0840名も無き飼い主さん垢版2018/06/21(木) 08:49:00.35ID:jhTu+ZYX
テフロン加工やフッ素加工した物を熱したときに出るガスが一部の鳥類に良くないという話も聞くね
0841名も無き飼い主さん垢版2018/06/21(木) 08:58:25.41ID:x2deyvB+
フクロウの栄養剤…
何が良いんだろう…
正直分からなくて、フクロウ専用がよいのか小鳥用のものが良いのか…
でも、そもそも食べる物が違うよね。

皆様は何をつかってるんですか?
商品名があげられなければ、
ヒントをください…!
0842名も無き飼い主さん垢版2018/06/21(木) 22:59:54.18ID:Itk9W+EL
自分が持ってる本には
「可能であれば、サプリメント類の使用は獣医の指示を仰いでください。」って書いてあります。

フクロウを動物病院に連れていって、獣医師にご相談されるのが宜しいかと思われます。
0843名も無き飼い主さん垢版2018/06/22(金) 10:34:24.34ID:N3T2Y494
>>841
普段使う栄養剤はニュトロバルとMVS-30
塒期にはネクトンバイオ
定期的に活餌を与えて日光浴をさせているなら、どちらも不要らしい
0844名も無き飼い主さん垢版2018/06/22(金) 11:57:37.48ID:II1/knTX
そこでラプターブーストですよ
0846名も無き飼い主さん垢版2018/06/22(金) 16:56:33.88ID:hXIdYBkr
フクロウを何だと思ってるんですか?w
日中は活発に動き回りこそしませんが木の上でまったりしながら日光浴びてますよ
0848名も無き飼い主さん垢版2018/06/23(土) 07:32:57.20ID:y1TwcHz/
他の猛禽類と同じく日光から紫外線を吸収しないと食物から効率良く栄養摂れないからな
あと、どうでもいいけどコキンメやワシミミズクは一応夜行性の筈なんだが真っ昼間でも結構活発だぞ
昼間はほぼ寝て過ごすうちのチャコモリとはエライ違いだ
ちなみにいつも夕方辺りから「俺の時間だあああぁぁーっ!!」と言わんばかりに大暴れしとる
0849名も無き飼い主さん垢版2018/06/23(土) 12:32:27.17ID:vqK9FDA6
野生下では餌となる小動物類が昼行性の地域だとフクロウも昼行性になるらしいね
0850名も無き飼い主さん垢版2018/06/24(日) 18:01:33.61ID:xqaQBoHU
餌の匂い、冷凍庫にジップロックに入れて(戻して)牛乳パックに詰めたら
解決しました!

次亜塩素酸も試したけど、駄目だったんだ。
芳香剤はナシで…無臭でもなんの成分が揮発性があるのか、色々不安なんでやめました。
ありがとうございました!
0851名も無き飼い主さん垢版2018/06/24(日) 21:23:17.62ID:Z/UrlPmm
臭いなら、ここでよく名前が挙がってる除菌消臭剤のバイオウィルクリアーはどう?
使っても効果無かった?
0852名も無き飼い主さん垢版2018/06/24(日) 21:29:19.38ID:SUiXKwqs
紙皿で置き餌して残した分はそのままゴミ箱入れてるけど気にもならないなぁ
0853名も無き飼い主さん垢版2018/06/25(月) 03:35:54.04ID:eQ7NenaV
>>850
ジップロックに入れたのを密閉式の弁当箱みたいのに入れたら匂いかなり抑えられるのでは?
0856名も無き飼い主さん垢版2018/06/26(火) 06:57:01.73ID:F6MLaK0m
>>855
最初はソレ買ってたが、
日がたつにつれてだんだん色と質感が…

一ヶ月ごとに買ってるんたが、
冷凍送料ばかにならん。
0857名も無き飼い主さん垢版2018/06/26(火) 20:00:00.00ID:cVLikJAu
ウズラの頭は棄ててた(ショップのアドバイス)んだけど、マウスやヒヨコは頭を好んで食べるので
試しに皮を剥いで嘴カットして細切れにしてやったら普通に食べたw

多少ゴミが減って良かったかも。
0858名も無き飼い主さん垢版2018/06/26(火) 21:39:13.86ID:F6MLaK0m
ヒナウズラは内臓はとるの?
それとも丸ごとかな?
本2冊、ネットで探しても情報がないよー
0859名も無き飼い主さん垢版2018/06/26(火) 22:15:22.76ID:rOF3d8Vg
>>858
適当にやってもフクロウ達はありつける訳やし
頭固いスタートはどうかと思うで
0860名も無き飼い主さん垢版2018/06/26(火) 23:15:31.54ID:GU9PT43F
>>858
ヒナウズラやピンクマウスは残留農薬などの心配が無いからそのまま与えても大丈夫だよ
ただし、栄養価が低いから与え過ぎには注意してね
0861名も無き飼い主さん垢版2018/06/26(火) 23:34:20.04ID:RC7UYuco
本はフクロウ完全飼育があれば大体のことは分かるしあまり気にしなくても良いぞ
0862名も無き飼い主さん垢版2018/06/27(水) 06:07:49.39ID:k1FE0tUi
ヒナウズラの件ありがとうございます。
おやつ(2回食のどちらか)に
あげようかな?って考えていました。

まあまあ自然界にいたら何でもありなんでしょうが、
せっかく家にきてくれたので少なくとも分かる範囲ですが
一日でも一緒に長く、フクロウにとって過ごしやすくいられたらなぁ…なんて。
0863名も無き飼い主さん垢版2018/06/27(水) 14:13:22.44ID:R9KafV+O
いやいや
自然界でも何でもありではない
人里近くで暮らしてるフクロウは農薬を取り込んだ虫やらネズミやらを食べて命落としてるし

一方ペットとして飼育されてるフクロウは15年ぐらい前まで
質の悪い冷凍餌が原因で起こる栄養失調や残留農薬による薬害等で落鳥することも珍しくなかった
今でも飼い主側のちょっとした不注意で落鳥してしまう繊細な生き物であることに変わりないから
>>862さんの心掛けは素晴らしいと思うよ
0864名も無き飼い主さん垢版2018/06/27(水) 17:03:34.50ID:zDRGEwj3
自然界では子育て中の親フクロウは成長できずに死んだ雛フクロウの肉を千切って他の元気な雛に食べさせるらしいね
0866名も無き飼い主さん垢版2018/06/27(水) 17:37:35.37ID:s97M7trV
>>865
褒めて育てるが基本
0867名も無き飼い主さん垢版2018/07/07(土) 21:42:02.84ID:jneHIOzl
グローブの手入れって皆さんどうされてます?

マウスでもヒヨコでも丸ごと一つグローブで握って、ブロックからグローブに飛び移らせて
グローブの上で食べさせてるんだけど、どうしてもグローブが汚れてしまうのよね。

今はタワシを水で湿らせてゴシゴシしてるんだけど、少しでもグローブを長持ちさせたい、
というセコイ考えなのですが。
0868名も無き飼い主さん垢版2018/07/07(土) 22:20:03.36ID:ZdMViO0O
ワックスかけたらある程度どうにでもならね?
0869名も無き飼い主さん垢版2018/07/08(日) 03:44:29.11ID:PpW5zNPY
今日というか、つい2時間ほど前に初めてテリトリーコール食らった
ベンガルワシミミズクなんだが同室でやられるとたまらんな…
メンフクロウみたいな金切り声ではないが声が大きいからこれはこれでキツイ
そろそろ防音部屋にお引っ越ししていただくかな…
0870名も無き飼い主さん垢版2018/07/08(日) 13:30:36.66ID:gUhBz+9v
>>869
うぷしてー
0871名も無き飼い主さん垢版2018/07/08(日) 23:47:09.46ID:qo/9V8cF
>>868
「どうにでもなる」というのがどういうことなのかよく分かりません。

例えば、何(商品名でも種類名でも)を使って、どんな手入れを、
どれくらいの頻度で行えば、どれくらいの期間はそこそこ綺麗に使える、
ってのが分かれば参考になると思うのですが。
0872名も無き飼い主さん垢版2018/07/09(月) 05:53:38.59ID:ajRzuSft
>>871
お前バカだろ、てかアスペっぽいな
ファルコングローブをブランドのバッグみたいに一切汚したく無いとか思ってんのか?
フンの躾が出来ない以上汚れて当たり前だしワックス付けてても完全に汚れない訳じゃない
そこまで神経質になるんならぬいぐるみでも買って可愛がった方が良いんじゃね?
グローブの汚れも愛鳥との歴史って思えんのか?
0873名も無き飼い主さん垢版2018/07/09(月) 08:24:15.96ID:h6/1e041
何でいきなりブチギレてんの?
お前の方が何かの精神疾患持ちっぽくて怖いんだが
0874名も無き飼い主さん垢版2018/07/09(月) 11:22:16.20ID:eRIXrbLc
野球のグローブ用オイル使ってるで
0875名も無き飼い主さん垢版2018/07/09(月) 12:55:28.32ID:SKHmhiY6
俺もどうにでもなるとしか言えないなぁ
気が向いたら洗っているだけ
バイク用品店で売ってる洗剤で丸洗いした後ミンクオイル塗ってる。
0877名も無き飼い主さん垢版2018/07/09(月) 23:40:07.64ID:vAcNFAVV
フクロウのことならまだしもグローブなんか普通に調べたらいいだろ
頭悪すぎ
0880名も無き飼い主さん垢版2018/07/12(木) 00:04:25.33ID:Kki0rTOb
> ってのが分かれば参考になると思うのですが。
教えてもらおうってのにこの態度よ
常識もわからん奴に生き物飼うのなんか50年早い
ふくろうなら1000年早いわ
0881名も無き飼い主さん垢版2018/07/12(木) 06:33:52.54ID:A/qeephP
[686]P 名も無き飼い主さん [sage] 2018/04/19(木) 07:17:04.88 ID:7v1jYChC
飼育歴20年超えのベテランさんもROMってるんだね
初心者スレで威張ってた玄人様達は何年くらい飼っているんだろう?

[687]P 名も無き飼い主さん [sage] 2018/04/19(木) 11:44:22.06 ID:v7FV2pN+
>>686
エア歴10年とかじゃね?
0882名も無き飼い主さん垢版2018/07/12(木) 10:46:35.88ID:18yH/MpL
北斗神拳をなめるなぁっ!!
0883名も無き飼い主さん垢版2018/07/12(木) 12:35:53.26ID:FvJSt0Nj
そんなことよりJRSの話でもしようぜ
アビシニアンワシミミズクほしい
0884名も無き飼い主さん垢版2018/07/12(木) 22:10:45.03ID:UJmPDUlL
>>714
まあそっとでも触れ合おうと思ったら?
ベンガルかギりアフワシ以上やろうな
0885名も無き飼い主さん垢版2018/07/12(木) 22:13:41.42ID:UJmPDUlL
>>859
同意
結局マウスしかよお食わんくてマウスのみやで
某鷹匠さんが「これは健康過ぎるミミズク」ゆうて太鼓判押してくれたし

最初の頃、無理にウズラ切ってあげてたのがあほみたいや
0886名も無き飼い主さん垢版2018/07/12(木) 22:29:06.91ID:2D0XihDL
我が家のメンフクロウはなんでも喰らう
肉でも虫でもムシャ食い
0887名も無き飼い主さん垢版2018/07/13(金) 04:58:02.96ID:lD34a3uP
フクロウ飼おうと思う奴はまあ変わってるやろうけど
考え方は柔軟であって欲しいな
0888名も無き飼い主さん垢版2018/07/13(金) 10:38:35.95ID:SYwedy/b
基本的な知識があるなら良いけどな
ここみたく、そうでない人が数多く居るとこで柔軟な対応を求めるのは酷だろう
無茶な飼い方されて死んでくフクロウが目に浮かぶ
0889名も無き飼い主さん垢版2018/07/16(月) 23:33:06.71ID:0uVqMLAY
最近はフクロウの飼育本増えてきたし
『ザ・フクロウ』や『ザ・猛禽類』が手に入らなくても困らないね
0893名も無き飼い主さん垢版2018/07/20(金) 14:42:07.19ID:YVBkoP5M
>>892
そうそうその人
今年もフクロウ売れてるみたいだね
0894名も無き飼い主さん垢版2018/07/21(土) 16:23:47.36ID:a1LfmhYn
ザ・フクロウはまだ手に入るから良いけど
猛禽類の医・食・住が入手出来なくて困ってる人は居そう
訓練や調教のやり方まで詳しく書いてる本は少ないし

ザ・猛禽類は無くても良い
0895名も無き飼い主さん垢版2018/07/23(月) 15:18:53.52ID:LcV7ipEX
パンク町田さんの著書はほぼ在庫無いのね…
世界猛禽カタログ早めに買っておけばよかった…
0896名も無き飼い主さん垢版2018/07/23(月) 22:12:02.10ID:PHDv21q3
>>894
なぜかあぼーんに
調◯?
0897名も無き飼い主さん垢版2018/07/24(火) 23:26:54.98ID:54AUQ7qX
はじめましてです!
先週インディアンスコップオウルをお迎えしました。

初歩的な質問でごめんなさいですけど皆さん室温って何度くらいにしてますか?
色々調べたり聞いたりしてもまちまちなので…

ちなみに今は冷房27℃です。
0898名も無き飼い主さん垢版2018/07/24(火) 23:42:31.60ID:54AUQ7qX
すいませんsageてしまいました
0899名も無き飼い主さん垢版2018/07/25(水) 00:36:13.98ID:9CCggyNz
>>897
その種類の元々の特性もあるけど、
迎えたお店の環境に適応している可能性があるから
そのお店と同じ様な温度、湿度を再現するのがまず無難かと

幼いなら尚更

環境に馴れてきたら、徐々にその種類の適応範囲内での
飼い主に都合の良い温度に近づけていけば良いかと
0900名も無き飼い主さん垢版2018/07/25(水) 03:56:12.68ID:FV/SqOOr
>>899
レスありがとうございます!
勉強になります!
0901名も無き飼い主さん垢版2018/07/30(月) 14:55:59.78ID:un/K8Xbu
>>889
ファルコネストの院長が書いた
「はじめてのフクロウとの暮らし方」
は読んだほうがエエな既に飼育してる人も

ええと思ってたことがタブーとか?
その逆とか?
猛禽類の病気日本で一番臨床経験あるお医者さんの意見は聞いたほうがええ
0902名も無き飼い主さん垢版2018/07/30(月) 16:18:08.44ID:VqQDCB4o
何冊か読んでみましたが、ネットで調べ物に慣れてしまったんだろう情報が少なくて…

それにしてもネットにも情報少ないですね…

このスレが一番勉強になるなー
0903名も無き飼い主さん垢版2018/07/30(月) 16:28:52.96ID:h19/H0WX
確かに情報が少ないよね。
ふくろうの本、2冊あるけど
餌について悩んでるし。

難しい。
むしをあげたいけど、コオロギは足をもいだ方が否かとか。
0904名も無き飼い主さん垢版2018/07/30(月) 21:08:16.69ID:uxFxe2t9
本は読めと言われたの含めて三冊買いましたが、体重管理とご飯に関してはとても不安です…

新潟住みなので、信頼できるお医者さんが近くにおりませんで…
猛禽屋の人に度々聞いてますけどひよこオンリーで良いとか言ってますがさすがに昨日ピンク買いに行きました。
0905名も無き飼い主さん垢版2018/07/30(月) 22:55:02.07ID:IfTkFtVJ
種類によって違うとはいえ、流石にひよこオンリーはありえないよ…
栄養価で考えるならウズラを中心に与え、ヒヨコとマウスは種類や運動量を考慮して調整
というのがベターかなと思う

あと、前に誰かが言ってたけど雛ウズラやピンクマウスは栄養価がほぼ無いから
間違っても主食にはしないように
0906名も無き飼い主さん垢版2018/07/30(月) 22:56:13.56ID:u59ou3ce
なんとでもなるからw
流石に小型はアレやけど中型以上は何とでもなるからww
本見ての知識も大事やけど結局経験して行くことがFAなのよねー
0907名も無き飼い主さん垢版2018/07/30(月) 23:04:35.09ID:uxFxe2t9
何とでもなるとは思うけど、これで食べてるけど餓死になったらさすがにへこむもん…

インディアンスコップなんですけど、黄身だけ抜いた冷凍ヒヨコあげてるんですが内臓が嫌いみたいでお腹周りを残すことが多いのでさすがにその分は補わないとなのかなと。。

メインはヒヨコですが、マウスあげるときは置き換えですか?追加ですか?
3gのマウスだと丸飲みします。
個体差はあると思いますがどんな配分が適切だと思いますか?

一般論で結構なのでおわかりになるかた宜しくお願いします。
0908名も無き飼い主さん垢版2018/07/30(月) 23:25:55.21ID:oZ6Mqp0E
いやいや餌はかなり重要だぞ
2000年始めのフクロウブームで多くの初心者がヒヨコのみで飼育して落鳥させまくってた頃を知らんのか?
動物園で飼われてたワシミミズクがマウスのみで飼育されてて栄養過多が原因と見られる突然死とか色々あったろ?
そりゃ健康に長生きとかフクロウの食の楽しみとかを度外視してしまうならなんとでもなるんだろうが…
0909名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 00:09:27.80ID:PTszHu7B
ファルコネストの方には「適正体重なんて存在しない。痩せてる太っているは飼い主が肉当てで判断するしかない」て言われたんだが、
本には書いてなかった?
0910名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 00:31:23.09ID:yCppEM/1
>>907
インディアンスコップならマウスは週に1〜2食分くらい
あげるときはマウスだけでも良いし、マウスだけじゃ食べないならヒヨコと交互か順番でも良いよ
食べ方は丸飲みでも問題無い、野生の個体は自分の体格の半分以上あるネズミも丸飲みにするからね
次に餌の適切な量だけど、一度満腹まで(餌を口元に持って行っても拒否するくらい)食べさせて(カロリーの少ないヒヨコが最適)体重を計り、
その時の体重を100%と記録していおいて、そこから適切な体重(大体85%)を割り出し餌の量を調節すると良いよ

それと真面目な質問はここよりもフクロウミミズクスレでした方が良いと思うよ
0911名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 00:46:41.04ID:vhQFF8hA
>>909
飼い主に肉色当てが出来るのならそれに越したことはないが
飼い始めたばかりの初心者には無理だろう……下手したら見誤って餓死させてしまうかもしれん
そういう場合は獣医に見てもらうか、>>910さんの方法でおおよその適正(と思われる)体重を見極めるしかない
0912名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 00:47:41.78ID:RnmIABwm
>>908
すごい!
2000年頃から飼っていらっしゃるのですね!
その知識と経験を次スレのテンプレ用にまとめて下さい!!
0913名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 00:56:12.38ID:vhQFF8hA
次スレのテンプレって何か書くことあるのか?
ってか一個人の知識だけでまとめられたら困るだろうw
専門家でもしょっちゅう意見分かれるのに
0915名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 03:43:56.87ID:1GSIQFO6
ここのスレの人たちは優しいですね!

皆さんありがとうございます!

肉当て挑戦してみてますが、うまくできません…

教えていただいたようにやってみながら、また情報収集してみます。
0916名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 07:55:18.92ID:nf5tWLrz
フクロウを買ったのですが、四六時中ギャーギャーうるさいです。
夜も眠れず、家族からクレームが入り野生に逃がすことになりました。

逃がす際はどのような場所に逃がすのが良いでしょうか?
近所にある森林公園とかでも大丈夫ですか?
0917名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 07:59:44.28ID:iP48r7WR
>>916
さすがに釣りだよね?
じゃなかったら引き取ってもらえるフクロウカフェとか里親募集サイト利用しろ。
放鳥だけはするな。
0918名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 08:05:16.86ID:nf5tWLrz
>>917
フクロウカフェは近所にないので無理です。当方車がなく地方に住んでいます。
自転車で森とか山には行けます。そこにはフクロウはいませんが、夏は観光客もくるのでエサをあげてくれる人もいるかなと考えています。

里親サイトは貰い手がつくまでに時間がかかりますよね?
家族がうるさいから早く捨てて来いと言われてます。急ぎなので無理そうです。
0920名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 08:19:03.24ID:nf5tWLrz
>>919
お前がな
0921名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 08:52:46.94ID:ChALBduE
>>920
なにフクロウなのかな?
買い取りしてくれるところあるよ!

なんだったら、欲しいわw
先住アフコノがいるが。
0922名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 09:39:15.81ID:U6bh+9tE
PCの前で夜中に雄叫び上げるニート出ていけって話じゃないの?
0923名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 10:24:44.68ID:vhQFF8hA
まぁ100%釣りだろう
中・大型インコのスレでも悪趣味なネタを投下してるし
0924名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 14:56:07.20ID:4IOjMu5c
室温とか餌関連はよく話題にあがるからQAでテンプレ化できるといいね
0925名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 19:17:41.69ID:QG6ImYSD
>>918
野生のフクロウの雛を拾ったのでないなら、買った店に連絡して引き取ってもらうのが良いよ
0926名も無き飼い主さん垢版2018/07/31(火) 19:35:57.47ID:U6bh+9tE
>>925
ニートの妄想&憂さ晴らしなので相手しなくて良いです
0929名も無き飼い主さん垢版2018/08/01(水) 00:25:37.71ID:/x2cDtTi
>>916
四六時中ギャーギャーうるさいのは餌が足りません。
残念ですが、まもなく完全沈黙するでしょう。
0932名も無き飼い主さん垢版2018/08/02(木) 23:05:50.26ID:vvZ1hq0N
食後の放鳥タイム中に力尽きてウッカリ寝落ちしてしまった
目覚めたら目の前にフクロウが居てビビったよ……
寝落ちしてたのは20分ほどだったけど、その間ずっとコチラを観察してたのかな?
いつもみたく遊び回って散らかした形跡が無かった
0933名も無き飼い主さん垢版2018/08/03(金) 01:31:53.79ID:l/55FNgV
本当に動かなかったら柔らかそうな顔面から食するつもりだった。
0935名も無き飼い主さん垢版2018/08/03(金) 06:02:09.17ID:qWkERQbD
フクロウにもよるだろうけど、
あれ…?喰ってやろう!
と、思っただろう。

いや、それは冗談で様子見だろうね。
ツンデレか。

家はツンデレなので
よくそうされる。で、起きてるのばれたら、
ふん!別に…!って感じで飛んで行かれる…w
0937名も無き飼い主さん垢版2018/08/03(金) 08:52:37.14ID:qWkERQbD
>>936
世界最大のフクロウは人間を襲ったとか記述はあるよね。
ユーラシアワシミミズクだっけ?
わすれたが
0938名も無き飼い主さん垢版2018/08/03(金) 10:56:43.71ID:Xc4+nAp4
基亜種のワシミミズクは頻繁に人を襲ってるみたいだね
アメリカワシミミズクなんかは人を殺した例もあって、今のところ世界で唯一の殺人フクロウらしいよ
0939名も無き飼い主さん垢版2018/08/03(金) 11:08:14.55ID:Xc4+nAp4
まぁそんなのは一部の大型だけだし、中型までのフクロウなら
縄張りに侵入されたり発情で気が立ってたりしない限り、人を襲うことは無いよ
0940名も無き飼い主さん垢版2018/08/03(金) 12:05:31.02ID:o4sDERhr
繁殖期には中〜小型のモリフクロウでさえ人間を襲い失明者まで出ているからな

考えてみればみんな恐ろしい生物をペットにしているよなw
0941名も無き飼い主さん垢版2018/08/03(金) 12:59:18.63ID:2Z8F+Dv7
孤独死した飼い主をペットが食べてしまうのは割と良くある事らしい
意外にも猫より犬の方が多いって
人間を襲うのと動かない人間を食べるのは区別した方が良いのでは
0942名も無き飼い主さん垢版2018/08/03(金) 22:34:35.94ID:s4bCSA6/
ペットとして飼われてるインプリントのよく慣れた子だったら、
とりあえず襲われることは無いでしょ
飼い主が死んでたら食おうとするかもしれんけど、それはまた別の話だよね

ちなみにうちの子は飼い主が仰向けで寝てたら腹の上に乗ってアヒル寝始めるし、
仰向け以外だったら足でちょんちょんして起こしに掛かるよ

本当はフクロウをフリーにしたまま寝たら駄目なんだけどね…
寝返りうったときに潰しかねないし
0943名も無き飼い主さん垢版2018/08/04(土) 03:28:54.27ID:E6dlNEQy
放鳥中の寝落ちはマジで危険(フクロウが)だからな……気を付けてくれよ
昔、フクロウと一緒にベッドで寝てて両翼ともへし折ってしまった
なんて頭の悪い話もあったからな
0945名も無き飼い主さん垢版2018/08/04(土) 16:07:01.01ID:E6dlNEQy
>>944
いや、それは普段からよっぽど嫌われてるとかでないと有り得ないぞ
人間嫌いのWCが体調不良で弱ってる飼い主に襲い掛かったという話は聞いたことあるが、
よく慣れた個体が眠ってる飼い主に襲い掛かったって話は聞いたこと無い
0946名も無き飼い主さん垢版2018/08/04(土) 16:10:44.16ID:qSJUf6WP
ネズミをそっと枕元に置かれる
0947名も無き飼い主さん垢版2018/08/04(土) 23:55:54.57ID:d9GIUKkF
ところで、慣れやすいフクロウってどんなのが居る?
0949名も無き飼い主さん垢版2018/08/05(日) 07:03:03.24ID:BH0S9NEG
>>947
アカアシモリフクロウ
0950名も無き飼い主さん垢版2018/08/05(日) 14:34:47.91ID:36zFZYIF
アフコノって全般的に腹水が多いのか…
何に気をつけてればよいんだろう…
0951名も無き飼い主さん垢版2018/08/06(月) 01:54:50.92ID:WhAnov0I
>>947
まだ名前の挙がってないフクロウだったら

・小型
スピックスコノハズク、サバクコノハズク、キンメフクロウ

・中型
アフリカヒナフクロウ、オナガフクロウ、メンフクロウ、アフリカワシミミズク

・大型
メガネフクロウ、カラフトフクロウ、ベンガルワシミミズク、トルクメニアンワシミミズク

何れもよく馴れると言われるフクロウだが当然個体差はあるし、あくまでも参考程度に
また、飼育例の極端に少ないフクロウや飼育難度が高いフクロウには要注意だ
0952名も無き飼い主さん垢版2018/08/06(月) 02:22:20.32ID:WhAnov0I
>>950
元々は高温の乾燥地帯に棲息しているフクロウだから日本の気候に合わないんだろうなぁ…
おまけに小型だから、そういった影響を受けやすい…

出来るだけ元の環境に近い温度や湿度を保ってやれれば未然に防げるかもしれないが、
フクロウ専用の温室か大型ケージを用意し、その中での完結した飼育を徹底しないと難しいだろうな
0953名も無き飼い主さん垢版2018/08/06(月) 12:23:55.09ID:zcP+ga07
>>952
そうなんだね…
ありがとう。家は基本放し飼いだし、湿度は高めだ…あぁ…

エサも関係あるのかわからないけど、
出来るだけ自然に近い状態にしたいので虫を導入中。
虫を食べずに7カ月たったが、たべるかなぁ…
0954名も無き飼い主さん垢版2018/08/06(月) 16:10:07.21ID:tnNaAFm+
アフコノって砂浴びするものね
確かに湿度が高いと駄目なのかも…
餌の虫も現地と全く同じとはいかないだろうし色々工夫してみるしかなさそうね、頑張って!
0955名も無き飼い主さん垢版2018/08/07(火) 02:23:17.99ID:rUkZ8rdR
日本と異なる環境下にいる生物を飼うのは難しいんですよね…
もし次スレでテンプレを追加されるなら馴れやすいフクロウや
日本の環境に順応しやすいフクロウのことも書き加えて戴けると有り難いです
0956名も無き飼い主さん垢版2018/08/08(水) 10:53:45.46ID:GKGZqMBj
夜行性とか昼行性とか鳴き声がうるさいフクロウの情報も追加よろー
0957名も無き飼い主さん垢版2018/08/08(水) 11:59:31.95ID:ukAX3uIA
同じ種類のフクロウでもオスとメスでは鳴き声やその大きさが違うとか有るの?
0959名も無き飼い主さん垢版2018/08/08(水) 14:16:09.46ID:PwlbX5aH
JRS行きたかったな
メンフクロウかなり安かったみたい
0962名も無き飼い主さん垢版2018/08/09(木) 04:36:03.17ID:UPOlq1kv
ひよこあげるとき、眼球潰して網膜色素が飛び散って周りに黒い汚れがつくんだが皆は気にならない?
0963名も無き飼い主さん垢版2018/08/09(木) 12:50:39.56ID:7TpgzD8J
>>958
テンプレは飼育関連書のリンク貼って
「この中から最低3冊読め」とかで良いと思えてきた。
0965名も無き飼い主さん垢版2018/08/09(木) 15:27:38.77ID:4xAM7+GL
>>959
よん諭吉と半分だったみたいだよね

メンフクロウは、夜中とか発情期とかのあの悲鳴みたいな鳴き声で飼える環境にある人は限られるからね

コンゴウインコの鳴き声ほどではないけれど
0966名も無き飼い主さん垢版2018/08/09(木) 15:40:27.21ID:Uh6N9uwv
ハリスホークはいくらだったのか気になる…
0969名も無き飼い主さん垢版2018/08/10(金) 17:44:56.39ID:o9JK3uYl
>>908
これ?たぶんガセやぞ?
>動物園で飼われてたワシミミズクがマウスのみで飼育されてて栄養過多が原因

リタイアマウスでない限り、マウスほどバランスのええ食事ないで?
ぜーんぶ食べるからな

難点は単価が高いことやな
コストけちればウズラ中心になるだけのこと
0970名も無き飼い主さん垢版2018/08/10(金) 17:47:17.97ID:o9JK3uYl
>>957
個体によるとしか言いようがない
0971名も無き飼い主さん垢版2018/08/10(金) 20:36:05.49ID:3BH0IC/v
>>968
やだ!かわいい!
家も小型だけど、頭上げてるのはヒナウズラだけだからつぶれないなぁ…
他はチョキチョキしてるし、
大きかったら足で捌いてる。

最近、おやつに生きコオロギがお気に入り。
以前拒否されたネズミも、この勢いならばたべるかなぁ…
ご飯のバリエーション増やしたい。
0973名も無き飼い主さん垢版2018/08/10(金) 23:12:22.73ID:/9Jz5KUk
>>971
ありがとうございます笑
いやー、可愛くてヤバいっすね笑 

ウズラとかだと飛ばないんですかね…

ウズラにしようかな。

ひよこ楽だからひよことピンクでしたので…
0974名も無き飼い主さん垢版2018/08/10(金) 23:55:17.87ID:CEurTp1U
>>969
私も似たような話を専門の方から直接聞いたことがあるのでガセとは限らないですよ
その方が死んだ個体(ヨーロッパワシミミズク)を解剖してみたところ、内蔵周りに異常なほど脂肪がついていたので、それが原因だろうと仰ってました
適度に運動させていれば問題無かったのでしょうが、その個体は一日中狭いケージに入れられていた上に
高カロリーなマウスのみ多めに与えられていたそうです

また、仮に健康上の問題が無くても単一の餌ではフクロウも飽きてしまうので、
色々与えてみた方が良いんじゃないかと思います
レパートリーを増やす前と後では食事時のフクロウのウキウキ感が全然違いますよ!w
0975名も無き飼い主さん垢版2018/08/11(土) 00:13:08.70ID:m/cVD1RU
>>968
餌の血や虫の体液等で頻繁に汚れるので基本的には拭いたり洗ったりで凌いでますが、
それでも落ちない気になる汚れがこびり付いた場合は買い換えてます
普段使いのグローブ等もそんな感じです

因みに壁はビニールでカバーしているので滅多に汚れません
これは以前、タカを飼っていた頃の名残です……
タカはフンを後ろに飛ばすのでカバーが無いと壁が悲惨なことになりますw
0976名も無き飼い主さん垢版2018/08/11(土) 00:37:05.73ID:a/urp2Nb
マウスは栄養満点だが脂肪も多いからな
与える以上はある程度の運動量は確保してやらにゃいかんのよ
野生でネズミの仲間ばっかり食ってる種類はやっぱり運動量も相応に多いしな
0978名も無き飼い主さん垢版2018/08/11(土) 12:40:40.72ID:fC1ejxEa
>>976
上空から発見したネズミに飛びかかって捕まえるだけでも相当な運動量だからな
0980名も無き飼い主さん垢版2018/08/12(日) 18:03:10.31ID:VMMK0LxT
>>976
せなんや?

うちのは結構運動するからジャストミートしてるんかもしれんわ

ちゅうか?ウズラだと見向きもせんとまで言わんがちょっとしか食べんでほぼ8割がた腐るから困る
どこぞやの急速冷凍新鮮ウズラゆう高いのでもあかんかった。腹空かせても同じや

ヒヨコは内蔵が腐ってる可能性がむちゃむちゃ高いのがあかんわなあ
内蔵取ったら栄養ほとんど無さそうやし
0981名も無き飼い主さん垢版2018/08/12(日) 18:07:59.64ID:VMMK0LxT
>>974
せなんや?サンキュー

>その個体は一日中狭いケージに入れられていた上に
高カロリーなマウスのみ多めに与えられていたそうです

狭いケージはち可哀想やな
うちのは結構運動するからジャストミートなのかもしれんわ
空腹な時とそうでもない時とリアクション違うから「匹数の」コントロールもしやすいねん

クッソ重い数十キロのボウパーチヘーキで動かす抑揚力やしなあ
0982名も無き飼い主さん垢版2018/08/12(日) 18:12:31.67ID:lw0vuw9f
>>950
遅レスだけど、アフコノってそうなの?
結構昔から飼われてる種類という印象だけど難しいのかな
0983名も無き飼い主さん垢版2018/08/12(日) 19:16:31.00ID:+54MgO1B
昔から飼われている種類だからこそ数多くの症例があり、そのお陰で判明したんだろう
飼育例が多ければ多いほど、なりやすい症状も広く知られるから前以て対策をとりやすい
ここで頻繁に言われてる「飼育例の少ない種類には気を付けろ」ってのは、そういうことだと思う
0984名も無き飼い主さん垢版2018/08/12(日) 21:21:01.49ID:8sA6BgwX
>>982
昔から極寒の地に住むフクロウと灼熱の乾燥地に住むフクロウは飼い難いと言いますからねー
彼らの住む環境は日本とは違い過ぎますし日本で暮らす内に何かしらの不具合を抱え込みやすいのでしょう
人気種=飼いやすい種 ではないので、これから飼う方は注意してほしいですね
0985名も無き飼い主さん垢版2018/08/12(日) 22:38:53.33ID:+54MgO1B
そもそも一口に「飼いやすい」といっても下記の通り、色々な解釈があるからな

1.人懐っこくて飼いやすい
2.大人しくて飼いやすい
3.小さくて(場所を取らなくて)飼いやすい
4.環境への順応性が高くて飼いやすい
5.丈夫で飼いやすい

アフコノ(インプリント)の場合は1〜3には当てはまるが4と5には当てはまらないし、
全部当てはまるようなフクロウは中々いないから、
単に「飼いやすい」とだけ書かれていると誤解する人も多いだろうな
0986名も無き飼い主さん垢版2018/08/13(月) 06:05:26.21ID:KErBw+lb
少なくともアフコノは小型だから、
大型よりは5は当てはまらないよね。

家のは国内繁殖なんだけど、
何代くらいで環境に(湿気大国)
なれるんだろう。
遺伝の話しとか難しいよね。
長い時間が必要だし、検体も沢山
必要だよね。

ところでコオロギ食べると行動か激しすぎる。
活エサすごい。
0987名も無き飼い主さん垢版2018/08/13(月) 08:07:32.71ID:18FHLjRu
アフコノって一部の入門書には

小型で警戒心が強く人間に懐きにくい

って書いてあるけどどうなんだろう?
0988名も無き飼い主さん垢版2018/08/13(月) 11:06:45.16ID:TZteUYVw
個人的にはむしろ懐きやすい気がする
飼育経験はアフコノ、スピ、コキンメなんだけど
この順番によく懐いた
賢さは丈夫さはコキンメが1番
ただ気が強くて拒否もはっきりしてる
アフコノはおっとりで寒暖幅が1番狭い
0990名も無き飼い主さん垢版2018/08/13(月) 12:22:47.77ID:TZteUYVw
チャコモリとかもよく慣れてるのを見る
体が大きくなるに従って賢さも増すのかな
0991名も無き飼い主さん垢版2018/08/13(月) 14:19:45.35ID:mw9t1KB/
モリフクロウは気難しいのと人慣れしてても稀に飛び蹴り放ってくるのが難点やね
それとモリフクロウとチャコモリでは大分性質が異なりまっせ
0992名も無き飼い主さん垢版2018/08/13(月) 14:54:52.76ID:eTb3ji0I
>>987
WCのアフコノならその通り、物凄く神経質で人がいると常にビクビクしてる感じ
中には人の存在にストレスを感じて落鳥してしまう個体も居た
一方でCBインプリントのアフコノはまだ綿毛の残る頃に飼えば飼い主だけでなく
飼い主の家族全員にも懐くことがある、非常に懐きやすいフクロウとなる

>>991
確かにモリフクロウは頑固、扱いにくい、という評価や
飼い主を蹴ったという話もよく耳にするな
0994名も無き飼い主さん垢版2018/08/15(水) 12:19:56.13ID:VQ30y+S4
アフリカワシミミズクやベンガルワシミミズクが飼い主の家族に蹴り入れたってブログ読んだような気がする。
0995名も無き飼い主さん垢版2018/08/15(水) 13:05:44.07ID:Ezqo1jG/
我が家のメンフクロウも子供に攻撃したなー
0996名も無き飼い主さん垢版2018/08/15(水) 17:30:31.17ID:vuZlGDoT
飼い主以外に襲い掛かるのは他のフクロウでも割りとよくあることだよ
ほとんどのフクロウは単独か夫婦でしか行動しないから、
たった一人の相手(飼い主)以外はみんな部外者…最悪、敵とみなされて襲われるわけ

でも、モリフクロウの場合は飼い主を蹴った報告が多くて上記の話とはまた異なると思うよ
0997名も無き飼い主さん垢版2018/08/15(水) 18:50:20.72ID:bMi8z9oh
山口県で行方不明だった子も猛禽類に連れ去られた説が出ていたらしいな
もしかして九州には普通にロックとか飛んでるのか?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 455日 10時間 29分 2秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況