X



トップページペット大好き
1002コメント335KB
カエル総合 雑談・質問スレ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0765名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:57:57.44ID:RVtsmduB
日光浴は必要ないしやめたほうがよい
思わぬ温度上昇などのリスクがある
0766名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:52:44.44ID:V9NBY6S5
飼育未経験の者です。蛙って飼っていると人に慣れて寄ってきますか。メダカや金魚は餌目当てにせよ寄ってくるし、クサガメなども好奇心強いですよね。でも、オタマはまるで寄り付かず、両生類の特徴なのかなと思いますがどうでしょうか。
0768名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:41:12.85ID:Y0icyGOn
確かにカエルによるね
うちもイエアメは物怖じせずにケージ前面までくるし、ナンブヒキはガラス扉前面に来て跳び跳ねてる
0769名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:37:56.91ID:Tt07zm9o
そうかあ うちのバジェットとツノガエルはぜんぜん懐かないけどまあ無問題
0770名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:10:22.11ID:GMQiXsx0
>>769
飼ったことないけど、ツノガエルなんか
餌くれ〜って暴れそうだけどな
ツノガエルみたいな待ち伏せ型と
ヒキガエルみたい餌追い型とは違うのかもな
0771名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:54:45.88ID:9BZGpqtH
>>769
カエルは懐かない。
人に慣れるだけ。
0772名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:02:28.70ID:AalFS/Vo
アマガエルなんかは捕まえてすぐ指でレプトミンつまんで差し出しても食うやつもいる
0773名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:10:56.22ID:MvA6K0LE
昨夜、部屋に出た体は小さいけど脚の長い蜘蛛を餌にいいかもと仔ガエルに与えてみたところ、
食べたはいいものの長い脚が口からはみ出したままになっています。
これはその内自分で何とかするのでしょうか?
0775名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:08:45.45ID:cR2yvsn/
地球ドラマチック 小さな生き物ワンダーランド
0776名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:12:53.07ID:dmpLkhPy
爬虫類用にデュビアいるんだけど子デュビアでヤドクって飼える?
0777名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/25(月) 05:48:15.46ID:Z7p3DUuE
小動物用に栗虫を買ったんだけど、カエルには与えない方がいいですか?栄養価高そうだし食べやすそうなサイズだから痩せた子ガエルにどうかなと思ってます
0778名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:20:54.68ID:TWopxzIk
質問させてください。
一週間前にモリアオガエルの孵化したてのオタマを5匹採集し、25センチキューブ水槽で飼っていました。
お腹の白い部分も消え、餌として茹でたキャベツ、カメのエサ、カツオ節などを与えていましたが、あまり食いつきがよくありません。
それでも4センチくらいに育ってきてたので見えないところで食べているのかなと思っていましたが、この2日でオタマが2匹消えました。
オタマジャクシは共喰いするとき、尻尾を残すとなんかで見たんですが、何も残っていませんでした。
これはやはり、エサが足らず共喰いしたんでしょうか?
だとすれば何を与えればいいのでしょうか。
0779名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/01(日) 03:35:31.11ID:FqHb4bzi
なにも食わせなくても、とりあえずカエルになるだけの栄養分は尾に蓄えられている
ただし、むっちゃ小さいカエルに変態する(当たり前だが)
0780名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/01(日) 09:08:27.71ID:TWopxzIk
>>779
お返事ありがとうございます。
とりあえず食べなくても尻尾から栄養を補給できるということですね。
とはいえなるべく食べて大きく健康に育って欲しいので、今は1匹ずつ別ケースにして、試してないエサを試してみようと思います。
0781名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:26:48.79ID:0MVeQQES
昨今は色んな種類のカエルが養殖されて流通してるけど、
ギアナ高地に生息している、
オレオフリネラ(コイシガエル)を飼育している人や、動物園ってあるんだろうか・・。
0782名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:16:47.58ID:APTOvp4W
うちの近所の動物園にはいないな。
てか、両生類飼育数ゼロだw
0783名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:11.09ID:j3JpLxkc
シュレーゲルアオガエルの飼育下での繁殖は可能でしょうか?
どなたかやったことある方がいらっしゃれば飼育環境を教えてください
0784名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/08(日) 02:07:28.81ID:DYkqkF9y
youtube見てると、ベルツノやバジェットにツメガエルを餌としてあげる動画があるけど、
あれってツボカビ大丈夫なの?俺なら絶対やらない
0786名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:35:22.76ID:mLVwBJRK
ヒキガエル、いわゆるガマガエル

カメ五郎は知らないけどヤマカガシや魯山人に食われてる(た)やつ
0787名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:49:01.82ID:E4iTg5uG
ヒッキー、今にして思えば可愛いよね
無くなってしまった実家で、俺が子供の頃、毎年守り神のように定位置に居た
餌とかお供えすればよかった(ミルワーム食べるのかな?
0788名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:17:33.37ID:mLVwBJRK
うちで飼ってたのは食べたよ

子供の頃電信柱の下によくいて近所の婆ちゃんが近くの墓場に置いてきてたけど翌日には帰って来てたなぁ
0789名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:11:10.27ID:MTI6lU4e
>>785
カメ五郎が食ってるのはウシガエル
0793名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:52:01.12ID:S5MFPTq/
アグラオネマと一緒に育てるならどんなカエルがおすすめですか?
今飼いたいと思ってるのはカジカガエルとテヅカミネコメガエルとレムールネコメガエルです
0794名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/13(金) 05:10:42.46ID:GFjuAk21
質問させてください。
モリアオガエルのオタマジャクシを飼っています。
もうすぐ上陸しそうなのでプラケースの半分に水苔を敷き陸地とし、もう半分は水深1センチの水場としています。
上陸後のカエルが水場に戻ってしまい溺死したりすることはありますか?
すぐに成体を飼うようなメインが陸で水入れがあるようなケースに移すべきか、しばらく今のままで様子を見るべきか教えてください。
0796名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:58:16.64ID:/FPphbFt
大阪もしくは関西でカエルが沢山いる爬虫類ショップをご存知の方はいませんか?色々な種類を見てみたい(購入したい)のでよろしくお願いします。
0797名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:51:04.82ID:toZCyVXk
アドバイス欲しく書き込ませてもらいます
現在クツワアメガエルを二匹飼育してるんですが
同ケージで飼育しても問題のないカエルはいてるでしょうか?
別種は別のケージが良いのは分かるのですがケージを増やすスペースが無くケージのサイズ的にもう少し生体を増やしたいと思いまして
0798名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:19:00.97ID:hdG4cyz8
>>791
え、ヒキガエルって食えるの?
0799名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:21:20.58ID:hdG4cyz8
>>797
キバが無くてサイズがほぼ同じであれば飼えるよ
まぁ自己責任で
0800名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:05:30.28ID:HbNb52yi
>>799
それじゃあイエアメとかなら問題なさそうですね
レスありがとうございます
0801名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/14(土) 13:36:54.42ID:CoColqz/
今まで屋内で飼育してたアカミミガメが大きくなって屋外で飼育するようになったので60cm水槽が空いたからバジェットガエル飼いたいなって思ってる
それで質問なんだけど今まで使ってた投げ込み式の26度設定のヒーターそのまま使っても問題ないかな?
あと夏場の水温なんだけど今まで水槽置いてた場所だと屋内でも31度とかになることあったんだけど水温31度とかになると問題あったりする?
0802名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:41:36.50ID:SUm7pXSF
室内で31度なら水温28度くらいにできると思う O-209BLで観察してる、水温30度越えるならUSB扇風機回す予定
0803名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:54:04.88ID:D0DSDLbW
突っ込み覚悟で言うと鑑賞魚の世界なら30℃は越えてはいけないライン(一部の魚種除く)の目安のイメージがあるからファンとか使って下げた方が良いかも

ヒーターはカバーが無い場合は接触からの低温やけどが気になります
0804名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:42:25.62ID:CoColqz/
>>802
いや水温
>>803
やっぱ30度越えるとまずいか…
60cm水槽に水深15cmで水張ってその温度になってたからバジェットガエルだともっと水深低くしないと駄目だろうしそしたら余計に水温上がりそうだしな…
熱帯魚用のファンって効果あるのかわからんけど購入考えるか…
ちなみにヒーターはカバー付きのヤツです
0805名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:09:36.81ID:NQ1zyFeA
>>801
水温30度超えることあるけど問題ないぞ
35とかまで行くとやばい気はするが…
カメ用のかな?ヒーターと飲み込めないサイズの水温計のみの飼育でもうちょいで4年
水換え時もカルキ抜き使ったことない
誤食や餌あげ過ぎない限り殺そうと思っても死ぬようなガエルじゃーないw
0806名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:32:36.04ID:2oX/jYSY
>>805
なるほど…飼いやすい種類なんだね
毎日レベルで水換えしないといけないってのも今までひどく水汚すカメを屋内飼育してたことで慣れてるしそれに比べたら楽だろうからね
後は成体から飼うかおたまから飼うかなんだけどやっぱ既に人工飼料での餌付けが出来てる成体から飼う方がいいかね…
0807名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:34.86ID:iPEUQM67
>>806
オタマから飼育はチャコしかしてないからわからないけど、ツノガエルと違ってなんでも食うから人工飼料どうこうは気にする必要ないと思う
小さい成体からの飼育だったけど、店ではコオロギ与えられてて他のは与えられてなかったようだけど
普通にピンマも人工飼料も食ったし本当になんでも食うよ
オタマに関しては実際飼育経験者の意見が出ると良いですな
0808名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:46:19.25ID:2oX/jYSY
>>807
そっか
何かバジェットガエルを販売してるサイトを見たら「おたまの頃からビッグキャットを食べている飼いやすい個体です」みたいに書いてあったから個体によっては人工飼料食べないのもいるのかと…
過去にインコを雛から飼育した際に挿し餌から一人餌への切り替えで苦労した経験あるし人工飼料を食べてくれたら栄養面でも安心楽だったのに人工飼料は一切食べない子だったからカエルも好き嫌いとかあるのかと思ってたわ
今まで生き餌食べる生き物は飼ったことないから生き餌しか食べないってなると飼育の手間上がるしね
0809名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:32:52.90ID:DXyjC4Ex
動くと飛び付くと思われる@小野道風

冗談はともかくベビーから育てたうちのもアダルトになってからでもカーニバル動かしたら普通に餌付いたお
0810名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:02:30.99ID:O00cUQko
現在イエコをあげてるミルキーフロッグですが人工餌に切り替えていきたいのですがどうやってあげればいいんでしょうか?
サイズは100円玉位です。
0811名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:40:04.67ID:Nl1di/Sy
半水生、陸生、樹上性のカエルに死餌を餌付けるには以下の方法を。

・餌を細く尖った物の先端に刺したりピンセットで挟んだりして、カエルからやや離れた位置でゆらゆら動かし時折ピタリと止める
・ピンセットで挟んだ餌をカエルの目の前にポトッと落下させる
・カエルの視界に入っている位置に餌を置いて、細長い棒やピンセットでつついて不規則に滑らせる

これらを試し、うまく食べてくれない時はしつこく続けず、時間をおいてやり直す。
配合飼料の場合湿らせて柔らかくしたほうが吐かれにくい。
一旦うまくいきだすと次第にオペラント条件付けによる学習の強化、汎化が進んで棒やピンセットを見せただけで食いつこうとするようになる。
ただし、ダメな個体はいつまでたってもダメだが…
0812名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/04(土) 07:49:02.88ID:HA2cD90T
おれもアマガエル3匹のうち1匹は食いつくけど残りはダメだわ
0814名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:50:58.32ID:tk4hz+3h
ヒメツメ可愛いよ
丈夫だし仕草も面白いから飼うのもアリかも
熱帯魚とも一緒に飼えるし、水棲だからヒーターも比較的で安価楽チン
0819名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:24:46.27ID:u4virbDS
アカガエルの足がポンドシェルターに挟まれてて、片足が壊死?してるのか白くなっちゃったんだけど、他のと隔離してメチレンブルーで薬浴させた方が良いですか?変な菌で全滅とか避けたいです。
0820名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:26.28ID:5kP0Jdaj
>>818
外のビオトープらしき物で飼ってたアフツメは普通に越冬した
ヒメツメは小さくて華奢だから室内でヒーターを入れてあげた方が良いかもと思います
0822名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:24:20.98ID:L0X5bOCH
横浜から河津のkawazooまで一番安く行く方法教えて
0823名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:44:47.06ID:Bj6Q5SPB
自分も横浜住み
KawaZooも淡島マリンパークも行ってみたい
どっちも静岡だけどだいぶ離れてるしどっちも遠いね
0825名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:49:48.20ID:sOzj+QyE
シュレーゲルって今頃どこにいるんだ?
田んぼ周りにいるんかな。
0826名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:22:08.28ID:Fnn8XA9M
田んぼの周りなら昼に水周りか雨の夜にそばの道路を探せば出会えるかも

特に道路は場所によってはカエル各種拾い放題状態になってるけど車には気をつけてw
0827名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:32:00.53ID:xAmpFaOv
関東圏でツチガエル見られる地域ってどこすかね…
0829名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:52:07.79ID:NK8dlpK0
質問させてください。
上陸から2か月のモリアオガエルのゲージに落ちてたんですが下痢でしょうか。
観察してたら紫の濁った液体をおしっこみたいに出したりもしてました。
餌はカルシウムパウダーをまぶしたコオロギMサイズ1匹を2日に1回与えています。
原因と対策がわかれば教えていただきたいです。

https://i.imgur.com/TUeNeZK.jpg
0830名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:31:35.05ID:E8T1Q0O0
うちのアジアウキガエルは水の中に潜りっぱなしであまり浮いてこないんだけど水温低いのかな
0832名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:31:13.94ID:/lV2iI4k
>>831
神奈川在住なのでありがたい
0833名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:03:09.29ID:gD2JyrTz
こうして相模川からツチガエルは姿を消したのだった
ちゃんちゃん
0835名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:34:00.01ID:I2jrqQyi
>>833
バーカ
0836名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/27(土) 02:40:20.59ID:8md84PZ0
最近アカガエルが1匹庭にいるんだけど、いつもじーっとしてて
つついても反応薄くてなかなか動かないんだけどこいつはこいういもんなの?
そのうち車庫入れの時とか気付かずに踏み潰しちゃいそうだから見かけたらつついて退かせてるんだけど
何回もつつかないとなかなか動いてくれない
0837名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:43:54.32ID:Iqn/KAHq
普段なら素手で触るのは難しいから寒さで鈍くなってるのかも
0838名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:07:51.75ID:KO/Fvj8a
発進前に、カエルバンバン
0840名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:06:58.29ID:wGTol+nc
バジェットって「クックックッ」みたいな鳴き声出すんだな
つべでギェ〜みたいな威嚇音しか聞いたことなかった
今日になっていきなり長時間鳴き出したんだけどよくあること?
0841名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:55:25.07ID:yqHxUxQY
https://youtu.be/Qf7znTn5NvQ

四つ足で歩くカエルってよくある事なんですか?
思わず動画を撮りましたが・・

同じ種類のカエルはピョンピョン跳んでるのに、こいつだけ歩いてました。
10mぐらい先から歩いてこちらに向かって来たので、ある意味恐怖でした!

カンボジアで撮りました。
0844名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:54:34.54ID:mqqjjGEJ
どう見てもジムグリ
ただこんな闊達に動くのは初めて見たわw
0845名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:56:31.36ID:jbDVrfrL
数年前に特定外来指定受けると話題になったやつじゃないの
土に潜って駆除しきれないから定着する前の早い段階で禁止にしないとダメだとかで
汚い市街地でも適応してすでに手遅れな国が多いと聞く
0846名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/17(日) 05:41:03.97ID:SMsI0NoH
インスタでカエルをいつもベタベタ触って帽子被せたり洋服みたいなの着せたりしてる人いるけどあれって大丈夫なの?
0847名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:56:07.21ID:z9bUjkzK
種類と程度の問題じゃね
ヒキガエルに帽子乗せるくらいは大丈夫だろうけどアマガエル
に服着せるのは有り得ないやん
0848名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:38:55.50ID:SMsI0NoH
>>847
ヒキガエルにはニットで編んだブラジャーみたいなのつけさせたりアマガエルも帽子被せたりしてた。握りながら素手で頭なでたりインスタ映え写真の為にポーズ決めさせたり…弱らないのかな、あれ。
0849名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/17(日) 12:20:33.43ID:k7Zd8rp7
>>846
ツノガエル界隈で有名な基地外ババアでは?YouTubeで検索すると前は出たんだが消したのかな
他のカエルにも同じことやってたのか
やけどと誤飲の危険があるから論外
0850名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:23:26.45ID:SMsI0NoH
>>849
同一人物の可能性ありそうですね。フォロワーの人達も心配のコメント一切ないしインスタ映えの為に弄り回されてて本当可哀想です。。。
0851名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:21:15.25ID:Jdc57LIf
体の水分奪うとか保護してる粘液傷つける行為のはずだが
水道水でこねくり回して洗う人もいるし虐待の認識が無い人ほど厄介
虐待してる自覚がある人のほうが炎上したらすぐに消える。
0852名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:04:35.68ID:glYagt9a
見てないからなんとも言えないけど両生類は皮膚が粘膜みたいなもんだし十把一絡げに言えばそもそも触るもんじゃない
魚と一緒で観賞用と割り切るのが当たり前になってほしい
0853低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/19(火) 08:41:08.42ID:KfSIhhGX
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0854名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:09:27.16ID:nx8o+El2
ニホンアカガエルのオタマジャクシが孵化しましたが皆さんは餌に何を与えてますか?
最初の個体が孵化して3日がたちますがめだかの餌やひかりウーパールーパーを与えてみましたが食べませんでした
0855名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:17:03.17ID:kd31dqSN
基本植物質とかデトリタスみたいなの食べてると思うから、採取して来たならその場所の水没した枯葉とか底の土みたいなの取ってきたらいいんじゃないかと思う
0856名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:09:49.48ID:nx8o+El2
>>855
ありがとうございます
とりあえずワラジムシ用に置いてある落ち葉がありましたので入れてみました
足りなくなったら落ち葉拾ってくるか茹でたほうれん草なども与えてみます
0857名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/26(火) 14:51:32.01ID:8S9n82iR
>>856
家では茹でた小松菜をあげていました
卵が良いものだったのかとても丈夫で50個くらいの卵でカエルになれなかったのは2匹だけでした
0858名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/31(日) 03:01:56.70ID:kodBDY2Q
冬眠明けのアマガエルが餌食べてくれない…
目の前でハエがブンブン飛んでるのに
0859名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:58:44.30ID:DPp7wDSs
チョウセンスズガエルが欲しいんですがどの通販にもショップにもいません…
東京〜千葉で売ってるショップ知りませんか?ブラックアウト等イベントに行けば会えるのでしょうか?
0860名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:46:05.49ID:ltJAQdGn
み◯じさんの旦那の◯山◯太朗、
アマミイシカワガエルとオットンガエル持ち帰って逮捕されたぞ!
イベントで偉そうにしてて、
カエル本で野生カエル保護謳っててこれかよ!
ダサすぎだろ。説得力無くなったな。
年に何度も西表や奄美行ってるみたいだし、
その度バレないように色々持ち帰ってるんじゃないかと疑われるわな。
0861名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:23:00.05ID:Smd5Gvvm
ホント 生き物業界はドクズが多すぎる!
罰金じゃ手ぬるい。懲役五年とかにしろよ
0862名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/12(金) 01:11:12.87ID:CG+H/yft
良かった、食欲出てきたみたいだ。
起き抜けだと食欲ないのは人間と一緒か。
0863名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:04:40.26ID:y6wQaWOT
地球ドラマチック カエル びっくり生態図鑑
0865名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:49:03.09ID:uJ6F8b/x
アマガエルをどうしても茶色のまま飼いたいんだけど、店で茶色いやつ買ってきてテラリウムで育ててればいけるよね?
0867名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/25(木) 01:12:52.47ID:X0kd42kG
ケージの環境を茶色のみにしとけば良いんじゃないの
0869名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:59:05.71ID:uJ6F8b/x
>>866うらやましいぜ
>>867俺の趣味で葉っぱとかは入れたいのよ
飼ってる人のブログとか見てると、茶色になりやすい個体となりにくい個体がいるっぽいな。年取るほど茶色っぽくなるって言ってる人もいたけどそれはどうなんだろう
0870名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/25(木) 13:01:51.97ID:X0kd42kG
個体の年齢は関係ないんじゃないかな
てか緑入れたいなら多分無理なんじゃね?
保護色として色変えてるんだし
0872名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/25(木) 14:20:37.49ID:uJ6F8b/x
>>871
頼むもっと詳しく教えてくれー!
飼ってるのは1匹だけ?野生産?どういう飼育環境?
0873名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:48:11.80ID:SlsC5iRv
>>872
一匹飼い、野生捕獲、水槽の中はポトス2鉢、完全な屋内、冬はパネルヒーターで冬眠無し
飼い始めて2年、最初は緑色だったけど二ヶ月後位にはグレーに。そのまま今に至り、グレーか茶色で二度と緑色にはならず。
0874名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/26(金) 09:34:14.24ID:xkozG/f7
なんかホルモンバランス崩してるとかじゃないのかそれ
0875名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:31:28.62ID:dxAckQx3
つべで動画見てたらバジェットガエルの頭を叩いてみたくなる。
叩くたびにブギッ、とかギャーとか叫ぶ姿を見たら益々可愛くみえそうだし。
0876名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:17:27.82ID:34/tJnMd
>>873
ありがとう!
ポトス入れても茶色なのは心強い
茶色い子狙って探してみるよ
0877名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:07:36.37ID:zvqV2xJS
まあまあな庭付の家に引っ越したので、庭の植物や土をそのまま利用して日本在来種のカエルを外で飼うのも面白いかもと思ったんだけど
日曜大工系の知識がほとんど無いから難儀してる

イメージとしては
・土の部分に台風が来ても耐えられるレベルの底がないケージを作って、生えてる植物をそのまま使う
・ケージの中に池がわりのタライを設置、大きなタライならメダカかなにかも飼う
・ケージの目は網戸以上でカエルが脱走出来ない大きさ程度
・餌は足りなければコオロギ(脱走注意)、夜間に自動で光るライトをうちに向けて照射して(外に向けたら近所から苦情がきたら嫌だ)虫が自分から寄ってくるようにする
・冬は冬眠
・種類はアマガエルかシュレかモリアオ、地面にヒキかヌマがいたら可愛いかも?
とりあえず近所の空き地にアマガエル、近くの半山の公園からはアカガエル?の声がしたので鳴き声の苦情はセーフかも?  

ここまでは考えたがどうやって野外ケージを作れば良いのやら
どなたか庭で飼育されてる方はおられますか?
0878名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:10:27.47ID:eoCF5t7m
家は近くに田んぼがあるのでアマガエルは普通に庭に棲息している
繁殖期には田んぼと庭を行き来している模様
睡蓮鉢にはヌマガエルが浸かっている
給餌はしていないがうんこは植物の葉の上でよく見る
植物はたくさん植えてるので水やりするとアマガエルが飛び出す
ときどき車のワイパーのあたりで休んでいる奴がいてスーパーに買い物に行くと連れ帰るのに難儀する
0879名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:35:13.66ID:n6/+IFPW
即売会で初めてヤドクガエルを見た
やっぱ生で見ると違うねえ
綺麗な青色
0881名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:44:54.51ID:iA/6oLEX
今日初めて自然下で上陸したヒキガエル見たけど飼育下で上陸するより遥かに小さいのな…
こりゃ大半が死ぬはずだわ
0882名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/03(金) 02:41:57.48ID:F8JxTF49
日本に40センチくらいのアマガエルっている?
30年くらい前に見て、あり得ないから夢だと思ってたんだけど
最近何となくその話をしたら当時一緒にいた人に現実だって言われた。
それであんな用水路にそんなんいるわけないよな〜とグーグルマップで見たら
用水路が山まで繋がって、さらに複数の湖に繋がってる事が判明した。
0883名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:08:50.95ID:9f5OtEDh
知られている限りならいないと思います

アマガエルは基本的には木や草の上で生活するので(驚いて飛び込んだ可能性もあるけど)用水路ということから考えると大きなカエルはウシガエルが候補にあがるかと

大きなウシガエルの成体は頭からお尻まで20センチ程度あり、伸ばした脚まで含めるとそのくらいはあるかもしれません
0884名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:54:01.64ID:4FeY6nVg
足伸ばさず犬のお座りみたいな感じの状態で 40センチ。
瞼の上に大きめのアマガエルが乗ってたけど、眼だけでアマガエル2匹分はあった。
模様は無くて当時初めて剥き出しコンクリートで覆われた年だったかな。体色はおそらく保護色で模様無し灰色。
最初は置き物かと思ったけど、体のぬめりと皮膚の垂れ具合、目が動いた事で生物と認識。
田んぼに水を引く前だったのか後だったのか水が抜かれてて、アカハライモリ成体が2時間で50匹は取れるくらい大量にいた。
でかい肥料袋があったので下にイモリいるかなってどかしたらでかいカエルがいて命の危険を感じて逃げた。
近くに母親がいたのですぐ戻って見るように伝えたが、気持ち悪いから嫌だと言われ子供だけでは怖くて戻れなかった。

アカハライモリの幼生はいなかったから田んぼが終わった秋頃のこと何かな?
現実だったと言われ調査に行きたい欲求が…ただカエル苦手で画像見てるだけで気持ち悪くなるヘタレ。
0885名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:13:40.27ID:9f5OtEDh
ギネス間違いなしのサイズなので捕まえたらおそらく歴史に名が刻まれます(囁き)
0886名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:30:49.17ID:SC881CTh
昨日ちょっと散歩に出かけたら聞きなれないカエルの声が聞こえたので撮影してみました。(でも声しか撮れてない)
タゴガエルでしょうか?
https://streamable.com/8njel

場所は栃木県足利市の名草厳島神社境内です
https://goo.gl/maps/DtaxdZQXUFftaFFZ7

カエル素人ですみません。
このスレも今見つけたばかりです。m(__)m
0887名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:35:04.80ID:JHNW3F2c
あげ‼??
0888名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:32:36.33ID:ETERTTq1
>>884
自分も似たような体験がある
小さい頃従兄弟と田んぼで遊んでた時、田んぼに水を引く用水路が一瞬濁ったかと思ったら、用水路の幅いっぱい(恐らく30cm位?)のサイズのカエルが水中をノシノシ歩いていた

ビビって一目散に逃げたよ
色は茶色っぽかったからヒキガエルかもしれないけど、強烈にデカかった印象

子供の頃の錯覚で大きく見えるのかもね
0891名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:40:05.71ID:r2qLr5Pc
さっき人んちの田んぼに行ってカエル探してたらシュレーゲルの鳴き声は聞こえるのに、本体が見つからない
wikiに書いてるように地面に潜ってるのかな?
雨の日とかだと見つけやすいのかな〜
最近カエル好きがマジ燃焼してカエルいそうなとこ行き始めたけどいい年して記憶の中でダルマガエル初めて見た
いるとこには結構いるんだね
0892名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:11:00.56ID:8sjJ/QGs
>>891
シュレーゲルあるある
土に潜ってるから見つけにくい

夜中に水田を泳いでるやつとか、近くの木の上で休んでるやつを見つけると良いよ

鳴き声聞こえるなら根気よく見てれば必ず見つかる
0893名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:13:36.83ID:w1PQoIG9
話し違うけど ハイレゾ対応のソニーのボイスレコーダー買って今度 カエルの鳴き声撮りに行く
0894名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:08:36.76ID:iaKq9nGP
良いなー
意図的に鳴かせたいならYou Tubeとかでカエルの鳴き声きかせるとつられて鳴き出すよ
0895名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:55:27.11ID:r2qLr5Pc
>>892
水田の中だと人んちの田んぼ荒らしちゃうと思って侵入できんな…
畦から見つけるのきついのかなーアマガエルも畦からだと本体見つけても水田の中で届かなかったけど
木の上でもいるかな?次はその辺も重点的に探してみるか
雨だともっと見つけやすいのかな

youtubeの鳴き声共鳴面白いくらいするよね
カエル探すときよくやる
0896名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:11:50.87ID:iaKq9nGP
明るいライトを目の横に持って木の上とか探すと、葉っぱの色と反射光が違うから見つけやすいよ
0897名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:12:11.55ID:55skG5/5
個人的には採集だけならポイント付近の農道を雨の夜にまわるのが最強w

大量のアマガエルを轢かないように車は近場で停めて歩く必要があるけど…
0898名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/05(水) 04:39:08.11ID:cdV2Q89x
近くに自動販売機があればたくさん捕れそう
家は小さな道はさんで田んぼが広がっているので庭にアマガエルはたくさん住みついている
田んぼに水が入るとみな移動するが繁殖が終わると戻ってくるし子ガエルが育つとこいつらも来る
水やりするとワラワラいるしあちこちの葉っぱにうんこが落ちてる
で、道に自動販売機があるんだけど昼間でもたくさんいるよ
レバーの上にいる事もある
0899名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:32:38.78ID:S3upjrRO
うちの近くのいわゆるため池はどこもウシガエルの鳴き声だけで他の鳴き声聞こえないんだけど(そんなに行ってないから季節にもよるのかもしれんが)
ウシガエルに占領されて他のカエル消えちゃってるのかな?
カエル好きだからウシガエルでも捕まえて愛でれればいいんだけどすぐブッって警戒音だしながら消えるし…
0901名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:37:59.39ID:5JhKI/VA
>>899
ウシガエルは他のカエル大好物だからなあ
アフリカウシガエルがペットとして人気だけど魅力って何なんだろう
0903名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:45:11.79ID:S3upjrRO
>>902
捕獲したその場で愛でてその場で解放すんのもだめ?捕まえた瞬間殺さなきゃだめなのかな

>>901
あのデカい体を必死に身を乗り出して補食する瞬間好き


川で繋がってるわけでもないのにどっから入ってくるんだろうなブラックバスとかブルーギルとかもだけど
0904名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:46:36.27ID:x/8VoDFo
>>903
殺さなきゃいけないわけじゃないからリリースしても法的には問題にならないと思う
ただ捕まえてみすみすリリースするのも何だかんだなって個人的には思うし難しいね
0905名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:42:48.65ID:qqgUfHDk
2週間前に公園の池にいたオタマジャクシがほとんど居なくなってた
まさかもう成長したんじゃあるまいな
0906名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:58:52.77ID:muwX3/Q2
>>901
巨大さ、怪獣っぽさ、哺乳類も食べる貪欲さ。それと、アメリカ、日本にいるウシガエルが特定外来生物で飼えないので代用的意味もある。
0909名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:48:53.59ID:oB40XI7P
田んぼの水入れ始まった瞬間カエルの大合唱始まってワロタ おまえらどこに隠れてたん
0910名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/14(金) 04:12:47.19ID:KPL/CO+C
こちらもそろそろ水入れが始まるので庭のアマガエルは大挙して移動する
0911名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:54:49.62ID:9hky2nkA
>>904
残念ながらリリースは違法なのでうっかり捕まえたら厳密には殺さないといけない
よく釣りしてる人がSNSに上げてるけどあれもリリースしてるならアウト
0914名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/29(土) 02:26:22.29ID:FseqLmB3
>>913
カエル好きでもいい事悪いことあるよね
何よりバカっぽい
通報誰かした?
0915名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:46:53.36ID:fdWvzRHZ
>>911
外来生物法では採捕個体の同所的リリースまでは禁じられてない。禁じてるのは一部の都道府県の条例。
0916名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:18:47.70ID:YDe0+hMf
>>55-56
日曜日に自分も同じ場面に遭遇しとりあえず草が生えているところに移してやったのですが、それで良かったのか気になり、結果ここのスレに辿り着きました
とにかく車に轢かれてしまわないか心配でした

なるほど、ヒキガエルは隠れ家を持ってるんですか
それでカエルなりの用が済んだら帰宅すると
人家の庭に人に気付かれることなく過ごしてるものなんでしょうかね

長文すみませんでした
0917名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/06(土) 10:17:53.67ID:RYRIcPcp
いわゆる風船病のオタマジャクシで、針で水抜いたことある人いる?
多分シュレーゲルアオガエルでここ数日で激しく膨らんで泳ぎにくそうにしてる
足は生えてて手も出来てきてる

消毒した針で刺して、水が抜けたらメチレンブルー(これしか持ってない)の水槽に入れようと思うんだが怖い
0918名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:50:50.96ID:r+oBeWN1
>>917
手が出るなら水深浅くしてそのまま上陸させたほうが良いかもよ?

ウールマット敷いて水をひたひたにして傾斜つけて陸を作って様子をみてはどうでしょう
0919名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:10:07.32ID:RYRIcPcp
ありがとう
風船の中で前脚作られてて、破って出せるといいけど…右側だけ膨らんでる
捕まえてきた当初からやや奇形だったから先天的な疾患があるのかも
自然に任せるにしても針刺すにしても後悔しないよう取り組みたい
とはいえ今は観察するしかできないけど
外飼いだから上陸場所はたくさん作ってあるんだ
変態パワーで何とかなってほしいというのが本当のところだな
0920名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:50:58.83ID:s0KQNWwj
飼育下での国産種の繁殖方法などが詳しく乗っている本またはサイトってありませんかね?
あったら教えていただきたいのですが
0921名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:33:13.50ID:wbQ3oSWT
ヤフオクでシュレーゲルとヒキガエルの飼育繁殖ガイド?本?みたいなの売ってるひとがいる。
そのひとのサイトみてみれば?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n349148096
0922名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:16:35.80ID:UJo57EGc
>>921
ありがとうございます
0923名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:32:51.12ID:oUSubvYJ
日本一珍しいカエルってなんだろう
ナガレタゴとからへんかな?
0926名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:17:06.72ID:Z79XtPyh
風船オタマはカエルになっていったらしい
体がシュッとすると少し風船がしぼんでた
でも腕が生えた姿は見られなかった…
エビなし水槽で変態させて死骸がないから外に出たはず

こいつに限らず今いるオタマはしっぽ付けたまま出ていくから何カエルがわからずじまい
元気でやっててほしい
https://i.imgur.com/Utq3bXr.jpg
https://i.imgur.com/OA75ww8.jpg
https://i.imgur.com/3YvoFFN.jpg
0927名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:13:08.14ID:UhK5U4rq
>>926
多分シュレーゲルアオガエルだね
無事に上陸できた事を祈る…

室内飼いだったうちのシュレオタマは3匹もクル病を出してしまった(´Д⊂ヽ
日光は大切だわ

強制給餌で何とか育ってる
0928名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:39:24.28ID:Z79XtPyh
>>927
ありがとう
体が傾いても壁に張り付いたタニシの上で休んだりと愉快な奴でした
きっと畑の虫を食いまくって風船よりでかくなるぞ

そちらのカエルも健やかに生きられるといいな
カエルの給餌は一筋縄ではいかないと聞くから
0929名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:18:06.54ID:fUcqWgfO
猪朋子がバイトで寿司に毒混入してたしつまみ食いしてた
0930名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:54:43.90ID:0KaEv+UE
シュレが上陸したと思ったら後ろ足がビローンとしてるうう
庭で虫を食べてもらうつもりだったが飼育する
小さい頃から個体認識してたし最後の一匹だったからショックだ
回復するのかな
0931名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:05:10.81ID:tau9NEEg
>>930
残念だが形成不全の障害だから治らないと思う
うちのはレプトミン強制給餌で育てて、ピンセットから餌食べるまでになったから頑張って育ててあげて下さい
0932名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:42:01.52ID:0KaEv+UE
死んじゃってた…ごめんよ…
午前中よりも体の緑が濃くなって尾も短くなってるから成長してると思ったら動かなくなってた
感謝をこめて庭に埋めてくる
>>931
参考になる話を聞かせてくれてありがとう
0933名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:24:01.69ID:FtVFvtCo
東京多摩在住
川で沢山捕まえてきたカジカガエルのオタマジャクシがカエルになって庭に作ったプラ舟の池から居なくなったのが2年前。

居なくなった年は庭でもカジカガエルの鳴き声がたまに聞こえてたけど、そのうち聞こえなくなってた。
2年目の今、雨が降った後の庭からカジカガエルの鳴き声が聞こえる。

これはカジカガエルが越冬して庭に居ついているって事なのか?、庭はミカンの木やキウイの木など沢山木が生えていて、小さな虫も沢山居るし木陰もある。プラ舟が3つ程ある。でもオタマジャクシは見てない。

街の中なので渓流とか無いけど、2年も越冬してカジカガエルが生きているものなのか?
0936名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/05(月) 14:22:16.83ID:k2AcI6bi
こんにちは
先日秩父でモリアオガエルのオタマジャクシを採集して飼っているのですが
これを都内の公園に放流するのはマズイでしょうか?

ちょっと検索したらクワガタの遺伝子汚染と同じような懸念を持っている方が多いようなので
不適切であれば採集地に戻して来ようかと考えてます
0938936
垢版 |
2019/08/05(月) 17:45:54.90ID:YlGxSmti
昔新宿の大きな公園で卵塊?を見たように記憶してます
一応生息域は本州になってるんで問題無ければ都内に
次点で絶滅危惧種指定になってる千葉県を考えています
止めた方が良いなら秩父まで再度搬入します・・・
0939名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/06(火) 06:52:53.13ID:aVhZV9f8
どんな動物でも採集地以外で野に放つのはやめよう
遺伝子汚染の他、病気の蔓延の可能性もあるよ
0940名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/06(火) 07:12:29.45ID:1a5jiO37
本来居るはずのない生き物を放す影響は計り知れないので絶対やめましょう
0941名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:17:13.33ID:2iahrcWK
1番の問題点は環境省が絶滅を認めたくないので
中国産トキを放鳥している事だな
種の保存を管理するべき環境省がルールを無視している
0942名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:00:26.59ID:B4GcozXX
>>936
絶対にやめてください

本当ならいったん人間の飼育下に置かれた生物も採集した場所に戻すのもNGだけど
そこまではあえて言わない
0943名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:39:09.90ID:4IoSjks/
もし飼いきれないなら殺処分するレベル。飼いきれない数を最初から持ってくるなって話です
0944936
垢版 |
2019/08/06(火) 15:39:33.82ID:pIAQ09+q
>>939
病気は考えて無かった
そういやちょっと前にツボカビ病がどうとか騒ぎになってましたねぇ

でコテンパンに言われてるんだけど実際どうなんだろう
なんとなくだけど感情論で反対されてるような気がしてるんですよ

昆虫を例に挙げると殆ど移動しないドルクス属は同一種でも地域間の差が激しいのでオオクワガタの放虫はご法度だけど
子供が田舎で採集して都内で放すような事が頻繁なコクワガタは本州内なら実質問題無いってのが虫買いの意見で
ツチガエルやトウキョウダルマみたいな種ならともかくモリアオでそこまで神経使うべきなのか?
と言うのが正直な感想です
>>942さんの意見が究極の正解なのも理解できますが馬鹿な自分に分かるように説明していただけると助かります
0946936
垢版 |
2019/08/06(火) 16:53:00.38ID:pIAQ09+q
建設的な意見が頂けないようなので都内数ヶ所の公園と千葉県の生息に適した場所に放流して来ます
スレ汚し失礼致しました
0947名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:00:46.82ID:CSVyt2tl
カエルの場合、庭て飼ってたオタマジャクシが大量にカエルになり野に沢山放たれるのは普通に起きてそう。
0949名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:28:49.49ID:rsVH4iuK
モリアオガエルにも地域によって色彩・斑紋が違うんだがな
大きい違いになると日本海側だと無斑紋が多く太平洋側だと斑紋が多い個体が多い
これらの違いが微妙とはいえ太平洋側内でも表れてるかもしれないというのに

地域差が無くても周りの環境に及ぼす影響がわからない以上逃がしてはいけないが
0950936
垢版 |
2019/08/06(火) 18:08:16.68ID:pIAQ09+q
>>949
これこれこういうの聞きたくてこの板に来たの

斑紋の違いかぁ
同じ関東でも山(標高1000m)と平地じゃ違うでしょうね
お盆休みにもう一回秩父遠征する事にします
ありがとうございました
0951名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:16:53.73ID:REJDrxJe
青森県民だけど拠点?にしている八甲田山周辺及び白神山地周辺は背中は緑一色、辛うじて内股に模様があったり

なお那須、日光方面遠征で偶然出会った地元の動物写真愛好家?と話したらこの辺りのモリアオガエルは緑一色と言ってた

放すのはどう転ぶにしろバタフライエフェクト的な影響まで考えると人知が及ばないからなぁ
0952名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/07(水) 01:45:31.40ID:uRqsGU2s
カエルは昆虫のように飛ぶこともできず、機動力がない動物なので、一山越えるだけで遺伝子的に異なるそうです。
たとえ見た目は変わらなくても、地域ごとに別の生き物だと考えた方がよさそうです。
0953名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:25:00.38ID:f6e92j2F
モリアオガエルって飼育するのに最低どのくらいの大きさの水槽が必要ですか?
水作コレクターズとかだと1匹でも小さ過ぎですか?
0954名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:34:56.08ID:SgtQAE+k
>>953
コレクターズってベタ用だっけ?流石に小さいかと

大型種だから最低でも大プラケくらいないと可愛そう
0955名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:14:55.73ID:E9qpXTHx
まったく動かないベルツノだともっと大きい固体がそれで良く飼育されてますね。
0956名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:34:24.70ID:x34ArsBp
>>953
モリアオガエルは若い頃から慣らせば市販の30センチ位のプラケースでも飼育できてしまいますが
大きくなってもそのまま飼育を続けると通気が悪いのと汚れが溜まることで病気になりやすいです

ある程度まで飼育ケースで育てて60標準水槽か
市販の鳥かごもしくは自作のケージ(BBQ網 ケージで検索)に移行するのが良いでしょう
0957名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:43:50.32ID:ohqAiRXk
アメクフラガエルかアカメアマガエルどちらかお迎えしようと思ってる
一応、どちらも調べたりして飼い方は理解してるつもり
飼いやすさはアメフクラ?とは思うもののなかなか姿が見れないのが難点
近くに店があるので餌はどちらも確保できる
どっちもいいな〜と思うけど、とりあえずはどちらかをと思ってます
もし飼ってる方いたらアドバイス下さい
0958名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:49:36.29ID:TMwXwyqW
アカメなら飼ってるけどよく言われる寝てばかりってのは同意しかねますw

置き場を選び、夜はケージに光が当たらないようにすれば(条件にもよるだろうけど)活動してます

状態にもよりますが入荷直後のワイルドでもコオロギに餌付くイメージもありますし

しかし地中性のアメフクラは生態だけなら真逆のタイプのような
0959957
垢版 |
2019/08/19(月) 19:50:45.04ID:phSBTDOL
たしかに生態は真逆ですね
いつも行ってる店でどちらも同じお値段だったものでどちらを飼うか悩み中です
カエルの飼育経験はツノガエルしかないのでアカメは難易度高いかな?と思うものの
そんな事言ってたらいつまでたっても飼えないので
アカメで検討していた時にたまたまアメフクラの給餌を見れて
アメフクラの可愛さにやられてしまいました…
0962名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:18:34.58ID:TfbP8+Dt
>>961
これがウシガエルですか始めてみました!
思いの外小さいんですね、ありがとうございます。
0964名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:32:02.43ID:yCHUB6b2
アメフクラ飼ってみたいんだけどコオロギはコオロギは面倒なので
ワラジムシあたりをメインに考えてるのですが、ワラジ系はカルシウムが多くメインにするには微妙って聞くのですが

デュビアとレッドローチの1〜2令くらいのも餌あげのときに混ぜる感じにしたら平気ですかね?
0965名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:54:17.70ID:teE0j3+4
>>964
ワラジムシがカルシウム豊富ならミルワームが良いと思うけど
主食をミルワームでワラジムシを補完食にする感じ
0967名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:24:33.58ID:LAA3gmKi
生後1ヶ月のクランですが変体してから半月なにをどう与えても(活メダカ、活コオロギ、フロッグフード、マグロの切り身など)食べません
あとほとんど動かないのです
左足がいつも画像のようにのびているんですが奇形でしょうか?治療できますか?
https://i.imgur.com/amf98xT.png
0968名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:47:35.44ID:2SegEoSl
脚は形成不全の奇形なので治らないかと
まずは強制給餌で体力つけるのが先決かと
餌は栄養価の高い人工飼料をお勧めします
0969名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:03:57.67ID:LAA3gmKi
>>968
脚は仕方ないんですね
練りフードを上から落とす、口に押しあてる感じでスライドして口を開けさせる、つついて怒らせて開けさせるなどを試しても全く口を開けません
口が奇形で口が開かないんじゃないか?と思うくらい開けません
おたまじゃくしから育てたので生きてほしいです
0970名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:04:30.21ID:a30GCLtH
>>969
死んだら元も子もないので強制給餌してあげて
やり方はYou Tubeにも上がってるけど、

・予めエアレーション用のシリコンチューブを斜めにカットしておく

・カエルを濡れたキッチンペーパーで包んで頭だけ出す
・シリコンチューブの先端を口の端に突っ込んで口をこじ開ける
・開いた口に餌を突っ込む

て感じです
慣れれば2分位の作業だよ
0971名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:54:39.36ID:sfjeUiSn
>>970
ありがとうございます
明日試してみます
先ほど真っ黒い糞をしたのです
ずっと何も食べていないのにこれは…??
マットで飼育しているのでマットを食べたわけではないですよね?
糞をしたら荒ぶって動きまわっているので食べるかも!?とフードとコオロギを与えましたがだめでした…
0972名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/26(木) 14:23:44.87ID:BW0NCyx5
素朴な疑問なんですが、カエルの鳴嚢が傷ついたり破けたりしたらどうなるんですか?ただ鳴けなくなるだけでしょうか?
0973名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:21:13.34ID:+PqfXt8C
呼吸できなくなって死んじゃうんじゃないでしょうか
普段喉をピコピコしてるのも呼吸の為なので
0974名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:31:26.78ID:8Hth0N8k
ツノガエルにレオパ用の人工飼料与えたらかなり気に入ってるようだ
原料が魚粉の変わりに虫になっただけで全く問題ないとは思っている
0975名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:25:42.95ID:Q8UXnJna
>>974
あれ良いよね
うちはツリーフロッグだけどレオパゲルもレオパドライもよく食べる
ちょっと高いのが難点
0976名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:39:03.40ID:S6P0uI9z
シルクワーム配合だから嗜好がいいというならいっそのことサナギ粉でも食べてくれないもんだろうか。
0977名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:27:59.84ID:bDyoUFR0
何気なく玄関先で捕まえたアマガエルを飼い始めて1ヶ月
初ペットのビギナーの分際で虫カゴから爬虫類ゲージにランクアップさせてしまった
0978名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/28(土) 18:12:16.46ID:hEB/Lieq
>>977
アマガエルが小さい場合はケージの(特にガラスの)隙間から逃げないか御注意を…
0979名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:35:53.12ID:WdXvDPSH
俺は何気なく梅雨の大雨の日に玄関で泣く子猫200gを拾ってしまった
今4ヶ月くらいで体重2Kg、いきなり股間にアタックされると脂汗が出る
餌代が掛かるので人間の食費を削減する羽目にw
でも可愛いんだよな
0980名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:31:43.68ID:5tGqij4O
>>978
ありがとう、ゲージじゃなくてケージなのね一つ賢くなった
ヒーターのコードを出す隙間から、エサが脱走した

蜘蛛とかコオロギを捕ってきて同じケージに入れてる(置き餌?)けど、入れ過ぎは良くない?
0981名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:19:40.67ID:LYd8bWvm
カエル好きのみなさんにあえて聞きます。家の庭にヒキガエルが来て困ってます。どうすればカエルが来ないようにできますか。ヒキガエルホイホイみたいなトラップはありませんか。
0984名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:26:36.81ID:9ovMeMlQ
>>980
食べ過ぎて死ぬ、何て言われれるけどコオロギが産卵してちびっこコオロギがわさわさは本当にあるから食べきる量を与えた方が良いと思われ


>>981
四方四面鏡張りの箱に入れる→カエルは己が姿が鏡に写ったのを見てガマの油ブシャー→売り捌いて財産を築く

これは冗談として困ると言っても(庭で昆虫の観察とかしてないなら)実害は無いからミテミヌフーリ、近場なら捨ててきても帰ってくるしなぁ

そこそこ深いバケツとか埋めておけば落ちたら自力では登れないかも、人間も足を突っ込まないように要注意だけど…
0985名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:45:51.39ID:Jiz4TY/U
>>981
何で来るのかを考えたら良いのでは
餌がある、隠れ場所がある、産卵できる池があるetc
殺風景な庭にすりゃ来ないよ
0986名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/30(月) 04:01:25.36ID:1JaWhTop
高崎の川沿いに住んでいるんだけど最近ヌマガエルが増えてきて睡蓮鉢に常駐している
水面に顔を出して近づくとすぐ潜るが葉の上のアマガエルは無頓着
性格が違いすぎて笑える
0987名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:32:16.69ID:7QMcuiHS
>>984
977です
ありがとう
食べ切れる量と言うのが把握出来てないけど米粒大の蜘蛛を日々2,3匹
しかし先日カエルの体長の2/3ほどあるコオロギをケージに入れてしばらくしたらコオロギが食われてたもよう
正直食べないと思ってたけど、その後糞はしてたから大丈夫だと思ってるけど、今後はこのサイズは控えた方が良い?
なかなか小さいサイズのコオロギが捕まえられない
0988名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:06:10.63ID:sJ/F7Mr1
981です 。色々ご返答ありがとうございます。落とし穴作戦、意外と考えられなかったですね。自分は夜2回踏んづけるなどで恐怖症になり、自分の庭なのに夜は歩けません。ちなみにうちは土の庭が広く、石や葉蘭が沢山 ある。ヒキガエルにとってはパラダイスです 。
0989名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:30:27.38ID:QCZSS8mD
>>987
変温動物だから食べる量も消化できるサイズも変動するけど二〜三日に一度、与えるのはカエルの頭くらいの量…ですかねぇ(うちのはぶっちゃけ細い事は気にしてない…太ったら減らす、痩せたら増やす)

これから地表で活動している虫は成虫がメインになるから寒くなる前にペットショップなり通販なりで餌を確保する事も視野にいれた方が良いかと(老婆心)
0990名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/01(火) 09:09:31.19ID:zuXjsFdm
>>987
カエルのサイズにもよるけど、うちは人工飼料に餌付かない個体にデュビア使ってる
増やすの簡単だし、ダンゴムシサイズの幼体はとにかく使い勝手が良いよ
0991名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/01(火) 13:50:15.86ID:pFbhz/Cd
>>989,990
ありがとう助かる
糞したらエサあげるって思ってたけど、2,3日に1回で良いのね
近くのホムセンだとコオロギMサイズしかなくて日々エサ採取が辛かったので少し気が楽になった
一応ピンセットでも虫は食べたから次は人工飼料を試してみる
0992名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:56:08.77ID:A4PXN3tH
>>991
アマガエルだよね?あいつら餌付けしやすいから是非チャレンジしてみて

嗜好性が良かったのは乾燥アカムシを水で戻したやつとレオパゲル

最初はコオロギの背中に餌を乗せる感じで一緒に与えて、慣れたら人工飼料だけにするとうまく行くと思う

ピンセットに慣れればあとは早いよ
0993名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:27:45.90ID:uIBD/Cci
うちのアマガエルもピンセットから何でも食べるんだけど、他のカエルも同じようなもの?アマガエルだけ特別なの?
0994名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:14:11.95ID:9cZ27tCD
みんなの老婆心(褒め言葉)に感謝します

>>992
アマガエルでございます
なるほど人工飼料にも慣れが必要なのね
でも何となくだけどウチのカエルなら何でも食べそうな気がしてる
0995名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/02(水) 01:29:16.44ID:S2Ujecw+
>>993
シュレとアマ両方飼ってるけど、シュレは個性が強い
食べる個体はすぐ餌付くし、食べない個体はいつまでたっても生き餌のみ

アマはみんなあっという間に餌付いたよ
0996名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/02(水) 02:46:59.37ID:9Z0cgQYn
ピンセットには完璧に餌付いてて、飛びついてくるけど、レプトミンが口に入るとペッペと手で掻き出しちゃう。
この状態からでも与え続けたらレプトミン食べるようになりますか?
レプトミンやめて昆虫素材の人工餌にしてみたら変わるかなぁ
0997名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:53:51.57ID:S2Ujecw+
>>996
うちもレプトミンより昆虫素材のほうが圧倒的食いつきが良いから、試す価値はあると思う
試した中では
レオパゲル≧赤虫>レオパドライ≫レプトミン
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 899日 18時間 11分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況