ニワトリってかわいいよね 抱きしめたいなあ!にわとり!なスレ
毛並みやくちばし、しぐさ等にのろけるも良し
エサ・飼育環境について相談するも良し
・前スレ
にわとり・ニワトリ・鶏 9羽目 2015/01/19 〜 2016/04/30
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1421657767/
にわとり・ニワトリ・鶏 8羽目 2014/03/02 〜2015/01/18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393747153/
【鶏】にわとりってかわいいね 7羽目【ニワトリ】2013/01/23 〜2014/02/24
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1358876035/
【こけ】にわとりってかわいいね 6羽目【こうろう】 2010/10/20 〜2013/01/21
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1287562659/
参考
【鶏】にわとりってかわいいね 8羽目【ニワトリ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1428635627/
関連スレ
何でニワトリは白いの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1071779858/
ニワトリの交尾ってどうやるの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1059616531/
探検
【鶏】にわとりってかわいいね 10羽目【ニワトリ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/14(土) 14:53:01.40ID:eoFk4WVK
136名も無き飼い主さん
2017/05/30(火) 20:33:48.91ID:p3b+9Bmt どこの中や
137名も無き飼い主さん
2017/05/31(水) 05:05:50.56ID:rKdxDsJU >>129です
トリカゴのドアを開けなくしたら飼い主(弟)に怒られました(´・ω・`)
弟:呼んだらすぐに出てこれる便利なドアだよ!何で開けなくするのさ!
何かあった時どうするのさ!怖い夢とかみた時出てこれないじゃん!
いい日差しが部屋に当たってる時も日向ぼっこ出来ないのはカワイソウだよ!
との事です(´・ω・`)
トリカゴのドアを開けなくしたら飼い主(弟)に怒られました(´・ω・`)
弟:呼んだらすぐに出てこれる便利なドアだよ!何で開けなくするのさ!
何かあった時どうするのさ!怖い夢とかみた時出てこれないじゃん!
いい日差しが部屋に当たってる時も日向ぼっこ出来ないのはカワイソウだよ!
との事です(´・ω・`)
138名も無き飼い主さん
2017/05/31(水) 05:06:42.97ID:rKdxDsJU >>137です 129ではありませんでした125でした
139名も無き飼い主さん
2017/05/31(水) 11:49:28.61ID:rmcy7sXB 顔文字が一々気持ち悪いのと飼い主でないのに勝手に触るとか池沼じみている
140名も無き飼い主さん
2017/05/31(水) 12:23:09.09ID:TVRCDn6F 飼い主に黙って勝手にするのはあかんやろ
「よかれと思って」が死につながる
「よかれと思って」が死につながる
141名も無き飼い主さん
2017/05/31(水) 14:23:31.34ID:2MelQf5p 日曜日にあった品評即売会行きそびれた
場所問わず、近々で開催ないですかね?
小さな即売会でもいいです
場所問わず、近々で開催ないですかね?
小さな即売会でもいいです
142名も無き飼い主さん
2017/06/01(木) 09:24:45.64ID:iiIqVoND 基地外…
143名も無き飼い主さん
2017/06/02(金) 20:41:19.76ID:YwHdCOC6 最近腕枕で昼寝するとき色々体勢変えて私の顔に頭乗っけて寝るのはいいんだけど、どんどん滑ってって最終的に嘴が私の口の端に入ってしまうことがある
嘴がヒトの口に入っちゃっても気にしないんだろうかニワトリって
あと肉襞がトウモロコシの匂いで癒される
嘴がヒトの口に入っちゃっても気にしないんだろうかニワトリって
あと肉襞がトウモロコシの匂いで癒される
144名も無き飼い主さん
2017/06/02(金) 20:57:34.15ID:giZTF1WW 写真うp
145名も無き飼い主さん
2017/06/02(金) 22:59:52.21ID:YwHdCOC6146名も無き飼い主さん
2017/06/02(金) 23:27:37.80ID:giZTF1WW (;´Д`)ハァハァ
147名も無き飼い主さん
2017/06/02(金) 23:28:06.27ID:giZTF1WW えろい
148名も無き飼い主さん
2017/06/02(金) 23:38:57.64ID:YwHdCOC6 キモ
149名も無き飼い主さん
2017/06/03(土) 05:39:56.37ID:+b7dsOM3 サクッと刺さっとるw
雄鶏かな?めちゃめちゃ懐いてるね
雄鶏かな?めちゃめちゃ懐いてるね
150名も無き飼い主さん
2017/06/03(土) 21:56:06.53ID:VDAcYTzj かわいいな
うち、鶏じゃないけど鳥を出したまま寝てしまってて突然顔に野良れて飛び起きた事があるわ
うち、鶏じゃないけど鳥を出したまま寝てしまってて突然顔に野良れて飛び起きた事があるわ
151名も無き飼い主さん
2017/06/04(日) 00:20:33.42ID:pHlc28hW >>145
あらやだ食べちゃいたいくらい可愛いにわとり
あらやだ食べちゃいたいくらい可愛いにわとり
152名も無き飼い主さん
2017/06/05(月) 10:12:37.89ID:EawIYSB3 https://tosakei.jimdo.com/鶏種解説/プチコッコ/
153名も無き飼い主さん
2017/06/05(月) 10:15:28.92ID:EawIYSB3 プチコッコモニター募集してたんだな
先住がワガママ一人っ子だから無理かな
先住がワガママ一人っ子だから無理かな
154名も無き飼い主さん
2017/06/05(月) 13:56:09.13ID:MgfM/Yd2 あらやだ自作自演
155名も無き飼い主さん
2017/06/05(月) 15:57:54.07ID:O3k5OhSL 自作自演に見える?
1レスにまとめて書けばよかったけどリンク貼ってすぐ送信してしまっただけなんだが…
と言うか着眼点が鬼女っぽいな
1レスにまとめて書けばよかったけどリンク貼ってすぐ送信してしまっただけなんだが…
と言うか着眼点が鬼女っぽいな
156名も無き飼い主さん
2017/06/05(月) 20:11:15.92ID:Hvu7unPU 2.日時
2000年 7月 16日 〜2000年 8月 7日
おい
2000年 7月 16日 〜2000年 8月 7日
おい
157名も無き飼い主さん
2017/06/06(火) 13:39:46.27ID:OOxAXSSK こんなに懐くならば、鶏と一緒に寝てみたいな
158名も無き飼い主さん
2017/06/06(火) 14:47:12.67ID:a0nAx+MG 雄鶏が何でこんなに懐くんだろ?
一緒に寝るとき糞はどうしてるのかな
一緒に寝るとき糞はどうしてるのかな
159名も無き飼い主さん
2017/06/06(火) 15:20:20.75ID:286hhDTZ160名も無き飼い主さん
2017/06/06(火) 16:21:27.77ID:OOxAXSSK 写真もっと見せてくださいな
161名も無き飼い主さん
2017/06/06(火) 16:37:36.35ID:a0nAx+MG162名も無き飼い主さん
2017/06/06(火) 18:35:41.52ID:6kjP9oFy 一枚目!あー、びっくりしたw
こんな家族、欲しいよー
こんな家族、欲しいよー
163名も無き飼い主さん
2017/06/07(水) 09:22:29.84ID:W39H2pig 2枚目のぽってリした感じ、好き好き(●´ω`●)
164名も無き飼い主さん
2017/06/07(水) 10:21:52.85ID:7j2pEvXb 生後5日ほどのひよこ
庭の孵ったばかりのバッタを捕まえて食べまくってる 小さいのにすごい奴
ミミズはいつからあげてますか?
庭の孵ったばかりのバッタを捕まえて食べまくってる 小さいのにすごい奴
ミミズはいつからあげてますか?
165名も無き飼い主さん
2017/06/07(水) 20:40:12.87ID:UCr9AmUY いつでも食べるよ
166名も無き飼い主さん
2017/06/08(木) 16:29:25.62ID:iAQV8E2X ありがとう
明日にでも小さめのミミズ集めてきます!
自転車の後ろに乗せて畑に行けるくらい仲良くなりたい
明日にでも小さめのミミズ集めてきます!
自転車の後ろに乗せて畑に行けるくらい仲良くなりたい
167名も無き飼い主さん
2017/06/08(木) 16:47:02.12ID:iAQV8E2X168名も無き飼い主さん
2017/06/11(日) 05:10:17.07ID:+be7fV5k 近所のニワトリの抱っこアピールすごいんだけど
触っただけで嫌がる どうしろと?
触っただけで嫌がる どうしろと?
169名も無き飼い主さん
2017/06/11(日) 17:45:46.95ID:TKW6CA2A 自宅の天草大王ペアの卵でまたヒナから始めようと思うんだが
巨大化させるための餌って何が良いのかな
テレビで巨大イノシシ・巨大金魚が何か食いつづけてそうなったような話あった気がしたけど思い出せない
巨大化させるための餌って何が良いのかな
テレビで巨大イノシシ・巨大金魚が何か食いつづけてそうなったような話あった気がしたけど思い出せない
170名も無き飼い主さん
2017/06/12(月) 23:57:31.99ID:642BhUpo 中華性の安いふ卵器買ったら孵化率が悪い
良いふ卵器があったら教えてください
良いふ卵器があったら教えてください
171名も無き飼い主さん
2017/06/13(火) 20:04:07.72ID:6Sxomexp にわとり欲しくて、ブリーダーのところ行ったけど、欲しい個体がいなかった
172名も無き飼い主さん
2017/06/13(火) 20:08:07.61ID:93fhpadE なにが欲しいんだよ
173名も無き飼い主さん
2017/06/13(火) 20:47:31.59ID:6Sxomexp バフコーチン
174名も無き飼い主さん
2017/06/15(木) 09:01:26.10ID:rE2Qfb/X175名も無き飼い主さん
2017/06/15(木) 16:56:29.12ID:8WqJDS7O 昔 桜祭りで比内鶏のヒヨコ買って
ニワトリになってから品種違うことに気付いても
返品しないで最後まで面倒見たぞ
ニワトリになってから品種違うことに気付いても
返品しないで最後まで面倒見たぞ
176名も無き飼い主さん
2017/06/16(金) 01:37:05.88ID:SuUWjkYF めんどりのめんどうはめんどくさい
177名も無き飼い主さん
2017/06/17(土) 17:33:49.31ID:y3+qFw24 >>175
なんの品種だったの?
なんの品種だったの?
178名も無き飼い主さん
2017/06/17(土) 18:17:15.32ID:S7bpOsFo179名も無き飼い主さん
2017/06/22(木) 17:59:07.90ID:fjse71ds 強はやたら膝に乗りたがる
嬉しいんだけど長居されると互いの体温が合わさって火傷するかと思えるくらいに熱くなるので程々で降りてくださいまし…
http://i.imgur.com/Rn2Uix9.jpg
嬉しいんだけど長居されると互いの体温が合わさって火傷するかと思えるくらいに熱くなるので程々で降りてくださいまし…
http://i.imgur.com/Rn2Uix9.jpg
180名も無き飼い主さん
2017/06/23(金) 12:16:25.46ID:zV8u7DLN ならば、膝に乗せた写真うp
181名も無き飼い主さん
2017/06/24(土) 08:45:15.20ID:fYBElTib 我が家におかざき黄斑というニワトリがやってきました
人に無関心みたいだけど可愛いね
人に無関心みたいだけど可愛いね
182名も無き飼い主さん
2017/06/24(土) 19:25:11.37ID:MF3GEYtS183名も無き飼い主さん
2017/06/24(土) 20:32:21.44ID:AyyFZrXi ええな
185名も無き飼い主さん
2017/06/26(月) 10:34:01.81ID:AyXtGmY8186名も無き飼い主さん
2017/06/26(月) 11:23:00.98ID:cmt5Cdhm すみません、質問させてください
種卵を入手して孵化をさせたいのですが、就巣性が高いというか孵化させるのが上手な種類はなんでしょうか?
自分的には烏骨鶏いいかなぁとか思っているんですが、烏骨鶏でも東京烏骨鶏になるとあんまり卵を抱かないのかなとか悩んでおります。
種卵を入手して孵化をさせたいのですが、就巣性が高いというか孵化させるのが上手な種類はなんでしょうか?
自分的には烏骨鶏いいかなぁとか思っているんですが、烏骨鶏でも東京烏骨鶏になるとあんまり卵を抱かないのかなとか悩んでおります。
187名も無き飼い主さん
2017/06/26(月) 20:13:27.88ID:SS7JuSlQ インキュベータ買ったほうがいい
188名も無き飼い主さん
2017/06/26(月) 20:19:11.35ID:lk1YxU6M 基本的に卵がある程度溜まる(6個くらい?)と暖め出すので
ウコは卵が溜まりにくい
チャボが一番良いけどウコでも産卵場所に毎日数個の卵をこっそり入れておけば暖める
余り置きすぎると産んだ卵と卵が激突して割れて大惨事になるから注意
ペットショップの黒ウコは卵暖めなかったから飼育環境もあるからこいつなら絶対とは言えない
ウコは卵が溜まりにくい
チャボが一番良いけどウコでも産卵場所に毎日数個の卵をこっそり入れておけば暖める
余り置きすぎると産んだ卵と卵が激突して割れて大惨事になるから注意
ペットショップの黒ウコは卵暖めなかったから飼育環境もあるからこいつなら絶対とは言えない
189名も無き飼い主さん
2017/06/29(木) 06:53:40.52ID:qCju8R+U うちの烏骨鶏、6ヶ月目で卵を産み初めて12個産んだけど、まだ温め始めない。
巣箱で産んでくれないので、毎回巣箱に私が入れてるけど、巣箱に入るのが嫌なのかな?
巣箱で産んでくれないので、毎回巣箱に私が入れてるけど、巣箱に入るのが嫌なのかな?
190名も無き飼い主さん
2017/06/29(木) 08:04:20.97ID:DsaL/iS/191名も無き飼い主さん
2017/06/30(金) 14:01:13.85ID:XWlFeN9P 同じ品種でもけっこう個体差あるのかな
東京うこっけい3羽飼ってるけど、巣ごもりするのは1羽だけであと2羽は産みっぱなし放置
1羽が他の鶏の卵も一緒にあっためて人間が取ろうとすると突っついて怒る
ひよこにはならないよ… うち雄鶏いないんだから
東京うこっけい3羽飼ってるけど、巣ごもりするのは1羽だけであと2羽は産みっぱなし放置
1羽が他の鶏の卵も一緒にあっためて人間が取ろうとすると突っついて怒る
ひよこにはならないよ… うち雄鶏いないんだから
192名も無き飼い主さん
2017/07/01(土) 20:00:23.87ID:lU4V1WKz なんでウコッケイ飼ってるの?
193名も無き飼い主さん
2017/07/02(日) 02:04:23.84ID:SqLTClm1 烏骨鶏可愛いよ。
抱卵が上手って聞いてたけど、まだ子供なせいか15個産んだのに抱卵しない。
取り敢えず、最初に産んだ卵から6個目まで、孵卵器に入れたけど、あんまりズレないうちに残りも孵卵器入れるか迷い中。
「コーワッカー」って雌が良く鳴いてるので真似したら、最後のカーの所で必ず首をすぼめるw
抱卵が上手って聞いてたけど、まだ子供なせいか15個産んだのに抱卵しない。
取り敢えず、最初に産んだ卵から6個目まで、孵卵器に入れたけど、あんまりズレないうちに残りも孵卵器入れるか迷い中。
「コーワッカー」って雌が良く鳴いてるので真似したら、最後のカーの所で必ず首をすぼめるw
194名も無き飼い主さん
2017/07/07(金) 09:12:36.82ID:n7EZZn8L195名も無き飼い主さん
2017/07/07(金) 13:49:25.17ID:SbMTPD/a 誰か似たような事をしていましたら教えて欲しいです
50匹ほどの鶏を6mx4mくらいの鶏舎作って飼育する予定なのですが、採卵を半自動というか、巣箱で産んだ卵が転がって鶏舎の外にある回収箱に入るような仕組みを作りたいのです
そこで、巣箱に卵が転がって流れるような弱い勾配をつけ、卵が巣箱の外に出るような穴もしくは隙間のようなものをつけたいのですが、巣箱に敷き藁がなかったり穴や隙間が空いているとそこでは産卵しづらいのでしょうか?
長文で申し訳ないですが、もし解る方いましたらよろしくお願いします
50匹ほどの鶏を6mx4mくらいの鶏舎作って飼育する予定なのですが、採卵を半自動というか、巣箱で産んだ卵が転がって鶏舎の外にある回収箱に入るような仕組みを作りたいのです
そこで、巣箱に卵が転がって流れるような弱い勾配をつけ、卵が巣箱の外に出るような穴もしくは隙間のようなものをつけたいのですが、巣箱に敷き藁がなかったり穴や隙間が空いているとそこでは産卵しづらいのでしょうか?
長文で申し訳ないですが、もし解る方いましたらよろしくお願いします
196名も無き飼い主さん
2017/07/07(金) 15:07:45.98ID:3qMnVmUd ニワトリと犬が一緒に昼寝してて
犬がスゴイ暑そうな顔してる
犬がスゴイ暑そうな顔してる
197名も無き飼い主さん
2017/07/08(土) 21:49:14.47ID:QDnQn4J3 質問させてください。
うまれてから40日ぐらいになる雛が12羽いるのですが、鶏冠が赤くなってきたのは雄で黄色いままのは雌と判断したらいいのでしょうか?
雄は40日ぐらいから鶏冠が大きく赤くなってきて、雌は黄色いまま。と書いてあるサイトがあり、雌はいつから赤くなるのかも気になりました。
雛飼育経験ある方もない方でも 意見聞かせてください
宜しくお願いします
うまれてから40日ぐらいになる雛が12羽いるのですが、鶏冠が赤くなってきたのは雄で黄色いままのは雌と判断したらいいのでしょうか?
雄は40日ぐらいから鶏冠が大きく赤くなってきて、雌は黄色いまま。と書いてあるサイトがあり、雌はいつから赤くなるのかも気になりました。
雛飼育経験ある方もない方でも 意見聞かせてください
宜しくお願いします
198名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 11:41:12.27ID:EocVspgC >>195
http://www.abnet.or.jp/personal/niwatori.usagi/tools.htm# p2
↑に載ってるような巣箱作って
外から取り出せるように
小さな扉を作ったほうがいいよ
断面図
\
\
鶏 \
小 | 外
屋 |
/| 外から卵取れるように
|巣| ←開閉できる扉を作る
 ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄地面
卵が転がるような傾斜があると
普通の鶏は気に食わないから
外の地面に穴掘ってそこで生み始めるよ
傾斜でも産むは養鶏場みたいに
狭いケージに閉じ込めて
そこしか産めないようにしているだけだからね
扉はイタチが入らないように隙間なく頑丈にね
それと6x4mで50羽は鶏多すぎじゃないかな?
http://www.abnet.or.jp/personal/niwatori.usagi/tools.htm# p2
↑に載ってるような巣箱作って
外から取り出せるように
小さな扉を作ったほうがいいよ
断面図
\
\
鶏 \
小 | 外
屋 |
/| 外から卵取れるように
|巣| ←開閉できる扉を作る
 ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄地面
卵が転がるような傾斜があると
普通の鶏は気に食わないから
外の地面に穴掘ってそこで生み始めるよ
傾斜でも産むは養鶏場みたいに
狭いケージに閉じ込めて
そこしか産めないようにしているだけだからね
扉はイタチが入らないように隙間なく頑丈にね
それと6x4mで50羽は鶏多すぎじゃないかな?
199名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 14:27:53.55ID:Vseg2B81 それはもうペットやない
家畜や
家畜や
200名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 15:16:18.18ID:8kftPo0M レイヤー平飼いしてる業者でも
普通に傾斜型のネスト使ってるでしょ
普通に傾斜型のネスト使ってるでしょ
201名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 15:38:50.07ID:8kftPo0M つかどうせ採卵用のレイヤー飼うんでしょ
敷藁が無いと卵産まないとかだと
そもそもレイヤーとして不適格だし心配しなくていいよ
要はネスト以外で卵産みたいと思わせる環境を
排除すりゃ良いだけ
敷藁が無いと卵産まないとかだと
そもそもレイヤーとして不適格だし心配しなくていいよ
要はネスト以外で卵産みたいと思わせる環境を
排除すりゃ良いだけ
202名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 17:55:34.87ID:8kftPo0M しかし「普通」の鶏ってなんだろね
レイヤーとして名の知られた種なんて
絶え間なく品種改良が進んでる化物だしな
レイヤーとして名の知られた種なんて
絶え間なく品種改良が進んでる化物だしな
203名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 17:56:27.03ID:EocVspgC 外まで傾斜で流れるような中途半端なもの作って
イタチの浸入経路作るよりピチッと外部から遮断して
壁の隙間とかチェックできたり
掃除しやすいほうが良いけどね
そういう経験してみないと分からないよ
自分も昔試した
養鶏場のは一年〜二年で産みが悪くなったりすると
全部処分して入れ換える
うちは処分せずに老鶏も最後まで看取ってあげてるから
年取るとブヨブヨ卵や殻の薄い卵が割れて
巣箱が汚れたりするとウジや蝿が沸いたり
悪臭を放つからなるべく掃除しやすいようにしてる
鶏に愛が無く養鶏場のように処分&若い鶏に
入れ換え前提の話なら傾斜で良いと思う
イタチの浸入経路作るよりピチッと外部から遮断して
壁の隙間とかチェックできたり
掃除しやすいほうが良いけどね
そういう経験してみないと分からないよ
自分も昔試した
養鶏場のは一年〜二年で産みが悪くなったりすると
全部処分して入れ換える
うちは処分せずに老鶏も最後まで看取ってあげてるから
年取るとブヨブヨ卵や殻の薄い卵が割れて
巣箱が汚れたりするとウジや蝿が沸いたり
悪臭を放つからなるべく掃除しやすいようにしてる
鶏に愛が無く養鶏場のように処分&若い鶏に
入れ換え前提の話なら傾斜で良いと思う
204名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 18:07:29.22ID:8kftPo0M んー?傾斜があると「普通」の鶏は卵産まないよ〜云々から
何故動物愛護の持論になんのよ
何故動物愛護の持論になんのよ
205名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 19:37:00.13ID:EocVspgC >>204
ここはペットスレなので
こちらへどうぞ
養鶏 ■■ 家禽 ・ 鶏等 ■■ 採卵
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1428581357/
養鶏業
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1329057391/
ここはペットスレなので
こちらへどうぞ
養鶏 ■■ 家禽 ・ 鶏等 ■■ 採卵
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1428581357/
養鶏業
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1329057391/
207名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 20:09:05.67ID:EocVspgC >>206
母体より卵の生産性重視
1〜2年に卵を集中的に産むように品種改良されて寿命が短いレイヤー種限定
病気になったら殺処分前提の養鶏業の話はここでは間違ってるんで^^
スレ&板違いなのをご理解してください
母体より卵の生産性重視
1〜2年に卵を集中的に産むように品種改良されて寿命が短いレイヤー種限定
病気になったら殺処分前提の養鶏業の話はここでは間違ってるんで^^
スレ&板違いなのをご理解してください
208名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 20:24:28.02ID:8kftPo0M レイヤー種自体をスレ違いにしそうな勢いだけど
普通に採卵という実益も兼ねてボリスブラウンとかペットにしてる人居るしなぁ
丈夫で飼いやすいよね
普通に採卵という実益も兼ねてボリスブラウンとかペットにしてる人居るしなぁ
丈夫で飼いやすいよね
209名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 20:31:39.28ID:EocVspgC ボリスブラウンなんて生後2年超えるとブヨブヨ卵産みやすいし
卵墜症にもかかりやすいから上にも言ったように掃除しやすい巣箱
そしてあまり多く飼育しないほうが良いって話は間違ってなくなるよね
ペット前提の話なんだし
ペット板で勝手に養鶏業前提の話をゴリ押ししてた人がいるけど^^
卵墜症にもかかりやすいから上にも言ったように掃除しやすい巣箱
そしてあまり多く飼育しないほうが良いって話は間違ってなくなるよね
ペット前提の話なんだし
ペット板で勝手に養鶏業前提の話をゴリ押ししてた人がいるけど^^
211名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 20:44:13.92ID:6prwq5b1 うちの子が生んだ卵を食べるなんてありえない!!
なんて人もペットとして飼ってる人には居るからね
じゃあ産んだ卵をどうしてるんだとは思うけど
なんて人もペットとして飼ってる人には居るからね
じゃあ産んだ卵をどうしてるんだとは思うけど
212名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 20:44:31.91ID:mjq2Hblz 立ち寝チャレンジ
http://i.imgur.com/KSy9hUw.gif
http://i.imgur.com/KSy9hUw.gif
213名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 21:15:06.34ID:8kftPo0M214名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 22:05:08.29ID:bVFAYtj4 傾斜がある巣箱だと鶏が嫌うってマジ?
215名も無き飼い主さん
2017/07/09(日) 23:50:32.44ID:EocVspgC 親鶏に育てさせた鶏やチャボとか抱卵する鶏は嫌うよ
そりゃ卵が転がると抱卵できないから自然の習性さ
鳥類なら卵が落ちないように窪みを作ったり巣作るんだし
うちの鶏は抱卵させて雛を孵しては育てさせて
それを何世代も繰り返してるから
余計に産む場所に拘りを持ってるよ
そりゃ卵が転がると抱卵できないから自然の習性さ
鳥類なら卵が落ちないように窪みを作ったり巣作るんだし
うちの鶏は抱卵させて雛を孵しては育てさせて
それを何世代も繰り返してるから
余計に産む場所に拘りを持ってるよ
216名も無き飼い主さん
2017/07/10(月) 00:22:41.40ID:xrcmu1wl 長く生きてほしいのなら卵は産ませないほうがいいと言われた
卵を産めば生むだけトラブルにもあいやすく、手術代も高くつく
50羽、12羽・・・とんでもねーな
卵を産めば生むだけトラブルにもあいやすく、手術代も高くつく
50羽、12羽・・・とんでもねーな
217名も無き飼い主さん
2017/07/10(月) 00:34:54.63ID:EGR0OYov 餌にタンパク質多いと卵生む回数が多くなるので配合飼料に古米を混ぜたり
米糠や野菜も食べさせたほうが長生きするって聞くね
米糠や野菜も食べさせたほうが長生きするって聞くね
218名も無き飼い主さん
2017/07/16(日) 14:41:16.40ID:GqgdrAlf ニワトリ専用のケージとかないよね
あっても庭に置く巨大な小屋って感じの奴だよね
何とか自作してみようかな?
巨大な小屋のミニチュアみたいなの
あっても庭に置く巨大な小屋って感じの奴だよね
何とか自作してみようかな?
巨大な小屋のミニチュアみたいなの
219名も無き飼い主さん
2017/07/16(日) 20:58:18.42ID:ufC/4f3t 鳥小屋でいいんじゃないの
1mぐらいのとかあるでしょう
1mぐらいのとかあるでしょう
220名も無き飼い主さん
2017/07/16(日) 21:22:28.88ID:frlMfG6C 今日のダーウィンは七面鳥の子育てする人間の話だったけど
途中までは可愛かったのに顔がどんどんグロくなって行って
最後はみんな自然に帰って行き、残った一匹のメスは抱卵中に外敵に襲われ死亡
帰ってきた一匹のオスは縄張り主張するために育ての親の人間を襲ったが撃退され二度と帰って来なくなり
最後は人間一人だけがポツンと残るENDだった
やっぱ飼うなら鶏だな
途中までは可愛かったのに顔がどんどんグロくなって行って
最後はみんな自然に帰って行き、残った一匹のメスは抱卵中に外敵に襲われ死亡
帰ってきた一匹のオスは縄張り主張するために育ての親の人間を襲ったが撃退され二度と帰って来なくなり
最後は人間一人だけがポツンと残るENDだった
やっぱ飼うなら鶏だな
222名も無き飼い主さん
2017/07/17(月) 12:57:15.76ID:yy0AwsKU >>218
どんなのを希望してるのか分からないけどうちはアイリスのスチール犬舎に止まり木を付けて使ってる
しっかりした造りだし細かな網が張ってあるからイタチも安心
結構な値段がするけど自作するより良いと思うな
どんなのを希望してるのか分からないけどうちはアイリスのスチール犬舎に止まり木を付けて使ってる
しっかりした造りだし細かな網が張ってあるからイタチも安心
結構な値段がするけど自作するより良いと思うな
223名も無き飼い主さん
2017/07/17(月) 13:27:42.07ID:Xi6sdtC5224名も無き飼い主さん
2017/07/17(月) 13:33:44.39ID:Xi6sdtC5225名も無き飼い主さん
2017/07/17(月) 13:35:22.54ID:Xi6sdtC5226名も無き飼い主さん
2017/07/17(月) 17:05:15.57ID:UH9TzNsq チャボを乗せて3時間くらい車で移動しなくてはいけないのですが、気をつける点はありますか?
227名も無き飼い主さん
2017/07/17(月) 19:27:59.81ID:PgQswktt >>226
お水をのませる
お水をのませる
228名も無き飼い主さん
2017/07/17(月) 20:06:09.13ID:RbOPOcCD229名も無き飼い主さん
2017/07/17(月) 20:52:26.47ID:UH9TzNsq230名も無き飼い主さん
2017/07/17(月) 21:20:38.25ID:RbOPOcCD 2ヶ月なら大丈夫
室温は25度までで、時々様子を見てあげてね
水は飲ませすぎると下痢になりやすいから気をつけてあげて
室温は25度までで、時々様子を見てあげてね
水は飲ませすぎると下痢になりやすいから気をつけてあげて
231名も無き飼い主さん
2017/07/17(月) 22:26:06.56ID:UH9TzNsq >>230
ありがとうございます!
ありがとうございます!
232名も無き飼い主さん
2017/07/19(水) 10:22:17.89ID:2PTvAEiU 車に長時間放置しなければ大丈夫
人と一緒に乗るなら何も気にしなくて良いと思う。
人と一緒に乗るなら何も気にしなくて良いと思う。
233名も無き飼い主さん
2017/07/19(水) 11:08:30.13ID:6k/3G1ri234名も無き飼い主さん
2017/07/20(木) 23:00:09.21ID:kM0B9Oi7 毎日名前を呼ぶ、ハグする、餌を上げる人を認識させる
この3つを心がければデレデレになる
けど、3ヶ月はもう刷り込みができない大人で、それにツガイだから長期戦になるとおもう
デレデレにはならないけど、良好な関係は築けるんじゃないかな
メンドリに構いすぎるとオンドリが怒って突かれることもあるけど、
絶対に大声を出したり、暴力はしないようにね
記憶力がいいので、今後一生突かれることになるよ
この3つを心がければデレデレになる
けど、3ヶ月はもう刷り込みができない大人で、それにツガイだから長期戦になるとおもう
デレデレにはならないけど、良好な関係は築けるんじゃないかな
メンドリに構いすぎるとオンドリが怒って突かれることもあるけど、
絶対に大声を出したり、暴力はしないようにね
記憶力がいいので、今後一生突かれることになるよ
235名も無き飼い主さん
2017/07/20(木) 23:45:57.67ID:LuwvCzv3236名も無き飼い主さん
2017/07/21(金) 08:46:44.72ID:fQE9b1Hm■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【経産省】名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ [ぐれ★]
- 「いい加減にコンビニやスーパーのレジの人 座らせてあげません?」ラッパーがXで提案し大反響「いいな」「座ると仕事にならない」 [muffin★]
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される ★2 [少考さん★]
- 【芸能】セクハラ謝罪の石橋貴明は「中居さんの構造と全く同じ」 弁護士が解説「B氏の置き去り事案」 サンジャポ [jinjin★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」★2 [冬月記者★]
- むすびの里🍙🏡
- 【ジャップ悲報】地方民、驚愕「えっ!東京都民は米や食品の重い袋を徒歩で持ち帰ってるの!?」 [578545241]
- (ヽ´ん`)「徹夜でゲームするほど熱中したは嘘。普通にみんな寝てる」👈これ [476167917]
- Amazonプライムビデオの広告・・・、ぶっちゃけどう?ウザい? [916921592]
- 【悲報】大阪万博、昨日今日で80万人来場!!! [616817505]
- 識者「ドイツの友人曰く、日本の吹奏楽部は外国人が卒倒するほど上手い。しかし音楽を本気で教えたなら、こうはならない」 [567462986]