X



ニホントカゲ
0287名も無き飼い主さん垢版2019/08/08(木) 18:24:40.48ID:lWveBQq9
イエコ初令来たので投入したけど食べているのかわからない。小さすぎたな。
元気だがちょっと痩せてる。水飲みもイエコに気を遣うとこがめんどい
1歳のヤングトカは超かわいい盛り。
0289名も無き飼い主さん垢版2019/10/22(火) 15:06:00.17ID:uYor+o7n
原っぱでまだメタリックブルーが少しだけ残った個体を息子とともに捕獲
少し観察して放した
今シーズンはこれで見納めかな
0291名も無き飼い主さん垢版2019/11/22(金) 07:30:27.72ID:Oz6ikodV
外飼いのトカゲたちはもう完全に冬眠モードだけど、今週末は最高気温が25度近くまでなるらしく、体調壊してしまわないか心配@北部九州
0292名も無き飼い主さん垢版2019/12/01(日) 15:46:54.21ID:0ZU4Y1Ox
質問です。2匹のニホントカゲを飼ってるのですが、大人の方のニホントカゲが餌を全然食べてくれなくなってしまいました。
尻尾の根本が痩せてきたら注意とありましたが、今のところまだ痩せてきてはないです。
しかし、確認してる限りでは最後に食べたのが11月9日なので心配です。
一度食べなくなった場合、餓死するまで食べなくなるのでそうなったら自然に返しましょうとありましたが、今のこの冷え込んできた時期に逃すのもどうかと思うので…
何かまた食べてくれるようになる方法はありませんか?

ちなみにもう1匹の幼齢の方は定期的に食べてます。
0293名も無き飼い主さん垢版2019/12/02(月) 15:50:17.80ID:HpY3Dsgn
冬眠させるのかさせないのか、越冬方針は?
冬眠予定なら時期的に食べなくなって当然だし、そうじゃないならいくつか原因はあるかと
多分、温度が足りてないんじゃないかなー
0294名も無き飼い主さん垢版2019/12/02(月) 16:11:44.90ID:Fn/zXq2x
>>293
パネルヒーターを導入してあるので冬眠はさせません。
ケース内の温度計は20度以上を保ててるので寒いわけではないと思います。
今現在は25度を指してます。
0295名も無き飼い主さん垢版2019/12/02(月) 16:13:15.12ID:Fn/zXq2x
なるべく干渉もせず近くにエサを置く程度で様子を見てるのですが…
0296名も無き飼い主さん垢版2020/01/04(土) 02:10:32.81ID:efbhmWX+
つぶらな瞳にずんぐり体型につやつやのうろこ
これほどかわいい爬虫類はいない
0297名も無き飼い主さん垢版2020/02/27(木) 21:25:42.62ID:8dEOu7y9
>>288
1歳から2歳もかわいいよね。尻尾青みがないしオスかな。
でもやっぱメスが特にかわいい。
うちのは5歳くらいのがいるがこっちが昼寝中ずっと手の中で眠ってる。長生きしてほしい。
オスは暖かいと春が来たと思い興奮してうるさい。
>>292
餌虫の種類を変えるのも手だよ。イエコ→ミルワとか。
ミルワは脱皮直後の白く柔らかいのが特に好まれるが半切して体液舐めさせても良いよ。
0298名も無き飼い主さん垢版2020/03/13(金) 16:15:59.15ID:MaZ3nIZB
きょうは暖かくて20℃近くあり公園で今年初の生体発見。
2匹ともオスで2歳と成体。すぐ隠れちゃったがかわいかった。
0299名も無き飼い主さん垢版2020/03/20(金) 14:07:18.76ID:nY3BvDzw
右の頬辺りが腫れてしまってるんだけど、ググってみると中耳炎か腫瘍っぽい
同じ症状を経験された方いませんか?
0300名も無き飼い主さん垢版2020/03/22(日) 08:40:25.97ID:oROUug1S
自分は経験ない
常駐してる人は少ないから回答は期待薄だけど、画像掲載すれば少しは声は集まるかも
0301名も無き飼い主さん垢版2020/03/26(木) 13:58:48.66ID:gEdOdVg5
はじめまして。こんなスレッドあったんですね。
私は昨年の夏に捕まえた亜成体2匹と幼体1匹を飼っていて、
なんとか冬眠〜越冬させることができた。
というのも、最近暖かい日にたまに出てきてる見えた。

まだ冬眠から完全な目覚めではないんですかね?
0302名も無き飼い主さん垢版2020/03/26(木) 18:06:17.59ID:3NvQvKpR
5センチくらいのがチョロチョロ庭に出てきてる。去年の夏くらいに生まれた子たち。無事に冬眠から覚めたんだわ!@京都
0303名も無き飼い主さん垢版2020/03/30(月) 17:16:32.57ID:7EaLRyto
昨日の昼間に外飼いの成体2匹の冬眠明けを目視できた@北部九州
また少し寒くなるみたいだから潜って行くのかな
そろそろ生き餌の準備をしなきゃだな
0304名も無き飼い主さん垢版2020/04/07(火) 22:14:24.35ID:ap2jkOSj
>>299
高齢だと腫瘍は結構できる。大きくなってきたら食えなくなり死んじゃうが諦める。
>>303
庭で飼いたいが出来るのかな? それとも勝手に住んでいるってだけ?
有効な脱走防止策があれば教えて。
0306名も無き飼い主さん垢版2020/04/08(水) 10:33:21.78ID:DJhY96oP
>>304
押入サイズ(w400d700h300)の衣装ケースを使ってるよ
衣装ケースの底は太い錐で穴を開けて、下からの脱出防止のために鉢底ネットを引いて、黒土と腐葉土を混合させたものを入れて、あとは適当に菜花種(例えば小松菜)を蒔いてる
菜花を蒔いて育てるのは、トカゲの目隠し兼、生き餌のコオロギの餌のため

この構成で3年目だけど、レイアウトで高い岩や木を入れない限りは、蓋をしなくても衣装ケースから出ることもない
外敵が心配ならバーベキュー網を被せると良い

色々レイアウトできるから楽しいよ
トカゲの性質上、彼らを目にする機会は少ないけどね笑
同居のニホンカナヘビは隠れてないことの方が多いから、普段はこっちの鑑賞ばかりだね
夏場はカマキリとかも同居させたりして、子どもたちも楽しんでるよ
0308名も無き飼い主さん垢版2020/04/08(水) 18:12:32.59ID:klOnmwPT
>>306
返信ありがとうございます。
衣装ケースを庭に半固定でやってるんですね。植物育てながらってのは素晴らしい。
ポット植物入れるんですがすぐトカがほじくり返して枯れちゃう。
私も以前屋内ですが,衣装ケース使ったことがありました。
広くてトカゲたちには良いんでしょうけど窓際への移動等が大変で結局水槽に戻しました。
土中に隠れてばっかでなかなか会えない点は寂しいですよね。トカゲの個性でよく外に出ているのも居るけど。
ちびっこのほうがよく出て来てくれる。青いシッポ見つけると嬉しい。
0309名も無き飼い主さん垢版2020/04/28(火) 00:14:01.63ID:7CSyk+2R
幼齢から育ててきたメスがいるんですが、急に後ろ脚が麻痺して動かなくなる事ってありますか?
本人は至って元気そうですが、右の後ろ脚が動かなくなってるようなので…
0310名も無き飼い主さん垢版2020/04/28(火) 02:22:03.31ID:1/KUXGol
爬虫類の代表的な病気の一つで、歩行に支障をきたすものと言えば、くる病だと思うけど、そうじゃないの?
0311名も無き飼い主さん垢版2020/04/28(火) 06:12:45.79ID:u1+FLx4f
>>309
くる病

トカゲに多い病気としては、クル病が代表的です。
クル病にかかると、骨がやわらかくなって変形し、背骨が曲がるなどの症状が現れます。
原因にはビタミンD3やカルシウムの不足が挙げられます。

クル病は、症状が出てからでは手遅れと言ってよい病気ですので、日ごろの予防が大切です。
昼行性のトカゲの場合、おもに紫外線量が不十分であることがクル病につながりますので、爬虫類用トゥルーライトで紫外線を供給する一方、自然の日光浴もおこないましょう。
日光浴の際には、ガラス越しではなく直射日光が当たるようにすると、より紫外線量を増やすことができます。また、栄養バランスのよい食事も心がけてください。
0313名も無き飼い主さん垢版2020/05/03(日) 20:33:39.22ID:KL5gaukj
ニホントカゲの妊娠の確認方法ってありますか?
今日捕まえたのがやたらお腹大きいメスでもしかしたらと思いまして。

また、もし妊娠していて産卵させる場合は別のゲージで
単体で飼育した方が良いのですかね?
0314名も無き飼い主さん垢版2020/05/04(月) 06:30:02.43ID:oDox83lO
交尾を目視しない限り、“妊娠”の確認は無理じゃないかなー
例え抱卵が確認できたとしても、無精卵の可能性がある訳だしね
そもそもニホントカゲは婚姻色からオスである事は確認できるけど、婚姻色が出てないからメスとは言えないし
0315名も無き飼い主さん垢版2020/05/04(月) 15:25:39.65ID:/sdvwhD4
>>314
そうでしたか。
ありがとうございます。

もし妊娠してた場合は単独飼育の方がよいのでしょうかね?

質問ばかりすみません。調べてもあまり出てこないもので。
0316名も無き飼い主さん垢版2020/05/04(月) 20:20:31.32ID:eztBFybU
>>315
ニホントカゲのメスは孵化するまで子守をする習性がある(しないのも居る)から、オス一匹くらいなら同居させても良いとは言われていますね
ケージの広さや飼育環境も分からないので何ともですが、有精卵の確率が高そうなら、単独にしてしまった方がリスクは少ないでしょう
0317名も無き飼い主さん垢版2020/05/05(火) 00:30:54.16ID:lHLCUjsc
カナヘビよりは耐寒性が低いような気がするけど
昨日は庭のトカゲちゃんも動き回ってた
0318名も無き飼い主さん垢版2020/05/05(火) 14:05:35.42ID:4/VIhLGi
>>316
貴重なお話ありがとうございました!
0319名も無き飼い主さん垢版2020/06/16(火) 10:29:59.42ID:HEob8rdh
幼体ってどれくらいの速度で成長しますかね?
ネット情報だと、生まれたその年に亜成体くらいになると書いてあるのが多いが、うちのは昨年捕まえて、冬眠し、今年も元気だがまだまだ小さい11cmくらい(胴体4cmくらい)。成長遅いんですかね?
0320名も無き飼い主さん垢版2020/08/04(火) 06:37:43.40ID:lM57cy7w
たぶん2年目の亜成体?

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19159.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19160.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19161.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19162.jpg

>>319
書き込み時を考えると、うちの庭トカゲと比べて変わりがないと思う

写真撮れてないけど完全な成体はもっと大きく太い
ベビーも数匹いるけど、うち1匹はすでに尾がなかった

カナヘビに比べるとすばしこくて警戒心が強いね
0322名も無き飼い主さん垢版2020/08/23(日) 00:27:48.03ID:lGb4ZJZk
カナヘビよりも人工飼料に餌付きやすくて、UV浴びる時間も短いな。
0323名も無き飼い主さん垢版2020/08/23(日) 08:50:51.00ID:rJVyCsg/
>>320
おお、綺麗ですね 何十年も昔子供のころ寺の裏山で見たっきり出あったことない。
まだいるのですな
0324名も無き飼い主さん垢版2020/08/23(日) 11:58:18.44ID:eVSc6C1a
ヤングアダルトくらいなら、カナヘビもトカゲもどっちも人工餌の餌付きやすさは変わらないかな
ここ3年の経験しかないけど
0325名も無き飼い主さん垢版2020/08/25(火) 21:57:14.42ID:tWu2+Uw4
娘が捕まえてくる
成体1、産まれて数ヶ月2、うちで飼ってる
あそこで見つけたここで見つけたと、ニホントカゲのサーチ力すごい

しかし尾が綺麗だよね本当に
自然の色は素晴らしい
0329名も無き飼い主さん垢版2020/09/01(火) 15:32:32.69ID:8GrXoAB8
>>326
えー、コウモリ?
こんな小さな歯があってウサギの耳に噛みつく凶暴な生き物ってなに!?寝られないわー
0332名も無き飼い主さん垢版2020/09/28(月) 10:10:48.12ID:s+NwX37s
ぼちぼち冬眠準備かなあ
例年ならまだ暑い日もあるけど、今年はもう十分に冷えてきた
0333名も無き飼い主さん垢版2020/09/29(火) 11:35:36.55ID:ffITRIZo
>>322
人工飼料は何をあげてますか?
ウチはレオパブレンド全然食べませんでした。
同居のカナヘビは食べるんだけどなぁ…。
0334名も無き飼い主さん垢版2020/09/29(火) 12:41:59.05ID:itXOw3qa
>>333
322じゃないけど回答
うちはレオパブレンド、レオパドライ、フトアゴドライ全て試して、全て食べてます
並べて好みを見てみたりも頻繁にしますが、昆虫中心のレオパ系の餌の方が、より食いつきが良いです(n=9)
0335名も無き飼い主さん垢版2020/09/29(火) 18:32:06.20ID:kbBzhGIk
そんな高いもんやらなくても、ちぎった乾燥イトミミズ、乾燥赤虫、細かくしたクリルなんかを普通に食べるけどな。
0336名も無き飼い主さん垢版2020/09/29(火) 19:27:58.80ID:itXOw3qa
1袋60グラムで800円程度(1頭なら1年は余裕でもつ)のものが高いって感覚はよく分かんないけど、栄養バランスまで考えた上で食い付く餌があるなら、何でも良いんじゃないの
0340名も無き飼い主さん垢版2020/10/05(月) 01:38:54.94ID:9IhAE5/L
>>334
>>335
ありがとう‼︎ 諦めずに色々試してみます!
その後乾燥ミズアブ幼虫は食べませんでした。
でも自分で捕まえて干した乾燥ウシアブ成虫は食べるんだよね。何が違うのか…。
0342名も無き飼い主さん垢版2020/11/18(水) 18:28:41.50ID:3xpOt06h
うちは捕まえて来たベビーが最初から乾燥赤虫、粉砕クリル食べたな。
0343名も無き飼い主さん垢版2020/11/27(金) 13:52:35.64ID:RcDzdBFy
性別不明で3匹飼っています
おそらく、尾の色からオス2メス1かと想像

オスは亜成体と生まれたてから育てたのと2匹で、最近亜成体が小さい方を追い回します
これって縄張り争い的なものと考えた方がいいでしょうか
メスは追い回されたことが一度もありません
0344名も無き飼い主さん垢版2021/02/25(木) 17:35:59.93ID:yORQ1jlW
Twitterにて、某ペットショップがメラニスティックを公開してるよ
我こそはと思う人は是非繁殖させて
0345名も無き飼い主さん垢版2021/05/25(火) 14:40:53.26ID:l7OFvPOI
>>270
その後どうしました?
ウチのも気付いたら凄く伸びてて困ってます。
温度下げて仮冬眠状態にして切るか…
0346名も無き飼い主さん垢版2021/08/03(火) 18:47:46.81ID:Eak+yXIG
ベビーの季節ですな。やはりカナヘビより1ヶ月弱早く出て来る感じ。
0347名も無き飼い主さん垢版2021/08/26(木) 10:37:11.13ID:bGytYqvE
尻尾の先まで6〜7cmくらいのニホントカゲの子供を捕まえて子供に見せたら飼いたいと言ったので飼うことに
このサイズは去年生まれた子供で合ってますか?

大きいクモも食べられないくらいのサイズだけど、イエコSSサイズを買ってカルシウムまぶしてケースにばら撒いたらパクパク食べてる
0349名も無き飼い主さん垢版2022/05/03(火) 23:46:55.39ID:ldbcfmM7
九州大学病院の芝生には沢山ニホントカゲがいる
捕まえたいけど周りの視線が気になるからできない
0350名も無き飼い主さん垢版2022/05/12(木) 16:37:27.17ID:X21EcVRf
飼ってるトカゲ3匹が皆んなで向かい合って集会開いてたわ
俺が近づいたら解散したけど
多分仲良く日光浴してたのかな
0352名も無き飼い主さん垢版2022/06/11(土) 17:37:08.24ID:Kc6viGX8
生体のニホントカゲは一週間でs寸のコロオギなら何匹ぐらい必要なもん?
0353名も無き飼い主さん垢版2022/06/12(日) 10:28:44.91ID:k+AhCIcW
餌食べないと思ったら卵うんだわ。
ネットで調べるとだいたいまとめて同じところに産むっぽいけどうちのはケージ内に散らばって生んでるんだけど大丈夫かね?
0355名も無き飼い主さん垢版2022/09/20(火) 13:13:41.87ID:LFwOMp8k
353だが無事に孵ってすくすく育ってる

なんかうちの子、幼体でもないのにしっぽじゃなくて背中がメタリックカラーの緑色は言ってるんだけどきれいだわ

子供には今の所遺伝してないけどニホントカゲでもレオパみたいに色のニュアンス取捨選択して掛け合わせていけないもんなんかね
0356名も無き飼い主さん垢版2022/10/06(木) 20:22:02.73ID:pOgD1zMb
急に1週間出張行くことになって悩み中
1歳くらいで、レッドローチの小さいのに粉まぶして2日に一回程度、15匹くらいをばら撒いて完食してる。
出張前に多めにばら撒いておくか、絶食させるか、大人しく誰かに見てもらうか…

ゴキブリを代わりに与えてくれる人が周りにいなくてピンチ
0357名も無き飼い主さん垢版2023/07/18(火) 11:15:19.73ID:qf4FLonM
過疎ってますが子供が帰宅中りにニホントカゲ見つけてきたので飼うことにした。近くのペットショップでコオロギSSサイズ買ってきてあげたら食べるのでひと安心かな。よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/o392ju8.jpg
0358名も無き飼い主さん垢版2023/07/27(木) 12:27:18.16ID:HF1CyZhs
自分も二週間前に庭にいたの拾って飼育している
最初イエコやってたけど、レオパドライふやかしたのも食べるようになった
手に乗せた状態であげても食べるし、あんまり警戒心がない個体っぽい
0360名も無き飼い主さん垢版2023/07/28(金) 00:52:10.11ID:6l/dOuom
> 手のひらで寝ている(実際には目を閉じている)のは弱っている、恐怖心、人間慣れしているのどれかに当てはまります。
指先に搭乗したのはそこが退路で、直後に掬い上げたため恐怖心が勝って目を瞑ったのか、なるほど
成長すると判断能力が定まって警戒心は安定しそうだな
0367名も無き飼い主さん垢版2023/09/11(月) 08:23:41.87ID:XgLgl5qE
ニホントカゲ可愛いよなぁ~
0369名も無き飼い主さん垢版2023/09/17(日) 08:36:12.55ID:YrxUzZmh
飼ってるけどみると土に潜って何買ってるのかわからない
土を飼ってるのかレッドローチ飼ってるのか
0370名も無き飼い主さん垢版2023/09/17(日) 11:00:40.95ID:q7NOAWzd
うちはベランダに出してると土から出てくるよ。カーテンの影からそっと見てる
0371名も無き飼い主さん垢版2023/10/22(日) 00:24:39.47ID:pX6jqvvD
徐々に寒くなって動きが鈍くなってきた
0372名も無き飼い主さん垢版2024/03/28(木) 01:17:23.49ID:EY+XI8wW
けいおんから10年で卒業=サボって留年か?
うーん、やはり地頭が悪いんや
ロマサガが3回転になって感じのやついるけど卒業してやろうか?
スターグループ(年収150億)が元ネタやねんけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況