無かったので立ててみる
クサインコ系のインコ達を語ろう
探検
【アキクサ】クサインコスレ【ビセイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/10/25(火) 15:41:33.31ID:hh5/6g2i
393名も無き飼い主さん
2015/04/10(金) 20:00:11.60ID:1EZgUiZp394392
2015/04/10(金) 21:00:18.91ID:xHnqGbFA 心配してくれてありがとな
今日病院まで運んだが道中で息絶えてしまったよ
小鳥の事で仕事に穴を開けるわけにはいかんし木曜午後は動物病院も休診でな、、、
やっぱりルビノーは品種として安定するにはもう少し年月が必要なのかもしれないね
どうしても少し弱いわ
今日病院まで運んだが道中で息絶えてしまったよ
小鳥の事で仕事に穴を開けるわけにはいかんし木曜午後は動物病院も休診でな、、、
やっぱりルビノーは品種として安定するにはもう少し年月が必要なのかもしれないね
どうしても少し弱いわ
396392
2015/04/10(金) 23:23:19.10ID:xHnqGbFA いやいや ありがとう
自分は大丈夫 ちょっと涙が出ただけだ
看取ってくれた獣医が症状からひょっとしたら重金属の中毒かもしれないし
単に胃腸の疾病だったのかもしれないと言っててな
本当に金属の中毒ならば他の鳥が被害にあわないように解剖すべきだったのか
もう庭に埋葬しているが今も悩んでいるわ
4つあるゲージに一つ空き家がポツンと出来てなんだか物悲しいわ。
自分は大丈夫 ちょっと涙が出ただけだ
看取ってくれた獣医が症状からひょっとしたら重金属の中毒かもしれないし
単に胃腸の疾病だったのかもしれないと言っててな
本当に金属の中毒ならば他の鳥が被害にあわないように解剖すべきだったのか
もう庭に埋葬しているが今も悩んでいるわ
4つあるゲージに一つ空き家がポツンと出来てなんだか物悲しいわ。
397名も無き飼い主さん
2015/04/29(水) 20:46:08.26ID:7gxwgwji 今度は雛の料金踏み倒しかよ
最低だなサロンK
最低だなサロンK
398名も無き飼い主さん
2015/05/15(金) 22:06:51.85ID:dQtumHv4 キガシラアオハシは該当ここ?
399名も無き飼い主さん
2015/05/25(月) 15:44:34.24ID:VXPwzw/i 先週ローズをお迎えした。挿し餌二回。
可愛えぇ。全然動かないのけどいつもこっち見てる。
エサってオカメの餌とかがいいのかな。
マメルリハ2羽いるんだけど同じペレットで良ければありがたいんだが。
マメと同時放鳥は無理っぽいなー
可愛えぇ。全然動かないのけどいつもこっち見てる。
エサってオカメの餌とかがいいのかな。
マメルリハ2羽いるんだけど同じペレットで良ければありがたいんだが。
マメと同時放鳥は無理っぽいなー
400名も無き飼い主さん
2015/05/26(火) 01:46:40.83ID:WVl1Ja7I うちはZ社のフルーツブレンド小型インコ用で、アキクサ、マメルリハ、どちらも食べてる。
オカメ用だとアキクサには大きすぎるかもと思う。嘴の力強くないから。
オカメ用だとアキクサには大きすぎるかもと思う。嘴の力強くないから。
401名も無き飼い主さん
2015/05/26(火) 17:22:31.11ID:9fp7ZpVy402名も無き飼い主さん
2015/05/28(木) 15:56:35.38ID:3bGYnOfs すいません教えてください
アキクサの中雛を買ってきたんですが、手乗りと聞いていたのに籠に手を入れると
ギーギー泣いて逃げ回ります。これって威嚇されているんですよね?
威嚇されても餌はあげないといけないし。。。でもストレスになってるのは可哀そうだし
床に伏せるように逃げるからホントに可哀そう。
慣れさせるコツってありますか?こんなに嫌われててもそのうち慣れてくれるものですか?
アキクサの中雛を買ってきたんですが、手乗りと聞いていたのに籠に手を入れると
ギーギー泣いて逃げ回ります。これって威嚇されているんですよね?
威嚇されても餌はあげないといけないし。。。でもストレスになってるのは可哀そうだし
床に伏せるように逃げるからホントに可哀そう。
慣れさせるコツってありますか?こんなに嫌われててもそのうち慣れてくれるものですか?
403名も無き飼い主さん
2015/05/28(木) 16:53:02.15ID:HLKs5hx0 アキクサは手を嫌うのが多いです。まだ挿餌してるなら嫌がられても安全に捕まえて作業して、
あとはケージで今の環境と飼い主の存在に慣れてもらうしかないかと。
アキクサはべた慣れを期待したら後々がっかりすることなります。ニギコロとか真似しないよう(無理強いすると嫌われる)。
うちのは来たその当日にひょろひょろ飛び回って、人に興味を持たない傍若無人ぶりでしたが、
今は放鳥時には肩か胸の上にくっついていることが専らです。
手を差し出せば素直に乗るし、ある程度決まった時間遊ばせれば手に乗せてケージ入り口に連れていくと素直に戻ってくれます。
でもキャリーに入れるためケージに手を入れるとやっぱりばたばた逃げ回る。
ストレスをできるだけ軽減できるよう、キャリー移動時にはできるだけ短時間の保定を心掛けています。
あとはケージで今の環境と飼い主の存在に慣れてもらうしかないかと。
アキクサはべた慣れを期待したら後々がっかりすることなります。ニギコロとか真似しないよう(無理強いすると嫌われる)。
うちのは来たその当日にひょろひょろ飛び回って、人に興味を持たない傍若無人ぶりでしたが、
今は放鳥時には肩か胸の上にくっついていることが専らです。
手を差し出せば素直に乗るし、ある程度決まった時間遊ばせれば手に乗せてケージ入り口に連れていくと素直に戻ってくれます。
でもキャリーに入れるためケージに手を入れるとやっぱりばたばた逃げ回る。
ストレスをできるだけ軽減できるよう、キャリー移動時にはできるだけ短時間の保定を心掛けています。
404名も無き飼い主さん
2015/05/28(木) 17:11:38.67ID:pKwLdi3j アキクサに限ったことじゃないけど
指でシードをつまんで食べさせるコミュニケーションをオススメする
手にマイナスイメージがあるのからそういう行動になるわけで。
ケージごしでも出来るから根気よく頑張って
指でシードをつまんで食べさせるコミュニケーションをオススメする
手にマイナスイメージがあるのからそういう行動になるわけで。
ケージごしでも出来るから根気よく頑張って
405名も無き飼い主さん
2015/05/28(木) 17:55:06.61ID:B9CmGwXZ 中雛ならまだ籠=針金ケージはまだ早いような?
プラケースなら給餌のためつかまえるのも楽だと思うけど。プラケースは後々キャリーにも使える。
プラケースなら給餌のためつかまえるのも楽だと思うけど。プラケースは後々キャリーにも使える。
406名も無き飼い主さん
2015/05/28(木) 19:38:41.24ID:l1w1lDWs 小鳥の夢工房 って誰か利用したことがありますか?
407名も無き飼い主さん
2015/06/02(火) 22:02:42.88ID:0+85bH0I 30日の地震でビセイがパニクって風切り羽が全部抜け落ちた
血は全く出てなかった
急なストレスで羽が一気に抜けるなんていうのがあり得るんだね
地震なんていうどうしようもないのが原因とはいえ、守ってやれないでごめんというか、申し訳ない思いでいっぱいだ
血は全く出てなかった
急なストレスで羽が一気に抜けるなんていうのがあり得るんだね
地震なんていうどうしようもないのが原因とはいえ、守ってやれないでごめんというか、申し訳ない思いでいっぱいだ
408名も無き飼い主さん
2015/06/03(水) 22:00:19.79ID:hiyhiWOV うちのアキクサたちは平然としてた
409名も無き飼い主さん
2015/06/03(水) 23:28:24.64ID:V06SPyOG ウチも震度4だったけど大丈夫だったみたい。
個体差があるのかな?年をとると変わるのかな?
個体差があるのかな?年をとると変わるのかな?
410名も無き飼い主さん
2015/06/11(木) 13:47:20.94ID:3uanKCPJ キキョウインコ飼ってる人いないですか?
411名も無き飼い主さん
2015/06/11(木) 15:54:57.87ID:mpsQbT3E 飼ってはいないけど、難しいらしい
ちょっとした事ですぐ暴れてコロっと死ぬらしい
ちょっとした事ですぐ暴れてコロっと死ぬらしい
412名も無き飼い主さん
2015/06/14(日) 10:04:01.65ID:ThXaXyTT アキクサはインコグッズが無いな。。
作るしかないのか
作るしかないのか
413名も無き飼い主さん
2015/06/14(日) 11:15:42.54ID:mQ7nYp9l つインコガチャ
414名も無き飼い主さん
2015/07/10(金) 02:06:56.95ID:euv0D7BU 月に一回はアキクサパニックがおきて夜中起こされる
電気つけると皆、羽根ボロボロ
外飼いしてる人は夜中とか大丈夫なの?
電気つけると皆、羽根ボロボロ
外飼いしてる人は夜中とか大丈夫なの?
415名も無き飼い主さん
2015/07/15(水) 12:39:06.53ID:IRvGMxLz アキクサパニックっていつ頃からなるの?
うちのは生後半年だけどまだパニックになったこと一度もない
うちのは生後半年だけどまだパニックになったこと一度もない
416名も無き飼い主さん
2015/07/15(水) 14:54:54.20ID:331K8HiY うちは465インコで1羽飼い。夜たまにバタバタバタバタするけど、それで羽根を痛めたことはない。
でも実家ではそれより一回り小さいケージに入ってもらっていて、自分が海外出張のときそれで預かってもらったんだけど、そこでパニックをおこしたらしく風切り羽がごっそり抜けてしまった。
ケージの大きさがかなり影響するかと思う。何羽入っているかもね。
でも実家ではそれより一回り小さいケージに入ってもらっていて、自分が海外出張のときそれで預かってもらったんだけど、そこでパニックをおこしたらしく風切り羽がごっそり抜けてしまった。
ケージの大きさがかなり影響するかと思う。何羽入っているかもね。
417名も無き飼い主さん
2015/07/17(金) 15:18:43.08ID:xIdpGFwn 桔梗インコに一目惚れしたものの、
秋草よりも人馴れ難しく、粗観賞用とのことで残念
まだ諦められないのですが。
で、あちこち検索していたら、毛色のよく似てるインコ発見
姿かたちは、桔梗インコより、丸みがあってずんぐりむっくりだけど
美声インコ、美声インコ飼ってる人がいたらレスお願いします。
アキクサインコ程度〜になれるのだったら飼いたいのですが
あと気になるのが鳴き声、いくら鳴き声が綺麗でも、鳴き声が大きくて
セキセイインコのように四六時中囀っているのは一寸駄目かもw
秋草よりも人馴れ難しく、粗観賞用とのことで残念
まだ諦められないのですが。
で、あちこち検索していたら、毛色のよく似てるインコ発見
姿かたちは、桔梗インコより、丸みがあってずんぐりむっくりだけど
美声インコ、美声インコ飼ってる人がいたらレスお願いします。
アキクサインコ程度〜になれるのだったら飼いたいのですが
あと気になるのが鳴き声、いくら鳴き声が綺麗でも、鳴き声が大きくて
セキセイインコのように四六時中囀っているのは一寸駄目かもw
418名も無き飼い主さん
2015/07/17(金) 20:05:58.28ID:4solfrId キキョウと美声似てるかな?w
荒鳥の場合キキョウより馴れやすくアキクサより馴れにくいってところかな。
この馴れるってのは、あまり人を見てバタバタしない怖がらない位に思って下さい。
雄はよく囀ります。でもセキセイよりはうざくないかも?少なくとも奇声ではないw
挿し餌で育てたのがいるけど、放鳥は無理だな。
今でも手から餌は食べるし、籠の中なら手にも乗る。広い禽舎なら勝手に肩にも止まる。
荒鳥の場合キキョウより馴れやすくアキクサより馴れにくいってところかな。
この馴れるってのは、あまり人を見てバタバタしない怖がらない位に思って下さい。
雄はよく囀ります。でもセキセイよりはうざくないかも?少なくとも奇声ではないw
挿し餌で育てたのがいるけど、放鳥は無理だな。
今でも手から餌は食べるし、籠の中なら手にも乗る。広い禽舎なら勝手に肩にも止まる。
419名も無き飼い主さん
2015/07/17(金) 22:31:11.60ID:jlP+FiGO ビセイを店で見たら思ってたよりよっぽど動き回って声もうるさかった
420名も無き飼い主さん
2015/07/17(金) 22:32:30.09ID:56ilnwQp 買った後でなくてよかったよかった
421名も無き飼い主さん
2015/07/18(土) 11:37:46.29ID:1LJgucnu 声もうるさかった ・・・動画で鳴き声を聞いたのですが、思った以上に大きくて
飼いたいけど、困ったあ、どうしたらよいのかわからなくなってしまいました。
見た目は一目惚れのキキョウなんだけど、ほぼ観賞用みたいだし
ベタ慣れはしなくても、買った以上、全くコミュ二ケーションが
取れなければつまらないし、特に桔梗インコは、ほとんど動かないらしいので
これじゃ、生きてるぬいぐるみみたいだしw
誰か、飼ってる人いないのかな・・実際どうなのか聞いてみたい。
ベタなれ系インコが好きな人もいれば、その逆もありで
桔梗インコ飼いで、飼ってみてどこに魅力を感じるのか聞いてみたい
動かない懐かないで飽きないのかどうか
飼いたいけど、困ったあ、どうしたらよいのかわからなくなってしまいました。
見た目は一目惚れのキキョウなんだけど、ほぼ観賞用みたいだし
ベタ慣れはしなくても、買った以上、全くコミュ二ケーションが
取れなければつまらないし、特に桔梗インコは、ほとんど動かないらしいので
これじゃ、生きてるぬいぐるみみたいだしw
誰か、飼ってる人いないのかな・・実際どうなのか聞いてみたい。
ベタなれ系インコが好きな人もいれば、その逆もありで
桔梗インコ飼いで、飼ってみてどこに魅力を感じるのか聞いてみたい
動かない懐かないで飽きないのかどうか
422名も無き飼い主さん
2015/07/18(土) 16:08:11.99ID:Ruf/143u そこまで迷ってるなら飼うのやめろよ。
自分から情報収集もしないで、雛に餌を貰うのを待ってるみたいに他人の情報投下を2ちゃんに頼る姿勢からしていただけない。
自分から情報収集もしないで、雛に餌を貰うのを待ってるみたいに他人の情報投下を2ちゃんに頼る姿勢からしていただけない。
423名も無き飼い主さん
2015/07/18(土) 21:19:09.61ID:S8uXLLYS424sage
2015/07/19(日) 10:49:28.08ID:SmyEWDKT こちらのブログで譲って貰えるみたいだけどいくらくらいかな?
コメント残した事もないけど大丈夫かな
//momocyan367480.blog79.fc2.com/blog-entry-2287.html?sp
コメント残した事もないけど大丈夫かな
//momocyan367480.blog79.fc2.com/blog-entry-2287.html?sp
425名も無き飼い主さん
2015/07/19(日) 13:13:06.58ID:MLDMhO8K 直接聞くというちょっとした手間すら惜しむ人が譲り主と連絡取り合って
最寄駅まで行って手渡しで受け取るってところまで持っていけるのかね
最寄駅まで行って手渡しで受け取るってところまで持っていけるのかね
426名も無き飼い主さん
2015/07/19(日) 13:45:33.08ID:bySec3Nw 2ちゃんにブログ貼られたのも可哀想に
427名も無き飼い主さん
2015/07/24(金) 00:29:40.35ID:9a4yPKQ9 どの種類も手の平に餌を乗せると飛んでくるが
アキクサは遠慮がちだから最初にあげる
アキクサは遠慮がちだから最初にあげる
428名も無き飼い主さん
2015/07/28(火) 13:05:45.44ID:oGQ6QQBq アキクサって、あまり動かないの?
動かない懐きにくい、見た目には惹かれるけど、どこがいいのか飼ってる人教えて
物足りなくなったり飽きないの?
動かない懐きにくい、見た目には惹かれるけど、どこがいいのか飼ってる人教えて
物足りなくなったり飽きないの?
429名も無き飼い主さん
2015/07/28(火) 20:23:00.69ID:1DPrI3WZ 黒目がちの顔が可愛い
鳴き声小さくて可愛い
肩に乗って時には30分ぐらいじっと動かない
これで飽きるような奴はアキクサに寄るな触るな近づくな汚らわしい
鳴き声小さくて可愛い
肩に乗って時には30分ぐらいじっと動かない
これで飽きるような奴はアキクサに寄るな触るな近づくな汚らわしい
430名も無き飼い主さん
2015/07/28(火) 20:39:46.68ID:oGQ6QQBq431名も無き飼い主さん
2015/07/28(火) 20:50:16.56ID:UWzRbJTd キキョウインコはどうでもよくなったのかい?
432名も無き飼い主さん
2015/07/28(火) 22:57:30.57ID:1DPrI3WZ >アキクサは、一緒に遊んだりするの?
はいはい遊んだりしませんだからとっとと動物に興味もつの止めてペット板から出て行ってね。
はいはい遊んだりしませんだからとっとと動物に興味もつの止めてペット板から出て行ってね。
433名も無き飼い主さん
2015/07/29(水) 21:37:04.40ID:9mhUWGCt 何種か飼ってるけど秋草は全然活発じゃない、とっても控え目で臆病なインコ。
慣れていれば人の側にいるのは大好きで飼い主の肩が特等席。
アクティブにインコとおもちゃとかで遊びたい人なら退屈なインコかもしれない。
大人しくて呼び鳴きもかまってかまってと騒ぐのも無いし全然噛まないし、稀に鳴く鳴き声が綺麗だし個人的には大好きなインコ。
犬みたいに一緒に遊びたいなら、セキセイとかコザクラとかオカメのほうがいいと思う。
慣れていれば人の側にいるのは大好きで飼い主の肩が特等席。
アクティブにインコとおもちゃとかで遊びたい人なら退屈なインコかもしれない。
大人しくて呼び鳴きもかまってかまってと騒ぐのも無いし全然噛まないし、稀に鳴く鳴き声が綺麗だし個人的には大好きなインコ。
犬みたいに一緒に遊びたいなら、セキセイとかコザクラとかオカメのほうがいいと思う。
434名も無き飼い主さん
2015/07/31(金) 10:21:49.46ID:LkYTEOeS とっても控え目なくせに、大好物のシシトウを持ってくると興奮して指に噛みついてくる(たいして痛くない)のがまた可愛い。
435名も無き飼い主さん
2015/08/06(木) 21:22:36.55ID:7cRJ79ts 6月中旬生まれのアキクサインコを7月下旬にお迎えしました
挿し餌はその日からちょうど欲しがらなくなったとのことで、
ペレットをふやかしたものを置いて様子を見るように言われて
ショップで与えているというペレットを一緒に買って帰りました
でもペレットを置いても全然食べてくれません
ふやかしてつぶしたものを指に塗って食べさせると少し食べます
それでも硬かったり大きかったりしたら食べません
お迎えしてから10gも痩せてしまい、あまりにも心配なので
念のため用意しておいたパウダーで夜だけ挿し餌してますが
それもあんまり食べてくれず、食前食後で2gくらいしか増えません
ショップではチューブで与えていたそうなのですが怖くてできません
シード、粟穂、エッグフードも与えて、一人でもよく啄んでいるのは
粟穂とエッグフードですが、粟穂は食べているのか遊んでいるのか…
一人餌への移行がめちゃくちゃで、こんな時期にお迎えしてしまい
可愛そうなことをしてしまいました、どうしたらいいかわかりません
おすすめのペレットとかありますか?
ほかにも何でもいいので何かアドバイスがあったらおねがいします
挿し餌はその日からちょうど欲しがらなくなったとのことで、
ペレットをふやかしたものを置いて様子を見るように言われて
ショップで与えているというペレットを一緒に買って帰りました
でもペレットを置いても全然食べてくれません
ふやかしてつぶしたものを指に塗って食べさせると少し食べます
それでも硬かったり大きかったりしたら食べません
お迎えしてから10gも痩せてしまい、あまりにも心配なので
念のため用意しておいたパウダーで夜だけ挿し餌してますが
それもあんまり食べてくれず、食前食後で2gくらいしか増えません
ショップではチューブで与えていたそうなのですが怖くてできません
シード、粟穂、エッグフードも与えて、一人でもよく啄んでいるのは
粟穂とエッグフードですが、粟穂は食べているのか遊んでいるのか…
一人餌への移行がめちゃくちゃで、こんな時期にお迎えしてしまい
可愛そうなことをしてしまいました、どうしたらいいかわかりません
おすすめのペレットとかありますか?
ほかにも何でもいいので何かアドバイスがあったらおねがいします
436名も無き飼い主さん
2015/08/06(木) 21:31:16.03ID:r0/AibmZ ふやかさないで(今の時期すぐ腐敗する)、軽く砕いて小さくしてみたらどうだろう。うちはそれで種餌からペレットに切り替えできた。
437435
2015/08/06(木) 21:50:24.66ID:7cRJ79ts >>436
早速のアドバイスありがとうございます!
買ったペレットはラウディブッシュのデイリーメンテナンスで、
すり鉢で少し小さくしてるのですが、元が大きくてかたいので
難しいところがあり、すり潰しても固いものが残ります
そもそもこれがあんまり好きじゃないのかもしれないなぁ
早速のアドバイスありがとうございます!
買ったペレットはラウディブッシュのデイリーメンテナンスで、
すり鉢で少し小さくしてるのですが、元が大きくてかたいので
難しいところがあり、すり潰しても固いものが残ります
そもそもこれがあんまり好きじゃないのかもしれないなぁ
439名も無き飼い主さん
2015/08/06(木) 23:04:21.30ID:GQPoYWj6 >>435
ウチの秋草も最初餌食べてくれなかった。
環境に慣れるのにひと月かかったから最初餌食べないのはわかるけど、10gも減るのは心配だね。
うちもお迎えした頃スプーンであげても食べなかった。
435と同じくお迎え元のブリーダーさんが注射器にチューブをつけて口に突っ込んで餌をあげていたからかもしれない。
チューブで喉の奥に突っ込まなくても舌の上に少し出して与えるのはどうだろう??
あと、粟穂が一人餌のステップだと思うから置いておくといいと思うよ。
自分はブリーダーさんに教えてもらったとおりにチューブでケィティーを与えた。
今からでもお迎え元に相談してみたらどうかな?
ウチの秋草も最初餌食べてくれなかった。
環境に慣れるのにひと月かかったから最初餌食べないのはわかるけど、10gも減るのは心配だね。
うちもお迎えした頃スプーンであげても食べなかった。
435と同じくお迎え元のブリーダーさんが注射器にチューブをつけて口に突っ込んで餌をあげていたからかもしれない。
チューブで喉の奥に突っ込まなくても舌の上に少し出して与えるのはどうだろう??
あと、粟穂が一人餌のステップだと思うから置いておくといいと思うよ。
自分はブリーダーさんに教えてもらったとおりにチューブでケィティーを与えた。
今からでもお迎え元に相談してみたらどうかな?
440435
2015/08/06(木) 23:23:28.91ID:7cRJ79ts >>439さん
ありがとうございます!お迎えは関東のチェーン店のペットショップです
ショップで言われた通りにしたことがことごとくダメだったし、しかも
「アキクサルビノーは初めて見た」とか「アキクサは珍しくてよくわからない」
と言っていたので相談先として適切なのか悩んでいます
「わからないことがあったらお電話ください」は営業トークなのかなぁ…と
成長期にこんな状態ではいけないですよね
指をなめるので餌や薬を指に付けて舐めさせたりしていますが
まだまだ足りないと思います
お腹を触ると真ん中の骨がむき出し…
挿し餌から一人餌までの過程をいっそやり直したほうが良いのでしょうか
チューブのセットは念のため購入したので、そのうに入れるのではなく
口に入れてあげるようにできるか試してみます、ありがとうございます!
ありがとうございます!お迎えは関東のチェーン店のペットショップです
ショップで言われた通りにしたことがことごとくダメだったし、しかも
「アキクサルビノーは初めて見た」とか「アキクサは珍しくてよくわからない」
と言っていたので相談先として適切なのか悩んでいます
「わからないことがあったらお電話ください」は営業トークなのかなぁ…と
成長期にこんな状態ではいけないですよね
指をなめるので餌や薬を指に付けて舐めさせたりしていますが
まだまだ足りないと思います
お腹を触ると真ん中の骨がむき出し…
挿し餌から一人餌までの過程をいっそやり直したほうが良いのでしょうか
チューブのセットは念のため購入したので、そのうに入れるのではなく
口に入れてあげるようにできるか試してみます、ありがとうございます!
441名も無き飼い主さん
2015/08/07(金) 03:12:56.01ID:syrEFS3X 糞の色はどうなってる?雛は冷えた餌は食べないからふやかしたもの置いても見向きもしないんじゃないかな
うちのは一人餌(ムキ餌+皮付き餌+極小粒ペレット+粟穂)になるまで二ヶ月かかったかな
挿餌を求めて鳴かなくなっても完全に嫌がるようになるまでは一日一回挿餌は続けてた
ペットショップではシリンジで育てていたけれど自分は上手く扱えなかったので
サンコーのヒナ給餌セット使ってみたらものすごい勢いでガツガツ食べてくれた。餌はフォーミュラ
うちのは一人餌(ムキ餌+皮付き餌+極小粒ペレット+粟穂)になるまで二ヶ月かかったかな
挿餌を求めて鳴かなくなっても完全に嫌がるようになるまでは一日一回挿餌は続けてた
ペットショップではシリンジで育てていたけれど自分は上手く扱えなかったので
サンコーのヒナ給餌セット使ってみたらものすごい勢いでガツガツ食べてくれた。餌はフォーミュラ
442名も無き飼い主さん
2015/08/07(金) 07:57:04.57ID:jRRX4HyR443435
2015/08/08(土) 00:58:01.65ID:2HL9zKDi444名も無き飼い主さん
2015/08/08(土) 17:25:47.37ID:AAFBn1WA445名も無き飼い主さん
2015/08/11(火) 01:50:46.89ID:bZN7pqJV アキクサは一人餌になるのが早すぎて手のりにする間がないが
少しずつ慣れてくる
雄一羽なのでオカメの上に乗って腰振ってる
セキセイの♀に口移しで餌やってる
寝てると汗を舐めに来て何時までも舐めてる
オカメを威嚇する
少しずつ慣れてくる
雄一羽なのでオカメの上に乗って腰振ってる
セキセイの♀に口移しで餌やってる
寝てると汗を舐めに来て何時までも舐めてる
オカメを威嚇する
446名も無き飼い主さん
2015/08/19(水) 17:19:40.31ID:wQWVZSyV 糞をするのもアキクサは実に素早い。
オカメみたいにうーんと時間をかけて踏ん張ってくれるタイプだとトイレを教えることもできるけど、ほとんど構えずに素早く出せるので間に合わない。
それだけ野性味が強いんだろうけど。
オカメみたいにうーんと時間をかけて踏ん張ってくれるタイプだとトイレを教えることもできるけど、ほとんど構えずに素早く出せるので間に合わない。
それだけ野性味が強いんだろうけど。
447名も無き飼い主さん
2015/08/19(水) 20:46:53.02ID:734sMC8C 443の雛は大丈夫だったのかな…
448435
2015/08/20(木) 23:34:04.66ID:ZqZvBGDg >>447
覚えていてくれてありがとうございます
相変わらず餌を食べてくれず、6月生まれなのにまだ39gの
やせっぽちですが、毎日外へ出せと騒いで飛びたがって元気に
しています。ペットショップで羽を切られているのにかなり元気に
飛びまわります、部屋の隅々までチェックしたがる、意外と冒険家です。
病院にも行きましたがメガバク発見以外はとりあえず経過観察です
保温、投薬、撒き餌で、ヒナさんの本能に沿った形でいきます
目があまり見えていないようなのでこちらも経過観察(T_T)
「このこ(アキクサルビノー)はとても弱いから覚悟してね」と
かかり付けの先生に言われました、いろんな覚悟しました!
今後もこちらでお世話になることがあるかもしれません
どうかよろしくお願いします
覚えていてくれてありがとうございます
相変わらず餌を食べてくれず、6月生まれなのにまだ39gの
やせっぽちですが、毎日外へ出せと騒いで飛びたがって元気に
しています。ペットショップで羽を切られているのにかなり元気に
飛びまわります、部屋の隅々までチェックしたがる、意外と冒険家です。
病院にも行きましたがメガバク発見以外はとりあえず経過観察です
保温、投薬、撒き餌で、ヒナさんの本能に沿った形でいきます
目があまり見えていないようなのでこちらも経過観察(T_T)
「このこ(アキクサルビノー)はとても弱いから覚悟してね」と
かかり付けの先生に言われました、いろんな覚悟しました!
今後もこちらでお世話になることがあるかもしれません
どうかよろしくお願いします
450名も無き飼い主さん
2015/08/23(日) 04:36:20.99ID:MERAPkwC うちのアキクサルビノーも同じぐらいの時期に39gだったよ
挿餌卒業に半年かかる子もいるみたいだし焦らなくても大丈夫だと思う
アルビノとか赤目系自体が身体が弱いとか弱視ってのはあるかな
放鳥時はいつのまにか足元に来ていることがあるから気をつけてね
挿餌卒業に半年かかる子もいるみたいだし焦らなくても大丈夫だと思う
アルビノとか赤目系自体が身体が弱いとか弱視ってのはあるかな
放鳥時はいつのまにか足元に来ていることがあるから気をつけてね
451435
2015/08/24(月) 02:07:05.90ID:XqML950Q >>449さん>>450さん、ありがとうございます!
メガバクはお迎え直後のカビが少ないうちに早期発見できたので
うまくいけばもうすぐ投薬が終わります。次の健診次第です。
39gですが、飛び始めの時期は体重が落ちるそうなので様子見です。
ほぼ一人餌のように見えてもまだ時々挿し餌を欲しがるときがあって
あんまり鳴くときには挿し餌してます、そこは本人のペースに任せます。
外に出ると自由に飛んで行く冒険家なのですが、元々ショップで羽を
切られているので、変な場所に落ちてもがいていたり、落ちて床をトコトコ
歩いて何か啄もうとしていることが多くて放鳥時は目が離せません。
最近は特に床のごみに注意してます。ルンバとブラーバが大活躍です。
みなさんいろんなアドバイスありがとうございます。
メガバクはお迎え直後のカビが少ないうちに早期発見できたので
うまくいけばもうすぐ投薬が終わります。次の健診次第です。
39gですが、飛び始めの時期は体重が落ちるそうなので様子見です。
ほぼ一人餌のように見えてもまだ時々挿し餌を欲しがるときがあって
あんまり鳴くときには挿し餌してます、そこは本人のペースに任せます。
外に出ると自由に飛んで行く冒険家なのですが、元々ショップで羽を
切られているので、変な場所に落ちてもがいていたり、落ちて床をトコトコ
歩いて何か啄もうとしていることが多くて放鳥時は目が離せません。
最近は特に床のごみに注意してます。ルンバとブラーバが大活躍です。
みなさんいろんなアドバイスありがとうございます。
452名も無き飼い主さん
2015/08/24(月) 02:17:28.46ID:XqML950Q アキクサさんはいろいろ複雑な鳴き方をしますよね
大きな声でぴーぴー鳴いたり
小さな声でぽよぽよ鳴いたり
すごく小さな声でぴゅるるるーってつぶやいたり
どんな意味なのか、もっとわかるようになりたいです
何か「これはこういう意味だよ」ってわかるものありますか?
大きな声でぴーぴー鳴いたり
小さな声でぽよぽよ鳴いたり
すごく小さな声でぴゅるるるーってつぶやいたり
どんな意味なのか、もっとわかるようになりたいです
何か「これはこういう意味だよ」ってわかるものありますか?
453名も無き飼い主さん
2015/08/24(月) 02:21:37.97ID:1x0/tW6M うちのアキクサは健康診断異常無しで平均体重40gなんだけど痩せてるほうなんだな
454名も無き飼い主さん
2015/08/24(月) 10:46:58.47ID:OSO0SN70 オスメスで結構体重違うよねアキクサは
455名も無き飼い主さん
2015/08/24(月) 12:54:27.97ID:1x0/tW6M うちのアキクサ寝言が激しい
ヒョ、ピ、モーチャン、ビ、モーチャン!
モーチャン!ピ、ピピ、ヒョ、モーチャン!
ヒョ、ピ、モーチャン、ビ、モーチャン!
モーチャン!ピ、ピピ、ヒョ、モーチャン!
456名も無き飼い主さん
2015/08/24(月) 14:23:11.92ID:68bs4zbW 大きな声でぴーぴー→不満・呼び鳴き
すごく小さな声でぴゅるるるー→囀り・ご機嫌さん
>>452さんのアキクサは♂かな?
パ行とか簡単な言葉繰り返し喋っていたらそのうち喋るようになるよ
毎日教えてる言葉をスルーして数回しか言ってないような言葉を覚えたりもするけどw
すごく小さな声でぴゅるるるー→囀り・ご機嫌さん
>>452さんのアキクサは♂かな?
パ行とか簡単な言葉繰り返し喋っていたらそのうち喋るようになるよ
毎日教えてる言葉をスルーして数回しか言ってないような言葉を覚えたりもするけどw
457名も無き飼い主さん
2015/08/24(月) 20:01:23.52ID:CtReoY8z 何もないのに突如ギャーギャー言うのはなんなの
458435
2015/08/26(水) 20:12:34.56ID:7JCQHQpD やせっぽちアキクサさん、メガバクなくなりましたー\(^o^)/
今日、初めて豆苗をあげたら顔をそむけられました
それでも「大丈夫だよー食べ物だよー」と差し出したら
羽をバタバタさせて全力で逃げてました、怖かった?
初めから強引すぎたかな、でも野菜食べられる子になってほしいから
食べてくれなくても毎日野菜をあげてみようと思います
今は病院からビタミン剤などが出ていますが、できれば自分で
もっといろんなものを食べて生活を楽しんでほしいなぁ
鳥さんが元気で楽しく生活するにはどうしたらいいんだろう?
ってことを毎日考えたり悩んだりしてます
ひなを育ててると親のような気持ちになりますね
今日、初めて豆苗をあげたら顔をそむけられました
それでも「大丈夫だよー食べ物だよー」と差し出したら
羽をバタバタさせて全力で逃げてました、怖かった?
初めから強引すぎたかな、でも野菜食べられる子になってほしいから
食べてくれなくても毎日野菜をあげてみようと思います
今は病院からビタミン剤などが出ていますが、できれば自分で
もっといろんなものを食べて生活を楽しんでほしいなぁ
鳥さんが元気で楽しく生活するにはどうしたらいいんだろう?
ってことを毎日考えたり悩んだりしてます
ひなを育ててると親のような気持ちになりますね
459435
2015/08/26(水) 20:28:15.22ID:7JCQHQpD すごく小さい声の時がご機嫌さんなのかーますますかわいい
460名も無き飼い主さん
2015/08/31(月) 18:55:07.26ID:4QgFOwCv ホームセンターにアキクサルビノー売ってた
たった一羽で見た限りメスっぽい
今にも死にそうにじっとして膨らんでた
ホームセンターなんかに流すのってブリーダー?
可哀相な事すんな
たった一羽で見た限りメスっぽい
今にも死にそうにじっとして膨らんでた
ホームセンターなんかに流すのってブリーダー?
可哀相な事すんな
461名も無き飼い主さん
2015/08/31(月) 21:05:52.57ID:/re76QXm いやいや、ブリーダーが流すんじゃないよ。
ブリーダー→問屋→各ショップ・ホームセンターに行くんだよ。
んでもって、鳥なんかだと移送頻度が多いほど弱りやすい。
それに、良く売れるやつ以外は大抵1匹か少数で発注するだろうから
保温シッカリ出来てないと大変。
ブリーダー→問屋→各ショップ・ホームセンターに行くんだよ。
んでもって、鳥なんかだと移送頻度が多いほど弱りやすい。
それに、良く売れるやつ以外は大抵1匹か少数で発注するだろうから
保温シッカリ出来てないと大変。
462名も無き飼い主さん
2015/08/31(月) 21:21:22.47ID:5HWQ+mGi アキクサは特に、環境変わるとエサも食べずにじっとしてしまうことがあるから。
セキセイとかと同じ扱いだとかわいそう。
セキセイとかと同じ扱いだとかわいそう。
463名も無き飼い主さん
2015/09/01(火) 22:10:37.05ID:nK2JxYjR アキクサさんをお迎えして1カ月、まだまだわからないことだらけです
そろそろケージに何かおもちゃを入れてあげたいのですが
皆さんのお宅のアキクサさんはどんなおもちゃが好きですか?
また、外遊びはどんな風に遊ばせていますか?
うちの場合、放鳥時に小型のバードアスレチックに連れて行っても
すぐに飛んで床に下りてしまい、歩き回って探検したり、
私の足元にきて履物の縁や鼻緒を噛んだり足の甲の上に乗ってきます
足の甲の上でまったり、これで楽しいのだろうか???
それと、顔周りのなでなでカキカキは好きじゃないみたいなので
どうやってスキンシップをはかればいいのかもわかりません
頭頂部と背中は撫でさせてくれますが鳥が気持ちいいかは謎です
質問ばかりで申し訳ないのですが、インコの飼育本で得た知識が
通用しないので、皆様のお知恵を拝借したく存じます、よろしくお願いします
そろそろケージに何かおもちゃを入れてあげたいのですが
皆さんのお宅のアキクサさんはどんなおもちゃが好きですか?
また、外遊びはどんな風に遊ばせていますか?
うちの場合、放鳥時に小型のバードアスレチックに連れて行っても
すぐに飛んで床に下りてしまい、歩き回って探検したり、
私の足元にきて履物の縁や鼻緒を噛んだり足の甲の上に乗ってきます
足の甲の上でまったり、これで楽しいのだろうか???
それと、顔周りのなでなでカキカキは好きじゃないみたいなので
どうやってスキンシップをはかればいいのかもわかりません
頭頂部と背中は撫でさせてくれますが鳥が気持ちいいかは謎です
質問ばかりで申し訳ないのですが、インコの飼育本で得た知識が
通用しないので、皆様のお知恵を拝借したく存じます、よろしくお願いします
464名も無き飼い主さん
2015/09/02(水) 15:49:27.65ID:wf3CMQVA それで楽しいんです。
気が済むまで甲(うちのは肩)に乗せてあげましょう。
身を守る武器を持たない小さな怖がりな鳥が人のすぐ近くでまったりしてくれる
それ以上望むのはおこがましいといつも思っています。
気が済むまで甲(うちのは肩)に乗せてあげましょう。
身を守る武器を持たない小さな怖がりな鳥が人のすぐ近くでまったりしてくれる
それ以上望むのはおこがましいといつも思っています。
465名も無き飼い主さん
2015/09/02(水) 21:06:50.95ID:19S6KYZU >>464
今後は好きなだけ足の甲で遊ばせます!
足元に来るとすぐに草履の鼻緒や足の甲に乗ってくれるのは
わかりやすいし事故防止にもなり、ありがたいです
手に乗せると肩に登ってきて、くるくる回ってあたりを見回すので
まだ短い尾羽が顔にバシバシ当たります、幸せです(笑)
今後は好きなだけ足の甲で遊ばせます!
足元に来るとすぐに草履の鼻緒や足の甲に乗ってくれるのは
わかりやすいし事故防止にもなり、ありがたいです
手に乗せると肩に登ってきて、くるくる回ってあたりを見回すので
まだ短い尾羽が顔にバシバシ当たります、幸せです(笑)
466名も無き飼い主さん
2015/09/03(木) 22:49:03.38ID:bdU1RtZu うちのアキクサも手とか肩でまったりするのが楽しいみたいだなぁ
他のインコもいるとアキクサの性格はおとなしくてふんわりしててびっくりする
でも最近名前呼んで外に出そうとすると返事しながら羽動かして踊る(?)ようになった
他のインコもいるとアキクサの性格はおとなしくてふんわりしててびっくりする
でも最近名前呼んで外に出そうとすると返事しながら羽動かして踊る(?)ようになった
467名も無き飼い主さん
2015/09/04(金) 02:47:31.34ID:04Atxebm インコの準備運動と同じ動きかな?片足ずつ羽といっしょに上げて伸びをするまでがセットのやつ
468名も無き飼い主さん
2015/09/04(金) 15:58:09.88ID:Mex3WVqw クッションの趾イカンでしょ
469名も無き飼い主さん
2015/09/04(金) 16:05:03.60ID:Mex3WVqw 誤爆でした…
470名も無き飼い主さん
2015/09/06(日) 22:40:11.78ID:ThzmwauQ471名も無き飼い主さん
2015/09/15(火) 02:14:46.18ID:AUub0plf アキクサさんを誉めてあげるには
どうしたらいいのでしょうか?
頭を撫でられるのは嫌いなようです
どうしたらいいのでしょうか?
頭を撫でられるのは嫌いなようです
472名も無き飼い主さん
2015/09/16(水) 00:57:40.95ID:BKtmb/9/ うちのルビノー 金魚の糞みたく糞がぶら下がってる時がある。病院連れて行くかな。
473名も無き飼い主さん
2015/09/16(水) 07:20:08.77ID:L0EzG6Gk475名も無き飼い主さん
2015/09/17(木) 23:34:52.64ID:i9USqdk9476名も無き飼い主さん
2015/09/18(金) 13:00:25.56ID:331K8HiY 小さい声で「ちゅん」と鳴いたら「ちゅん」と返事するのもよろし
477名も無き飼い主さん
2015/09/18(金) 19:58:19.78ID:VNhzfE01 両手で軽く包んだりするのは大丈夫なのに
頭や頬を触られるのはものすごく嫌がりますね
セキセイさんと同じ感覚で接したらダメですね
アキクサさんは小さな声で「ちゅん」とか「ぽょ」
「ぴゅい」とか控えめに鳴くのがかわいいです
真似するのが難しいけど今度返事してみます
頭や頬を触られるのはものすごく嫌がりますね
セキセイさんと同じ感覚で接したらダメですね
アキクサさんは小さな声で「ちゅん」とか「ぽょ」
「ぴゅい」とか控えめに鳴くのがかわいいです
真似するのが難しいけど今度返事してみます
478名も無き飼い主さん
2015/09/26(土) 22:17:31.70ID:nNn74mi6 教えてください。
うちのアキクサ1歳はなんだけど手を怖がるから散歩に出したら戻すのがいつも逃げ回ってなかなか捕まえられない。
捕まえる度に手を嫌いになってなってしまう気がする。
手からおやつも食べるんだけどどうしても手が怖いみたい。
手乗りって聞いてたのに店員さんの手も怖がっていました。
同じような人いませんか?どうしてますか?
散歩をやめさせるのも羽を切るのも虫取り網で捕まえるのも可哀想な気がして躊躇しています。
うちのアキクサ1歳はなんだけど手を怖がるから散歩に出したら戻すのがいつも逃げ回ってなかなか捕まえられない。
捕まえる度に手を嫌いになってなってしまう気がする。
手からおやつも食べるんだけどどうしても手が怖いみたい。
手乗りって聞いてたのに店員さんの手も怖がっていました。
同じような人いませんか?どうしてますか?
散歩をやめさせるのも羽を切るのも虫取り網で捕まえるのも可哀想な気がして躊躇しています。
479名も無き飼い主さん
2015/09/27(日) 07:45:36.47ID:z6ZYwC6E 私にも教えてください。
クサインコ系は秋には繁殖しないのでしょうか?
クサインコ系は秋には繁殖しないのでしょうか?
480名も無き飼い主さん
2015/09/28(月) 18:55:47.55ID:GkeQwYOQ481名も無き飼い主さん
2015/09/28(月) 20:19:17.63ID:oIx2D1/D >>480 >479です。ありがとうございました。
482名も無き飼い主さん
2015/10/08(木) 00:48:38.29ID:xYonSxZ+ 埼玉Y便OKのおっさん、よそ様の鳥の代金踏み倒して晒されてたけど、
ブログの不穏なコメントから、今度は購入者への未発送もやらかしてる?
鳥ネットではやたら評判いいのが不気味。
ブログの不穏なコメントから、今度は購入者への未発送もやらかしてる?
鳥ネットではやたら評判いいのが不気味。
483名も無き飼い主さん
2015/10/08(木) 10:51:49.78ID:Pgs0bAHg 生体の発送は禁止じゃなかったっけ?
484名も無き飼い主さん
2015/10/08(木) 13:07:11.64ID:bs7cQuXw 今、鳥ネットに出してるね
あんなトラブルだらけのおっさんが普通に業登録されてるのが不思議
あんなトラブルだらけのおっさんが普通に業登録されてるのが不思議
485名も無き飼い主さん
2015/10/10(土) 13:36:33.01ID:Cx4ir7Oq おっさんの鳥、売れたみたいだな
アキクサ欲しい奴どんだけいんだよ
アキクサ欲しい奴どんだけいんだよ
487名も無き飼い主さん
2015/10/10(土) 22:53:45.72ID:r6yzRgkW やっぱ有名なんだね…
クソ対応にちょっと文句言ったら、執拗に電話やメールしてきて、お前が勝手に買ったくせにとか言うから着信拒否したわ
クソ対応にちょっと文句言ったら、執拗に電話やメールしてきて、お前が勝手に買ったくせにとか言うから着信拒否したわ
488名も無き飼い主さん
2015/10/11(日) 08:18:42.54ID:H299NXvF Kではじまる人?
489名も無き飼い主さん
2015/10/11(日) 17:15:51.46ID:tPjPtl79 アキクサさんがくちをパクパクして
くちばしカチカチして何か言いたげ
何て言ってるんだろう
くちばしカチカチして何か言いたげ
何て言ってるんだろう
490名も無き飼い主さん
2015/10/11(日) 22:25:34.76ID:jnGw0Kyt うわー
サロンK(鳥ネットのzzzなんちゃら)の鳥なんか絶対買わない
サロンK(鳥ネットのzzzなんちゃら)の鳥なんか絶対買わない
491名も無き飼い主さん
2015/10/15(木) 23:55:28.58ID:5i96JWxo アキクサインコの好きな遊びやおもちゃってありますか?
お留守番の時に寂しくないように何か入れてあげたいと思っています
お留守番の時に寂しくないように何か入れてあげたいと思っています
492名も無き飼い主さん
2015/10/16(金) 18:56:17.84ID:YZ1Qmko0 玩具よりも青菜かな。豆苗とかコマツナとか、とにかく細かくちぎって床にちらばしてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【詳細判明】小学生ひき逃げで逃走の2人は中国籍の男か…外注スタッフとして出入りしていた会社の寮に逃走車放置 埼玉・三郷市 [ぐれ★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店 [シャチ★]
- 【速報】三郷小学生ひき逃げ 車に同乗か…中国籍の男性から事情聞く [首都圏の虎★]
- 鈴木おさむ氏、映画『かくかくしかじか』鑑賞し力説「3回泣いた。本当に傑作映画」「見る人減ったらマジでもったいない」 [muffin★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アンガールズ田中、犬散歩中の男性にモヤモヤ おしっこに水かけず…「あれめちゃくちゃマナー違反だよね」 「飼う責任だから」 [muffin★]
- 【超高学歴】東京科学大学2年生の小西木菜(こにし・もな)(21)覚醒剤とコカインを所持した疑いで逮捕! [718678614]
- 退職代行で辞めるアホ日本人、今後はどこにも就職できない可能性wwwwwwwwwwwwwwwwwwww「徹底的に前職の退職理由を調査する」 [271912485]
- ジークアクス、毒ガス散布装置としてダイキンエアコンを登場させるww [159091185]
- 💪🏼👨🏼🐵ダウンタウン🏡
- 【速報】工場、すべてAIロボットに置き換わると判明、年20万円のコストで働き続けるもよう [348480855]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]