109は俺だけど。平日に一晩来なかっただけで勝利宣言ですか?
しかも「見るに耐えかねない」って、モンホッターの人は面白いな。二重否定なの?
見るに耐えるかもしれないという意味なんだろうか?それともどっかに「ん」がはいるの?
http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=かねる&match=beginswith&itemid=03913400
ところで 96 =竹山隆範=ぽたぺんこ なの?

>>112
今は沖縄在住で、基亜種雄2,雌4を寒い時期は室内で雄は単独、雌はまとめて加温飼育してます。
例年4月から11月まではビルの屋上に設置したケージに雌雄まとめて移します。屋根付きですが朝は日が射します。
ケージは畳1畳くらいのプラスチックコンテナ、床材は島尻マージという土に砂や鹿沼土を混ぜたもので固めです。
厚さは20cmくらでしょうか。小さいプラスチックコンテナをうずめて水入れにしてます。
水入れの反対側に覆いがあり、ベラポンを潜れるだけ敷いて、コルクバーグのシェルターがあります。
餌は水生ガメやコイ用の人工飼料をふやかし、野菜や果実、肉類等を加えたものを皿にいれて給餌してます。
大体春と秋に交尾し、梅雨の少し前から梅雨の間に産卵することがおおいです。雌4のうち2個体で産卵を確認しています。
卵はできるだけ回収し人工孵化しますが、できてもできなくても孵化率が低いです。約20卵で4卵しか孵りません。
卵はセマルと同じ位のサイズで、クラッチ数は1〜4、クラッチサイズも1〜4で,30前後で3,4ヶ月で
今の場所で飼うようになってから今年で3年目で、産卵は一昨年から。ヒラセ各個体の飼育期間は3〜12年です。
種親はドロンタールプラス等を用いて何度か駆虫しています。御参考までに。