おまいら、特定外来生物被害防止法(外来生物法)が6/1ついに施行ですよ。
引き続き情報交換しましょう。現在第二陣の選定も始まってます
環境省外来生物のページ
http://www.env.go.jp/nature/intro/index.html
●特定外来生物被害防止法とその政令・規則・告示
http://www.env.go.jp/nature/intro/3shiryou.html#law
※閲覧にはADOBE社の「アドビリーダー」をダウンロード(無料)して下さい。
●特定外来生物・未判定外来生物・種類名証明書の添付が必要な生物[PDF]※同上
http://www.env.go.jp/nature/intro/siteisyu_list.pdf
●特定外来生物の解説
http://www.env.go.jp/nature/intro/syukaisetu.html
●特定外来生物等の選定について
専門家会合・分類群別グループ会合(会議資料・議事録等)
http://www.env.go.jp/nature/intro/sentei/index.html
●特定外来生物等の防除について
防除推進検討会(会議資料・議事録等)
http://www.env.go.jp/nature/intro/control/index.html
特定外来生物被害防止法(外来生物法)Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005/05/28(土) 20:53:02ID:???
302名も無き飼い主さん
2005/09/17(土) 21:02:34ID:exWtJUzz 今日琵琶湖に行って来た。
水温23℃活性は高かった。
バス10匹(15〜25cm)陸に向けて全部放り投げてやった。
ブルーギル50匹全部亀の餌
OK?
追加報告
地元には、バス釣りを規制する動きがある。
問題は外来種より外来客のマナーなのか?
結果としてバスは、着実に増えていた。
滋賀県民指定の保護動物?
水温23℃活性は高かった。
バス10匹(15〜25cm)陸に向けて全部放り投げてやった。
ブルーギル50匹全部亀の餌
OK?
追加報告
地元には、バス釣りを規制する動きがある。
問題は外来種より外来客のマナーなのか?
結果としてバスは、着実に増えていた。
滋賀県民指定の保護動物?
304名も無き飼い主さん
2005/09/17(土) 21:13:27ID:od/bsUC9 俺も琵琶湖で釣ったバスギルは現地に設置してあるバスギルBOXに捨ててくるよ。
今年に入ってからでもバス50匹以上、ギルは1000匹以上捨ててる。
でも一向に減る気配が無いんだよなぁ・・・。
今年に入ってからでもバス50匹以上、ギルは1000匹以上捨ててる。
でも一向に減る気配が無いんだよなぁ・・・。
305名も無き飼い主さん
2005/09/17(土) 21:20:53ID:YXqWwr01 釣りぐらいじゃ無理でしょ
リリースする人も多いだろうし
リリースする人も多いだろうし
306名も無き飼い主さん
2005/09/17(土) 21:23:30ID:DJTEpRWJ いまだに「リリースはマナーである」とか思ってる人もいるのかな。
307名も無き飼い主さん
2005/09/17(土) 22:15:29ID:SiWrw5gx 琵琶湖は極端に固有種が減ってるね…
308名も無き飼い主さん
2005/09/18(日) 13:41:01ID:FKXDUZB8 間違いなく減ってるね。
309名も無き飼い主さん
2005/09/19(月) 19:46:15ID:L2xHvyoy 琵琶湖で見た魚
ブルーギル、バス、ソウギョ…外来魚多いね。
名古屋城の堀にバス〜カミツキガメまでいる文化財だから駆除と捕獲は禁止。
この前は、琵琶湖でバス&ギルを陸に向かって投げたけど、
ギルは天皇陛下への贈り物だから文化歴史の一部なんだよね。
でも毎週、餌ギルを採ってた川にモロコが帰ってきたよ。
ブルーギル、バス、ソウギョ…外来魚多いね。
名古屋城の堀にバス〜カミツキガメまでいる文化財だから駆除と捕獲は禁止。
この前は、琵琶湖でバス&ギルを陸に向かって投げたけど、
ギルは天皇陛下への贈り物だから文化歴史の一部なんだよね。
でも毎週、餌ギルを採ってた川にモロコが帰ってきたよ。
310名も無き飼い主さん
2005/09/19(月) 19:58:41ID:V0fX0wZO ブラックバスらしい。カワキモイ。
ttp://www.pref.shimane.jp/section/keikan_shizen/rdb2/images/p77a.jpg
ttp://www.pref.shimane.jp/section/keikan_shizen/rdb2/images/p77a.jpg
311名も無き飼い主さん
2005/09/24(土) 11:19:37ID:NOlRme2t313名も無き飼い主さん
2005/09/24(土) 13:11:13ID:LE7vVg3g315名も無き飼い主さん
2005/09/24(土) 18:05:36ID:aQ63EtII >312
“感じる”じゃないの?
“感じる”じゃないの?
317名も無き飼い主さん
2005/09/24(土) 18:53:45ID:PpDfso+y >>316
・・・・>>315が言ってる“感じる”ってのは、そういう名前の魚のこと。
オマイの話の元は↓で、魚の種類を勘違いしてるんじゃねーの?
http://kawa3104.at.infoseek.co.jp/kandhiru.html
・・・・>>315が言ってる“感じる”ってのは、そういう名前の魚のこと。
オマイの話の元は↓で、魚の種類を勘違いしてるんじゃねーの?
http://kawa3104.at.infoseek.co.jp/kandhiru.html
318315
2005/09/24(土) 19:18:19ID:aQ63EtII >>317
かしこいな。韻を踏んで文字ってみた。
かしこいな。韻を踏んで文字ってみた。
319名も無き飼い主さん
2005/09/24(土) 19:47:55ID:xaQJ+kAz 地震が来る!
320名も無き飼い主さん
2005/09/24(土) 20:39:18ID:0nYZAUJf 知人が来る!
321名も無き飼い主さん
2005/09/26(月) 03:11:29ID:Blhx7NIl 環境省は正しいと最近おもたよ。
シマリスの飼い主で、あそこまで馬鹿な奴がいるとは、
今まで俺の考え甘かった。
北海道のシマリス飼い
ttp://ameblo.jp/hide1201/entry-10004071233.html
放し飼いのシマリスを屋外に出して喜んでるアホ↑
抗議のコメントしたら、ソッコー消されたよ。
他のコメントはスゴイ凄いの大絶賛!...orz
抗議したオレがバカけてい?
シマリスの飼い主で、あそこまで馬鹿な奴がいるとは、
今まで俺の考え甘かった。
北海道のシマリス飼い
ttp://ameblo.jp/hide1201/entry-10004071233.html
放し飼いのシマリスを屋外に出して喜んでるアホ↑
抗議のコメントしたら、ソッコー消されたよ。
他のコメントはスゴイ凄いの大絶賛!...orz
抗議したオレがバカけてい?
322名も無き飼い主さん
2005/09/26(月) 10:24:27ID:NdXDMP/m GJ!
323名も無き飼い主さん
2005/09/26(月) 11:24:49ID:nYd3H92l324名も無き飼い主さん
2005/09/26(月) 13:22:43ID:IX9y4wnD つまり、馬鹿に「おまえは馬鹿」と直球で言っても
得策ではないということだ。
今度からもっとやんわり「アナタハオバカデスカ〜?」と言ってみよう!
得策ではないということだ。
今度からもっとやんわり「アナタハオバカデスカ〜?」と言ってみよう!
325名も無き飼い主さん
2005/09/26(月) 21:21:35ID:ktT4LqMO 小動物系は仕方ないよ。
飼い主に情報が全然届いてないもの。
いきなり指定されて泣きを見てもらうしかないんじゃない?
飼い主に情報が全然届いてないもの。
いきなり指定されて泣きを見てもらうしかないんじゃない?
326名も無き飼い主さん
2005/09/27(火) 00:49:04ID:W52+I2Q2 俺見てきたけど、あれ本当に酷いね。あんな大人がいるとなると、
シマリスの全面輸入禁止も近くなるかもね。
そう思っても本人に何も言えなかった俺ってヘタレ?
シマリスの全面輸入禁止も近くなるかもね。
そう思っても本人に何も言えなかった俺ってヘタレ?
327名も無き飼い主さん
2005/09/27(火) 17:20:31ID:b5BV+c4X 哺乳類・鳥類は専門家委員長の村上先生がかなり気合いの入った規制派だからね。
アメリカザリガニはもうほとんど日本の動物化しているから、特定外来種として、
指定し駆除して行こうというのは無理があるという無脊椎(陸上節足動物を除く)
の委員長の武田先生にも食って掛かっていたし。
爬虫両生類とか魚類は結構絞られて来た感じだけど、哺乳類・鳥類はまだまだ
指定がえんえん続きそうだ。
小動物系の情報不足は正直飼育者側の怠慢だろ。このシマリスの件も誰か、環境省なり
村上先生に知らせてやれよ。
アメリカザリガニはもうほとんど日本の動物化しているから、特定外来種として、
指定し駆除して行こうというのは無理があるという無脊椎(陸上節足動物を除く)
の委員長の武田先生にも食って掛かっていたし。
爬虫両生類とか魚類は結構絞られて来た感じだけど、哺乳類・鳥類はまだまだ
指定がえんえん続きそうだ。
小動物系の情報不足は正直飼育者側の怠慢だろ。このシマリスの件も誰か、環境省なり
村上先生に知らせてやれよ。
328名も無き飼い主さん
2005/09/27(火) 21:15:07ID:VUUoDy1U0 ここはその手の人間が見てるからもう通報してると思うよ。
哺乳類・鳥類が一番突っ走ってるってのは同意。
エゾリスやタイモモの文献なんてDNAの塩基配列の相同性の論文だぞw
哺乳類・鳥類が一番突っ走ってるってのは同意。
エゾリスやタイモモの文献なんてDNAの塩基配列の相同性の論文だぞw
329キングコブラ
2005/09/29(木) 20:01:19ID:yL6s+swJ 日本に移住したいのですが、外務省と環境省の許可は出るのでしょうか?
330名も無き飼い主さん
2005/09/29(木) 20:13:31ID:gUnbxN9q こっそり移住汁
331名も無き飼い主さん
2005/09/29(木) 23:44:30ID:b18BJvH6 指紋とれないからダメ
332名も無き飼い主さん
2005/10/11(火) 02:51:34ID:ba6Ts8RM アメリカザリガニか・・・
日本古来のザリガニや黒めだかが細々と貴重に飼育されてるのが寂しいな。
地球全体を見て弱肉強食と考えるなら仕方の無いことかもしれんが。
トキなどが良い例かな。
廃れていく種もあれば、新しくでてくる種(ウイルスも含め)もあると。
日本古来のザリガニや黒めだかが細々と貴重に飼育されてるのが寂しいな。
地球全体を見て弱肉強食と考えるなら仕方の無いことかもしれんが。
トキなどが良い例かな。
廃れていく種もあれば、新しくでてくる種(ウイルスも含め)もあると。
333名も無き飼い主さん
2005/10/13(木) 18:37:18ID:EYjcOSmA おまいら、外来生物ばらまきまくり作戦が発動しましたよ
http://www.asahi.com/life/update/1013/004.html
http://www.asahi.com/life/update/1013/004.html
334名も無き飼い主さん
2005/10/13(木) 18:44:50ID:gj4k9PN3 >>333
販売する際には、外来種の繁殖を避ける目的で
幼虫に放射線を当てて不妊化する。
また成虫になっても動物や人の血を吸うことはない。
500円硬貨ほどの容器に乾燥幼虫8匹を入れる。
水を加え、付属の顕微鏡で生き返る様子を観察する。
販売する際には、外来種の繁殖を避ける目的で
幼虫に放射線を当てて不妊化する。
また成虫になっても動物や人の血を吸うことはない。
500円硬貨ほどの容器に乾燥幼虫8匹を入れる。
水を加え、付属の顕微鏡で生き返る様子を観察する。
335名も無き飼い主さん
2005/10/13(木) 18:55:12ID:NM8/aqcY 確実に不妊化したと言うことを保証出来ているのかな?
336名も無き飼い主さん
2005/10/13(木) 19:01:13ID:EYjcOSmA つうか、絶対他のやつらも輸入し出すだろ
337名も無き飼い主さん
2005/10/13(木) 20:54:24ID:Rz50Z0fU ビダに出品されている国産オオクワは、タイワンオオクワのHBという件
338名も無き飼い主さん
2005/10/13(木) 22:23:41ID:OxbyvcWP タイワンオオクワのHG
339名も無き飼い主さん
2005/10/13(木) 22:44:34ID:qj6Wzprx ハードゲイ?
340名も無き飼い主さん
2005/10/16(日) 20:03:29ID:TcLSsxVT カメ雑より転載。
特定外来種に関する申請書の記入例
特定外来種法に関係して,特定外来種の飼育許可を取る場合(一般の飼育者
にとっては今年6月1日の時点ですでに飼育している場合のみ,その個体の継
続飼育が可能.ペットとしての新規飼育は禁止)の申請書の記入例が環境省の
ウェブサイト(http://www.env.go.jp/)で公開されています.カメ類では現
時点での対象はカミツキガメ(カミツキガメ属全種)のみですが,飼育を継続
する場合今年12月1日までに申請(郵送等でも可.登録は無料)を行なう必要
があります.またカミツキガメは動物愛護管理法で特定動物(危険動物)とな
りますので,そちらでも登録が必要になりますが,外来種法での登録がすんで
いる個体については,許可証の写しを提出するだけで新たな申請はしなくてす
むことになる予定です.
http://www.env.go.jp/nature/intro/6tetuzuki.html#keizoku
カメ類以外では,タイワンスジオ,オオヒキガエル,オオクチバス,キョク
トウサソリ科サソリ類等がここに含まれます.具体的には今回対象となる第1
次指定の対象種は下記のリスト掲載の特定外来種がこれに該当します.現時点
で,第二次の指定が進んでいますが,それらも将来的には外来生物法上はカミ
ツキガメ同様の扱いとなります(第二次指定候補にカメ類は含まれていません).
http://www.env.go.jp/nature/intro/siteisyu_list.pdf
特定外来種に関する申請書の記入例
特定外来種法に関係して,特定外来種の飼育許可を取る場合(一般の飼育者
にとっては今年6月1日の時点ですでに飼育している場合のみ,その個体の継
続飼育が可能.ペットとしての新規飼育は禁止)の申請書の記入例が環境省の
ウェブサイト(http://www.env.go.jp/)で公開されています.カメ類では現
時点での対象はカミツキガメ(カミツキガメ属全種)のみですが,飼育を継続
する場合今年12月1日までに申請(郵送等でも可.登録は無料)を行なう必要
があります.またカミツキガメは動物愛護管理法で特定動物(危険動物)とな
りますので,そちらでも登録が必要になりますが,外来種法での登録がすんで
いる個体については,許可証の写しを提出するだけで新たな申請はしなくてす
むことになる予定です.
http://www.env.go.jp/nature/intro/6tetuzuki.html#keizoku
カメ類以外では,タイワンスジオ,オオヒキガエル,オオクチバス,キョク
トウサソリ科サソリ類等がここに含まれます.具体的には今回対象となる第1
次指定の対象種は下記のリスト掲載の特定外来種がこれに該当します.現時点
で,第二次の指定が進んでいますが,それらも将来的には外来生物法上はカミ
ツキガメ同様の扱いとなります(第二次指定候補にカメ類は含まれていません).
http://www.env.go.jp/nature/intro/siteisyu_list.pdf
341名も無き飼い主さん
2005/10/18(火) 10:02:40ID:cCybnyGq クリスタルレッドシュリンプ
342名も無き飼い主さん
2005/10/19(水) 22:40:49ID:b2WB9ylD この法律の管轄は?
ん?管轄って言い方はおかしいかな?
ん?管轄って言い方はおかしいかな?
343名も無き飼い主さん
2005/10/22(土) 14:16:29ID:PCajXFPC S’heiがそろそろ書き込みそうだから
揚げチン
揚げチン
345名も無き飼い主さん
2005/10/23(日) 02:13:38ID:0gVvFlAW >>344
何故MLで同じ投稿を三回したか書け。
何故MLで同じ投稿を三回したか書け。
346名も無き飼い主さん
2005/10/23(日) 19:40:56ID:grY0YJOB どこだか知らんが、そのMLリスト内に投稿しろや。陰湿なやつだな
348名も無き飼い主さん
2005/10/30(日) 20:23:35ID:FqCqPtts ザリガニの規制はどうなったの?
349名も無き飼い主さん
2005/10/30(日) 22:54:29ID:fcq0dPvo カメ雑からまた転載しようと思ったけどありゃ動物愛護管理法関係だな。
>348
パブコメも終わったし、第二時指定は次の全体会議で決定でしょう。
今までの経緯だとすんなり原案通り指定なんじゃないの。
>348
パブコメも終わったし、第二時指定は次の全体会議で決定でしょう。
今までの経緯だとすんなり原案通り指定なんじゃないの。
350名も無き飼い主さん
2005/11/04(金) 23:21:42ID:pUfxIDre351名も無き飼い主さん
2005/11/06(日) 16:18:54ID:LldcrgTa 昨日、TVで橋下弁護士が。
「危険動物は環境省が指定しています」
「サソリは含まれていないんですよ、
環境省の役人はサソリを危険だと思っていないんですかねぇ」
と、偉そうにコメントしていたが、中途半端な知識と認識で物を語るとは。
あの男は専門家としてのテリトリーを理解してないんだろうか。
それとも…弁護士には、ああいうのが多いのだろうか。
「危険動物は環境省が指定しています」
「サソリは含まれていないんですよ、
環境省の役人はサソリを危険だと思っていないんですかねぇ」
と、偉そうにコメントしていたが、中途半端な知識と認識で物を語るとは。
あの男は専門家としてのテリトリーを理解してないんだろうか。
それとも…弁護士には、ああいうのが多いのだろうか。
352名も無き飼い主さん
2005/11/06(日) 17:20:11ID:vgjCzZB7 思いっきり指定されてるだろ(w>サソリ
353名も無き飼い主さん
2005/11/06(日) 18:13:48ID:o+F3StBh サソリは今度の動物愛護管理法改正で、危険動物(特定動物)の候補に
なっている科があるが、まだ決定ではない。現在、候補としてパブコメ
中だ。今度の指定で候補にはいっているのを知らなかったらしき橋の下
も問題ありなんだろうが、351や352もどうかと思う。まあ、指定は政令
によるのだから厳密に言えば環境省の指定ではないのだろうし、自治体
により変更できたわけだが、所管は環境省だし、リストは環境省主導で
決まる。実質的に環境省が指定しているようなものだ。どっちもどっち?
http://www.env.go.jp/press/file_view.php3?serial=7276&hou_id=6453
なっている科があるが、まだ決定ではない。現在、候補としてパブコメ
中だ。今度の指定で候補にはいっているのを知らなかったらしき橋の下
も問題ありなんだろうが、351や352もどうかと思う。まあ、指定は政令
によるのだから厳密に言えば環境省の指定ではないのだろうし、自治体
により変更できたわけだが、所管は環境省だし、リストは環境省主導で
決まる。実質的に環境省が指定しているようなものだ。どっちもどっち?
http://www.env.go.jp/press/file_view.php3?serial=7276&hou_id=6453
354名も無き飼い主さん
2005/11/06(日) 18:48:28ID:LldcrgTa >今度の指定で候補にはいっているのを知らなかったらしき橋の下
も問題ありなんだろうが、
漏れは、ちょうどココのところを指摘したかったんだよね。
あと、誤解なきように言っておくけど。
あなたが言っている様な、政令と環境省指定の違いや、
リストが所管主導で決まることくらいは、こっちも知っている。
も問題ありなんだろうが、
漏れは、ちょうどココのところを指摘したかったんだよね。
あと、誤解なきように言っておくけど。
あなたが言っている様な、政令と環境省指定の違いや、
リストが所管主導で決まることくらいは、こっちも知っている。
355名も無き飼い主さん
2005/11/06(日) 19:01:55ID:T8d6D1FW356名も無き飼い主さん
2005/11/06(日) 21:49:08ID:T8d6D1FW357名も無き飼い主さん
2005/11/08(火) 23:51:14ID:XXf9CgYr 弁護士がいい加減なこと言おうがバラエティー番組の枠内では
いつでもばっくれられる。
いつでもばっくれられる。
358名も無き飼い主さん
2005/11/09(水) 05:03:06ID:KTgLl/Tr やけにリストがちゃちいと思ってたら、これってペット飼育攻撃法だったのか。
ニュースで見出ししか見てなくて全然気付かなかった、生態志望なのに・・・
偶然この板に立ち寄れてよかった。
ニュースで見出ししか見てなくて全然気付かなかった、生態志望なのに・・・
偶然この板に立ち寄れてよかった。
359名も無き飼い主さん
2005/11/09(水) 14:11:35ID:72BN3K5L そういう形の法律になるのは仕方ないだろうし、必然だろ。
ペットとして輸入、販売されるのを買うバカ飼育者どもが野に放つことが
主な原因となって生態系を乱しまくっていることを抑制しようとする法律なんだから。
ペットとして輸入、販売されるのを買うバカ飼育者どもが野に放つことが
主な原因となって生態系を乱しまくっていることを抑制しようとする法律なんだから。
360名も無き飼い主さん
2005/11/10(木) 05:35:58ID:EkSNiEQR こういう法律は必要なんじゃないか?
学友にも「ペット飼育とか園芸のマニアが文化とかヌかすな、そう呼べる秩序も歴史もないくせに」って言うアンチ・ペット飼育論者はいるが。
そういう声も少なからずある、そういう考えの中から、こういうのが出るのも無理はないだろう。
商業的利権や防疫の問題とは独立した、生物多様性という観点(>>301氏のレスを併せて読むと理解が深まると思う)から規制する法律。
現実的な話として。環境と生物多様性、ひいては数々の産業の利益を守るためには、こういう対策も必要と考えられる。
しかし、一口に環境とそれに関する規制といっても、色々な専門家集団や所管がある。
生物学とか化学、政治的な問題とか、趣味人や文化との絡みとか、
ココに書ききれないくらい色々な物が絡むわけよ。
「動物」とか「生態系」とか、更に「外来生物法」と話を絞っても、かなり複雑なことには変わりないと思う。
だから、少し見ただけで、ましてやネットで浅い情報を見ただけで、
早合点してしまうのは、気が早いと思うよ。
もっと色々な書籍や専門家・学生の意見を見聞きした方がいいのでは?
専門家や見解には色々な種類がある、同じ専門でも意見は色々。
アンチもいれば、俺みたいなマニア上がりで現役飼育者ってのも結構いるぜい?
ということ、長くなってすまんが、どうしても言いたい。
学友にも「ペット飼育とか園芸のマニアが文化とかヌかすな、そう呼べる秩序も歴史もないくせに」って言うアンチ・ペット飼育論者はいるが。
そういう声も少なからずある、そういう考えの中から、こういうのが出るのも無理はないだろう。
商業的利権や防疫の問題とは独立した、生物多様性という観点(>>301氏のレスを併せて読むと理解が深まると思う)から規制する法律。
現実的な話として。環境と生物多様性、ひいては数々の産業の利益を守るためには、こういう対策も必要と考えられる。
しかし、一口に環境とそれに関する規制といっても、色々な専門家集団や所管がある。
生物学とか化学、政治的な問題とか、趣味人や文化との絡みとか、
ココに書ききれないくらい色々な物が絡むわけよ。
「動物」とか「生態系」とか、更に「外来生物法」と話を絞っても、かなり複雑なことには変わりないと思う。
だから、少し見ただけで、ましてやネットで浅い情報を見ただけで、
早合点してしまうのは、気が早いと思うよ。
もっと色々な書籍や専門家・学生の意見を見聞きした方がいいのでは?
専門家や見解には色々な種類がある、同じ専門でも意見は色々。
アンチもいれば、俺みたいなマニア上がりで現役飼育者ってのも結構いるぜい?
ということ、長くなってすまんが、どうしても言いたい。
361名も無き飼い主さん
2005/11/10(木) 05:56:32ID:EkSNiEQR 追記、個人的なエールだけど。
「色々な矛盾点を探る科学者は 大抵、仕事が出来ない」という言葉もあるけど。
技術者や応用科学者として、社会へのフィードバックを考えるなら。
色々な世界を知ってて、色々な視点で批判できること、
学問的視点から飼育と飼育者を批判し、かつ、飼育者的視点での批判も出来るということ、これらは大切だと思います。
そして、こういうスレにも度々現れるかもしれん、このスレにも、それらしいのがいたようだけど。
自分のジャンル、自分の意見、自分らの見解のみが正義だと思い込んでいて、人の話は聞かない
「専門バカ」「学者バカ」といわれる人たちより、キミみたいなタイプが、これから重要ではないかと、思います。
ちゅーか、長い難しい話しぬきに。
生物系は「受験の都合で」「偏差値的に」「楽そう」「入りやすい」って志望者や入学者も多いのよ。
だから、生き物好きで来るってだけで、かなり期待出来るよ。
「色々な矛盾点を探る科学者は 大抵、仕事が出来ない」という言葉もあるけど。
技術者や応用科学者として、社会へのフィードバックを考えるなら。
色々な世界を知ってて、色々な視点で批判できること、
学問的視点から飼育と飼育者を批判し、かつ、飼育者的視点での批判も出来るということ、これらは大切だと思います。
そして、こういうスレにも度々現れるかもしれん、このスレにも、それらしいのがいたようだけど。
自分のジャンル、自分の意見、自分らの見解のみが正義だと思い込んでいて、人の話は聞かない
「専門バカ」「学者バカ」といわれる人たちより、キミみたいなタイプが、これから重要ではないかと、思います。
ちゅーか、長い難しい話しぬきに。
生物系は「受験の都合で」「偏差値的に」「楽そう」「入りやすい」って志望者や入学者も多いのよ。
だから、生き物好きで来るってだけで、かなり期待出来るよ。
362名も無き飼い主さん
2005/11/10(木) 14:18:35ID:Fq99UYKO ↑日本語のお勉強しましょうね^^
363358
2005/11/10(木) 18:38:58ID:+Ivw9ykZ >>359-361
自分に頂いたレスでしょうか、自分は恥ずかしながらM1の学生で、
初めは拡散を防ぐため外来生物の移動、運搬が難しくなるということでこの法律を知らされました。
普段ペットとかに縁も無いけど偶然ここを通りすがったことで
何を狙いとしているかが判って、よかったと思ったわけです。
自分は反対でも賛成でもないです。
例えば法面への無造作な種子吹き付けは気になっていたので、
そこが議論されていたりすることに期待を感じたりもします。
自分に頂いたレスでしょうか、自分は恥ずかしながらM1の学生で、
初めは拡散を防ぐため外来生物の移動、運搬が難しくなるということでこの法律を知らされました。
普段ペットとかに縁も無いけど偶然ここを通りすがったことで
何を狙いとしているかが判って、よかったと思ったわけです。
自分は反対でも賛成でもないです。
例えば法面への無造作な種子吹き付けは気になっていたので、
そこが議論されていたりすることに期待を感じたりもします。
364名も無き飼い主さん
2005/11/10(木) 19:54:02ID:2jjpLtKY まあ、M1程度じゃこんなもんか…
365名も無き飼い主さん
2005/11/11(金) 01:12:42ID:GQtvOwJ4 明らかに文法がおかしい高校生以下の文章力のバカと、たかがM1。
レベルの低い言い合いだなァ・・・・・・・・・・
こんなトコ来てる暇があるなら教科書でお勉強してろw
学の足りない子供の来る場所じゃない。
レベルの低い言い合いだなァ・・・・・・・・・・
こんなトコ来てる暇があるなら教科書でお勉強してろw
学の足りない子供の来る場所じゃない。
366名も無き飼い主さん
2005/11/11(金) 11:36:14ID:UIDu4wEa M1てなに?
367ミシチャン
2005/11/11(金) 12:44:25ID:yXWN6prk ミッションインポッシブルの略ですよ。 も む し みたいなものです。
368名も無き飼い主さん
2005/11/11(金) 14:52:46ID:gfRLr4As はじめは多少は法律で守らないとなんて思ったけど
元々、生物なんて、環境によって進化したり絶滅したりしながら強いものが生き残って来たんだし、流木等に乗って来たつわものもいるだろう
保護なんて言っても、世界規模の人口増加と開発で失う生物のが多いと思うんだが
最終的には人間にとっての損得で保護や駆逐されるんでね
元々、生物なんて、環境によって進化したり絶滅したりしながら強いものが生き残って来たんだし、流木等に乗って来たつわものもいるだろう
保護なんて言っても、世界規模の人口増加と開発で失う生物のが多いと思うんだが
最終的には人間にとっての損得で保護や駆逐されるんでね
369361
2005/11/13(日) 07:23:08ID:iIZezsbO >>368
最終的にというか、保護や駆除はハナからそういう物ではないでしょうか…?
んー、環境保護や自然保護を詠っていても、ある種の保護・保全活動とは共存しない物もありますからね。
砂漠緑化や壁面緑化とか。東京農大辺りは結構盛んにやってるみたいですが…。
>>363
すいません、文を見て早合点してたのは、こちらの方だったようです。
てっきり、これから生態「学部」に入ってくる予定の志望者かと思って、
そういう人向けのアドバイスをしていました。
(自分は学問畑とアマの温度差で結構悩んだモンでして…)
M1といえば俺より先輩じゃないですか、俺なんか、ただの19の学部生です。
しかも、ココで言われるまでもなく、国語力は高校生の頃から現在までセンセーに言われてますが、
この程度のもんですしw
まぁ、ガキの戯言、こういう意見もあるという程度に受け取って貰えれば幸いです。
(といっても、あなたみたいな人には周知の事実、常識のような事ばかり言ってた、と思いますが…)
最終的にというか、保護や駆除はハナからそういう物ではないでしょうか…?
んー、環境保護や自然保護を詠っていても、ある種の保護・保全活動とは共存しない物もありますからね。
砂漠緑化や壁面緑化とか。東京農大辺りは結構盛んにやってるみたいですが…。
>>363
すいません、文を見て早合点してたのは、こちらの方だったようです。
てっきり、これから生態「学部」に入ってくる予定の志望者かと思って、
そういう人向けのアドバイスをしていました。
(自分は学問畑とアマの温度差で結構悩んだモンでして…)
M1といえば俺より先輩じゃないですか、俺なんか、ただの19の学部生です。
しかも、ココで言われるまでもなく、国語力は高校生の頃から現在までセンセーに言われてますが、
この程度のもんですしw
まぁ、ガキの戯言、こういう意見もあるという程度に受け取って貰えれば幸いです。
(といっても、あなたみたいな人には周知の事実、常識のような事ばかり言ってた、と思いますが…)
370名も無き飼い主さん
2005/11/13(日) 18:09:51ID:PzmQ8oYg やっぱりゆとり教育世代はダメだ・・・・
371名も無き飼い主さん
2005/11/15(火) 00:32:18ID:3mpodzmT 若さは言い訳にならんのだよ、ネットでは
372名も無き飼い主さん
2005/11/15(火) 16:47:46ID:wCoeJdXa373名も無き飼い主さん
2005/11/16(水) 00:39:39ID:xCXgV+Wh 外来生物法とかサイテスとか各自治体の条例とか対象種が増えたら、面倒だね
国が許可の必要な種を定めるから
規制でなく届け出が必要なだけの条例でなく全国統一にすればいいのにと思うんだけどなー
国が許可の必要な種を定めるから
規制でなく届け出が必要なだけの条例でなく全国統一にすればいいのにと思うんだけどなー
374名も無き飼い主さん
2005/11/16(水) 00:42:39ID:2CPvDexE イグアナは届け必要か?
376名も無き飼い主さん
2005/11/16(水) 00:48:48ID:2CPvDexE ↑外来種発見( ̄□ ̄;)!!
377名も無き飼い主さん
2005/11/16(水) 08:38:44ID:Cq9xkSef >>370
そいつは、ゆとり教育世代じゃないだろ。
ゆとりはソイツの一個下からだ。
ま、なんにせよガキの来る場所じゃない罠。
ガキはどっかいけよと。
っつーか、学生は2ちゃんやってる暇あるなら勉強しろよ、後悔すんぞw
そいつは、ゆとり教育世代じゃないだろ。
ゆとりはソイツの一個下からだ。
ま、なんにせよガキの来る場所じゃない罠。
ガキはどっかいけよと。
っつーか、学生は2ちゃんやってる暇あるなら勉強しろよ、後悔すんぞw
378名も無き飼い主さん
2005/11/16(水) 08:46:54ID:Cq9xkSef >>368-369
ココは学者や専門家の集いじゃねーし。
ペット板、つまりは趣味の板であって学問系の板ではないわけだが。
それにしても話題のレベルが低すぎる。
そういうレベルの押し問答はリアルでせんせーとやるか、
または同年代の学生同士のコミュニティでやっててくれないか?
おまえらに限らず。出来れば、そういうレベルの話は、まず教科書を読んで欲しい。
教科書や環境保護の入門的な本、中高生でも読んでるような本にすら書いてある。
本で読んだ知識すらない奴が意見を主張しようとか、本で調べていないのに人に聞こうとか、甘めーんだっつーの。
それと、大人の話に子供が入ってくるなって、パパかママに言われたことないのか?
ココは学者や専門家の集いじゃねーし。
ペット板、つまりは趣味の板であって学問系の板ではないわけだが。
それにしても話題のレベルが低すぎる。
そういうレベルの押し問答はリアルでせんせーとやるか、
または同年代の学生同士のコミュニティでやっててくれないか?
おまえらに限らず。出来れば、そういうレベルの話は、まず教科書を読んで欲しい。
教科書や環境保護の入門的な本、中高生でも読んでるような本にすら書いてある。
本で読んだ知識すらない奴が意見を主張しようとか、本で調べていないのに人に聞こうとか、甘めーんだっつーの。
それと、大人の話に子供が入ってくるなって、パパかママに言われたことないのか?
379名も無き飼い主さん
2005/11/16(水) 20:39:35ID:t6nSkFWs380名も無き飼い主さん
2005/11/18(金) 08:42:24ID:WWuJ1VSc ンなわけねーだろ
俺は「その辺」の取り巻きを全部ひっくるめて言ってるし。
ソイツも学生じゃねーか。
もしかして、俺が>>358だろっていう深読みじゃねーだろな?
だとしたら読み違いだな、いろいろな意味で。
>、、、まあ、ペット板じゃこのレベルが良い所かねw
そう思うなら生物板とか理系の専門板に移動した方がいいだろう。
環境板や野生生物板だと教養や知的インフラも話題のレベルと内容も、ここと大して変わらんしなw
俺は「その辺」の取り巻きを全部ひっくるめて言ってるし。
ソイツも学生じゃねーか。
もしかして、俺が>>358だろっていう深読みじゃねーだろな?
だとしたら読み違いだな、いろいろな意味で。
>、、、まあ、ペット板じゃこのレベルが良い所かねw
そう思うなら生物板とか理系の専門板に移動した方がいいだろう。
環境板や野生生物板だと教養や知的インフラも話題のレベルと内容も、ここと大して変わらんしなw
381名も無き飼い主さん
2005/11/30(水) 18:35:15ID:i9dTW218 ウザス
382名も無き飼い主さん
2005/12/10(土) 00:32:09ID:NVXpc4Uz プレーリードックスレでこんなの見つけました。
外来生物法何するものぞという感じです。
私は定着した時のことが心配です。
>全国に飼い切れなくなって野に放した野良プレがいるらしいが
>こいつら冬を越せるのかな。春から秋までは、畑の野菜とか
>果物を盗めば、生活していけると思うが冬の対策は、どーな
>っているのかな、心配だな。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1125328916/670
そろそろ第2陣の指定決定ですかね。
外来生物法何するものぞという感じです。
私は定着した時のことが心配です。
>全国に飼い切れなくなって野に放した野良プレがいるらしいが
>こいつら冬を越せるのかな。春から秋までは、畑の野菜とか
>果物を盗めば、生活していけると思うが冬の対策は、どーな
>っているのかな、心配だな。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1125328916/670
そろそろ第2陣の指定決定ですかね。
383名も無き飼い主さん
2005/12/10(土) 02:31:34ID:6/UcQTBo 特定外来以前からプレーリーは駄目だろ。
384名も無き飼い主さん
2005/12/10(土) 02:35:59ID:6/UcQTBo 特定外来以前からプレーリーは駄目だろ。
385名も無き飼い主さん
2005/12/10(土) 02:37:12ID:6/UcQTBo 特定外来以前からプレーリーは駄目だろ。
387名も無き飼い主さん
2005/12/10(土) 04:01:05ID:HsljL7vz プレーリースレは酷いことになってるなwww
小動物系は大多数の飼育者の意識がダメダメだから・・・
ア○ファがいまだにマトモな記事にしてないってのもあると思う。
爬虫類はビバガですら取り上げたからなw
プレが要注意にも入っていないのは流通量が激減しているのと、
委員に「個人による繁殖は困難」という思い込みがあるからじゃなかろうか。
小動物系は大多数の飼育者の意識がダメダメだから・・・
ア○ファがいまだにマトモな記事にしてないってのもあると思う。
爬虫類はビバガですら取り上げたからなw
プレが要注意にも入っていないのは流通量が激減しているのと、
委員に「個人による繁殖は困難」という思い込みがあるからじゃなかろうか。
388名も無き飼い主さん
2005/12/10(土) 04:14:31ID:HsljL7vz >>382
決定したみたいだな
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=6625
前回のパブコメ結果の公表無しに取り扱い細目のパブコメ募集とはな・・・
決定したみたいだな
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=6625
前回のパブコメ結果の公表無しに取り扱い細目のパブコメ募集とはな・・・
389名も無き飼い主さん
2005/12/10(土) 04:19:41ID:HsljL7vz 訂正、パブコメ結果は公表してた。
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=6624
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=6624
390名も無き飼い主さん
2005/12/10(土) 11:36:19ID:MbxiJbzM391名も無き飼い主さん
2005/12/10(土) 12:16:29ID:6/UcQTBo 特定外来以前からプレーリーは駄目だろ。
392名も無き飼い主さん
2005/12/10(土) 20:31:40ID:0itWo8BZ 小動物系はどこも外来法案気にしてないね…。
爬虫類とは危機感が全然違ってびっくりした。
某小動物スレでは野生化した個体にあった書き込みに対し、「うらやましい」と来たもんだ。
爬虫類とは危機感が全然違ってびっくりした。
某小動物スレでは野生化した個体にあった書き込みに対し、「うらやましい」と来たもんだ。
393名も無き飼い主さん
2005/12/10(土) 20:54:26ID:MbxiJbzM 知らないんだろうし、知るつもりもないんだろうな。
施行されたら新しい個体は飼育できないというのに。
結局は、一部の両生爬虫類や虫類飼育者、一部のアクアリスト
のみ危機意識が高いのが現状だな。
施行されたら新しい個体は飼育できないというのに。
結局は、一部の両生爬虫類や虫類飼育者、一部のアクアリスト
のみ危機意識が高いのが現状だな。
394名も無き飼い主さん
2005/12/10(土) 23:52:14ID:CL5FKh+P >>391
いやダメなのはプレーリー(ドック)じゃなくプレーリードックの飼育者だから。
プレーリードックスレとか見れば一目瞭然。
現時点でも継続飼育はおろか、売買や繁殖まで許されているし、捨てても軽い
罪だし、駆除の費用を負担させることもできないし、駆除する場合の規制も多
い。それで特定外来種法の出番だ。野生化で繁殖してたらすんなり指定されそ
うなんだけどな。
取りあえず馬鹿な捨てた個体は越冬できずに全滅して欲しいよ。病気の媒介と
化は勘弁だけど。
いやダメなのはプレーリー(ドック)じゃなくプレーリードックの飼育者だから。
プレーリードックスレとか見れば一目瞭然。
現時点でも継続飼育はおろか、売買や繁殖まで許されているし、捨てても軽い
罪だし、駆除の費用を負担させることもできないし、駆除する場合の規制も多
い。それで特定外来種法の出番だ。野生化で繁殖してたらすんなり指定されそ
うなんだけどな。
取りあえず馬鹿な捨てた個体は越冬できずに全滅して欲しいよ。病気の媒介と
化は勘弁だけど。
395名も無き飼い主さん
2005/12/11(日) 01:07:53ID:tyFmQVP7 >>393
私的には、規制がかかって当然と思っているのが実はザリガニ。
まず帰化しないであろうマロン(生育条件が特殊すぎる)が含まれる場合は疑問を投げかけざるを得ないが、ヤビーは十二分に帰化の可能性があり、アメザリより大型で穴掘り能力が高く、当然食べる量も多いとなると真っ先に規制して良しとする生物と言えましょう。
マロンと違い食用としては輸入されていないようですし。
ミナミザリガニ科自体の輸入種数が少なく、本土に帰化しそうなのはヤビーくらいですが、ゼブラロブスターやロッドクロー系は沖縄等南西諸島への持ち込みは防ぐべきでしょう。
逆に北米系ザリガニは基本的にザリガニカビ病が有るので全禁が原則だと思います。
雄が現地でプロテクトされていたり、国内では北海道以外住めないようなかなり冷涼清涼な環境を好む種が多く、本土帰化可能種は少なそうですが、持ち込まれた病原菌はどう言う課程で広がるか解った物ではありません。
特に、日本ザリガニ生息地域に持ち込むのは御法度とすべきです。
我が家にもかなり高価な北米ザリが居りますが、ニチザリを保護すると言う目的で規制されるのならば、喜んで従いましょう。
私的には、規制がかかって当然と思っているのが実はザリガニ。
まず帰化しないであろうマロン(生育条件が特殊すぎる)が含まれる場合は疑問を投げかけざるを得ないが、ヤビーは十二分に帰化の可能性があり、アメザリより大型で穴掘り能力が高く、当然食べる量も多いとなると真っ先に規制して良しとする生物と言えましょう。
マロンと違い食用としては輸入されていないようですし。
ミナミザリガニ科自体の輸入種数が少なく、本土に帰化しそうなのはヤビーくらいですが、ゼブラロブスターやロッドクロー系は沖縄等南西諸島への持ち込みは防ぐべきでしょう。
逆に北米系ザリガニは基本的にザリガニカビ病が有るので全禁が原則だと思います。
雄が現地でプロテクトされていたり、国内では北海道以外住めないようなかなり冷涼清涼な環境を好む種が多く、本土帰化可能種は少なそうですが、持ち込まれた病原菌はどう言う課程で広がるか解った物ではありません。
特に、日本ザリガニ生息地域に持ち込むのは御法度とすべきです。
我が家にもかなり高価な北米ザリが居りますが、ニチザリを保護すると言う目的で規制されるのならば、喜んで従いましょう。
396名も無き飼い主さん
2005/12/11(日) 02:17:54ID:2nh2IUNE397名も無き飼い主さん
2005/12/11(日) 02:30:28ID:9DK4x3yi クリスタルレッドシュリンプを規制しようぜ
398名も無き飼い主さん
2005/12/11(日) 10:25:02ID:rPYlcb6b >>395
日ザリは全滅危惧種という話と米ザリとは生息圏が違うので、それぞれ棲み分けが
出来ているって話がありますが、実際のところどうなんでしょ。
今回の規制でザリはずいぶん指定されていますが、確かにヤビー以外は帰化するか
微妙な気がしますね、ただ危なそうだから規制するのではなく帰化するのかある程度
検証してから、指定してくれれば納得もいくのだけど、お役所がテキトーに決めたん
じゃないかと思ってしまったり。
>>394でも言われているように、ショップ等で気軽に購入できてしまい、問題があるのは
飼育者のモラルの部分が大半だと思うのだけどね。
うちにも多種のザリがいるけど、出来れば許可制にしてもらって今後も飼育出来るように
はならないものかなーと、他人から見ればたかかザリでも何年も飼育していると一種の
家族みたいなものだから、規制されたから破棄なんて事はとても出来んのですよ。
日ザリは全滅危惧種という話と米ザリとは生息圏が違うので、それぞれ棲み分けが
出来ているって話がありますが、実際のところどうなんでしょ。
今回の規制でザリはずいぶん指定されていますが、確かにヤビー以外は帰化するか
微妙な気がしますね、ただ危なそうだから規制するのではなく帰化するのかある程度
検証してから、指定してくれれば納得もいくのだけど、お役所がテキトーに決めたん
じゃないかと思ってしまったり。
>>394でも言われているように、ショップ等で気軽に購入できてしまい、問題があるのは
飼育者のモラルの部分が大半だと思うのだけどね。
うちにも多種のザリがいるけど、出来れば許可制にしてもらって今後も飼育出来るように
はならないものかなーと、他人から見ればたかかザリでも何年も飼育していると一種の
家族みたいなものだから、規制されたから破棄なんて事はとても出来んのですよ。
399名も無き飼い主さん
2005/12/11(日) 10:25:49ID:g8xxmnGA プレーリースレ読んできたけどひどいな。
いくらかは「気の毒に」みたいな気持ちもあったけど、
つまらん言い争いに終始したあげくどうやら
この問題をスルーするつもりみたいだな。
「もう知らん」という気持ちになりましたです。
いくらかは「気の毒に」みたいな気持ちもあったけど、
つまらん言い争いに終始したあげくどうやら
この問題をスルーするつもりみたいだな。
「もう知らん」という気持ちになりましたです。
400名も無き飼い主さん
2005/12/11(日) 12:47:42ID:ZxHpBT0O >米ザリとは生息圏が違う
ウチダザリガニとは重なる部分もあるんじゃね?
ウチダザリガニとは重なる部分もあるんじゃね?
401名も無き飼い主さん
2005/12/11(日) 16:13:53ID:41W7sSSd プレヲタの言い分が猫ヲタ愛誤とソックリな件について。
402名も無き飼い主さん
2005/12/11(日) 17:33:29ID:3ZY1UdsX もういっそアレだな小動物は犬猫と一緒の板にしてくれないかな。
傾向としては
ある程度の大きさで服従・馴れ易く、過度のスキンシップがとれ家族のように「生活」できる動物の飼い主は皆そんな感じだな。
「家族」としてみていて「動物」と見ていない、それは悪いことではないし感情的になるのも分るが、もうすこしどうにかならんかな。
傾向としては
ある程度の大きさで服従・馴れ易く、過度のスキンシップがとれ家族のように「生活」できる動物の飼い主は皆そんな感じだな。
「家族」としてみていて「動物」と見ていない、それは悪いことではないし感情的になるのも分るが、もうすこしどうにかならんかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています