拙者、これほど可愛い生き物はいないと心得る。
お声:
ttp://tanupack.com/tanuwav/tanuwav.htm
探検
タヌキが一番でござる。
04/10/24 18:48:10ID:???
381名も無き飼い主さん
2007/03/29(木) 21:06:34ID:Eal0JpjX >>380
毛がぬれてる間って噛み噛みして毛の湿気をとるよね
それがかわいい
まねて毛束を引っ張りながら指で絞ってでしずくを落としてると楽しい
足裏ローションとかジャーキーフードとか、なんて贅沢な狸なんだ・・・
うちの狸は外のこやに入ってる間、網に頭くっつけすぎて寝癖になって変な顔になっちゃいました;
三日くらいたつのにあとがきえないいい
毛がぬれてる間って噛み噛みして毛の湿気をとるよね
それがかわいい
まねて毛束を引っ張りながら指で絞ってでしずくを落としてると楽しい
足裏ローションとかジャーキーフードとか、なんて贅沢な狸なんだ・・・
うちの狸は外のこやに入ってる間、網に頭くっつけすぎて寝癖になって変な顔になっちゃいました;
三日くらいたつのにあとがきえないいい
382狸王
2007/03/29(木) 23:26:19ID:aHbImlKC >>381
シャンプータオル使ってみた!
体なでららえるの好きなくせに、シャンプータオルはお気に召さない;
初めてだから仕方ないが徐々に慣れさせていこうと思う
獣臭さも消えていい匂いに戻ったw
足裏ローション塗るのは常に肉球を柔らかくしておくためです
うちはフローリングなので肩等の負担が気になりますからね
あの体重だしw
ローションには滑り止め効果もあるらしくて良いと思ったから
ただあまりしっかり塗らしてくれないのが困る;
食べ物に関しては贅沢だ・・・それは飼い主のおいらも思うところ
寝癖かわいいじゃないですかw
しかも3日も消えないとは・・・手強い寝癖ですね
気が向いたら寝癖写真宜しくです
あの写真置く場所うちの写真だけになってましたねw
シャンプータオル使ってみた!
体なでららえるの好きなくせに、シャンプータオルはお気に召さない;
初めてだから仕方ないが徐々に慣れさせていこうと思う
獣臭さも消えていい匂いに戻ったw
足裏ローション塗るのは常に肉球を柔らかくしておくためです
うちはフローリングなので肩等の負担が気になりますからね
あの体重だしw
ローションには滑り止め効果もあるらしくて良いと思ったから
ただあまりしっかり塗らしてくれないのが困る;
食べ物に関しては贅沢だ・・・それは飼い主のおいらも思うところ
寝癖かわいいじゃないですかw
しかも3日も消えないとは・・・手強い寝癖ですね
気が向いたら寝癖写真宜しくです
あの写真置く場所うちの写真だけになってましたねw
383名も無き飼い主さん
2007/03/30(金) 21:34:13ID:iqsuIlM2 >>382
シャンプータオルは結構効果あるよねw
揉むように拭くとイイ
最近腰痛酷くって、カメラも充電してないなあ
写真盗りたいんだけどカメラ持って会いに行くの忘れると盗りに行くの面土井w
土日に何かとっておこうっと
飼い主さんも食は贅沢なんですか?w
うちは毎日ドックフードとニボシだなw
飼い主さんも粗食
シャンプータオルは結構効果あるよねw
揉むように拭くとイイ
最近腰痛酷くって、カメラも充電してないなあ
写真盗りたいんだけどカメラ持って会いに行くの忘れると盗りに行くの面土井w
土日に何かとっておこうっと
飼い主さんも食は贅沢なんですか?w
うちは毎日ドックフードとニボシだなw
飼い主さんも粗食
384狸王
2007/04/02(月) 19:18:14ID:SrCGh1Vd >>383
なるほどシャンプータオルは揉むように拭けばいいのね!
しかし逃げる逃げるw
腰痛酷くなるとカメラの充電もおっくうになるよねぇ・・・
って!?
・・・まぁ、いいかw
うちの狸は贅沢だが、おいらは贅沢?でもないかな?
自分自身の食事には全く持って手を抜きまくりw
なるほどシャンプータオルは揉むように拭けばいいのね!
しかし逃げる逃げるw
腰痛酷くなるとカメラの充電もおっくうになるよねぇ・・・
って!?
・・・まぁ、いいかw
うちの狸は贅沢だが、おいらは贅沢?でもないかな?
自分自身の食事には全く持って手を抜きまくりw
385名も無き飼い主さん
2007/04/04(水) 21:11:59ID:u+FYt2KB >>384
写真何枚かとったけどブレまくり
寒くなってきたのでまた屋内
今日はペットショップで買った平たくて長い豚の耳を渡してみたら必死でかじってるから静か
さっきは飽きたのかトイレシートの下に隠してたけど、また出してかじってる
明日の朝、うんこまみれになってなけりゃいいなあ・・・
写真何枚かとったけどブレまくり
寒くなってきたのでまた屋内
今日はペットショップで買った平たくて長い豚の耳を渡してみたら必死でかじってるから静か
さっきは飽きたのかトイレシートの下に隠してたけど、また出してかじってる
明日の朝、うんこまみれになってなけりゃいいなあ・・・
386狸王
2007/04/04(水) 22:45:48ID:Z3tstS3L >>385
なかなかじっとしてくれないですからねぇ
うちもしょっちゅう写真チャレンジしていますが中々うまくいかないですよw
豚の耳売ってますねぇ
あれ食べますか〜
うちのは絶対食べないだろうっと思って挑戦してないんですけどね
長々かじるような物は全く見向きもしない;
唯一あるのはフライドチキンの骨のみですね
また贅沢言われそう・・・
明日の朝、うんちまみれになってないことを祈るばかりであります・・・
なかなかじっとしてくれないですからねぇ
うちもしょっちゅう写真チャレンジしていますが中々うまくいかないですよw
豚の耳売ってますねぇ
あれ食べますか〜
うちのは絶対食べないだろうっと思って挑戦してないんですけどね
長々かじるような物は全く見向きもしない;
唯一あるのはフライドチキンの骨のみですね
また贅沢言われそう・・・
明日の朝、うんちまみれになってないことを祈るばかりであります・・・
387名も無き飼い主さん
2007/04/05(木) 00:44:59ID:RmBwKpnb >>386
豚の耳も結構贅沢だもん・・・
一枚100円だもの
近年にない執着振りで未だに転寝しておきては掘り起こしたり放り投げて遊んでる
フライドチキンの骨って、燻製になったやつ?モモっぽい
手羽のかわいい
大量に水ごくごく飲んでたから、うんこの前にまずしっこまみれにしてしまいそう
不安で眠れない
豚の耳も結構贅沢だもん・・・
一枚100円だもの
近年にない執着振りで未だに転寝しておきては掘り起こしたり放り投げて遊んでる
フライドチキンの骨って、燻製になったやつ?モモっぽい
手羽のかわいい
大量に水ごくごく飲んでたから、うんこの前にまずしっこまみれにしてしまいそう
不安で眠れない
388名も無き飼い主さん
2007/04/05(木) 11:57:15ID:vfIJMl1/ 津田沼の住宅街は山がないのにタヌキファミリー何組か発見。うちの秋田犬兄弟が夕飯時、よく庭を覗きにきてる。腹ぺこだろーなと、ドッグフードあげたら、家族を連れて頻繁に遊びに来始めた。水もしっかり飲んでいく。犬達は敵と思わない様子。図々しいとこが可愛い。
389名も無き飼い主さん
2007/04/05(木) 23:08:35ID:RmBwKpnb >>388
かわいいねえ
近所の路地で猫に餌やってるおじさんが言ってたけど、狸が猫が食べてるのを追っ払って食べてしまうのだとか
狸は食い意地はってるのかもー
行動範囲も狭いし、子離れ親離れも特別する時期はないらしい
このまま居ついちゃうかもね
かわいいねえ
近所の路地で猫に餌やってるおじさんが言ってたけど、狸が猫が食べてるのを追っ払って食べてしまうのだとか
狸は食い意地はってるのかもー
行動範囲も狭いし、子離れ親離れも特別する時期はないらしい
このまま居ついちゃうかもね
390狸王
2007/04/06(金) 20:36:09ID:VJ5GQ4Y7 豚の耳そんなに執着しているのか・・・
買ってみようかな・・・
いやいや、奴は絶対食べない・・・
しかし近年にない執着って言ってたし・・・
執着と言えば今日焼き鮭の切り身(無塩)をあげたら凄い勢いで食べた
その後ひたすらクレクレコール
竹の子のテンプラもバクついてたな
人の食べるものは好きなんだろうな・・・
買ってみようかな・・・
いやいや、奴は絶対食べない・・・
しかし近年にない執着って言ってたし・・・
執着と言えば今日焼き鮭の切り身(無塩)をあげたら凄い勢いで食べた
その後ひたすらクレクレコール
竹の子のテンプラもバクついてたな
人の食べるものは好きなんだろうな・・・
391名も無き飼い主さん
2007/04/06(金) 21:19:28ID:eRfqscuY >>390
豚耳を綺麗に保とうと思ってのことか、うんこもシッコも綺麗にトイレシートで包んで汚れが当たらないように四つ檻にしたうえ、寝床のタライのしたに収めてありました
豚耳は綺麗に角から食べてあって丸く残ってた
二日かかって中型犬が5分で食べる大きさの耳を1/3くらい食べた
鈍いけど、隠しては掘り出してたから気に入ったんだろうね
遊んで興奮したせいか、深夜ずっと脱走しようと金網をガシガシする音がしてました
朝は起きなかった・・・
久しぶりに写真とりましたよ
普段着とジャケットの上に狸汚れ防護服(セーター)着てるからデブに見えるかもしれないけど
ほんとはそんなに太ってないのよ・・・
カメラの方に顔向けさせようと一生懸命だったんだけど、カメラは見てくれませんでした
抱いててもろくに動かないんだけど顔をそらす
竹の子のてんぷらいいなあ
私は今日は薄いピザでした
いや、ピザ食べたけど太ってはないのよ標準だよ・・・ほんとよ・・・
狸はいつもどおりニボシ入りのドックフード(シニア用)でした
ニボシの塩分ってどうなのかなあ
豚耳を綺麗に保とうと思ってのことか、うんこもシッコも綺麗にトイレシートで包んで汚れが当たらないように四つ檻にしたうえ、寝床のタライのしたに収めてありました
豚耳は綺麗に角から食べてあって丸く残ってた
二日かかって中型犬が5分で食べる大きさの耳を1/3くらい食べた
鈍いけど、隠しては掘り出してたから気に入ったんだろうね
遊んで興奮したせいか、深夜ずっと脱走しようと金網をガシガシする音がしてました
朝は起きなかった・・・
久しぶりに写真とりましたよ
普段着とジャケットの上に狸汚れ防護服(セーター)着てるからデブに見えるかもしれないけど
ほんとはそんなに太ってないのよ・・・
カメラの方に顔向けさせようと一生懸命だったんだけど、カメラは見てくれませんでした
抱いててもろくに動かないんだけど顔をそらす
竹の子のてんぷらいいなあ
私は今日は薄いピザでした
いや、ピザ食べたけど太ってはないのよ標準だよ・・・ほんとよ・・・
狸はいつもどおりニボシ入りのドックフード(シニア用)でした
ニボシの塩分ってどうなのかなあ
392名も無き飼い主さん
2007/04/06(金) 21:20:18ID:eRfqscuY そういえば狸の赤子大勢居たんだなあ
393狸王
2007/04/07(土) 19:39:59ID:sFco7CFK >>391
足の裏のケアジェル買ったはいいが肉球なかなか触らせてくれん;
ネットでペット用品を見ていたらスプレータイプがあるではないか!!
ってことで今日スプレータイプを買ってきました♪(まだ試してないが)
ついでに豚の耳も探してみました!
豚耳・・・高い・・・袋詰めで800〜900円位してたような
ってことで単品豚耳を探す!
あった!298円・・・高いじゃんorz
100円の豚耳ねえぇぇぇ
写真見ましたよ♪
そして間違えて同じコメント2つも載せてしまいました・・・
パス入れてコメントしていないので消せません;すません
中々カメラ向いてくれなくて大変ですよねw
ご主人の方あまり気にして見てなかったけど
太ってる?どれどれ・・・(また見に行く)
着ぶくれですね♪了解ですw
ペット用の煮干はたぶん塩分調節してあるかと思いますが
人間様の煮干は塩分多いのかもしれませんね
うちはペット用も人間用もどちらも食べませんでしたが・・・(実験済)
よし!うちの最近の狸画像でもうpしてこよう〜っと!
ちなみ狸赤ちゃんは最初7匹いました!
うちで預かったのはそのうち2匹(雄雌)
メスの方は目が開く頃に亡くなりました;;
足の裏のケアジェル買ったはいいが肉球なかなか触らせてくれん;
ネットでペット用品を見ていたらスプレータイプがあるではないか!!
ってことで今日スプレータイプを買ってきました♪(まだ試してないが)
ついでに豚の耳も探してみました!
豚耳・・・高い・・・袋詰めで800〜900円位してたような
ってことで単品豚耳を探す!
あった!298円・・・高いじゃんorz
100円の豚耳ねえぇぇぇ
写真見ましたよ♪
そして間違えて同じコメント2つも載せてしまいました・・・
パス入れてコメントしていないので消せません;すません
中々カメラ向いてくれなくて大変ですよねw
ご主人の方あまり気にして見てなかったけど
太ってる?どれどれ・・・(また見に行く)
着ぶくれですね♪了解ですw
ペット用の煮干はたぶん塩分調節してあるかと思いますが
人間様の煮干は塩分多いのかもしれませんね
うちはペット用も人間用もどちらも食べませんでしたが・・・(実験済)
よし!うちの最近の狸画像でもうpしてこよう〜っと!
ちなみ狸赤ちゃんは最初7匹いました!
うちで預かったのはそのうち2匹(雄雌)
メスの方は目が開く頃に亡くなりました;;
394名も無き飼い主さん
2007/04/07(土) 20:18:57ID:c++XRTYh >>393
そういえばうちのは若い頃もさほど目の周り黒かった覚えないなあ
うちのはこげ茶の部分としろっぽい部分で出来た狸だけど、目の周り真っ黒って新鮮な感じする
若いなあ
や、やっぱりジャーキー主食のパワーか!?
比べてみるとやっぱ白い〜
白いー
毎年夏毛のほうが濃いから今年の生え変わりが楽しみ・・・だけど白いままかもしれない
私の買った豚耳は1枚100円だったけど、袋詰めは1500円くらいしてた
うちはいつも単品です
あったかいから昨日今日は屋外ハウス
豚耳食べるの、と中だけど渡してきたほうがいいのかな
また今度でいっか
7匹の狸いいな可愛いなあ
知ってる人が飼ってるんだっけ
兄弟に会えるなんていいな
うちは犬が兄弟みたいなもんだけど、犬の方は物忘れが酷いらしい
狸は怖がらないけど犬が吼える
そういえばうちのは若い頃もさほど目の周り黒かった覚えないなあ
うちのはこげ茶の部分としろっぽい部分で出来た狸だけど、目の周り真っ黒って新鮮な感じする
若いなあ
や、やっぱりジャーキー主食のパワーか!?
比べてみるとやっぱ白い〜
白いー
毎年夏毛のほうが濃いから今年の生え変わりが楽しみ・・・だけど白いままかもしれない
私の買った豚耳は1枚100円だったけど、袋詰めは1500円くらいしてた
うちはいつも単品です
あったかいから昨日今日は屋外ハウス
豚耳食べるの、と中だけど渡してきたほうがいいのかな
また今度でいっか
7匹の狸いいな可愛いなあ
知ってる人が飼ってるんだっけ
兄弟に会えるなんていいな
うちは犬が兄弟みたいなもんだけど、犬の方は物忘れが酷いらしい
狸は怖がらないけど犬が吼える
395狸王
2007/04/10(火) 21:00:27ID:sdOWPfvm >>394
そうだねぇ
黒色が目立たないよね
だから外で散歩してても犬だって言い切れるんだろうなw
若いかなぁ・・・ジャーキーパワー関係ないけどねw
太っているせいか全然走らないしね;
よし!豚耳(100円)探しするしかないな!
可愛い狸のためだ!食べるかどうかわからないけど;
7匹だけど結局生き残ったのは2匹のみ・・・野生動物はやはり難しいものなのね
生後3〜4ヶ月位かな、兄弟に合わせたけど顔合わせると威嚇しあって駄目だったね
兄弟ってわからなかったみたいだ
そちらは犬の方が敬遠しているのかなw
そうだねぇ
黒色が目立たないよね
だから外で散歩してても犬だって言い切れるんだろうなw
若いかなぁ・・・ジャーキーパワー関係ないけどねw
太っているせいか全然走らないしね;
よし!豚耳(100円)探しするしかないな!
可愛い狸のためだ!食べるかどうかわからないけど;
7匹だけど結局生き残ったのは2匹のみ・・・野生動物はやはり難しいものなのね
生後3〜4ヶ月位かな、兄弟に合わせたけど顔合わせると威嚇しあって駄目だったね
兄弟ってわからなかったみたいだ
そちらは犬の方が敬遠しているのかなw
396名も無き飼い主さん
2007/04/11(水) 23:35:57ID:1rejm5Uk >>395
古いアルバムめくってたら、昔の写真みっけ
4年前には既に目の周りは白っぽかったみたい
6歳時にはこの模様だったっぽい
夏の写真はめちゃくちゃ小さい・・・
8KGあるって言ってたけど、そんなふうには見えないね
うちのはちょっと来てーって手引っ張って引き寄せられる程度の重さなんだけど
8kgあると本人が嫌がると抱き上げるの大変そう
うちの近所で豚耳10個1000円あった
1個だと100円
全くお得感なし
ラムの耳ってのも買ってみたよ〜
小さいの4つくらいで500円
明日やってみようっと
3〜4ヶ月で知らない狸を威嚇してたら、もし野生で結婚するときどうやって配偶者見つけるんだろう
人間と暮らしてて知らない人を威嚇するんだから、狸と暮らしてても知らない狸に威嚇するはずだよね!
狸のお母さんは狸見知り対策が上手なんだろうか
古いアルバムめくってたら、昔の写真みっけ
4年前には既に目の周りは白っぽかったみたい
6歳時にはこの模様だったっぽい
夏の写真はめちゃくちゃ小さい・・・
8KGあるって言ってたけど、そんなふうには見えないね
うちのはちょっと来てーって手引っ張って引き寄せられる程度の重さなんだけど
8kgあると本人が嫌がると抱き上げるの大変そう
うちの近所で豚耳10個1000円あった
1個だと100円
全くお得感なし
ラムの耳ってのも買ってみたよ〜
小さいの4つくらいで500円
明日やってみようっと
3〜4ヶ月で知らない狸を威嚇してたら、もし野生で結婚するときどうやって配偶者見つけるんだろう
人間と暮らしてて知らない人を威嚇するんだから、狸と暮らしてても知らない狸に威嚇するはずだよね!
狸のお母さんは狸見知り対策が上手なんだろうか
397狸王
2007/04/12(木) 21:08:13ID:lezgmFPN >>396
4年前には今の模様ってことはその前は目の周り黒かったのかな?
うちも沢山写真とってやらないとな〜思い出思い出♪
10個で1000円か・・・うむ。お得感ありませんねw
イベリコ豚の耳だったらお買い得かもねw
ラムの耳?!やはり独特の臭いとかするのかな?
結局おいら以外には全て威嚇;
人間だろうが狸だろうがおかまいなしですな
もしかしたら自分が狸だってこと自覚ないのかな・・・
しかし臆病だから人間にも威嚇・・・八方塞がりですw
最初から複数の狸飼っていたら狸には威嚇しないのかな〜
4年前には今の模様ってことはその前は目の周り黒かったのかな?
うちも沢山写真とってやらないとな〜思い出思い出♪
10個で1000円か・・・うむ。お得感ありませんねw
イベリコ豚の耳だったらお買い得かもねw
ラムの耳?!やはり独特の臭いとかするのかな?
結局おいら以外には全て威嚇;
人間だろうが狸だろうがおかまいなしですな
もしかしたら自分が狸だってこと自覚ないのかな・・・
しかし臆病だから人間にも威嚇・・・八方塞がりですw
最初から複数の狸飼っていたら狸には威嚇しないのかな〜
398名も無き飼い主さん
2007/04/12(木) 22:27:10ID:5iaqUMFF >>397
若い頃の写真も色の質が茶色っぽいなあ・・・
黒い部分は黒かったけど、その他の部分が濃い目の茶色
今日は庭に放してみました
とってもいいこだったよ
花壇歩いたり、外を眺めたり、庭の蛇口から水飲んだりしてすぐ小屋に戻っていった
ラムの耳は食べなかったみたい
豚のほうがおいしいのかな
犬も小さいうちに犬や人に会わせておかないと社会性が身につかないって言うけど、狸もそうなのかもね
確かに1歳半くらいまでは、誰にでも愛想良かったわ
すぐダメになったけど;
それに、幼狸期に人や犬慣れしても、同じ人、同じ犬しかダメだった
初対面だとバーっと逃げる
若い頃の写真も色の質が茶色っぽいなあ・・・
黒い部分は黒かったけど、その他の部分が濃い目の茶色
今日は庭に放してみました
とってもいいこだったよ
花壇歩いたり、外を眺めたり、庭の蛇口から水飲んだりしてすぐ小屋に戻っていった
ラムの耳は食べなかったみたい
豚のほうがおいしいのかな
犬も小さいうちに犬や人に会わせておかないと社会性が身につかないって言うけど、狸もそうなのかもね
確かに1歳半くらいまでは、誰にでも愛想良かったわ
すぐダメになったけど;
それに、幼狸期に人や犬慣れしても、同じ人、同じ犬しかダメだった
初対面だとバーっと逃げる
399狸王
2007/04/13(金) 21:10:10ID:zN8G3HcT >>398
そかそかもともと茶色が多い狸だったのだね
ネット見てたら白狸がいるくらいだから茶狸もいるだろうなw
外いいなぁ
花壇とか荒らされません?
うちは部屋にある観葉植物荒らされまくった;;
ラム耳食べませんでしたか・・・やはり臭いが気になるのかな
昨日ペットショップ行ったのに豚耳見るの忘れたぁぁ!!
同僚の狸は小さい時会社に持ってきてみんなに可愛がられたが
今はもう駄目みたいだな
人なれしないのは狸だからってことにして諦めてますw
そかそかもともと茶色が多い狸だったのだね
ネット見てたら白狸がいるくらいだから茶狸もいるだろうなw
外いいなぁ
花壇とか荒らされません?
うちは部屋にある観葉植物荒らされまくった;;
ラム耳食べませんでしたか・・・やはり臭いが気になるのかな
昨日ペットショップ行ったのに豚耳見るの忘れたぁぁ!!
同僚の狸は小さい時会社に持ってきてみんなに可愛がられたが
今はもう駄目みたいだな
人なれしないのは狸だからってことにして諦めてますw
400名も無き飼い主さん
2007/04/13(金) 21:47:01ID:GvF6AMWx >>399
花壇は平気だったよ
木は少し揺すってたけど
花壇の隙間を一回りして庭側の小屋に帰っていった
一欠けらが500円の牛の背骨の無添加乾燥品が犬に大人気
普段一本ずつ適当に分けると、大きいほうが選んで小さい方が諦めるんだけど、今回は取り合いしてた
狸に買ってこようかなーと思うけど一本500円
まあ、食べなくても犬が食べるからいっかぁ
犬はブタやラムより牛を喜ぶ気がします
狸は今のところブタばっかりだなあ
人馴れしないのはしょうがないよねー
一夫一婦制みたいだし、きっと固体を識別して同じ種類でも違う固体は嫌いなんだ
花壇は平気だったよ
木は少し揺すってたけど
花壇の隙間を一回りして庭側の小屋に帰っていった
一欠けらが500円の牛の背骨の無添加乾燥品が犬に大人気
普段一本ずつ適当に分けると、大きいほうが選んで小さい方が諦めるんだけど、今回は取り合いしてた
狸に買ってこようかなーと思うけど一本500円
まあ、食べなくても犬が食べるからいっかぁ
犬はブタやラムより牛を喜ぶ気がします
狸は今のところブタばっかりだなあ
人馴れしないのはしょうがないよねー
一夫一婦制みたいだし、きっと固体を識別して同じ種類でも違う固体は嫌いなんだ
401狸王
2007/04/15(日) 18:31:24ID:vfGG6P1Z >>400
そかそか花壇一周で終わりですかw
うちの狸だったらどう行動するんだろう
まだ外歩かしたことないからどう反応するか楽しみ♪
昨日やっと豚耳買って来ました!
一個200円だった;;(前回より高い・・・)
他回る気力もなく結局購入!
今日の夜あたりあげてみようかなぁ
もっと誰にでも好意的だったら人呼べるんだけどねぇ・・・
一夫一婦制かぁ。
こいつに嫁さん見つけて子孫残してやりたいが、夢のまた夢だなぁ;
そかそか花壇一周で終わりですかw
うちの狸だったらどう行動するんだろう
まだ外歩かしたことないからどう反応するか楽しみ♪
昨日やっと豚耳買って来ました!
一個200円だった;;(前回より高い・・・)
他回る気力もなく結局購入!
今日の夜あたりあげてみようかなぁ
もっと誰にでも好意的だったら人呼べるんだけどねぇ・・・
一夫一婦制かぁ。
こいつに嫁さん見つけて子孫残してやりたいが、夢のまた夢だなぁ;
402名も無き飼い主さん
2007/04/17(火) 21:25:21ID:JChLkQCc >>401
ブタミミどうだった?
毛は生え変わりそうですか?
うちはまだだけど、体重は軽くなってきた
餌の量変わらないのに毎年不思議
人間の食事中に横取りしようと、嫁さんと子供とで飛び掛ってきたら面白そう
子犬見せてみたら好意的だったから、幼い生き物なら育ててくれるんじゃないかなとか思ってみたり怖かったり
やっぱり同じフィールドにはおくまい
ブタミミどうだった?
毛は生え変わりそうですか?
うちはまだだけど、体重は軽くなってきた
餌の量変わらないのに毎年不思議
人間の食事中に横取りしようと、嫁さんと子供とで飛び掛ってきたら面白そう
子犬見せてみたら好意的だったから、幼い生き物なら育ててくれるんじゃないかなとか思ってみたり怖かったり
やっぱり同じフィールドにはおくまい
403狸王
2007/04/17(火) 23:37:53ID:oSYBJgGi >>402
豚耳今日あげてみました!!
臭いかいで興味ありげ!
よしっ!
食べるかな?
・・・・フンッ!(狸)
フンって!?
そのまま立ち去った;;
駄目だったかな・・・
そこし置いて様子をみよう・・・
で、現在に至る。今のところ近づかない;;
毛はまだ生え変わってないねぇ
今のところ抜ける様子もない
体重は最近計ってないから計ってみようかな
狸と嫁さんと子供で飛び掛られたらお手上げです;;
しかもそんなに飼ったら絶対ご近所にばれる;
子犬でも放り込もうものなら襲い掛かりそうで怖い;
今のところは無理そうだな・・・もう少し大人になってもらわないとねw
最近夜になると窓に向かってフィーフィーなくのだが・・・
外に出せってことなのかなぁ;
豚耳今日あげてみました!!
臭いかいで興味ありげ!
よしっ!
食べるかな?
・・・・フンッ!(狸)
フンって!?
そのまま立ち去った;;
駄目だったかな・・・
そこし置いて様子をみよう・・・
で、現在に至る。今のところ近づかない;;
毛はまだ生え変わってないねぇ
今のところ抜ける様子もない
体重は最近計ってないから計ってみようかな
狸と嫁さんと子供で飛び掛られたらお手上げです;;
しかもそんなに飼ったら絶対ご近所にばれる;
子犬でも放り込もうものなら襲い掛かりそうで怖い;
今のところは無理そうだな・・・もう少し大人になってもらわないとねw
最近夜になると窓に向かってフィーフィーなくのだが・・・
外に出せってことなのかなぁ;
404名も無き飼い主さん
2007/04/20(金) 00:44:23ID:hbaxgwkD >>403
豚耳嫌いなのかなあ;
好き嫌いに個体差があるね
昨日は老犬用の間接にいいお菓子買ってきたんだけど、それは食べなかった
牛のアキレスは食べた><
毛が少し抜けてきたみたい
小屋の網に綿毛がついてた
外見て鳴くのは窓の外に見えちゃいけないものが見えてるのかもね
オソロシヤ・・・
豚耳嫌いなのかなあ;
好き嫌いに個体差があるね
昨日は老犬用の間接にいいお菓子買ってきたんだけど、それは食べなかった
牛のアキレスは食べた><
毛が少し抜けてきたみたい
小屋の網に綿毛がついてた
外見て鳴くのは窓の外に見えちゃいけないものが見えてるのかもね
オソロシヤ・・・
405関守 ◆yxZlGN83jM
2007/04/20(金) 05:32:54ID:18a9JjeZ 先日、今年度初の轢死体@、埋葬処理して来ました。
南無阿弥陀仏・・・。
i~ チーン!
南無阿弥陀仏・・・。
i~ チーン!
406狸王
2007/04/22(日) 00:49:19ID:F7eBO8Nz407名も無き飼い主さん
2007/04/25(水) 21:38:47ID:j41l3lxG >>406
今日はグァバのドライフルーツ
おいしそうに食べたよ
若いうちは何でも食べると思ってたんだけどなあ、豚耳すら食べないとは
グルメは違うなw
うちはお酒とか飲ませてたことあるけど
出来心でお酒舐めさせたら、一度興奮して襲い掛かってきて
噛み付かれてコップ奪われて
取り返そうとすると噛み付いてきて、コップの残り全部飲んでふらふらになっちゃった
病院連れて行こうかと思ったけど、すぐ戻ったから良かった
酒はいかんな
明日は洗うぞっ!
・・・・多分
今日はグァバのドライフルーツ
おいしそうに食べたよ
若いうちは何でも食べると思ってたんだけどなあ、豚耳すら食べないとは
グルメは違うなw
うちはお酒とか飲ませてたことあるけど
出来心でお酒舐めさせたら、一度興奮して襲い掛かってきて
噛み付かれてコップ奪われて
取り返そうとすると噛み付いてきて、コップの残り全部飲んでふらふらになっちゃった
病院連れて行こうかと思ったけど、すぐ戻ったから良かった
酒はいかんな
明日は洗うぞっ!
・・・・多分
408狸王
2007/04/25(水) 23:05:18ID:J162F8qn >>407
ドライフルーツ食べるんだもんなぁ〜
うちのは昔りんご食べてくれたけど今は全然食べてくれん;;
甘党だからフルーツ食べると思ったんだけどな
昨日安く買った魚を焼いてあげたら良く食べた
こんなんばっかあげているからドックフード食べなくなったんだろうな(反省)
酒飲むのか〜
そして噛み付くのか〜
狸は酒癖悪いんだね
絶対あげるのやめよw
しかし二日酔いとかになったら少しは静かになるかなww
シャンプータオル使っているがすぐに体が臭いだす
やはりちゃんと洗わないとだめなのかな・・・
明日狸荒い頑張ってねw
ドライフルーツ食べるんだもんなぁ〜
うちのは昔りんご食べてくれたけど今は全然食べてくれん;;
甘党だからフルーツ食べると思ったんだけどな
昨日安く買った魚を焼いてあげたら良く食べた
こんなんばっかあげているからドックフード食べなくなったんだろうな(反省)
酒飲むのか〜
そして噛み付くのか〜
狸は酒癖悪いんだね
絶対あげるのやめよw
しかし二日酔いとかになったら少しは静かになるかなww
シャンプータオル使っているがすぐに体が臭いだす
やはりちゃんと洗わないとだめなのかな・・・
明日狸荒い頑張ってねw
409名も無き飼い主さん
2007/04/29(日) 18:58:58ID:jJdPCBzY >>408
魚は骨とってる?
一度骨が残った魚をあげたら刺さったみたいでしばらくげふげふ言ってた
昔飼ってた犬は魚の骨だろうと、スペアリブの骨だろうと普通に食べてたのに・・・
なんて貧弱な
二日酔いは静かかもしれないけど、酔ってる最中恐ろしい事に・・・
あー明日こそ洗おう
魚は骨とってる?
一度骨が残った魚をあげたら刺さったみたいでしばらくげふげふ言ってた
昔飼ってた犬は魚の骨だろうと、スペアリブの骨だろうと普通に食べてたのに・・・
なんて貧弱な
二日酔いは静かかもしれないけど、酔ってる最中恐ろしい事に・・・
あー明日こそ洗おう
410狸王
2007/04/29(日) 21:06:21ID:ldJHNhUG >>409
魚は骨ちゃんと気にして取ってますよ〜
味付けもしないでそのままごま油で焼いただけのをあげてます
狸口の構造は犬と違うのかもねw
しかし鳥の軟骨はボリボリ食べてるよ
主人が酒飲まないのに狸が飲むのは贅沢!ってことであげないw
今日ねずみのおもちゃ買ってきた
珍しく熱心に遊んでる
数分後・・・見るも無残なねずみの姿
もうこれはねずみとは言えないなw
洗ってなかったのね・・・;
明日こそ!
そう。きっと明日こそw
魚は骨ちゃんと気にして取ってますよ〜
味付けもしないでそのままごま油で焼いただけのをあげてます
狸口の構造は犬と違うのかもねw
しかし鳥の軟骨はボリボリ食べてるよ
主人が酒飲まないのに狸が飲むのは贅沢!ってことであげないw
今日ねずみのおもちゃ買ってきた
珍しく熱心に遊んでる
数分後・・・見るも無残なねずみの姿
もうこれはねずみとは言えないなw
洗ってなかったのね・・・;
明日こそ!
そう。きっと明日こそw
411名も無き飼い主さん
2007/04/29(日) 21:33:22ID:jJdPCBzY >>410
やっぱり骨あると食べられないのかぁ
どこの狸もひよわ><。
鳥の軟骨おいしそうね
ペットフードであったよねー
久しぶりに買おうかなー
おもちゃをすぐ壊すのはどうにか成らないのかなw
あそばせ続けてたら壊さないこと覚えるのかも
うちの犬も子犬の頃はボールだろうがなんだろうがすぐぼろぼろにしてたけど、今は持ち歩くだけで楽しいらしい
そう、明日こそ
洗う・・・ツモリ
やっぱり骨あると食べられないのかぁ
どこの狸もひよわ><。
鳥の軟骨おいしそうね
ペットフードであったよねー
久しぶりに買おうかなー
おもちゃをすぐ壊すのはどうにか成らないのかなw
あそばせ続けてたら壊さないこと覚えるのかも
うちの犬も子犬の頃はボールだろうがなんだろうがすぐぼろぼろにしてたけど、今は持ち歩くだけで楽しいらしい
そう、明日こそ
洗う・・・ツモリ
412狸王
2007/04/30(月) 18:49:52ID:LocXBwbo >>411
狸は雑食だけど魚取っては食べないのかもね
だから小骨が苦手なのかもw
ペット用鳥軟骨買っても食べないけど
から揚げの骨の軟骨部分は良く食べる
また贅沢って言われそう;;
おもちゃねぇ・・・
今ではもう毛はがされてプラスチックがむき出し状態になってます
ここまでボロボロにしたのは久しぶり
遊ばせ続ければ壊さなくなるのかねぇ・・・
また同じの買ってきてみようかな
ところで
洗いましたかな?w
狸は雑食だけど魚取っては食べないのかもね
だから小骨が苦手なのかもw
ペット用鳥軟骨買っても食べないけど
から揚げの骨の軟骨部分は良く食べる
また贅沢って言われそう;;
おもちゃねぇ・・・
今ではもう毛はがされてプラスチックがむき出し状態になってます
ここまでボロボロにしたのは久しぶり
遊ばせ続ければ壊さなくなるのかねぇ・・・
また同じの買ってきてみようかな
ところで
洗いましたかな?w
413名も無き飼い主さん
2007/05/04(金) 21:20:37ID:35nTUXa6 >>412
でも狸は泳ぐよねw
庭の小屋に入れて日向ぼっこさせてると、ふわふわで大して汚れてなかったから
うん、まだ洗わなくていいよねっ
そういえば、冬毛はまだあまり抜けてないけど
どんどん痩せてきました
今3kg前後くらいになってます
そっちは痩せましたか?
でも狸は泳ぐよねw
庭の小屋に入れて日向ぼっこさせてると、ふわふわで大して汚れてなかったから
うん、まだ洗わなくていいよねっ
そういえば、冬毛はまだあまり抜けてないけど
どんどん痩せてきました
今3kg前後くらいになってます
そっちは痩せましたか?
414狸王
2007/05/04(金) 22:06:35ID:Jb3bFcz2 >>413
うちはまだ泳がしたことがないからな
他の狸は泳ぐんですか?
泳ぐのかな〜泳げるのかな〜w
結局洗ってないのですなw
うちは昨日洗いました♪
でも疲れた;
冬毛まだ全然抜ける様子がありません
いつ抜けるんだろうな〜
3kg?体重が?
うちのは最近計ってないけど10kg前後はあるんじゃないかな
痩せた感じは全くないと思います
うちはまだ泳がしたことがないからな
他の狸は泳ぐんですか?
泳ぐのかな〜泳げるのかな〜w
結局洗ってないのですなw
うちは昨日洗いました♪
でも疲れた;
冬毛まだ全然抜ける様子がありません
いつ抜けるんだろうな〜
3kg?体重が?
うちのは最近計ってないけど10kg前後はあるんじゃないかな
痩せた感じは全くないと思います
415名も無き飼い主さん
2007/05/04(金) 22:45:34ID:35nTUXa6 >>414
10kg?
ひい;
3倍か・・・
犬がちょうど3キロちょっとなんだけど、狸のほうがぜんぜん軽い
2年前に図ったときも3.5だったし、うちのは夏バージョンはそのくらいなのかも
冬は5kgは超えてたと思う
海を渡る狸が船に助けを求めたって本に書いてあったよ
泳ぐんじゃないのかなあ
貝とか食べるらしいし
10kg?
ひい;
3倍か・・・
犬がちょうど3キロちょっとなんだけど、狸のほうがぜんぜん軽い
2年前に図ったときも3.5だったし、うちのは夏バージョンはそのくらいなのかも
冬は5kgは超えてたと思う
海を渡る狸が船に助けを求めたって本に書いてあったよ
泳ぐんじゃないのかなあ
貝とか食べるらしいし
416狸王
2007/05/04(金) 23:23:42ID:Jb3bFcz2 >>415
でかいでしょw
夏になれば少しは痩せますかねぇ;
今度またしっかり計ってみよう
冬バージョンでもうちのの半分か・・・w;
夏になったら浴槽に水溜めて泳がしてみようかな
喜ぶか・・・
慌てるか・・・
貝食べるのか〜贅沢な
買ってみようかなw
でかいでしょw
夏になれば少しは痩せますかねぇ;
今度またしっかり計ってみよう
冬バージョンでもうちのの半分か・・・w;
夏になったら浴槽に水溜めて泳がしてみようかな
喜ぶか・・・
慌てるか・・・
貝食べるのか〜贅沢な
買ってみようかなw
417名も無き飼い主さん
2007/05/05(土) 20:28:38ID:59hxStXm >>416
身体測定したー?
うちは洗いませんでしたよ
日向ぼっこさせると綺麗になった気になってしまってw
今日は少し太らせようと手羽先を煮てあげた
ある程度火が通ったら手羽先だけ取り出して、水で冷やしてから骨と身を分けてもう一度火にかけて
最後に濾して骨が混ざらないように身を細切れに
コラーゲンたっぷりのスープができました
でも、犬とたぬきの3匹で分けたから一人当たりはちょっとずつ〜
明日は寝床の小屋を綺麗にしようっと
身体測定したー?
うちは洗いませんでしたよ
日向ぼっこさせると綺麗になった気になってしまってw
今日は少し太らせようと手羽先を煮てあげた
ある程度火が通ったら手羽先だけ取り出して、水で冷やしてから骨と身を分けてもう一度火にかけて
最後に濾して骨が混ざらないように身を細切れに
コラーゲンたっぷりのスープができました
でも、犬とたぬきの3匹で分けたから一人当たりはちょっとずつ〜
明日は寝床の小屋を綺麗にしようっと
418狸王
2007/05/07(月) 20:09:30ID:PcLtqUTl >>417
今計ってきました・・・
暴れるわ逃げるわで;
疲れたw
結果は!
12kg!!パンパカパーン♪
・・・減ってないのでは?
日向ぼっこさせると綺麗になった気になるんかww
日向ぼっこさせられないうちはちゃんと洗わないといけないのだぁ;
最近洗ったばっかだから当分大丈夫だとは思うけどね
お!手羽先!
贅沢〜
しかも手が込んでますね
うちも手羽先やってみよ〜っと
PCやっていると後ろからジョロジョロと音が・・・;
振り返るとおいらの後ろでおしっこしてる〜;;
最近この座椅子におしっこする癖がついてしまった・・・
拭いても拭いても気づくと水溜りが・・・
はぁぁぁぁ;;
今計ってきました・・・
暴れるわ逃げるわで;
疲れたw
結果は!
12kg!!パンパカパーン♪
・・・減ってないのでは?
日向ぼっこさせると綺麗になった気になるんかww
日向ぼっこさせられないうちはちゃんと洗わないといけないのだぁ;
最近洗ったばっかだから当分大丈夫だとは思うけどね
お!手羽先!
贅沢〜
しかも手が込んでますね
うちも手羽先やってみよ〜っと
PCやっていると後ろからジョロジョロと音が・・・;
振り返るとおいらの後ろでおしっこしてる〜;;
最近この座椅子におしっこする癖がついてしまった・・・
拭いても拭いても気づくと水溜りが・・・
はぁぁぁぁ;;
419名も無き飼い主さん
2007/05/10(木) 23:25:11ID:N++AoXXh >>418
久しぶりに上げ
今家の中に居ます
一応ケージ入り
出すと恐ろしいことになったのでw
今日洗ったよ〜
顔洗ってると抗議の声を上げてました
足の裏ゴシゴシするとこれまた嫌そうに
鼻の周りまで湯でゴシゴシしてたら、久しぶりに「カッ」と威嚇されましたが
タオルで包んでゴシゴシしてドライアーで
ああ疲れた
こんなの頻繁にやってるんだね
すごいね;
うちは3.2kgだったよ
洗ってはみたけど毛が抜けないや
まだまだ寒いのかな
今日はうちも部屋に入れてるのでシッコウンコが不安です
久しぶりに上げ
今家の中に居ます
一応ケージ入り
出すと恐ろしいことになったのでw
今日洗ったよ〜
顔洗ってると抗議の声を上げてました
足の裏ゴシゴシするとこれまた嫌そうに
鼻の周りまで湯でゴシゴシしてたら、久しぶりに「カッ」と威嚇されましたが
タオルで包んでゴシゴシしてドライアーで
ああ疲れた
こんなの頻繁にやってるんだね
すごいね;
うちは3.2kgだったよ
洗ってはみたけど毛が抜けないや
まだまだ寒いのかな
今日はうちも部屋に入れてるのでシッコウンコが不安です
420狸王
2007/05/11(金) 19:52:14ID:QPKqGd4i >>420
なぜにあげ?w
出すと恐ろしいこと?
どうしたんでやんすか?
やっと洗ってあげましたかぁ〜
久々に現れてご機嫌ななめだったのでしょうかねぇ;;
うちはしつこくゴシゴシしてると怒りますよ
だからささっと洗って終わりにしちゃいます
重点的に洗うのはうんちの付いたお尻周りだけw
犬洗うより疲れますよねw
今は月1ペースでしか洗ってないですよ;怒るから;;
3.2kgってやっぱりずいぶん軽いですよねぇ
うちの狸の兄弟の飼い主も驚いてましたよ
やはりまだ抜けませんか〜ずいぶん暖かくなっているのにねぇ・・・
暖かいけど暑くはなってないからでしょうかねぇ・・
部屋にいれてるとトイレの世話が大変ですよね!
うちはちゃんとトイレシートにしたときは誉めてあげてます
トイレし終わった時「いいこだねぇ」って言うと撫でて撫でて〜っと走って寄ってくるw
可愛いやつだ♪しかしオシッコは全然だ;;
なぜにあげ?w
出すと恐ろしいこと?
どうしたんでやんすか?
やっと洗ってあげましたかぁ〜
久々に現れてご機嫌ななめだったのでしょうかねぇ;;
うちはしつこくゴシゴシしてると怒りますよ
だからささっと洗って終わりにしちゃいます
重点的に洗うのはうんちの付いたお尻周りだけw
犬洗うより疲れますよねw
今は月1ペースでしか洗ってないですよ;怒るから;;
3.2kgってやっぱりずいぶん軽いですよねぇ
うちの狸の兄弟の飼い主も驚いてましたよ
やはりまだ抜けませんか〜ずいぶん暖かくなっているのにねぇ・・・
暖かいけど暑くはなってないからでしょうかねぇ・・
部屋にいれてるとトイレの世話が大変ですよね!
うちはちゃんとトイレシートにしたときは誉めてあげてます
トイレし終わった時「いいこだねぇ」って言うと撫でて撫でて〜っと走って寄ってくるw
可愛いやつだ♪しかしオシッコは全然だ;;
421名も無き飼い主さん
2007/05/12(土) 06:44:56ID:SUP/vsPa おじゃまします。
飼い主さんたちの楽しいトーク、いつも楽しみに読ませてもらっています。
狸という動物の生態もよくわかって、とても勉強になります。
ご存知かもしれませんが、ほのぼの美人ニュース+板のタヌキスレが、
新スレに移行して、前スレの方は落ちてしまっています。
念のための迷子防止に、新スレを貼らせてください。
【神奈川】6階ベランダにタヌキ 麻生区
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1160320543/
現在はこちらで雑談などやっております。
迷われた方、またそうでない方も、タヌ好き動物好きの方ならば、お気軽にお寄り下さい。
失礼しました。
飼い主さんたちの楽しいトーク、いつも楽しみに読ませてもらっています。
狸という動物の生態もよくわかって、とても勉強になります。
ご存知かもしれませんが、ほのぼの美人ニュース+板のタヌキスレが、
新スレに移行して、前スレの方は落ちてしまっています。
念のための迷子防止に、新スレを貼らせてください。
【神奈川】6階ベランダにタヌキ 麻生区
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1160320543/
現在はこちらで雑談などやっております。
迷われた方、またそうでない方も、タヌ好き動物好きの方ならば、お気軽にお寄り下さい。
失礼しました。
422名も無き飼い主さん
2007/05/13(日) 14:28:24ID:zExMq9VR423狸王
2007/05/13(日) 20:45:55ID:Y3+RLQVR424名も無き飼い主さん
2007/05/18(金) 01:12:11ID:+qUAwFQu >>423
バンダナするのかかわいいなあ
服とか着てくれそう
うちはバラバラにしてゴロゴロして3分も持たなかった
小さく見えるのに10kg超えか
不思議だなあ
胴体まで行かない程度お風呂にお湯張って、お風呂におもちゃ浮かべるともぐって面白い
見てないと溺れそうだけど、若い頃はよく遊ばせたなあ
顔つけてブクブクしたり手でかき混ぜたり
今年は猛暑っぽいからプール遊びだね
バンダナするのかかわいいなあ
服とか着てくれそう
うちはバラバラにしてゴロゴロして3分も持たなかった
小さく見えるのに10kg超えか
不思議だなあ
胴体まで行かない程度お風呂にお湯張って、お風呂におもちゃ浮かべるともぐって面白い
見てないと溺れそうだけど、若い頃はよく遊ばせたなあ
顔つけてブクブクしたり手でかき混ぜたり
今年は猛暑っぽいからプール遊びだね
425狸王
2007/05/18(金) 20:16:22ID:emHyUSPR >>424
バンダナ可愛いですよ〜♪
帽子もかぶせたけど数分もたずにはずされてしまったw;
写真だと小さく見えるかもしれないけど実際でかいですよ〜ww
大狸ですよw
湯船で遊ばせていれば濡れるのも大丈夫になりますかねぇ
そしたら体洗うのももう少し楽になるのにね・・・
プール遊びいいですねw
うちも風呂でプール遊びさせようかな
お湯が水に変わっただけなんだけどねw
バンダナ可愛いですよ〜♪
帽子もかぶせたけど数分もたずにはずされてしまったw;
写真だと小さく見えるかもしれないけど実際でかいですよ〜ww
大狸ですよw
湯船で遊ばせていれば濡れるのも大丈夫になりますかねぇ
そしたら体洗うのももう少し楽になるのにね・・・
プール遊びいいですねw
うちも風呂でプール遊びさせようかな
お湯が水に変わっただけなんだけどねw
426名も無き飼い主さん
2007/05/20(日) 12:37:43ID:nDTI0qmg すいません、唐突なんですが狸って食べさせたら駄目な物ってありますかね。
428名も無き飼い主さん
2007/05/24(木) 21:14:23ID:tdG/UIeF429狸王
2007/05/25(金) 01:35:05ID:RnGNFNGN >>428
アク禁復活おめでとう♪
狸は首の周りの毛が多すぎるので首輪より胴輪の方がいいんじゃないかな?
そういえば最近やたら耳を掻くから毛が薄くなっているような気がする。
カイセン病ではなさそうですが何か塗った方がいいのかなぁ
汚い爪で掻いてるから良くないのか・・・どうなんだろうね。
お尻の方から綿毛が抜け始めた!
遅い?
アク禁復活おめでとう♪
狸は首の周りの毛が多すぎるので首輪より胴輪の方がいいんじゃないかな?
そういえば最近やたら耳を掻くから毛が薄くなっているような気がする。
カイセン病ではなさそうですが何か塗った方がいいのかなぁ
汚い爪で掻いてるから良くないのか・・・どうなんだろうね。
お尻の方から綿毛が抜け始めた!
遅い?
430名も無き飼い主さん
2007/05/25(金) 23:46:34ID:R/c8cgy+ >>427、428
有難うございました。
やっぱり犬と同じと考えていいんですね。
チラ裏
いつ頃からか庭で狸を見かけるようになったと思ったら、
先日床下から赤狸の大合唱が・・・orz
これからの季節、夏野菜が実ってきているので荒らされるとチトまずい。
で、餌でもやろうかな、と思いお尋ねしました。
どもノシ
有難うございました。
やっぱり犬と同じと考えていいんですね。
チラ裏
いつ頃からか庭で狸を見かけるようになったと思ったら、
先日床下から赤狸の大合唱が・・・orz
これからの季節、夏野菜が実ってきているので荒らされるとチトまずい。
で、餌でもやろうかな、と思いお尋ねしました。
どもノシ
431名も無き飼い主さん
2007/05/26(土) 00:25:33ID:0520DSR3 >>429
胴輪は口が届くからどうだろう
若い頃は首以外何でも身につけられると嫌がったけど、今は何しても怒らないから平気かな
一度犬から疥癬もらったときは耳の断面?というか先端部分ががさがさになってたな
病院行ってすぐ直ったけど、耳の毛はうちも毎年少し薄くなる
抜け替わってるのかもね
うちのは毛が抜けかけたけどとまったみたい
まだモサモサしてる
>>430
生涯面倒見るつもりじゃないならやめた方がいいよ
餌付けすると居つくから、いずれ出て行って欲しければ何も餌やらず、野菜はガード
後、外に居るものなら繁殖するし
狸は子離れ親離れが曖昧で、縄張りも狭いから、どんどん同じエリアで増えていくよ
苦情が出たり、密集してもかわいそう
ある程度人慣れしてしまうと、人は怖がらないけど嫌なことがあれば襲い掛かってくるし・・・
親が飼う事了承したのも、放しても人里に戻ってきて人に危害を加える可能性があったせいもある
ちなみに、子供の頃に野良猫に餌やってひどい目にあいました;;
今日から餌やらないって決めても、猫も自分もものすごいストレス
胴輪は口が届くからどうだろう
若い頃は首以外何でも身につけられると嫌がったけど、今は何しても怒らないから平気かな
一度犬から疥癬もらったときは耳の断面?というか先端部分ががさがさになってたな
病院行ってすぐ直ったけど、耳の毛はうちも毎年少し薄くなる
抜け替わってるのかもね
うちのは毛が抜けかけたけどとまったみたい
まだモサモサしてる
>>430
生涯面倒見るつもりじゃないならやめた方がいいよ
餌付けすると居つくから、いずれ出て行って欲しければ何も餌やらず、野菜はガード
後、外に居るものなら繁殖するし
狸は子離れ親離れが曖昧で、縄張りも狭いから、どんどん同じエリアで増えていくよ
苦情が出たり、密集してもかわいそう
ある程度人慣れしてしまうと、人は怖がらないけど嫌なことがあれば襲い掛かってくるし・・・
親が飼う事了承したのも、放しても人里に戻ってきて人に危害を加える可能性があったせいもある
ちなみに、子供の頃に野良猫に餌やってひどい目にあいました;;
今日から餌やらないって決めても、猫も自分もものすごいストレス
432狸王
2007/05/26(土) 09:51:02ID:ss71bysW433名も無き飼い主さん
2007/05/26(土) 13:41:38ID:0520DSR3 >>432
玉子かけご飯w
うちはダメだった
玉子は嫌いみたい;
仕切りして庭に出してきました
夏野菜ってもう出来始めるんだね
狸の遊びスペースの畑にナスが出来てた
カマキリが居たけど取らなかったなあ
途中で外小屋が汚れてたの気付いて抱き上げてもとの小屋に入れたら
ちょっと威嚇された
いつもの威嚇音の「ブウ」なんだろうけど、タイミング的にも音程的にも「ケチ」といわれた気がする
玉子かけご飯w
うちはダメだった
玉子は嫌いみたい;
仕切りして庭に出してきました
夏野菜ってもう出来始めるんだね
狸の遊びスペースの畑にナスが出来てた
カマキリが居たけど取らなかったなあ
途中で外小屋が汚れてたの気付いて抱き上げてもとの小屋に入れたら
ちょっと威嚇された
いつもの威嚇音の「ブウ」なんだろうけど、タイミング的にも音程的にも「ケチ」といわれた気がする
434名も無き飼い主さん
2007/05/26(土) 13:47:28ID:0520DSR3 小さい頃から人が食べてるものは欲しがるけど、見せて本当に食われちゃってたのは子狸の頃だけだなあ
大抵臭い嗅いで「フン」って言うだけ
大抵臭い嗅いで「フン」って言うだけ
435狸王
2007/05/26(土) 23:19:13ID:ss71bysW436名も無き飼い主さん
2007/05/27(日) 21:56:28ID:Ch9/0lmU >>435
もっと遊びたかったのにケチ かなw
今日は倉庫の裏に入りたがって大変だった
多分ミミズが居るんだろう
うちはドックフードさえ食べてくれてたら、後の嗜好品は「どうせ食べないよな」な気分なんで
あましやってないし、食わなくても「ヤッパリネ」食べても「チョットダケネ」だなw
野生だといろいろ食べてるんだろうから、食べさせてあげたいけどなあ
すぐおなか壊すしなあ
年のせいか、歯が少し長くなってた
歯茎が痩せたのかも
そろそろ12歳かな
もっと遊びたかったのにケチ かなw
今日は倉庫の裏に入りたがって大変だった
多分ミミズが居るんだろう
うちはドックフードさえ食べてくれてたら、後の嗜好品は「どうせ食べないよな」な気分なんで
あましやってないし、食わなくても「ヤッパリネ」食べても「チョットダケネ」だなw
野生だといろいろ食べてるんだろうから、食べさせてあげたいけどなあ
すぐおなか壊すしなあ
年のせいか、歯が少し長くなってた
歯茎が痩せたのかも
そろそろ12歳かな
437狸王
2007/05/28(月) 21:57:42ID:B1BvdclX >>436
ああ、そうかもねw
沢山遊んで欲しいんじゃないかな^^
ドックフードさへうちは選ばないといけないからなぁ
やはり他の物でも喜んで食べてもらえると嬉しいなw
嬉しいと言えば最近手や足をやたら舐めてくれる・・・
前までそんなことなかったのに、どうしたんだろう?
野生だとなんでも食べるのに飼うと好き嫌いが多くなる
なんて贅沢な;
もう12歳ですか
野生の狸の寿命って10年くらいでしょうか
そうだとすると長生きですね〜
やはり食べ物がいいせいでしょうかね
ああ、そうかもねw
沢山遊んで欲しいんじゃないかな^^
ドックフードさへうちは選ばないといけないからなぁ
やはり他の物でも喜んで食べてもらえると嬉しいなw
嬉しいと言えば最近手や足をやたら舐めてくれる・・・
前までそんなことなかったのに、どうしたんだろう?
野生だとなんでも食べるのに飼うと好き嫌いが多くなる
なんて贅沢な;
もう12歳ですか
野生の狸の寿命って10年くらいでしょうか
そうだとすると長生きですね〜
やはり食べ物がいいせいでしょうかね
438名も無き飼い主さん
2007/05/30(水) 01:22:22ID:6WhYe1Zq >>437
手を舐めてくれるのはノミがついてるからかもよ(・∀・)
うちのはノミ取りしてくれる時と、バスタオルで拭かれてる時となでれって時に頻繁に舐めてくれる
腕毛ボーボーとかたるんでると前歯でカリカリ率が高まる
今日は暑かったので夕方からお外ハウス
明日は首輪買ってこようっと
手を舐めてくれるのはノミがついてるからかもよ(・∀・)
うちのはノミ取りしてくれる時と、バスタオルで拭かれてる時となでれって時に頻繁に舐めてくれる
腕毛ボーボーとかたるんでると前歯でカリカリ率が高まる
今日は暑かったので夕方からお外ハウス
明日は首輪買ってこようっと
439狸王
2007/05/30(水) 18:54:12ID:/MntsSEA >>438
ええ!ノミ・・・
っと思ったらここ2〜3日は舐めてくれない
気分屋なようだw
自分の足前歯でカリカリは体なでであげるとすぐする
しかしおいらにはご機嫌でないとやってくれん;
昼過ぎから雨降ってきたけどお外出しちゃったのかな?
ええ!ノミ・・・
っと思ったらここ2〜3日は舐めてくれない
気分屋なようだw
自分の足前歯でカリカリは体なでであげるとすぐする
しかしおいらにはご機嫌でないとやってくれん;
昼過ぎから雨降ってきたけどお外出しちゃったのかな?
440名も無き飼い主さん
2007/05/30(水) 20:39:27ID:6WhYe1Zq >>439
前歯でカリカリされるとうれしいよね
ちょっと痛いけどw
今日はドアだけ半分開けてたよ
普通の倉庫の中にケージ入れてるんで、豪華屋根つきドア付き鍵付き(ただし外から)
虫除けも中にも倉庫の下にも置けるし、奥行きもあるから雨の日に戸を開けても濡れなくていいけど、
全てを綺麗に掃除するのは毎日はできないやw
2歳くらいまでは居間と玄関だったんだけど、夜行性だし外の方が広く場所取れるから移動したの
最近外のケージの周りにツタが絡んで茂って、奇妙な小屋になっちゃってる
もう少し茂ると雨降っても濡れないかもw
前歯でカリカリされるとうれしいよね
ちょっと痛いけどw
今日はドアだけ半分開けてたよ
普通の倉庫の中にケージ入れてるんで、豪華屋根つきドア付き鍵付き(ただし外から)
虫除けも中にも倉庫の下にも置けるし、奥行きもあるから雨の日に戸を開けても濡れなくていいけど、
全てを綺麗に掃除するのは毎日はできないやw
2歳くらいまでは居間と玄関だったんだけど、夜行性だし外の方が広く場所取れるから移動したの
最近外のケージの周りにツタが絡んで茂って、奇妙な小屋になっちゃってる
もう少し茂ると雨降っても濡れないかもw
441狸王
2007/05/31(木) 21:27:57ID:8Ntzyv4l >>440
カリカリ嬉しいよね!
うちは中々やってくれなかったから嬉しかったよ
結構豪華な狸の家だね〜
毎日掃除は難しそうだね
しかし外だと水で一気に流せたりしないのかな?
うちはおいらも住む所なのでまめに掃除しないときついねw;
狸って夜行性だと思ったがうちの狸は夜中でも熟睡ww
植物のツタですかw
ツタが絡まった奇妙な小屋だから狸がいても自然な感じがするね♪
カリカリ嬉しいよね!
うちは中々やってくれなかったから嬉しかったよ
結構豪華な狸の家だね〜
毎日掃除は難しそうだね
しかし外だと水で一気に流せたりしないのかな?
うちはおいらも住む所なのでまめに掃除しないときついねw;
狸って夜行性だと思ったがうちの狸は夜中でも熟睡ww
植物のツタですかw
ツタが絡まった奇妙な小屋だから狸がいても自然な感じがするね♪
442m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo
2007/06/02(土) 22:49:18ID:5XgjTdPK ひさびさに やあがえんききゃだぎゃ
444名も無き飼い主さん
2007/06/03(日) 16:12:34ID:PciwQGBe >>441
狸と同室がうらやましい
一階は犬が居るし、自室は一部屋しかないし、コードがたくさんだからとてもとても・・・
昔は勉強机の引き出しに住んでたんだけどなw
昨日は新しい犬用の虫除け薬を買ってきました
昨日頭に蚊が止まってたから心配;
思わず頭叩いてしまいました
蚊は潰れたけど、狸はきょとんとしてた
久しぶりにベランダ狸スレみにいこうっと
狸と同室がうらやましい
一階は犬が居るし、自室は一部屋しかないし、コードがたくさんだからとてもとても・・・
昔は勉強机の引き出しに住んでたんだけどなw
昨日は新しい犬用の虫除け薬を買ってきました
昨日頭に蚊が止まってたから心配;
思わず頭叩いてしまいました
蚊は潰れたけど、狸はきょとんとしてた
久しぶりにベランダ狸スレみにいこうっと
445狸王
2007/06/03(日) 21:44:05ID:SJbKUnVB >>444
同室も大変だよ〜
寝室は別だからまだいいけどね〜
勉強机の引き出しに入ってたのかw
そろそろうちも虫除け薬買わないとな!
狸もいきなり頭叩かれたから驚いているだろうねww
うちは狸さされる前においらが刺されてたよ;
同室も大変だよ〜
寝室は別だからまだいいけどね〜
勉強机の引き出しに入ってたのかw
そろそろうちも虫除け薬買わないとな!
狸もいきなり頭叩かれたから驚いているだろうねww
うちは狸さされる前においらが刺されてたよ;
446名も無き飼い主さん
2007/06/06(水) 14:04:47ID:KvLbTi04 タヌキ車でひいちゃったことあるよ。
「バキバキギャッ」って音がした(:´д`)
「バキバキギャッ」って音がした(:´д`)
447名も無き飼い主さん
2007/06/06(水) 23:24:13ID:DnvGgVor >>445
今日はやわらかビーフスライス
50gくらいで220円だった
おやつ♪おやつ♪
小さく切らないと食べなかったけど、小さくするとよく食べた
塊は返品された
渡してもそのまま押してくるときがあるw
あげようとしてるのに、鼻で押し返してくる
明るいところで見ると、どんどん白くなっていくなぁ
もう狸特有の目の周りの黒いふちもないし
言わなきゃ犬でとおるね
今日はやわらかビーフスライス
50gくらいで220円だった
おやつ♪おやつ♪
小さく切らないと食べなかったけど、小さくするとよく食べた
塊は返品された
渡してもそのまま押してくるときがあるw
あげようとしてるのに、鼻で押し返してくる
明るいところで見ると、どんどん白くなっていくなぁ
もう狸特有の目の周りの黒いふちもないし
言わなきゃ犬でとおるね
448狸王
2007/06/07(木) 19:53:27ID:jIlGcw9O >>447
なんでも食べていいですなぁ
うちはさっき食べてたメープル玄米ブラン横取りされました;
塊で返品される場合は細かくしろってことなんだろうねww
可愛い狸のためなので細かくしてやってくださいな^^v
言わなきゃ犬で通るねぇ〜
しかし聞かれても犬だって言い張るんでしょ?
うちはまだまだ犬で通せません;
なんでも食べていいですなぁ
うちはさっき食べてたメープル玄米ブラン横取りされました;
塊で返品される場合は細かくしろってことなんだろうねww
可愛い狸のためなので細かくしてやってくださいな^^v
言わなきゃ犬で通るねぇ〜
しかし聞かれても犬だって言い張るんでしょ?
うちはまだまだ犬で通せません;
449名も無き飼い主さん
2007/06/07(木) 23:28:12ID:2EzItp5K >>448
貰ったまま遠くに落として戻ってきて「他のくれ」っていうのもあるよ
何でも食べなくても玄米ブラン食べるから大丈夫w
若いから歯が丈夫そう
バリバリお菓子を食べてくれるんですね!!
ところで、ダイエットはどうなりました?w
貰ったまま遠くに落として戻ってきて「他のくれ」っていうのもあるよ
何でも食べなくても玄米ブラン食べるから大丈夫w
若いから歯が丈夫そう
バリバリお菓子を食べてくれるんですね!!
ところで、ダイエットはどうなりました?w
450狸王
2007/06/10(日) 03:19:50ID:eb54RkMd >>449
うちももらったらまずそれを隠して次をくれって時がありますよ^^
ちゃっかりしている所は飼い主似なんだろうか・・・おいらはそんなことないと思うのだが^^;
玄米ブランでバランスのいい食事しているから平気でしょうかねw
若いから歯は丈夫ですよ〜
人のお菓子はすぐに奪いに来ます;
あげたくない時は隣の部屋で食べますww
あ、ダイエット・・・計ってみないとな・・・
最近また普通に食事あげちゃっているから見た目変わってないかも;
うちももらったらまずそれを隠して次をくれって時がありますよ^^
ちゃっかりしている所は飼い主似なんだろうか・・・おいらはそんなことないと思うのだが^^;
玄米ブランでバランスのいい食事しているから平気でしょうかねw
若いから歯は丈夫ですよ〜
人のお菓子はすぐに奪いに来ます;
あげたくない時は隣の部屋で食べますww
あ、ダイエット・・・計ってみないとな・・・
最近また普通に食事あげちゃっているから見た目変わってないかも;
451名も無き飼い主さん
2007/06/14(木) 23:08:40ID:mFJNVi41 >>450
梅雨入りだねー
うちのはちょっと重くなってきたー
でも4kgの犬と比べると小さい
最近は鶏肉とか豚肉のレバーとか茹でて小さくしてあげてるよ
「捕ってきた」とうそついて
毛もすっきりと夏っぽくなってきた〜
そろそろ洗わなくちゃ
梅雨入りだねー
うちのはちょっと重くなってきたー
でも4kgの犬と比べると小さい
最近は鶏肉とか豚肉のレバーとか茹でて小さくしてあげてるよ
「捕ってきた」とうそついて
毛もすっきりと夏っぽくなってきた〜
そろそろ洗わなくちゃ
452狸王
2007/06/16(土) 00:11:46ID:hM95i5EP >>451
梅雨入りですねぇ・・・
嫌な季節です;
重くなってきました?
いいなぁ・・・うちもミニ狸だったらよかったのに^^;
レバー食べますか!よしっ!それ試してみよう!!
毛が抜けますね〜毎日ブラッシングが大変w
思ったより抜けてびっくり!
まだまだ抜けそうですww
すっきり洗ってやってください♪
梅雨入りですねぇ・・・
嫌な季節です;
重くなってきました?
いいなぁ・・・うちもミニ狸だったらよかったのに^^;
レバー食べますか!よしっ!それ試してみよう!!
毛が抜けますね〜毎日ブラッシングが大変w
思ったより抜けてびっくり!
まだまだ抜けそうですww
すっきり洗ってやってください♪
453名も無き飼い主さん
2007/06/17(日) 21:33:06ID:4KzAgPr8 ブラッシングの楽しい季節ですなあ
たくさん集めて毛布を作ろう
>>452
今日のおやつは鳥の軟骨を煮てあげました
ペットフードと違って、軟骨部分が硬かったのか、軟骨じゃない部分しか食べませんでした
犬は平気で食べたんだけどなあ
亀が逃げたり犬がケンカしたりいろいろあったのでまだ洗ってないですw
ごめんねたぬちゃん!
たくさん集めて毛布を作ろう
>>452
今日のおやつは鳥の軟骨を煮てあげました
ペットフードと違って、軟骨部分が硬かったのか、軟骨じゃない部分しか食べませんでした
犬は平気で食べたんだけどなあ
亀が逃げたり犬がケンカしたりいろいろあったのでまだ洗ってないですw
ごめんねたぬちゃん!
454狸王
2007/06/18(月) 22:26:49ID:kDu1+jM2 ブラッシング大変な季節です・・・
ほおっておくと部屋に毛綿が沢山転がる・・・
>>453
最近犬用アイスキャンディー買ってきました
彼の大好物のひとつです^^
タヌキってあまり硬いもの食べないのかな〜
しかし柔らかすぎるものも食べないんだよな;
亀逃げて犬喧嘩で賑やかだねぇw
タヌキは忘れられてガッカリだねぇww
ほおっておくと部屋に毛綿が沢山転がる・・・
>>453
最近犬用アイスキャンディー買ってきました
彼の大好物のひとつです^^
タヌキってあまり硬いもの食べないのかな〜
しかし柔らかすぎるものも食べないんだよな;
亀逃げて犬喧嘩で賑やかだねぇw
タヌキは忘れられてガッカリだねぇww
455名も無き飼い主さん
2007/06/20(水) 20:02:01ID:iYIgFGDm >>454
犬用アイスいいなあ
おいしいですか?
買おうと思ったことはあるけど、べたべたするかなーとか思いつつ買ったこと無い
やわらかすぎるもの食べませんか
犬用ゼリーとかもあるよね
ああいうのは無理かなぁ
今日、ペットショップで鳥の頭の缶詰を発見、安かったし買おうかなーと思ったけど
親がグロいからヤメテーっていうので買いませんでした
ところで、亀が見つからないんですよ
銭亀で10歳で、大きくて・・・
いつも目立つからすぐ見つかるんだけどなぁ;
梅雨だからまだいいけど乾いて死にませんように
親切な人に川に逃がしてもらってればいいけど・・・
犬用アイスいいなあ
おいしいですか?
買おうと思ったことはあるけど、べたべたするかなーとか思いつつ買ったこと無い
やわらかすぎるもの食べませんか
犬用ゼリーとかもあるよね
ああいうのは無理かなぁ
今日、ペットショップで鳥の頭の缶詰を発見、安かったし買おうかなーと思ったけど
親がグロいからヤメテーっていうので買いませんでした
ところで、亀が見つからないんですよ
銭亀で10歳で、大きくて・・・
いつも目立つからすぐ見つかるんだけどなぁ;
梅雨だからまだいいけど乾いて死にませんように
親切な人に川に逃がしてもらってればいいけど・・・
456狸王
2007/06/21(木) 00:08:34ID:b8Z1x0Yp >>455
犬用アイスがっつきいいですよぉ〜
試食してないので、美味しいかどうかは・・・;
思ったよりベタベタしませんよ
さすがに当分は人間レベルじゃないですからね^^
犬用ゼリー食べるかなぁ・・・きっと食べなさそう・・・;
試してはみたいんだけどねw
鶏頭の缶詰はグロいですよ〜
お勧めはしませんw;
亀の行動範囲ってそんなに広いんですかねぇ
餌置いても寄ってきませんかねぇ・・・
犬用アイスがっつきいいですよぉ〜
試食してないので、美味しいかどうかは・・・;
思ったよりベタベタしませんよ
さすがに当分は人間レベルじゃないですからね^^
犬用ゼリー食べるかなぁ・・・きっと食べなさそう・・・;
試してはみたいんだけどねw
鶏頭の缶詰はグロいですよ〜
お勧めはしませんw;
亀の行動範囲ってそんなに広いんですかねぇ
餌置いても寄ってきませんかねぇ・・・
457名も無き飼い主さん
2007/06/23(土) 01:38:39ID:JcLEieMz アイスの変わりに氷あげたよw
興味なしだった
今日は雨だったので退屈そうだった
ジメジメ
鶏頭缶詰買ったの?
結構安いよね
骨は大丈夫なのかなあ
亀は呼んでも餌やっても返事しません
目立つから近所の人から情報くるかなーと思ってたけど無理みたい
きっとガキに誘拐されたんだ・・・梅雨があける前に、川に返してもらえるか水場に持ってってもらえてますように
興味なしだった
今日は雨だったので退屈そうだった
ジメジメ
鶏頭缶詰買ったの?
結構安いよね
骨は大丈夫なのかなあ
亀は呼んでも餌やっても返事しません
目立つから近所の人から情報くるかなーと思ってたけど無理みたい
きっとガキに誘拐されたんだ・・・梅雨があける前に、川に返してもらえるか水場に持ってってもらえてますように
458狸王
2007/06/25(月) 21:08:15ID:ESpROWJa >>457
ええ。うちは氷でも喜ぶよぉ〜
溶けるまで遊ぶから水びたしなるけど;
最近やたら部屋を走りまくる・・・爪でかちゃかちゃうるさいw
まぁ、元気がいい証拠だからいいのだけどねぇ
鶏頭缶詰は過去に飼っていた犬に買ってきたのだが、主人が気持ち悪くなりやめたw
骨まで柔らかいみたいだよぉ
亀は呼んでも来ないじゃろ;
餌でも釣れんのか・・・
ガキにさらわれたのかぁ
無事を祈るばかりだね^^;
ええ。うちは氷でも喜ぶよぉ〜
溶けるまで遊ぶから水びたしなるけど;
最近やたら部屋を走りまくる・・・爪でかちゃかちゃうるさいw
まぁ、元気がいい証拠だからいいのだけどねぇ
鶏頭缶詰は過去に飼っていた犬に買ってきたのだが、主人が気持ち悪くなりやめたw
骨まで柔らかいみたいだよぉ
亀は呼んでも来ないじゃろ;
餌でも釣れんのか・・・
ガキにさらわれたのかぁ
無事を祈るばかりだね^^;
459名も無き飼い主さん
2007/06/28(木) 16:01:34ID:eo5m6qrk 鶏頭試そうかなw
最近は夕方首輪つけて庭ぐるぐる回ってる
ちょっと引っ張るとすぐに来るけど、昔と違って横にまとわり着いたりコロコロ転がったりしなくてちょっとさみc
抜け毛集めて洗うとフワフワして気持ちいい
狸の臭いつき抜け毛ダウンジャケット・・・には10匹要りそう
最近は夕方首輪つけて庭ぐるぐる回ってる
ちょっと引っ張るとすぐに来るけど、昔と違って横にまとわり着いたりコロコロ転がったりしなくてちょっとさみc
抜け毛集めて洗うとフワフワして気持ちいい
狸の臭いつき抜け毛ダウンジャケット・・・には10匹要りそう
460狸王
2007/06/28(木) 22:14:01ID:E4EFLWva >>459
グロくてお勧めできないけど、興味があるなら試してみれば?w
うちのタヌキも首輪付けて庭ぐるぐるまわりてぇぇ!!
逃げそうだけど;
10年ためればダウンジャケット完成だぁ!
なかなか気の長い話だねぇ^^
10匹飼う気にもならないしねぇ;
またもやアイス購入♪
喜んでるよ^^
グロくてお勧めできないけど、興味があるなら試してみれば?w
うちのタヌキも首輪付けて庭ぐるぐるまわりてぇぇ!!
逃げそうだけど;
10年ためればダウンジャケット完成だぁ!
なかなか気の長い話だねぇ^^
10匹飼う気にもならないしねぇ;
またもやアイス購入♪
喜んでるよ^^
461名も無き飼い主さん
2007/07/02(月) 01:45:49ID:1L7rT7Me 今日は怪我しちゃったんで犬用缶詰
ゆれて落ちたのかなんか分からないけど
朝悲鳴が聞こえたのでいくと
物をつるすS字ワイヤが小屋に引っかかってて鳴いてた
取る時痛かったのかずっと警戒され中
また仲良くなれるかな(´;ω;`)
とりあえず一度噛まれてみたけど、まだ気がすまないみたい
おそらくもう数回噛まれることになるでしょう
そして亀ははす向かいの家の駐車場で発見されました
二週間もどこにいたんだか。。。
ゆれて落ちたのかなんか分からないけど
朝悲鳴が聞こえたのでいくと
物をつるすS字ワイヤが小屋に引っかかってて鳴いてた
取る時痛かったのかずっと警戒され中
また仲良くなれるかな(´;ω;`)
とりあえず一度噛まれてみたけど、まだ気がすまないみたい
おそらくもう数回噛まれることになるでしょう
そして亀ははす向かいの家の駐車場で発見されました
二週間もどこにいたんだか。。。
462狸王
2007/07/02(月) 22:39:37ID:1tn01xUS >>461
461さんもタヌキも大丈夫かな?
前にケージに足挟まったタヌキの足抜くとき噛まれたけど
2度目はなかったよ
大丈夫!10年以上の付きあいでしょ
仲直りできるよ^-^)/
亀見つかりましたか!
2週間の大冒険も終わってしまったのねw
461さんもタヌキも大丈夫かな?
前にケージに足挟まったタヌキの足抜くとき噛まれたけど
2度目はなかったよ
大丈夫!10年以上の付きあいでしょ
仲直りできるよ^-^)/
亀見つかりましたか!
2週間の大冒険も終わってしまったのねw
463名も無き飼い主さん
2007/07/03(火) 14:00:29ID:wJVg+Xo2 >>462
まだ触れもしないけど、態度は軟化してきた
痛むから怒るみたい
顔見せてると「人が来た→痛い」って思わないか不安ー
いつも通り寄ろうとしても、動くと痛むのかギャアって言う
病院行ったほうがいいのかなあ
外から見た分にはなんてこと無いんだけど、今朝見ると腫れてきてた
年齢があるから麻酔に耐えられるか分らないし
押さえつけられたら、怖くてショックで死んじゃうかも
とりあえず庭の角から双眼鏡で患部を観察中です
化膿止めだけもらえないか電話してみるかなあ
うちは昔ワクチンだったかなんかの注射打ちに行った時は数回噛まれたよ
ご馳走あげてるから食欲だけは旺盛らしい
3.4つ犬の餌の缶詰買ってきて、少しずつドッグフードの周りに盛ったんだけど
ドッグフードだけ最後に残ってる
直ったらデブデブになってるかグルメになってるかも
まだ触れもしないけど、態度は軟化してきた
痛むから怒るみたい
顔見せてると「人が来た→痛い」って思わないか不安ー
いつも通り寄ろうとしても、動くと痛むのかギャアって言う
病院行ったほうがいいのかなあ
外から見た分にはなんてこと無いんだけど、今朝見ると腫れてきてた
年齢があるから麻酔に耐えられるか分らないし
押さえつけられたら、怖くてショックで死んじゃうかも
とりあえず庭の角から双眼鏡で患部を観察中です
化膿止めだけもらえないか電話してみるかなあ
うちは昔ワクチンだったかなんかの注射打ちに行った時は数回噛まれたよ
ご馳走あげてるから食欲だけは旺盛らしい
3.4つ犬の餌の缶詰買ってきて、少しずつドッグフードの周りに盛ったんだけど
ドッグフードだけ最後に残ってる
直ったらデブデブになってるかグルメになってるかも
464狸王
2007/07/04(水) 21:14:43ID:QVqybGZA >>463
タヌキの痛みがひく頃には仲直りできるよ
今はご馳走持ってきているのは自分ですアピールしてね
あまり腫れが引かないようなら病院に行ったほうがいいとは思うが年だからねぇ
化膿止めもらえるならそうした方がいいかもね
食欲があるのはいいことです
治りも早くなるかもしれませんね
しかしグルメになったら大変ですよ〜
うちのタヌキのようになるかもねww
タヌキの痛みがひく頃には仲直りできるよ
今はご馳走持ってきているのは自分ですアピールしてね
あまり腫れが引かないようなら病院に行ったほうがいいとは思うが年だからねぇ
化膿止めもらえるならそうした方がいいかもね
食欲があるのはいいことです
治りも早くなるかもしれませんね
しかしグルメになったら大変ですよ〜
うちのタヌキのようになるかもねww
465名も無き飼い主さん
2007/07/04(水) 23:23:21ID:clymgCYo >>464
落ち着いたら触らせてくれるっぽー
無理やり室内に連れてきたら、それからはずっと寝てるや
外だとそわそわ動いてたけど、入れてよかった
噛まれて2,3針縫うことになるかと覚悟してたけど、いい子だった
とりあえず昼に連れて行かずに病院で、抗生物質貰ってきたのですりつぶして混ぜてます
気のせいか餌に余計な物を混ぜえたら食いが悪く・・・
外傷の腫れって何日くらい続くのかなあ・・・
そして、私の足の傷はまだ青くなってます
落ち着いたら触らせてくれるっぽー
無理やり室内に連れてきたら、それからはずっと寝てるや
外だとそわそわ動いてたけど、入れてよかった
噛まれて2,3針縫うことになるかと覚悟してたけど、いい子だった
とりあえず昼に連れて行かずに病院で、抗生物質貰ってきたのですりつぶして混ぜてます
気のせいか餌に余計な物を混ぜえたら食いが悪く・・・
外傷の腫れって何日くらい続くのかなあ・・・
そして、私の足の傷はまだ青くなってます
466狸王
2007/07/05(木) 22:19:26ID:X96nhcY/ >>465
室内に入れて安心したのかな〜
でもいい子で良かったね!
2,3針縫うの覚悟!?
本気で咬まれたらそのぐらいになるか;
抗生物質入りごはんはお気に召さないのかなw;
わかるのかね〜
匂いとかで・・・
ごはんちゃんと食べていて体力あるなら
抗生物質も手伝って早く治るんじゃないかな
465さんもちゃんと手当てしましたか?
室内に入れて安心したのかな〜
でもいい子で良かったね!
2,3針縫うの覚悟!?
本気で咬まれたらそのぐらいになるか;
抗生物質入りごはんはお気に召さないのかなw;
わかるのかね〜
匂いとかで・・・
ごはんちゃんと食べていて体力あるなら
抗生物質も手伝って早く治るんじゃないかな
465さんもちゃんと手当てしましたか?
467名も無き飼い主さん
2007/07/06(金) 00:09:34ID:/EZt4Ntx >>466
うちのは歯が弱いから縫うほどにはならないかなあ
狸王さんちは大きい分すさまじそうねw
獣医さんに3kg前後って言ったら凄くびっくりされた
やっぱり小さいんだね
うちの小型犬が5kg行くからどおりで軽いわ
薬は、流動食に混ぜて前足にポタポタ落とすと、不快なのか舐めてくれて飲ますことに成功
犬用ミルクだとサラサラすぎて流れて行ってしまい、難しかった
他の餌は好き嫌いがあるみたいw
数種類お皿に少しずつ盛っておいたら、チーズ入りのだけなくなってたよ;
今日少し膿が出て、パンパンだった部分も収まって少し乾燥してきた
このまますんなり治るといいな
私の足はそのまま放置!ちょっと痒くなってまいりました
うちのは歯が弱いから縫うほどにはならないかなあ
狸王さんちは大きい分すさまじそうねw
獣医さんに3kg前後って言ったら凄くびっくりされた
やっぱり小さいんだね
うちの小型犬が5kg行くからどおりで軽いわ
薬は、流動食に混ぜて前足にポタポタ落とすと、不快なのか舐めてくれて飲ますことに成功
犬用ミルクだとサラサラすぎて流れて行ってしまい、難しかった
他の餌は好き嫌いがあるみたいw
数種類お皿に少しずつ盛っておいたら、チーズ入りのだけなくなってたよ;
今日少し膿が出て、パンパンだった部分も収まって少し乾燥してきた
このまますんなり治るといいな
私の足はそのまま放置!ちょっと痒くなってまいりました
468名も無き飼い主さん
2007/07/07(土) 01:30:33ID:5iH+8YrU >>426,430
で質問させていただいた者です。
色々とありがとうございました。
結果、何も干渉しないようにしました。
するとコダヌキが五匹庭をうろついております。
か・・・可愛い・・・orz
なんとか野菜はガードしておりますが、苔が・・・
庭石にびっしり生え揃っていた苔が無残な姿に・・・
庭用のスリッパが行方不明に・・・
それでもまあ、しばらくは見守っています。
お願いだからこれ以上悪さしないでね、と祈りつつ。
チラ裏ですいませんでした。
で質問させていただいた者です。
色々とありがとうございました。
結果、何も干渉しないようにしました。
するとコダヌキが五匹庭をうろついております。
か・・・可愛い・・・orz
なんとか野菜はガードしておりますが、苔が・・・
庭石にびっしり生え揃っていた苔が無残な姿に・・・
庭用のスリッパが行方不明に・・・
それでもまあ、しばらくは見守っています。
お願いだからこれ以上悪さしないでね、と祈りつつ。
チラ裏ですいませんでした。
469狸王
2007/07/07(土) 12:58:14ID:XbYZPZl1 >>467
そうですね。うちのは大きいので本気で咬まれると大変かも;;
あまり本咬みすることはないので助かっていますけどw
3`は小さいですよね〜
10`オーバーなうちのタヌキは大きい過ぎると思うけど・・・
普通のタヌキがどれくらいなんのか今度動物園に行って見てみようと思います
薬あげるのにも大変だねぇ
好き嫌い多いうちのタヌキだったら更に大変なんだろうなぁ・・・
腫れひいてきてよかったですね〜
薬が効いているんだろうね
467の頑張りのおかげですな^^
467の足も気休めですが消毒して軟膏でも塗っておいた方がいいですよ
そうですね。うちのは大きいので本気で咬まれると大変かも;;
あまり本咬みすることはないので助かっていますけどw
3`は小さいですよね〜
10`オーバーなうちのタヌキは大きい過ぎると思うけど・・・
普通のタヌキがどれくらいなんのか今度動物園に行って見てみようと思います
薬あげるのにも大変だねぇ
好き嫌い多いうちのタヌキだったら更に大変なんだろうなぁ・・・
腫れひいてきてよかったですね〜
薬が効いているんだろうね
467の頑張りのおかげですな^^
467の足も気休めですが消毒して軟膏でも塗っておいた方がいいですよ
470狸王
2007/07/07(土) 13:04:25ID:XbYZPZl1471名も無き飼い主さん
2007/07/11(水) 07:48:48ID:lp0Boz4e >>469
眠い眠い
タヌキもずっと寝てる
でも、夜中にがたがた起きだすのをどうにかしてええ
本日バランスを崩すと、今入れてる小屋が倒れることが分かった
しかし、後30分で家を出るんですがどうしたら・・・
ようやく普段の甘えた声で鳴くようにはなったけど、やっぱり時々威嚇するなあ
ちょっと抱いてみると、物凄く重くなってたw
動かないから腹減るのかな、缶詰だから食が進むのかな
普段はすぐに紙皿たたんで捨てちゃうドッグフードですら、残さず食べてくれる
>>468
コケ食べちゃうの?コケかわいそうコケ
スリッパももったいなかったですね
心広いですね
うちなんて野鳥に育ててたブラックベリー食われただけで「ギャアアアアアアア」ですよ
眠い眠い
タヌキもずっと寝てる
でも、夜中にがたがた起きだすのをどうにかしてええ
本日バランスを崩すと、今入れてる小屋が倒れることが分かった
しかし、後30分で家を出るんですがどうしたら・・・
ようやく普段の甘えた声で鳴くようにはなったけど、やっぱり時々威嚇するなあ
ちょっと抱いてみると、物凄く重くなってたw
動かないから腹減るのかな、缶詰だから食が進むのかな
普段はすぐに紙皿たたんで捨てちゃうドッグフードですら、残さず食べてくれる
>>468
コケ食べちゃうの?コケかわいそうコケ
スリッパももったいなかったですね
心広いですね
うちなんて野鳥に育ててたブラックベリー食われただけで「ギャアアアアアアア」ですよ
472狸王
2007/07/11(水) 18:42:19ID:LjRdbNDQ >>471
うちのタヌキは普段からごろごろしてますw
だから太るんだなぁ;
家は30分で応急処置を施し帰宅後しっかり直してあげたらよいでしょう!
ずばり!そのまま!
じょじょに仲直りできていますね♪
よいことです!
足の腫れは大分ひきましたか?
471さんの足の痒みもひきましたか?w
これから益々暑くなるので今のうちに体力付けようとしているのでは?
ただあまり食べ過ぎると抱くの容易じゃなくなりますのでご注意をw
うちのタヌキは普段からごろごろしてますw
だから太るんだなぁ;
家は30分で応急処置を施し帰宅後しっかり直してあげたらよいでしょう!
ずばり!そのまま!
じょじょに仲直りできていますね♪
よいことです!
足の腫れは大分ひきましたか?
471さんの足の痒みもひきましたか?w
これから益々暑くなるので今のうちに体力付けようとしているのでは?
ただあまり食べ過ぎると抱くの容易じゃなくなりますのでご注意をw
473名も無き飼い主さん
2007/07/11(水) 22:57:15ID:lp0Boz4e >>472
ごろごろしてるんですか!?
うちは昼は伸びてるけど、夕方〜夜は小屋をウロウロしたり、出せば庭をウロウロしたりしますよ
今うちの犬が5kgなんだけど、それ抱っこしてると腕がだるくてずり落ちてくる
もっと重い狸さん、抱き続けるのは大変ですなw
今は、トイレ用にトレーを入れているので、そこにタオルやシートやいろんなものを巻き込んで、巣作りしてるか寝てます
思えば子供の頃も布団を独り占めして・・・
丸く絡めた布団の上で一人悠々と寝てたな・・・・
小屋は不安定なままですが、周りが汚れてもいいようにマットかってきた
それと倒れても床と隙間が空くようにカーテンレールと紐で結んでみた
足さえ挟まなけりゃいいや〜
倒れても小屋のまま転がりながら部屋を徘徊してもいいや、うん・・いいや・・・・イイノ・・・
早く外側の傷が完全にふさがらないかな〜
外に出すのはハエやアリが怖くてまだまだ無理そう
薬は後4日分残ってます
私の足はまだ痒いです
ごろごろしてるんですか!?
うちは昼は伸びてるけど、夕方〜夜は小屋をウロウロしたり、出せば庭をウロウロしたりしますよ
今うちの犬が5kgなんだけど、それ抱っこしてると腕がだるくてずり落ちてくる
もっと重い狸さん、抱き続けるのは大変ですなw
今は、トイレ用にトレーを入れているので、そこにタオルやシートやいろんなものを巻き込んで、巣作りしてるか寝てます
思えば子供の頃も布団を独り占めして・・・
丸く絡めた布団の上で一人悠々と寝てたな・・・・
小屋は不安定なままですが、周りが汚れてもいいようにマットかってきた
それと倒れても床と隙間が空くようにカーテンレールと紐で結んでみた
足さえ挟まなけりゃいいや〜
倒れても小屋のまま転がりながら部屋を徘徊してもいいや、うん・・いいや・・・・イイノ・・・
早く外側の傷が完全にふさがらないかな〜
外に出すのはハエやアリが怖くてまだまだ無理そう
薬は後4日分残ってます
私の足はまだ痒いです
474狸王
2007/07/13(金) 20:03:12ID:f/h+hkun >>473
ごろごろしてますよ〜
後は人形相手に格闘か、もしくは食べているかですww
10`オーバーで重いけどずり落ちはしませんよ
一応おいらも男ですからw
うちのタヌキは寝床あるようで・・・ないかなw
基本はカーテンの裏っぽいが何処でも寝てる;
小屋が転がりながら部屋の中を徘徊!?
うーん。想像が難しいw
早く治るといいねぇ・・梅雨で湿気が多いからぐじゅぐじゅにならなければいいけど;
&473さんの足も・・・
ごろごろしてますよ〜
後は人形相手に格闘か、もしくは食べているかですww
10`オーバーで重いけどずり落ちはしませんよ
一応おいらも男ですからw
うちのタヌキは寝床あるようで・・・ないかなw
基本はカーテンの裏っぽいが何処でも寝てる;
小屋が転がりながら部屋の中を徘徊!?
うーん。想像が難しいw
早く治るといいねぇ・・梅雨で湿気が多いからぐじゅぐじゅにならなければいいけど;
&473さんの足も・・・
475名も無き飼い主さん
2007/07/19(木) 20:45:59ID:Z57rXWah コダヌキに苔をかじられまくっている者です。
度々すいません。ちょっと庭で緊急事態が発生しまして。
蚤 が す ご い ん で す け ど 。
あれって狸に関係ありますかね?
あと、板違いかもしれませんが、駆除法とかご存知ならとも思いまして・・・
度々すいません。ちょっと庭で緊急事態が発生しまして。
蚤 が す ご い ん で す け ど 。
あれって狸に関係ありますかね?
あと、板違いかもしれませんが、駆除法とかご存知ならとも思いまして・・・
476名も無き飼い主さん
2007/07/21(土) 03:12:54ID:7rXpBCVs >>474
かさぶたもぽろぽろしてきたので、今日からお外復帰
ほっぺ禿げちゃったけど、まぁまた生えてくるでしょう
傷口がかゆいのか、掻いてあげるとうれしそうに押し付けてきてた
がたがた言ったり鳴いたりするタヌキが傍に居ないと寂しいなあ
「一日中適度に涼しくて人が居て狭いのと、広くて暑くて一人なのどっちがいい?」と言葉が通じるなら分かるんだろうけど
聞いても答えてくれなかったので、とりあえず広いところへお引越し
ずっと部屋においておきたい気もするけど
部屋に出しっぱなしだと、いろいろ不安だしねえ・・・
コードや魚の餌や、何を落とすかわからない
狸王さんちみたいに、狸専用に部屋取れたら、何も物置かずに安心して入れてられるんだけどな
かさぶたもぽろぽろしてきたので、今日からお外復帰
ほっぺ禿げちゃったけど、まぁまた生えてくるでしょう
傷口がかゆいのか、掻いてあげるとうれしそうに押し付けてきてた
がたがた言ったり鳴いたりするタヌキが傍に居ないと寂しいなあ
「一日中適度に涼しくて人が居て狭いのと、広くて暑くて一人なのどっちがいい?」と言葉が通じるなら分かるんだろうけど
聞いても答えてくれなかったので、とりあえず広いところへお引越し
ずっと部屋においておきたい気もするけど
部屋に出しっぱなしだと、いろいろ不安だしねえ・・・
コードや魚の餌や、何を落とすかわからない
狸王さんちみたいに、狸専用に部屋取れたら、何も物置かずに安心して入れてられるんだけどな
477名も無き飼い主さん
2007/07/21(土) 03:13:29ID:7rXpBCVs >>475
ノミですかあ
私ノミ見たことないんだけど、ほんとに飛ぶんですか?目に見えるの?
ホームセンターに行くと、蚊やノミを寄せ付けない犬猫に直接かけられるタイプのスプレーがあると思う
ユーカリの臭いとかなんとかってやつ、うちは蚊予防に小屋の周りにつけてるんですが、小屋の周りに植えてあるハーブ類にかけてもなんとも無かったよ
ハーブは強いから他の植物には分からないし、効果も目に見えないから分からなかったけども・・・
狸がつれてきたノミなのか、庭に発生したのが狸に移ってるのかわからないね
全く犬も狸も近づけてない場所の花壇に、ダニが大量発生してたことあるよ
狸持込のノミだとしても、野生の動物ってのはノミダニついてるの仕方ないよ
場合によっちゃ寄生虫も居たり
野良猫だってダニいっぱいついてる子見たことある
ノミ駆除するために薬品撒いたり犬猫に対応してないスプレー撒くなら
分からずかじって、薬品を口に入れて死んじゃうかもしれないし
心苦しいが追っ払ってから薬撒くしかないね
飼い犬なら、獣医さんでフロントラインとかって薬貰えば塗るだけで駆除できると思う
似たような市販薬もペットショップにあるけど、舐めないようにクビの後ろだから難しいかもー
こまめにスプレー撒いてみたらどうかな
効果あるか分からないけど、何か試したら結果教えてください
ノミですかあ
私ノミ見たことないんだけど、ほんとに飛ぶんですか?目に見えるの?
ホームセンターに行くと、蚊やノミを寄せ付けない犬猫に直接かけられるタイプのスプレーがあると思う
ユーカリの臭いとかなんとかってやつ、うちは蚊予防に小屋の周りにつけてるんですが、小屋の周りに植えてあるハーブ類にかけてもなんとも無かったよ
ハーブは強いから他の植物には分からないし、効果も目に見えないから分からなかったけども・・・
狸がつれてきたノミなのか、庭に発生したのが狸に移ってるのかわからないね
全く犬も狸も近づけてない場所の花壇に、ダニが大量発生してたことあるよ
狸持込のノミだとしても、野生の動物ってのはノミダニついてるの仕方ないよ
場合によっちゃ寄生虫も居たり
野良猫だってダニいっぱいついてる子見たことある
ノミ駆除するために薬品撒いたり犬猫に対応してないスプレー撒くなら
分からずかじって、薬品を口に入れて死んじゃうかもしれないし
心苦しいが追っ払ってから薬撒くしかないね
飼い犬なら、獣医さんでフロントラインとかって薬貰えば塗るだけで駆除できると思う
似たような市販薬もペットショップにあるけど、舐めないようにクビの後ろだから難しいかもー
こまめにスプレー撒いてみたらどうかな
効果あるか分からないけど、何か試したら結果教えてください
478狸王
2007/07/21(土) 19:17:47ID:gDh+xdM7 >>476
最近綿毛からメインの長い毛が抜け始めた
更に掃除が大変な今日この頃・・・
タヌキだいぶ良くなったみたいですね!よかったよかった!
ほんと言葉がわかったらどんなに楽か・・・
毎日の生活がもっと楽しくなるのになぁ
うちはリビングで飼っていますが、おいらもほぼここで生活してますよw
あるいみタヌキ専用ですが、電機製品は結構駄目になって大変です;
フローリングなので床におしっこしたらすぐ拭き取らないと板駄目になっちゃうし
結構大変だったりします。でもいつも目の届く場所にいるので安心と言えば安心ですけどね
>>475
野生タヌキなのでノミは付くのでしょうねぇ
うちのタヌキはまだノミにやれていないみたいです(チェック済)
イヌノミってやつなのでしょうか・・・
ちょっと調べてみましたが、外に使う殺虫剤とかは見つかりませんでした;
あるブログで漂白剤を水で薄めて巻いたら効果があったと言うのをみましたがどうでしょう・・・
粉末タイプやスプレータイプもあるようですが基本は室内用みたいですし・・・
ただタヌキが運んでくるノミなら今の場所を駆除しても意味がないですよね
タヌキを追い払ってから駆除するしかないかもしれません
まずは薬局か動物病院に相談するといいと思います
最近綿毛からメインの長い毛が抜け始めた
更に掃除が大変な今日この頃・・・
タヌキだいぶ良くなったみたいですね!よかったよかった!
ほんと言葉がわかったらどんなに楽か・・・
毎日の生活がもっと楽しくなるのになぁ
うちはリビングで飼っていますが、おいらもほぼここで生活してますよw
あるいみタヌキ専用ですが、電機製品は結構駄目になって大変です;
フローリングなので床におしっこしたらすぐ拭き取らないと板駄目になっちゃうし
結構大変だったりします。でもいつも目の届く場所にいるので安心と言えば安心ですけどね
>>475
野生タヌキなのでノミは付くのでしょうねぇ
うちのタヌキはまだノミにやれていないみたいです(チェック済)
イヌノミってやつなのでしょうか・・・
ちょっと調べてみましたが、外に使う殺虫剤とかは見つかりませんでした;
あるブログで漂白剤を水で薄めて巻いたら効果があったと言うのをみましたがどうでしょう・・・
粉末タイプやスプレータイプもあるようですが基本は室内用みたいですし・・・
ただタヌキが運んでくるノミなら今の場所を駆除しても意味がないですよね
タヌキを追い払ってから駆除するしかないかもしれません
まずは薬局か動物病院に相談するといいと思います
479名も無き飼い主さん
2007/07/24(火) 13:46:02ID:WTHbro6O >>477,478
いつもありがとうございます。
毎日屋内で3〜40匹はノミを退治しております。
最近やっと減ってきたけど、随分気付かないうちに持ち込んだんですね。
庭に出たら酷いひどい。
数メートル歩いただけで両足にそれぞれ10匹はついている。
いま、かわいそうだけど狸を何とか追い出す方法を模索中です。
蚊取り線香使って燻してみたりとか。とにかく居心地悪くしないと。
相談に乗ってくださって、本当にありがとうございました。
いつもありがとうございます。
毎日屋内で3〜40匹はノミを退治しております。
最近やっと減ってきたけど、随分気付かないうちに持ち込んだんですね。
庭に出たら酷いひどい。
数メートル歩いただけで両足にそれぞれ10匹はついている。
いま、かわいそうだけど狸を何とか追い出す方法を模索中です。
蚊取り線香使って燻してみたりとか。とにかく居心地悪くしないと。
相談に乗ってくださって、本当にありがとうございました。
480名も無き飼い主さん
2007/07/24(火) 19:56:22ID:Sm81cW/b >>478
抜けに抜けまくってますね、うちもです
袋に抜け毛を集めて手を入れると、柔らかくて癒される〜(´ω`)
しかし、怪我してる間、うずくまってるだけで毛づくろいも背中掻いたりしてなかったせいかフケが〜
毛換わりの時期にフケでます?
仕方ないので綺麗に梳いてからお風呂
ついでにイヤークリーナーで耳掃除
毛が多い時期は洗っても洗ってもタヌキ臭い気がしてたけど、今はすっきり洗えてあっという間に乾いて楽チンw
フケが続くようなら人間用のフケ予防シャンプーで洗おうかな
地肌は赤くなるでもなく吹き出物もなく、綺麗なんですけどねえ
抜けに抜けまくってますね、うちもです
袋に抜け毛を集めて手を入れると、柔らかくて癒される〜(´ω`)
しかし、怪我してる間、うずくまってるだけで毛づくろいも背中掻いたりしてなかったせいかフケが〜
毛換わりの時期にフケでます?
仕方ないので綺麗に梳いてからお風呂
ついでにイヤークリーナーで耳掃除
毛が多い時期は洗っても洗ってもタヌキ臭い気がしてたけど、今はすっきり洗えてあっという間に乾いて楽チンw
フケが続くようなら人間用のフケ予防シャンプーで洗おうかな
地肌は赤くなるでもなく吹き出物もなく、綺麗なんですけどねえ
レスを投稿する
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 「複雑な家庭環境から逃げたかった」殺人容疑で逮捕の中3少年 84歳女性を無差別に襲ったか [蚤の市★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ロッテ本拠地】ZOZOマリン新球場は屋外型 ドーム検討も事業費抑制を考慮 千葉市方針 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【NISA】おまえら先月「損切り」しろ言うたよな?まだまだ下がるって言うたよな?上がりまくってるやん責任とれよ!お金返して! [201193242]
- 急にスレに現れて「急にどうした?」って言い出す人いるじゃん?
- 宝石商「もう天然ダイヤと人工ダイヤは肉眼で区別がつきません」鑑定書という情報を食う状況に [881878332]
- 「アフィ」「これ定期スレだぞ」って書くためだけにVIP見続けてるタイプの人間だけど質問ある?
- 【画像】「ネイキッドドレス」が欧米女性の間で大流行。日本でも流行の兆しの予感 [738130642]