!extend:checked:vvvvv:1000:512
対象者は基本的にPC初心者です
主に新規でパソコン購入する方、追加で購入するがPCに詳しくない方等が対象
中級者〜は既存のスレがあるので、そちらで質問して下さい
相談に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、過度の期待は禁物
(2) 質問者は@予算A用途B条件C利用環境等を出来るだけ詳しく伝えて下さい
(3) マルチや違法行為は禁止
(4) 荒らしはスルーで
(5) 質問者が返事を書く時は、名前欄に最初に質問したレス番号を記入する事
(6) 後出しは出来るだけやめておいた方が無難
(7) 購入候補がある場合は最初に書くこと
質問例は>>2を参照。
次スレは>>980が立てる事。
次スレを立てる方は本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記載してスレッドを立ててください。
※前スレ
【初心者】PC初心者 購入相談スレ 5台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1547297982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【初心者】PC初心者 購入相談スレ 6台目
1まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sa8f-sGGB)
2022/11/13(日) 16:20:33.73ID:4w460Dsta19まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sac7-LZZL)
2023/01/05(木) 17:11:47.65ID:ryPa6AOTa20まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sac7-LZZL)
2023/01/05(木) 17:20:38.93ID:YLz18uida21まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 5b8e-TwI4)
2023/01/05(木) 17:25:45.74ID:hDxBpT1o022まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sac7-LZZL)
2023/01/05(木) 17:33:08.95ID:ZF9aSEq7a23まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 5b8e-TwI4)
2023/01/05(木) 17:46:39.12ID:hDxBpT1o0 わかんねえかなあ
長期間ずーっとメインで使うのならそれはめっちゃ正しい
>使用目的 Excelを短期間(1,2ヶ月)勉強するのみ
だったら安けりゃ安いほどいいし、収納性や廃棄のしやすさも考慮したほうがいい
6100Uでも4100Mでもなんでもいいよ、ただ同価格帯(稼働ノート最低価格)になるので6100Uのほうが若干新しいってだけで
6100Uを選択した事に大きな意味があるわけじゃない
いうてもとりあえず言い返す事だけがジャスティスだと信じてる人には話は通じないかな
長期間ずーっとメインで使うのならそれはめっちゃ正しい
>使用目的 Excelを短期間(1,2ヶ月)勉強するのみ
だったら安けりゃ安いほどいいし、収納性や廃棄のしやすさも考慮したほうがいい
6100Uでも4100Mでもなんでもいいよ、ただ同価格帯(稼働ノート最低価格)になるので6100Uのほうが若干新しいってだけで
6100Uを選択した事に大きな意味があるわけじゃない
いうてもとりあえず言い返す事だけがジャスティスだと信じてる人には話は通じないかな
24まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sac7-LZZL)
2023/01/05(木) 19:48:38.41ID:oNoWRPgRa 予算1万円ならソフマップでSurface pro 3という手も
2160×1440という解像度は評価が分かれるし、標準メモリ4GBがネック
Excelの練習には充分
https://used.sofmap.com/r/item?jan=4549576003436
2160×1440という解像度は評価が分かれるし、標準メモリ4GBがネック
Excelの練習には充分
https://used.sofmap.com/r/item?jan=4549576003436
25まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sac7-LZZL)
2023/01/06(金) 19:03:44.01ID:e3FDIXlBa ヤフオクは絶対嫌、という人でなければCore i3-9100機がこの価格
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=prodesk+i3+9100&aucminprice=9001&aucmaxprice=14000&b=1&n=60&select=1
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=prodesk+i3+9100&aucminprice=9001&aucmaxprice=14000&b=1&n=60&select=1
26まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sac7-LZZL)
2023/01/06(金) 19:06:49.59ID:OIkynSeJa27まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ ab1c-0ZG4)
2023/01/06(金) 19:30:09.73ID:9wqpIRZ10 HDDなしOSなしはともかく、ケーブル類も何もないジャンク品は…
28まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sac7-LZZL)
2023/01/06(金) 19:40:05.86ID:ugk4gEWza 最近どこかで「駿河屋でノートPC買ったらACアダプタ付いてなかった」って暴れてた奴が居たような。。
29まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 810b-QtT7)
2023/01/10(火) 08:50:04.90ID:Ac93eo9a0 Excelの数式とかマクロの勉強にはタブやらノートでもいいんだけど結局はある程度のサイズで見やすいものを作るデザイン力的なものないと実務的ではないのよね
タブや小さいノートだと効果的に学習出来ない部分…まあそもそも多分そこらの学習素材にそんなん含まれてないので本人のセンスや実務経験ないと分かんないだろうけどね
その辺切り捨てるならいっそPCなんて買わなくてスマホやタブレットとOffice(Microsoft)365だけでもいい気がする、ウェブ版なら無料だし
(まあ当然機能制限はあって1番でかいのはマクロなんだけど…)
なんならディスプレイにキャストしてキーボードマウスあればいう事ない
ただ余談、と言いつつ割と切実なお願いなんだけどマウス使う習慣つけて欲しいという意味でPC推奨ではある
マウスと同じくらいタッチパッドで十分やれてるつもりでもすげー作業効率落ちてる残念な人はもう見たくない
タブや小さいノートだと効果的に学習出来ない部分…まあそもそも多分そこらの学習素材にそんなん含まれてないので本人のセンスや実務経験ないと分かんないだろうけどね
その辺切り捨てるならいっそPCなんて買わなくてスマホやタブレットとOffice(Microsoft)365だけでもいい気がする、ウェブ版なら無料だし
(まあ当然機能制限はあって1番でかいのはマクロなんだけど…)
なんならディスプレイにキャストしてキーボードマウスあればいう事ない
ただ余談、と言いつつ割と切実なお願いなんだけどマウス使う習慣つけて欲しいという意味でPC推奨ではある
マウスと同じくらいタッチパッドで十分やれてるつもりでもすげー作業効率落ちてる残念な人はもう見たくない
30まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sa85-W9M4)
2023/01/10(火) 09:11:29.29ID:7HGTfDXUa Excel練習するだけならツクモの1万円台PC(FullHD)で充分
永続ライセンス単品で買えば3万程度
永続ライセンス単品で買えば3万程度
31まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sa85-W9M4)
2023/01/10(火) 09:27:55.13ID:YeZbsLf4a 15.6インチモデルなら
79,860円
Inspiron 15 3000 AMD スタンダード Ryzen 3 5425U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載・Office Personal 2021付モデル
https://s.kakaku.com/item/J0000038100/
PowerPointも要るなら
78,330円~
ASUS X515EA X515EA-BQ862WS
https://s.kakaku.com/item/K0001433340/
第11世代 インテル Core i3 1115G4(Tiger Lake)
CPUスコア 6205
85,900円
Microsoft Office Home & Business 2021(23,100円)
HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen3/256GB SSD/メモリ8GB/15.6型/Win11/フルHD IPS液晶搭載モデル(ナチュラルシルバー)
https://s.kakaku.com/item/J0000037455/
こんな感じ
79,860円
Inspiron 15 3000 AMD スタンダード Ryzen 3 5425U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載・Office Personal 2021付モデル
https://s.kakaku.com/item/J0000038100/
PowerPointも要るなら
78,330円~
ASUS X515EA X515EA-BQ862WS
https://s.kakaku.com/item/K0001433340/
第11世代 インテル Core i3 1115G4(Tiger Lake)
CPUスコア 6205
85,900円
Microsoft Office Home & Business 2021(23,100円)
HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen3/256GB SSD/メモリ8GB/15.6型/Win11/フルHD IPS液晶搭載モデル(ナチュラルシルバー)
https://s.kakaku.com/item/J0000037455/
こんな感じ
32まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ f96b-f6s+)
2023/01/14(土) 16:41:27.26ID:oyKi7FkD0 親が使っているPCが壊れたので新しいPCを買いたいのです。
用途はネットサーフィンだけで15.6インチモニターが希望、officeは2010を再インストールして使おうと思っています。
以前使っていたものは以下のリンクです。凄く遅いですが親は気にしていません。
https://kakaku.com/item/K0000792084/spec/#tab
OSはwindows11のほうがいいのか、cpuはcore3で十分なのかなど知りたいです。
この辺りで十分でしょうか。よろしくお願いします。
https://kakaku.com/item/K0001502964/
用途はネットサーフィンだけで15.6インチモニターが希望、officeは2010を再インストールして使おうと思っています。
以前使っていたものは以下のリンクです。凄く遅いですが親は気にしていません。
https://kakaku.com/item/K0000792084/spec/#tab
OSはwindows11のほうがいいのか、cpuはcore3で十分なのかなど知りたいです。
この辺りで十分でしょうか。よろしくお願いします。
https://kakaku.com/item/K0001502964/
33まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sa91-c4dc)
2023/01/14(土) 18:22:42.11ID:wPRTC/pMa >>32
絶対駄目な奴じゃん
古過ぎる
Windows 11非対応のはず
せめてhp 15s Ryzen 5モデルくらいにしとけ
質感チープだったり色々欠点あるがな
↓この辺から探すと良いかと Lenovo huawei嫌ならそれ以外
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec206=1080-&pdf_Spec301=14.5-17&pdf_Spec311=9000-&pdf_so=p1
ウチでは去年家族用に↓買った
HP 255 G8 Notebook PC 価格.com限定 Ryzen 5/8GBメモリ/256GB SSD搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001383262/
絶対駄目な奴じゃん
古過ぎる
Windows 11非対応のはず
せめてhp 15s Ryzen 5モデルくらいにしとけ
質感チープだったり色々欠点あるがな
↓この辺から探すと良いかと Lenovo huawei嫌ならそれ以外
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec206=1080-&pdf_Spec301=14.5-17&pdf_Spec311=9000-&pdf_so=p1
ウチでは去年家族用に↓買った
HP 255 G8 Notebook PC 価格.com限定 Ryzen 5/8GBメモリ/256GB SSD搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001383262/
34まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sa91-c4dc)
2023/01/14(土) 18:27:42.13ID:n4zj4s5Oa 割高になるが流通在庫でWindows 10機もある
使い慣れているなら10の方が良いと言うかも知れないし、8 / 8.1を使った経験もあるというなら11でも慣れるんじゃね
本人の希望・経験による
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec105=26,27&pdf_Spec206=1080-&pdf_Spec301=14.5-17&pdf_Spec311=9000-&pdf_so=p1
使い慣れているなら10の方が良いと言うかも知れないし、8 / 8.1を使った経験もあるというなら11でも慣れるんじゃね
本人の希望・経験による
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec105=26,27&pdf_Spec206=1080-&pdf_Spec301=14.5-17&pdf_Spec311=9000-&pdf_so=p1
35まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ f96b-f6s+)
2023/01/14(土) 21:19:44.72ID:oyKi7FkD036まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sa91-c4dc)
2023/01/14(土) 22:18:33.88ID:0EnxMdO+a 重たい処理を同時並行でやらないのが確定的ならCore i3 / Ryzen 3でも良い
今のサポートはNECがクソオブクソなのを除けば大差ないよ
NECは仕様も設計も全部Lenovo任せで何も分かってなくて、サポート外と切って捨ててるケースがタブレットで続出阿鼻叫喚、改善したという話は聞かない
Office 2010はインストール直後にアップデートを掛ければWindows 11でも動く筈
アップデート掛けないとエラーで起動しない筈
あとはIPS液晶にしたいかどうか
この価格帯だとTNでも大差ないかも知れんけどな
デザインで決めても良いかも
ウチが家族用のをhpにしたのは先代PCがhpだからだし、TNだけど不満は出てないし、先代が黒だったからダーク系の色を選んだって感じ
今のサポートはNECがクソオブクソなのを除けば大差ないよ
NECは仕様も設計も全部Lenovo任せで何も分かってなくて、サポート外と切って捨ててるケースがタブレットで続出阿鼻叫喚、改善したという話は聞かない
Office 2010はインストール直後にアップデートを掛ければWindows 11でも動く筈
アップデート掛けないとエラーで起動しない筈
あとはIPS液晶にしたいかどうか
この価格帯だとTNでも大差ないかも知れんけどな
デザインで決めても良いかも
ウチが家族用のをhpにしたのは先代PCがhpだからだし、TNだけど不満は出てないし、先代が黒だったからダーク系の色を選んだって感じ
37まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ dd8e-f6s+)
2023/01/15(日) 00:59:33.56ID:zyMdeIx40 >>35
8万円以下で15.6インチで画面が見易い(画質が良い)Windows11って選んでいくと
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec110=6&pdf_Spec120=1&pdf_Spec301=14.5-17&pdf_so=p2&pdf_pr=-80000
こうなるわけです
そうすると
HP 【直販モデル】 HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
これがなんかメモリ16GBだし、SSD512GBだし、妙に性能高いな?売れ筋も1位だし、特売品かな?ってなります
というかホントにやすいなこれ・・・・
8万円以下で15.6インチで画面が見易い(画質が良い)Windows11って選んでいくと
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec110=6&pdf_Spec120=1&pdf_Spec301=14.5-17&pdf_so=p2&pdf_pr=-80000
こうなるわけです
そうすると
HP 【直販モデル】 HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
これがなんかメモリ16GBだし、SSD512GBだし、妙に性能高いな?売れ筋も1位だし、特売品かな?ってなります
というかホントにやすいなこれ・・・・
38まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sa91-c4dc)
2023/01/15(日) 01:07:14.42ID:qpvC9heaa hp 15sはプラスチッキーでチープで汚れが目立ちやすい欠点もあるので、家族の性格含めて総合的に判断しましょう
買うなら、hp必殺納期待ちコースになる前に発注しましょう
まだノートPC初売りでは遅延情報は出ていない模様
買うなら、hp必殺納期待ちコースになる前に発注しましょう
まだノートPC初売りでは遅延情報は出ていない模様
39まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ b592-ok0A)
2023/01/15(日) 08:35:38.20ID:h7Naz1l004035 (ワッチョイ f96b-f6s+)
2023/01/15(日) 10:46:32.25ID:wzuYM1yo0 回答ありがとうございました。
最後の質問なのですが皆さんなら以下の2つならどちらを選びますか?
上のリンクの方が+2000円で性能が良さそうですが
最近出始めた商品は不具合が出やすいイメージです。そんなことはないですかね?
https://kakaku.com/item/K0001503587/spec/
https://kakaku.com/item/J0000037781/spec/
最後の質問なのですが皆さんなら以下の2つならどちらを選びますか?
上のリンクの方が+2000円で性能が良さそうですが
最近出始めた商品は不具合が出やすいイメージです。そんなことはないですかね?
https://kakaku.com/item/K0001503587/spec/
https://kakaku.com/item/J0000037781/spec/
41まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ b592-28+N)
2023/01/15(日) 11:32:52.09ID:kqqTVeaq042まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sa91-DdqW)
2023/01/15(日) 20:59:50.68ID:gi6cPF2Ua スティーム版の2D格闘ゲームの通信対戦をしたいのですが第8世代以上でgtx1050くらいの中古ノートpcで5万前後は安いですか?
43まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 051c-PIXT)
2023/01/16(月) 00:58:08.00ID:LUU++LiL0 中古は程度がわからんと何も言えない。
画面が割れてれば高い
未使用なら安い
壊れる直前なら高い
ほぼ未使用なら安い
その間が無限にある
画面が割れてれば高い
未使用なら安い
壊れる直前なら高い
ほぼ未使用なら安い
その間が無限にある
44まちがって名前消しちゃいました。 (ササクッテロラ Sp6d-9ird)
2023/01/16(月) 01:50:51.35ID:uV77ptNJp ずっと使ってたパソコンが壊れそうなので買いたいのですが
・フォトショップをメインで使う。他はネットと動画視聴
・ホームビデオ程度の編集と書き込みもする
・できるだけ長く使いたい
・予算は18万まで
・HDDは大きい方がいい。SSDもあればありがたい
以上を満たすにはどの程度のものを買えばいいのでしょうか
・フォトショップをメインで使う。他はネットと動画視聴
・ホームビデオ程度の編集と書き込みもする
・できるだけ長く使いたい
・予算は18万まで
・HDDは大きい方がいい。SSDもあればありがたい
以上を満たすにはどの程度のものを買えばいいのでしょうか
45まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 069a-f6s+)
2023/01/16(月) 02:38:41.99ID:xU7w2Fr20 >>44
板名とスレタイを100万回嫁
板名とスレタイを100万回嫁
46まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 069a-f6s+)
2023/01/16(月) 02:39:09.34ID:xU7w2Fr20 あ、自作板と間違えたw すまん!
47まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 3e9f-w88e)
2023/01/17(火) 10:20:50.59ID:vxMWlzKS0 元々ウインドウズユーザーなら
新しくノートを仕事用(アフィリエイトブログとか)で買うなら
ワザワザマックブックを選ぶ必要はないですか?
以前はマックブックイチオシの風潮があったのですが
新しくノートを仕事用(アフィリエイトブログとか)で買うなら
ワザワザマックブックを選ぶ必要はないですか?
以前はマックブックイチオシの風潮があったのですが
48まちがって名前消しちゃいました。 (オッペケ Sr6d-O8YH)
2023/01/18(水) 01:38:05.70ID:6tJhBxWSr Javaの勉強をしてます
IDEはeclipseを考え、ローカルでサクサク開発できる程度の性能が欲しいな、と思っているのですが、予算的にはどの程度になるでしょうか?
メモリは最低8GBないと動かないだろうな、程度の認識しかないため、CPUその他の必要最低スペック、見ておいた方がいい点がわからず……
予算10万円程度でAmazonを漁ってましたが差別化するポイントが不明のため質問させていただきました
IDEはeclipseを考え、ローカルでサクサク開発できる程度の性能が欲しいな、と思っているのですが、予算的にはどの程度になるでしょうか?
メモリは最低8GBないと動かないだろうな、程度の認識しかないため、CPUその他の必要最低スペック、見ておいた方がいい点がわからず……
予算10万円程度でAmazonを漁ってましたが差別化するポイントが不明のため質問させていただきました
49まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ b592-f6s+)
2023/01/18(水) 10:12:41.74ID:uXBrpjWY0 >>48
ちょっと前でSSD256GBのCorei3でもやってからその気になりゃくっそ安くてもなんとかなる
サクサクの基準次第だけどどーせ勉強レベルなら大規模開発にならんからそんな大げさなのは要らないだろう
とりあえず10万でいいんじゃ無いの?
ちょっと前でSSD256GBのCorei3でもやってからその気になりゃくっそ安くてもなんとかなる
サクサクの基準次第だけどどーせ勉強レベルなら大規模開発にならんからそんな大げさなのは要らないだろう
とりあえず10万でいいんじゃ無いの?
50まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ a5b8-COO+)
2023/01/18(水) 18:14:23.81ID:FY3kihwN0 これを買えばいいんでしょうか?
どこでこれを組めますか?
https://web.archive.org/web/20021018123211/http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033022118/
どこでこれを組めますか?
https://web.archive.org/web/20021018123211/http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033022118/
51まちがって名前消しちゃいました。 (スップ Sdea-HawO)
2023/01/18(水) 19:40:10.76ID:evcnhLI3d 実家から新しいノートPCを買いたいと相談されました
@予算
25万位内
A使用用途
エクセル・ワード・インターネット
ゲームは全くやりません
B必須条件
テンキー付き
後日プリンタ購入で接続予定
外への持ち運びは一切しません。
アドバイスお願いします。
@予算
25万位内
A使用用途
エクセル・ワード・インターネット
ゲームは全くやりません
B必須条件
テンキー付き
後日プリンタ購入で接続予定
外への持ち運びは一切しません。
アドバイスお願いします。
52まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 051c-PIXT)
2023/01/18(水) 20:38:11.63ID:bq0wQFez053まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ dd8e-f6s+)
2023/01/18(水) 20:43:58.89ID:OU3A1z+60 >>51
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec105=29&pdf_Spec107=13&pdf_Spec116=1&pdf_Spec301=14.5-17&pdf_pr=-250000
アドバイスもなにも25万円もあるなら好きなの選べとかしか
店に行って「サポートの充実してるメーカーをお願いします!」って言って買ったほうがいい (※PCデポには行かないこと)
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec105=29&pdf_Spec107=13&pdf_Spec116=1&pdf_Spec301=14.5-17&pdf_pr=-250000
アドバイスもなにも25万円もあるなら好きなの選べとかしか
店に行って「サポートの充実してるメーカーをお願いします!」って言って買ったほうがいい (※PCデポには行かないこと)
54まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ d5f1-7slL)
2023/01/19(木) 18:53:32.75ID:vA0grV610 >>51
ノートはなあ、どうせ拡張しないのなら画面がでかい一体型でいいんでないかなあ。キーボードも別でテンキー付きだし。一体型は人気がないけどマイク、カメラ、スピーカーと全部そろってるし、場所もノート並みにとらない。その予算ならHPあたりで結構いいやつが買えると思う。
ノートはなあ、どうせ拡張しないのなら画面がでかい一体型でいいんでないかなあ。キーボードも別でテンキー付きだし。一体型は人気がないけどマイク、カメラ、スピーカーと全部そろってるし、場所もノート並みにとらない。その予算ならHPあたりで結構いいやつが買えると思う。
55まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 2331-j0by)
2023/01/21(土) 15:59:31.80ID:rdhWWz/x0 予算あるならノートは実物みたほうがいいよ
家電屋に並んでるから型番とかもちゃんとメモとか写真に撮る
質感、剛性とかキーボードとかタブレットになるとかOLEDとか各端子の位置とか、
デスクトップと違って気になる点が多くなる
ネットで格安に見えたら実物もプラスチックでチープだったとかね
家電屋に並んでるから型番とかもちゃんとメモとか写真に撮る
質感、剛性とかキーボードとかタブレットになるとかOLEDとか各端子の位置とか、
デスクトップと違って気になる点が多くなる
ネットで格安に見えたら実物もプラスチックでチープだったとかね
56まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ ce9a-+rQD)
2023/01/28(土) 06:59:30.89ID:2W9NJML40 > 外への持ち運びは一切しません。
なのになぜノートなんだかw
性能がタワーデスクトップの半分
っていっても、こういう無知な人は中身ノート用のパーツなミニとかスリムを買うのがせーぜーだからな
なのになぜノートなんだかw
性能がタワーデスクトップの半分
っていっても、こういう無知な人は中身ノート用のパーツなミニとかスリムを買うのがせーぜーだからな
57まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ ce9a-+rQD)
2023/01/28(土) 07:00:57.69ID:2W9NJML40 それにそもノートのバッテリー寿命は平均5年の使い捨てなのもわかってないんだろうな
58まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ ce9a-+rQD)
2023/01/28(土) 07:02:22.17ID:2W9NJML40 しかも今の薄型の場合、サクっとバッテリー交換もかなり高額で容易でない
まあ金持ちなら好きにしてくれ
まあ金持ちなら好きにしてくれ
59まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ b790-m04t)
2023/01/28(土) 10:37:04.46ID:8UiweFc90 そろそろ自分専用のPCをWin11マシンに更新したいのですが
アドバイスいただけますか
机が狭いのでできるだけ筐体の小さいものを探しているけど
ミニPCの良し悪しとか見分けられず迷子になってます
予算 15万円前後(相場がわからん)
用途 Excel作業、YouTubeやニコ生視聴程度
条件 デスクトップ(ミニPC希望)、コスパより長く使えるようなスペック等を重視、置き場をコンパクトにしたい
利用環境 自室で自分専用、モニター、キーボード、HDDは外付あり
こまめに買い替えるマメさはないので過剰スペックだとしても長く使えるものを買いたい
今使ってるのはmouseのスリムタワーデスクトップ(20万近く出したかも、忘れた)
たぶん6-7年使ってて置き場以外の不便さは今もない
以前、実家用にDELLの格安ノートを買い与えたらPC起動そのものと起動後の更新すら数時間かかるので
ストレス回避のために過剰スペックを許容する価値観です(詳しくないので無駄金使うしかない
アドバイスいただけますか
机が狭いのでできるだけ筐体の小さいものを探しているけど
ミニPCの良し悪しとか見分けられず迷子になってます
予算 15万円前後(相場がわからん)
用途 Excel作業、YouTubeやニコ生視聴程度
条件 デスクトップ(ミニPC希望)、コスパより長く使えるようなスペック等を重視、置き場をコンパクトにしたい
利用環境 自室で自分専用、モニター、キーボード、HDDは外付あり
こまめに買い替えるマメさはないので過剰スペックだとしても長く使えるものを買いたい
今使ってるのはmouseのスリムタワーデスクトップ(20万近く出したかも、忘れた)
たぶん6-7年使ってて置き場以外の不便さは今もない
以前、実家用にDELLの格安ノートを買い与えたらPC起動そのものと起動後の更新すら数時間かかるので
ストレス回避のために過剰スペックを許容する価値観です(詳しくないので無駄金使うしかない
60まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ dbd2-+rQD)
2023/01/28(土) 12:08:04.58ID:fpgGpvhM0 >>59
>用途 Excel作業、YouTubeやニコ生視聴程度
これが終始安定してこれだけ!と言い切れるのであればミニPCで充分なんですよ
ていうかぶっちゃけExcel作業以外だとkindle Fire TVで充足しちゃうし、オンラインofficeで作業するのならそれすらできちゃう
この辺
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=23130&pdf_so=p1
の \66,800- 以上のだったら充分じゃないかなって思います
>用途 Excel作業、YouTubeやニコ生視聴程度
これが終始安定してこれだけ!と言い切れるのであればミニPCで充分なんですよ
ていうかぶっちゃけExcel作業以外だとkindle Fire TVで充足しちゃうし、オンラインofficeで作業するのならそれすらできちゃう
この辺
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=23130&pdf_so=p1
の \66,800- 以上のだったら充分じゃないかなって思います
62まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ b790-GDHy)
2023/01/28(土) 19:02:31.71ID:8UiweFc90 スペック調べてみました
Win10 Pro64bit
Core i7-7700
メモリ8GB
SSD 240GB(6Gbps対応)
HDD 500GB(7200rpm/6Gbps対応)
グラフィックス NVIDIA GeForce GTX1050/2GB
こんなところ?無駄情報多かったらすみません
2017年8月購入、税込約15万だった(ディスプレイとか色々追加して20万円)
Win10 Pro64bit
Core i7-7700
メモリ8GB
SSD 240GB(6Gbps対応)
HDD 500GB(7200rpm/6Gbps対応)
グラフィックス NVIDIA GeForce GTX1050/2GB
こんなところ?無駄情報多かったらすみません
2017年8月購入、税込約15万だった(ディスプレイとか色々追加して20万円)
63まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ b790-GDHy)
2023/01/28(土) 19:08:52.45ID:8UiweFc90 >>60
ありがとうございます
その位のスペックで多分大丈夫なんでしょうね
他にすることもネット巡回くらいだし
過去あつめた動画を見ることもあるけどゲームとかしないので
ほんとは大してパワーいらんのだろうなと思ってます
ありがとうございます
その位のスペックで多分大丈夫なんでしょうね
他にすることもネット巡回くらいだし
過去あつめた動画を見ることもあるけどゲームとかしないので
ほんとは大してパワーいらんのだろうなと思ってます
64まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ b790-GDHy)
2023/01/28(土) 19:11:17.04ID:8UiweFc90 逆にそこそこのミニPCでつらい作業って
ゲームと動画編集くらいでしょうか?
あと、壊れやすいとかもあるのかな。。。
ゲームと動画編集くらいでしょうか?
あと、壊れやすいとかもあるのかな。。。
65まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 3b92-+rQD)
2023/01/28(土) 19:31:22.53ID:iBHjHkI50 >>64
ミニPCでつらいかどうかはゲームによる
例えばグラフィック強いRyzenG系ならおおよそRTX1030くらいの能力はあるので
Valorant/Fortniteなら設定次第で動く
https://game.sukecom.net/r5g-4th/
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1348712.html
動画編集も編集内容次第かな
それこそ昔はもっと非力なPCで編集やってたわけだしな
ミニPCでつらいかどうかはゲームによる
例えばグラフィック強いRyzenG系ならおおよそRTX1030くらいの能力はあるので
Valorant/Fortniteなら設定次第で動く
https://game.sukecom.net/r5g-4th/
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1348712.html
動画編集も編集内容次第かな
それこそ昔はもっと非力なPCで編集やってたわけだしな
6659 (ワッチョイ b790-GDHy)
2023/01/28(土) 19:56:36.87ID:8UiweFc9067まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 8a1d-Ovgd)
2023/01/28(土) 20:29:46.33ID:N3P3pSYm0 >>59
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gmouse-sl6-g/
マウスだとこれならCPU性能はかなり上だし、グラフィックもやや上くらいだと思います
SSDを1TBに変えると15万ぐらいです
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gmouse-sl6-g/
マウスだとこれならCPU性能はかなり上だし、グラフィックもやや上くらいだと思います
SSDを1TBに変えると15万ぐらいです
68まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 238e-+rQD)
2023/01/28(土) 21:46:11.74ID:deMuZho3069まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ ce9a-+rQD)
2023/01/29(日) 08:03:34.21ID:zxzh724V0 メモリは16GB付けた方がいい
70まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 1a6c-MRom)
2023/01/29(日) 10:45:10.22ID:ZRtpwFbD0 マザーボードのAX211をAX411に変えるのって問題有りませんか?
マザーボードは
ASUS ROG STRIX Z790-F GAMING WIFI
です
マザーボードは
ASUS ROG STRIX Z790-F GAMING WIFI
です
7159 (ワッチョイ b790-GDHy)
2023/01/29(日) 21:09:59.81ID:rEOAr3/E072まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ ce9a-+rQD)
2023/01/31(火) 13:50:58.25ID:4piL3T/40 >>70
M.2のキーをよく調べてみて
なんか自分調べた限りじゃEキーのソケットのしか411ではみつからんかった(M.2 2230・1650)
そのマザボはMキーしかないみたいだし、ほかにWifi専用のM,2があるんだか無いんだか
ASUSサイトでは仕様が変に複雑で一覧になってないのでわかりにくいわ
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_4320.php#2
ここ見た限りではEキーのは無いようなんだが
M.2のキーをよく調べてみて
なんか自分調べた限りじゃEキーのソケットのしか411ではみつからんかった(M.2 2230・1650)
そのマザボはMキーしかないみたいだし、ほかにWifi専用のM,2があるんだか無いんだか
ASUSサイトでは仕様が変に複雑で一覧になってないのでわかりにくいわ
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_4320.php#2
ここ見た限りではEキーのは無いようなんだが
73まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 3b92-+rQD)
2023/01/31(火) 16:05:49.68ID:lmWTxGVi074まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 1a6c-MRom)
2023/01/31(火) 16:59:00.76ID:kgiClK4+075まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 3f6c-XYYY)
2023/02/05(日) 15:58:15.26ID:ABkOxrtE0 お金がないのでマザーとメモリだけ3世代i7から12世代i5に入れ替え中なんですが、これなんだったっけ?のボードが一枚。
たぶん、キャプチャボードだと思うんですけど、調べても該当するものが見あたりません。
規格もメーカー名もなく‥…
どなたか博識の方、お教え願えないでしょうか。
https://i.imgur.com/Zh6UxRv.jpg
https://i.imgur.com/OxLybC1.jpg
https://i.imgur.com/iiPYer9.jpg
たぶん、キャプチャボードだと思うんですけど、調べても該当するものが見あたりません。
規格もメーカー名もなく‥…
どなたか博識の方、お教え願えないでしょうか。
https://i.imgur.com/Zh6UxRv.jpg
https://i.imgur.com/OxLybC1.jpg
https://i.imgur.com/iiPYer9.jpg
76まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 7f9a-4osW)
2023/02/05(日) 16:13:41.12ID:D+HeDsBn0 > マザーとメモリだけ3世代i7から12世代i5に
は?CPUは?
は?CPUは?
77まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 7f9a-4osW)
2023/02/05(日) 16:17:51.02ID:D+HeDsBn078まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 7f9a-4osW)
2023/02/05(日) 16:20:58.33ID:D+HeDsBn0 キャプチャーなら、そんな単純でペラペラしてない
79まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 3f6c-XYYY)
2023/02/05(日) 16:22:03.32ID:ABkOxrtE080まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 4f92-Lt/x)
2023/02/05(日) 16:31:54.09ID:H+GoYzE+0 3世代マザーだとメモリ規格がDDR3とかだったりしない?
81まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 4f92-4osW)
2023/02/05(日) 16:45:26.31ID:Rv4kv8j2082まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 3f1d-m63b)
2023/02/05(日) 20:56:15.88ID:MwvDsnWD083まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 83a1-u/tv)
2023/02/15(水) 05:46:39.16ID:1I0Y+Gie0 apexとか動画編集したいんですがドスパラのこのPCで問題ないですか?もっとお得なPCあれば教えて頂けると嬉しいです
https://i.imgur.com/CFCKhqX.png
https://i.imgur.com/CFCKhqX.png
84まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ f31c-4ZiL)
2023/02/15(水) 09:15:16.10ID:ehVLIf+50 もうちょい具体的に
動画編集ってのが幅広すぎるしゲームに求める画質や動きもわからん
動画編集ってのが幅広すぎるしゲームに求める画質や動きもわからん
85まちがって名前消しちゃいました。 (オッペケ Sra3-u/tv)
2023/02/15(水) 09:56:40.46ID:ahVZORYCr ゲームはapexが144fps出ればいいです
動画編集はHD画質10分程のを週2本程度
あとは趣味レベルで3Dモデリングしたいな
動画編集はHD画質10分程のを週2本程度
あとは趣味レベルで3Dモデリングしたいな
86まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 3f26-61Lk)
2023/02/15(水) 10:33:44.97ID:EZNGEP3w0 何の動画編集ソフトを使うかによっても必要スペック変わってくる
87まちがって名前消しちゃいました。 (オッペケ Sra3-u/tv)
2023/02/15(水) 23:06:06.05ID:ahVZORYCr プレミアプロを使いたいです
88まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 7592-BTrK)
2023/02/18(土) 14:46:48.66ID:unhuWvAz089まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ cd6b-BTrK)
2023/02/23(木) 22:30:40.49ID:pVyx4Eeb090まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ c5a1-BTrK)
2023/02/23(木) 23:14:26.23ID:X+sbv4zL0 >>89
どんなつもりで聞いているのかわからんのだけど
i7-12700F+RTX3080で14.5万円 その他+6.5万円 = 21万円 は別に高くないだろ?
って計算すればわかると思うんだが・・・
なにがわからないのかわからない
どんなつもりで聞いているのかわからんのだけど
i7-12700F+RTX3080で14.5万円 その他+6.5万円 = 21万円 は別に高くないだろ?
って計算すればわかると思うんだが・・・
なにがわからないのかわからない
91まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 8d44-E736)
2023/03/17(金) 19:59:28.35ID:B1fPM4v90 >>90
3070って書いてあるような
3070って書いてあるような
92まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 99b8-0uAk)
2023/03/30(木) 16:29:47.05ID:N9C4sN0z0 いろんな部屋でパソコン使いたいんですが、デスクトップよ本体もって移動してテレビに繋いでって使い方はアリですか?
ノート買った方がいいですか?
ノート買った方がいいですか?
93まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 49d2-3uzD)
2023/03/30(木) 16:31:11.80ID:zMB/Q8ja0 事故らない自信があるなら良いんじゃないかな
94まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 46e5-tU7T)
2023/03/30(木) 17:02:57.57ID:qfjRRrO40 小型のミニPCとかならそんな風に使えなくもないだろうけど
そもそも複数の場所で使う意味があるのか
そもそも複数の場所で使う意味があるのか
95まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ e992-uluY)
2023/03/30(木) 17:23:25.34ID:LZDZDGV30 >>92
スリムPCとかなら出来なくは無い
ただ配線結構面倒だからその辺配慮した方が楽
AC電源ケーブルとディスプレイケーブルは仕方ないけどその他は全部無線とかな
自分ならメインの部屋以外はiPadかなノートより軽いし
スリムPCとかなら出来なくは無い
ただ配線結構面倒だからその辺配慮した方が楽
AC電源ケーブルとディスプレイケーブルは仕方ないけどその他は全部無線とかな
自分ならメインの部屋以外はiPadかなノートより軽いし
96まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 41a1-3uzD)
2023/03/30(木) 18:10:03.28ID:ye0CUrj50 IKEAのCPUスタンド キャスター付き使えばサーバーでもいけるいける(バリアフリーなら)
97まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 5f1c-oB9L)
2023/04/03(月) 14:53:27.74ID:HijEZjpC0 使い方によるけど安いパソコン数台ってのもありだな
98まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 820e-4Obj)
2023/04/09(日) 10:02:34.65ID:Jm14jQq/0 ttps://www.frontier-direct.jp/direct/g/g115083-Apr2/
フロンティアのこのゲーミングパソコン購入予定なんですが、xboxのワイヤレスコントローラーって接続できるんでしょうか?
Bluetoothってマザーボードのことろに記載がないと使えないんでしょうか??
フロンティアのこのゲーミングパソコン購入予定なんですが、xboxのワイヤレスコントローラーって接続できるんでしょうか?
Bluetoothってマザーボードのことろに記載がないと使えないんでしょうか??
99まちがって名前消しちゃいました。 (スプッッ Sd82-9Fjl)
2023/04/09(日) 10:28:07.20ID:PjDaszFTd100まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 820e-4Obj)
2023/04/09(日) 10:59:34.49ID:Jm14jQq/0 >>99
分かりました、ありがとうございます!
分かりました、ありがとうございます!
101まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ dd6b-Ay2p)
2023/04/09(日) 16:52:30.71ID:QF7CrVDK0 予算 13万以下
用途 株式トレード(1日1時間程度)
条件 デスクトップパソコンのみが欲しい。
モニターは現在32インチが一台あり、今後32インチをもう1台追加の可能性有。
ttps://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2,3&pdf_Spec102=29,40,47&pdf_pr=-130000
1.リンクの上位の製品を買っても性能的に問題ないでしょうか。トレード用パソコンと普通のデスクトップパソコンとの違いが分かっていません。モニターが多い場合に処理が遅くなるのでしょうか?
2.タワー型と省スペース型はどちらがお勧めですか。
3.メーカーはDELLで問題ないでしょうか。数年前に買った時は対応が良かったので。
質問が多いですがよろしければ回答お願いします。
用途 株式トレード(1日1時間程度)
条件 デスクトップパソコンのみが欲しい。
モニターは現在32インチが一台あり、今後32インチをもう1台追加の可能性有。
ttps://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2,3&pdf_Spec102=29,40,47&pdf_pr=-130000
1.リンクの上位の製品を買っても性能的に問題ないでしょうか。トレード用パソコンと普通のデスクトップパソコンとの違いが分かっていません。モニターが多い場合に処理が遅くなるのでしょうか?
2.タワー型と省スペース型はどちらがお勧めですか。
3.メーカーはDELLで問題ないでしょうか。数年前に買った時は対応が良かったので。
質問が多いですがよろしければ回答お願いします。
102まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 4992-h/KG)
2023/04/09(日) 20:12:07.83ID:gy9n1Ovg0 >>101
1. そのモデルはCPUが高性能(トレード用途としてはオーバースペック)ではあるけど、映像出力が「DP1.4 x1、HDMI 1.4 x1」の2ポートだけで、しかもHDMI側は最大1920x1080に制限されてる
トレード用途の場合は「多画面・高画素数」こそがキモだと思うけど、モニタ側はどんな構成(台数、解像度)を考えてるの?
2. 拡張性よりもフットプリント優先の場合は省スペースPCを選ぼう。タワーと比較して冷却性能が弱いけど、トレード用途であれば問題になることはまずない
3. DELLが良いかどうかはよくわからん
1. そのモデルはCPUが高性能(トレード用途としてはオーバースペック)ではあるけど、映像出力が「DP1.4 x1、HDMI 1.4 x1」の2ポートだけで、しかもHDMI側は最大1920x1080に制限されてる
トレード用途の場合は「多画面・高画素数」こそがキモだと思うけど、モニタ側はどんな構成(台数、解像度)を考えてるの?
2. 拡張性よりもフットプリント優先の場合は省スペースPCを選ぼう。タワーと比較して冷却性能が弱いけど、トレード用途であれば問題になることはまずない
3. DELLが良いかどうかはよくわからん
103まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ a9d2-Ay2p)
2023/04/09(日) 20:24:14.62ID:Bjm5Dqwn0 >>101
>1.リンクの上位の製品を買っても性能的に問題ないでしょうか。
※用途場は全く問題ありません。むしろ過剰性能かなってぐらいです。
>トレード用パソコンと普通のデスクトップパソコンとの違いが分かっていません。モニターが多い場合に処理が遅くなるのでしょうか?
※いわゆるゲーミングパソコンと事務用パソコンの目的の違いは
ゲーム用は1fpsでも画面の表示を速くする!です、1秒間に120回の描画を行えるのが最低限目指す性能と言われています
これが速いと的(敵)の動きもスムースに見えますのでゲームがやりやすいということになります
・事務用(トレード用)ではそんな1/100秒を争う事態にはなりませんので、見やすいといわれる60fps発揮できれば充分だと考えられています
>2.タワー型と省スペース型はどちらがお勧めですか。
※タワー型は大容量や高拡張性を目指したものであり、それこそゲーミングやハードにガリガリ画像・動画を扱う人用になります
トレード用であっても何千件の株価を同時に監視したとしてもコンピューターからみれば軽作業に分類されます
明確な使い途がきまっているのなら、省スペースでいいでしょうし、なんだったらminiPCに分類されるちっさいPCでもいいでしょう
>3.メーカーはDELLで問題ないでしょうか。数年前に買った時は対応が良かったので。
※サポート丸投げ! だったらDELLでいいと思いますよ
例外としてドスパラがお家の近くにあればドスパラのでもいいかもしれません
>1.リンクの上位の製品を買っても性能的に問題ないでしょうか。
※用途場は全く問題ありません。むしろ過剰性能かなってぐらいです。
>トレード用パソコンと普通のデスクトップパソコンとの違いが分かっていません。モニターが多い場合に処理が遅くなるのでしょうか?
※いわゆるゲーミングパソコンと事務用パソコンの目的の違いは
ゲーム用は1fpsでも画面の表示を速くする!です、1秒間に120回の描画を行えるのが最低限目指す性能と言われています
これが速いと的(敵)の動きもスムースに見えますのでゲームがやりやすいということになります
・事務用(トレード用)ではそんな1/100秒を争う事態にはなりませんので、見やすいといわれる60fps発揮できれば充分だと考えられています
>2.タワー型と省スペース型はどちらがお勧めですか。
※タワー型は大容量や高拡張性を目指したものであり、それこそゲーミングやハードにガリガリ画像・動画を扱う人用になります
トレード用であっても何千件の株価を同時に監視したとしてもコンピューターからみれば軽作業に分類されます
明確な使い途がきまっているのなら、省スペースでいいでしょうし、なんだったらminiPCに分類されるちっさいPCでもいいでしょう
>3.メーカーはDELLで問題ないでしょうか。数年前に買った時は対応が良かったので。
※サポート丸投げ! だったらDELLでいいと思いますよ
例外としてドスパラがお家の近くにあればドスパラのでもいいかもしれません
104まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ dd6b-Ay2p)
2023/04/09(日) 21:44:00.21ID:QF7CrVDK0105まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 4992-Rzwh)
2023/04/09(日) 22:34:44.63ID:Duhckbsq0 >>104
例えばデイトレード用にと言われたらこういう構成が提案に出てくる
https://daytrade-pc.net/10545
CPUは13400Fと割と低めだけど画面構成最低4枚とかできるQuadro T600とか乗せてくるわけ
例えばデイトレード用にと言われたらこういう構成が提案に出てくる
https://daytrade-pc.net/10545
CPUは13400Fと割と低めだけど画面構成最低4枚とかできるQuadro T600とか乗せてくるわけ
106まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ a9d2-Ay2p)
2023/04/09(日) 22:54:46.04ID:Bjm5Dqwn0 i5-13400Fは高性能だと思うなあ
4画面構成だと
https://kakaku.com/item/K0001527556/
この辺でもOK
もし自分だったらどれを買うか?
・デイトレ1日4時間以下
・モニタ3枚以下
この2点を厳守すれば
https://www.links.co.jp/item/minisforum-um580b/
これかねえ
VESA対応なのでちょーすっきり
4画面構成だと
https://kakaku.com/item/K0001527556/
この辺でもOK
もし自分だったらどれを買うか?
・デイトレ1日4時間以下
・モニタ3枚以下
この2点を厳守すれば
https://www.links.co.jp/item/minisforum-um580b/
これかねえ
VESA対応なのでちょーすっきり
107まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ a9d2-Ay2p)
2023/04/09(日) 23:08:41.47ID:Bjm5Dqwn0 やっぱこれにする
https://kakaku.com/item/K0001500858/
https://kakaku.com/item/K0001500858/
108まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ dd6b-Ay2p)
2023/04/09(日) 23:20:42.35ID:QF7CrVDK0109まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ a9d2-Ay2p)
2023/04/09(日) 23:32:37.42ID:Bjm5Dqwn0110まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ cd50-ULF8)
2023/04/11(火) 00:08:23.00ID:Mj+I9O5v0 8年ぐらい前に買ったPC新調しようと思ってずるずる引きずってる最中なんだけどPC売れてないってニュース聞いてふと思った
ひょっとして自作じゃないほうが安い?
前回自作したのは(といっても色んな人に聞いて店に組み立ててもらっただけだが)安かったから 既製品で安いならそっちで十分
現状は現行PCと同程度の価格でスペックをちょい足し(主にメモリとグラボ)したい感じ
既製品でもっとええのあるで!っていうのがあれば教えて下しあ
【現PC】
13万円 Win8 i5-4670T メモリ8GB 3TB+SSD256GB GTX960
【次期PC】
13万円前後 Win10~ i5-12400F メモリ16or32GB 4TB+SSD1000GB RTX3050
ひょっとして自作じゃないほうが安い?
前回自作したのは(といっても色んな人に聞いて店に組み立ててもらっただけだが)安かったから 既製品で安いならそっちで十分
現状は現行PCと同程度の価格でスペックをちょい足し(主にメモリとグラボ)したい感じ
既製品でもっとええのあるで!っていうのがあれば教えて下しあ
【現PC】
13万円 Win8 i5-4670T メモリ8GB 3TB+SSD256GB GTX960
【次期PC】
13万円前後 Win10~ i5-12400F メモリ16or32GB 4TB+SSD1000GB RTX3050
111まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 828e-Ay2p)
2023/04/11(火) 01:52:57.82ID:4eYTv2hm0 >>110
OSやHDDを使い回すと
【CPU】 Core i5 13400F BOX \28,180
【CPUクーラー】 DEEPCOOL AK400 \2,970
【マザーボード】 ASRock B660M-HDV \10,480
【メモリ】 Corsair CT2K16G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] \8,980
【グラフィックカード】 ASUS PH-RTX3060-12G-V2 [PCIExp 12GB] \49,798
【SSD1】 WD Blue SN570 NVMe WDS100T3B0C \8,422
【電源】 Corsair RM650x 2021 CP-9020198-JP \12,864
【ケース】 ZALMAN ZALMAN T8 \3,667
【合計】 \125,361
こんなんでできる
OSやHDDを使い回すと
【CPU】 Core i5 13400F BOX \28,180
【CPUクーラー】 DEEPCOOL AK400 \2,970
【マザーボード】 ASRock B660M-HDV \10,480
【メモリ】 Corsair CT2K16G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] \8,980
【グラフィックカード】 ASUS PH-RTX3060-12G-V2 [PCIExp 12GB] \49,798
【SSD1】 WD Blue SN570 NVMe WDS100T3B0C \8,422
【電源】 Corsair RM650x 2021 CP-9020198-JP \12,864
【ケース】 ZALMAN ZALMAN T8 \3,667
【合計】 \125,361
こんなんでできる
112まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 828e-Ay2p)
2023/04/11(火) 02:09:47.85ID:4eYTv2hm0 >>110
あぁ、でも 12400F + RTX3050 だと FRONTIA で \109,800- だわ
それに寄せてみた感じ
【CPU】 Core i5 12400F BOX \22,980
【CPUクーラー】 DEEPCOOL AK400 \2,970
【マザーボード】 ASRock B660M-HDV \10,480
【メモリ】 crucial CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組] \4,780
【グラフィックカード】 MSI GeForce RTX 3050 VENTUS 2X 8G OCV1 [PCIExp 8GB] \40,800
【SSD1】 WESTERN DIGITAL WD Blue SN570 NVMe WDS500G3B0C \5,337
【電源】 FSP HEXA 85+ 650W HA650 \7,480
【ケース】 ZALMAN ZALMAN T8 \3,667
【OS】 Windows11 HOME \15,500
【合計】 \113,994
負けた・・・
あぁ、でも 12400F + RTX3050 だと FRONTIA で \109,800- だわ
それに寄せてみた感じ
【CPU】 Core i5 12400F BOX \22,980
【CPUクーラー】 DEEPCOOL AK400 \2,970
【マザーボード】 ASRock B660M-HDV \10,480
【メモリ】 crucial CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組] \4,780
【グラフィックカード】 MSI GeForce RTX 3050 VENTUS 2X 8G OCV1 [PCIExp 8GB] \40,800
【SSD1】 WESTERN DIGITAL WD Blue SN570 NVMe WDS500G3B0C \5,337
【電源】 FSP HEXA 85+ 650W HA650 \7,480
【ケース】 ZALMAN ZALMAN T8 \3,667
【OS】 Windows11 HOME \15,500
【合計】 \113,994
負けた・・・
113まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 820e-4Obj)
2023/04/11(火) 11:05:58.09ID:kcN/9GTV0 パソコン拡張スロットPCIe4.0×16にミニPCIeハーフハイトカードのネットワークカードを挿して使用できるでしょうか?
使えるなら拡張スロありのパソコンを買おうと思うので教えてください。
使えるなら拡張スロありのパソコンを買おうと思うので教えてください。
114まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 828e-Ay2p)
2023/04/11(火) 11:22:30.91ID:4eYTv2hm0 PCIe x16や x8 に x1のカードを挿しても使用可能ですのでよほど相性の悪い製品でなければ使えると思います
115まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 820e-4Obj)
2023/04/11(火) 11:58:00.10ID:kcN/9GTV0 ありがとうございます!拡張スロ付きにしてみます。
116まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ cd50-ULF8)
2023/04/12(水) 03:46:04.75ID:FA4gSjWT0117まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 86e5-izbf)
2023/04/12(水) 03:55:46.32ID:/m8EIZKg0 VRMヒートシンク無し廉価マザー+サイドフローCPUクーラーって言う地雷構成はやめとけ
リテールトップフローにするかVRMヒートシンク付いてるマザーにするかしておかんと1~2年程度で謎()のリセット症状発するようになるぞ
リテールトップフローにするかVRMヒートシンク付いてるマザーにするかしておかんと1~2年程度で謎()のリセット症状発するようになるぞ
118まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ cd50-ULF8)
2023/04/12(水) 13:47:14.08ID:FA4gSjWT0 それって私宛てですか?
専門用語がサッパリなんで構成だけ見てもVRMヒートシンクがないとかどこのメーカーが廉価なのかとか判断つかず…
もし>111-112が不味いようならどこがヤバくてどこをどう変えるか教えてもらえると助かります
(先述の通り自作する場合参考にしてますので)
ちなみに現行だとマザーボードはASUSでヒートシンクは…分からないな CPUの上にヒートシンクとファンを付けたZ87-Aです
今のところしっかりしてるんでASUS自体がヤバいって認識はないです(つまり地雷ポイントがどこか分からない)
専門用語がサッパリなんで構成だけ見てもVRMヒートシンクがないとかどこのメーカーが廉価なのかとか判断つかず…
もし>111-112が不味いようならどこがヤバくてどこをどう変えるか教えてもらえると助かります
(先述の通り自作する場合参考にしてますので)
ちなみに現行だとマザーボードはASUSでヒートシンクは…分からないな CPUの上にヒートシンクとファンを付けたZ87-Aです
今のところしっかりしてるんでASUS自体がヤバいって認識はないです(つまり地雷ポイントがどこか分からない)
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
- 「来世はここに生まれたい」と思う都道府県ランキング 3位沖縄、2位北海道を大差で抑えた1位は東京 [七波羅探題★]
- 【フジ】中居氏 被害女性Aアナの酷い体調悪化・入院→本当に自分が原因なのか、仕事や家族の別件かもと思ったと 第三者委に ★3 [ひかり★]
- 【芸能】武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到… フジテレビの“起用責任”問われる恐れも [冬月記者★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- 任天堂、世界中で炎上 「日本人だけ割安にするレイシスト企業」「白人差別で反DEI違反、トランプは制裁すべき」 [175344491]
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [862423712]
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- Switch2「4K対応、120fps、持ち運びもできます!」←ゲーム用PCいる?
- 【悲報】外人、日本人だけ優遇した任天堂にブチギレwwwwwwwww [705549419]
- 日本政府「やめろー!!CIA日本支局があることを公表するなああ!!」ケネディ暗殺文書にて無事開示される [535650357]