X



高校ラグビー進路スレ39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/15(水) 04:05:18.96ID:ljClEZ3m0
※前スレ
高校ラグビー進路スレ38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1735595698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
420名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a5b2-ot0k)
垢版 |
2025/02/18(火) 15:50:32.07ID:Fy+I5RnO0
ノウハウ議論はともかくそれ以前に高卒を採用して戦力化するという仕組みが整備されてないんだよな
NPBやJリーグは高卒(Jはユーズも含めて)を多く採用して戦力化してる
ラグビーはそもそも高卒の採用人数が少ないんだからそりゃ成功事例も少ないよ
(何なら外国人選手の方が高卒が多いぐらいだろ)
成功例が無きゃ後から来る人も二の足を踏むだrと
結局トップチームに本気があるかどうかだよ
>世界と一気に実力の差が出る4年間をレベルの低い大学ラグビーで過ごすか
>2年頑張りカテゴリーAになってトップレベルに揉まれてレベルアップするか
有望な高校生にこういうことをきちんと伝えて勧誘してるのか?
2025/02/18(火) 15:50:43.82ID:bmQERAc30
>>419
二軍のノウハウは俺の書き込みじゃねーよ馬鹿
のべつ幕なしに吠えまくってんじゃねえぞアホが
で、どう違うのかの答えはまだかよ?
422名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-BNRp)
垢版 |
2025/02/18(火) 16:24:52.79ID:GI3FIXXyd
>>421
知ってるわ 
お前がその書き込みに関して言及したことから始まってるんだろ?
その書き込みの内容がそもそも間違ってるから真剣に考えるもクソもねえんだよ
高いレベルの試合を経験しレベルの高い最新鋭の環境で練習するから選手はレベルアップする
そもそもプロ契約なら明らかに練習時間も多いしな
サッカーは興味ないから知らねえけどプロ野球もリーグワンもやってることは変わらねえよ
あるとしたら給与の差だけだよ
423名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e50b-SDNp)
垢版 |
2025/02/18(火) 16:26:25.64ID:WUERdx5Y0
育成にはお金がかかるからリーブワンチームは、高卒からの4年間の育成を大学に外部委託して能力を見極め必要な人材を採用している。
要するにお金の問題で、ラグビーというスポーツの人気の問題。(人気があれば、もっと収入も増えてお金が使える)

今のリーグワンがそこまで出来ないなら、海外のチームに高卒で武者修行に行けばどうか。
もしくは、Div3のチームに入って這い上がるか。

高卒育成についてリーグワンが何かやるにしてもすぐには出来ず、時間がかかるから。
424名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-BNRp)
垢版 |
2025/02/18(火) 16:28:10.84ID:GI3FIXXyd
>>420
成功例自体は数が少ない割にはある方だと思うけどな
結局ラグビーは野球とかと違って給与が低いから失敗した時のリスクが高すぎるんだよな
ただでさえ怪我の多いスポーツだしそこを改善するのは難しいしそれは成功例が増えようが変わらない
2025/02/18(火) 16:29:26.92ID:pTX5SQn40
えーっと··········スレチですよ
426名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e50b-SDNp)
垢版 |
2025/02/18(火) 16:31:17.54ID:WUERdx5Y0
>>422
パナ(福井翔太)サントリー(松島)東芝(ワーナー)が高卒採って成功したと思ってるなら第二第三と高卒採用者増やしてるはず。
好待遇で高卒大トロに声かけた話も聞かない。

選手が行く行きたいより チームが採りたいと思ってるの?採ってないのは、思ってないからでは?
427名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fdb8-nRHI)
垢版 |
2025/02/18(火) 19:05:17.85ID:Pet75jCe0
>>363
偏差値60台で進学校とか言うなよなぁ
2025/02/18(火) 19:59:55.35ID:2sa8SAg60
>>408
できたよ。レンタル移籍
そんな事も知らずに長々とw
429名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2344-fS3u)
垢版 |
2025/02/18(火) 20:53:26.06ID:Lctgx7Ji0
ヌケがまた論破されてるな
430名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb05-h3tq)
垢版 |
2025/02/18(火) 22:12:09.30ID:gvyqCshS0
リーグワン外人ばっかり

詰まんないから全く見ない
2025/02/19(水) 01:13:07.01ID:Uco5wldh0
迷走してるわな完全に
432名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-BNRp)
垢版 |
2025/02/19(水) 02:01:29.90ID:KTflQzsKd
>>426
そもそも成功した=とりたいではないからな
金かかるし
2025/02/19(水) 09:06:44.02ID:Uco5wldh0
色々無理があるよね高卒からリーグワンは
434名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23e8-3xrs)
垢版 |
2025/02/19(水) 09:22:24.94ID:3k6/lgFo0
NPB、Jリーグは、高卒採り多い→チーム選手に取ってメリットあるから

リーグワンは、ほとんど無い→双方に取ってリスクあると思われ二の足踏まれてるから

双方にメリットあるなら自然と増えてるわな。禁止するルール無いんだから

今のままでは駄目ということ。仕組み作らないと
435名無し for all, all for 名無し (JP 0Hcb-ot0k)
垢版 |
2025/02/19(水) 10:56:56.72ID:0oKcCvd7H
リーグワンの選手を見てみると、意外と無名校や弱小校が多い。弱くてもチーム試合に出続けることの方がリーグワンに繋がる場合もあるから出場機会が得られないことは非常に問題。あと、収益化してないリーグワンのチームが育成組織を持つ余裕は多分ないので、大学の各チームにコーチを派遣して大学の指導レベルを上げるの大学ラグビーも米国のカレッジフットボールやカレッジバスケを参考にして収益化を図り、しっかりコーチをできる体制を目指してほしい。 米国のNFLやNBAは大学で育成された選手を採用している。
2025/02/19(水) 10:58:55.80ID:c/q80dkGd
>>363
Numberって文春だったのか。最低。
437名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 234e-gW//)
垢版 |
2025/02/19(水) 11:51:24.82ID:Ynrom0Ca0
>>430
同じく、ラグビーが面白いのは大学までって割り切って見てる
2025/02/19(水) 12:43:52.99ID:0oKcCvd7H
松島ですら直でサントリーに入ったわけじゃないしな
439名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8d44-gW//)
垢版 |
2025/02/19(水) 17:03:16.82ID:25j+tEcw0
リーグワンはラグビーの質が高くて面白い。国内で世界標準のラグビーに身近に接することができることが素晴らしい。
大学ラグビーしか観ないという方は、多分ラグビーそのものが好きなのではなくて、母校の活躍を観て溜飲をさげたいだけなのだと思う。
ちなみに、私は高校や大学のラグビーも違った視点で興味深く観戦している。
440名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ed09-3xrs)
垢版 |
2025/02/19(水) 17:09:52.23ID:dDj8ln5T0
>>437
目腐ってる
早く逝きな
441名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b62-ot0k)
垢版 |
2025/02/19(水) 20:08:15.33ID:YM7kB3Sz0
有力高校生で、あそこの大学に進むのは、@経済的理由A学力が極端に低くラグビーだけで卒業したいB入試落ちという印象
442名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b62-ot0k)
垢版 |
2025/02/19(水) 20:12:57.16ID:YM7kB3Sz0
早筑あたりの入試落ちや、明治のセレ落ちでも
青立中法あたりを通り越して、Fランだとギャップが大きすぎるよね
2025/02/19(水) 20:37:50.32ID:J5P+NJp70
そんな回りくどい言い方せずに俺は帝京が嫌いと一言で言えよw
444名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1551-uXV/)
垢版 |
2025/02/19(水) 21:13:18.49ID:KIu8mkad0
>>443
田吾作は、ほっとけや!  笑笑笑

 
2025/02/19(水) 21:24:46.97ID:dokcwHNW0
>>441
それで優勝するってすごいね
2025/02/19(水) 21:36:32.31ID:l/KnQRLuF
>>445
別にすごくなくね
447名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1551-uXV/)
垢版 |
2025/02/19(水) 21:44:05.21ID:KIu8mkad0
優勝出来ないから妬むしかない  笑笑笑

 
448名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b0e-5Ir3)
垢版 |
2025/02/19(水) 21:52:34.99ID:yHvkTQBA0
ラグビーが強い時しか他大学を批判出来ない無試験の大学に行かなくてもいいのにね。
早慶以外にもいい大学いくらでもあるのに。就職しようと会社訪問時に後悔しても遅いわよ
449名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b5f-3xrs)
垢版 |
2025/02/20(木) 10:39:27.33ID:UyVK4t6c0
卒後に一般就活するときの早慶の有利さは言うまでもないが競技生活続ける場合だって金主となる財界人や界隈に権力もってる政治家官僚メディアのエライさんがどんだけ早慶(+東大)だらけかなんてちょっと調べりゃわかりそうなもんだけど案外そういうところは抜けてるんだよね、まあ高校生段階で気が回りすぎのやつもどうかとは思うけど
2025/02/20(木) 12:38:53.55ID:0dGFhu/60
>>449
親がちゃんとしてればそういう道に進ませるように小さい時から教育してるだろう
リーグワンの現状日本人プレーヤーが活躍出来る枠はかなり少なくなってきたからね
早慶行けるなら学生でラグビーやりきって一流企業って流れのほうを選ぶね
そもそも行ける能力あるならの前提だが
2025/02/20(木) 13:20:38.28ID:v+Cd3l6S0
>>449 >>450
まあ、個人の判断でそうしたいならそれで良いだろうが
その結果、超弱い若しくは23人全て海外出身で固めた
代表になる可能性は高まるなw
452名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5b6-3xrs)
垢版 |
2025/02/20(木) 18:31:57.36ID:w/MKLuWD0
>>450
親がきちんと育ててりゃ、偏差値BFのスポーツクラスになんか進まねえよ(笑)
453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 18:42:19.74
今や帝京は聖心女子大より上の偏差値よ
それにラグビーで帝京だったら一流校だから
454名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1551-uXV/)
垢版 |
2025/02/20(木) 19:51:49.47ID:cbPzTkYl0
大学でラグビー部に入るのなら、大学選手権で
最も優勝する確率の高い帝京大学に行きたいと思うのは自然だと思う。なんせ直近16年間で13回優勝と言う金字塔を打ち立てている途轍もなく強いラグビー部だからな。
2025/02/20(木) 20:11:54.18ID:ExTqVV6W0
今月のラグマガで高校日本代表候補は進路わかるんだっけ?
456名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fdf8-pF3h)
垢版 |
2025/02/20(木) 20:30:29.17ID:8qHBM8kB0
>>454
人それぞれだとも思うよ。
2025/02/20(木) 21:03:48.99ID:AjeaYiTQ0
バカとブスこそ東大に行け!
チビとガリこそ帝京に行け!
458名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 45b8-6Mu4)
垢版 |
2025/02/20(木) 22:10:35.91ID:ojnVg4+j0
>>449
賤しい人だね。早慶が上なのは当然だよ。
いちいち言わんでも。
出世できなかったんだろうね(笑)
459名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ed19-gW//)
垢版 |
2025/02/20(木) 22:28:03.74ID:fxrZQwX90
京産は今年イマイチ?
2025/02/20(木) 22:45:02.83ID:rSBd8ZsyM
刑務所
461名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abff-+v22)
垢版 |
2025/02/21(金) 12:25:44.20ID:0Rkm/+J60
>>455
高校Japan代表はたぶん全員わかる 候補は数人しか載らないのでは?
2025/02/21(金) 12:39:30.39ID:cxPUypkk0
>>455
去年は最終候補は全員掲載されていたはず
463名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e394-6Hsf)
垢版 |
2025/02/21(金) 13:54:22.16ID:7s5QoMJz0
>>462
最終候補の進路はタウファ以外わかっているよね。
464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 14:37:49.29
ピチパン時代とは価値観も変わって来てるのよ
夫が慶應で妻が聖心の組み合わせがピチパン時代の典型的おハイソカップルだったけど
今じゃその聖心はなんとF欄よ
河合塾の見たらなんと聖心の偏差値40だってw
驚いたわ
帝京はフランス語学科で偏差値50だって
帝京と聖心の偏差値が10もあるってピチパン時代じゃ絶対に考えらんなかったわ
呆然として河合塾の偏差値表を見たわ
2025/02/21(金) 21:03:47.48ID:gQJ9CvUa0
女子大は時代遅れすぎて就職率も激悪だよ
2025/02/22(土) 00:43:54.76ID:rccK5vsA0
同じ部署の聖心出の子は二人とも別嬪さんの帰国子女で仕事も出来るけどね
親は財閥系商社と銀行マン
467名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb05-h3tq)
垢版 |
2025/02/22(土) 01:44:25.11ID:jaQK/yHM0
ピチパンの正体は
帝京卒と判明
468名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5b6-3xrs)
垢版 |
2025/02/22(土) 10:24:55.25ID:M+cnn2m00
勝てない憂さ晴らしのために、オッサンが喚き散らして必死になってのは滑稽極まりない。

惨めで憐れw
469名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 15c4-sEPI)
垢版 |
2025/02/22(土) 12:17:50.07ID:pt0g2c6r0
某元総理大臣未亡人は、幼稚園から聖心だけど、高校時代、クラブ活動ってもクを強く発音する方ね、にハマって大学に行かしてもらえず、系列専門学校に進学した。
聖心のブランドは、余程に高かった。
470名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b19-uz93)
垢版 |
2025/02/22(土) 12:29:19.65ID:mvMTKgup0
>>453
フェリス女学院大学がフリーランクに落ちるくらい

女子大は壊滅だからな
471名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1551-ZfbU)
垢版 |
2025/02/22(土) 13:33:08.02ID:LVbDs6XN0
>>468

おまえも憐れで惨め!  笑笑笑

 
472名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1551-ZfbU)
垢版 |
2025/02/22(土) 13:33:14.80ID:LVbDs6XN0
>>468

おまえも憐れで惨め!  笑笑笑

 
473名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abee-3xrs)
垢版 |
2025/02/22(土) 13:59:45.83ID:TG56wlCc0
この粘着性。明らかに異常。
大人の発達障害かもしれんな。
474名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1551-ZfbU)
垢版 |
2025/02/22(土) 19:43:29.75ID:LVbDs6XN0
>>473
おまえもな 笑笑

 
2025/02/22(土) 20:00:39.10ID:474vBTdLF
NZにいい日本人SHが2人いるみたいだが、どこに進学するのだろう
476名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fd73-z2j4)
垢版 |
2025/02/22(土) 20:31:16.48ID:0ZqyR8NF0
>>475
学力次第かな 早明帝って感じ
477名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbe4-3xrs)
垢版 |
2025/02/22(土) 21:59:06.63ID:7Tpl/2FO0
>>474
病院の精神科で診てもらえキチガイ野郎
帝京大学医学部付属病院あたりオススメだぜ
478名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db0-Q1yl)
垢版 |
2025/02/23(日) 13:07:44.71ID:20L5pGk/0
>>477
おまえ、
ひょっとして精神科病棟に入院しとんか??

 
479名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db0-Q1yl)
垢版 |
2025/02/23(日) 13:10:05.95ID:20L5pGk/0
黒いバラ持って見舞いに行こか!?

 
2025/02/24(月) 10:19:52.85ID:Pj51TjQxa
ラグマガ発売日は明日や。
だいたいのことはわかる。
481名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7a46-Ei/Y)
垢版 |
2025/02/24(月) 18:33:01.35ID:RcNUH8mc0
ほとんど分かってない3強以外は3月発売まで待たないとだからなー。
482名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0912-pMXi)
垢版 |
2025/02/24(月) 18:50:41.28ID:6uhbkqMm0
>>480
だいたいのことはとっくにわかってる
知りたいことは来月号まで待たなくては
2025/02/24(月) 19:00:32.06ID:AfULd8w70
黒木、岩田、恩田らへん気になる
2025/02/24(月) 19:01:09.95ID:AfULd8w70
染谷も
485名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7a81-Kfrz)
垢版 |
2025/02/24(月) 19:35:33.52ID:57sDGMr40
>>484
岩田は明治。
以下は噂レベル。
黒木は京産、後は帝京?

北陽台の代表候補3人は?
2025/02/24(月) 19:41:45.47ID:UR3SQDSNM
北陽台3人は気になるな、特にfwの2人
2025/02/24(月) 19:51:15.49ID:AfULd8w70
岐南工業の方
2025/02/24(月) 21:09:22.11ID:9BEalwmu0
>>487
朝日大との噂
個人的には筑波が気になる 枠が更に拡大していないか?
佐賀工業WTB、東CTB、茗渓CTB、茗渓LO、桐蔭8の他にもそこそこいたような
489名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7a81-Kfrz)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:23:49.86ID:4EZWMr1K0
>>488
桐蔭11、流経柏8、山梨8も。
2025/02/24(月) 23:34:37.39ID:9hXxVPpO0
茗溪LOは2人ともだな
491名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7a7e-Ei/Y)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:40:41.31ID:Yv+Ko7C50
筑波は噂のメンバーも入ってるけど、やりすぎ笑
確定組で今までの枠はこえてる?
2025/02/24(月) 23:56:30.91ID:8s4JOdUHd
楽天マガジンだと何時くらいに配信開始されるだろう
2025/02/25(火) 00:04:07.18ID:WiVqQ/Utd
大畠、タウファはまだ進路明記されず
2025/02/25(火) 00:04:49.27ID:WiVqQ/Utd
川口も
2025/02/25(火) 00:07:48.82ID:rrP1Rv3ia
>>493
タウファ帝京は鼻息荒い勇足か?
2025/02/25(火) 00:13:34.93ID:EEc9uXWsd
日本代表とセレクションメンバーのみ進路記載されてる
497名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-29tG)
垢版 |
2025/02/25(火) 01:33:51.23ID:guyEGSgDd
>>493
てことは受験組か
498名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-29tG)
垢版 |
2025/02/25(火) 01:53:10.11ID:guyEGSgDd
セレクションメンバーも載ってるのか
セレクションメンバーで不明なところは
工学院HO 相模LO 天理FL 成城No.8 成章SH あたりか
知ってる人いたら教えてほしい
2025/02/25(火) 01:59:24.47ID:PvhZY7nbd
工学院HO 進路明記なし
相模LO 立命館
天理FL 摂南
成城8 帝京
成章SH 流経
500名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-+dEv)
垢版 |
2025/02/25(火) 01:59:25.40ID:ss86PTeA0
相模→立命館、天理→摂南、成城→帝京、成章→流経
工学院は未定
2025/02/25(火) 02:10:07.16ID:PvhZY7nbd
成城8は帝京でも2年目くらいからレギュラー取れる気がする
502名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-29tG)
垢版 |
2025/02/25(火) 02:20:47.66ID:guyEGSgDd
>>499

>>500

ありがとう
立命館と流経も意外と良いリクルートしてるなあ
2025/02/25(火) 04:56:19.56ID:CMGTSljXa
成城の8は明治じゃなかったの?
504名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 092d-E3zs)
垢版 |
2025/02/25(火) 06:59:34.72ID:KaF0h9uW0
明治の8なんて話は最初からない。明治はCTB/SOだよ。
505名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85c0-Ei/Y)
垢版 |
2025/02/25(火) 08:00:27.32ID:6U/TfH+g0
茗溪LO2人はどこへやら
Oは関学早稲田フォローでSは筑波といつからか東海もフォローらしいじゃん?
2人とも筑波なん?笑
2025/02/25(火) 08:07:09.65ID:/uqr9qSH0
受験の結果によるんだろうね
507名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-29tG)
垢版 |
2025/02/25(火) 09:43:56.60ID:guyEGSgDd
今日筑波の受験日だな
508名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ae44-8jxH)
垢版 |
2025/02/25(火) 09:57:04.32ID:LYaCP3GV0
茗渓の進学希望序列 早稲田=慶應>>>筑波=明治>>>関西(同志社・関学・立命)のイメージ。
筑波は国立なので親の負担軽減もあると思う。
509名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0a07-eBms)
垢版 |
2025/02/25(火) 11:18:39.37ID:KKk4BTfZ0
帝京明治筑波は凄いリクだなー、筑波は寮さえあれば対抗戦がさらに面白くなるけどな
510名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 610b-WNII)
垢版 |
2025/02/25(火) 12:17:22.43ID:QV7364Py0
>>509
税金でスポーツ各部の寮を建てられても困る
511名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0a05-8jxH)
垢版 |
2025/02/25(火) 12:43:23.53ID:WW4AHQJL0
慶應や筑波はいくらとっても、チームは強くならないし、選手個人も得るところはない。
明治や帝京とは全く別の意味で選手の墓場。

早稲田が最高だね。
2025/02/25(火) 12:45:17.78ID:drrGCceR0
16年で13回か。ファン以外は興ざめするわな。
早慶明の興行カードがくらいしか楽しみがなくなる。
513名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85c0-Ei/Y)
垢版 |
2025/02/25(火) 12:54:37.84ID:6U/TfH+g0
>>512
それ楽しみにしてるの自体ファンと在校生くらいじゃね?
514名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d86-Q1yl)
垢版 |
2025/02/25(火) 13:22:44.99ID:ezJWsP4l0
>>511
優勝出来ない早稲が最高!?
アタマに虫湧いとんのかい  笑笑笑
515名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5a44-lHtZ)
垢版 |
2025/02/25(火) 14:10:18.43ID:iwi7JuuQ0
>>509
慶應もかなりいい
世代ナンバーワンの申を筆頭に西野草薙小林安西は即戦力
茗渓の大きいほうのCTBも1年目から出てきそう
516名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5af1-Ei/Y)
垢版 |
2025/02/25(火) 14:21:14.78ID:JRLH6q3I0
今度の選抜大会で2年生は大学から声が掛かるの?
選抜出場出来ない2年はいつくらいに大学から推薦くるの?
517名無し for all, all for 名無し (アウアウ Safe-+dEv)
垢版 |
2025/02/25(火) 14:36:17.88ID:7AyeaY46a
>>511
お主早稲田じゃないね
518名無しfor all,all for名無し (ワッチョイ ae5d-/OIl)
垢版 |
2025/02/25(火) 14:48:08.40ID:92qGiEAZ0
早稲田ってすごいね
やっぱり早稲田がNo.1
519名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db0-Q1yl)
垢版 |
2025/02/25(火) 14:52:10.25ID:S8rhLeZB0
相模8と成城8は並離れた破壊力がある
ウルトラマンで言えば、レッドキングだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況