X



第61回全国大学ラグビーフットボール選手権大会★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 (ワッチョイ 02b7-wwvQ)
垢版 |
2025/01/12(日) 21:56:06.04ID:DnEP7aTD0
前スレ
第61回全国大学ラグビーフットボール選手権大会★5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1735105450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7ab7-wwvQ)
垢版 |
2025/01/12(日) 22:03:04.59ID:DnEP7aTD0
決勝なのに秩父宮ラグビー場なのは不満
3名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-cJVe)
垢版 |
2025/01/12(日) 22:09:09.55ID:lmwLO+3D0
ラグビーの本場やから上等やないか
4名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3ee1-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 22:13:54.78ID:m8R2zOLZ0
協会は最悪の帝京vs京産も考えてた。
2025/01/12(日) 22:20:00.00ID:tp4YN3bu0
>>1
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html

2024年入試早慶ダブル合格選択データ

○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●

同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
 早稲田64.6% 慶應35.4%
6名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a4d-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 22:31:52.82ID:cbyp/Faf0
無いと思うけど、同点だったら両校優勝で終わり?
2025/01/12(日) 22:40:57.76ID:h7qVhCIQ0
ポストシーズンの追い上げで帝京優位なように感じるけど今年こそは早稲田がんばれ!
2025/01/12(日) 22:57:28.54ID:UMUy92QM0
高校サッカー】JFAが決勝チケット販売終了発表 SNS上に〝チケ難民〟投稿続出「譲ってください」

https://news.yahoo.co.jp/articles/330cd3e66d7c71ad24d86bbc978d107a20494c06
2025/01/12(日) 23:23:25.95ID:G6yK58N30
今年ほど予想が割れてる決勝は珍しいね。ほんとに楽しみ。
2025/01/13(月) 01:21:54.88ID:CgDQ85gu0
◇年度別全国大学ラグビー選手権優勝校
2001 関東学院大学 関東大学リーグ
2002 早稲田大学_ 関東大学対抗
2003 関東学院大学 関東大学リーグ
2004 早稲田大学_ 関東大学対抗
2005 早稲田大学_ 関東大学対抗
2006 関東学院大学 関東大学リーグ 6回目
2007 早稲田大学_ 関東大学対抗
2008 早稲田大学_ 関東大学対抗
2009 帝京大学__ 関東大学対抗
2010 帝京大学__ 関東大学対抗
2011 帝京大学__ 関東大学対抗
2012 帝京大学__ 関東大学対抗
2013 帝京大学__ 関東大学対抗
2014 帝京大学__ 関東大学対抗
2015 帝京大学__ 関東大学対抗
2016 帝京大学__ 関東大学対抗
2017 帝京大学__ 関東大学対抗  9連覇(大会最多)
2018 明治大学__ 関東大学対抗  13回目
2019 早稲田大学_ 関東大学対抗  16回目
2020 天理大学__ 関西大学リーグ 初優勝
2021 帝京大学__ 関東大学対抗
2022 帝京大学__ 関東大学対抗
2023 帝京大学__ 関東大学対抗  12回目
11名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 01:25:05.03ID:vc0aYwXF0
予想は割れてません。帝京が優勝て皆さん言ってますけど
12名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdea-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 02:02:40.37ID:jbFTz4E5d
>>11
言ってないだろw
13名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdea-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 02:03:15.09ID:jbFTz4E5d
普通に下馬評は早稲田でしょ
荒ぶるに死角ナシ
14名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d613-74mQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 02:11:12.90ID:6/dvBiLO0
両チームで190cm以上が1人だけかよ。
15名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ed44-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 02:18:28.92ID:LTbvjhDa0
>>6
そう。選手権では引き分けあまり見ないが可能性はゼロではない。
16名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3eb8-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 02:23:05.82ID:iRnNO3930
大学選手権決勝。
帝京50−24早稲田。
17名無し for all, all for 名無し (スップ Sdea-bcGt)
垢版 |
2025/01/13(月) 07:25:40.11ID:LvPTg4a/d
>>6
wiki見ると
3例あるね

1965慶應早稲田
1985慶應明治
1988明治大東
平成になりたてまで遡るのだな

慶應の優勝は3回のうち2回が両校優勝なのか
2025/01/13(月) 08:13:26.59ID:tK9iBhpB0
国立ソールドアウト
秩父宮ソールドアウト
みんなマスクしろよ
2025/01/13(月) 08:23:34.47ID:2WfgCvf+0
これまで
秩父宮で早稲田と帝京の決勝って
あったっけ?
2025/01/13(月) 08:53:54.23ID:Wuu6UdKP0
早稲田はここで勝てないと
21名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:25:49.63ID:vc0aYwXF0
引き分けは過去に無いよ。
22名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:26:49.22ID:vc0aYwXF0
ラグビーで引き分けは統計学的にも確率論的にもあり得ないしな
23名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:28:52.08ID:vc0aYwXF0
ラグビーの試合でもし引き分けがあったらなトライが3点とか4点の時代で
かつレフェリーが笛で強引に引き分けに持ち込んだくらいしか考えられない
24名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:29:48.71ID:vc0aYwXF0
今のルールになってレフェリーの笛があってもなかなか引き分けは無いんじゃない?
25名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:32:40.76ID:vc0aYwXF0
ラグビーは頻繁にルール改正があるからややこしいのも新規ファン参入の障壁になんにゃろな
会社の皆さん全員が「ラグビーはルールが難しくて分からない」て言うもんな
26名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:33:08.99ID:vc0aYwXF0
ノッコン寺田も頭抱えてましたね(苦笑)
27名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:33:54.58ID:vc0aYwXF0
まあバスケットボールも3点シュートとかいう謎のルール改正してますが
28名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:35:06.90ID:vc0aYwXF0
野球だけは昔から全くルール改正してませんね。だからお茶の間に定着したんでしょうね
2025/01/13(月) 10:38:01.62ID:K19SuUSk0
ノッコンとかジャッカルって
難しいと思われてるラグビーのルール、用語のなかで一番世間に浸透している言葉なのにあえてなぜやめて語呂の悪いノックフォワードとかスチールにするのかな?
まだインターセプトをスチールにするならわかるけどね。
なんか余計に混乱させる気がする。
30名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9ef-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:54:52.52ID:2MFnW4Kx0
♪荒ぶる吹雪の逆巻くなかに

球蹴る我等は銀塊くだく

早稲田のラグビーは斯界になびき

いざゆけ我等がラグビーワセダ

ラ ラ ワセダ ラ ラ ワセダ

ラ ラ ラ ラ ワセダ♪
31名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e9d5-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:56:57.06ID:9AdBFqqY0
高校サッカー決勝が史上初めて海外で放送・配信へ…タイでライブ配信

前橋育英と流通経大柏が国立で激突
>配信先はバンゴク・グラス・グループ所属の放送局「BGスポーツ」。
>ユーチューブ「BGスポーツチャンネル」における無料ライブ配信となる。
>高校サッカーが海外にライブ配信されるのは史上初めて。
>タイにおけるライブ配信は、タイ国内においてのみ視聴可能となっている。
2025/01/13(月) 10:59:44.44ID:LCxHfKjP0
決勝は予想通りの組合せですのん
33名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e9d5-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:00:07.06ID:9AdBFqqY0
高校サッカー決勝戦(国立競技場)観客数50000人
大学ラグビー決勝戦(秩父宮)観客数多くても4桁

高校サッカーに負ける大学ラグビー
34名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e9d5-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:01:15.06ID:9AdBFqqY0
このスレも一人が必死に書いてるだけで閑古鳥だな、大学ラグビー人気も地に落ちたな
35名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6a41-wJIf)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:06:35.33ID:VCaFMpZE0
現地どう?
早稲田6、帝京2、他2みたいな感じか
36名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:06:45.38ID:vc0aYwXF0
アホかおっさん。大学進学率が30%なら大学に行ってない人の方が多い。
高校なら95%は行ってるからそりゃこうこうスポーツの方が熱が入る
高校野球が大人気なのも当然
37名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 553a-aAfa)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:06:48.95ID:PEbPFrtl0
>>22
昨日の秩父宮は引き分けだったし
2025/01/13(月) 11:07:01.46ID:nT8KAfuL0
逆にトライライン、トライゾーンは分かりやすくなって良かったのにねえ
39名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:07:51.29ID:vc0aYwXF0
俺が前に居た会社は中卒や高卒の人間が多かったが大学ラグビーなんて全く関心が無かったし
あえて観てない感じやった
花園の高校ラグビーは結構見てる人いたよ
40名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:09:13.62ID:vc0aYwXF0
中卒や高卒の人たちが大学ラグビー観るかなあ?
豊中の夜間中学通ってた人は小学校しか卒業してなかったけど
大学ラグビーにはおそらく関心が無かったと思う
41名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 553a-aAfa)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:09:28.42ID:PEbPFrtl0
いいかノックオンはノックフォワード
ジャッカルはスティールだぞ
42名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:11:59.12ID:vc0aYwXF0
伏見工業とか大工大のラグビーの話は結構出てたのはスクールウォーズの影響でしょう
スクールウォーズ観てたから伏見工業や大工大が出てくる
土木関係の会社ということもあったでしょうけど
大学ラグビーなんて全く話題に出なかったよ
43名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:15:05.34ID:vc0aYwXF0
スクールウォーズて6カ月放送してたけど毎回オープニングは伏見工業と大工大の
試合で始まった。いやでもこの2校は意識しますわな
44名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:15:58.82ID:vc0aYwXF0
あと伏見工業と北野高校の試合もかなり話題になってましたよ
橋下市長が出てた試合です(苦笑)
ただ大学ラグビーの話題は全く出ませんでしたね
45名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0aee-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:19:52.16ID:ruXBsRLK0
帝京魂で優勝だ!
46名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:20:40.98ID:vc0aYwXF0
今時、高校なんてほとんどの人が行ってるでしょう?俺たちの時代でも
中卒で就職した人なんて学年で10名くらいしかおらんかったぞ
校庭の片隅で植樹してたからよく覚えている
高校進学組は砂場で優雅にプロレスごっこしてましたが(苦笑)
47名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:26:55.06ID:vc0aYwXF0
伏見工業、大工大、そして相模一高のモデルになった花園高校は知ってる人が多かった
スクールウォーズの影響ですよ
伏見工業は京都工学院に改名しましたね。明徳商業も京都成章に改名してラグビーに力を入れています
48名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1cc-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:30:16.16ID:zPrCGNzB0
27-5で帝京

プロの予想は帝京
素人の予想は早稲田
49名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c130-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:36:50.70ID:2pVyTolS0
今日の試合、帝京が善なら早稲田は悪ということでよろしいでしょうか。
2025/01/13(月) 11:39:15.59ID:GpjHmuf/0
今日はいよいよ大学ラグビー決勝。と、思ったら同時間帯に高校サッカー決勝。あれ?何で両方、国立競技場なのかなって思ったら、ラグビーは秩父宮開催なんですね。
ラグビーのカードはいくら決勝でも帝京vs早稲田だから秩父宮のちょうどいいのかもしれませんが、もし早稲田vs明治だったら秩父宮で入りきれたのかな?
51名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:42:15.19ID:vc0aYwXF0
プロレスでは東京ドーム興行の同時間帯にすぐ隣の後楽園ホールで興行なんていくらでもある話です
52名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:43:57.47ID:vc0aYwXF0
新日は横浜アリーナで1万8千人動員したが同日にFMWが川崎球場で興行して動員は3万3千人集めたFMWが圧勝しましたね
53名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d66c-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:44:39.19ID:E2Rp5kJR0
>>36
その理屈を立てるなら高校ラグビーが人気ないのはどうなん?
2025/01/13(月) 11:44:43.02ID:GpjHmuf/0
決勝カードが決まって秩父宮になったんではなく、大会前から決勝は秩父宮に決まってたんですよね
ということは、決勝が早明戦になることは無い、ってラグビー協会が読んでたのかな?
55名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:45:55.52ID:vc0aYwXF0
話は脱線しましたが、京都工学院の主将が来季は京産に来る。大分の留学生も京産に来る
来季の京産は相当強いぞ
56名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:48:43.52ID:vc0aYwXF0
>>54
会場は1年半か1年前くらいには抑えてるて話だし早稲田があれだけ弱かったら
早稲田が決勝に来るなんて誰も思わんでしょ
田中健想なんて誰も考えてないし
2025/01/13(月) 11:49:17.50ID:uG3EbkG50
>>48
プロレタリアだかプロスチチュートだか知らんがそんな予想ええから
脳内妄想はもうええから
2025/01/13(月) 11:49:33.69ID:GpjHmuf/0
>>33
地上波同士だから視聴率対決が露骨ですね
まあNHKのラグビー有利でしょ
59名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:50:51.68ID:vc0aYwXF0
スタジアム、アリーナに関わらずどこも会場はかなり前から押さえてますよ
大阪城ホールなんて2年以上前から押さえてるから日本で一番取りにくい会場て木谷会長が言ってましたね
60名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:51:59.82ID:vc0aYwXF0
>>58
NHKは全国放送、民間は観れない地域がかなりあるから勝負になりませんよ
61名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a13-U3nF)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:52:27.94ID:rTXgQEDI0
いつから決勝戦は13:15開始になったの?
昔は14時だと思ったけど。
62名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:52:42.41ID:vc0aYwXF0
指原が地元の大分県では総選挙が観れないて言っててびっくりした。フジテレビは九州では観れないのです
63名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:53:47.59ID:vc0aYwXF0
昔、山形行った時ザ・ベストテン観ようと思ったら山形はTBSがやってないのです(苦笑)
その週はザ・ベストテン観れませんでした
64名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:54:35.21ID:vc0aYwXF0
東名阪だけでしょ。全局観れるのは
65名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:56:16.96ID:vc0aYwXF0
2021年のワールドカップ大会の時もアベマテレビに殺到して規制が入って
「東名阪の人は地上波見てください」とXや5ちゃんねるで哀願する人が殺到した
アベマテレビは全国放送だからね
66名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:56:38.22ID:vc0aYwXF0
2022年か
67名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:57:53.25ID:vc0aYwXF0
フジテレビがワールドカップサッカー中継しても観れない人はアベマテレビ来るから規制入ったら
試合が観れませんからね。東名阪在住の人がアベマテレビ来るなんて嫌がらせ以外の何物でも無いわな
68名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:01:59.20ID:vc0aYwXF0
アベマテレビはリージョンロックされてるので日本国内でしか視聴できません
海外では観れません
69名無し for all, all for 名無し (スププ Sdea-dsdz)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:02:21.43ID:xt6vi/5hd
国民とNHKが望む方が勝つ
70名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:02:30.31ID:vc0aYwXF0
つまり日本で全国放送なのはNHKとアベマテレビの2局だけです
71名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:03:33.83ID:vc0aYwXF0
日テレとかTBSなど民間が全国放送と思ってるアホはセブンイレブンが全国にあると思ってるアホと同レベル
72名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:04:39.51ID:vc0aYwXF0
昔はセブンイレブンなんて関西には1店も無かった。テレビCMすらなかった
73名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:06:55.67ID:vc0aYwXF0
>>53
高校ラグビーも高校野球も大人気やぞ。MBSに皆釘付けや
2025/01/13(月) 12:08:00.59ID:fJMerxu00
早稲田コンプの基地害が発狂する時が来た!
って思ったけど
もうとっくに発狂してたな
75名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:08:14.20ID:vc0aYwXF0
だから全国の大学院同士でスポーツしても絶対に人気が出ないと思います。大学院に進学してる人は
ほとんどいませんから
76名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:10:46.91ID:vc0aYwXF0
今日から実況アナウンサーはノックフォワードて言うのかなあ
77名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:12:06.02ID:vc0aYwXF0
ついついノックオンて言ってしまうんやろなあ
2025/01/13(月) 12:12:08.15ID:56QXO5/J0
銀座線乗ってるけどあまり混んでないな
79名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:13:17.44ID:vc0aYwXF0
高校ラグビーの決勝戦て仕事休んで観てる人結構多かったぞ
80名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e9d5-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:34:07.99ID:9AdBFqqY0
>>60
民間も全国ネットだっつうの
2025/01/13(月) 12:34:29.83ID:GpjHmuf/0
昔の日本でラグビーが大人気だった頃は年末に早慶戦と早明戦、1月2日が大学ラグビー準決勝&明治神宮初詣、1月の2週目?の日曜日が大学ラグビー決勝。そして1月15日の成人の日がラグビー日本一決定戦の大学王者vs社会人王者の激突が今のサッカー日本代表戦みたいに日本中で話題になってたな
82名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e9d5-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:37:21.86ID:9AdBFqqY0
国立競技場は試合前なのに長蛇の列
一方お隣の秩父宮はスカスカなんですがw

なんなんだよこの差はw
2025/01/13(月) 12:38:34.35ID:KVyq1E240
>>22
サントリーの前でそれ言ってみろよ
2025/01/13(月) 12:39:33.24ID:GpjHmuf/0
以前は松尾とか平尾や大八木とか一般の日本国民が知ってる純血日本選手がたくさんいたんだけど、最近は五郎丸を最後に、多分、巷で一番有名なラグビー選手はリーチマイケルになってしまったんだよね
多分、リーチマイケルは高校ラグビーで花園や大学ラグビー日本選手権なんて経験してないよね
昔は、高校ラグビーのスターが大学ラグビーでもスターになり、社会人ラグビーでもスターになって、やがて日本代表の中心選手になったんだよね
2025/01/13(月) 12:42:40.08ID:GpjHmuf/0
>>82
もしかしたら、国立競技場の隣の新ラグビー場が完成したら、大学ラグビー決勝どころか、早明戦も新ラグビー場になって、国立競技場をラグビーが使うのはラグビーワールド日本開催の時ぐらいになってしまったりして
86名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:42:45.66ID:hv6q2q5L0
>>84
リーチは高校から来てるから花園も大学選手権も経験してるけど?
本気で言ってるの?
87名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:44:46.32ID:hv6q2q5L0
さあ54年ぶりに秩父宮で荒ぶるが響き渡るまであと少し
2025/01/13(月) 12:44:58.19ID:GpjHmuf/0
とにかく今日はNHKで放送というアドバンテージなんだから、ラグビーファン以外の国民の心をつかむには、競った試合をすること。そして、前半は早稲田が劣性で、最後の最後に早稲田が逆転ってパターンが必なんでしょうね
2025/01/13(月) 12:46:33.60ID:GpjHmuf/0
>>86
近年のラグビーはよく知らないから
昔は高校ラグビーも大学ラグビーもよく見てたけど
サントリーの本城とか久我山から見てた気がします
2025/01/13(月) 12:49:03.17ID:GpjHmuf/0
試合が始まると、ここのスレと日本テレビの実況スレで投稿が二分するんですよね
2025/01/13(月) 12:50:26.59ID:GpjHmuf/0
訂正
試合が始まると、ここのスレとNHKの実況スレで投稿が二分するんですよね
2025/01/13(月) 12:50:58.30ID:VYPeGRr/0
高校サッカー決勝はここ20年くらい成人の日に行うのが普通なんだね
2025/01/13(月) 12:55:28.12ID:VYPeGRr/0
>>89
リーチは3年生で大学選手権の決勝でも中心選手だったようだよ
2025/01/13(月) 12:59:18.36ID:VYPeGRr/0
>>85
先月の早明戦は4万人以上入ったんだから新秩父宮なんかでは当分は組まれないんじゃないかな
2025/01/13(月) 13:02:39.33ID:GpjHmuf/0
>>93
お恥ずかしい話、リーチマイケルを知ったのは、五郎丸とかが活躍した時のワールドカップで、でした
検索したら
札幌山の手高校
東海大学
ですね
2025/01/13(月) 13:05:14.27ID:GpjHmuf/0
>>94
確かに大学選手権の決勝で早明戦になるかどうかは、協会には不確定要素ですが、対抗戦リーグでの早明戦の日程は確定要素ですしね
2025/01/13(月) 13:06:13.76ID:GpjHmuf/0
始まった
帝京は赤のシャツじゃないのかな
98名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:07:05.41ID:hv6q2q5L0
今日の実況元ラガーマンらしいからお手並み拝見やね
2025/01/13(月) 13:08:12.51ID:GpjHmuf/0
出身高校は両チーム、似てますね
慶応だと慶応の付属高校が多いですよね
100名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d60f-mYXa)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:08:20.21ID:gOUaMdpd0
サトケンにこにこ上機嫌やねw
101名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:09:22.94ID:hv6q2q5L0
国立だったらチケット取れたのになあ
行けている人が羨ましい
2025/01/13(月) 13:09:23.14ID:GpjHmuf/0
超満員
これ、入れなかった人がいるんでは
103名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95d5-uTLw)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:10:10.33ID:51NgTcRo0
満員だ
104名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:10:13.91ID:hv6q2q5L0
>>102
チケット完売だからね
105名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:11:08.33ID:hv6q2q5L0
なぜ決勝だけ校歌斉唱とか言う馬鹿げたことやるかなあ
マジでいらねえ
ここ数年やってなかったのに
2025/01/13(月) 13:11:33.73ID:GpjHmuf/0
でも、ボールポストの後ろのスタンドは空席がかなりあるような
2025/01/13(月) 13:12:16.03ID:GpjHmuf/0
おー
こどもの頃にテレビの天才バカボンで覚えた曲
2025/01/13(月) 13:13:10.25ID:GpjHmuf/0
ゴールポストの後ろの席は発売してないのかな?
109名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95d5-uTLw)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:13:56.53ID:51NgTcRo0
完全に早稲田ホームだw
110名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:14:28.54ID:vc0aYwXF0
バカ田大学ですね(苦笑)
111名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:14:36.55ID:hv6q2q5L0
>>108
多分部員席
112名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:14:53.65ID:vc0aYwXF0
バカボンのパパが42歳なのことに驚愕したな
113名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddc8-56eW)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:14:58.52ID:3ZvOX+XA0
解説も五郎丸やし早稲田に勝たす気満々やなw
114名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pNfh)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:15:03.25ID:FvuNrdoj0
どっちが強いの?
115名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:15:12.53ID:hv6q2q5L0
米倉アシスタントレフリーでワロタ
116名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:15:26.00ID:vc0aYwXF0
41歳か
2025/01/13(月) 13:15:39.56ID:GpjHmuf/0
副音声にするとレフリーの声も聞けるんだ
やってみます
118名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:16:29.56ID:vc0aYwXF0
ノックオンて言ってるぞ(苦笑)
119名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95d5-uTLw)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:16:38.89ID:51NgTcRo0
ノックオンw
120名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:16:58.14ID:hv6q2q5L0
早稲田帝京を圧倒してくれ
2025/01/13(月) 13:17:32.59ID:GpjHmuf/0
遠目に見るとユニホームの色が似てますね
どっちかが白にするのかと思ってた
2025/01/13(月) 13:19:08.75ID:pmYEHCpl0
やっぱ「ノッコン」ですね。
「ノッフォア」とか言っても誰もついてこれないし
「ノックフォワード」は長すぎる。
2025/01/13(月) 13:20:16.84ID:GpjHmuf/0
帝京の6番、凄い
124名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:20:17.66ID:vc0aYwXF0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
125名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pNfh)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:20:19.92ID:FvuNrdoj0
どっちかセカンドジャージにしろよ 見にくい
126名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0a56-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:20:56.48ID:hP3PxL5f0
こりゃ圧勝まである?
127名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pNfh)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:21:19.53ID:FvuNrdoj0
ワセ吹っ飛ばされてて草 
128名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:21:36.16ID:vc0aYwXF0
普通に62対14くらいでしょうね
2025/01/13(月) 13:21:49.09ID:GpjHmuf/0
高校野球だと副音声にするとブラスバンド応援が楽しめるんだけど、ラグビーは攻守の急な入れ替わり以外は静かですね
それに早稲田が劣性で尚更かな
130名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:22:37.28ID:vc0aYwXF0
完売?かなり空席あるぞ
2025/01/13(月) 13:22:37.69ID:pmYEHCpl0
>>125
白いケツと黒いケツで明確に見分けられるだろ。
ジャージよりケツ。
132名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:23:48.28ID:vc0aYwXF0
スタンド席縦部分は空席ありますね
133名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:24:08.67ID:hv6q2q5L0
本橋のノックフォワード見逃しかよ
2025/01/13(月) 13:24:19.44ID:N+GdR5I60
帝京は風下の強さがエグいから
早稲田はリードで後半迎えないと辛いぞ
2025/01/13(月) 13:24:48.22ID:VYPeGRr/0
服部の正確な長距離キックが風上の後半で威力を発揮するだろうから、帝京は20点差つけてリードしたい
帝京14点差リードくらいだと後半早稲田逆転の可能性ある
136名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pNfh)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:25:02.49ID:FvuNrdoj0
ディフェンスもスクラムもワセぼろぼろ
2025/01/13(月) 13:26:07.96ID:GpjHmuf/0
スクラムだと尚更ユニホームの区別が分かりにくい
138名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:26:57.26ID:vc0aYwXF0
早稲田弱
139名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d60f-mYXa)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:27:12.75ID:gOUaMdpd0
青木劇場やん
140名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:27:36.91ID:hv6q2q5L0
レフリーのレベルが低すぎる
2025/01/13(月) 13:27:37.34ID:GpjHmuf/0
何でリーグ戦では早稲田が勝ったのかな?
しかも大差で
142名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9b3-+NwW)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:27:50.17ID:tSQQECuC0
早稲田弱すぎワロタ
143名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddc8-56eW)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:27:50.70ID:3ZvOX+XA0
京産相手やと早稲田の反則取らんかったのに帝京相手やと取るんやなw
2025/01/13(月) 13:28:56.17ID:N+GdR5I60
青木は大学ラグビーのレベルじゃ止めるの無理
2025/01/13(月) 13:29:17.63ID:GpjHmuf/0
早稲田の10番って本城を思い出す
146名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:30:02.26ID:vc0aYwXF0
京産相手でも後半はボロボロやったからな
147名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9b3-+NwW)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:30:17.98ID:tSQQECuC0
>>122
ノッファはどう?
148名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:30:50.91ID:hv6q2q5L0
やはり帝京のディフェンスは脆いな
対抗戦の時みたいに攻め続ければ簡単に取れると
2025/01/13(月) 13:31:14.56ID:GpjHmuf/0
カメラの撮り方が分かりにくいですね
2025/01/13(月) 13:31:55.21ID:/Z16Wquk0
ラインアウト、外れてるやん
あれは普通に反則
151名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:32:04.50ID:W2NvpQRt0
さすが矢崎
152名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:32:18.52ID:vc0aYwXF0
あれオフサイドだった?
2025/01/13(月) 13:32:31.47ID:GpjHmuf/0
顔とか大きく映してばかりいるから全体が分かりにいな
2025/01/13(月) 13:33:08.95ID:N+GdR5I60
これは前半競って後半突き離す帝京お決まりパターン
155名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:34:31.93ID:W2NvpQRt0
このアナウンサー選手の名前全然知らないみたいだな
156名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0aee-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:35:08.40ID:oMMmKqOp0
>>153
NHKのカメラアングル見づらい
2025/01/13(月) 13:35:18.40ID:/Z16Wquk0
早稲田のラインアウト、普通にオブストラクションたろ?
大学の試合ってTMOいないの?
158名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d581-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:36:02.65ID:xKuaLbHj0
>>150
早稲田のラインアウト
確かに 完全にオブストラクションでしょ
159名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d66c-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:36:15.96ID:E2Rp5kJR0
高齢者ばかりや
160名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:36:52.40ID:hv6q2q5L0
レフリーのレベルが低いのと早稲田は服部が足を引っ張ってるな
2025/01/13(月) 13:37:01.19ID:1Wp+RdGT0
>>157
サトケンが分かって直ぐ出したね
2025/01/13(月) 13:37:12.15ID:VYPeGRr/0
Jスポだと真横からの引きの絵が多いからね
2025/01/13(月) 13:37:28.70ID:VYPeGRr/0
>>157
ない
2025/01/13(月) 13:38:23.23ID:/Z16Wquk0
>>163
TMOないのか
じゃあ仕方がないか
165名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:38:42.93ID:hv6q2q5L0
かなり風吹いてるし早稲田は前半ロースコアで終えれば後半風上で大勝できそう
166名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:38:56.88ID:vc0aYwXF0
段々早稲田寄りになってきたのか
167名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2dcb-c1Pv)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:39:12.06ID:DPecdTFf0
帝京3番、反則ばっかりだな
168名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c143-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:40:16.02ID:pGv4Xo6K0
決勝だけTMOあったのなくなったのかわ
169名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a4d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:40:24.20ID:GID8XFZq0
レフリーは
帝京の暴力的な腕振りを
見逃しているのでは
170名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:40:30.05ID:hv6q2q5L0
早稲田落ち着いてきたな
普通にやれば勝てるんだから落ち着いてやれば良い
帝京のディフェンスは脆いから攻めれば取れる
171名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:40:31.21ID:W2NvpQRt0
良い試合だ
172名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe1b-teS6)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:40:37.94ID:jH1ZS3Z+0
ひとりで50レスしている奴キモい
2025/01/13(月) 13:40:53.71ID:n82vFLHr0
服部のパスが良かったな
まだまだどちらかわからない

反則はちょっと帝京に厳しいな
さっきの李のロールアウェイは普通にポール見えてるしな
174名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4156-sAzJ)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:41:21.41ID:ECXxQXkX0
青木と上田のオブストラクションから流れが完全に変わった
175名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c143-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:43:04.81ID:pGv4Xo6K0
>>173
またかよ早稲田
176名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:47:35.84ID:hv6q2q5L0
準決勝の時もそうだったけどNHKのカメラ見にくいの何とかなんかねえ
177名無し for all, all for 名無し (スップ Sdea-+kbz)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:50:22.69ID:V9VKB6emd
>>176
カメラワーク酷いよな
オナニーが過ぎる
2025/01/13(月) 13:50:49.36ID:b3zEDs7J0
ラグビーIQ
179名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d66c-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:52:49.07ID:E2Rp5kJR0
なるほど
これが早稲田笛ってやつなんですね
2025/01/13(月) 13:56:19.47ID:n82vFLHr0
いやー早稲田何回オフサイドしてるんだよw
181名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c143-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:56:58.81ID:pGv4Xo6K0
マジで萎えるなこのレフリー
2025/01/13(月) 13:57:20.68ID:n82vFLHr0
ラインオフサイドもだしラックに横から入りまくる
しかもノットロールアウェイも「使えるよー」って
2025/01/13(月) 13:57:52.01ID:GpjHmuf/0
いい試合
184名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d60f-mYXa)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:57:53.79ID:gOUaMdpd0
早稲田の守りきったのは大きいな
2025/01/13(月) 13:58:13.28ID:q0E2Yx8l0
ド素人が何言ってんだか
186名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:58:20.53ID:hv6q2q5L0
風下でこれは大きいな
後半は服部のキックも生きるし圧倒だな
187名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c143-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:58:46.20ID:pGv4Xo6K0
サトケン矢崎はさすがだな
188名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:59:13.25ID:hv6q2q5L0
>>177
無駄なズームいらなすぎる
2025/01/13(月) 13:59:16.86ID:jH1ZS3Z+0
帝京の方が大分反則見逃してもらっているが
素人しかいないのかな
190名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM4e-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:59:16.91ID:va2viPqHM
すげぇ 実況 早稲田より。
2025/01/13(月) 13:59:30.01ID:N+GdR5I60
帝京FW相手に早稲田が同じ守り方出来るか心配
192名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a997-SSJO)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:59:42.65ID:FNuA57Up0
35分過ぎからの早稲田のディフェンス凄すぎ
2025/01/13(月) 14:00:17.56ID:2i76wzDod
早稲田笛えっぐいなぁ…
帝京DFの時は指導の1つも無しで即ペナルティとってたくせに
194名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d581-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:00:17.68ID:xKuaLbHj0
>>180
推しの大学負けたので、ニュートラルな目線で見ているが、早稲田のオフサイド見逃し、エグいな
195名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d581-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:00:18.53ID:xKuaLbHj0
>>180
推しの大学負けたので、ニュートラルな目線で見ているが、早稲田のオフサイド見逃し、エグいな
196名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d581-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:02:04.86ID:xKuaLbHj0
>>190
確かに
五郎丸も解説忘れて、ただの早稲田OBだよ
197名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 254e-JDpL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:02:09.82ID:Ki3QwKa60
帝京頼むからワンサイドで勝ってくれ。
喜ぶ早稲田は見たくない。
198名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a979-20D3)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:02:14.75ID:rrI9OZY50
メインスタンドこんなに観やすいのか
199名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d613-74mQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:03:13.55ID:6/dvBiLO0
ゴール前アタックでバリエーション無いんだな帝京は。後半差がつくねこれ。
200名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe02-RgUB)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:03:14.10ID:fJMerxu00
早稲田コンプの基地害君も
少しはラグビーについて勉強しなよ
ルールとかさ

ああ勉強するってことが
ダメなんだっけ
201名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:04:08.76ID:hv6q2q5L0
>>191
後半は早稲田が風上だから帝京が早稲田のアタックを止められない可能性のほうが高いと思う
202名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:05:09.87ID:W2NvpQRt0
荒ぶるが勝ちそう
203名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:05:15.16ID:hv6q2q5L0
>>199
今年はずっと攻め手が青木しかない
204名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 250e-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:05:26.30ID:jiXuYpzN0
レフリーリスペクト
205名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a13-U3nF)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:05:39.77ID:rTXgQEDI0
電光掲示板側の立見席は部員専用応援席になってるのか?
あそこは試合中座ってると係員がしつこく立って下さいと
うるさく言われたな。
2025/01/13(月) 14:09:05.08ID:b3zEDs7J0
北風歌え
2025/01/13(月) 14:09:50.84ID:lsEpANW50
帝京は口を開けばフィジカル、フィジカルというけど、そんなに優位性があるとは思わんけど
2025/01/13(月) 14:10:51.39ID:GpjHmuf/0
今、前に投げたように見えた
2025/01/13(月) 14:11:50.06ID:n82vFLHr0
いやーゴリゴリオフフィートやんw
まあその前のカイサもタックル成立からボール離さずもう一度行ったけどw
210名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d60f-mYXa)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:14:41.14ID:gOUaMdpd0
カメラ寄りすぎ
ディレクター指示出せよ
2025/01/13(月) 14:15:09.53ID:GpjHmuf/0
早稲田は攻守にバランスいいけど、帝京は攻めオンリーで守りが脆いように見えますね
212名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:15:23.42ID:W2NvpQRt0
TMOワロタ
2025/01/13(月) 14:15:47.29ID:VYPeGRr/0
>>164
失礼、準決勝まで無かったけどあった
2025/01/13(月) 14:16:37.91ID:n82vFLHr0
アナウンサー、、青木の怪我を喜んだら駄目だよ
2025/01/13(月) 14:16:48.33ID:/Z16Wquk0
TMOあるやんけ!
あのオブストラクションはなんやったんや?
これはワセダ笛そのものの試合
笑うしかないこんなことあるんや
216名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:17:04.77ID:W2NvpQRt0
帝京つええな
2025/01/13(月) 14:17:22.07ID:VYPeGRr/0
>>207
去年まで強力だったけど、今年のFWは早稲田と体重同じくらいじゃないかな
2025/01/13(月) 14:17:30.64ID:N+GdR5I60
早稲田距離稼げるからってキックばかり使うと帝京の思う壺だぞ
2025/01/13(月) 14:20:58.54ID:n82vFLHr0
いやー今のノットリじゃん
220名無しfor all,all for名無し (ワッチョイ 1a54-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:21:09.33ID:oClYfAHq0
NHKの実況アナはなんとしても
早稲田に勝たせたいようだ
221名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a1a-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:21:27.87ID:nv2brvLB0
てか風やんだの草。
風は帝京笛か。
222名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdea-KAGh)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:21:51.20ID:A3g7WoRAd
レフェリー滅茶苦茶
ジャッカル成立で早稲田が離してないのに
ジャッカル成立の早稲田ボール
滅茶苦茶
2025/01/13(月) 14:21:57.97ID:n82vFLHr0
今のはノットリのアドバン取らなきゃね
224名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdea-KAGh)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:22:16.92ID:A3g7WoRAd
>>219
だよね
レフェリー滅茶苦茶
225名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:23:36.30ID:vc0aYwXF0
早稲田笛はいつも通りやから驚かんよ
226名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 250e-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:24:13.77ID:jiXuYpzN0
レフリーリスペクト
2025/01/13(月) 14:24:27.10ID:n82vFLHr0
まあこれはノットストレート
228名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d60f-mYXa)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:25:17.97ID:gOUaMdpd0
好勝負たけにレフの微妙な笛で臭い結果になるのは絶対やめてくれ
2025/01/13(月) 14:25:51.80ID:n82vFLHr0
帝京はタックラーじゃなくて2番目がしっかり入ってもなぜかリリースを宣告されるw
230名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:26:38.36ID:vc0aYwXF0
京産との試合はもっと早稲田笛えげつなかったぞ
2025/01/13(月) 14:27:37.52ID:nMqd9NlGd
今のスローフォワードやろ
232名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe1b-teS6)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:28:21.11ID:jH1ZS3Z+0
でた関西オタ
実力で京産負けたやろ
2025/01/13(月) 14:28:23.40ID:/Z16Wquk0
これ早稲田の選手もかわいそうだろ
勝っても色々言われるからな
2025/01/13(月) 14:30:00.49ID:t5T2RJwB0
なぜか高速ユーズイットww
帝京ブリ押しじゃん
235名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0aee-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:30:42.65ID:oMMmKqOp0
早稲田のスクラムめくり上げられてるのにユーズイットはさすがに帝京がかわいそう
236名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4156-sAzJ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:31:02.22ID:ECXxQXkX0
来シーズンの帝京は10大阪桐蔭上田弟、15仰星吉田かな
本橋はリザーブか
237名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a188-zbY0)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:33:25.54ID:HRF+ZQRx0
京産も天理も近畿もこんなディフェンスでけへんねんwww
238名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:34:05.15ID:vc0aYwXF0
無茶苦茶な審判やな(苦笑)
239名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:34:31.60ID:W2NvpQRt0
高校も大学も後輩である服部が活躍すると五郎丸嬉しそう
240名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4156-sAzJ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:34:53.11ID:ECXxQXkX0
帝京は矢崎と同学年の国栃から入った青柳って何してんの?
241名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:35:04.57ID:cL364x350
早稲田笛全開
242名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:38:15.89ID:W2NvpQRt0
早稲田ここで取られたら終わる
243名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:39:08.97ID:vc0aYwXF0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
244名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:39:17.15ID:cL364x350
早稲田笛使って負けるの早稲田
2025/01/13(月) 14:39:26.80ID:DPecdTFf0
トンガパワーだな
2025/01/13(月) 14:39:33.17ID:t5T2RJwB0
うーんアナウンサーテンション落ち過ぎw
247名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:40:02.85ID:W2NvpQRt0
ダウナカマカマ←アナウンサー泣かせ
248名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 250e-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:40:40.54ID:jiXuYpzN0
>>237
今関係ないやん。
2025/01/13(月) 14:40:56.47ID:N+GdR5I60
帝京のフィジカルが抑えられないな
250名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:41:07.19ID:vc0aYwXF0
早稲田笛連発でも勝てない早稲田
251名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:41:20.46ID:W2NvpQRt0
対抗戦のスコアはなんだったのか?
2025/01/13(月) 14:41:24.81ID:hGbhl7Mx0
こりゃ決まったかな
253名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pNfh)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:43:32.98ID:FvuNrdoj0
カマカマカマカマカマ〜♪(カルチャークラブ)
2025/01/13(月) 14:44:08.77ID:zjzuaxU00
>>235
とはいえ大澤レフリーは結構まともだよ
2025/01/13(月) 14:44:57.86ID:zjzuaxU00
>>251
だって帝京は普段のレギュラーを含め7人メンバーが変わったんでしょ
もはや別チーム
256名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d613-74mQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:46:34.55ID:6/dvBiLO0
予想外れたわ、こんなに帝京のディフェンスが頑張るとは。
2025/01/13(月) 14:46:53.73ID:vtaF81EF0
ノックフォワードと言うのはリーグワンだけか
258名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM4e-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:47:10.35ID:va2viPqHM
ほんま、実況 帝京ミスしたら嬉しそぅ(笑)
2025/01/13(月) 14:47:12.37ID:N+GdR5I60
この時間帯スクラム多いとか早稲田地獄
260名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:48:55.80ID:vc0aYwXF0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
261名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d60f-mYXa)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:49:00.97ID:gOUaMdpd0
勝負あり
後半ノートライの早稲田に勝ち目なかったな
262名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:49:03.35ID:cL364x350
早稲田弱ッ
263名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:49:19.02ID:W2NvpQRt0
終わった
2025/01/13(月) 14:49:21.01ID:+AqbYzcf0
帝京強い
2025/01/13(月) 14:49:21.20ID:jSEVfbjU0
決まった
266名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9b3-+NwW)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:49:32.51ID:tSQQECuC0
早稲田弱すぎワロタw
267名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1a4-D+2q)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:50:05.90ID:Xlnf8VBq0
今日は帝京の試合巧者ぶりが勝因だな。見事だった
268名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d60f-mYXa)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:50:07.79ID:gOUaMdpd0
対抗戦からガッチリ立て直した帝京立派
おめでとう
2025/01/13(月) 14:50:40.62ID:sVcI4qC9r
変な笛吹くと帝京の力になるんだからやめたほうがいいとあれほど
270名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2504-zNWi)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:50:45.36ID:uB2by17G0
早稲田笛をものともしない帝京すごすぎる
これぞ真の王者
271名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ edb8-uyUA)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:51:03.03ID:Kn0MY6Gu0
関東人主体の早稲田が九州関西人主体の帝京に負ける。
272名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1ca-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:51:04.73ID:3+dMfZpc0
早稲田よえええええええええええええええええ
2025/01/13(月) 14:51:12.67ID:t5T2RJwB0
五郎丸「帝京の方がラグビーIQが高い」
274名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:51:37.75ID:W2NvpQRt0
帝京強すぎるわ
275名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1ca-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:51:48.60ID:3+dMfZpc0
早稲田よえええええええええええええええええ
276名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4adf-fCpH)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:52:02.47ID:fyM0Rzgy0
よほどFW有利じゃないなら、DFできるSHじゃないと試合成り立たないね。日本代表戦みたい
2025/01/13(月) 14:52:07.86ID:b3zEDs7J0
ロスタイム20分くらいないと無理だな
278名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4156-sAzJ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:52:10.21ID:ECXxQXkX0
スクラム劣勢だと服部も活きないな
同志社に行く丹羽君もそうなるやろな
京都成章から同志社に行った大島もそうなってるし
279名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:52:13.31ID:hv6q2q5L0
早稲田は服部で負けたな
ディフェンスミスといいゲームマネジメントといい酷すぎ
280名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d60f-mYXa)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:52:21.24ID:gOUaMdpd0
五郎丸にIQ褒められる帝京w
281名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cd1d-VjhY)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:52:46.29ID:C0KkAFDd0
でも帝京卒とか恥ずかしいよね
282名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:53:27.19ID:vc0aYwXF0
早稲田笛連発でも勝てない早稲田
283名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:54:09.98ID:vc0aYwXF0
インチキしても勝てないんだから実力は相当弱いんやろな
284名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4156-sAzJ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:55:17.41ID:ECXxQXkX0
もうホーン鳴ったんだから帝京もディフェンスせず棒立ちで早稲田にトライ取らせればいいのに
285名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:57:09.91ID:vc0aYwXF0
早稲田笛連発でも勝てない早稲田
286名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1ca-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:57:15.72ID:3+dMfZpc0
早稲田よえええええええええええええええええ
287名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95d5-uTLw)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:57:29.50ID:51NgTcRo0
4連覇w
2025/01/13(月) 14:57:30.09ID:t5T2RJwB0
青木、1人6連覇

アナウンサー沈黙し過ぎだろ
289名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d60f-mYXa)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:57:55.53ID:gOUaMdpd0
青木号泣
よくやったお疲れさん
2025/01/13(月) 14:58:00.68ID:sVcI4qC9r
まあ王者だわな帝京
291名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:58:05.67ID:cL364x350
>>281
悔しいね
2025/01/13(月) 14:58:20.68ID:R5eghXFE0
早稲田完敗
293名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:58:25.36ID:W2NvpQRt0
帝京のディフェンスが鬼すぎた
294名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:58:26.45ID:hv6q2q5L0
あーあーますますラグビー離れが加速するな
2025/01/13(月) 14:58:49.23ID:lsEpANW50
帝京おめ
スクラム強かった
2025/01/13(月) 14:58:52.95ID:N+GdR5I60
帝京にフィジカル勝負って馬鹿なのか早稲田
297名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9b3-+NwW)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:59:04.81ID:tSQQECuC0
>>281
早稲田弱すぎワロタw
298名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2504-zNWi)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:59:30.11ID:uB2by17G0
>>294
悔しいねw
299名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdea-KAGh)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:59:33.05ID:A3g7WoRAd
風上の服部ロングキックが仇になる予想が当たったわ
まだまだだな服部
300名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pNfh)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:59:40.79ID:FvuNrdoj0
>>281
五朗丸氏「帝京のほうがラグビーIQが高い」
2025/01/13(月) 14:59:55.64ID:2i76wzDod
実況席お通夜で笑う
早稲田ザマァ
2025/01/13(月) 15:00:09.06ID:zjzuaxU00
>>257
リーグワンは1月11日から導入
他は4月から導入
303名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:00:17.44ID:cL364x350
>>294
悔しいね
304名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8642-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:00:31.52ID:wu1aJqn20
4連覇w
クソスポーツすぎるな
305名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe18-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:00:45.07ID:VgUAs+MC0
13度目優勝は明治に並んだのか
306名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:00:56.44ID:hv6q2q5L0
五郎丸も言ってたけど早稲田は普通に戦略ミスだな
服部にが攻守で足を引っ張ってたのは間違いないが首脳陣無能すぎる
2025/01/13(月) 15:01:17.05ID:t5T2RJwB0
>>294
お前全て的外れ過ぎてすげーな
2025/01/13(月) 15:01:23.17ID:OYXYKrwy0
◇年度別全国大学ラグビー選手権優勝校
2001 関東学院大学 関東大学リーグ
2002 早稲田大学_ 関東大学対抗
2003 関東学院大学 関東大学リーグ
2004 早稲田大学_ 関東大学対抗
2005 早稲田大学_ 関東大学対抗
2006 関東学院大学 関東大学リーグ 6回目
2007 早稲田大学_ 関東大学対抗
2008 早稲田大学_ 関東大学対抗
2009 帝京大学__ 関東大学対抗
2010 帝京大学__ 関東大学対抗
2011 帝京大学__ 関東大学対抗
2012 帝京大学__ 関東大学対抗
2013 帝京大学__ 関東大学対抗
2014 帝京大学__ 関東大学対抗
2015 帝京大学__ 関東大学対抗
2016 帝京大学__ 関東大学対抗
2017 帝京大学__ 関東大学対抗  9連覇(大会最多)
2018 明治大学__ 関東大学対抗  13回目
2019 早稲田大学_ 関東大学対抗  16回目
2020 天理大学__ 関西大学リーグ 初優勝
2021 帝京大学__ 関東大学対抗
2022 帝京大学__ 関東大学対抗
2023 帝京大学__ 関東大学対抗
2024 帝京大学__ 関東大学対抗  13回目
309名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b4-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:01:24.72ID:pGv4Xo6K0
帝京のディフェンス脆過ぎと言ってると思ったら、負けたら服部のせいで負けたとか笑
ほんと、ひでーのいるな笑
310名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:01:42.37ID:W2NvpQRt0
9連覇して数年後にまた4連覇とか

やばすぎるな
311名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ad01-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:01:49.24ID:D8XcxMk30
早稲田笛を覆し、勝利、おめでとう。
強い。
312名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:01:52.36ID:hv6q2q5L0
>>298
もうオワコンだな大学ラグビーは
ますます誰も観なくなる
313名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a1a-6eWb)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:02:02.48ID:u3S5EwZt0
ニヤケ顔から涙目に変わる。
早稲田お疲れさま。
早稲田笛の中勝ちきる帝京、強い。
帝京おめでとう。
314名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3eb3-bC5P)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:02:17.94ID:IimNdhOQ0
ダウナカマカマは大分時代はカイサって呼ばれてたけど。
全国区になったら正式にファミリーネイムで呼ばんといけんのね。
315名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pNfh)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:02:28.29ID:FvuNrdoj0
>>294
ラグビーも青学駅伝部の陽キャ監督みたいなのが必要かも
316名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1ca-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:02:48.55ID:3+dMfZpc0
帝京「明治のほうが強かった」
317名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:02:52.50ID:hv6q2q5L0
>>307
どこが?笑
318名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe02-Td0x)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:03:07.99ID:sLEfJudS0
対抗戦みたいに勝てると思った首脳陣の負け
2025/01/13(月) 15:03:18.67ID:t5T2RJwB0
ID:hv6q2q5L0

鼻水拭けよ
2025/01/13(月) 15:03:53.61ID:LdjGCN5d0
青木、本橋、サトケンらの進路はまだわからんの?
2025/01/13(月) 15:03:59.47ID:t5T2RJwB0
>>317
全部だよこの恥晒しがw

ID:hv6q2q5L0
322名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4156-sAzJ)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:04:07.43ID:ECXxQXkX0
青木がいて佐藤がいて中山がいて
323名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:04:11.85ID:hv6q2q5L0
>>291
もうオワコンだな大学ラグビーは ますます誰も観なくなる
324名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d66c-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:04:16.48ID:E2Rp5kJR0
>>294
早稲田が勝ってもラグビー離れは進むよ
ラグビーの入口は代表であって大学ラグビーじゃないからw
2025/01/13(月) 15:04:34.94ID:t5T2RJwB0
今年の帝京は桐蔭と通ずるものがあるな早稲田は後半ショットの3点のみ
326名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:04:51.36ID:hv6q2q5L0
>>321
よほどバカなんだね君w
327 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMea-1U+U)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:04:59.26ID:VwIpyLxAM
明治、優勝回数並ばれちゃったね
唯一上回ってたのに
2025/01/13(月) 15:05:11.81ID:q0E2Yx8l0
後半風上で何してたん?
2025/01/13(月) 15:05:16.92ID:Vor/7/9d0
9割の早稲田ファンお通夜か。
330名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2504-zNWi)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:05:19.57ID:uB2by17G0
>>316
明治のほうがあわやと思わせたのは確か

早稲田は今日の後半から勝つ絵が見えなかった
331名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:05:20.34ID:W2NvpQRt0
青木は桐蔭学園→帝京の細木と同じようにサントリーじゃね?
332名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:05:49.26ID:W2NvpQRt0
>>326
お前が荒ぶってどうすんだよw
333名無し for all, all for 名無し (スップ Sdea-+kbz)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:05:57.17ID:V9VKB6emd
>>328
ボール蹴ってた
334名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:06:22.36ID:hv6q2q5L0
>>324
早稲田がどうこうではなくて同じチームがずっと勝ち続ける学生スポーツなんて誰も観ないよ
そもそも代表も大して人気ないだろw
2025/01/13(月) 15:06:27.74ID:VYPeGRr/0
>>269
そうなった場合の心のマネジメントの練習もやっているんだよな
336名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:06:59.84ID:hv6q2q5L0
>>332
俺は事実しか言ってないぞ
337名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2504-zNWi)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:07:12.35ID:uB2by17G0
>>323
どうでも良い
リーグワンと日本代表が注目されれば

やっとラグビーも代表>リーグワン>大学>高校
という注目度に変わっていく
2025/01/13(月) 15:07:15.68ID:t5T2RJwB0
>>326
ああ悲しき恥晒し

どんな気持ち?w
339 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMea-1U+U)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:07:38.20ID:VwIpyLxAM
青木抜けるけど帝京と
主力が残る早稲田の時代か

優秀回数でも勝ってない
ここ28年で1回しか優勝してない
明治は暗黒が続きそう
340名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 297b-L8Ma)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:07:39.02ID:eqzMs7gi0
クセ〜田対抗戦で撒き餌喰らわされてて草
341名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a995-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:07:41.19ID:75CVVSlC0
>>334
箱根駅伝は大人気だが?
2025/01/13(月) 15:08:03.51ID:vtaF81EF0
帝京は上級生に対しても君付けなのかジャニみたいだな
343名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:08:31.20ID:cL364x350
>>326
悔しいね
344名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a91-pNfh)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:09:00.39ID:dAZ3d5HJ0
大学ラグビーとかいう桐蔭学園OBの争い

東や啓光が高校ラグビーのトップだった頃もここまで一色じゃなかったろ
345名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a4d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:09:06.37ID:GID8XFZq0
ラグビー離れは進むよ
2025/01/13(月) 15:09:36.30ID:q0E2Yx8l0
ラグビーIQでも差があったな
347名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a1a-6eWb)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:10:25.50ID:u3S5EwZt0
ニヤケ顔から涙目に変わる。
早稲田お疲れさま。
早稲田笛の中勝ちきる帝京、強い。
帝京おめでとう。
348名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:10:29.43ID:W2NvpQRt0
帝京に勝てないその他の大学が情けない
2025/01/13(月) 15:10:29.73ID:ZLSw9KqR0
五郎丸の言う通りラグビーIQに差があったと思う
帝京は後半修正して服部に効果的なキックをできるだけ蹴らせない展開にしていた
早稲田はそれに対応できなかったな
350名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2504-zNWi)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:10:30.22ID:uB2by17G0
>>335
わざと相手有利に笛を吹いてもらって練習したりするらしいね
351名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6dd-wJIf)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:10:39.51ID:xDez55GQ0
ヌケサクが今年も予想大外れで発狂だなwww
352名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdea-hHMO)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:11:16.42ID:inVGYl0qd
対抗戦の帝京と選手権の帝京は別物だからな
去年もそうだったし
353名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 259c-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:11:57.68ID:fur+yvWy0
体格差があまりにもあり過ぎて
354名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a991-SSJO)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:12:18.66ID:z1KbjwXw0
またラグビー人気落ちちゃうね
355名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:12:30.76ID:hv6q2q5L0
>>337
いやもう誰も観ないよ
リーグワンと日本代表もオワコンだし
日本代表激弱だからこれからもっと注目されなくなるだろうな
2025/01/13(月) 15:12:38.20ID:rPTg/9Zn0
サトケンって進路どこ行くの?
357名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:13:12.94ID:cL364x350
笛の早稲田が負けて未来は明るい
358名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4156-sAzJ)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:13:17.53ID:ECXxQXkX0
桐蔭石原、大分東明平山、仰星駒井、大阪桐蔭川端
みんな1年から出てくるんちゃうか早稲田は
359名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2540-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:13:25.80ID:gb21hDAD0
あと何回やったら帝京が優勝記録1位に躍り出るんだ?
来年も大量に入ってくるみたいやし、永久に優勝できるだろ。
2025/01/13(月) 15:13:28.91ID:q0E2Yx8l0
学費寮費免除で乱獲しまくれば強くなるわな。そういう学校だけのリーグでやれよ
361名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:13:29.74ID:hv6q2q5L0
>>338
ラグビーがオワコンになったなって感じ
362名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b592-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:13:41.22ID:R7dWunUZ0
サトケン涙
2025/01/13(月) 15:14:00.88ID:t5T2RJwB0
早稲田スレで殺害予告して大暴れしているヤバいのがいる
364名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:14:10.01ID:cL364x350
正義は勝つ
2025/01/13(月) 15:14:18.55ID:t5T2RJwB0
>>361
いや?


終わってるのはお前だよ
366名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:14:23.71ID:hv6q2q5L0
>>343
もうラグビーはオワコンで悔しいというより悲しいわな
367名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:14:50.33ID:hv6q2q5L0
>>365
残念ながらもうラグビーはオワコンです
368名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:15:12.98ID:cL364x350
>>366
オワコン早稲田万歳
369名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6d-20D3)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:15:24.46ID:MlNFnUJMr
今年の早稲田の出来でこれなら当分優勝キツい
370名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:15:56.57ID:W2NvpQRt0
>>366
お前がオワコンですよ
371名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5df9-uTLw)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:16:07.88ID:m2HxiTRU0
決勝は今後も秩父宮でいいな。ほぼ満員で見栄えが良かった。
去年の国立での決勝は1万8千人しか入らなくてガラガラの客席が哀愁漂ってた。
372名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55f2-RgUB)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:16:20.42ID:QeyKpyuy0
この発狂してるやつって早稲田OBか?
大学ラグビーってこういう老害みたいなやつが負けたら発狂して暴れだすから嫌いなんだよな
2025/01/13(月) 15:16:52.10ID:t5T2RJwB0
>>367
アナウンサー

「早稲田大学の4連覇をお伝えして、あ、いや、帝京大学の~」

放送事故w
374名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2540-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:17:24.62ID:gb21hDAD0
>>361
そりゃあそーだろ。
家電製品店のテレビなんて、ヒルナンデスかサッカーしか放送してなかったぞ笑
4年に1ヶ月も盛り上がれば充分だろ。
375名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d66c-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:17:26.88ID:E2Rp5kJR0
>>337
そうだよな
問題はリーグワンと代表の集客力が鼻糞レベルなこと
376名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6e3-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:17:40.58ID:e/evPM1H0
>>351
あいつが他スレで大暴れしてる限り、早稲田が優勝することはないかもなw
吐いた呪詛が自分に返ってきてるんやな、勉強になるわ
377名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:17:43.67ID:hv6q2q5L0
>>341
箱根駅伝に9連覇とかに4連覇してるチームないだろw
大丈夫か?
2025/01/13(月) 15:18:21.45ID:R5eghXFE0
早稲田は後半から中盤で全く前に進めなくなっていたね。スクラムも完敗。フィジカルの差が明確なのに首脳陣が認識していなかった
379名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:18:46.18ID:hv6q2q5L0
>>368
ラグビーオワコンで悔しいな
380名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe74-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:19:06.69ID:u1Y2hn++0
サトケンはパナソニックだよ
帝京のスクラムハーフの李と明治の長身ロックの田島もパナソニック
帝京の青木キャプテンとフルバックの小村はトヨタ
帝京の本橋は神戸製鋼
381名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3eb3-bC5P)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:19:29.08ID:IimNdhOQ0
>>373
このNHKアナ、左遷だな。 ずれた事ばっか言って最後に大きな墓穴ほった
382名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:19:30.49ID:hv6q2q5L0
>>370
俺をコンテンツだと思ってるの頭悪すぎてワロタ
2025/01/13(月) 15:19:31.74ID:t5T2RJwB0
しかし帝京は毎年夏頃にはスクラム弱いだのなんだのと言われておいて決勝はしっかり押すね
384名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1544-8zFl)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:19:43.17ID:cjJtbcI70
早稲田スクラム完敗、今シーズンスクラム強いとか何だったんだ?
385名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 254e-JDpL)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:19:58.57ID:Ki3QwKa60
ワセダいらね
386名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:20:01.05ID:cL364x350
>>379
負け犬涙拭け
387名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be04-20D3)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:20:15.20ID:0FdWPEhf0
かんぱーい、でした
2025/01/13(月) 15:20:42.07ID:LGk+dpKyx
>>356
パナらしい
389名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:20:43.69ID:cL364x350
ショックすぎて泣きじゃくる早稲田ダッサー
2025/01/13(月) 15:20:45.41ID:jSEVfbjU0
>>377
青山は4連覇してたような
391名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:21:29.41ID:hv6q2q5L0
>>373

>>374

そのうちNHKにも見放されて地上波放送も無くなりそうだな
392名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2504-zNWi)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:21:41.80ID:uB2by17G0
>>373
願望が滲み出てるな

分かりやすい早稲田贔屓で萎えたわ
393名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:22:07.84ID:W2NvpQRt0
思い出トライも取らせない帝京には強さしか感じない
394名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:22:20.73ID:hv6q2q5L0
>>386
ラグビーオワコンで悔しいな
涙拭けよ
395名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:22:57.02ID:Bv2P7ry10
今日のレフェリーには笑えた。あれだけ帝京のジャッカルを見過ごすのはあまりに露骨すぎ。
後半最後らへんのダウナカマカマのキレイなジャッカルさえも見逃される。NHKでもおもいっきり映ってた。
396名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:23:34.31ID:hv6q2q5L0
>>390
それだけでしょ?
9連覇とか9連覇のあと4連覇とか異常
単体の4連覇くらいなら他競技でもある
397名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e915-6C3C)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:23:45.15ID:LLXwoqEy0
双方がチャンピオンTシャツ作ってたんだろうな
どっちかがゴミ箱行きで日の目を見ない
398名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2504-zNWi)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:24:12.70ID:uB2by17G0
>>378
京産大との対戦で後半選手を入れ替えたらかなり動きが悪くなってたんだよな
早稲田の選手層はかなり薄いなと思った

今日はその辺を帝京に突かれた感じがある
399名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:24:24.27ID:cL364x350
>>394
身体震わせて言ってるの想像するとスカッとする
いいねもっと泣いて情けなく吠えておくれ
400名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:24:25.29ID:hv6q2q5L0
>>397
それは毎年そう
401名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5d15-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:24:32.89ID:t8GR91ij0
帝京
早稲田 明治 天理
京産
近畿 東海 慶応 関学
大東 筑波 東洋 流経
法政 青学
402名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2540-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:24:41.55ID:gb21hDAD0
>>391
ちなみに、Xのトレンドにはラグビーも帝京も優勝もそれっぽいワードは何も無い笑
前橋育英、流通経済大柏はトレンド入り笑
これが現実
403名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:24:55.23ID:hv6q2q5L0
>>399
ラグビーはオワコンで悔しいな
涙拭けよ
2025/01/13(月) 15:25:20.60ID:9ZztHRMt0
>>396
お前チケット売り切れてぼやいてたじゃん
さっさと死ねキチガイ
2025/01/13(月) 15:25:27.54ID:t5T2RJwB0
>>391
>>392
ゴローちゃんと大野は声質も含めて素晴らしい解説だったけどアナウンサーがね。。
406名無し for all, all for 名無し (スップ Sdca-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:25:38.18ID:brv1ae1bd
現地観戦
フィジカル、スクラムで完敗してた

帝京は作戦がわかりやすく要所で青木と外国人にボール集めるし青木はフィジカルだけではなくランも素晴らしかった
407名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:25:40.34ID:hv6q2q5L0
>>402
不人気すぎてワロタ
まあ帝京も人気ないからな
関東学院のほうがまだ人気あった
408名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:26:13.21ID:cL364x350
ここまで悔しそうに泣いてる早稲田見てると幸せホルモン出るね
409名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:26:21.36ID:hv6q2q5L0
>>404
通報させてもらったよ
410名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe74-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:26:23.75ID:u1Y2hn++0
>>395
ジャッカルがキレイに決まってても「手を放して!!」だったよな
スクラムがめくれ上がっても「ユーズイット!!」
411名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:27:00.93ID:cL364x350
笛使って負ける早稲田
そりゃ悔しいよ
2025/01/13(月) 15:27:03.70ID:t5T2RJwB0
>>395
あれはレフが紛らわしい声出したからカイサが手を離しちゃったんだよね。そしたら「いや、今のはOKだよ」ってアンタ。。。
413名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:27:09.70ID:W2NvpQRt0
早稲田卒のジジイどもが泣き喚いてるスレ
414名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c699-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:27:58.71ID:fW1UPWzy0
大学選手権なのだから、来年から事前に大学生としてのチェックが必要。
英語国語数学の共テレベルの試験を実施して、基準以下の学生のエントリーは不可
ラグビー以外ほぼ何もしていないのに、大学生として扱うのはいかがなものか
2025/01/13(月) 15:30:03.43ID:t5T2RJwB0
帝京は毎年BKは弱くてFWのチームのように言われるけど結局秋には最強BKは帝京になってるんだよな
今年最初の段階で生田日隈の両ウイングなんてノーマークだっただろ
両センターも強いし
416名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4156-sAzJ)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:30:46.95ID:ECXxQXkX0
>>410
この2つはホンマに意味不明だった
あれを「リリース!」はアカンやろ
早稲田1番完全にめくれてるのに「ユーズイット!」も
あと上の方で誰かも言ってたけど前半21フェーズ続いて時に
オフサイド3回ぐらい早稲田やってた
417名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a5b8-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:31:04.23ID:95mXzuMH0
現地は早稲田笛で萎えただろうが
テレビ組はそれに加えて実況が早稲田びいきの上、
再現もほとんど早稲田の好プレーだったから
なおさら萎えた
418名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe74-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:31:46.01ID:u1Y2hn++0
帝京はレフリーが敵チーム贔屓の時を想定した練習もやってるらしいから
常に平常心でやれるんだろう
419名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:31:48.78ID:W2NvpQRt0
いくら早稲田贔屓でもここまで完敗なら諦めがつくやろ
420名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 254e-JDpL)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:31:58.12ID:Ki3QwKa60
>>414
悔しいね
421名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2540-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:32:32.43ID:gb21hDAD0
青木の頭髪ってセサミストリートのバートみたいだな
422名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952a-GQcS)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:33:07.45ID:cL364x350
今日は特別パーティーだ
2025/01/13(月) 15:33:25.33ID:r+uILIZ2d
>>414
じゃあ早稲田もスポ科の選手はエントリー無しな
下手したら帝京より勉強してないやろ
2025/01/13(月) 15:34:21.24ID:llNuC4df0
ここまで差がついたのにシーズンの負けは何だったんだろう?
ニワカの俺に教えてくんない?
425名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4156-sAzJ)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:35:08.27ID:ECXxQXkX0
まぁディフェンスのラインオフサイドはARが悪いんやけどね
2025/01/13(月) 15:36:48.32ID:t5T2RJwB0
>>417
アナウンサーは早稲田ラグビー部OBです
427名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe74-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:36:53.55ID:u1Y2hn++0
去年の決勝の帝京対明治でも関谷レフリーだったが
スクラムで明治フォワードがめくられても潰されてても「ユーズイット!」だった
428名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 866c-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:39:14.53ID:Zosazif/0
上から圧力でもかかっているんだろうな
429名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d66c-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:39:31.21ID:E2Rp5kJR0
>>402
ラグビーが負けた日です
430名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:40:10.39ID:Bv2P7ry10
五郎丸氏が「帝京はラグビーIQが高い」と言ってたのは、今日のような露骨な早稲田に有利な笛でも自分たちのラグビーが出来ることかも。関西のチームはそこが出来ないからね。暗に五郎丸氏も早稲田笛を認識してるのでは。
2025/01/13(月) 15:40:11.52ID:9ZztHRMt0
>>409
さっさと死ねキチガイ
432名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a05-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:40:44.91ID:FDzpsGpH0
レフリーを味方に付けてもボロ負けの
早稲田に言葉が見当たらない
433名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe74-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:41:01.11ID:u1Y2hn++0
今日の実況の酒井アナは上智大出身だった
でも高校は帝京高校で学生時代はラグビーをやっていたとなっている
434名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:41:54.87ID:hv6q2q5L0
>>424
シーズンはスクラムが早稲田優勢で服部が出来過ぎだった
今日は逆にスクラムが帝京優勢で服部は攻守で足を引っ張ってるんだから勝ち負けがひっくり返るのは納得
435名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:42:42.92ID:hv6q2q5L0
>>431
君無敵の人?
また通報させてもらったよ
436名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a15-Ojq0)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:43:15.76ID:GhxG1v2+0
>>434
アグリー。同意
2025/01/13(月) 15:44:35.06ID:ZZKWZEuT0
帝京は対抗戦で早稲田に完敗してからの伸びがえげつなかった。
スクラムの強化、ディフェンスの強化、ブレイクダウン周りの強化が
本当に目に付いた。
それに比べると早稲田は成長が薄かった感じ。
438名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c699-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:44:54.61ID:fW1UPWzy0
大学選手権の争点
日本における大学の許認可継続が争点
大学とは名ばかりの大学が存在している点について、文科省はどのように考えているのか
439名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2504-zNWi)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:49:48.90ID:uB2by17G0
>>430
関西住みなので普段は関西の大学を応援しているが
早明に関西のチームが勝つ時は花園でやる時だけ
関東で対戦して勝ったことがあるのは近年では天理ぐらい

京産なんか毎年アタフタしてるので帝京がやってるような練習(相手チーム有利の笛で試合をする)をやって欲しい
2025/01/13(月) 15:50:20.91ID:a4h+Nj1u0
高校サッカー決勝国立5万8000人超えきたーーーーー
2025/01/13(月) 15:50:30.76ID:llNuC4df0
>>434
ありがとうございます
服部君がキーだっんですか
後で見直してみます
442名無し for all, all for 名無し (JP 0H15-7cL6)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:51:08.40ID:YN/XqZI5H
>>438
君の言う許認可継続の件、帝京大学より先に審査対象になるのは100校以上ある。何十年待てばいい?
2025/01/13(月) 15:54:12.46ID:y/KIDyuM0
ここは10数人だけの偏った書き込みの場。
NHKも協会もこれが一般のファンの声と決して判断してはならない。
それにしても解説は大人しかったな、何時も思うけどJスポーツも同じだけどWC戦士呼んでも大した解説出来ないのと、他の解説者も指導経験無い人ばかりでその人のポジションだけの解説とか、ルール、エピソードしか出来ていない。
肝心のラグビーの面白さは伝わって来ない。
444名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a1a-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 15:59:04.75ID:nv2brvLB0
>>396
大学テニス
平成十七年から令和四年 早稲田大学 十七連覇
445名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:00:05.33ID:W2NvpQRt0
対抗戦の時は田中健想1人にやられたけど、今日は何も出来なかったな
446名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4156-sAzJ)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:00:43.13ID:ECXxQXkX0
解説は中川家の2人とケンコバ、ブラマヨ小杉、スリムクラブ真栄田を使えばいい
くりぃむしちゅーの2人はギャラ高いだろうから要らない
447名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d66c-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:01:34.08ID:E2Rp5kJR0
>>440
大学ラグビー決勝では出せない数字だな
448名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a1a-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:03:54.84ID:nv2brvLB0
>>396
大学テニス

女子
昭和五十二年から平成三年 園田学園女子大学 十五連覇

平成十八年から平成三十年 早稲田大学 十三連覇

男子
平成十七年から令和四年 早稲田大学 十七連覇

もうメチャクチャ。
これをら超える学生スポーツの連覇ってあるかな?
マイナー競技の日体大とかか?
2025/01/13(月) 16:05:24.05ID:R5eghXFE0
水球
450名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 866c-S+7X)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:08:15.83ID:yLs3/9F80
審判すごいなジャッジの基準くらいは統一してくれよ
451名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a5c4-VbHZ)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:08:25.58ID:rKP8o7wU0
準決勝の明治以上の点差をつけられて早稲田の苦杯となるという予想を書き込んだけど、まあ、その通りの結果だったね。
風上になった後半に早稲田が盛り返すかと思ったが、FWのリザーブの力が落ちるという早稲田の弱点が露呈したかな。
佐藤が疲弊し、プロップが交代したこうはんに頼みのスクラムで、露骨に劣勢になった。
452名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe74-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:09:15.29ID:u1Y2hn++0
試合開始から見直してるが・・・
言われるほど早稲田笛では無いような感じもする
終盤はある程度試合演出みたいな感じでがあったような
・・・
2025/01/13(月) 16:13:00.94ID:t5T2RJwB0
>>448
日体大水球は20年間376勝無敗
454名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:14:44.69ID:W2NvpQRt0
早稲田は帝京に研究されまくってたね
2025/01/13(月) 16:16:44.09ID:R5eghXFE0
早稲田は無策
2025/01/13(月) 16:17:31.29ID:y/KIDyuM0
多分次回からは指導経験のあるベテランの解説者出てくると思う。
457名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4af8-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:17:39.27ID:Wje4Zjee0
410
あからさまでしたね。
458名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a1a-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:19:18.11ID:nv2brvLB0
大学水球男子

平成十年から令和六年 日本体育大学 二十七連覇

こりゃもう万が一大学水球はオワコンって声が出てもいたしかたなかろう。
459名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdea-KAGh)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:21:16.04ID:A3g7WoRAd
>>452

副音声で
審判と会場だけの音声に出来たんだが
それがヤバい
審判がリリース言ってるのに
今のジャッカルokとか滅茶苦茶
460名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:24:39.11ID:vc0aYwXF0
>>281
何が恥ずかしいんや?お前の方がはるかに恥ずかしいぞ
461名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e915-6C3C)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:29:40.10ID:LLXwoqEy0
早稲田ファンの民度がわかるいいコメントだな281は
だから早稲田は嫌われる
2025/01/13(月) 16:30:13.78ID:g411/aOO0
五郎丸って早稲田OBなのに贔屓しないよな
463名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:30:34.54ID:vc0aYwXF0
>>454
知能レベルの差が早稲田笛でも地峡が勝った理由だろ
464名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a59-7cL6)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:31:10.37ID:/o93xQi90
今日も関谷だったの?
昨日のサントリークボタでもめっちゃ下手だったよ
465名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:33:53.85ID:vc0aYwXF0
>>454
訂正 知能レベルの差が早稲田笛でも帝京が勝った理由だろ
466名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5657-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:34:09.05ID:iE+lKSGy0
>>448

これ、確かに凄いな。

これだけの期間無敵だというのに、日本を代表するプロプレイヤーを
輩出していないのも。

これも闇の一種なのか?

それともプロを意識しない集団なのか?
467名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:35:13.20ID:vc0aYwXF0
関谷て漂流教室の関谷?だめだこりゃ
468名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:36:03.98ID:vc0aYwXF0
>>448
佛教大学のボーリングとか天理大のホッケーとかもそんな感じだったよ
今は知らんけど
2025/01/13(月) 16:36:59.57ID:pWNvYi7I0
しょっぱい試合だったな
守備が良かったといえばそれまでだけど
470名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:37:21.97ID:vc0aYwXF0
柔道のような世界的超メジャースポーツは天理が黄金時代築いても明治とか国士舘が強い時があるし
天理に選手が集中せずにいい選手が分散する
2025/01/13(月) 16:38:18.43ID:TQ7hpCcD0
>>373
紅白歌合戦で都はるみを美空ひばりって間違えたのくらいの事故w
472名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:38:27.81ID:vc0aYwXF0
篠原信一がタレントとして大ブレイクしても天理に選手が集中せずに明治や国士舘などにいい選手がいってたよ
473名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:39:51.42ID:vc0aYwXF0
しかし早稲田笛連発でも勝てない早稲田はどうしようもないね(苦笑)
474名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 251f-zNWi)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:40:13.35ID:uB2by17G0
>>445
対抗戦では田中と服部にやられた感じだった
今日は逆にその2人を徹底的に対策してて何もさせなかった
2025/01/13(月) 16:42:29.49ID:TQ7hpCcD0
>>395
帝京のプレーヤーが5,6人「ええ?」って両手を上げた場面は何が起きたんだろう?Jスポオンデマンドは夜にならないと見られないから
476名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:45:02.57ID:hv6q2q5L0
>>444

>>448

ワロタ
やはり人気のないマイナー競技ほどそうなるよなあ
477名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:45:22.47ID:vc0aYwXF0
早稲田笛連発でも勝てない早稲田はラグビー脳が低いよ
478名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 21b9-sAzJ)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:45:32.40ID:D5Eblmi90
シーズン通して一本調子だったのが明治
シーズンの中盤から成長しなかったのが早稲田
選手権に合わせて調子を上げてきたのは帝京
479名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4abd-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:47:54.50ID:d0EQxXXP0
観客も7割方早稲田応援だったな
最後は静まり返ってた
2025/01/13(月) 16:49:28.11ID:TQ7hpCcD0
>>462
トップリーグ静岡やジャパンで長くいろいろな大学出身者とチームメイトで、強豪の帝京OBの多くと同僚だから、母校えこ贔屓なんてくだらないって感覚なんじゃないの
2025/01/13(月) 16:55:30.38ID:UGv2ecGn0
帝京は主力抜けてもまた来季本命ぽい強さだね。選手のIQに加えて強化育成の経験とノウハウが大学では別格じゃない?
下級生が多かった早明慶筑が来季どこまで伸びるか。中位じゃなくて上位がカオスになる対抗戦を見たいぞ
482名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5561-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:56:48.35ID:MW+Kg3hg0
>>395
本当にそう思いました。
2025/01/13(月) 16:58:48.20ID:R5eghXFE0
FW、スクラム無双で鉄壁DFで優勝だな
484名無しfor all,all for名無し (ワッチョイ 1a54-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:58:50.95ID:oClYfAHq0
判定にどちらが有利は無かったな
NHK実況が早稲田に勝って欲しくて聞いてるのが恥かしいくらい
2025/01/13(月) 17:02:56.16ID:lH8aKJUb0
さすがに来年は明治くるだろ帝京の戦力が落ちすぎている
486名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-XPG8)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:04:24.33ID:zniWn4ZVa
>>484
マスコミは早稲田が勝たないと盛り上がらない(=帝京が勝つと白ける)と決めてかかってるからね
2025/01/13(月) 17:05:00.62ID:R5eghXFE0
本当は堀江翔太あたりだったが、来れなくなって大野みたいな感じかな?堀江の解説結構すきなんだが
2025/01/13(月) 17:07:08.79ID:56QXO5/J0
どちらのファンでも無いが明治ファンにチケット貰ったので久しぶりに秩父宮で観てきた。

早稲田はディフェンスで詰めてキック蹴らせてカウンターかラインナウトってゲームプランだったぽいけど逆にやられてたな。帝京ディフェンス固すぎ
489名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:08:28.18ID:vc0aYwXF0
>>481
帝京と早稲田では知能レベルが全然違うからな
490名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:09:23.29ID:vc0aYwXF0
西武ライオンズの黄金時代でも選手脳が他の11球団とは天地の差があった
491名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:10:30.17ID:vc0aYwXF0
ブライアントがバカすかホームラン打って最後の最後で近鉄が優勝した年に西武が優勝してたら
V10の10連覇だからな
492名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:12:41.17ID:vc0aYwXF0
ラグビーと違ってプロ野球はドラフト会議の均等戦力になるのに差がつくのは
IQとか知能レベルの差だよ。広岡・森の頭脳野球がそういう差になる
帝京もそうだよ
493名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:14:16.80ID:vc0aYwXF0
関東リーグ戦で優勝した大東文化大学もラグビー脳が低いから
帝京と対戦しても今日みたいな試合になったと思うよ
ラグビー脳が帝京と大東文化大学は全然違う
494名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:15:13.49ID:vc0aYwXF0
帝京の場合はさらに資金力が豊富ということも加わるから当分は帝京大学の黄金時代が続くよ
2025/01/13(月) 17:16:05.95ID:nT8KAfuL0
帝京後半37分のトライですな
五郎丸が帝京をIQ高いと唸ったトライ
2025/01/13(月) 17:16:20.38ID:R5eghXFE0
指導陣の能力だろ?
497名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:21:28.77ID:Bv2P7ry10
>>395
書いた私だけでなく、やっぱり皆さんも同じ見解ですよね。
テレビで見てる限りかなり早稲田の反則を見逃してたように思えます。前半最後帝京ライン際でDFしてたのもオフサイド気味でしたし。あれをちゃんと取ってたら、もうワンサイドでしたね。
それと早稲田の10番は後半にもっとキックを上手く使えたらよかったかも。最後苦し紛れのキックがドロップアウトして、もう蹴れなくなっちゃいましたからね。
498名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bed7-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:22:30.42ID:hv6q2q5L0
帝京は来年勝ったら本物じゃない?
今年の代までは勝って当たり前のリクルートだからな
来年だけは少し劣るリクルート
まあ再来年からはまた元通りやからあまり影響が無い可能性もあるが
499名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4abd-wwvQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:22:48.67ID:d0EQxXXP0
帝京はもう桐蔭学園の選手入らない

青木が居なくなった来年はどうかな?
2025/01/13(月) 17:31:53.53ID:wu1aJqn20
高校サッカーのせいで大学ラグビー決勝なんてやってたの?感がすごいな
501名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c699-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:36:42.02ID:fW1UPWzy0
今後も経済的に厳しいご家庭(学生)の受け皿
圧倒的に西日本出身者が多いけど、どんな大学かよくわかってないんだろう。
2025/01/13(月) 17:37:07.35ID:0w8E9sF/d
>>360
マジレスすると完全に無料は1学年に1人だけしか出来ない
503名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-XPG8)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:39:17.52ID:zniWn4ZVa
準決勝だって箱根駅伝と高校サッカーのせいで大学ラグビーやってたんってなるやん
今更や
504名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMce-77w2)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:40:28.96ID:VKs2RFTrM
帝京は去年もあれだけ実績残してプロ入りした江良、上杉、津村、伊、奥井、高本とむ等が抜けてこれだからなぁ
2025/01/13(月) 17:45:39.51ID:UGv2ecGn0
明治の選手層は例年毎年、帝京に劣らないか上回るくらいだろ。もっと頑張れと思ってるのは明治ファン以外にも多いと思うよ
2025/01/13(月) 17:46:28.99ID:1HoHrZ4t0
早稲田が青木をタックル一発で倒せないのが敗因
吹っ飛ばされるか、少し引きずられるかだから
2025/01/13(月) 17:48:08.85ID:1Ss08aZ70
早稲田も強かったよ
帝京には負けたけど、他に早稲田に勝てる大学も無いでしょう
この先も帝京、早稲田、明治で回していくのかな
少し前は筑波や東海もいい味出してたけど、儚く終わったのが哀愁ね
2025/01/13(月) 17:48:27.85ID:R5eghXFE0
細矢、服部が次々に弾き飛ばされてたな
2025/01/13(月) 17:49:33.86ID:R5eghXFE0
だったら国立の筑波はよい選手をリクルートしないでほしい
2025/01/13(月) 17:55:15.31ID:UGv2ecGn0
チケ完売で入場者19,035人ってなんだか複雑な心境
2025/01/13(月) 17:58:21.79ID:lH8aKJUb0
帝京を倒せる隙があるのは準決勝だけだよ
決勝の帝京なんて隙なさすぎて勝てん
512名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddc8-56eW)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:58:41.41ID:3ZvOX+XA0
帝京に対抗できるんは戦力を整えた時の天理しかないな
帝京の10連覇を止めた試合は素晴らしかった
2025/01/13(月) 18:00:03.84ID:lH8aKJUb0
10連覇の時も北村が脳震盪起こさなかったら天理勝てるか分からなかった
514名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d3d-dEkM)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:02:55.46ID:Luxj3ova0
神宮側の立ち見は半分くらいしか客入れてない
515名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95d5-uTLw)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:03:28.27ID:AbbtexKQ0
助っ人外国人入れないと無理だろw
516名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:03:37.38ID:vc0aYwXF0
>>506
ボルテレが前日に肉離れしてなかったら京産にも負けてたやろ
強行出場させても囮にしか使えないから実質14人でやってるようなもん
京産が飛車落ちでやっててあれじゃ帝京大学には絶対に勝てないと私は思ってましたよ
517名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d3d-dEkM)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:08:50.43ID:Luxj3ova0
校歌の時、何でアナウンスで起立させなかったの?
518名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe1b-teS6)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:08:58.60ID:jH1ZS3Z+0
深夜なら一日中書き込みで75レスはキモいな
京産は明治にすら勝てないだろ
519名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:12:22.79ID:vc0aYwXF0
しかし早稲田笛連発でも勝てない早稲田て
520名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:12:45.10ID:vc0aYwXF0
同志社もヤバいけど早稲田も相当ヤバいぞ
521名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2dc5-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:13:56.73ID:MLcanmBF0
>>487
今日パナソニックも試合なのに来れないだろ
522名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddc8-LtKU)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:14:25.64ID:3ZvOX+XA0
>>513
北村関係なく天理の圧勝やったよ
フォワードもバックスも完全に天理が上回ってた
2025/01/13(月) 18:15:15.39ID:pRZx8UNE0
楽しかったラグビーシーズンも今日で終了と思うと、寂しくなるね。
秋まで長いなー。
新戦力に期待しましょう!
524名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdea-lygO)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:16:17.18ID:7BOWDp53d
青木と本橋が入ってから帝京4連覇だな
でも来季は抜けるし
525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:18:00.08
早稲田が勝つと思ってたから帝京すごいわ
にしても芸スポ板でスレすら立たないのどうにかなんないの
高校サッカーが6万人近い聴衆で盛り上がっててサッカーvs野球でやってるけど
ラグビーだって決勝あったのにね
ピチパンにしないからオカマですら見なくなってんのが悲しいわ
2025/01/13(月) 18:19:08.74ID:d6aL+5xuM
>>492
寝業師根本がいたのに均等ってwww
お前野球もほんとは知らんだろう
2025/01/13(月) 18:28:10.54ID:tNZquf5k0
>>395
スクラムペナルティーは日に二回までとか縛りがあるんじゃ
528 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MMea-1U+U)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:32:01.57ID:VwIpyLxAM
2001年 関東学院
2002年 早稲田
2003年 関東学院
2004年 早稲田
2005年 早稲田
2006年 関東学院
2007年 早稲田
2008年 早稲田
2009年 帝京
2010年 帝京
2011年 帝京
2012年 帝京
2013年 帝京
2014年 帝京
2015年 帝京
2016年 帝京
2017年 帝京
2018年 明治
2019年 早稲田
2020年 天理
2021年 帝京
2022年 帝京
2023年 帝京
2024年 帝京

明治・・・・・
529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:38:29.91
こうやってみると帝京すごすぎw

ラグビー人気は90年代初頭までね
ダボパンになった93年以降人気落ちてきて
不人気確定したのが2000年代てよく分かる
やっぱ男臭いエロの要素が足りないんだわ
530名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a05-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:40:57.89ID:FDzpsGpH0
人体改造してるから帝京は強靱なアスリートになる
2025/01/13(月) 18:42:15.54ID:zLJ+Mwk20
ダボパンは関係ない
92年から早明戦がハガキ抽選になり、
グループ観戦できなくなったから、
そのため早明のサークル行事から外された。
なので、早明などの出身でもこれ以降の世代は余りラグビーを見ない。
(今でもスタンドの年齢構成を見れば歴然)

それから、プロスポーツが盛んになってきて、学生スポーツが報道されることが減った。
プロ化の遅れたラグビーはここで出遅れ、大学と関係ない一般人がラグビーを見なくなった。
532名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9b1-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:51:19.59ID:OL94KI610
>>524
抜けても次のが出てくるくらい層が厚いのでは
533名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a1a-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:54:52.92ID:nv2brvLB0
>>499
何かあったのですか?
今年の優勝メンバーも一人も入らなそうだし。
534名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a44-EcLy)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:55:42.80ID:2JLS/sQ80
>>529>>531
これにトドメをさしたのが95年W杯でニュージーランドに17-145の大惨敗だな。
535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:56:35.21
93年からダボパンになって以降ラグビー不人気になったのは明白
サークルは関係ない
それまでは青学の蓮舫もよく見に来てたように他大の連中もラグビー見に来てた
ユーミンとかラグビーなんかのチケットは人気で徹夜で並んで買うのが風物詩だったくらいなのに
536名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddc8-56eW)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:56:52.42ID:3ZvOX+XA0
デカいフォワードは根こそぎ帝京が持っていくからな
そら他校はきついよ
天理にあのサイズのフォワードがあったらあと数回は優勝してるわ
2025/01/13(月) 18:58:22.76ID:2JLS/sQ80
国立から秩父宮開催に変わり波紋 ラグビー大学選手権の決勝
https://www.47news.jp/12014652.html

>日本ラグビー協会は今回も国立を最優先に調整したが、選手の休養や集客の見込み、テレビ放送日などを踏まえて「総合的に判断した」と説明した。

>ラグビーの試合ではスクラムなどで芝が傷み、そのことが影響したとの見方もあるが、複数の関係者は「芝の問題が原因ではない」と語る。
538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 19:01:47.78
大学ラグビー決勝は高校サッカー決勝に負けたw
集客も視聴率も高校サッカー決勝にかなわない
今回の高校サッカー決勝がタイでも放送されたんだって

>高校サッカー選手権決勝が13日、国立競技場で行われ、
>入場者数が歴代最多となる58,347人と発表されました。
539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 19:02:48.86
ラグビー人気回復に出来ることはなんでもやるべきよ
ピチパンモッコリにしなさい
540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 19:04:31.20
大学ラグビー決勝が国立から秩父宮になったのは
高校サッカー決勝は海外でも放送されてカネを産むコンテンツになってる
そりゃラグビーそこおどき!ってなるわなw
2025/01/13(月) 19:09:45.99ID:7/xvMeFH0
>>523
リーグワンがある
542名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a44-EcLy)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:10:30.66ID:2JLS/sQ80
第61回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
11月17日(日)、1回戦
環太平洋大×八戸学院大(豊田球・13:00)、250人
11月30日(土)、2回戦
福岡工業大×環太平洋大(博多の森陸・13:00)、687人
12月14日(土)、3回戦
東洋大×慶大(秩父宮・11:30)、5,699人
近大×福岡工業大(紀三井寺・12:00)、1,074人
明大×東海大(秩父宮・14:00)、7,539人
京産大×青学大(紀三井寺・15:00)、1,683人
12月21日(土)、準々決勝
慶大×帝京大(秩父宮・12:05)、6,578人
早大×近大(秩父宮・14:30)、8,216人
12月22日(日)、準々決勝
京産大×大東大(鈴鹿・12:05)、3,674人
天理大×明大(鈴鹿・14:30)、4,442人
1月2日(木)、準決勝
明大×帝京大(国立・12:25)、25,428人
早大×京産大(国立・14:40)、27,691人
1月13日(月)、決勝
早大×帝京大(秩父宮・13:15)、19,035人

【参考】第103回全国高校サッカー選手権大会
1月11日(土)、準決勝
東福岡×前橋育英(国立・12:05)、31,037人
流通経済大柏×東海大相模(国立・14:20)、37,933人
1月13日(月)、決勝
前橋育英×流通経済大柏(国立・14:05)、58,347人
543名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fea8-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:12:14.54ID:YlilVv940
高校サッカー決勝が色々あったとはいえ大学ラグビー決勝空気すぎるだろ
544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 19:13:03.98
オカマですら見に行かなくなってるのよ
ダボパンの罪は重いわ
2025/01/13(月) 19:13:34.88ID:24yxqDOE0
伝統校も外国人入れればいいのに
546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 19:14:02.56
リーグワンもイケメン多いからチェックしてんだけど
ダボパンなのよねぇ
547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 19:14:33.77
慶應は外国人留学生入れたけどダメだったわねw
548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 19:22:36.96
90年代ダボパンにしてラグビー不人気にさせた自覚がないのが怖いわ
ラグビーの魅力は男臭いストイックさが魅力だったのに
その魅力を自らなくしてんだから

サッカーはチャラチャラ華やかだから逆にピタっとフィットしたらダメで
短パンビラビラヒラヒラさせなきゃダメなのよ
549名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ab9-d1ML)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:25:04.04ID:rvb4J2uw0
別にオカマはいても仕方ないと思うが
調子に乗るから嫌われるんだよ
やっぱいなくていいや。のよねぇ
2025/01/13(月) 19:25:18.76ID:U/VHTUT40
外国人留学生程度じゃダメ。
異世界勇者とか太陽系外異星人とかを留学生としてスカウトしなきゃ。
2025/01/13(月) 19:27:32.04ID:W/OTWtm20
芸スポにスレさえ立たない
552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 19:29:03.33
>>549
声がデカいオカマは私一匹だけだってばw
他のオカマはラグビーなんか誰も見てないわ
あたいキチガイだから居残ってラグビー見てるけど

それにマンコちゃんだってチンコモッコリ目当てで見てたんだからみんな
言わないだけであって
そのモッコリがなくなったら見なくなるわなw

あたいなんかキチガイだからハッキリモノ言っちゃうけど
みんな見るとこ見てんのよ
553名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:30:13.89ID:vc0aYwXF0
>>523
まだ始まったばかりやぞ爺さん。酔っぱらってんのか?
554名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25aa-zNWi)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:30:28.01ID:uB2by17G0
>>528
改めて見ると帝京すごいな
早稲田や明治ですら滅多に優勝出来なくしてしまった

彼らが強くなってから日本代表も強くなってきたし
間違いなく日本の強化には貢献してるわ
555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 19:31:08.21
早慶スレにキチガイが居座ってるのが気楽だわw
だからあたいもいるわw
556名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1544-8zFl)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:31:46.27ID:cjJtbcI70
>>541
リーグワン見慣れると大学ラグビーとかの強度じゃ物足りなくなる
アレンゼとかウィングの動きじゃないから
557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 19:34:18.25
オカマの間でもラグビー誰も見てないの
あたいだけ
で、あたいも相当うざがられてるw
オカマの世界でも浮きどこにも居場所がないわw
558名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:35:45.10ID:vc0aYwXF0
昔はプロ野球は高校野球の20分の1くらいしか観客動員が無かったぞ
559名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 19:36:01.40
>>554
明治は将来の日本代表候補有望選手たくさん入れてるけどみんな全滅してくもんね
帝京はちゃんと育てて日本代表に送り込んでて偉いわ
2025/01/13(月) 19:36:42.40ID:oO44NSKl0
帝京今年勝ちきったの大きいな
しばらく連覇か続くのだろう
561名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 19:37:33.60
早慶明の連中って自分の大学しか見てないの
ラグビーなんか見てないのよ
だから嫌われるの
ラグビーや大学ラグビー全体がどうなろうと知ったこっちゃないし関係ないと思ってんのね
だから社会人ラグビーなんかまったく見もしない
大学だけ見てるの
それも不思議だわw
562名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:38:25.95ID:vc0aYwXF0
甲子園がスタンド席を大増設したのは高校野球で人が入りきれなかったからで
巨人戦以外はプロ野球はガラガラやった
563名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:39:33.40ID:vc0aYwXF0
>>559
明治もヤバいけど同志社も相当ヤバいぞ
564名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:40:50.07ID:vc0aYwXF0
我々が生きてる間に同志社が優勝することはないだろうね
565名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:41:43.21ID:vc0aYwXF0
優秀な人材を乱獲してもさっぱりダメな同志社は人材の墓場と言われてるしな
2025/01/13(月) 19:42:02.90ID:lfajUGMU0
>>561
それも決めつけ
そういう人もいるけど自分の大学の応援から、ラグビー全般を見るようになった人もたくさんいる。
つまらん決めつけ、学歴逆張りみたいのはやめな
567名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 15aa-vEB/)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:51:45.27ID:pWvmlm1Z0
>>559
明治のラグビーはボール持ったらただ全員で押すだけだから選手は育たない
568名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25aa-zNWi)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:53:51.86ID:uB2by17G0
>>563
東西の人材の墓場大学だな
同志社は最近は見る影もないが…
桐蔭学園のSOが進学するらしいが大丈夫かな…
569名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:57:19.22ID:vc0aYwXF0
まあ遊び惚けて終わりでしょうな
570 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MMea-1U+U)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:57:30.11ID:VwIpyLxAM
2000年以降の優勝確率

関東学院 16%
早稲田 24%
帝京 52%
天理 4%

明治 4%
571名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9cd-77w2)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:58:17.20ID:9ouNP8A40
明治はフォワードで押す時とバックスで展開する時の切り替えがスムーズでない様に見えた
2025/01/13(月) 20:02:12.79ID:VYPeGRr/0
>>515
去年帝京のスタメンはポリネシアン留学生無しメンバーだったけど決勝をダブルスコアで圧勝の優勝していたよ
2025/01/13(月) 20:03:15.98ID:VYPeGRr/0
>>517
対抗戦じゃなくて選手権だからそういう強制はない方がいい
2025/01/13(月) 20:07:04.32ID:VYPeGRr/0
>>492
>>526
広岡森時代は金と力と裏技寝技使って、さらにプリンスホテル野球部でやりたい放題で有力アマ選手をかき集めた戦力ありきなんだよな
2025/01/13(月) 20:09:34.31ID:VYPeGRr/0
>>559
いい会社に就職できるから、恵まれた会社員として人生全うできて良いんじゃないの
576名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 20:23:23.26ID:vc0aYwXF0
いい会社に入ってもお金持ちになれるわけでもないし幸せじゃないよ
ヒカルさん観たら分る
577名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 20:24:09.67ID:vc0aYwXF0
ヒカルさんがユーチューブ動画で「早稲田なんて何万人も入ってるのにアホか」と言って
大炎上してましたね(苦笑)
578名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25ca-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 20:39:18.46ID:sYadbnGw0
>>518
明治大学対帝京大学が事実上の決勝だった、
予想通り
579名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25ca-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 20:41:07.92ID:sYadbnGw0
>>564
ないわ

同志社は、せいぜいベスト4までだ

同志社ファンより
580名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25ca-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 20:43:25.22ID:sYadbnGw0
>>555
裏金自民党ラグビー早稲田をやっつけた、帝京大学おめでとうございます

京都サンガファンより

早稲田のラグビーは、自民党公明党と同じだ、せこい
2025/01/13(月) 20:45:06.41ID:7/xvMeFH0
>>561
正直それはあるな。
有望選手にはもう大学は勿体ないから、リーグワンにって話し
したら劣化の・・・もとい烈火のごとく炎上するしな

日本ラグビーと母校どっちが大事て聞いたら・・・だし
2025/01/13(月) 20:53:57.49ID:jSEVfbjU0
>>579
ぶっちゃけ選手権にすら出れないからな
2025/01/13(月) 21:02:18.78ID:VYPeGRr/0
>>534
これがあまりにショックで日本のラグビーがバカバカしくなって長年ラグビーファン止めていましたわ
2025/01/13(月) 21:11:55.02ID:9ZztHRMt0
同志社は高校ジャパンが推薦入試で受験しても落としまくってるからね
大学に強くする気がないんだから強くなるわけない
585名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9b1-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:12:17.85ID:OL94KI610
帝京大は来年は誰某が卒業していなくなるから弱くなる
って毎年言われるけど一向に弱くならんな
2025/01/13(月) 21:12:20.36ID:K19SuUSk0
>>568
同志社に進学するのは端からラグビーを大学で終える覚悟を持ってるんだろう。
中央大に進学するのと同じ。就職目的。
だから心配する必要なし。
2025/01/13(月) 21:18:41.02ID:7/xvMeFH0
>>585
ちょっと前まで弱体化してなかった?
数年で盛り返したが
588名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a4d-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:24:13.86ID:SCAUklLP0
>>504
それだけ毎年ラグビー馬鹿を漁ってるってこと分からないの?
589名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:25:25.45ID:vc0aYwXF0
そんなことすらない
590名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2594-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:25:55.97ID:F5yg+hP20
>>560
今年というより来年勝てるかどうかでしょ
今年まで普通にリクルート良かったし勝って当然
近年では最弱レベルのリクルートである来年の代で勝てるかどうか
591名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9529-Jq8u)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:29:06.84ID:+wA9GEno0
俺が超高校級の生徒なら帝京行きたくなるもん
やっぱ強いところでチャレンジしてみたいし、
あとみんな大人、話すこととか
毎年キャプテンが大学生離れしてるくらい大人
親御さんも人間教育もしてくれるなら行かせようってなるよ
592名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ed44-2J0o)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:32:34.44ID:xL7+VqM/0
去年の明治ー帝京の決勝と同じ
前半はそこそこやりあうも、後半はフォワードで押された疲労が出てきて点差をつけられる
ただ天候は去年は雪が降るわ、雷で一時中断するわで散々だったが、今年は晴天で良かった

今年の帝京は対抗戦に早稲田に負けてから、試合ごとに強くなっていったな
選手権でも守備がやや緩かったけど、決勝ではだいぶ良くなった
最後のホーンが鳴ったあとの早稲田のアタックをしのぎきったのは見事

早稲田も前半終わりの20フェーズの猛攻をしのいだのは良かった。お互いに守備が良くて好ゲームだった
NHK解説の五郎丸もあそこをしのいで「後半は早稲田が風上ですから有利ですよ!」と上機嫌だったが
後半20分から「ちょっと早稲田がバタバタしてますね・・・焦る時間じゃないと思うんですけど・・・チームとしての統一が必要ですね」とトーンダウン
終了間際には「帝京の選手のほうがラグビーIQが高いですね」と認めていた
593名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ed44-2J0o)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:35:22.24ID:xL7+VqM/0
秩父宮は満員だったし、もっと大きいところでできんのかね
国立競技場が改修していた時期に、帝京ー筑波の決勝は味スタでやってたような
2025/01/13(月) 21:37:15.54ID:lfajUGMU0
タラレバを言っても仕方ないけど、服部の判断で流れが変わったシーンが早稲田としては本当に悔やまれる。あそこでキックでせめて1トライ取れてたら完全に流れは早稲田だったろうし、その後のように早稲田が焦って攻撃が単調になることもなく、もう少し攻め方のオプションがいろいろ出来てたと思うね。帝京のディフェンスは確かに良かったけど、良く出来る環境をあれで作ってしまった。
595名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ed44-2J0o)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:40.78ID:xL7+VqM/0
早稲田も帝京も大学生離れしたチームだったな
リーグワンとやってもディヴィジョン2と浦安D-Rocks、三重ホンダヒートあたりなら勝てそう
昔に流がいた帝京がNECに勝ってたし
2025/01/13(月) 21:44:08.39ID:zjzuaxU00
>>595
浦安はまだしも三重って普通に強いぞ
というか浦安のケレヴィやフォラウを止められる大学生もいないだろ
2025/01/13(月) 21:44:41.03ID:qMm8RSpk0
>>595
ホンダ強くなってるぞ
リーグワン見てないのか
2025/01/13(月) 21:44:46.57ID:ctSxAihT0
Jスポは19時からとか放送遅すぎるだろ。
生中継できない決まりでもあるのかな?
2025/01/13(月) 21:45:22.74ID:lH8aKJUb0
ホンダヒートに勝てる帝京なら今後のJapanは安泰だな
2025/01/13(月) 21:45:56.96ID:R5eghXFE0
マテーラ止められ大学生はいない
601名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1544-8zFl)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:46:34.35ID:cjJtbcI70
>>595
リーグワン何も知らないな
今シーズンのヒートはトヨタや神戸より上、WKと好ゲームしてる
外人でガラッとチーム変わるんだよDBやリコーもそう、大学とはどんどん差が開いてるよ
2025/01/13(月) 21:46:45.09ID:zjzuaxU00
帝京や早稲田が相手ならレメキは6トライは余裕だろうな
603名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25aa-zNWi)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:48:30.72ID:uB2by17G0
>>590
帝京の連覇を止めるなら来年しかないと思う
確かに来年はかなり弱くなる
下手すりゃ大学選手権決勝まで来れないかも

そうなると早明と京産辺りがチャンスか
604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 21:48:40.46
>>566
決めつけじゃなくてただの事実
その証拠に自分の大学が出れば見る
負ければ帰る
客席の反応見ればよく分かるわw
そこが野球やサッカーの観客とまったく違うところ
605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 21:50:03.46
>>575
早慶ならいい会社に就職できるけど明治はそれほどでもない
606名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25ca-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:51:38.73ID:sYadbnGw0
>>507
明治のほうが強い、スクラムと守りが早稲田よりいい
607名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2594-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:51:50.93ID:F5yg+hP20
>>595
毎年恒例だな
リーグワン知らない大学ラグビーしか見てないやつがリーグワンのチームに勝てるとかいう戯言を言い出すの
608名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25ca-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:52:43.65ID:sYadbnGw0
>>595
早稲田はむり、

リーグワンになってからは、強い
609名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ad44-VjhY)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:52:49.84ID:hrWMQ3iw0
日本人だけの試合を観てみたい。
勝つ為なら何でもありのスポーツはつまらない。
そもそも帝京に留学する目的って勉強じゃないよな。
610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 21:52:57.79
国立決勝も高校サッカーに取られた

高校サッカー決勝>>決して越えられない壁>>大学ラグビー
611名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2594-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:54:14.61ID:F5yg+hP20
>>603
関西は京産より天理な気がする
今年の主力が残ってるし来年の代は天理史上最もリクルートが良かったと言っても過言ではないし
京産は辻野やフナキら主力が結構抜けるからそれがどうなるか
612名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9cd-77w2)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:55:54.78ID:9ouNP8A40
帝京のラグビー部目指すやつは最低でもプロしか見てないでしょ
行き先出てきたけど、今日の4年生は全員プロ入りじゃないか
613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 21:58:38.32
帝京は美味しそうなイケメンも多かった♪
ヂュルヂュル♪
614名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ed44-2J0o)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:58:43.36ID:xL7+VqM/0
選手入場はチアに見送られながら旗持って勢いよく入場して、全員でハドルを組むアメフトのがカッコいいと思ってたけど
正面から堂々と歩いて入場してくるほうが、なんか男らしくていいな

あとダウナカマカマがトライを決めたあとに、喜びからボールを投げてたけど
あれを日本のアメフトでやると、高校生だろうと社会人だろうと、アンスポーツマンライクファウルを取るのは意味不明だからやめてほしい
2025/01/13(月) 21:59:34.10ID:5X1IkNxT0
>>588
どこの大学も入ってくる有力学生の実態は一緒だよ
後は大学の上層部が何人認めるか
明治は全員、早稲田でも半数以上はその類でしょう
616名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2594-KF+7)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:59:56.92ID:F5yg+hP20
>>612
選手権で上位に入るチームのレギュラーはどこも全員プロ入りでしょ
帝京に限った話ではない
2025/01/13(月) 22:00:50.18ID:9ZztHRMt0
>>609
ラグビー以外でも学費無料、生活費無料、単位なしでも卒業保証なんて部活は山ほどあるんだけど
留学生といっしょじゃん
ちなみにラグビーの留学生の大半は中学から日本にきてる
618名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ed44-2J0o)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:01:44.93ID:xL7+VqM/0
大澤レフリーも早稲田に厳しいと思うようなペナルティもあったし、結構公平だったように思う
レフリーマイクの音声を聞く感じやや口調が厳しめなのと、最後のスクラムを帝京のペナルティにしたのはアレだが
2025/01/13(月) 22:03:44.25ID:zjzuaxU00
リーグワンになってから3部まで受け皿があるし将来的にリーグワンを狙うチームもあるので学生ラグビー選手は続ける道は割とあるな
2025/01/13(月) 22:03:58.43ID:/9zxQagw0
同じ学校が4連覇で決勝戦ですらほぼダブルスコアの差がつくって戦力偏りすぎだろ
621名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ed44-2J0o)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:04:26.18ID:xL7+VqM/0
ノックオン→ノックフォワード
ジャッカル→スティール

とか用語が変わったのに、実況は普通にノックオン、ジャッカルとか言ってたなw
NHKなんだしちゃんとやれよ
2025/01/13(月) 22:05:39.00ID:zjzuaxU00
>>621
学生ラグビーで用語が変わるのは4月からだよ
リーグワンだけが1月11日から
2025/01/13(月) 22:09:43.09ID:lH8aKJUb0
>>620
後半20分までは7点差以内だったしダブルスコアっていうほど圧倒的な差ではないよ
まぁ7点差以内の試合が続いてるリーグワンやスーパーラグビーと比べると面白さは劣ってしまうけどね
2025/01/13(月) 22:11:20.88ID:R5eghXFE0
>>623
エディ前の日本代表もそうだっぞw
2025/01/13(月) 22:11:44.86ID:lfajUGMU0
>>604
お前が見ただけの事実
それを一般化するなっての
日本語わかる?
626名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:14:38.57ID:vc0aYwXF0
ボルテレが肉離れしてなかったら京産に負けていた早稲田
全然強くなかった
627名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a44-EcLy)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:16:15.37ID:2JLS/sQ80
>>595>>607
これ帝京、早稲田が福岡、昭島、狭山、戸田ならびに日野、九電、釜石、江東に勝てるかどうか。
なお早稲田が福岡や九電にチンチンされるようじゃリーグワンとやるのは無理だろう。
2025/01/13(月) 22:18:23.56ID:lH8aKJUb0
>>624
今は前半終了で30点差…w
629名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a44-EcLy)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:24:02.91ID:2JLS/sQ80
>>593
それが1万しか入らなかったのだから、だったら秩父宮で充分だと協会が判断した。
(これ大学の場合だと早明戦や早慶戦くらいしか3万から4万の観客が入らない)
630 警備員[Lv.10] (ワッチョイ dd9c-bDcf)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:24:14.86ID:qlOfbbCn0
>>324
00年代の早稲田黄金時代ですらラグビーのメディア露出減り続けてたのに、294みたいな伝統校ジジイがいまだにいるのが大学ラグビー
ラグビーのメディア露出が一番あるのがワールドカップなのはもうあきらかなのに
631名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a97f-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:30:59.82ID:RuBXYpv20
>>498
貴方、去年も帝京は来季は戦力ダウンと言ってませんでした?
確かに間違ってないと思うけど、帝京は毎年新戦力が出てくるから、来季も優勝争いに絡んでくる。早明との三つ巴かと。明治はもう少し工夫が欲しい。リクルートは早稲田以上なだけに。
632名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dd9c-bDcf)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:34:28.01ID:qlOfbbCn0
>>590
帝京は今の3年の層が薄いからもしかしたら
来シーズンは全員3年生以下(現在の2年生以下)で試合するかも、かなり厳しい戦いになる
633名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6a81-TO+2)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:35:04.52ID:8b9Vzc4V0
>>334
>>476
今やってる米国カレッジフットボールの全米大学選手権だと
準々決勝で今季ランキング1〜4位が全敗(5〜8位が全勝)し
(来週の)決勝戦が7位対8位とか
まぁ、日本の大学ラグビーやアメフトでは有り得ないが
634名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6e3-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:40:03.56ID:e/evPM1H0
>>611
京産は今年は4回生が主力やったから、春は苦戦するかもな
1,2列で抜ける選手多いしな
ただ、BKに関しては逸材揃い(特に新2回生)で、結構良いラインが組めると思うから楽しみではある
635名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 86a3-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:45:40.33ID:8vuk15Xh0
>>486
願望込みなんだろうね
あの業界、早稲田が多いから
636名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:53:00.32ID:vc0aYwXF0
ベースボールマガジン社は早稲田のガチガチの学閥があるてターザン山本さんが激怒してたね(苦笑)
637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 22:53:06.95
>>625
笑えるw
客席の反応がそうなんだから
638名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:54:24.14ID:vc0aYwXF0
早稲田見て思ったのは1回生が2人入るだけでこれだけ劇的に強くなるんだなあてびっくりした
639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 22:55:12.79
93-94シーズンからダボパンになってったのとラグビー不人気になってったのが
見事に重なるね
いい加減認めたらいいのに
ラグビー不人気になったのはダボパンのせいだってこと
640名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:56:57.14ID:vc0aYwXF0
まあPL学園が初優勝した時も清原、桑田の1年生コンビが入部したからであって
歯科もラグビーと違って高校入学して3か月で予選ですからね
641名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:58:54.65ID:vc0aYwXF0
1年生が入部してすぐにレギュラー獲ったら3年生は面白くないので
野球部のいじめはえげつないそうです。
プロレスの技かけられて殺虫剤のキンチョールを顔面に吹き付けられたとかユーチューブ動画で
言ってましたね
642名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:59:51.45ID:vc0aYwXF0
楽天の安樂投手は高校時代に後輩に重油だかガソリン飲ませて大問題になってましたね
643名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:02:22.17ID:vc0aYwXF0
まあ、PL学園野球部も後輩を池に沈めて溺死させて大問題になってましたね
殺人事件ですからね
644名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:05:05.79ID:vc0aYwXF0
鈴木健想が言ってましたが明治のラグビー部は先輩より目線や頭を下げないといけないので
先輩が床に寝転がって話しかけてきたら自分も床に這いつくばって応答してたと言ってました
645名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:06:19.78ID:vc0aYwXF0
帝京大学が強いのはそういう先輩後輩の上下関係が無いのでラグビーだけに専念できるからだそうです
京産も先輩のしごきは全く無かったと大畑選手が言ってましたね
646名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e915-6C3C)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:17:44.77ID:LLXwoqEy0
まあ終わってみれば帝京の4連覇だがここまでに
春の結果がこうだったから秋にも勝てるはずない、とか
夏合宿で大敗してるから今度も勝てない、とかいろいろ書かれてたなあ
早稲田は今日終わった後も帝京がフィジカルで来るのに何やってたんだと今更のように言ってる人いたな。春からフィジカルやっとけよと。
試合前は服部のキックは冴えわたり矢崎と田中はディフェンス切り裂いて、みたいな話だったじゃん

ほんとこういうレスあてにならないのがよく分かった
647名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:23:56.94ID:vc0aYwXF0
矢崎てそんなに凄いか?大畑の現役時代の方がはるかに凄かったと思うけど
648名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:25:59.16ID:vc0aYwXF0
矢崎選手はいい選手ですよ。大畑がトップスピードに乗った時はあんなもんじゃなかったような気がします
2025/01/13(月) 23:28:16.56ID:zjzuaxU00
大学レベルでは良い選手だと思うけどリーグワン行ったら河瀬より下だと思う
650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 23:29:33.77
伝統ものはいっぱいあるでしょ
ラップしてフェラとかフルチントライとか
素股でこくとか
もっとエグイのいっぱいあったでしょ昔はw
2025/01/13(月) 23:31:14.61ID:R5eghXFE0
>>647
大畑って学生のときディフェンスできたっけ?
652名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:38:22.55ID:vc0aYwXF0
鈴木健想が言ってたけど裸で寮の外の自販機まで買いに行かされたそうです(苦笑)
653名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:39:51.76ID:vc0aYwXF0
相撲部屋も昔は相当ヤバかったそうです。曙は新弟子に生フェラさせてたとか
小錦が大便したら新弟子に尻を拭かせていたそうです(苦笑)
2025/01/13(月) 23:39:58.67ID:R5eghXFE0
強制的にカップ麺を買わされる話も聞いたぞ
655名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:41:54.07ID:vc0aYwXF0
大畑が神鋼2年目の時なんて全く手が付けられない感じでしたね
656名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:44:56.21ID:vc0aYwXF0
とりあえず明日からはリーグワンに専念できますね
657名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fea8-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:45:06.37ID:YlilVv940
>>629
新国立は使用料が高いから仮に国立を使おうとしたら早明戦にならない限り大赤字リスクをラグビー協会が背負い込むんですよね
それでラグビー協会はおそらくお金がないのでそのリスクヘッジするしかないんですよね
658名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:45:42.40ID:vc0aYwXF0
このスレには大変お世話になりました。11カ月後にまた会いましょう!
659名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fecc-teS6)
垢版 |
2025/01/14(火) 01:23:22.85ID:hxFqxD6P0
一人で100レスとか終わってんな
660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 01:36:24.68
これからリーグワン盛り上がってくってのにw
これだから特定の大学ヲタはダメなのよ
2025/01/14(火) 04:43:38.89ID:LpWy7KEY0
>>640
初優勝は西田の頃にしてなかった?春だったかな。「逆転のPL」と言われてた。
662名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7afe-M68w)
垢版 |
2025/01/14(火) 04:55:58.34ID:vATv2Vha0
数年は
帝京
明治 天理 京産 早稲田
筑波 東海 関学 近大 慶應
以下
こんな感じで続きそう
663名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddc8-LtKU)
垢版 |
2025/01/14(火) 06:05:59.62ID:RBBgYorA0
矢崎は早稲田におった藤田に似てるなw
横へ横へ
664名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a1a-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 07:11:05.53ID:FJllOBej0
>>466
園田学園女子大学は伊達公子輩出。
早稲田もプロは輩出してるが、だいたいテニスのトッププロ選手は高校卒業ですぐプロ入り。
高校も通信制とかで高校生時点で既に半分プロ的生活の人多数。
ラグビーみたいに超一流選手が大学に行く環境ではない。
2025/01/14(火) 07:15:45.25ID:0qFGkClz0
帝京は対抗戦の明治戦から小村など長期離脱組が尽く復活したのが大きい。
それまでは1.5軍。
早明はフォワード弱すぎて話にならなかった。
2025/01/14(火) 08:27:43.80ID:GD0JroOw0
帝京と京産の差は早稲田笛慣れの差だな
あと空気読めないトライ取り切れる大トロ選手の枚数やコンディションの差
京産は肝心のポルテレが怪我で痛んでなければ早稲田笛をものともせず勝てたかも知れない
関西勢は早稲田笛&明治笛に慣れること
慶應なら笛吹かれまくってもボコれるじゃん
それと同じ状態に持っていくと国立でも勝てるようになる
2025/01/14(火) 08:38:32.46ID:GD0JroOw0
でも来年は帝京の大トロ選手がゴッソリと抜けて一気に弱体化して今年の東海大状態になると思うし、早稲田はバックスはいいけどサトケンら強いフロントローがゴッソリ抜けて一気に弱体化
また早稲田笛で助けて貰える国立以外で京産大とやれば記録的な大敗するレベルに戻ると思われる

来シーズンは関西勢の久しぶりの大学選手権優勝かも知れん
京産はポルテレのラストイヤー、天理はヴァカタのラストイヤーで共に国立のベスト4は堅い
早大帝京の弱体化で対抗戦1位は明治だろうけど、どうせ今年のようにイマイチ君だろう
決勝で京産vs天理もありえるので協会レフリーは必死に早明笛吹いてくるとは思うが、かなり実力差があって早明が勝つのは無理ゲーくさい
668名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fea8-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 08:38:34.89ID:7Yr7lVBf0
早稲田か明治に上がってもらわないと決勝でも秩父宮が満員にならなくなるぞ
669名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c66c-bDcf)
垢版 |
2025/01/14(火) 08:48:19.90ID:7KLx9haZ0
>>601
海外出身選手で変わるのは事実だけど、それに加えてチームとして上手く機能させる事も必要なのは
トヨタがあれだけの豪華メンバーで順位が上にいけない事で証明されてる
670名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c66c-bDcf)
垢版 |
2025/01/14(火) 08:53:50.95ID:7KLx9haZ0
>>664
テニスは大学卒業後にプロ入りして世界ランキング上位とか
大器晩成の選手はあまりいないのかな
上にいける才能は高校生の時点でプロになってツアーまわる生活しないと間に合わないとかか
2025/01/14(火) 09:01:27.66ID:GD0JroOw0
>>668
来年は京産(関西1位)vs明治(対抗戦1位)の決勝くさいと思う
帝京はほぼ新チームで青木、本橋、小村など大駒(キープレイヤー)が抜けて統率力もなくなり一気に没落
関西1位京産は対抗戦3位に没落の帝京と2位早稲田(FW弱体化)を倒して決勝
もう一方はぱっとしない明治が笛でなんとか天理に勝って決勝進出と予想
優勝はポルテレのラストイヤーで戦力充実の京産だろう
明治は決勝までに選手が傷んでヘロヘロになってるわ
本来なら京産vs天理の大学選手権決勝が望ましいけど協会が必死の笛w
2025/01/14(火) 09:04:52.46ID:O7SaUJ2o0
青木がいたとは言え、細木、江良と抜けても選手権は最後は勝ったからね、なんだかんだ代わりが育つ
2025/01/14(火) 09:28:30.57ID:eCVf8/Gi0
来期の帝京弱体化は願望でしかないだろ
実際これまでも4年が大量に抜けた年はあったが翌年後継がちゃんと育っている
674 警備員[Lv.10][新芽] (ブーイモ MMea-1U+U)
垢版 |
2025/01/14(火) 09:33:10.82ID:6lmIFLQtM
まあ、来年も帝京と主力がかなり残る早稲田だろうな
あと関西は明治くらいは倒すかもしれん
関東リーグはもうダメだ
2025/01/14(火) 09:35:32.28ID:ChVvBugfd
>>671
アホの関西は全スポーツ弱いから無理やろ
676名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4194-GQcS)
垢版 |
2025/01/14(火) 09:37:02.76ID:4DCjULBu0
去年の大学選手権決勝は国立でたったの18000人だったから
ぶっちゃけ秩父宮がちょうどいいキャパなんだろうな

因みに今年の大学選手権決勝と同日開催されたサッカーの高校選手権決勝は国立に58000人入ったらしい
677名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ad6a-U5k9)
垢版 |
2025/01/14(火) 09:45:44.04ID:Citk32Ns0
>>673
育成より素材の問題だし帝京も流石に苦しいのでは?
高校ジャパンの日本人も大したのがいない年度で青森山田のアホ君など留学生確保に奔走してるじゃん
留学生頼みで没落した倒壊大の香りがぷんぷん漂ってるよ
2025/01/14(火) 09:50:05.63ID:eCVf8/Gi0
>>677
まあ願望は自由だからなw
過去の実績から考えて来期も強力なFWは健在だろう
679名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMce-77w2)
垢版 |
2025/01/14(火) 09:55:55.32ID:LQs5wvKhM
帝京は高校代表クラスも取ってるけど、無名の育成も手を抜かないからな
熊本西から入って、細木の控えだった上杉太郎がプロ行くなんて思わなかったし
2025/01/14(火) 09:58:16.90ID:7r+t/jj60
帝京は毎年弱体化しているらしいw
681名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9d4-dEkM)
垢版 |
2025/01/14(火) 10:08:18.88ID:kztY2ArT0
ここ最近、明治早稲田で繰り返されてるなぁ
来年は明治ってことになるな
2025/01/14(火) 10:36:48.85ID:CyAFB3Ot0
帝京は今年ケガで棒に振った福田とか青柳とかいるしな
2025/01/14(火) 10:39:49.14ID:zvoBZ7TL0
帝京って、最終的なメンバーには鳴り物入り入部よりも
普通のセレで入ってきた選手が多数入ってる印象
2025/01/14(火) 10:39:50.20ID:zvoBZ7TL0
帝京って、最終的なメンバーには鳴り物入り入部よりも
普通のセレで入ってきた選手が多数入ってる印象
685名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fea8-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 10:54:20.07ID:7Yr7lVBf0
>>676
収容人数が減る新秩父宮になったらどうするんだろうね
2025/01/14(火) 10:57:29.65ID:6yVbsVlT0
◇年度別全国大学ラグビー選手権優勝校
2001 関東学院大学 関東大学リーグ
2002 早稲田大学_ 関東大学対抗
2003 関東学院大学 関東大学リーグ
2004 早稲田大学_ 関東大学対抗
2005 早稲田大学_ 関東大学対抗
2006 関東学院大学 関東大学リーグ 6回目
2007 早稲田大学_ 関東大学対抗
2008 早稲田大学_ 関東大学対抗
2009 帝京大学__ 関東大学対抗
2010 帝京大学__ 関東大学対抗
2011 帝京大学__ 関東大学対抗
2012 帝京大学__ 関東大学対抗
2013 帝京大学__ 関東大学対抗
2014 帝京大学__ 関東大学対抗
2015 帝京大学__ 関東大学対抗
2016 帝京大学__ 関東大学対抗
2017 帝京大学__ 関東大学対抗  9連覇(大会最多)
2018 明治大学__ 関東大学対抗  13回目
2019 早稲田大学_ 関東大学対抗  16回目
2020 天理大学__ 関西大学リーグ 初優勝
2021 帝京大学__ 関東大学対抗
2022 帝京大学__ 関東大学対抗
2023 帝京大学__ 関東大学対抗
2024 帝京大学__ 関東大学対抗  13回目
687 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c66c-bDcf)
垢版 |
2025/01/14(火) 10:59:07.50ID:7KLx9haZ0
>>682
FL福田大和はジャパンのバックアップメンバーにも選ばれるくらいの大器だったのに怪我で今シーズンは活躍出来ずに残念
来シーズンに期待する
688名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c66c-bDcf)
垢版 |
2025/01/14(火) 11:03:56.55ID:7KLx9haZ0
>>671
準決勝に進んだ帝京、早稲田、明治、京産のうちで3年以下がたくさん残るのは明治と京産なのかな?
ならこの両チームは来シーズンは中心になるかも
689名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c66c-bDcf)
垢版 |
2025/01/14(火) 11:05:30.20ID:7KLx9haZ0
>>674
早稲田はBKはSH以外は全員残るからFWの穴埋めできれば優勝狙えそう
690名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4156-sAzJ)
垢版 |
2025/01/14(火) 11:06:21.08ID:XlEK3cra0
テスト
2025/01/14(火) 11:25:10.21ID:AcR3Jrsm0
>>679
青木とか本橋とか高校時代から有名だったのもいるけど、全国的には無名だった選手のはうがスタメンに多いもんな
明治みたいに高校ジャパン、候補がずらりってわけでもない
692名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6ed-fuva)
垢版 |
2025/01/14(火) 11:53:28.82ID:Sro+E6dR0
対抗戦の結果と選手権の結果が逆になることはよくあること。
帝京はリベンジに燃えていた。青木主将の眼の色が違ってた。
693 警備員[Lv.11][新] (ブーイモ MMea-1U+U)
垢版 |
2025/01/14(火) 11:55:57.53ID:6lmIFLQtM
佐藤は「明治さんは、1番から23番までスーパースターがそろっているスター軍団」と言う。推薦枠の関係で、例年早大より多くの高校日本代表やU20代表が入学するというエリート。一方の早大は一般入試組や浪人組も多い“雑草軍団”で、主将は「そういう選手が頑張ることが、早稲田が強い要因の一つ」と自負する。

なんで明治はダメなんかね
694名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6d7-x2X+)
垢版 |
2025/01/14(火) 12:14:38.63ID:8721Gam90
今季ベスト15 ※敬称略
1.梅田(帝京)
2.サトケン(早稲田)
3.森山(帝京)
4.カイサ(帝京)
5.本橋(帝京)
6.青木(帝京)
7.川越(天理)
8.倉橋(帝京)
9.李錦寿(帝京)
10.伊藤龍(明治)
11.田中(早稲田)
12.大町(帝京)
13.秋濱(明治)
14.生田(帝京)
15.小村(帝京)
2025/01/14(火) 12:18:13.98ID:GFAXbrkhM
帝京の監督、選手も泣いていたし
今大会の決勝は相当苦しかったんだと思われる
早稲田、明治は下級生で活躍した選手もいたし
来季は拮抗した争いになると予想
696名無し for all, all for 名無し (スップ Sdea-5QJd)
垢版 |
2025/01/14(火) 12:32:56.20ID:IqwsQax8d
有名無名に関わらずデカいフォワードを根こそぎ持っていくのが帝京
ラグビーというスポーツの特性上、デカい奴の方が間違いなく有利なんやしあんだけサイズのある奴揃えてたらそら勝つやろ
2025/01/14(火) 12:34:52.30ID:42WqK6K00
デカいFWをちゃんと育てられるから帝京はすげぇよ
平井なんて高校時代ロックだったのに最終的に大学三本指には入るプロップに育ててる
698名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6ed-fuva)
垢版 |
2025/01/14(火) 12:35:17.37ID:Sro+E6dR0
帝京は対抗戦で早稲田に大敗し、きっと相馬監督から喝が入ったんだろうな。
そのあと対筑波の80−0というスコアがそれを如実に物語っているよね。
699名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9db-uTLw)
垢版 |
2025/01/14(火) 12:48:23.16ID:jJP31Ofn0
学生スポーツだから体格までラグビー仕様にしたくない選手だっているわけよ。
一生できるわけじゃないしさ。
2025/01/14(火) 12:50:45.02ID:/5XvFE2ua
そのレベルの意識の選手はそもそもAチームに入れないから気にしなくてもいい
701名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a90b-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 12:55:20.01ID:Qug+TnVL0
帝京はちょとレベルが違う。もう誰がいるから、とかは関係ない。前監督の最大の功績は大学を動かして、今のシステムを作ったこと。あの管理体制は凄い。おそらく自主性がメインのリーグワンにもないのでは。
学校側が考え変えない限り、とうぶんは帝京の天下が続く。不公平だからリーグ戦に移ってシード増やすのはどうだろう?
702名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9af-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 13:00:24.99ID:7Hb5iz+C0
>>677
毎年同じこと言ってる
703名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4aa4-pNfh)
垢版 |
2025/01/14(火) 13:18:38.50ID:9faq5gls0
帝京は森山がまだ2年って
相当の選手でしょ、細木以上の大器の予感がする
2025/01/14(火) 13:36:24.21ID:EN7vAfwb0
>>701
同意というか帝京は素直に強いね
母校明治は能天気が校風とはいえ
「前へ」のお題目で素材勝負というサラダ屋みたいな無添加天然戦法
東の同志社になると思うよ
何も足さないが何かは引くので
元高校ジャパン対現役大学生の試合になる
いろいろ考えると荒ぶるわ
705名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1f7-3P7j)
垢版 |
2025/01/14(火) 13:57:18.04ID:tFx3CXv80
やはりFWが互角でないと
試合は拮抗しない
706名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-wwvQ)
垢版 |
2025/01/14(火) 14:03:04.65ID:Qk16SO8Qa
>>691
青木とか本橋が高校時代は無名はニカワ過ぎて草だわ
707名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ edb8-7cL6)
垢版 |
2025/01/14(火) 14:23:55.46ID:AJ9//NOp0
>>706
日本語読めてなくて草だわ
708名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c142-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 15:12:49.30ID:+MD9BBmE0
早慶明を3タテしての選手権優勝って史上初では?
2025/01/14(火) 15:16:10.65ID:zvoBZ7TL0
>>591
俺なら、早慶、青学、立教、同だな。
一般就職でイケル先が全く違う。
んで、競技は大学まででスパッと辞めて、大企業!

てか、人間教育て具体的に何?
2025/01/14(火) 15:18:18.20ID:zvoBZ7TL0
>>674 >>693
BKだけなら早稲田がぶっちぎりのスター集団じゃんw
711名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2594-x2X+)
垢版 |
2025/01/14(火) 15:28:44.05ID:zecgv5Ip0
>>701
〇〇大学ラグビー部VS帝京大学って感じ。
帝京からラグビーとったら残らないからそりゃ大学がラグビーにサポート特化するわな。
712名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a1a-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 15:34:18.17ID:FJllOBej0
>>670
日本人のシングルス世界ランク上位十傑だと。
男子は五位の選手が早稲田、七位の選手が海外大、十位の選手が慶應。
女子は八位の選手が海外大、九位の選手が園田学園女子。(ただしダブルス有力選手青山選手は早稲田卒)
他は大学は行かずプロ。通信制高校多数。青森山田通信や今はN高S高等が多いみたい。

ラグビーは世代のトップ選手の多分98%以上は大学ラグビーに参加するから、大学ラグビー選手権の存在、結果は非常に重いと思われる。
もしこれを帝京が十七連覇等したらとんでもないこと。

こんなにトップ選手が皆大学に集まる競技はラグビーの他にあるかな?
2025/01/14(火) 15:37:38.21ID:xnpDIAZB0
日本のテニスの場合は中学卒業したらすぐアメリカに行くのが最短ルートだからなぁ
714名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a1a-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 15:39:41.90ID:FJllOBej0
そう。
アメリカのテニスアカデミー行きながら、大会等もこなしながら通信制高校とか。
2025/01/14(火) 15:45:30.86ID:YBXLFBm+0
>>711
言われてみればラグビーはぶっちぎりだが他のスポーツで名前を聞かないな
716名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a1a-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 15:46:59.70ID:FJllOBej0
ラグビーは本場ニュージーランドの高校等へ行っても日本の大学ラグビーをやるために戻ってくる!
(昨日の帝京も早稲田もハミルトンボーイズ出身者が出場)

他の競技でこんなのなかなか無いのでは?
なんだかんだ言われているがラグビー界は大学ラグビーが中心となり動いていると認めざるを得ない。
717名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fea8-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 15:55:24.59ID:7Yr7lVBf0
ネタなのかガチなのか読めないな
ラグ豚はこういう痛いのがわんさかいるから
718名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5d38-6eWb)
垢版 |
2025/01/14(火) 16:12:00.69ID:N4CSKpR50
大学ラグビー人気の低迷を肌で感じた
国立競技場で満員の高校サッカー
ラグビーは秩父宮に追いやられたが空席が目立つ
チケットは完売とのことだが無料チケット貰うだけ貰って来なかったのだろう
高校サッカーは空席の一帯が一つもなかった
正直大学ラグビー人気は死んだと言える
早稲田vs明治なら入るというのも正直幻想だろう
高校サッカー、駅伝に追いやられたのが大学ラグビーだった
719名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca44-Eism)
垢版 |
2025/01/14(火) 16:25:18.35ID:dqPf0hnc0
何が憂鬱って

早稲田コンプ君のこの躁状態が
向こう一年続くこと
720名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5d38-6eWb)
垢版 |
2025/01/14(火) 16:27:20.73ID:N4CSKpR50
完売で場者19,035 おかしいだろう
秩父宮は25000人がキャパだ
勿論国立競技場のサッカーもそうだが全席を売ってる訳ではない
が、19035は少な過ぎる
大学ラグビーファンが高齢化していきスタジアムまで行けなくなってきてる
若手は大学ラグビーなんかに見向きもしない
終焉がいよいよ見えてきた。来年は国立競技場に戻したとて16000人程度じゃないか?
高校ラグビーの観客数も3000人ジャストとの発表があったが、おかしいだろう
本当は3000人切ってたんじゃなかろうか?それを3000人ピッタリに嘘をついて発表したんじゃないか?
決勝が平日開催だからと高校ラグビーファンは言い張るが、地元の東海大仰星が出てこれだ。関係者以外来てないに等しい数字だ
もう死に体と言える。10年後にはさらに悲惨なことになっている。
721名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-RgUB)
垢版 |
2025/01/14(火) 16:32:54.11ID:0rRE+lxga
人生全てを早稲田叩きにかけている本物の基地害
それがここで暴れてる阿呆性盗之介

早稲田が決勝で敗れたことで
有頂天テンションMAX状態
722名無し for all, all for 名無し (スップ Sdea-+JCF)
垢版 |
2025/01/14(火) 16:33:36.96ID:k8K97IBQd
つっても高校サッカーの決勝も
長いだけで大した試合じゃないからな
散々青森山田つまんねーとか言われてきて
どこのチームもフィジカル強化ゴリゴリ
ロングスローゴリゴリやってるし
このチームのサッカー見とかなきゃ的な
コンテンツありきの集客じゃない
ぶっちゃけどーでもいい
問題はラグビーの方も中身の良し悪しが
伝わりにくいということ
ラグビーファンはそれでいいけど
戦術的に第三者を魅了するだけの
可視化されたものはない
青木のフィジカルすげーとか帝京デケエ!とか
そんぐらいなもん
何が言いたいかというと
寒いしテレビで十分じゃね?
って言われないだけの何かがあるのか
本当に問われていくよスポーツ興行は
だって他にもアホほど娯楽があるのだもの
2025/01/14(火) 16:34:50.17ID:AcR3Jrsm0
>>706
オマエがバカすぎて草だわ
724名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2551-PcIg)
垢版 |
2025/01/14(火) 16:47:56.02ID:/o8Dbn2d0
順当に帝京大学が勝利して連覇を延ばした
この底力は予想以上で早稲では歯が立たず
忖度なしのレフなら50点差以上ついていた 
終了間際のスクラム、大澤君不可解な笛や
帝京ー明治戦でも同じ事があり不愉快そのもの
2025/01/14(火) 17:10:02.10ID:0xu/dKCU0
>>720
さっさと病院いけキチガイ
726名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9af-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 17:10:43.22ID:7Hb5iz+C0
>>709
ラグビーで大学入ってラグビーばかりやってたのが大企業に一般就職で入ってちゃんとやっていけるのかな
学力は工業高校生なみだろし
727名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5d38-6eWb)
垢版 |
2025/01/14(火) 17:23:19.33ID:N4CSKpR50
>>725
事実を突き付けられたら暴言を吐くのか、、、
それを現実逃避と言う

ラグビーは母校愛とやらがないと試合を観に来ないのは明白だろう
高校サッカーはここ三年間、決勝戦は毎回観客は5万人を超えていてる
青森山田はつまらない。と上で書いてる人も居るが、そんなつまらない僻地青森県代表の試合を観に5万人が来ていたのだ
昨年のカード、近江vs青森山田は大学ラグビーで言えば京産大vs帝京みたいなカードだ。それに5万人以上駆けつけた
母校愛など今の若い子達は無縁だろう。早稲田ラグビー部?サッカー部?それスポーツ推薦でしょう笑
が今の学生のノリだ
大学ラグビーは母校愛で支えられていて高校サッカーは競技を見たさに来てる人たちに支えられている
母校愛の強い高齢者が今後さらに死んでいけば益々集客は落ちるのは明白だし
頼みの早稲田vs明治でももう集まらないんじゃないかという見立ては現実的な見方だ
高校ラグビーは平日にやらなければーーー
早稲田vs明治ならーー
などと希望的観測を並べてる人間が、私に対してキチガイ死ね!と吠えるのだろうな
728名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 86a3-pCI4)
垢版 |
2025/01/14(火) 17:24:28.43ID:oI5MaCly0
「早稲田のスクラムは強い」のカラクリ

https://news.yahoo.co.jp/articles/af7fedc605c9dc449e779e65addd1c64c77c796d
帝京大のFW勢が口をそろえるのは、早大のスクラムは「ヒットで引く感じ」。レフェリーにはボールが入る前に相手が押した印象を植え付けることで、試合全体を通じて優位に立っていたという。
この日はこれまでの試合から1、2番をメンバー変更し、レフェリーの「僕たちはまともに組んでいるのに、そうじゃないと言われる」というイメージをリセット。策は当たり、ファーストスクラムで
ペナルティーを獲得すると、FW8人は優勝が決まったかのように喜んだ。
2025/01/14(火) 17:33:14.58ID:0xu/dKCU0
>>727
わかったからさっさと死ねキチガイ
2025/01/14(火) 17:35:23.92ID:meJbWoF3H
>>693
早稲田が雑草とかなんの話し?
2025/01/14(火) 17:36:05.35ID:E7XHPSKD0
明治の方が後半モール押し返したり強かったんじゃないか?

帝京からトライ取ろうとしていろいろ工夫は見られたし
732名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cae0-zNWi)
垢版 |
2025/01/14(火) 18:39:42.52ID:qXeZCi190
>>731
それは感じたね
一瞬でも勝てるかもと思わせたのは明治だった

早稲田は後半に入ってからほぼ攻め手が無かった
あらゆるセットプレーで帝京に負けまくってて勝てるとは微塵も思えなかった
733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 18:41:17.66
だから言ってんじゃん
ピチパンにしてエロ路線にしないと客戻ってこないよって
ピチパンモッコリっていうとすぐオカマガーって言うけど
女子が一番どこ見るかって言ったらモッコリなんだから
品定めしてるのみんな女子は
言わないだけであって
734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 18:42:34.16
大学ラグビー全盛期は選手のモッコリがエロかったもの
女子はかぶりつきで見てたのよw
すぐオカマガーとか言うけどオカマなんか少数派だから
大多数の女子はラガーマンのモッコリ目当てで見に来てたんだから
一番の人気要素を捨てるなんてほんとバカ
735名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 86a3-7+FT)
垢版 |
2025/01/14(火) 18:43:32.01ID:cE3cQNlB0
言わないだけよ
女子はみんなモッコリ大好きなんだから
オカマガーとかすぐ言うけどオカマなんか少数よ
大多数の女子はラガーマンのモッコリ目当てだったんだから
ハッキリ言ってあげてんのにバカだよね
王様の耳はロバの耳だよ!!!
736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 18:44:37.88
モッコリモッコリ!
ラガーマンに一番の売りで魅力は男らしいモッコリなんだから
モッコリさせなさい
737名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a44-EcLy)
垢版 |
2025/01/14(火) 18:45:13.11ID:/zuqaeq50
これ書いたの一橋大OBだが、これ対抗戦、リーグ戦、関西などに所属している当該大学の
一般学生も同じような思いな感じかも。
(大学ラグビー部に関して当該大学の一般学生は「俺たちの誇り」などと思っていないし、
ラグビー部と一緒に見られたくないフシもある)

箱根駅伝を観て「おっと、ウチの母校は何位かな?」 学生スポーツが盛んな「名門大学出身者」のふるまいにイラっとする
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/01141101/?all=1
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/01141101/?all=1&page=2
738名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a44-EcLy)
垢版 |
2025/01/14(火) 18:51:01.29ID:/zuqaeq50
▽桐蔭学園の主な3年生の進路予定 石原遼(早大)、申驥世(慶大)、新里堅志(筑波大)、丹羽雄丸(同大)、徳山凌聖(法大)
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2025/01/08/kiji/20250108s00044000040000c.html

◆東海大大阪仰星の主な3年生の進路予定 吉田琉生(帝京大)、駒井良、若林海翔(早大)、百武聖仁(明大)、
青野寛大、山中晴勇、今津虎之介、中村直人(東海大)、浜田素良、隅田陸斗(京産大)、山下大輔(関学大)、
斉藤泰生(立命大)、小森幹太、横内大悟(関大)、中山晴斗、南琉太郎(摂南大)、向井悠統(立大)、
角田将輔(龍谷大)、新井優明(甲南大)、梅永敬太(NZ留学)、幡享祐(同大)
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2025/01/08/kiji/20250107s00044000296000c.html

【高校ラグビー】主な出場選手の進路一覧
https://www.nikkansports.com/sports/news/202501080000089.html
https://www.nikkansports.com/sports/news/202501080000089.html?Page=2
739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 20:04:37.76
今大会はイケメンが一番多かった帝京の圧勝
740名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6a0d-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 20:14:35.13ID:FomKEbvK0
帝京4連覇の決勝の相手は、早稲田、明治2回ずつどちらでもいいから、5連覇はさせないでくれ
2025/01/14(火) 20:22:11.83ID:UWPz8ecp0
>>709
俺の知人に高校全国制覇のレギュラー→大学では二軍→有名企業に就職というのがいたな。
逆にそれだから大学では二軍だったのかもしれないな。ラグビー一本で食べていく気合いが帝京にはあるわな。
2025/01/14(火) 22:08:56.03ID:1VfTAxQO0
強力留学生は文字通り強力だけどそれだけじゃ強いチームにはなれないのが年々如実になってると思う。
東西リーグチームの成長鈍化や劣化は深刻じゃない?
2025/01/14(火) 22:11:03.54ID:zvoBZ7TL0
>>726
業種によるように思う。
体育会系がドはまりする業界ってまだあるしw

>>741
高ジャパで鳴り物入りで入って、人の十倍練習してもレギュラー取れずに
高校時代の成績は全然下だった選手に負ける例なんかラグビに限らずゴマンと
あるよ? 帝京だってどこだって「ラグビー一本で食ってやる」と思って気合い入れ捲りで入部しても・・・
て例は沢山あるわね。
744名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a4d-x2X+)
垢版 |
2025/01/14(火) 22:57:26.53ID:5RJr7bDk0
大学ラグビーがアカンのは地上波の決勝で50点くらい差をつけて何連覇もするところだろ。
駅伝の往路は面白いが復路は優勝校が絞られてつまらんのと同じ。
ただ、駅伝の場合は20校近くがいる為様々な階層から人気があるってだけ。
大学ラグビーで盛り上がるのなんか帝京の相手校の関係者と一部のコアなファンくらい。
745名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/14(火) 23:45:08.27ID:pyjFjKB+0
プロレスはもっとマニアックだよ。新日、スターダム、ドラゲーみたいなメジャー団体は有名でも
100以上もあるインディ団体なんてほとんど知られていないしレスラーも普通に新大阪駅歩いてても俺以外誰一人気が付いてないよ
746名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6e4-KF+7)
垢版 |
2025/01/15(水) 02:12:18.10ID:WZJ5tlLw0
>>631
去年一昨年に比べたら今年は戦力ダウンしてるし早稲田も勝てるチャンスはあったでしょ
今回だって早稲田がもっと工夫してれば勝てる試合だったよ
来年はかなり厳しいよ
連覇が途切れた3年間みたいに苦しんでもおかしくない
747名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6e4-KF+7)
垢版 |
2025/01/15(水) 02:17:55.40ID:WZJ5tlLw0
>>671
京産は辻野フナキを始め主力が大量に抜けるからいくらポルテレいてもそこの穴埋めができないと厳しいでしょ
748名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d5e-6C3C)
垢版 |
2025/01/15(水) 02:27:12.10ID:IgqvXJt80
高校サッカーと比較するとあれだけど、
大学スポーツでは箱根駅伝の次に集客力があるのでは。
749名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6e4-KF+7)
垢版 |
2025/01/15(水) 02:37:19.98ID:WZJ5tlLw0
上位校の4年生スタメン人数
帝京8人
早稲田5人
明治6人
京産9人
天理5人
やはり大学ラグビーは4年生のものであると実感
来季は明治を筆頭に早稲田天理が追う展開になりそう
帝京京産は抜ける穴をどれだけ埋められるか
750名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a44-EcLy)
垢版 |
2025/01/15(水) 02:51:30.49ID:CxKrN3+x0
>>742
これリーグ戦勢が留学生入れても、日本人だけの早稲田、明治、慶應に通用しないのと、
関西でも摂南は留学生入れても大学選手権には進まないからな。

>>744
箱根駅伝にかんしては優勝争いは5・6区で大方決まるが、首位で走っているところが7区から10区で
やらかすのが見どころと、10位以内に入るシード権争いも注目される。
あと大学ラグビーだと、帝京は一般学生が好きで入っていないとともに、ラグビー部が活躍しても
「何それ」なんだろう。

あと帝京が早慶明をラグビーで「チンチン」しても帝京の一般学生が溜飲を下げることはないからな。
751名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25d8-zNWi)
垢版 |
2025/01/15(水) 03:51:44.28ID:/37mgYSc0
>>749
帝京はFWの核がゴッソリ抜けるからね
京産も要のポジションがほぼ抜ける
この2校は来年は大変だろうね

早稲田はFWはかなり居なくなるが逆にBKはほぼ残るのでそれなりに楽しみ

確かに来年は主力の多くが残る明治が筆頭かな
そしてチーム史上リクルートが上手く行った世代の天理がダークホースだと思う
2025/01/15(水) 04:30:43.12ID:F4+jKrUs0
それで次回の決勝会場はどうするの?秩父宮になったのは国立の芝の問題では無いとの事だが他に理由として考えられるのがテレビ放送の関係
今回12日の日曜に決勝をやらなかったのはNHKが都道府県女子駅伝を放送していたためにEテレ送りになってしまうからか。昔もそうなった事はある。試合時間を遅らせる方法もあるが相撲中継があるし
次回も状況は同じなので成人の日前日の日曜に決勝ができないのなら平日でもいいから国立でやるかまた秩父宮の2択しかない
2025/01/15(水) 04:43:52.61ID:RGSb443c0
>>728
スクラムで引く技って先月このスレで出ていたな↓

89 名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6fd2-Ecn+ [2001:268:902c:b22d:*]) sage 2024/12/01(日) 11:06:49.72 ID:JcPNVADH0
選手たちも悪いと思う関西チームのスクラムは、わざと引いて落として演技で相手のコラプシングの判定を誘おうとか、反則ギリギリのアングルでクビを取ろうとかいう小細工に走りすぎ
真っ直ぐルール通りやるのが王道だろう

前節の近大天理戦は日本協会の上手いレフェリーだったが、ちゃんと両チームのスクラムを制御出来てた
関西協会の下手くそレフェリーにも困ったもんだが
754名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFea-KF+7)
垢版 |
2025/01/15(水) 05:01:32.97ID:vhgb6biFF
来年の帝京は4年生がリクルートに失敗したこともあり(代表候補は4人のみ)下級生中心のスタメンになると予想される
特にFWは代表候補1人のみで毎年いた核になる世代No.1の選手がいない
今年4年生が多かった帝京が優勝したように大学ラグビーに4年生の力は必須
かなり苦戦するとみられる
逆に来年も勝ってしまうと一気に8連覇までいってもおかしくない
755名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFea-KF+7)
垢版 |
2025/01/15(水) 05:07:40.84ID:vhgb6biFF
ちなみにこれが各チーム新4年生の代表候補人数

13人
明治大学

8人
京都産業大学
天理大学

6人
同志社大学

5人
関西学院大学
筑波大学
立命館大学

4人
帝京大学

3人
早稲田大学
東海大学
法政大学
青山学院大学

2人
近畿大学
慶應義塾大学
関西大学

1人
流通経済大学
東洋大学
日本大学
関東学院大学
日本体育大学
専修大学
中央大学
756名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2517-zNWi)
垢版 |
2025/01/15(水) 05:16:50.75ID:/37mgYSc0
>>753
関西住みなので関西勢を応援しているがこんなイメージ
天理も近大もスクラムはまさにこれ

京産ももう少しオーソドックスに組んで欲しい
3番オーバーは時代遅れなのでやめてほしい

個人的に早稲田もこんなイメージだったのでこの記事を見てやはりそうかと思った
笛のアドバンテージが常に早稲田にはあるから対戦相手は大変だね
2025/01/15(水) 05:53:51.41ID:RGSb443c0
>>752
駅伝は日曜で高校サッカー準決勝、決勝が土曜と成人の日なのは長い事ブレていなくて決まっているみたいね(駅伝は元日が日曜の年は第三日曜にズラしていたが)
高校サッカーとしては国立競技場をもしラグビーがおさえるなら以前準決勝以上を開催していて設備はずっと良い埼玉スタジアムでも全く構わないんじゃないの、日テレ全国ネットが主催だし5万人以上つめかけるから会場レンタル料は問題にならない
ラグビー協会としてはサッカーと会場決める時点で決勝の早明対決なしどころか早明どちらもいない可能性があって、高い国立競技場を借りてガラガラは収益的にマズいってのが大きな理由で自前の2万人競技場で決勝という判断なんじゃないの、平日の国立が一番可能性低い
2025/01/15(水) 07:12:54.65ID:zK6xBpig0
>>743
その通りで、営業してるわ。
759名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c142-7dHL)
垢版 |
2025/01/15(水) 07:39:27.57ID:KX9ZKEqI0
来期もリーグ戦1位はシードかなぁ
760名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9b1-7dHL)
垢版 |
2025/01/15(水) 07:49:17.19ID:qLyhZqyR0
>>749
毎年同じこと言われてるけど最後は帝京が勝ってる
761名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe9b-7dHL)
垢版 |
2025/01/15(水) 08:17:08.36ID:7AIoM+GM0
>>752
国立を使いたいなら日程を弄るしかないよ
ラグビー協会は11/23と12月第1日曜日と1/2のテレビ放送に拘りすぎてる
2025/01/15(水) 08:17:34.25ID:/wXNewoUd
カイサは帝京入って良かったな
京産天理、関東リーグに入ったらアホみたいな力任せだけのプレーヤーになってたね
763名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdea-lygO)
垢版 |
2025/01/15(水) 08:55:39.73ID:094dYBAmd
来年の4年に青木や本橋クラスの目玉選手いるのか?
そんなのがいなければ代表候補が何人いようが同じこと
それよりカイサ・ダウナカマカマや森山のようなFWに突出した選手がいたほうがいい
764名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6e4-KF+7)
垢版 |
2025/01/15(水) 09:24:55.14ID:WZJ5tlLw0
>>763
いるし森山とカイサは同世代ではトップクラスだけど一つ上の学年も含めたら同等かそれ以上の選手は他チームにもいるでしょ
765名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMce-77w2)
垢版 |
2025/01/15(水) 09:32:33.21ID:CPXb9h6XM
カイサは去年対抗戦始まった頃は「う〜ん、インパクトプレイヤーかなぁ」くらいにしか見えなくて、対抗戦早稲田に個人突破を尽く止められて「あー…」とか思ったけど、次の明治戦から段々とタックルでディフェンス面で輝き始めて一気にチームのピースになった

誰がどんな成長を見せるかなんて今からあーだこーだ言ってもわからんよ
2025/01/15(水) 09:59:35.02ID:FuGaf02u0
>>765
全く同感です
彼の成長がなかったら、早稲田にも明治にもチャンスがあったと思うほど
2025/01/15(水) 10:21:14.05ID:TxI2RiRs0
結局は早慶明に有力選手を入れて年明けに残すのが一番いいと思う
馬鹿な大学はお呼びじゃないと一般層は判断した結果の今では
4番目はギリ法政か同志社
他はいらんし知らん
768名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/15(水) 11:02:00.61ID:ayPDHUgV0
京都産業大学舐めんなよ
769名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/15(水) 11:02:16.10ID:ayPDHUgV0
青山学院大学舐めんなよ
770名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/15(水) 11:02:31.81ID:ayPDHUgV0
ラーメン大学舐めんなよ
771名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/15(水) 11:02:56.07ID:ayPDHUgV0
青山プラチナ俱楽部舐めてんじゃねえぞ
2025/01/15(水) 11:14:10.39ID:TxI2RiRs0
今んとこ京産が一番いらん
帝京天理の存在感もなく居残るFラン
どこの学校でっしゃろ
773名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7afe-M68w)
垢版 |
2025/01/15(水) 11:43:06.26ID:Bwa1DFRT0
>>772
下らない奴
2025/01/15(水) 11:52:18.68ID:KsfrjMGT0
ラーメン大学て帝京か
野猿街道のラーメン次郎でマシマシ食って体を大っきくしてるんだろ
2025/01/15(水) 11:53:03.87ID:Ms6LaUrd0
>>742
とは言え、リーグワンは強力な海外出身選手の出来次第な感じだから
海外出身選手をもっと多く出せればリーグは対抗戦を凌駕するだろ
776名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/15(水) 12:15:13.37ID:ayPDHUgV0
宮本むなしのステーキ定食美味しかった
777名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/15(水) 12:19:25.49ID:ayPDHUgV0
産近甲龍>>摂神追桃
778名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/15(水) 12:20:03.89ID:ayPDHUgV0
大東亜帝国>関東上流江戸桜
779名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/15(水) 12:20:16.79ID:ayPDHUgV0
大東亜帝国>関東上流江戸桜>中東和平成立
780名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9ed-lygO)
垢版 |
2025/01/15(水) 12:28:19.32ID:XssiMaVM0
>>764
例えば誰
2025/01/15(水) 12:46:47.84ID:WxUu13pw0
>>775
完成されたリーグワンのカテC選手と粗削りな留学生を同列に語るのはさすがにちょっと…
2025/01/15(水) 13:09:10.82ID:TxI2RiRs0
関東学院が強かった頃は割と受け入れられてた気がするが、しょーもない不祥事でやっぱFランはダメだという空気になったし、熱が引いた
関東の罪は重い
千駄ヶ谷までの電車内で応援旗を隠したくなる学校は準決にはいらん
やっぱ早慶、ギリ明治
783名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7afe-M68w)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:33:17.66ID:Bwa1DFRT0
>>782
ほんと下らない奴
2025/01/15(水) 13:36:11.60ID:TxI2RiRs0
>>783
語彙が足らんよFラン君
785名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9af-7dHL)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:45:23.70ID:2eFSkevm0
>>767
実現しないだろな
786名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9af-7dHL)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:51:49.04ID:2eFSkevm0
>>780
いやしないだろ
787名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2df7-h472)
垢版 |
2025/01/15(水) 14:02:03.30ID:z93sO1880
>>781
ニュージーランドや南アフリカのカテゴリーCの選手は上澄み中の上澄みだからね、日本の大学に留学してる海外選手とはラグビー技術の洗練度が違う
788名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25b3-wJIf)
垢版 |
2025/01/15(水) 14:11:24.16ID:+AGr/uaa0
来年も早明帝の3強は固い
選手権大会見越してリーグでの順位争い大事だな
789名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 593e-H9RF)
垢版 |
2025/01/15(水) 15:56:00.23ID:iLT0pWAw0
>>788
強化の一線から引いたのか知らないけど今はリーグ戦組が全く震わないからね。

慶應と筑波もインパクトが薄いし野球や駅伝サッカーみたいに新興校が出て来ない。
東洋が伸びて来た程度かな。

結局、早明帝に天理や京産が絡むしかないんだよね、近年はこの繰り返し。
790名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25b3-wJIf)
垢版 |
2025/01/15(水) 16:22:48.56ID:+AGr/uaa0
天理京産東洋も今年見るとお里が知れた感じだわ
今のままでは期待できそにない
2025/01/15(水) 18:44:48.86ID:WxUu13pw0
>>709
一例として
まぁこれは指導者じゃなくて、同期から言われたことがきっかけになったことだけど
夏以降のコメントを追って行っても、確かにこの一年で青木は変わったと思うよ

【ラグビー】帝京大・青木恵斗「お前らのために絶対勝ったる!」“アオキング”から本物の主将に
https://www.nikkansports.com/sports/news/202501130001517.html
792名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2551-PcIg)
垢版 |
2025/01/15(水) 18:48:37.12ID:t++l+RJY0
明治は代表候補たちを底曳き網で今季も掬いまくったがあきまへん。何故成長しないのか不思議でならない。早稲もあれだけオフサイド、ハイタックルをわざと大澤くんに見逃して貰っても、ダブルスコアで負ける不甲斐なさである。京産はポルテレが最終学年となり、石橋、高木
村田らの代表レベルも成長しており、いよいよ勝負の年となりそうだ。帝京は青木、本橋らの大駒は抜けるが、祝谷、イリエサ、上田、アントニオ、井上らのS級の選手が入部する。果たして相馬監督の手綱捌きはいかに!?
793名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 86d5-uTLw)
垢版 |
2025/01/15(水) 18:48:45.53ID:YvSjg8Ab0
今こそ東京6大学でラグビーやろう
794名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1bc-fCpH)
垢版 |
2025/01/15(水) 18:53:13.16ID:UQ/HDjPs0
環境的には東海が一番帝京に迫れる筈なんだよな 
外国人もいれられるし付属も強いし大学名も弱くないし
指導者変えれば優勝できそう
795名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dd9c-h472)
垢版 |
2025/01/15(水) 19:15:25.07ID:y5sDo8nO0
>>788
最近5大会はその3強に天理と京産が絡む感じだな
東海と筑波もベスト4入ってたか
それ以外は寂しいな
2025/01/15(水) 19:40:54.02ID:/GIvuT6B0
>>753
関西とか一くくりにするなよ。
近大だろ、それ。
797名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1944-l+d9)
垢版 |
2025/01/15(水) 20:02:22.15ID:SzQ1cYfW0
>>744
もともと有名大学の対抗戦でOBたちに人気があっただけで、強いことが正義とばかりに不人気大学が異次元の強化して入ってきたら人気は落ちるのが当たり前
むしろいまの状況が本来の姿でしょう
2025/01/15(水) 20:08:30.21ID:Ms6LaUrd0
>>781
活躍してるのはカテCの大物たちより、留学生あがりや若い内から来てる
ライリーみたいな選手の方が多いように思う。
大學もあれだけの数を入れるようにする大学があれば(規定がどうか知らないがw)
帝京も早稲田も・・・だろうな
2025/01/15(水) 20:11:58.51ID:Ms6LaUrd0
>>794
リーチ監督で行けば良いんじゃね?
東芝で選手しながら
800名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6a0b-PoeD)
垢版 |
2025/01/15(水) 20:19:15.46ID:NRRRPtTK0
関西私学の雄、同志社の復活が望まれる。
天理や京産は不人気マイナー大、西の帝京、東海みたいな存在。
同志社が関西を制して東京の早慶明に挑む。
この構図が大学ラグビー人気の原点
801名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-M68w)
垢版 |
2025/01/15(水) 20:35:14.55ID:nn8UScwea
>>800
関西の試合も見ずにアホか
今は同より京産、天理の方がずっと人気があるし動員もできる
2025/01/15(水) 20:42:31.09ID:Ji856Qcg0
パナソニック今年は大学生豊作か?
803名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/15(水) 21:01:55.77ID:ayPDHUgV0
京都産業大学とか青山学院大学て名前が格好いいね
804名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/15(水) 21:03:07.92ID:ayPDHUgV0
京都産業大学の学長が「昭和40年開校の本学が短期間でここまで発展できたのは校名が良かったからだ」と言ってましたね
805名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/15(水) 21:05:28.64ID:ayPDHUgV0
近畿大学て名前からして猥褻で嫌らしい。学校もKINDAI UNIVERてしてるしやたらと近大、近大て絶対に近畿大学とは言わない
806名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4)
垢版 |
2025/01/15(水) 21:07:02.28ID:ayPDHUgV0
同志社はラグビーよりまずプロレスの建て直しが必須
2025/01/15(水) 21:29:44.23ID:oBJF/HG8F
桐蔭学園ラグビー部の同期が昨日の大学選手権の決勝でキャプテン同士の対戦となった。
しかし、同じ高校出身で進路が早稲田と帝京と差があり過ぎる。
浦和高校や北野高校のラグビー部出身者だとここまでの差はないだろう。
学生スポーツの闇を感じる。


Twitterでこんな書き込み見つけた。一般社会の認識ってこんななのか
808名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a1a-7dHL)
垢版 |
2025/01/15(水) 22:10:06.48ID:E2Nia7CB0
数年前花園で桐蔭学園と8強入りを争った浦和高校はともかく、北野高校のラグビーなんて近年は15人揃わず合同チームになってたようなレベルだぞ。
桐蔭学園との比較で引き合いに出す意味が分からない。
同偏差値帯の進学校という意味での比較のつもりなのかも知れんが、昔と違い桐蔭学園の偏差値は浦和北野より下手したら20位劣るぞ。
809名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdea-cajK)
垢版 |
2025/01/15(水) 22:11:45.88ID:OTx7Uy1ld
もちろん帝京大学の方が上という認識なんですよね
810名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6e3-fuva)
垢版 |
2025/01/15(水) 22:11:53.49ID:qFwR/g2L0
>>805
近畿は英語圏ではkinkyに聞こえてしまうからな
そら表記変えるよ
恥ずかしくてkinki universityって表記できんわな
811名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a2f-7dHL)
垢版 |
2025/01/15(水) 22:32:50.10ID:jOF3RfHI0
>>800
ラグビーの底辺校は帝京天理レベルだからかなりマシだよ。
野球駅伝サッカーは正真正銘のガチの地方Fラン大学がゴロゴロ居るからな。

と言うか、ガチのFランの方がむしろ多いかも。特に駅伝は。
812名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1ea-7cL6)
垢版 |
2025/01/15(水) 22:36:11.34ID:U8MiFPFD0
>>809
何が上?
813名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1ea-7cL6)
垢版 |
2025/01/15(水) 22:38:52.00ID:U8MiFPFD0
>>794
東海は大学が運動部にあまり予算付けてないと思う。少なくともラグビー部には。
色々大変だという話を聞く。
814名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6a5e-PoeD)
垢版 |
2025/01/16(木) 00:27:41.83ID:S0nfK4Ll0
桐蔭が瞬間的に東大合格者100人越えた時代って20年以上前の一時期だけで、今や偏差値50程度のSAPIXやワセアカの模試の結果一枚でバンバン推薦入学できる学校。大学進学のボリュームゾーンはMARCHではなくニッコマでしょ
815名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ab9-d1ML)
垢版 |
2025/01/16(木) 03:18:39.07ID:lSNZj4/N0
その頃中受したが桐蔭は止めておけと塾講師が言っていた
ガキだったし理由は知らんが何かしらあったのだろう
桐蔭推しの親を無視して御三家行ったが男しかいなかったな
816名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 05:34:32.57
あたいの時代の桐蔭は偏差値70だったわ
東大合格数で開成を抜くかって頃の話
入試で体育のテストがあって上半身裸ででんぐり返ししたりそういう運動機能テストもあった
慶應中等部とか普通部とか雙葉とか学習院とか筑波大附属とか
そういう名門系の学校で学科と面接と運動機能テスト両方あった時代
817名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bef1-6eWb)
垢版 |
2025/01/16(木) 10:21:43.40ID:jeaYXZb70
>>757
もうラグビーは高校サッカーと日程が被るなら国立競技場では出来ないよ
高校サッカーの今年の盛り上がりは凄かった
あれと比較されて埋まらなかったらガラガラの国立競技場がバカにされるに決まってる。それに怯えて国立競技場を押さえておくのは事実上無理
秩父宮なら臨場感がー と適当な理由付けて来季も被るなら秩父宮だ
先ほども言ったが実際はガラガラの国立競技場が怖いだけ
818名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a909-c1Pv)
垢版 |
2025/01/16(木) 10:32:58.38ID:K8zpVvvW0
>>817
5万8,000人の超満員だからな、全国高校サッカー決勝
テレビで見ただけだがスタンドは若者ばっかり
成人式帰りの振袖の女もいた
秩父宮ラグビー場はジジババばかり
あれは平均年齢50歳超えてるだろ
本城がSOやってた頃はラグビーにも女子大生がたくさん来たんだぜ
819名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 12:06:03.59
>>818
ピチパンモッコリ目当ての大振袖着た女子大生が成人式決勝をわんさか見に来てたのにね
2025/01/16(木) 12:23:45.03ID:5VgorHuZ0
>>811
サッカーも。
JSPOで大学野球の全国大会見てると本当に「こんな大学あったんだ〜」て思うもんな。
人の耳目を集め、人気が出て競技人口が増えるという事は、こういう事で各大学がなりふり構わず
強化したら早慶明もすぐに抜かれるかも?ってこと。
2025/01/16(木) 12:41:31.38ID:SbSlhYh0H
まあそのレベルの大学だとスポーツ力入れる意味はあるわな

しかし帝京なんかは名前はある程度知られてるし、逆にスポーツしかない馬鹿大学と思われてるのに、そこでスポーツに力入れることにメリットあんのかね?

ラグビー強くなっても、偏差値は一向に上がってないよね
むしろ脳筋大学として馬鹿にされることは増えるかもしれないけどさ
822名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a953-x2X+)
垢版 |
2025/01/16(木) 13:40:38.04ID:FFZQb6uG0
>>721
慶応の藤沢の2学部も同様だが、誰でも入れる早稲田のスポ科、人科や教育学部にコンプを抱く理由がない。驕慢過ぎる。早稲田ブランドだなんて勘違いも甚だしい。
823名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9b1-7dHL)
垢版 |
2025/01/16(木) 14:11:43.21ID:tSSXPMaP0
>>818
40年以上前のこと言われてもな
824名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9b1-7dHL)
垢版 |
2025/01/16(木) 14:13:12.21ID:tSSXPMaP0
>>818
本城がやってた頃見に来てた女子大生が来てるから60代ばかりなのかな
2025/01/16(木) 14:18:02.46ID:mBcDDGiz0
【ラグビー】国立で開催されなかった大学選手権決勝 協会へ批判の声「高校サッカーに負けていたらダメ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d98a8b88325f5dbd8b83595e6f49eb08e612317e

>決勝が秩父宮で行われたのは、改築で国立が使えなかった第55回大会以来6大会ぶり。最終決戦に進んだ両校に大舞台を用意できなかったことで、日本ラグビー協会へ批判の矛先が向けられている。
826名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6a4a-91Ds)
垢版 |
2025/01/16(木) 14:18:32.90ID:0DBg0p8f0
高校サッカーは今回みたいな首都圏がいる場合だけでなくて岡山学芸館vs東山でも5万人動員してるからな
早稲田と明治が揃わないと2万前後の動員になる大学ラグビーとは訳が違う
早明戦のために国立を確保するのは博打でしかない
外野の圧に屈して国立決勝にしたら早明戦実現のために協会関係者が謎の努力をしてプロレス顔負けの○○笛が横行するだろう
2025/01/16(木) 14:23:21.35ID:m2ozXlqEd
そもそもスポーツコンテンツとしては、野球やサッカーに代表されるように大学より高校の方が人気がある
唯一の例外が箱根駅伝
828名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6a4a-91Ds)
垢版 |
2025/01/16(木) 14:32:12.32ID:0DBg0p8f0
というかメディアに書かせてまで国立を使いたいなら大学選手権の日程を変えるのがいいよ
前倒しにするなら早明戦や早慶戦の日程にもメスが入っていいんじゃない?
829名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a909-c1Pv)
垢版 |
2025/01/16(木) 15:29:02.26ID:K8zpVvvW0
本城はなぜか日本テレビのスポーツ報道部にいるんだよな
もう嘱託かな
サントリー→選手引退→出向でティップネス・フィットネスクラブ
サントリーがティップネス・フィットネスクラブを日本テレビグループに売却
本城、執行役員→取締役に就任
→日本テレビ転籍
日本テレビも早稲田が多いだろうから、本城は贔屓されるだろう
830名無し for all, all for 名無し (スププ Sdea-wJIf)
垢版 |
2025/01/16(木) 16:03:18.74ID:loNKDrWnd
高校サッカーが国立競技場を使わない1月12日にリーグワンを3試合入れたのが良くなかった
秩父宮 サントリー
熊谷 パナソニック
相模原 神戸製鋼

この3試合を1月13日にすれば、1月12日に大学選手権決勝が国立競技場で開催できた
831名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5516-aAfa)
垢版 |
2025/01/16(木) 16:13:46.97ID:g6tBNpSp0
>>830
おっしゃっていることがわかりません
リーグワンが12日でも国立空いてたら12日に大学ラグビーの決勝できたんじゃね?
13日はサッカーだから12日に芝を荒らされたくねえとかの思惑があったんでは?
832名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7afe-M68w)
垢版 |
2025/01/16(木) 16:34:20.58ID:vxmi3lfO0
大学ラグビーが人気を取り戻すためにはせめて選手権準々決勝からTMO、準決勝、決勝は国際的に優秀なレフェリー起用をまず行うべき
大学ラグビーだけは判定で勝敗が覆るから白ける
833名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bef1-6eWb)
垢版 |
2025/01/16(木) 17:19:36.67ID:jeaYXZb70
>>825
言うほど批判も起きてないだろ
ニッカンとか東スポとかの色々な記事を見て、何人か国立競技場を奪われた事で発狂してるラグオタ記者が居るのは薄々感じ取ってるが(過去の大学ラグビーの入場者数を持ち出してる記事をニッカンは書いていたし、東スポは国立競技場使えてたらもっと入場者数は増えていたと記事にしてた)
もう過去の栄光捨てて一からやれよ、と
ダサいぞ、と。人気は完全に落ちてるのを認めれずに足掻いてる様がカッコ悪いぞ、と
834名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bef1-6eWb)
垢版 |
2025/01/16(木) 17:29:03.74ID:jeaYXZb70
Xにも居るけどさ
国立競技場より秩父宮で正解!あっちの方が観戦しやすい!なーーんにも問題ないもーん🎵
と、傷舐めてるラグオタ沢山居るけど
国立競技場で埋まるなら多少見にくくてもそっちの方がいいに決まってるだろう。五万人埋まってる景色、見た感じの雰囲気、盛り上がりが全然違うんだから
埋まらないから、人気がないから秩父宮が良い。そう言うべきだ
全然平気だもん🎵と、不人気になってきてるという現実逃避してる癖に、早明戦になったら、なんで国立競技場じゃないんだーーーー!💢大学ラグビーは高校サッカーに負けてないぞ!と言い出して怒り出すのは見え見えで哀れなんだよな

まあ国立競技場を抑えとくと明治笛、早稲田笛が始まると予想出来るのでラグビーは秩父宮でやってればヨロシ
二万人完売!!とやって強がってるけど空席目立ちすぎ。無料チケ配ってるのバレてるぞ?そう言うところからやってることが情けないんだって
これも人気がないからそう言うことになる
今度はレフリーの笛を変えて国立競技場に合わせたカードにしようとするのは俺は分かってるからな?
835名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bef1-6eWb)
垢版 |
2025/01/16(木) 17:29:53.13ID:jeaYXZb70
>>826
読んでなかったけど同じこと思ってたwww

早明戦のために国立を確保するのは博打でしかない
外野の圧に屈して国立決勝にしたら早明戦実現のために協会関係者が謎の努力をしてプロレス顔負けの○○笛が横行するだろう


やはり思う事は皆同じだなw
836名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c63e-91Ds)
垢版 |
2025/01/16(木) 19:55:20.80ID:ZocbtM4o0
>>831
ラグビー協会がNHK総合で放送してもらうことに価値を置いてるからじゃないの?
NHKの判断は大学ラグビー<女子駅伝で大学ラグビーがEテレやBS送りにされるのを協会が嫌がったから
837名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 86d5-uTLw)
垢版 |
2025/01/16(木) 20:27:57.42ID:REoznwvi0
1月2日決勝にすればいい
そこなら国立でNHKも放送できるだろう
2025/01/16(木) 21:29:20.64ID:iIMGaZt20
決勝が早明戦ならという時点で自分たち高校サッカーに負けてますと暗に認めてるようなもんだろうにw

本来は早明戦以外の決勝カードでも国立に4万~5万入れるようにしないといけないのに、
売りが早明戦しかないって時点で話にならんわなw
839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 22:13:52.80
>>821
それがどっこい医学部の偏差値が上がっててビックリなのよ
あたいらの頃は帝京医学部なんて偏差値40だったのに!
それが今じゃ明治のどの学部より上だし早慶の上位学部とタメ偏差値よ
逆に聖心なんかが偏差値40のF欄になり下がってるのにもビックリ
帝京より聖心の方が下なのよ!
アタマが追いつかないwww
840名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 22:17:04.27
>>832
バカみたい!
ピチパンモッコリにすりゃ若い女子ファンは戻ってくるってのに!
大学ラグビー成人式決勝に大振袖着た女子勢が大挙して押し寄せてたのは
男らしいモッコリ目当てだったんだから!
2025/01/16(木) 22:37:33.12ID:iIMGaZt20
2026/1/10(土曜日)、1/11(日曜日)、1/12(月曜日・成人の日)

サッカーの準決勝、決勝が今年と同じ日程で、
かつ都道府県女子駅伝が11日実施となったら、
大学ラグビー決勝は来年も12日に秩父宮開催になるかもね。
842名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d61a-+JCF)
垢版 |
2025/01/16(木) 23:10:01.87ID:eIofZ6CF0
まーたサッカーとの比較やってるwwww
しつけーwwww
843名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a92a-7dHL)
垢版 |
2025/01/16(木) 23:15:38.06ID:DU/GbFe90
ラグビー界は日本選手権が存在した時代から成人の日に学生の試合をやりたがるけど、そもそも20歳の学生が当日の式典に参加出来る様に試合を避けるのが筋じゃないのか?
もちろん出席は義務じゃないけど、試合があるんで参加出来ませんでしたってのは可哀想だろ
844名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a92a-7dHL)
垢版 |
2025/01/16(木) 23:15:38.36ID:DU/GbFe90
ラグビー界は日本選手権が存在した時代から成人の日に学生の試合をやりたがるけど、そもそも20歳の学生が当日の式典に参加出来る様に試合を避けるのが筋じゃないのか?
もちろん出席は義務じゃないけど、試合があるんで参加出来ませんでしたってのは可哀想だろ
2025/01/16(木) 23:18:11.44ID:6R7I351b0
>>839
それは医学部人気のためであってラグビーは関係ない
846名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c63e-91Ds)
垢版 |
2025/01/16(木) 23:18:41.82ID:ZocbtM4o0
そらそうよ
ラグビーにとってサッカーとの戦いは絶対に負けられない戦いだからさ
2025/01/16(木) 23:19:03.98ID:6R7I351b0
帝京の医学部というと薬害エイズやら何やら非常に印象悪いわな
848名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 00:33:15.94
それは東大教授ね
帝京医学部って東大閥なんだって
849名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 00:39:58.06
サッカーはチャラチャラ華やか路線でラグビーは真逆なのに
Jリーグに影響受けてラグビーがチャラチャラ華やか路線に半分行ってダメになったのね
ラグビーの男臭いストイックな路線が受けてたのに
850名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 00:42:42.12
日本の女子は言わないけどマッチョなモッコリ大好物なのにね
成人式決勝を大振袖で見に行くのが風物詩だったのに

モッコリ大好きなのを自分で言わずにオカマに言わせるんだよw
一番の売りのモッコリがなくなったら見るわけないじゃん
851名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a44-EcLy)
垢版 |
2025/01/17(金) 00:44:06.93ID:FFgUqaZd0
高校野球や高校サッカー、箱根駅伝は学校関係なく一般ファンが
応援してくれるが、大学ラグビーや大学野球は学校によって
観客動員が露骨に差がつくからな。
(大学野球を例に言えば、六大学・東都が絡まないカード、
大学ラグビーだと早明が絡まないと閑古鳥が鳴く)
852名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a19d-KF+7)
垢版 |
2025/01/17(金) 01:54:01.45ID:JblnCo1n0
>>843
別に成人の日に必ず式典があるわけでもない(地域によっては3日とか別日にやる)し今どき式典には参加しない若者も多いよ
853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 01:56:07.17
今じゃ早明が絡んでも閑古鳥だけど
854名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp6d-9ird)
垢版 |
2025/01/17(金) 03:39:53.09ID:gh5fFB8sp
>>843
もうずっと成人の日にこだわっていないよ、2020年1月の決勝は土曜日で高校サッカー準決勝と同じ日
決まっているのが駅伝が第二日曜日、高校サッカー決勝が成人の日、準決勝は土曜日
高校サッカーは2020年まで58000だか収容の立派な埼玉スタジアムでやっていたけど近年は国立競技場で行うようになって来た、それでラグビー協会は国立と秩父宮どちらもキープして早明どちらか決勝に残りそうなら国立競技場にするみたいなのが出来ない
サッカーを埼玉スタジアムに戻ってもらったのに、早明が敗退したのでやっぱり国立は使いませんてできないからじゃないかな
855名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp6d-9ird)
垢版 |
2025/01/17(金) 03:48:21.83ID:gh5fFB8sp
ラグビー界としてもリーグワンと大学選手権決勝はかぶらせるわけにはいかない
土曜日大学選手権だと、リーグワンは日曜と月曜成人の日で次週までのコンディションでチームによって不公平が出る
856名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp6d-9ird)
垢版 |
2025/01/17(金) 03:58:45.60ID:gh5fFB8sp
>>836
国立は三日連続使用は以前にもあるし、ラグビー協会が芝は理由じゃないって会見でも言っているからね
NHKが駅伝をやる、リーグワンもあるで日曜はよろしくなかったんでしょう
2025/01/17(金) 04:49:57.41ID:FFgUqaZd0
今回に関していえば、NHKだと駅伝の後に相撲が控えているから、
ラグビー中継やるとしたら、駅伝を避けるとともに、相撲の前に
終わらせなければならないから、この日程になるのは仕方がない。

>>838
これ箱根駅伝みたく大学関係なくどの大学を応援するのならいいが、
大学ラグビーは大学で、観客動員が露骨に差がつく。あと高校サッカーはカードに差がないからな。

>>843
これ午前中に成人式を終えた人が、ラグビー観戦に来たのが多数いたんだろうな。
858名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMea-7dHL)
垢版 |
2025/01/17(金) 06:47:30.09ID:kogoT/HNM
フジテレビの中嶋って慶應のラグビー部らしいな、これでラグビーの評判がまたさがる。
今日逮捕されるか?
859名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c16f-7dHL)
垢版 |
2025/01/17(金) 06:55:09.22ID:McC9U5KV0
>>855
学生、社会人のダブル決勝って懐かしい
2025/01/17(金) 07:01:56.60ID:lPtCT8JZ0
というか、土日休みの祝日出勤の会社勤務なんだが。13日開催は観に行くのに厳しいわ。
2025/01/17(金) 07:04:42.14ID:PpfnWtM6a
>>852
成人式に参加しない若者は多くはなってると思うけど参加しないのは陰キャだけで大多数は参加してる
ネットの発達でそういう層の声がでかくなってるだけ
862名無し for all, all for 名無し (スププ Sdea-74mQ)
垢版 |
2025/01/17(金) 07:26:11.52ID:69dEOu95d
日曜日に決勝にしなかったのは芝ではないのか。
今年は早稲田が優勝まで届きそうだから観客の入りを犠牲にしてでも、1日でも多く早稲田に練習させたかったんだろう。
どうも大学選手権優勝回数だけは死守したい思惑を感じる。
2025/01/17(金) 07:37:24.28ID:+r5s92ln0
>>862
あんたみたいのがすぐに陰謀論に引っかかるんだろうね
864名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3ee1-pCI4)
垢版 |
2025/01/17(金) 08:20:15.63ID:LB0GP8W80
>>862
ホームラン級のバカだな。
865名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5dca-h472)
垢版 |
2025/01/17(金) 09:27:04.18ID:zw7IGaxf0
>>856
NHKの放送の都合だったみたいだな
12日は駅伝放送するから大学選手権決勝は無理
18日土曜ならNHK放送で国立も使えるけど
準決勝から16日もあくのはまずいし、なにより大学の試験が始まる
結局13日に決勝を開催して秩父宮でやるしかなかった
866名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5dca-h472)
垢版 |
2025/01/17(金) 09:29:38.76ID:zw7IGaxf0
>>857
女子駅伝と被っても、大学選手権決勝は教育テレビで放送する案もあったが来年はそうなるかも
867名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a59-AXNJ)
垢版 |
2025/01/17(金) 09:53:16.44ID:89smEjhf0
>>95
関係ないけど、大学の頃リーチマイケルはたしかマイケルリーチだったよな
868名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c63e-91Ds)
垢版 |
2025/01/17(金) 10:13:38.84ID:Op6mYfGJ0
仮に今年国立で決勝をやったとしてどれくらいの観客動員になったかな?
3万人じゃガラガラだけども
2025/01/17(金) 10:17:26.50ID:eST49nte0
まあ秩父宮の方が見やすくていいんだけど
10列目ぐらいより前だとタッチライン沿いが見にくくなるのが玉に傷
2025/01/17(金) 12:36:12.01ID:JGAm1Oab0
ラインナウトモールからのトライは秩父宮の方が近くて迫力あって好き
871名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FFf2-H9RF)
垢版 |
2025/01/17(金) 16:50:31.93ID:xvmvosNYF
>>814
しかも当時の桐蔭は1学年1500人の超マンモス校で浪人が当たり前の時代だから東大100人でも大したことなかった。
当然、東京神奈川の御三家の方が上だったね。
872名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FFf2-H9RF)
垢版 |
2025/01/17(金) 16:59:23.42ID:xvmvosNYF
>>849
Jリーグブームの時からプロ野球やバレーもサッカーを意識したのかチャラくなって来たけどラグビーにチャラさは不要だね。

ラグビーは相撲と同じように笑顔やガッツポーズ、雄叫びや号泣は必要ない。

ラグビーはラグビーで男らしく寡黙な方が野球サッカーバレーバスケと差別化出来ていいよ。

アメフトみたいなチアや鳴り物も今後も不要。
リーグワンも本来は必要なかった。リーグワンが出来てから大学の人気が落ちた。
ずっとアマチュア路線の方が良かった。
873名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9e1-K4uO)
垢版 |
2025/01/17(金) 18:40:05.81ID:5VYmCDED0
>>843
メンバーじゃない2年生は成人式いきたいやろうに
2025/01/17(金) 21:36:41.00ID:QTdY0wns0
>>873
地元のDQNに絡まれたくないから行きたくないて部員もいるんじゃね?w
2025/01/17(金) 22:16:32.92ID:7yBRhPLj0
>>848
新興の医学部が教員集める時に東大派か慶應派かどちらかに色がつく。敵対してる同士だから混ざらない
876名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a154-7dHL)
垢版 |
2025/01/17(金) 23:01:52.52ID:f3k9AnvQ0
秩父宮はラグビーしか使わんから融通がきくだろうが、もし来年国立使用したいんなら今のうちに予約しておかないとダメだよね。高校サッカー決勝=成人の日は決定してるわけだし、日程をどうするかを含めて。どこの大学が勝ち上がるかによって変更するとかはありえんだろ

どうしても大きい会場でやりたいのであれば横国か長居でやればいいのに
2025/01/17(金) 23:11:48.17ID:d8gSn0y00
吹田にあるパナソニックスタジアムは陸上トラック無しで4万人入るから
ラグビーも行ける規格ならと思うけど、やれるなら年1でパナが試合してそうだし無理なのかな
878名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9a9-6eWb)
垢版 |
2025/01/17(金) 23:29:25.84ID:dLLYPcmi0
どうせガラガラになるのに何故そんなに箱に拘るんだろ?
サッカーには負けられない?いや負けてるからw
X見てても、いつまでも昔の価値観のままで大学ラグビーは凄いんだと思い込みたい馬鹿どもの反応が笑える
もう早明戦も入らなくなるよ心配しなくても。爺くらいだから大学の母校愛をラグビーで埋め合わせてるのは
大学野球も下火になっていってるし
高校サッカーみたいな若い人たちが楽しんでる活気がない。ラグビーは負け確です
879名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9a9-6eWb)
垢版 |
2025/01/17(金) 23:32:18.74ID:dLLYPcmi0
>>875
ラグビー、医学部、大学と言うと福岡だな
あのダサい入学の仕方したアホ
2025/01/18(土) 00:45:59.68ID:bXYtd5ra0
国立なんてこの4月に民営化されてNTTやJリーグとかの企業団体に移るからサッカーが絶対最優先になるじゃんw
今後国立使うならJリーグにお伺いを立てなきゃいけなくなるw
881名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c106-91Ds)
垢版 |
2025/01/18(土) 01:11:06.97ID:4GaUIgy20
>>878
対抗戦優勝が懸かってた早明戦でも4万人だったから早明戦はすでに入らない認識
882名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a19d-3pGy)
垢版 |
2025/01/18(土) 01:55:30.56ID:g/3qbkQz0
>>861
そんなことはない
今は市が開催する成人式よりその周辺で行う同窓会のほうがメインイベント
そもそも陰キャは成人式にも同窓会にも出席せず家に引きこもってるでしょ
883名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a19d-3pGy)
垢版 |
2025/01/18(土) 02:04:43.72ID:g/3qbkQz0
>>876
大きい会場ではなく大学選手権=国立だから国立でやりたいんだろ
かつては日程被った際はサッカーが遠慮してたわけやし本来は先に使い始めたラグビーが優先されないとおかしい
884名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a19d-3pGy)
垢版 |
2025/01/18(土) 02:09:32.27ID:g/3qbkQz0
>>881
優勝が懸かってたと言っても全勝対決ではないし下馬評は明治不利だったからな
全勝対決ならまた違ったろう
885名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a44-EcLy)
垢版 |
2025/01/18(土) 02:15:06.70ID:oZ9rvE+H0
>>861>>882
これ成人式は、小学校、中学校を地元で過ごした人の同窓会と化しているからな。
で、これ帰国子女だったり、小学校、中学校を私立に入り、地元の学校に
行かなかった人間は、成人式にいかないわな。

>>872
これ日本代表がニュージーランド代表に100点ゲームでも許容するんだw

あとどの大学も2チーム以上、部員を抱えているので、トップイーストならびに
トップウエストに参入してもいいのだが。
886名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a19d-3pGy)
垢版 |
2025/01/18(土) 02:23:44.66ID:g/3qbkQz0
>>885
そうだから今は基本的に自分の行ってた学校の同窓会に行くのが主流
887名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-XPG8)
垢版 |
2025/01/18(土) 08:13:16.72ID:f3NViZLNa
>>883
サッカーが成人の日固定にしてからもう四半世紀だぞ
いつの時代の話してんだ
888名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 29d5-uTLw)
垢版 |
2025/01/18(土) 12:21:12.61ID:yKpVTrBj0
国立なんかにこだわる時代じゃないだろ
889名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c106-91Ds)
垢版 |
2025/01/18(土) 12:36:12.97ID:4GaUIgy20
決勝秩父宮に特別感をダために準決勝と準々決勝の会場をダウングレードするのも1つの手だぞ
2025/01/18(土) 13:21:36.01ID:BrKdXgvp0
>>885
ガチのボンボンで、小学校から東京の私立行ってた人が
地元の成人式行って(田舎の豪族だから行かないと格好付かない)
誰も知り合いいなくて、ぽつーんと数時間過ごしたって言ってたな
891名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9a9-6eWb)
垢版 |
2025/01/18(土) 15:33:35.49ID:8jRnhGb70
>>881
だろ?知ってる知ってる
892名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9a9-6eWb)
垢版 |
2025/01/18(土) 15:37:54.76ID:8jRnhGb70
結局大学ラグビーは国立競技場なんて埋まらないんだから秩父宮で良いよねっていう単純な話なんだけど
大学ラグビーの格に関わる!みたいな連中が無駄なプライド張ってるのを眺めるのが面白い
秩父宮の方が見やすいから(震え声)みたいな論調に落ち着くんだろうなw
サッカーに負けて追い出された自覚を持ちなさい、と
負け犬をおちょくって現実見させるのが俺の役割w
いつまで人気づらしてんだよ。君たちのスタートは大学ラグビーって人気なくなったよねと自覚する所からだろうw
そこから逃げんなってw
893名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2dec-pNfh)
垢版 |
2025/01/18(土) 16:09:44.45ID:3qbhRo9X0
>>892
ここでイキっても笑
894名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2551-PcIg)
垢版 |
2025/01/18(土) 16:19:03.43ID:FKzMOp7k0
終わったな、急に寂しくなったぜ!

まあ順当に帝京大学連覇で幕が降りた

青木、本橋抜けてもS級が数名入部予定

う〜ん、当分帝京王国が続きそうな気配

 
895名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2551-PcIg)
垢版 |
2025/01/18(土) 16:26:02.25ID:FKzMOp7k0
NHKには、大学選手権の放送止めて貰いたい

そうなると、Jスポーツが生中継出来るからな

NHKのアナウンサーって最低や、話しにならん

 
2025/01/18(土) 16:27:47.09ID:BrKdXgvp0
>>872
こういう化石のような、おぢおばが散見されるから
大學スレは面白い
897名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6d4-fuva)
垢版 |
2025/01/18(土) 16:37:35.67ID:lSThYTMn0
大学生はプロではない
助っ人有り無しで選手権を2つに分けるべき

Fラン大にとって広告効果が無いと分かると、助っ人起用・強化から撤退するところも
898名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a19d-3pGy)
垢版 |
2025/01/18(土) 16:45:45.64ID:g/3qbkQz0
>>887
それより前からラグビーは国立でやってるんだよ
2025/01/18(土) 17:07:58.62ID:vjKIMu41r
>>894
帝京応援していたが今回、早稲田に負けると思ってたわ。順調というよりは俺にはサプライズだったな。
900名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4af9-91Ds)
垢版 |
2025/01/18(土) 17:44:12.20ID:18kwOJOS0
>>891
人を傷付けることを目的とした事実確認は事実陳列罪だぞ
901名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7afe-M68w)
垢版 |
2025/01/18(土) 17:47:05.30ID:hn8Sow8+0
>>899
実際は負ける要素がなかったよな
早稲田対京産大戦の後半、京産大が体当たりに切り替えたら完全に押されていた
帝京からしたら作戦をサボりやすかったと思う
902名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7afe-M68w)
垢版 |
2025/01/18(土) 17:47:56.00ID:hn8Sow8+0
>>901
作戦を絞りやすかった
903名無し for all, all for 名無し (スププ Sdea-7dHL)
垢版 |
2025/01/18(土) 18:09:02.20ID:i69r+zoId
帝京は青木、本橋らが卒業して主力FWがごっそり抜ける。新入部員に怪物クンが何名か居る様だが流石に入部初年度からは活躍出来ないだろう。高校と大学ではフィジカルが全く違うらしいし。特に帝京の場合FWの主力はほぼ4年生だったから、現下級生がどれだけ伸びてくるかが肝になりそうだ。森山、カイサ以外は4年生だったはず。逆に云えば、5連覇が達成されるようなら帝京の連覇は更に伸びるだろう。
2025/01/18(土) 19:08:09.41ID:t4HzsuWd0
自分も早稲田優勢は動かないと思っていた。だけど対抗戦で大敗してからの帝京の戦績を改めて振りかえると決勝の結果は納得できる気がする。

11/03 帝京17-48早稲田
11/17 帝京48-28明治
11/30 帝京80-0筑波
12/21 帝京73-24慶應
01/02 帝京34-26明治
01/13 帝京33-15早稲田

早稲田を倒し4連覇するという本気に火が付いた帝京にとって好ましい組み合わせと日程だったかもしれない。
早稲田が帝京を甘く見ることは絶対ないはず。どんな準備とプランだったんだろうな。帝京と関西2強の対戦も見てみたかった。

近年最高レベルの決勝、面白かった。両校に感謝。
905名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 554c-HD3g)
垢版 |
2025/01/18(土) 19:44:33.45ID:IQFyzw9Q0
>>862
おまえ、バカ以下やないか?
国立は使用料高い上、2万人入るか入らんかの観客なら秩父宮を優先するわ。
906名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d54-pNfh)
垢版 |
2025/01/18(土) 19:52:54.65ID:zDJZGG3D0
>>874
大学でラグビーやってるようなやつが絡まれるわけねーだろ
907名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp6d-7cL6)
垢版 |
2025/01/18(土) 19:53:10.19ID:cmtrsQP7p
>>905
参考までに言うと、新国立競技場に陸上トラックがあるのは、国がフットボール専門競技場では天然芝養生等のため利用率が低く、そのくせ費用がバカみたいにかかるため収益が見込めないから、コンサート会場として使えるように、意図的に陸上トラックをつけたのが真相だ。
陸連は新国立に陸上トラックがなくても良い、と回答していた。
908名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMce-77w2)
垢版 |
2025/01/18(土) 20:16:06.11ID:GZUZCPEgM
筑波を完封した上で80点は流石にちょっと異常だったな、帝京
909名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4af9-91Ds)
垢版 |
2025/01/18(土) 20:42:47.24ID:18kwOJOS0
>>906
大学でラグビーやる奴なんてスポーツ推薦ばかりでむしろDQN側だからな
910名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a102-7dHL)
垢版 |
2025/01/18(土) 21:08:43.25ID:+d0ukSWr0
今の計画がそのまま進めば秩父宮は1万5000収容になるんだよな。その時は何処でやるんだろんね。まぁその頃には1万5000も埋められるかどうかって動員力になってそうだが、問題はバカ高くなるであろう新秩父宮の使用料払えるかどうかなんだよね。大学サッカーが島流しになってるのもそういう理由だしね
911名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 86d5-uTLw)
垢版 |
2025/01/18(土) 21:17:34.38ID:dZsDcPPT0
ラグビー部員に絡むようなのは少ないだろ
タックル食らったらヤバいぞ
912名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a1a-7dHL)
垢版 |
2025/01/18(土) 21:59:14.64ID:jZS8j1oq0
>>895
確かに、Jスポの村上らの解説に慣れると、NHK観戦時はいらっとすることがあるな。
2025/01/18(土) 22:14:24.00ID:BrKdXgvp0
成人の日云々で思い出した大昔の風景
味方teamが逆転トライ食らって敗色濃厚になった瞬間
万歳したとある大学の1年生たち

猛烈なる上下関係からくるSLAVE状態から解放された瞬間だったため
と推察されましたが、ちょっとそこまで行くと何のための勝利なのかさえ
914名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4ad8-H9RF)
垢版 |
2025/01/18(土) 22:14:38.81ID:P9Vj1G6C0
>>868
まあ3万人前後じゃないかね?
今年の早稲田は期待が高かったから早明戦も準決の京産戦も最近の中では観客は多めだった。

昨年までの早稲田ならどうせ帝京に勝てるわけないと諦めているから昨年の明治みたいに観客は2万人前後だったかもね。

早明の決勝なら対抗戦同様に4万人は入ったのでは?明治京産の決勝なら2万人前後か。
京産帝京決勝なら京産が学生や関係者を無料動員しても13000人がやっとかな。
これだと秩父宮でも端の方はガラガラだわ。
2025/01/18(土) 22:18:04.40ID:BrKdXgvp0
>>909
最近は、凄く健康優良児な部員ばかりじゃね?
大昔の学校戦争とは違う、そんなimage
916名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25b4-zNWi)
垢版 |
2025/01/18(土) 22:57:07.44ID:NIfCNQAY0
>>903
帝京の連覇は来年度に止めないとダメよね
戦力的には来年が一番ヘコむ年
それが早明になるのか京産天理になるのかは分からんけど

来年もし帝京に大学選手権優勝されたらもう止まらないと思う
917名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp6d-9ird)
垢版 |
2025/01/18(土) 23:08:54.86ID:vX3SkQZDp
>>910
大学選手権は日本ラグビー協会主催で身内価格とかにならないのかな?
まあそれより建て替えで使えない期間が5年なんて話も、あるからなあ
918名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp6d-9ird)
垢版 |
2025/01/18(土) 23:10:29.23ID:vX3SkQZDp
ブランドでもないのに本当に力を入れて頑張っている学校が勝っているのはダメじゃないと思うわ
919名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff44-Yi3g)
垢版 |
2025/01/19(日) 02:34:23.82ID:SQBj2vth0
>>897
これ日本人しか入れていない大学の「負け犬の戯言」だw

まあ早慶明筑同が、帝京、京産、天理、大東、東海、東洋、流経、摂南に
常時チンチンされていれば、ある程度考慮されるだろうがw
(これ早稲田は京産、明治は天理、東海、慶應は東洋に勝っているから説得力がない)
920名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a39c-rsCJ)
垢版 |
2025/01/19(日) 06:33:59.05ID:0TvqZKp70
>>914
早明戦が4万人、準決勝の京産大戦が2万7000人と近年では観客多かった
決勝は3万人は超えただろうね
対抗戦で帝京に快勝して対抗戦17年ぶりの全勝優勝からは一気に早稲田に話題が集中していって久々に優勝が見れるからと観客集まっただろうな
2025/01/19(日) 07:28:31.08ID:yz36rJYHa
ぶっちゃけ国立って選手との距離遠いから何も見えない
秩父宮のほうが現地で見てて楽しいわ
2025/01/19(日) 08:20:35.44ID:VXXpk3rB0
>>916
帝京に勝てる可能性があるとしたら
早明筑?
3つじゃ選手権出場落とせないか
923名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fff9-YuJL)
垢版 |
2025/01/19(日) 09:47:09.15ID:slFUcnaj0
>>921
秩父宮のが見やすいから(震え声)
だろ?
虚勢張るなよw
924名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3ffe-igNV)
垢版 |
2025/01/19(日) 09:54:39.75ID:gk4uVr6V0
>>922
今後の選手権で帝京に勝てる可能性を語るなら
明治、天理、京産の3校だけだな
悪いがそれ以外は無理
925名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfaa-Jbvc)
垢版 |
2025/01/19(日) 09:57:53.56ID:9IsDJGwi0
助っ人、ほぼラグビーだけの生活、学生の育成ではなく、大量入部させて、そこからの弱肉強食
大学生の実態と乖離しすぎる大学ラグビーの実態をマスコミは記事にすべき
2025/01/19(日) 10:03:51.32ID:WN/VADBF0
うむ
2025/01/19(日) 10:25:37.65ID:t2lHEczt0
>>913
そういうのはあるだろうからね。試合に出られないメンバーが負けてほしいと願ってたり早く負けて先輩がいなくなってほしいとかね
試合に出てないメンバーがサポートしてくれたとか美談の記事が出される事がよくあるけどそういうもんではないはず
2025/01/19(日) 10:56:53.14ID:VXXpk3rB0
慶應も対抗戦なの?
だとすると、
3敗で選手権を逃す可能性が
すごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく低い確率であるのか
2025/01/19(日) 11:10:47.27ID:+DsJGryc0
>>925
帝京以外でもスポーツ推薦はそんなもんでしょ。色々話あるけど、柔道で大学行った人間はテスト名前書いただけで合格とか。高校野球なんか、商売だからイチローは「朝練で疲れてるので机にタオルを置いて寝ていた」と語ってるからな。そもそも早稲田と明治クラス4年間ラグビーに捧げる生活になると思うけどな。
930名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d3e8-0O1A)
垢版 |
2025/01/19(日) 12:32:45.21ID:9oDMzKW00
帝京と法政リーグ入れ替えた方が良くないか?
偏差値とかそう言うんじゃなくバランス的にも外人バンバン入れて強化するリーグ戦と国産で伝統を守る対抗戦に分れた方が自然だと思うけど春はごちゃ混ぜでやるんだし、

東京6大は同じリーグにいる方が自然だな。
931名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 43d5-FMGu)
垢版 |
2025/01/19(日) 12:36:01.59ID:25jiDer00
>>930
それなら6大学の固定リーグにするべき
入れ替えなんてあるのおかしい
最高のリーグは東京六大学なんだから選手権にも出ないでもいい
932名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f04-igNV)
垢版 |
2025/01/19(日) 13:27:17.23ID:FzI/OOyR0
>>931
くそみたいな考えだな
2025/01/19(日) 13:41:44.69ID:xaieXqH60
>>929
早稲田は成績に関してかなり厳しくて単位落とすと試合でれなかったり、留年が出ると翌年の推薦枠なくなったりするらしい
2025/01/19(日) 14:20:02.62ID:1nxGVzzMr
>>933
勉強できる時間良く作れるな。それは凄いね。
2025/01/19(日) 14:33:19.82ID:19O3nqAQ0
>>933
カンニングの類はOKだったっけ?
936名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fff9-YuJL)
垢版 |
2025/01/19(日) 14:45:23.63ID:slFUcnaj0
>>934
違うよ
まともに授業出てなくてここやったら単位やるよという優遇までされてるのに、その課題すら提出しないからに単位を落としてる
だから推薦枠減らされるだけ
2025/01/19(日) 14:56:33.98ID:xZ4P/yZF0
>>930
リーグの歴史を知らんのか?
938名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5379-Ca8R)
垢版 |
2025/01/19(日) 15:19:16.56ID:QwJjQ6B70
>>924
なんで今年対抗戦で勝った早稲田が入ってない?
939名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5379-Ca8R)
垢版 |
2025/01/19(日) 15:20:50.90ID:QwJjQ6B70
>>924
なんで今年対抗戦で勝った早稲田が入ってない?
940名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5379-Ca8R)
垢版 |
2025/01/19(日) 15:20:59.26ID:QwJjQ6B70
>>924
なんで今年対抗戦で勝った早稲田が入ってない?
941名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5379-Ca8R)
垢版 |
2025/01/19(日) 15:21:03.05ID:QwJjQ6B70
>>924
なんで今年対抗戦で勝った早稲田が入ってない?
942名無し for all, all for 名無し (スププ Sd1f-JD+0)
垢版 |
2025/01/19(日) 15:29:52.09ID:tfdfNGEId
強豪チームには理系って少ないね
2025/01/19(日) 15:52:46.36ID:H9xzWtYIH
>>935
カンニングなんてしたら留年確定
古い大学イメージで今の大学を見ないでくれ
今の大学はそこのあたりかなりシビア。
なにせ学生に懇願されておめこぼしした教員が処罰された事例もあるくらいだ。
昔とは違う。
2025/01/19(日) 15:54:58.08ID:H9xzWtYIH
>>936
あんたが大学に在籍してたウン十年前とは違うの。
Fラン大は違うだろうが、今の上位大学の成績管理は今は昔とはかなり違って厳しいし、
そういう行為を教員がもしやったらあいつだけズルいと他の学生から密告まで入る時代だ。

こういうので年齢がバレるね。
945名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src7-aqEI)
垢版 |
2025/01/19(日) 15:59:15.29ID:6dYLCuGTr
>>910
早明戦早慶戦選手権以外は今と同様にどさ回りで何も変わらないよ。

秩父宮解体後はキャパのある熊谷中心になるかもね。あとは他団体との競争に勝てれば味スタ。

新秩父宮完成後は早明戦早慶戦選手権はそちらを使うだろうね。

国立に拘るなら日程を変えるしかない。あとは高校サッカーが経費削減とかで埼スタでやるとかおこぼれを願うとか?

協会としては早明戦が国立で出来ればあとは熊谷や新秩父宮でやむを得ないと思っていそう。
早慶戦はそもそも秩父宮だし、慶明戦は昨年度は熊谷に飛ばされて今年度は11月1週の日程が9月に移ったくらいだし。

観客の高齢化で今は早明戦しか観客は入らないからね。慶明戦も今年度はガラガラ。慶應が弱過ぎたのはあるが。
2025/01/19(日) 16:02:54.35ID:VXXpk3rB0
自分のいってた学校だと、カンニングで停学があった
947名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa7-z1zj)
垢版 |
2025/01/19(日) 16:24:01.37ID:TLCXPdJga
アホウセイ痘ノ介君
帝京ファンのフリが自然に出来るようになったんだね
2025/01/19(日) 16:34:00.90ID:UUTyovvB0
語学の先生の家の前で待ち構えてお願いしたおしたことあったな
2025/01/19(日) 18:31:37.43ID:VXXpk3rB0
あったなあ進学するつもりなんでよろしくお願いしますって教授の部屋にいったこと
関係あったかは知らない
2025/01/19(日) 19:51:42.90ID:OUv+ngJr0
>>933
馬鹿なこと言うな卒業生みてみろ
勉強したと思うか?
2025/01/19(日) 21:12:10.49ID:FhUpte8u0
>>927
試合に出れずに悔しいとかとは又はるかに違うレベルの辛さと思うぞエ?
1年生時は奴隷状態。
952名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 63f4-maQl)
垢版 |
2025/01/19(日) 21:19:29.24ID:KYhjPjTP0
早稲田のスポ科だと、スポーツ心理学とかスポーツ統計学とか、筋トレ理論みたいな講義があるから、ちゃんと講義出席した方がパホーマンスの向上に繋がるようになってる
953名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d39d-KKVj)
垢版 |
2025/01/19(日) 21:54:08.71ID:cCJLRa1K0
>>930
またリーグの歴史知らない人が言ってるよ…
954名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3fbc-3anD)
垢版 |
2025/01/19(日) 22:42:04.98ID:BfwJiQZX0
>>915
やっぱり体格良い健康優良児が絡まれることなんて普通あり得ないわな
955名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f81-sG52)
垢版 |
2025/01/20(月) 00:23:09.08ID:ISAHbPJo0
対抗戦はもともと東京の大学間の親睦試合で、順位や優勝という概念がなく仲良し同士が適当に試合をして楽しんでいたというラグビー同好会連合みたいなものだったらしい。
来るものは拒まずで早慶明、東大、東京高等師範などの発足時からの学校に加え、法政、中央、専修、日大なども次々と加わったが、学校が増えすぎて対戦する暇がなくなり、オリジナル伝統校同士だけが対戦するようになり、僻んだ法政が謀反を起こし新興校を束ねて出てゆきリーグ戦を立ち上げた。
その後も秩父宮をリーグ戦に使わせないとか対抗戦の嫌がらせがあるなどリーグ戦の恨みは深く、親分である法政が対抗戦に頭を下げて戻る気などさらさらない。いつか対抗戦を粉砕したいとの悲願を持つが、近年になりますます実力人気ともに圧倒され差が付くばかりであり、存在意義さえ問われているリーグ戦である。
956名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffa7-3anD)
垢版 |
2025/01/20(月) 08:05:27.91ID:iKf2B0R/0
10年前くらいは東海や大東だけが帝京に抵抗できて、早稲田や明治は全く話にならない時期だった。
それこそ早稲田は斎藤が1年のときは帝京に90点取られて負けた。

けど斎藤4年時には日本一になってる。
いまリーグ戦が弱いのはそういう振れ幅の問題なだけで長いスパンでみたらまた復活すると思うけどねえ。コロナでリクルートが機能しなかった学年なだけかと個人的には分析してる。
2025/01/20(月) 08:33:23.53ID:arAhsBuB0
早稲田が帝京に90点も取られたことあったっけ?
3-75は覚えてるが
2025/01/20(月) 08:49:46.66ID:cxYK9rDF0
筑波が帝京に勝ったこともあったと記憶してる
記憶違い?
959名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d39d-KKVj)
垢版 |
2025/01/20(月) 09:28:00.16ID:SIWRvjOG0
>>956
そもそもリーグ戦で対抗できたのって東海だけだろ
その東海は落ち目だしコロナ禍が終わってもリーグ戦に行ってた人材が関西に残ってるし上がり目はないと思うが…
960名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffdc-3anD)
垢版 |
2025/01/20(月) 09:29:10.74ID:iKf2B0R/0
>>957
調べたら2015年だった、斎藤の入学前かも

>>958
帝京の連勝記録途絶えさせたのは筑波だっだね、失念してた
2025/01/20(月) 09:36:27.25ID:cxYK9rDF0
ブーム的なものでいえば
大東文化とか関東学院とか
その前だと同志社?
2025/01/20(月) 09:40:32.84ID:y67cBUUt0
まあ、対抗戦とリーグは合併しても良いだろ。
それでどこかが2部落ちしても、それが実力なのだから

そんな事言うと「落ちたら大学が強化してくれなくなる。どうしてくれる?!」
とか、シランガナ案件を言ってくる人々も多いがw
963名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffdc-3anD)
垢版 |
2025/01/20(月) 09:46:30.47ID:iKf2B0R/0
統合できるならするべきだと思う、それはホント
歴史的背景が〜っていうけど、それこそ知らんがなw
2025/01/20(月) 10:19:53.75ID:y67cBUUt0
統合して一番、可哀想なのは対抗戦の2部(Bグループ?)
東大とかの、推薦入れて強化とかはしない学校ばっかりだから・・・
965名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfec-9l7X)
垢版 |
2025/01/20(月) 13:54:53.25ID:10Yzd6GW0
別に対抗戦とリーグ戦で分かれていてもいいと思うけどね。プロ野球は分かれているし大学野球は何十ものリーグがあるぞ。
関東だけで確か7つもあったはず。

アメフトサッカーバレーバスケとかは関東関西とか地区でしか分かれていないが。
2025/01/20(月) 14:46:54.34ID:+Pnm5WVt0
逆に何で統合せなあかんの?
対抗戦は上位グループ含めどこもそんなこと望んでない 
2025/01/20(月) 14:49:00.75ID:2FqpdmqNH
野球でも1リーグ制の話が出た時あれほど全体の縮小につながるという話が出たのにな。
968名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfdb-YuJL)
垢版 |
2025/01/20(月) 16:03:02.17ID:tHYw/kbR0
>>966
普通に考えれば
単に競技人口が少ないうえに
少子化で減少に拍車がかかっているからだろう
2025/01/20(月) 16:51:53.93ID:y67cBUUt0
・強化してるチーム同士で少しでも切磋琢磨した方が良いから
・対抗戦は、上位チームと下位チーム2〜3校の格差が激しいため是正
下位も下位同士で、立教青学あたりと立正東洋あたりでやりあった方が有意義に
思える。
2025/01/20(月) 16:54:34.88ID:y67cBUUt0
>>966
そりゃ、対抗戦上位校に取っては緒戦で負ける可能性は
極めて低いからな。
そりゃそうだろw

当事者の希望はあれど、有意義に物事を進めるのが協会というものでは?
2025/01/20(月) 17:13:00.11ID:+Pnm5WVt0
>>570
その通り
当事者の事情でいえば対抗戦グループがリーグ戦と統合するメリットは何一つない
だから「有意義」の意味も立場によって違うし、自己都合の解釈になりがちだよね
2025/01/20(月) 17:13:51.71ID:+Pnm5WVt0
安価間違えた>>970
2025/01/20(月) 17:31:58.77ID:3Xms9mXBd
対抗戦にしろリーグ戦にしろ
前半で試合の趨勢決まる試合が大杉
あんな得点差の試合見て楽しいか
自校応援オールドファンだらけに成るのは
自明の理
2025/01/20(月) 17:44:31.58ID:cxYK9rDF0
競技人口を増やさないとしょうがないって話もあるが
うちの方だと一番人気はサッカーかなあ、アンチもいるけど
高校ラグビーなんか、打倒シード校って言ってる
で、シード校に勝ったことはなかったと思う
それでも日本代表は出たみたいだけど、静岡の聖光学院ってとこから
代表にはなってなかった代表候補だったぐぐったら
975名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff44-Yi3g)
垢版 |
2025/01/20(月) 19:02:50.36ID:c4S/XQRC0
関東対抗戦とリーグ戦、もし統合するとしたら一部8チームではなく12チームが必須だ。
で、大学選手権出場枠は6から8で、12位が自動降格で二部優勝が自動昇格、
一部11位と二部2位、一部10位と二部3位が入替戦で、引き分けなら一部残留で。
そして早明戦から逆算すると8月中旬に開幕して。

現状のレギュレーションでやるとこんな感じ
一部:早大、大東大、帝京大、東洋大、明大、東海大、慶大、流経大、青学大、法大、筑波大、立正大
二部:立大、日大、日体大、関東学院大、成蹊大、中大、明治学院大、専大、武蔵大、山梨学院大、東大、拓大
三部:上智大、白鴎大、成城大、國學大、一橋大、朝鮮大、学習院大、新潟食糧農業大
2025/01/20(月) 20:18:44.12ID:y67cBUUt0
>>973
対抗戦に関しては仰る通り
ただし、リーグ戦は基本、拮抗してるからどっちかが
ボロ勝ちするケースはあんまりないよ?
お互い、DFが笊だからノーガードゲームで40−33みたいな点数の
試合が多い
977名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f0e-Q7LO)
垢版 |
2025/01/20(月) 21:37:58.39ID:haJlegbj0
なんでヒール役の帝京にみんな行くのか。誰でも入部できる1強状態は異常だわ。以前、桐蔭学園から関東学院に行った高校生は後悔してないかしら。
MARCH 以上の大学に行って1年からレギュラーになった方がいいし、お親子ともども後々良かったと思うわね
978名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spc7-Ca8R)
垢版 |
2025/01/20(月) 21:50:10.51ID:Ncjv3iqNp
>>930
法政が対抗戦グループに戻ることはない。
早稲田が認めない。

帝京がリーグ戦グループに行くことはない。
早稲田が手放さない。
979名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfe4-nAJQ)
垢版 |
2025/01/20(月) 22:03:15.60ID:hcDDVYAg0
>>973
もし2024年度それでやってたらこんなもんか
S帝京
A早稲田
B明治
C東海 東洋 大東 慶応 筑波
D流経 青学 法政
E立正
980名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfe4-VyPR)
垢版 |
2025/01/20(月) 22:06:26.08ID:hcDDVYAg0
アンカミスった
>>975でした
2025/01/20(月) 22:31:30.66ID:BDyjB5/t0
>>979
4年がごっそり抜けて帝京一強か?
2025/01/21(火) 00:00:13.30ID:6z8ocZx/0
>>976
選手どうこうはさておきjrのようにするのが良さそうだね
>>975
12だと9月から毎週試合だな
日程優遇されてる大学が反対しそう
983名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d39d-KKVj)
垢版 |
2025/01/21(火) 02:11:34.44ID:2xqL7k790
昔みたいにリーグ戦が強いならまだしも今の状態では統合する意味ないでしょ
984名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 336c-9l7X)
垢版 |
2025/01/21(火) 07:31:08.85ID:uFnOmeid0
>>978
ただ六大学みたいなブランド力を高めたいという爺関係者も居るんじゃないかな。
これだけ強い帝京はさすがに追い出せないかもしれないが明学や日体大は追放したいとかはありそう。
985名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fe1-Trbs)
垢版 |
2025/01/21(火) 08:33:15.38ID:R1tp2nDf0
リーグ戦の学校って田舎すぎるんだよ。今は都会じゃないと誰もいかない。
東海だって大根というド田舎、大東もそう・・
986名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 43aa-9k6L)
垢版 |
2025/01/21(火) 11:23:16.55ID:C1ns7NOE0
>>978
法政は慶応と喧嘩して対抗戦離脱しリーグ戦を立ち上げたわけで早稲田は関係ないやん
法政と行動を共にする約束しながら裏切って対抗戦に残った明治とのほうが仲悪くないのけ
2025/01/21(火) 12:13:36.77ID:aMpFCHH9d
唯一ほぼ都会にしかキャンパスが無い明治大
大学自体が妙に田舎臭く感じるのは御愛嬌
988名無し for all, all for 名無し (スププ Sd1f-X2Am)
垢版 |
2025/01/21(火) 16:04:02.50ID:N3JFpcFAd
TBSのサンデーモーニングで、ラグビー大学選手権決勝を取り扱わなかった
帝京大の勝ち過ぎにマスコミにも見放されたか
2025/01/21(火) 16:52:00.15ID:6B7fDjnz0
明治で一番バカと言われた男は
早稲田蹴って来た奴
一緒に頭下げてやるから謝ろうと
4年言われ続けた
2025/01/21(火) 17:14:48.70ID:cLAlknqwH
帝京は宣伝のためにラグビーに力を入れてるのに勝つとかえって報道されないとはなんという皮肉
991名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 63d5-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:53:57.97ID:aLG51Pw10
帝京は陸上に全振りしたほうがいい
992名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fac-KKVj)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:16:20.87ID:OACtg+e80
来季スタメン予想
帝京
1清水(3) 2松隈(3) 3森山(3) 4ダウナカマカマ(3) 5坪根(2) 6甲斐(3) 7吉田(4) 8蔵森(4) 9赤迫(4) 10本橋(3) 11日隈(4) 12大町(4) 13上田(3) 14生田(4) 15神田(4)

早稲田
1杉本(3) 2清水(3) 3新井(3) 4小林(2) 5栗田(4) 6松沼(4) 7粟飯原(4) 8城(2) 9渡邊(2) 10服部(2) 11池本(3) 12野中(4) 13福島(4) 14田中(2) 15矢崎(3)

明治
1檜山(3) 2西野(4) 3山口(3) 4亀井(3) 5物部(3) 6藤井(3) 7利川(4) 8最上(4) 9柴田(4) 10伊藤龍(3) 11海老澤(3) 12平(4) 13白井(2) 14山村(4) 15竹之下(3)

京産
1小林龍昇(3) 2福留(3) 3八田(3) 4石橋(3) 5マヘ(2) 6伊藤(4) 7平野(4) 8ポルテレ(4) 9木(3) 10尾崎(4) 11福永(3) 12神(3) 13ナブラギ(3) 14小林修市(4) 15奈須(4)

天理
1岡田(3) 2稲嶺(4) 3井上(3) 4サウララ(2) 5大西(4) 6川越(3) 7太安(3) 8岡崎(4) 9朝倉(4) 10上ノ坊(4) 11トゥリマファ(3) 12和田(3) 13山田(3) 14平松(4) 15サイア(3)

充実の明治を佐藤がいなくなるのは痛いが今季戦列を離れていた粟飯原とミラモン松沼が帰ってきてむしろ今季より強そうな早稲田と主力が残る天理が追う展開か
帝京と京産は4年生の抜けた穴があまりにも大きいのでそれをどこまで埋められるか
993名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a337-JD+0)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:50:21.51ID:u+WwVHac0
>>990
帝京は宣伝のためと言うより金が余ってんだろ
994名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a337-JD+0)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:54:35.43ID:u+WwVHac0
>>984
もはや六大学野球も爺の溜まり場でしかない
早慶戦以外はガラガラ
995名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d350-NleE)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:26:09.14ID:5VQqmBFX0
>>937
何となく。
でももう半世紀も前のことだし。
六大学纏まった方が自然だろ。
応援合戦だって校舎を行ったり来たりしてやってるんだし。
996名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d350-NleE)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:28:58.08ID:5VQqmBFX0
帝京がリーグ戦に行って漸く両リーグの強さのバランスが取れる様な気がする。少し対抗戦に偏りすぎなんだよ。帝京はリーグ戦の底上げを担うべき存在だと思うが、、、
リーグ戦には帝京の力が必要なんだよ。
早稲田、慶應、明治には流石に申し訳無くて言えないけど
997名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5396-Trbs)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:32:12.80ID:atrQPRQG0
>>995
法政を納得させられるならな
998名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff44-Yi3g)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:47:23.91ID:z5F5ZEAz0
これ帝京、早稲田、明治、慶應、筑波が青山学院、立教、日体、成蹊、明治学院ないし
大東、東洋、東海、流経、法政のどちらと秋の公式戦を戦った方がいいか…。
なおラグビーの強化の観点からすれば、言うまでもなく後者と対戦だが、
大学のブランドの観点からすれば前者と対戦でこれが大差でもかまわない。

あと帝京JV、早稲田JV、明治JV、慶應JVと学習院大、一橋大、上智大、東大との
有料試合があってもいい。
999名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d350-NleE)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:57:05.03ID:5VQqmBFX0
リーグ戦1部で外人入れてないのは法政くらい?
逆に対抗戦で外人入れているのは帝京と日体くらい?だとすればリーグ戦を留学生混成リーグ。
対抗戦を日本の学生リーグとした方がすんなりしているのかな?と単純に思った。
2025/01/21(火) 22:22:43.71ID:YDSRAvCM0
ラグビー協会がここの大学ブランド優先か
競技スポーツとしてのラグビー優先か
さてどちらで動くかの1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 0時間 26分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況