>>775
「早稲田や慶應をバカにしている」なんてそんなの当人がただの情弱マヌケか、早慶の凄さ承知した上で無理くりディスってるだけだから放っとけ
下みたいなデータみてもわかるように早慶は特別ぶっちだが他私大も並の国立よりはよほど日本という国で支配的パワーをもってる(学生数ガー…はなし、率でも多くの私大が勝つ)

※上場企業代表者数2024 1慶應263 2早稲田210 3東大163 4京大82 5明治76 6日大75 7中央大67 8同志社55 9一橋48 10関西44 参考:12阪大37 16神戸32 22横国25 31筑波15 
※国家公務員総合職合格者2024 1東大345 2京大179 3早稲田119 4東北大90 5慶應88 6立命館86 7阪大72 8北大70 9千葉大68 10中央大62
※衆議院議員数2024.10選挙結果 1東大80 2早稲田51 3慶應34 4海外大院33 5京大16 6日大13 7明治11 8上智9 9一橋・中央大8 11北大・青学・学習院7 14阪大・神戸・同志社5