慶應はね、プライドというかブランド嗜好なんだよね。野球やラグビー強化するにしても、選手の出身校に工業高校とかヤンキー校がズラリと並ぶのを嫌がる。
附属高校を強化するのと、実質スポーツ推薦でも、一般学生が多く進学してる高校からしか取らない。
野球部でも、桐蔭学園、静岡、智弁和歌山とか、文武分業の進学校の出身が多い。
ハタから見るとちょっと嫌らしい気がするが。