X



ラグビー日本代表part499

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/19(火) 09:34:40.56ID:c4VjHzej0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3

テストマッチ結果
2024年06月22日(土)●17-52○ イングランド(東京・国立競技場)
2024年06月29日(土)●10-36○ マオリ・オールブラックス(東京・秩父宮ラグビー場)
2024年07月06日(土)○26-14● マオリ・オールブラックス(愛知・豊田スタジアム)
2024年07月13日(土)●23-25○ ジョージア(宮城・ユアテックスタジアム仙台)
2024年07月21日(日)●14-42○ イタリア(北海道・札幌ドーム)
2024年08月25日(日)○55-28● カナダ(カナダ・バンクーバー BC Place Stadium)
2024年09月07日(土)○41-25● アメリカ(埼玉・熊谷スポーツ文化公園ラグビー場)
2024年09月15日(日)○49-27● サモア(東京・秩父宮ラグビー場)
2024年09月21日(土)●17-41○ フィジー(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2024年10月26日(土)●19-64○ ニュージーランド(神奈川・日産スタジアム)
2024年11月09日(土)●12-52○ フランス(フランス・スタッド・ド・フランス)
2024年11月16日(土)○36-20● ウルグアイ(フランス・シャンベリー・サヴォワ・スタジアム)

テストマッチ予定
2024年11月24日(日) 16:10 イングランド(イングランド・トゥイッケナム)
海外は現地時間

ラグビーワールドカップ2027 オーストラリア大会
2027年10月1日~11月13日(予定)
2026年1月 組み合わせ抽選会(予定)

予選免除国 ()内は11月18日現在の世界ランキング
フランス(4)、ニュージーランド(3)、イタリア(10)
アイルランド(2)、南アフリカ(1)、スコットランド(6)
ウェールズ(11)、フィジー(9)、オーストラリア(8)
イングランド(7)、アルゼンチン(5)、日本(13)
参考
ジョージア(12)、サモア(14)、アメリカ(15)、

※前スレ
ラグビー日本代表part498
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1731392061/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2024/11/19(火) 16:49:34.24ID:M1O4aewb0
山中亮平
https://www.youtube.com/watch?v=GKQkGXsQ_5w

VS.

服部亮太
https://www.youtube.com/shorts/WF0f_jTlQf4

服部が山中より距離出るって結構懐疑的なんやが実際どうなん?
33名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1adc-fx9f [240a:61:6186:158:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 16:49:44.54ID:jEtPxdNx0
>>31
23年の時はその能力を買われて召集されたんだろうけどね…
正直その一点だけで帳消しにはできない不安定なプレーが厳しい
2024/11/19(火) 16:52:42.22ID:be2PDoZfa
>>27
雨の中嶋
35名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 63b8-2jBS [60.106.67.134])
垢版 |
2024/11/19(火) 17:17:43.96ID:N+8D5zlL0
服部の平均>>>山中の最長

山中は結構斑も。
服部も🆚筑波の終盤かなり疲れてミスもあった。これからの課題だな。
36名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2382-DTC5 [2001:240:2998:3400:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 17:19:05.70ID:HP2TA4VD0
>>32
2人ともロングキッカーなの間違いないから
そんな細かいことどうでもよくね?
ただ、服部のはスクリューだから相手からすると取りづらいかもね
37名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff8e-h3hl [2001:268:947f:9ce8:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 17:33:21.43ID:2mdOroSe0
>>29
正直そのバックスリーめっちゃ見たい
2024/11/19(火) 17:37:54.11ID:jwlrCGTG0
https://x.com/rugbyweekly2019/status/1858653917023780923?t=pBXyzrFES5VBcvBaZ0PbPQ&s=19
時間はかかるか
2024/11/19(火) 17:40:29.62ID:M1O4aewb0
>>36
そうは言うが、この代表スレで服部のキックの平均値が山中の最長距離より>>>で表す程長いって話を延々何週間も聞かされてるからなぁ。
それって共通認識なの?正しいの?って気になるわけよ。

レフティとスクリューってどっちのほうがアドバンテージあるんかなぁ
40名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7ffa-+JhG [210.158.53.138 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/19(火) 17:42:55.79ID:7Fp+Z5Ll0
>>32
これはこの動画での比較そのものがおかしい
プレッシャーがあるインプレー中のキックとペナルティーのキックなら距離だけならペナルティーの方が飛んで当然
2024/11/19(火) 17:44:59.21ID:M1O4aewb0
>>40
服部のキックは2本目がインプレーキックです
2024/11/19(火) 17:53:51.49ID:hJZtlCmk0
>>16
慶應義塾大学
2024/11/19(火) 17:55:28.44ID:hJZtlCmk0
>>36
んなもん、スクリューとか無回転とかは蹴り分けるだろ・・・
44名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2382-DTC5 [2001:240:2998:3400:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 17:59:16.74ID:HP2TA4VD0
>>39
気になるなら自分で調べて報告してくれよ
2024/11/19(火) 18:00:38.00ID:8Keb0UtEd
服部は距離を出すときにスクリュー蹴ってるよ
スクリューはなんで廃れたんだっけ?回転をかけなくても距離を出せるようになったから?
2024/11/19(火) 18:55:41.50ID:hJZtlCmk0
服部君は、法政→神戸に行った選手を思いだすな。
2024/11/19(火) 19:06:05.55ID:M1O4aewb0
>>44
それが賢明だな。
くだらない話に付き合ってくれてありがとう
2024/11/19(火) 19:06:41.56ID:iAu03flX0
森田だっけ?
キックだけの選手だったような。
2024/11/19(火) 19:20:38.13ID:U8l5ywi7a
>>16
昭和の慶応
2024/11/19(火) 19:21:56.01ID:U8l5ywi7a
森田だなキックは飛ぶけどって選手
51名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM06-KcR5 [61.205.97.11])
垢版 |
2024/11/19(火) 19:33:19.18ID:BfLNlPrkM
>>48
パスも速くて長いパスを放っていた
自分で仕掛けられないのと、タックルが全くダメだったな
52名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3eb9-KrXD [2400:2651:4820:2e00:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 19:35:38.89ID:/qgA8hCS0
>>37
俺もめっちゃ見たい
矢崎でもええけど
53名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b72-wxQF [240a:61:24:bdfd:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 19:36:00.02ID:T1zlurnF0
どうせまたディフェンスで圧力受けて自陣で後ろ後ろにパス回ししてるだけのを実況は「すごい!これぞまさに超速ラグビー!」とか言うんでしょ?
54名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b72-wxQF [240a:61:24:bdfd:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 19:37:55.78ID:T1zlurnF0
選手・スタッフの中に1人でも本気でイングランドに勝てると思ってる人っているのかな
55名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3e09-xrG6 [240f:74:edb2:1:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 19:40:24.52ID:k//x2KV60
服部服部言ってる人多いけど、キックのうまいSOで言ったら俺は東洋大の土橋のほうが衝撃だった
タックルも強いし体格も悪くないしこんないい選手が今まで2部で埋もれてたのかとビビった
56名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b72-wxQF [240a:61:24:bdfd:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 19:44:17.85ID:T1zlurnF0
>>21
あれびびるよな
ジャパンのパントってたいてい誰も取れずにポーーンと弾んでるイメージ
南アなんかはパント上がると画面の外からバックスリーの誰かがものすごい勢いでチェイス来てキャッチするのに
57名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1af2-ihPV [2405:6581:2120:300:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 19:48:24.05ID:CmVOHHdc0
>>55
俺は眞野泰地が大学1年生のとき10番なのにタックル一発でマルジーン・イラウアを仰向けにしのが衝撃的だった
まあ高校時代はフランカーだったけど
2024/11/19(火) 19:50:21.62ID:U8l5ywi7a
土橋な。伸びて欲しい選手の1人ではある。
2024/11/19(火) 20:08:32.87ID:YcnYjp0R0
>>45
スクリュー全盛期の時の松田努のキックが好きだった
2024/11/19(火) 20:33:15.76ID:Xk3asRXe0
このスレの書き込みは半分棺桶に足突っ込んだ輩ばかりだからこんな事言うと批判だらけだろうが
サッカーの森保のほうがエディより先行もそうだけど試合で試してだめなら干すけど
もう一度チャンス与えるとか
ファンの納得得るのが上手いな
その点エディは育成の名においてグズグズ
途中でクビになっても
2年分は貰える契約でもしているんだろうか
2024/11/19(火) 20:50:41.19ID:AJonaV360
ポイチもワールドカップで結果出すまで、固定したメンバーしか使わないとか、なんで〇〇使うんだとか、さっさと更迭しろとかネットでは散々でしたよ。
エディーは直近で更迭続いてて、監督選定の過程を疑われてるし、選手選考も戦術も迷走感ある上に、結果出してないから叩かれるんだよ。勝ってりゃ名将よ。
2024/11/19(火) 21:18:03.39ID:IRsyeU3A0
エディは再任後勝ってないからね
JJ2期続けたけど最後は選出からわけ分からなくなったし
手綱握る協会がサメの脳みそなのかもね
63名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23eb-wxQF [2400:4153:b5e1:600:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 21:23:24.75ID:i1s4ZGZb0
FRA×NZL、ITA×GEO
日本に勝ったチーム同士の試合は面白いね
64名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 63b8-2jBS [60.106.67.134])
垢版 |
2024/11/19(火) 21:31:40.33ID:N+8D5zlL0
服部ーチューブで4本蹴ってるうち3本がインプレー中のキックやん
お前らホンマ出鱈目-----
65名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 23eb-wxQF [2400:4153:b5e1:600:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 21:49:48.86ID:i1s4ZGZb0
かつてはフィジー、イタリア、アルゼンチンあたりと良きライバル関係だったのに今や日本だけ完全に頭二つ分くらい格下になってしまったな
どうしてこんなことに…
2024/11/19(火) 21:54:36.73ID:4jh4qRBk0
いや、元々盛り過ぎ感満載のティア1・5だから(こんな事言いたくないけど仕方無いよね😑)
2024/11/19(火) 21:56:30.42ID:GUR2PAXY0
>>65
日本はWC以外でティア1に何勝しているかを考えてみようね
68名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 172b-NS1D [2001:268:c208:8592:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 22:00:36.89ID:ah0xhuZ00
誰が監督やってもどうにもならないぐらい人材が不足してる
69名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 23eb-wxQF [2400:4153:b5e1:600:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 22:02:56.10ID:i1s4ZGZb0
ジャパンなんて箱根駅伝で言う関東学生連合みたいなもんでしょ
2024/11/19(火) 22:11:24.26ID:LyMzDtWz0
大学レベルとインターナショナルレベルでのロングキック比較してる早稲田おじさぁ…
もうこれラグビーエアプだろ
2024/11/19(火) 22:14:11.75ID:AJonaV360
イタリアアルゼンチンと競り合った時代なんて過去一度もねえ。常に格上だよ。フィジーは一瞬同格くらいまで行った気になったけど思い上がりだった。
2024/11/19(火) 22:17:53.20ID:Xk3asRXe0
ファンもそうだけど
協会自体が大学ラグビーから
一歩、二歩先に進むことより
自分の浅い欲求を叶える方に
進んだからじゃない
森元とかは懐のような気がするけど
73名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1abc-DTC5 [2400:4050:c164:6200:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 22:39:23.74ID:H0r/nIzb0
そうは思わないな
19年よりもいい選手いっぱいいるのに
まあパナとかが非協力的で代表と齟齬をきたすようなラグビーやってるのはあるから
その辺の問題だと思ってる
かつそのパナを神戸製鋼7連覇のごとくシルバーコレクターに貶めてるチームもあるわけだし
2024/11/19(火) 22:45:54.64ID:Z1Fo6HCI0
確かにイタリアとアルゼンチン両国とも北半球、南半球でティア1最下位だから勝てるかもって毎回思えるけどイタリアでも勝ったのって過去2回、2014と2018だけ。。。
2024/11/19(火) 22:59:16.30ID:XEjPeVxl0
能書き垂れの爺いのコメ増える程、ラグビー実はラグビーは不人気になる一方です。やめろ。
2024/11/20(水) 00:09:31.39ID:TvWyyAX20
野球の代表→強くて盛り上がってる
サッカー→強くて盛り上がってる
バスケ→成長過程にあって期待感がある
ラグビー→やればやるほど絶望感が増す
77名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1a9f-2jBS [240f:92:1ab3:1:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 00:51:32.41ID:APgs7VKE0
>>76
その通りやけど野球とサッカーは人種的ハンデが明らかにラグビーよりない
バスケもコンタクトない分ラグビーよりかは有利
まあでもアジア人には野球とサッカーの方が完全に向いてるわな
78名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1a9f-2jBS [240f:92:1ab3:1:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 00:52:45.18ID:APgs7VKE0
イングランドに勝て
2024/11/20(水) 02:12:29.59
>>76
そうは言ってもエディが燃え尽き症候群だからねえ。。。

李 山沢 立川 松永
なぜこの人をSOに? という選手の目白押し
(リーグワンでSOやってない。もしくはお年)

1つにはランや連動性やタックルというような
FB特性で、選手を判断してしまう、キックすら見ない

1つには李を日本の司令塔にしたい協会内韓国勢力が
エディにおかしな人材ばかり推挙している疑惑
80名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7ffa-+JhG [210.158.53.138 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/20(水) 07:34:06.83ID:+1HdAJx/0
>>79
まともに使えそうなのが他にいないからしゃあない
アイザック ルーカス待ちなのかもしれないが
81名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1785-DTC5 [2400:2200:605:c39d:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 08:17:04.90ID:c4ocpwdQ0
>>70
ロングキックは帝京相手でもオールブラックス相手でも同じように通用する唯一の武器じゃね?
82名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sdba-BZ2z [49.104.9.201])
垢版 |
2024/11/20(水) 08:29:02.61ID:Y8WIEmNGd
イングランド戦のSO、マクカランらしいな。
2024/11/20(水) 08:36:23.71ID:4zDNgue8d
空中戦とコンタクトで負けなかったらイングランド戦は勝機あるとみてる
84名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b644-KrXD [2400:2200:646:fee8:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 08:58:01.07ID:OwASvWYR0
ヴェルブリッツファン的には
マッカランが10、12やれるならそれもええねって感じよ

やれるならな
85名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d715-EBAf [58.188.38.125])
垢版 |
2024/11/20(水) 09:05:00.17ID:IVKjSGM40
>>83
その前提では勝利なんてできるわけない
86名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1a3c-DTC5 [2400:4050:c164:6200:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 09:14:09.87ID:WS9KapAp0
>>82
ウイスキーみたいな名前だなって本場のファンが笑われそう
2024/11/20(水) 09:15:33.29ID:92w2wt8m0
キック処理と接点を諦めてきたエディのラグビー🥺
2024/11/20(水) 09:17:31.83ID:92w2wt8m0
一方のENGは何が不味くて連敗してるのん?
89名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 17b4-DTC5 [2400:2200:605:c39d:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 09:38:00.75ID:c4ocpwdQ0
イングランド戦で負けたらまた粘着エディアンチでスレが埋まるのか、、
2024/11/20(水) 09:44:40.24ID:p5dNPGlbd
マッカランは高校時代SOやったことあるって言ってたから多分大丈夫だろう💦
91名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0ec2-wxQF [2400:2200:711:f1f4:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 10:00:57.14ID:mrcmPkzh0
イングランドでエディークビになった年も秋窓ボロボロで、唯一日本にだけ大勝したんだったよな
ボーズウィックもお別れかなぁ
2024/11/20(水) 10:19:00.93ID:LOw1aE+10
>>91
あの時はシックスネーションズも酷かったからな、そして選手達から聞き取り調査してエディークビになった。

今のイングランドは負けてるけど、内容的には勝っててもおかしくない試合ばかりだから、2022年の時とは違うかと。
93名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1764-vjo0 [2001:268:7246:3b76:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 10:24:03.40ID:I7QXw25D0
>>82
9斎藤、10マッカラン、11長田、12フィフィタ、13ライリー、14ナイカブラ、15ツイタマ
になるのかな?
15は松永にしてツイタマは23番のインパクト選手でいいような気がする
2024/11/20(水) 10:26:43.44ID:EBQUNj+ja
>>90
大学時代SOだった松永があのザマなんだが
2024/11/20(水) 10:33:57.14ID:92w2wt8m0
エディ信はイングランド戦で勝利できたら「手のひらあああ~!」って絶叫ざまあしていいぞ
96名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1764-vjo0 [2001:268:7246:3b76:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 10:40:30.15ID:I7QXw25D0
>>81
あるとしたらオールブラックスの強烈なチャージにビビっていつもより早く蹴らないと焦ってキックの距離がでない事かな
2024/11/20(水) 10:43:53.08ID:pPdGJEWl0
>>71
2019年はイタリアより上だっただろ
イタリア今みたいに強くなる前だったし
フィジーは上下付けづらいけど、10回戦ったら勝ち越せるくらいだったとは思う
アルゼンチンは2019年に戦ったら勝てたかもね
2024/11/20(水) 10:55:33.36ID:vu2enT2g0
自らポッドでラックを作りにいってる日本と
ゲインラインを少しでも超えるようにキャリーしてる海外の差が顕著にででるな。
2024/11/20(水) 11:05:33.91ID:zFdoYOs50
松永は初SOのわりにはよくやってたと思う
プレースキック終わってたくらいでしょ
松田なんて何年も代表してるのに未だにあたふたしててヒヤヒヤする
2024/11/20(水) 11:11:43.83ID:4zDNgue8d
ストラクチャーではラックに拘ってるけどアンスト時のトライを見てるとやろうと思えばオフロードで繋ぐことも出来ると思うんだよな
101名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f4b-KrXD [210.146.97.37])
垢版 |
2024/11/20(水) 11:34:55.23ID:r+oajHz50
実はキック処理は鍛えまくっててここまでら死んだふり。イングランドを見返すためにここから本気モードになるだろう。ディフェンスも対イングランド仕様。これまでと全く違った戦いぶりとなり、試合後にはエディーは解任されていることだろう。
102名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0ec2-wxQF [2400:2200:711:f1f4:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 11:38:19.14ID:mrcmPkzh0
国内上位リーグ12クラブもあるのにクラブでSOレギュラーじゃない選手が選ばれてるあたり、リーグワンがどれだけ代表強化に役立ててるのか疑問だな
フランスのラモスみたいにメインが他ポジでもSO経験豊富ならともかく
2024/11/20(水) 11:38:56.68ID:7v/NlNkA0
>>94
松永って大学時代からチキンというかヘタレというか
メンタル弱いイメージしかない

根拠なく強気すぎる自信過剰野郎の藤原と折衷でちょうど良い塩梅になるのに
104名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7a34-KcR5 [2001:268:73c3:3a9a:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 11:54:47.30ID:ty8LGpSR0
>>103
天理大日本一の時はフィフィタとWSOだったな
2024/11/20(水) 12:09:29.73ID:4zDNgue8d
>>104
4年次の13フィフィタと12市川のCTBコンビがものすごく良かったわ
2024/11/20(水) 12:17:28.39ID:ysP6p8Su0
>>89
それが正しくてエディ擁護がおかしいことにまだ気付かないのか…
2024/11/20(水) 12:21:31.79ID:4zDNgue8d
代表自体の擁護はしてもエディーを擁護してるヤツはここにいないと思う
2024/11/20(水) 12:23:14.89ID:ysP6p8Su0
>>98
「超速」の効果の賜物w
ラック作るの前提な時点で超速でもなんでもないのにな
ラックを作らないピックゴーやキックパス、オフロードのほうがどれだけ超速か
2024/11/20(水) 12:24:42.63ID:NgmzqoeSa
>>97
ガチのマジで頭の検査行ってこい
2024/11/20(水) 12:28:42.92ID:4zDNgue8d
>>97
同意できるのはアルゼンチンに対してだけだな
2024/11/20(水) 12:33:07.81ID:4zDNgue8d
2015が凄いのはそれまでは100回試合したら100回負けるボクスに対して10回やれば1回は勝てるかもしれないところまで持っていってその1回をWCで出したこと
2024/11/20(水) 12:38:59.72ID:ysP6p8Su0
2019はイタリアより上だっただろうよ
2019の6ネイションズでともにイタリアに勝ってる
アイルランドとスコットランドに日本は勝ったんだから
113名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 63b8-2jBS [60.106.67.134])
垢版 |
2024/11/20(水) 13:05:25.74ID:5ebEMcds0
佐藤、青木、服部、矢崎は代表でみたいね。矢崎は出戻りだが。
来年夏まで代表戦無いのは厳しい。
114名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7ffa-+JhG [210.158.53.138 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/20(水) 13:07:51.26ID:+1HdAJx/0
>>99
タッチキックも含めてキックが全滅状態だった
2024/11/20(水) 13:10:53.09ID:LOw1aE+10
イタリアなんでシックスネーションズ入ってるの?日本が入った方がよくね?って思ってた時期が僕にもありました。
2024/11/20(水) 13:23:29.83ID:LOw1aE+10
原田「6月はまだチームとして成熟度がなかったけど、もう10試合しているので違ったジャパンを見せられるかなと思います。」

今までがエディー得意の実験的な試合ばかりで、イングランド戦勝つ為の譜石だったら良いな。

エディーのやり方は気に食わないが、15点差以内負けだったらエディーの勝利と言っていいし、本大会終わるまで擁護派に回るわ。
2024/11/20(水) 13:54:20.15
>>80
なに言ってるんだよ 日本人選手でSO専業的にやってるような
トップレベルの選手が何十人もいて みんな使い物にならないわけがないだろ!

馬鹿馬鹿しいわ! 李推しのバカ韓国人みたいなこと言わないでくれる?
あ ズバリそれですか? 半島へ帰りなさい
118!donguri 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 339c-vjo0 [118.87.212.139])
垢版 |
2024/11/20(水) 14:33:57.84ID:WeTISJfa0
>>113
来年6月7月のテストマッチ早く知りたいね
夏のパシフィックネーションズはアメリカがメイン会場と聞いてるけど
119!donguri 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 339c-vjo0 [118.87.212.139])
垢版 |
2024/11/20(水) 14:37:15.89ID:WeTISJfa0
>>112
2019年大会の日本はニュージーランドと南アフリカ以外の全ての国に勝てるくらい最高の状態だった
だからトーナメント初戦が南アフリカだったのが残念
まあ予選リーグで対戦しなかったからラッキーともいえる
120名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7ffa-+JhG [210.158.53.138 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/20(水) 14:46:11.42ID:+1HdAJx/0
>>117
じゃあ具体的にだれ?
2024/11/20(水) 15:00:02.91ID:ysP6p8Su0
CTBシオサイア・フィフィタが「急がなくていいのに急いでいる」と指摘
フィフィタも案に超速をディスる
坂手に続き良い感じ

イングランドは選手への聞き取りでエディをクビにしたらしいけど
日本の協会もしっかり聞き取りやってくれよ
じゃないと来年は辞退者続出になるかもよ
122名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM13-KHsx [220.156.14.241])
垢版 |
2024/11/20(水) 15:26:15.55ID:QjAkMHSbM
>>121 エディの超速をSHの2人がとにかくクイッククイックと誤理解してるのかもね
特に藤原?
123名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 63b8-2jBS [60.106.67.134])
垢版 |
2024/11/20(水) 15:41:01.27ID:5ebEMcds0
エディなら確実にSO服部だろう。罷めないで欲しいね。
2024/11/20(水) 15:44:34.70ID:+niV9Ehi0
でも茂野みたいな球出しでええんか?
2024/11/20(水) 15:55:33.61ID:4zDNgue8d
ペナルティでクイックタップするならタッチキックよりも有利な状況まで持っていかないとね
126名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 17b8-/Ptq [2400:2200:3b5:f24f:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 15:58:42.76ID:lW4+ytoy0
松永はそこそこだったよ
李だっていいとこなかったし
2024/11/20(水) 16:07:03.25ID:LOw1aE+10
李が居る時
「前半20分までは戦えてたね。超減速ラグビーじゃん。エディーさんはこの時間を増やすって言ってたけど、もしそれが可能なら強いかもね。でも本当にそれが可能なのか?」

李が居なくなった後
「超速でも無くなって、何がしたいのかもわからない。希望すら見えてこない」

もしエディーが目指すラグビーは、李が居ないと成立しないのであれば、考え直したほうがいいな。
今の日本に、李のようにスピードあるアタックできるSOは居ない
2024/11/20(水) 16:46:48.64ID:oyka3luL0
>>126
そこそこだったら次も先発してるよ
129名無し for all, all for 名無し 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 17b8-/Ptq [2400:2200:3b5:f24f:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 16:47:52.51ID:lW4+ytoy0
>>121
フィフィタは超速のイメージないな
超速を肯定してるわけじゃないけど
130 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 17:08:36.61
>>127
>今の日本に、李のようにスピードあるアタックできるSOは居ない

馬鹿馬鹿しいの一言。完全大否定。キチガイ韓国人の非ラグビーファンの戯言。
今シーズンの当初の日本代表の試合はイングランドに17−52で敗れた。
李の先発SOの試合であり李の出来も酷評された
131 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 17:21:11.43
>>120
だから論理アプローチが違うって何度言わせれば気が済むの?
本当に李推しの韓国人論法だわなあ 同じ返しを何度もしてくる
劣等民族さんだよなあ

会社に東大卒がいなきゃ京大卒、それもいなきゃ早慶卒あたりを
社長にすれば何とか務まるって話だよ
ブリヂストンの高級タイヤが無ければヨコハマあたりの安いタイヤでも
自動車は普通に動くって話だよ

日本中にトップクラスでも何十人もSO専科でやってるようなのいる
そこから抜擢すれば、そこそこ務まるだろって話だよ

なんだよ直近の立川や松永のゴールキックあれ世界の嘲笑だろ恥ずかしい
あんなのしか蹴れない選手を選ぶエディは、もう燃え尽き症候群だから

おかしいだろ! リーグワンとかでSOやってないのばかり選ぶ、
そんなにSO練習してないのばかり選ぶ 意味不明だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況