!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 公式サイト
https://league-one.jp/
※前スレ
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1712353603/
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1714753386/
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1716720565/
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.53
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1719376057/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b4f-YwH8 [2001:268:73bc:3a3:*])
2024/07/29(月) 00:01:26.40ID:QDoh2pVC0682名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f63-QBmB [2400:4050:c164:6200:*])
2024/10/19(土) 08:22:17.16ID:VD+PnfbP0683名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5741-qmA3 [2001:268:7239:5b8a:*])
2024/10/19(土) 08:39:04.47ID:96m93Z/40 >>642
Jリーグ誕生以降、地域がやたら取り上げてるけど
自分の生活(給与)に関係してるのは地域の人間よりも職場の人間の方が遥かに関わってるから
東京ガスみたいに仕事第一、職場仲間のチームって実は重要
Jリーグ誕生以降、地域がやたら取り上げてるけど
自分の生活(給与)に関係してるのは地域の人間よりも職場の人間の方が遥かに関わってるから
東京ガスみたいに仕事第一、職場仲間のチームって実は重要
684名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMdf-+YD6 [103.84.126.125])
2024/10/19(土) 09:48:21.80ID:WzvlSdH7M >>682が代表スレで暴れている2月馬鹿?
685名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM9b-0GI8 [58.188.217.8])
2024/10/19(土) 10:14:02.73ID:AxPxN9pXM >>684
ワッチョイをNGしとくのが吉
ワッチョイをNGしとくのが吉
686名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a33c-H3Ra [2405:1200:8386:cd00:*])
2024/10/20(日) 09:33:03.00ID:u4b8CHl00 メディックを買収してHIAじゃないのにHIAってことにしてもらって不正に選手を入れ替えるチームとか出てこないのかな
687名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM03-ZYRi [49.239.67.197])
2024/10/20(日) 12:33:19.01ID:Os7vICfEM HIA交代は次の試合に影響ないんだっけ?
復帰のプロトコルとかない?
復帰のプロトコルとかない?
688名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8d69-7tJg [2001:268:7235:b72a:*])
2024/10/21(月) 09:19:22.17ID:Me3t6QLE0 >>668
Bが消滅する前に日本製鉄八幡はトップ九州Aに昇格してる
九州電力、マツダ、中国電力、ルリーロがリーグワン昇格、サニックス、コーラが消滅して層が薄くなったトップ九州だけど今シーズンは日本製鉄八幡が優勝の可能性あるかな
Bが消滅する前に日本製鉄八幡はトップ九州Aに昇格してる
九州電力、マツダ、中国電力、ルリーロがリーグワン昇格、サニックス、コーラが消滅して層が薄くなったトップ九州だけど今シーズンは日本製鉄八幡が優勝の可能性あるかな
689名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab6b-g7Wz [240b:253:e2e2:1710:*])
2024/10/21(月) 13:38:44.93ID:0fafiwkc0 ライナーズのプレシーズン見にいったやつで、シャトルズのスタッフが邪魔で見えなかったとか文句書いてるやついるけど無料ってこと忘れてないかな?見せてもらえるだけありがたいし、試合後嫌み言われる程なんてちょっとな〜と思ったり
浦安も注意喚起してたけど人気出るにつれて自分勝手な変なファンが増えるのは嫌やわな
浦安も注意喚起してたけど人気出るにつれて自分勝手な変なファンが増えるのは嫌やわな
690名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1db8-utPk [126.168.248.122])
2024/10/21(月) 15:43:00.31ID:DF5f3qMu0 どこに書いてるの?
691名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 634c-C07K [203.213.171.175])
2024/10/21(月) 17:27:50.62ID:RIhZZF2K0 花園の惨状の方が気になった
あれ何で放置なんだ
あれ何で放置なんだ
692名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab6b-g7Wz [240b:253:e2e2:1710:*])
2024/10/21(月) 17:28:05.79ID:0fafiwkc0 >>690
xでライナーズって言葉で検索すると出ると思う
xでライナーズって言葉で検索すると出ると思う
693名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab6b-g7Wz [240b:253:e2e2:1710:*])
2024/10/21(月) 18:27:01.35ID:0fafiwkc0 ラグビーはファンサービスよすぎるのも考えものかもしれんな
694名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a342-H3Ra [2405:1200:8386:cd00:*])
2024/10/21(月) 18:56:11.25ID:hToklAxq0 ゆうちゃみってテレビによく出てるけどライナーズの話は一切しないよね
東大阪市民にはあまり浸透してないのかな
東大阪市民にはあまり浸透してないのかな
695名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d9c-vh5q [240b:c010:452:93c0:*])
2024/10/21(月) 23:50:57.68ID:fAu7aBZA0 ランドランドラはどこ行くの?
696名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a5ff-/bot [240d:1c:47:d300:*])
2024/10/22(火) 00:03:42.48ID:tL0Sg4r+0 >>694
先週のさんま御殿の大阪ローカルバトルに ゆうちゃみが出てて東大阪の自慢は花園ラグビー場と司馬遼太郎記念館と言ってた
先週のさんま御殿の大阪ローカルバトルに ゆうちゃみが出てて東大阪の自慢は花園ラグビー場と司馬遼太郎記念館と言ってた
697名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a342-H3Ra [2405:1200:8386:cd00:*])
2024/10/22(火) 01:09:50.97ID:u2uRKwoT0 >>696
TVerにまだ残ってたので見てきた!
TVerにまだ残ってたので見てきた!
698名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1db8-utPk [126.168.60.216])
2024/10/22(火) 09:59:59.01ID:T8QdILW70 >>692
Xでリプライしたらいいのでは...?
Xでリプライしたらいいのでは...?
699名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0db8-8lA1 [60.76.70.169])
2024/10/22(火) 18:58:12.29ID:z7nNS3nI0700名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3f2-f5bJ [2405:6581:2120:300:*])
2024/10/22(火) 20:58:21.29ID:DAaHtjwv0 後ろの席から最前席前に来るアホどもを擁護するする奴もいるくらいだからどこの世界にも頭がイカれてる奴はいる
701!donguri (ワッチョイ 2d9c-7tJg [118.87.212.139])
2024/10/23(水) 04:32:52.53ID:GZR0go1P0 ヤクルトレビンズのホスト会場ようやく追加きたけど
やっぱり会場確保に苦戦してるね、埼玉県での試合が1試合もない
もう群馬県前橋市をセカンドホストでなく正式にホストエリアにすれば敷島のスタジアム借りやすくなるのでは
やっぱり会場確保に苦戦してるね、埼玉県での試合が1試合もない
もう群馬県前橋市をセカンドホストでなく正式にホストエリアにすれば敷島のスタジアム借りやすくなるのでは
702名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8da8-7tJg [2001:268:7235:b72a:*])
2024/10/23(水) 07:36:10.16ID:SSz55iO/0 久留米総合スポーツセンターの陸上競技場という
ホストスタジアムをしっかり確保してる
ルリーロ福岡の方がファンの観戦環境良さげだな
ホストスタジアムをしっかり確保してる
ルリーロ福岡の方がファンの観戦環境良さげだな
703名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e34e-fs0/ [2400:4050:c164:6200:*])
2024/10/23(水) 08:43:15.31ID:AQlqEAuK0 敷島こそ首都圏からの行きにくさは熊谷の比ではないからなあ
704名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5d9-rtT7 [2001:268:98d2:7341:*])
2024/10/23(水) 14:23:38.43ID:7/jHEA1x0 リーグワンに参入したらやるべきことわかってんのかなと心配してたら案の定わかってなかったでござる
705名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d9c-7tJg [118.87.212.139])
2024/10/23(水) 18:03:08.57ID:GZR0go1P0706名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8d94-7IOa [124.159.255.198])
2024/10/23(水) 18:10:36.50ID:eMAmcnd80 >>704
独立採算だの、地域密着だの、ホストスタジアムだのは、ぶっちゃけ単なる建前でリーグそのものが本気で取り組んじゃいないからな
D3レベルなら年2-3試合やらしてくれそうな小さな陸スタを見つけてホストスタジアムだと言い張ればいいだけの話なのに、それにすら苦戦する始末
芝生荒らすのが嫌がられるんだろうな
来もしない客の観戦環境なんか最初から考える余裕ないだろ
独立採算だの、地域密着だの、ホストスタジアムだのは、ぶっちゃけ単なる建前でリーグそのものが本気で取り組んじゃいないからな
D3レベルなら年2-3試合やらしてくれそうな小さな陸スタを見つけてホストスタジアムだと言い張ればいいだけの話なのに、それにすら苦戦する始末
芝生荒らすのが嫌がられるんだろうな
来もしない客の観戦環境なんか最初から考える余裕ないだろ
707名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d50e-H3Ra [58.89.90.116])
2024/10/23(水) 18:21:51.34ID:4fZgaR4t0 >>705
前橋も首都圏だけどね
前橋も首都圏だけどね
708名無し for all, all for 名無し ころころ (ワッチョイ 8d94-7IOa [124.159.255.198])
2024/10/23(水) 18:25:14.16ID:eMAmcnd80 まあルリーロ福岡は親会社のない新設クラブで、うきは市の街起こしとしての意味合いも強く
その意味ではリーグワン唯一の地域密着型クラブと言えるかもしれないが
実は本拠のうきは市吉井町から久留米総合スポーツセンターは結構距離がある
まあ地場にスタジアムないからしょうがない
んでうきは市を前面に押し出したチームから後付けでホストエリアを
久留米市を含む筑後地区に広げたもよう
その意味ではリーグワン唯一の地域密着型クラブと言えるかもしれないが
実は本拠のうきは市吉井町から久留米総合スポーツセンターは結構距離がある
まあ地場にスタジアムないからしょうがない
んでうきは市を前面に押し出したチームから後付けでホストエリアを
久留米市を含む筑後地区に広げたもよう
709名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3f2-f5bJ [2405:6581:2120:300:*])
2024/10/23(水) 18:37:20.03ID:4gGZo6UA0 ホンダが宇都宮に移転したら北関東が熱い
710名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aba2-f5bJ [2401:4d41:d2a0:0:*])
2024/10/23(水) 18:41:16.32ID:fHAu/A/a0 ヤクルトは戸田の自前の練習グラウンドに5000人入る客席付けてそこで試合することを目指した方がいいだろ。
消防法とかクリアできるのか知らんが。
あと、スワローズの2軍が守屋に行くことになって、空いた敷地をどう使うのかは見てみたい。
消防法とかクリアできるのか知らんが。
あと、スワローズの2軍が守屋に行くことになって、空いた敷地をどう使うのかは見てみたい。
711名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d9c-7tJg [118.87.212.139])
2024/10/23(水) 18:43:08.54ID:GZR0go1P0 >>708
数万人のうきは市限定チームにするより久留米市を中心とした筑後地区80万人を巻き込んだ方が市場も広がるから、ホストエリア拡大はやってよかったと思う
数万人のうきは市限定チームにするより久留米市を中心とした筑後地区80万人を巻き込んだ方が市場も広がるから、ホストエリア拡大はやってよかったと思う
712名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 634c-C07K [203.213.171.175])
2024/10/23(水) 19:12:27.69ID:AMRSpqRC0 >>704
さてどうなることやら
>一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン(以下、JRLO)は、NTTジャパンラグビー リーグワン2025-26シーズンにおける国内新規参入チームの受け入れおよびそれに向けた申請受付を行わないことを決定しましたので、お知らせいたします。
現在、2024-25シーズンから新たに3チームが参入し開幕に向けて準備を進めていますが、2024-25シーズンにおける新規参入チームの競技力、運営、事業の状況を今後の新規参入チーム受け入れ検討の参考とするために、2025-26シーズンの受け入れは見送り、2026-27シーズン以降の新規参入の受け入れについては実施に向けて検討を継続いたします。
さてどうなることやら
>一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン(以下、JRLO)は、NTTジャパンラグビー リーグワン2025-26シーズンにおける国内新規参入チームの受け入れおよびそれに向けた申請受付を行わないことを決定しましたので、お知らせいたします。
現在、2024-25シーズンから新たに3チームが参入し開幕に向けて準備を進めていますが、2024-25シーズンにおける新規参入チームの競技力、運営、事業の状況を今後の新規参入チーム受け入れ検討の参考とするために、2025-26シーズンの受け入れは見送り、2026-27シーズン以降の新規参入の受け入れについては実施に向けて検討を継続いたします。
713!donguri (ワッチョイ 3baa-yJID [2001:268:721c:9e22:*])
2024/10/24(木) 09:11:12.35ID:PRIaWMcC0714名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83f0-r9aj [2001:268:c24f:3093:*])
2024/10/25(金) 00:31:59.11ID:QgXe0NT80 ポラードが来季サントリーとか出てるな
サントリーだったら大枚はたいて取るだろうな
サントリーだったら大枚はたいて取るだろうな
715名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab3b-DaMJ [2400:2651:9680:1d00:*])
2024/10/25(金) 00:58:53.47ID:DxtAqL7n0 最近のサントリーは大物外国人の獲得ばかりに躍起で肝心の和製がずいぶんおろそかな気がする
とはいえトヨタとかよりはまだマシだけど
とはいえトヨタとかよりはまだマシだけど
716名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bda-od4X [111.217.33.194])
2024/10/25(金) 05:01:36.20ID:WNosXkES0 高本なぁ
世界的SOの下で学べるのは良い一方で
今までの日本人SOはそうやっても特に芽でんかったしな
まだ若いから期待
世界的SOの下で学べるのは良い一方で
今までの日本人SOはそうやっても特に芽でんかったしな
まだ若いから期待
717名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3f6-JTu0 [2001:268:73b8:482c:*])
2024/10/25(金) 09:19:05.98ID:lwHSIvlr0 丸山も今季も世界的SOに学んでいるので期待したい
ボーデンよりQCの方がタイプも近いと思うし
ボーデンよりQCの方がタイプも近いと思うし
718名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6307-C07K [203.213.171.173])
2024/10/25(金) 15:41:32.30ID:oLq+4jxS0 レヴズがヤル気だ
>静岡ブルーレヴズは10月25日、11月からおこなわれる毎年恒例の延岡キャンプの日程を発表し、同キャンプにジェイミー・ジョセフ前・日本代表HCと、元NZ代表(84キャップ)でかつてコベルコ神戸スティーラーズにも在籍したベン・スミス氏がスポットコーチとして帯同すると明かした。
>静岡ブルーレヴズは10月25日、11月からおこなわれる毎年恒例の延岡キャンプの日程を発表し、同キャンプにジェイミー・ジョセフ前・日本代表HCと、元NZ代表(84キャップ)でかつてコベルコ神戸スティーラーズにも在籍したベン・スミス氏がスポットコーチとして帯同すると明かした。
719名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-DaMJ [49.98.136.203])
2024/10/25(金) 15:48:47.62ID:K5hlEGBTd JJにHC声かけてたって噂は本当だったんかね
720名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3f2-f5bJ [2405:6581:2120:300:*])
2024/10/25(金) 21:07:53.08ID:ygzwAoO60 本当でしょ
JJの前向きだったみたいだけどやっぱ家族と過ごしたかったんじゃないか
JJの前向きだったみたいだけどやっぱ家族と過ごしたかったんじゃないか
721名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf9c-ZJUY [118.87.212.139])
2024/10/27(日) 01:13:59.86ID:XLVIyOtt0 プレシーズンマッチで相模原ダイナボアーズが昨シーズン王者のブレイブルーパス東京に勝利
ダイナボアーズは調整が順調なのか
ダイナボアーズは調整が順調なのか
722名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8663-XpkG [240f:74:edb2:1:*])
2024/10/27(日) 01:32:33.60ID:wHgTmW1Y0 モウンガ、フリゼルのいない東芝なんてホンダに負けかけるレベルだぞ
723名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9645-TzxD [2400:2651:9680:1d00:*])
2024/10/27(日) 01:44:47.19ID:1tkuJ0eD0 そういやそうだった
724名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMaa-ZAbe [103.84.126.236])
2024/10/27(日) 08:02:06.11ID:oTtxfZw4M >>723 ダイナボアはピーキングをシーズン序盤にしているイメある
725名無し for all, all for 名無し (スップ Sd92-lGTe [1.75.152.136])
2024/10/27(日) 18:55:08.50ID:QmYbH888d >>724
2年前のシーズンは途中までパナと首位争いしてたからね
2年前のシーズンは途中までパナと首位争いしてたからね
726名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8673-XpkG [240f:74:edb2:1:*])
2024/10/27(日) 19:18:33.47ID:wHgTmW1Y0 そもそもメンバー見たらダイナボアーズはヘモポもロナもいるし少なくともスタメンは一軍レベルじゃん
メンバーに入って大幅な戦力アップになる不在選手は5人くらいでしょ
メンバーに入って大幅な戦力アップになる不在選手は5人くらいでしょ
727名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7200-2vLM [163.139.239.213])
2024/10/28(月) 15:01:36.95ID:04JSltFH0728名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e362-58KX [218.216.211.198])
2024/10/28(月) 23:34:20.45ID:OBCbsiJW0 トヨタは今年もやっぱりトヨタだった
フロントを一掃して根本を変えなければ何も変わらないダメなチームの典型だな
フロントを一掃して根本を変えなければ何も変わらないダメなチームの典型だな
729名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb28-ZJUY [2001:268:725c:c589:*])
2024/10/29(火) 07:31:16.66ID:fuM2ia9x0730名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb28-ZJUY [2001:268:725c:c589:*])
2024/10/29(火) 07:33:13.93ID:fuM2ia9x0 >>726
ダイナボアーズは前の週にサンゴリアスとプレシーズンマッチやったら大敗だったから、なんともいえない
ダイナボアーズは前の週にサンゴリアスとプレシーズンマッチやったら大敗だったから、なんともいえない
731名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ de9e-ieuS [2400:c0a0:140:604:*])
2024/10/31(木) 18:01:03.35ID:6s6ods4R0 BL東京
昨シーズン
売上 約6億(内スポンサー収入2億8400万)
有料観客数 7,200人
ビックリした
少なすぎないか?
10億くらいはあると思ってた
昨シーズン
売上 約6億(内スポンサー収入2億8400万)
有料観客数 7,200人
ビックリした
少なすぎないか?
10億くらいはあると思ってた
732名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-8By/ [49.98.171.34])
2024/10/31(木) 18:45:27.56ID:GX2FivHvd 有料観客よりチケット売り上げ出さんとわからんな
格安の招待券や下手したら企業動員もカウントしてそうだし
格安の招待券や下手したら企業動員もカウントしてそうだし
733名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d2f2-ju0G [2405:6581:2120:300:*])
2024/10/31(木) 18:57:51.08ID:FqADQdw50 昨シーズン東芝が動員したのは神戸戦だけって言ってる
734名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 960f-ju0G [2401:4d41:d2a0:0:*])
2024/10/31(木) 19:16:23.65ID:ajtgFDMu0735名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 960f-ju0G [2401:4d41:d2a0:0:*])
2024/10/31(木) 19:22:41.28ID:ajtgFDMu0736名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1207-O2Yz [203.213.171.173])
2024/10/31(木) 19:37:10.65ID:xinXrhm/0 @MktTaniguchi
東芝ブレイブルーパス東京 の昨季の平均観客数は10045人で有料客比率は72%、平均チケット単価は約3300円でした。
東芝ブレイブルーパス東京 の昨季の平均観客数は10045人で有料客比率は72%、平均チケット単価は約3300円でした。
737名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb3f-TzxD [2400:2411:8562:3400:*])
2024/10/31(木) 21:29:03.15ID:Ejk27ngv0 >>736
優勝してもリーグ戦は平均動員数6位だからなその辺が問題。谷口はその辺言及しない奴。御用記者もいいところ。
優勝してもリーグ戦は平均動員数6位だからなその辺が問題。谷口はその辺言及しない奴。御用記者もいいところ。
738名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4362-C2Ju [2001:268:c207:9083:*])
2024/10/31(木) 21:49:00.71ID:vgzYHplO0 トップリーグはW杯直後のシーズンは観客数が増えて徐々に減って次のW杯直後のシーズンに増えてのサイクルだった
リーグワンはどうなるかな?
リーグワンはどうなるかな?
ラムズは今季観客増えるだろうな
是非平均10000人を超えて欲しい
是非平均10000人を超えて欲しい
>>738
リーグワンは初年度以降増え続けてるで
リーグワンは初年度以降増え続けてるで
741名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1207-O2Yz [203.213.171.173])
2024/10/31(木) 22:53:43.99ID:xinXrhm/0 >>737
は?
は?
742名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4305-C2Ju [2001:268:c207:9083:*])
2024/10/31(木) 23:00:07.44ID:vgzYHplO0 >>740
コロナで客数制限してんだから当たり前だろ
コロナで客数制限してんだから当たり前だろ
743名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb3f-TzxD [2400:2411:8562:3400:*])
2024/10/31(木) 23:28:30.85ID:Ejk27ngv0 >>741
谷口に糞リプで返信してもなにも返さない奴。ムラカミコウイチ君は日和見ジャーナリスト自認だから良いけど。は?どういう意味?動員数はリーグ戦東芝6位だよ。
谷口に糞リプで返信してもなにも返さない奴。ムラカミコウイチ君は日和見ジャーナリスト自認だから良いけど。は?どういう意味?動員数はリーグ戦東芝6位だよ。
744名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d2f2-ju0G [2405:6581:2120:300:*])
2024/10/31(木) 23:52:00.27ID:FqADQdw50 >>738
まあ協会が適当に運営してたトップリーグよりチームがガチで運営してるリーグワンの方が未来はあるわな
まあ協会が適当に運営してたトップリーグよりチームがガチで運営してるリーグワンの方が未来はあるわな
745名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf9c-ZJUY [118.87.212.139])
2024/11/01(金) 03:54:57.96ID:5s5sFX/t0 >>739
昨シーズン、ホスト試合の平均観客動員が1万人超えたのは東京SG、トヨタ、神戸、埼玉、横浜、BL東京の6チーム 成績が上位になると増える傾向にある
BR東京もプレーオフくらいいける成績にならないとな
昨シーズン、ホスト試合の平均観客動員が1万人超えたのは東京SG、トヨタ、神戸、埼玉、横浜、BL東京の6チーム 成績が上位になると増える傾向にある
BR東京もプレーオフくらいいける成績にならないとな
746名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf9c-ZJUY [118.87.212.139])
2024/11/01(金) 04:05:03.82ID:5s5sFX/t0747名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dedf-M0Bm [2400:2200:518:3e85:*])
2024/11/01(金) 04:14:05.18ID:PtQ2fk6c0 シーズン16試合でどうやって食っていくのかと思ったら、結局みんなオフは親会社で働いてたんだな
社会人リーグと変わらんという
社会人リーグと変わらんという
748名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff94-VyLf [124.159.255.198])
2024/11/01(金) 07:37:16.21ID:H7ca6nys0 >>747
リーグワンがプロリーグだとでも思ってたのかよ
基本的には昭和レトロな実業団リーグのままだぞw
ただしその実業団アマチームどもの福利厚生部活予算から出される給料水準が
世界で一つも成功していない海外のプロチームよりめちゃ高いため
海外トップ選手を含む選手たちがその金になぜかプロ契約で大量に群がっているという歪な構図
リーグワンがプロリーグだとでも思ってたのかよ
基本的には昭和レトロな実業団リーグのままだぞw
ただしその実業団アマチームどもの福利厚生部活予算から出される給料水準が
世界で一つも成功していない海外のプロチームよりめちゃ高いため
海外トップ選手を含む選手たちがその金になぜかプロ契約で大量に群がっているという歪な構図
749名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abbf-ZJUY [2001:268:7235:d4d5:*])
2024/11/01(金) 09:07:49.45ID:jkNxuYLQ0 リーグワン開幕まであと50日か楽しみだな
未定の会場がどこになるか早く知りたい
未定の会場がどこになるか早く知りたい
750名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff94-VyLf [124.159.255.198])
2024/11/01(金) 09:16:36.52ID:H7ca6nys0 あと上で赤字云々を言ってる奴がいるが、そもそもリーグワンの部活クラブに赤字という発想すらないんだわ
なぜなら会社から与えられた部活予算を粛々と消化するシステムだからだよ
逆にいうとその利益を目標としない事業として捉えない企業丸抱えの部活制度が
日本でそこそこのレベルのラグビーのリーグが成立している唯一の理由なわけ
クラブが試合の興行を持ったことで客が増えD-1に平均1万人近く入ったとといくら言い張っても
チームの年間観客動員数はなんとたったの8万人弱でしかないのよ
まさに鼻糞レベル
しかもどうせその半分は会社の動員だろ
現状をザクっと言えば、企業は20億の部活予算を掛けてたった2億のリターンを得る感じ
それをもって必死になって赤字を増やさないように頑張ってるとか言っても意味はない
もっともっと必死に頑張ってそのリターンを2倍に増やしたところで興行としては一切成立しないし
逆にまったくのゼロになったところで実は大勢にまったく影響ないというね
もちろんその少ないリターン分は、大企業様の事業売り上げとして計上されるわけもなく
営業外収益の下手するとその他の雑収入に注釈も無く他とまとめてぶち込まれるレベルで
実際にはそんな鼻糞の増減を誰も気にしないんだよな
そしてそこがミソでもあるw
なぜなら会社から与えられた部活予算を粛々と消化するシステムだからだよ
逆にいうとその利益を目標としない事業として捉えない企業丸抱えの部活制度が
日本でそこそこのレベルのラグビーのリーグが成立している唯一の理由なわけ
クラブが試合の興行を持ったことで客が増えD-1に平均1万人近く入ったとといくら言い張っても
チームの年間観客動員数はなんとたったの8万人弱でしかないのよ
まさに鼻糞レベル
しかもどうせその半分は会社の動員だろ
現状をザクっと言えば、企業は20億の部活予算を掛けてたった2億のリターンを得る感じ
それをもって必死になって赤字を増やさないように頑張ってるとか言っても意味はない
もっともっと必死に頑張ってそのリターンを2倍に増やしたところで興行としては一切成立しないし
逆にまったくのゼロになったところで実は大勢にまったく影響ないというね
もちろんその少ないリターン分は、大企業様の事業売り上げとして計上されるわけもなく
営業外収益の下手するとその他の雑収入に注釈も無く他とまとめてぶち込まれるレベルで
実際にはそんな鼻糞の増減を誰も気にしないんだよな
そしてそこがミソでもあるw
751名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff94-VyLf [124.159.255.198])
2024/11/01(金) 09:24:44.76ID:H7ca6nys0 絶望的にコストパフォーマスが悪く、基本的に企業部活の範疇でしか存在出来ないリーグワンを
興行として成立させる現実的な方策としては
今年からD-3に参入するルリーロ福岡のように、選手に給料を払わず
食い扶持は選手それぞれが他所で働いて稼ぐようなショボショボシステムにするしかないのかなと
ルリーロは応援したいが、しかしそんなチームばかりになることは誰も望まんだろ
協会もリーグも、もうクラブの分社化だの、プロ化だの、採算化だの、地域密着だのはお題目だけで完全に諦めてる感じだし
過剰な期待はせずに、企業部活中心の現状維持が続いてくれれば、それで御の字ってことでもういいんじゃね?
興行として成立させる現実的な方策としては
今年からD-3に参入するルリーロ福岡のように、選手に給料を払わず
食い扶持は選手それぞれが他所で働いて稼ぐようなショボショボシステムにするしかないのかなと
ルリーロは応援したいが、しかしそんなチームばかりになることは誰も望まんだろ
協会もリーグも、もうクラブの分社化だの、プロ化だの、採算化だの、地域密着だのはお題目だけで完全に諦めてる感じだし
過剰な期待はせずに、企業部活中心の現状維持が続いてくれれば、それで御の字ってことでもういいんじゃね?
752名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1e6b-ieuS [2001:268:9af0:70d5:*])
2024/11/01(金) 09:31:39.57ID:yyIDOaAu0 ホームゲームが年間8試合しか無い
大所帯なので人件費が大きい
スポーツ興行としては厳しい条件なんだよな
親会社が赤字を補填する実業団スタイルがラグビーには合っているのかもしれない
実際海外の有名選手も引っ張ってこれているし
親会社次第で簡単にチームが無くなる可能性があるけどね
2200億円の特損の日野自動車は大丈夫なのかな
大所帯なので人件費が大きい
スポーツ興行としては厳しい条件なんだよな
親会社が赤字を補填する実業団スタイルがラグビーには合っているのかもしれない
実際海外の有名選手も引っ張ってこれているし
親会社次第で簡単にチームが無くなる可能性があるけどね
2200億円の特損の日野自動車は大丈夫なのかな
753名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb81-C2Ju [2001:268:98d2:a91a:*])
2024/11/01(金) 09:47:27.51ID:uN+AYDMe0754名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-o1Fd [126.168.99.98])
2024/11/01(金) 10:07:33.85ID:DEKxVJdo0 プレーオフに親を殺され厨
キモ
キモ
755名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-o1Fd [126.168.99.98])
2024/11/01(金) 10:09:15.53ID:DEKxVJdo0 >>751
どうでもいいけど、とりあえずシニアフレンドリーなスタジアムDJの介護施設感を何とかするところから手をつけてほしい🧓
どうでもいいけど、とりあえずシニアフレンドリーなスタジアムDJの介護施設感を何とかするところから手をつけてほしい🧓
756名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1207-O2Yz [203.213.171.173])
2024/11/01(金) 10:20:53.36ID:6+MfWJaH0757名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abbf-ZJUY [2001:268:7235:d4d5:*])
2024/11/01(金) 10:41:29.48ID:jkNxuYLQ0 >>756
プレーオフ6チームってのが波乱の要素になると思う
レギュラーシーズン中は怪我人ばかりでイマイチだったチームが5月のプレーオフでベストメンバーになって下剋上とかありそう
昨シーズンならスピアーズ(6位)が終盤になってメンバー揃ってきたからあれでプレーオフ進出なら上位チーム1つくらい食いそうだった
(さすがに優勝までは無理そうだったが)
プレーオフ6チームってのが波乱の要素になると思う
レギュラーシーズン中は怪我人ばかりでイマイチだったチームが5月のプレーオフでベストメンバーになって下剋上とかありそう
昨シーズンならスピアーズ(6位)が終盤になってメンバー揃ってきたからあれでプレーオフ進出なら上位チーム1つくらい食いそうだった
(さすがに優勝までは無理そうだったが)
758名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4350-C2Ju [2001:268:c207:9083:*])
2024/11/01(金) 10:46:59.56ID:05xAkgT60 >>754
どこをどう読んだらプレーオフに親殺されとかいう解釈になるんですかね…
どこをどう読んだらプレーオフに親殺されとかいう解釈になるんですかね…
759名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-o1Fd [126.168.54.219])
2024/11/01(金) 11:59:07.61ID:J7u2XMuz0 シーズン中にプレーオフに親殺され勢が同じ内容を囀ってきたのを踏まえて解釈しました👍
760名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb3f-TzxD [2400:2411:8562:3400:*])
2024/11/02(土) 00:39:27.20ID:PgnE0L4i0 結局御用記者の日経の谷口の記事はリーグワンの将来は明るいと言いたいだけ。バスケの川崎ブレイブルーパスは分社化移行で親会社の負担無くなって成功。ラグビーは未だ存続の危機の中。これが現実で優勝の矛盾。バスケはBリーグの強豪にはなってません。
761名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf9c-ZJUY [118.87.212.139])
2024/11/02(土) 04:49:09.87ID:SFerzn8+0 >>752
スポーツ興行そのものが金持ちスポンサーつけて運営してるのが実態だからね
ラグビーはそれが親会社ってだけで他のスポーツのプロリーグも金持ちに頼ってるのは同じ
スポンサー全くつけずにリッチな暮らし出来てるプロリーグなんて存在してない
スポーツ興行そのものが金持ちスポンサーつけて運営してるのが実態だからね
ラグビーはそれが親会社ってだけで他のスポーツのプロリーグも金持ちに頼ってるのは同じ
スポンサー全くつけずにリッチな暮らし出来てるプロリーグなんて存在してない
762名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa3-wOdA [106.130.142.62])
2024/11/02(土) 06:06:13.05ID:h0M+aINIa >>760
客観的にリーグワンが一番将来性がないのは明らかなんだが
客観的にリーグワンが一番将来性がないのは明らかなんだが
763名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d20e-C2Ju [2001:268:9864:8dfe:*])
2024/11/02(土) 17:53:03.05ID:J5OUtQnP0 ルヴァンカップ決勝で6.2万人
リーグワン決勝は5.6万人
リーグワン決勝は今年もJリーグを上回れなかったな
リーグワン決勝は5.6万人
リーグワン決勝は今年もJリーグを上回れなかったな
764名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abda-M0Bm [2400:2200:63a:e3fd:*])
2024/11/02(土) 21:11:54.73ID:Gh517M1d0 バスケは身長190以下はやっても無意味だから
スポーツとして頭打ち
スポーツとして頭打ち
765名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-o1Fd [126.168.149.53])
2024/11/02(土) 22:14:26.10ID:67+sN3pQ0 野球好き、ゴルフ好きのラグビー選手は割りといるから
サッカーとバスケもお忍び(?)で見に行ってる人いるんだろうな
やっぱそれぞれの面白さがあるってことだよね👀
サッカーとバスケもお忍び(?)で見に行ってる人いるんだろうな
やっぱそれぞれの面白さがあるってことだよね👀
766名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff94-VyLf [124.159.255.198])
2024/11/02(土) 22:56:05.04ID:fG6OMKCC0 >>761
いやいやいや、日本のラグビーは全然他のスポーツとは違うって
君は親会社とか言ってるが、リーグワンのチームの大半は親会社なんか存在しないよ
基本的には大企業本体の福利厚生のアマチュア部活のままだから
もちろんリーグワンもプロリーグではない
トップリーグ時代から何十年もプロ化を模索してるが
あまりにも客が少なすぎて、採算性が低すぎて、広告価値等々も無さ過ぎて
プロリーグ、独立したプロチームとしてまともに外部スポンサーを付けて
独自運営できるレベルまで全然いけてないというか、多分そんなことは永遠に無理
逆にだからこそ、大企業がお付き合いではした金を投じる部活としてずーと継続していることで
予算を消化するだけで採算など存在しないという、ある意味安定したチーム運営が続き
選手への金払いもよく、世界のトッププロ選手までがゴロゴロ群がって来るという
めちゃくちゃ特殊で他に例をみない形態なんだぜw
いやいやいや、日本のラグビーは全然他のスポーツとは違うって
君は親会社とか言ってるが、リーグワンのチームの大半は親会社なんか存在しないよ
基本的には大企業本体の福利厚生のアマチュア部活のままだから
もちろんリーグワンもプロリーグではない
トップリーグ時代から何十年もプロ化を模索してるが
あまりにも客が少なすぎて、採算性が低すぎて、広告価値等々も無さ過ぎて
プロリーグ、独立したプロチームとしてまともに外部スポンサーを付けて
独自運営できるレベルまで全然いけてないというか、多分そんなことは永遠に無理
逆にだからこそ、大企業がお付き合いではした金を投じる部活としてずーと継続していることで
予算を消化するだけで採算など存在しないという、ある意味安定したチーム運営が続き
選手への金払いもよく、世界のトッププロ選手までがゴロゴロ群がって来るという
めちゃくちゃ特殊で他に例をみない形態なんだぜw
中高大と運動部同士の付き合いがあるし、スポーツ推薦なら同じクラスにいたりするんだから、わざわざ嫌いあったりしないよw
マウント取り合うのはファンだけだよ
マウント取り合うのはファンだけだよ
768名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff94-VyLf [124.159.255.198])
2024/11/02(土) 23:49:59.78ID:fG6OMKCC0 そういえば東芝は、本体があんなことになってることもあり、クラブのハゲ社長曰く「退路を断って」の分社化をしたな
分社化することで本体が撤退しても運営会社を売却すれば(まあ値はつかないだろうがタダでも引き取り先が見つかれば)
サニックスやコカ・コーラのように廃部にならずにそのまま会社組織としてリーグに残れるだろうし
どちらかというと退路を断ったというより、逃げ道を作った気もするが
因みに東芝は親会社からのスポンサー収入を除く年間売上が4億を超えたらしいから
尻に火がついてリーグワン基準ではめちゃくちゃ営業頑張ってるが
まあ逆に言えば、頑張っても所詮その程度だよな
現在リーグワンで堂々とプロチームを名乗ってるのは多分東芝ブレイブルーパス東京とルリーロ福岡wだけだと思う
浦安なんてのは単に株主3社からの振込窓口としての別法人を作っただけで
浦安を名乗りながら浦安で試合することは一切なく、地域密着する気も一般客を呼ぶ気力も全然見えず
むしろプロからは一番遠いチームと言っても過言ではない
パナソニックも、スポーツ部門をまとめる会社を作ってそこにラグビーも放り込まれただけだしな
分社化することで本体が撤退しても運営会社を売却すれば(まあ値はつかないだろうがタダでも引き取り先が見つかれば)
サニックスやコカ・コーラのように廃部にならずにそのまま会社組織としてリーグに残れるだろうし
どちらかというと退路を断ったというより、逃げ道を作った気もするが
因みに東芝は親会社からのスポンサー収入を除く年間売上が4億を超えたらしいから
尻に火がついてリーグワン基準ではめちゃくちゃ営業頑張ってるが
まあ逆に言えば、頑張っても所詮その程度だよな
現在リーグワンで堂々とプロチームを名乗ってるのは多分東芝ブレイブルーパス東京とルリーロ福岡wだけだと思う
浦安なんてのは単に株主3社からの振込窓口としての別法人を作っただけで
浦安を名乗りながら浦安で試合することは一切なく、地域密着する気も一般客を呼ぶ気力も全然見えず
むしろプロからは一番遠いチームと言っても過言ではない
パナソニックも、スポーツ部門をまとめる会社を作ってそこにラグビーも放り込まれただけだしな
769名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df12-HGu6 [240b:c010:4d6:414e:*])
2024/11/03(日) 00:05:55.91ID:3mKDvZxF0 長い
770名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7ff0-XYOu [2400:4051:2300:600:*])
2024/11/03(日) 00:29:22.76ID:bSusmOvf0771名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7ff2-+nMC [2405:6581:2120:300:*])
2024/11/03(日) 02:35:43.60ID:QtusJAM10 >>768
いや静岡ブルーレヴズだけは別格
いや静岡ブルーレヴズだけは別格
772名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df83-c7M1 [2001:268:98d2:cb53:*])
2024/11/03(日) 05:02:12.02ID:qF7xm3Tv0773名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fae-c7M1 [2001:268:c201:4532:*])
2024/11/03(日) 06:56:58.61ID:JASFNv1I0 >>765
ラガーマンがバスケやサッカーの愛好家だと隠れキリシタン化するのはステークホルダーがそれらを忌み嫌ってることを如実に感じ取ってるからでしょうね
ラガーマンがバスケやサッカーの愛好家だと隠れキリシタン化するのはステークホルダーがそれらを忌み嫌ってることを如実に感じ取ってるからでしょうね
774名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f94-9bR0 [124.159.255.198])
2024/11/03(日) 07:34:04.95ID:mLunfXR80 ああブルーレヴズ(ヤマハ)を素で忘れてた
確かにあそこはヤマハ100%出資の別法人だな
協会副会長になってイキって、いきなり何の根回しもなく
独立化完全プロ化をぶち上げて大混乱を巻き起こしたキ〇ガイのお膝元だから
立場上チームを別法人化してそこに向かってますよという建前を取らざるをえなかったとw
因みに前シーズンのブルーレヴズの年間観客動員数はなんとたったの6万人
チケット売上もどびっくりの1億円で、つまり客が少ないうえにその大半はタダ券だったと
まあネガティブな意味で別格のクラブだわw
確かにあそこはヤマハ100%出資の別法人だな
協会副会長になってイキって、いきなり何の根回しもなく
独立化完全プロ化をぶち上げて大混乱を巻き起こしたキ〇ガイのお膝元だから
立場上チームを別法人化してそこに向かってますよという建前を取らざるをえなかったとw
因みに前シーズンのブルーレヴズの年間観客動員数はなんとたったの6万人
チケット売上もどびっくりの1億円で、つまり客が少ないうえにその大半はタダ券だったと
まあネガティブな意味で別格のクラブだわw
775名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f94-9bR0 [124.159.255.198])
2024/11/03(日) 07:47:57.57ID:mLunfXR80 レブスの神輿としてかつがれてた五郎丸さんも、最初はTVカメラを引き連れて
地元の居酒屋でポスター張りのどぶ板営業パフォをかましてみたり
(結局コロナで中止になったが)リーグワン地元開幕にむけて
宿泊込みの高額チケットを企画してみたりと張り切っていたが
結局何をやってもうまくいかず、チームの成績も振るわず
次第に元気が無くなって、ついに消えちまったな・・・
下手に別法人化すると、採算、収支といったものが発生してしまい
ちゃんと稼ぐのがムリゲーなラグビー興行においてはシビアすぎる
結局、部活動費が親会社からのスポンサー料にすり替わっただけで
殆どそれに頼りきりで事業性のないお荷物みたいな扱いをされかねない
リーグワンの建前である法人化の流れがピタっと止まってるのも、その辺が理由だろ
地元の居酒屋でポスター張りのどぶ板営業パフォをかましてみたり
(結局コロナで中止になったが)リーグワン地元開幕にむけて
宿泊込みの高額チケットを企画してみたりと張り切っていたが
結局何をやってもうまくいかず、チームの成績も振るわず
次第に元気が無くなって、ついに消えちまったな・・・
下手に別法人化すると、採算、収支といったものが発生してしまい
ちゃんと稼ぐのがムリゲーなラグビー興行においてはシビアすぎる
結局、部活動費が親会社からのスポンサー料にすり替わっただけで
殆どそれに頼りきりで事業性のないお荷物みたいな扱いをされかねない
リーグワンの建前である法人化の流れがピタっと止まってるのも、その辺が理由だろ
776名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffdf-Du01 [2400:2651:9680:1d00:*])
2024/11/03(日) 09:06:41.84ID:2PSK/cc70 俺はヤマハ(五郎丸)が大嫌いです
って一文だけで充分だな
って一文だけで充分だな
777名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM23-SYqN [128.27.27.108])
2024/11/03(日) 09:56:38.07ID:II/EatCpM >>776 生成AI 現る
778名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f0e-0DJk [180.63.238.172])
2024/11/03(日) 10:23:15.64ID:4an9ok4D0 プロ化とは逆行して社員選手中心になってるけど地域密着って点はレッハリが頑張ってる印象
ホストエリアに練習場も試合会場もあるし浦安との絡みもあるんだろうがチーム名から正式に会社名外したしね
あとはルリーロがどうなっていくかは注目してる
釜石は日本製鉄じゃない地元企業で働きながらプレーしてる選手も一部いるし母体企業はないけどルリーロも似たようなクラブチームになるのかね
ホストエリアに練習場も試合会場もあるし浦安との絡みもあるんだろうがチーム名から正式に会社名外したしね
あとはルリーロがどうなっていくかは注目してる
釜石は日本製鉄じゃない地元企業で働きながらプレーしてる選手も一部いるし母体企業はないけどルリーロも似たようなクラブチームになるのかね
779!donguri (ワッチョイ df42-K4dK [2001:268:7253:87ab:*])
2024/11/03(日) 12:11:15.58ID:YhavoTsp0 >>766
長文書いて力説してるけど結局はお金持ちなしでは存続できないのは他のスポーツも同じ事にかわりはない独自運営ってカッコいい言い方だけど援助交際してるようなもんだからな
長文書いて力説してるけど結局はお金持ちなしでは存続できないのは他のスポーツも同じ事にかわりはない独自運営ってカッコいい言い方だけど援助交際してるようなもんだからな
780名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-b4sI [126.168.39.14])
2024/11/03(日) 12:23:59.87ID:+dYhe6Bi0 割りとマジで、長文おじいさんはレスする前に生成AIに「140字で要約して」って頼むと良いと思う
781名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff9a-P7MY [217.178.201.117])
2024/11/03(日) 12:31:38.28ID:EwXllYAr0 スポンサー収入なくなりゆくスポーツなんてないからな。チケット代と物販だけで成り立ってるチームなんてないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り [ネギうどん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 【芸能】「格が違う可愛さ」 橋本環奈が久々“プライベート写真”公開 [ネギうどん★]
- 元ジャンポケ斉藤のバームクーヘン屋、客が激減 大量売れ残りで翌日再販の苦境 [ネギうどん★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- 松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪悪感がなさ過ぎ」「キャバクラもスナックも一緒」共演者ら反論「全く違う!」 [muffin★]
- 大谷翔平16号ソロホームラン!、!
- 大谷16号ソロホームラン [461981181]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 【石破悲報】自民党東京都支部連合会(都連)、2023年に開催した政治資金パーティーの収入の一部が裏金化された疑いが発覚。内部調査で [803137891]
- 日本、減反減反してたら米が高騰してしまいもうどうすればいいのか分からなくなってしまう [819729701]