探検
高校ラグビー進路スレ35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し for all, all for 名無し
2024/01/07(日) 19:08:49.74ID:/dZ1FupJ 高校ラガーマンの進路情報を交換します!
205名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 09:04:48.94ID:1hO5QG+t >>170
野球では六大学最多優勝は早稲田と法政。
ラグビー、サッカーともにこれまで最多優勝は早稲田。
卓球とかの超マイナースポーツは置いてだね。
箱根駅伝では早稲田は優勝13回で中央に次いで二位。
明治は? 今年も20位だったよね。
スポーツは山ほどたくさんあるけど、総合的に見て
やはり早稲田>明治だよね。
野球では六大学最多優勝は早稲田と法政。
ラグビー、サッカーともにこれまで最多優勝は早稲田。
卓球とかの超マイナースポーツは置いてだね。
箱根駅伝では早稲田は優勝13回で中央に次いで二位。
明治は? 今年も20位だったよね。
スポーツは山ほどたくさんあるけど、総合的に見て
やはり早稲田>明治だよね。
206名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 09:21:43.97ID:9U1/fNLB 【第100回箱根駅伝総合記録】
青山学院 10時間41分25秒→優勝
法政大学 10時間56分35秒→6位
早稲田大 10時間56分40秒→7位
----------シードの壁----------
中央大学 11時間01分58秒→13位
立教大学 11時間03分04秒→14位
明治大学 11時間07分28秒→20位
青山学院 10時間41分25秒→優勝
法政大学 10時間56分35秒→6位
早稲田大 10時間56分40秒→7位
----------シードの壁----------
中央大学 11時間01分58秒→13位
立教大学 11時間03分04秒→14位
明治大学 11時間07分28秒→20位
207名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 09:23:45.96ID:9U1/fNLB 箱根駅伝、2日間の合計視聴到達人数は6000万人
2024/01/09(火) 09:31:16.25ID:tbqEa4uq
自分の好みなんかも多少は出ちゃうしなー
桐蔭学園優勝で嬉しいけど9番10番のセットは東福岡のほうが好き
強豪大に逝くと思ってたのになあ
桐蔭学園優勝で嬉しいけど9番10番のセットは東福岡のほうが好き
強豪大に逝くと思ってたのになあ
209名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 10:01:48.44ID:ir9b6PCg 三本木農PRは?
210名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 10:27:01.03ID:b9yUX9VY 高校代表は桐蔭、東の主力に佐賀ハーフ団、大阪桐蔭3、茗渓2、14、春日7、名護15、静岡聖光15あたりで。
✳︎代表候補から選ばれる前提。
✳︎代表候補から選ばれる前提。
211早明同に外人を入れる会
2024/01/09(火) 10:36:13.58ID:i6z0nE8T 山の手や目黒などの外人の行き先が上位補強の決め手。
下位の注目は入れ替え戦で尻に火がついた青学の補強。
東福岡三人は即戦力で、五位の慶応と六位の立教をそれだけでロックオン。
下位の注目は入れ替え戦で尻に火がついた青学の補強。
東福岡三人は即戦力で、五位の慶応と六位の立教をそれだけでロックオン。
212名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 10:49:00.03ID:yZPy8+iF まず青学は立教に勝とうね
213名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 10:55:52.43ID:UNAdMmRE 立教はホントは慶應に勝ってたので無理筋
214名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 11:23:00.02ID:HoeQwzWV >>194
桐蔭のジャパン候補がなんでわざわざFランへ行くんだろ?
桐蔭のジャパン候補がなんでわざわざFランへ行くんだろ?
215名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 11:31:54.89ID:10exezs9 青山学院はまずは立教、日体に勝たないと。そして慶応も攻略して選手権行ければもっと良いリクルートも可能か。
216早明同に外人を入れる会
2024/01/09(火) 11:54:06.45ID:i6z0nE8T 慶応28ー20立教、慶応31ー20青学、立教28ー10青学、そして外人巨漢二人の日体大が復帰。
立教の補強が不明だが立教が慶応に勝ちに行って選手権出場を狙うのは当然。
青学が慶応も立教も倒して選手権出場を狙うのも当然。
日体大も二度と二部に落ちたくないと一昨年の東洋大旋風のように慶応に襲いかかるのは当然。
慶応は鰻の息子の入部が決まったが、筑波に出向いて鰻をコーチに招く位の事をしないと五位キープどころの話ではない。
立教の補強が不明だが立教が慶応に勝ちに行って選手権出場を狙うのは当然。
青学が慶応も立教も倒して選手権出場を狙うのも当然。
日体大も二度と二部に落ちたくないと一昨年の東洋大旋風のように慶応に襲いかかるのは当然。
慶応は鰻の息子の入部が決まったが、筑波に出向いて鰻をコーチに招く位の事をしないと五位キープどころの話ではない。
217名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 11:57:33.75ID:gw5BGCj5 >>119
他にも皆さんのベスト15教えてください
他にも皆さんのベスト15教えてください
218名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 12:23:03.45ID:yZPy8+iF >>217
いや、ここ進路スレなんで他でやって。
いや、ここ進路スレなんで他でやって。
219名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 12:27:14.43ID:1J9VituF >>214
そういうってことは桐蔭ってスポーツ特待ないの?
そういうってことは桐蔭ってスポーツ特待ないの?
220名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 12:28:51.62ID:VefErkMC >>82
体育会系というだけ、もしくはマッチョを見ただけで、セクハラだと思う女性が多いですから。
体育会系というだけ、もしくはマッチョを見ただけで、セクハラだと思う女性が多いですから。
221名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 12:29:57.10ID:gw5BGCj52024/01/09(火) 12:30:15.09ID:yn+EyRLe
現時点で早稲田の伊藤や佐藤の高校時代と比べてどうなのよ。
223名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 12:36:38.37ID:bfJA0nF5 なんでラグビー板はこんなに荒らされてるの?
ほとんどのスレが流されてしまったけど、、、?
ほとんどのスレが流されてしまったけど、、、?
2024/01/09(火) 13:09:27.12ID:J0o6arNM
2024/01/09(火) 13:10:28.95ID:J0o6arNM
慶應
危機感煽る書き込み多いけど桐蔭1番良いと思うけどな
めちゃタックルにもジャッカルにも行くし
危機感煽る書き込み多いけど桐蔭1番良いと思うけどな
めちゃタックルにもジャッカルにも行くし
226名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 13:12:57.77ID:YnIs2tWs >>225
花園に出た左PRではトップだね。
花園に出た左PRではトップだね。
227名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 13:24:54.47ID:UNAdMmRE 帝京明治はダントツ
筑波慶應青学早稲田日体大立教は団子
筑波慶應青学早稲田日体大立教は団子
2024/01/09(火) 13:26:55.28ID:J0o6arNM
229名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 13:28:25.28ID:BshNUvLx230早明同に外人を入れる会
2024/01/09(火) 13:32:49.46ID:i6z0nE8T 上位の進路ももちろん楽しみだが、慶応、立教、青学、日体大の補強が楽しみ。
それにより五位は選手権出場、六位は賞罰なし、七位と八位は入れ替え戦行きで、
今年は順位が全く読めない。
それにより五位は選手権出場、六位は賞罰なし、七位と八位は入れ替え戦行きで、
今年は順位が全く読めない。
2024/01/09(火) 13:36:49.10ID:J0o6arNM
>>229
原田も山本も、潰れるどころかリーグワンに入ってさらに伸びてるけどなw
原田も山本も、潰れるどころかリーグワンに入ってさらに伸びてるけどなw
232名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 13:37:11.85ID:UNAdMmRE 慶應はロックに助っ人巨ネ申兵を使って来るから全然オッケー👌
233名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 13:42:49.33ID:bfJA0nF52024/01/09(火) 13:57:52.01ID:+8JubMge
>>224
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1701622642/255
マイナー板を狙ったあらしのようです
何でも関西のせいにするのはオツムを疑われますよ?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1701622642/255
マイナー板を狙ったあらしのようです
何でも関西のせいにするのはオツムを疑われますよ?
235名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 14:05:48.10ID:5bXsa/gC やってる本人だからな
236名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 14:38:20.32ID:FJzg2VHm 来季の慶應は心配いりません。慶應はHC交代の時は次期HCのためのリクをしない
伝統なのか、以前金澤HCから栗原HCに代わった時もリクが上手く行かず、大学選
手権に出場でませんでした。今季栗原HCから青貫HCに代わっても、リクが上手く
いっておらず、苦しい1年でしたが、来季は青貫HCの2年目。それにむけてのリク
もいつも通り出来たようですし、対抗戦優勝はわかりませんが、十分選手権に出場
できる成績を残せると思います。
伝統なのか、以前金澤HCから栗原HCに代わった時もリクが上手く行かず、大学選
手権に出場でませんでした。今季栗原HCから青貫HCに代わっても、リクが上手く
いっておらず、苦しい1年でしたが、来季は青貫HCの2年目。それにむけてのリク
もいつも通り出来たようですし、対抗戦優勝はわかりませんが、十分選手権に出場
できる成績を残せると思います。
237名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 14:48:19.59ID:yZPy8+iF HCの狭間にリクがうまくいかないとか意味がわからん。栗原体制なったときは中楠、今野、佐々木隼、高武ら代表(候補)クラスが入部してたし、留学生も来た。翌年は永山、山田とか。
238名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 15:44:18.23ID:YjyeHmSG 関東リーグの話もしてください
239名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 15:48:15.07ID:bfJA0nF5 関東リーグはいらないよ
大学ラグビーの面汚しだから
大学ラグビーの面汚しだから
2024/01/09(火) 16:26:39.71ID:8uqGSCsB
■2024年度版私立大文系ランキング
https://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=1
67.8 慶應義塾大学
66.3 早稲田大学
62.9 上智大学
61.7 青山学院大学
61.7 明治大学
60.9 立教大学
59.5 法政大学
59.4 同志社大学
58.4 中央大学
57.2 学習院大学
56.8 関西大学
56.6 立命館大学
56.0 武蔵大学
54.8 関西学院大学
54.6 國學院大学
54.5 成城大学
54.2 日本女子大学
54.2 明治学院大学
54.1 成蹊大学
53.0 東京女子大学
53.0 南山大学
52.9 大和大学
52.8 近畿大学
52.3 東京農業大学
52.1 駒澤大学
51.9 中京大学
51.9 東洋大学
51.7 西南学院大学
51.6 昭和女子大学
51.1 津田塾大学
50.9 名城大学
50.4 獨協大学
50.2 専修大学
50.0 関西外国語大学
49.9 甲南大学
49.9 東京都市大学
49.8 日本大学●←ここはどうですか?
https://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=1
67.8 慶應義塾大学
66.3 早稲田大学
62.9 上智大学
61.7 青山学院大学
61.7 明治大学
60.9 立教大学
59.5 法政大学
59.4 同志社大学
58.4 中央大学
57.2 学習院大学
56.8 関西大学
56.6 立命館大学
56.0 武蔵大学
54.8 関西学院大学
54.6 國學院大学
54.5 成城大学
54.2 日本女子大学
54.2 明治学院大学
54.1 成蹊大学
53.0 東京女子大学
53.0 南山大学
52.9 大和大学
52.8 近畿大学
52.3 東京農業大学
52.1 駒澤大学
51.9 中京大学
51.9 東洋大学
51.7 西南学院大学
51.6 昭和女子大学
51.1 津田塾大学
50.9 名城大学
50.4 獨協大学
50.2 専修大学
50.0 関西外国語大学
49.9 甲南大学
49.9 東京都市大学
49.8 日本大学●←ここはどうですか?
241名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 16:29:57.11ID:XujkwNsE 東福岡の強力両ロック
倉掛と坪根は何処へ??
倉掛と坪根は何処へ??
242名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 16:40:07.83ID:yLag+7s2 東4は明治と出てる
243名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 16:43:03.18ID:BshNUvLx >>231あの年代はまだそこそこのメンツが入学してきてたから。相部組まではね。
現1.2.3年の名簿見てから言って。
現1.2.3年の名簿見てから言って。
244名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 16:45:00.71ID:BshNUvLx >>241 4明治5帝京6青学7関大8明治
245名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 16:50:09.67ID:XujkwNsE 京都工学院の選手達の進路が気になる
246早明同に外人を入れる会
2024/01/09(火) 16:56:56.87ID:i6z0nE8T 慶応は任期二年目のリクルートは充実との事だが、昨年は立教に8点差、青学11点差、一部に復帰した日体大は二人の巨漢、3校の補強は青学が東福岡3人とだけしか報じられていないが、3校が慶応キリングを虎視眈々と狙っている訳だから、五位通過は甘くない。
247名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 17:06:13.99ID:UNAdMmRE 慶應にも巨漢外人助っ人が入部するんだろ?どうせ
2024/01/09(火) 17:30:23.01ID:O5Yi0jHC
花園出てない学校の進路って今春のラグマガまで待たないと出ないっけ?
2024/01/09(火) 17:49:29.58ID:HFQQUquB
何気に近大も毎年結構ええリクなんよな
戦力はある筈やのに相変わらず関西中位をウロウロ
指導者が悪いんか、選手のやる気の問題なんか分からんけどな
強烈な外人2人位入れたら変わりそうな気もする
戦力はある筈やのに相変わらず関西中位をウロウロ
指導者が悪いんか、選手のやる気の問題なんか分からんけどな
強烈な外人2人位入れたら変わりそうな気もする
2024/01/09(火) 18:29:44.27ID:J0o6arNM
251名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 18:52:09.68ID:6Jac8gNA >>246
立教21vs慶応28 (7点差)
立教21vs慶応28 (7点差)
2024/01/09(火) 20:26:55.23ID:6YmTJ6Zy
伸びてると思ったら有益な情報が一つもないな
コンプばかりで
コンプばかりで
253名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 21:00:16.67ID:pR76Yooe この時期、情報は出ないわな
254名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 21:19:45.85ID:TMY9+0z2 >>205
六大学最多とはいっても、それはあくまでリーグ優勝の数だからね。
野球の全国大会の優勝回数は明治が13回で全大学でトップ、
ちなみに早稲田は6回
あと、卓球がマイナーというなら、ラグビーはもっとマイナーになるよ。
箱根駅伝は関東大会で全国大会ではないので除外しましたw
サッカーにしてもここ10年以上優勝してないでしょう。
六大学最多とはいっても、それはあくまでリーグ優勝の数だからね。
野球の全国大会の優勝回数は明治が13回で全大学でトップ、
ちなみに早稲田は6回
あと、卓球がマイナーというなら、ラグビーはもっとマイナーになるよ。
箱根駅伝は関東大会で全国大会ではないので除外しましたw
サッカーにしてもここ10年以上優勝してないでしょう。
2024/01/09(火) 21:32:11.82ID:JLksQ9XI
進路と関係ない話じゃないかよ
256名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 22:19:10.77ID:1hO5QG+t >>254
しつこいな。都合悪い事実はすべて言い訳w
全国大会こそマイナー。東京六大学野球、ラグビー対抗戦、箱根駅伝こそ
もっとも観客の集められる学生スポーツ。そんなこととっくに分かってるでしょうが。
野球の早慶戦、ラグビーの早明戦、そして箱根駅伝。
これ以外のスポーツはマイナーといっていい。
やっぱり早稲田が盟主だね。
しつこいな。都合悪い事実はすべて言い訳w
全国大会こそマイナー。東京六大学野球、ラグビー対抗戦、箱根駅伝こそ
もっとも観客の集められる学生スポーツ。そんなこととっくに分かってるでしょうが。
野球の早慶戦、ラグビーの早明戦、そして箱根駅伝。
これ以外のスポーツはマイナーといっていい。
やっぱり早稲田が盟主だね。
2024/01/09(火) 22:51:19.97ID:mQ4B2Lqx
俺早稲田だけどラグビー以外のスポーツとこ死ぬほどどうでもいいわ
野球も駅伝もサッカーもアメフトも勝ち負けに興味無し
野球も駅伝もサッカーもアメフトも勝ち負けに興味無し
258名無し for all, all for 名無し
2024/01/09(火) 23:38:52.05ID:EVrrDvFD >>257弱いからな
259名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 00:34:44.14ID:anKlEnLo2024/01/10(水) 01:32:48.19ID:VXeaZJXo
>>258
野球は和田鳥谷青木らがいた頃〜ハンカチ大石がいた頃まで強くなかったか
野球は和田鳥谷青木らがいた頃〜ハンカチ大石がいた頃まで強くなかったか
261名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 07:50:16.54ID:qeyQ3BWa262名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 07:54:27.79ID:9Itw8iW2 >>256
自分が全国的に見てイカレてると認識出来ない典型的な奴だな
自分が全国的に見てイカレてると認識出来ない典型的な奴だな
263名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 08:31:05.88ID:kQSFzcaK 天理・サイズ、ポジションはわかりませんが御所実から3名入りますよ。天理大と御所実の雪解けの始まりですね。
264名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 09:08:40.98ID:FTIMcXKf 国栃8(代表候補)は中央らしい。
265名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 10:02:29.51ID:GabHH82R >>254
毎年高校代表クラスを19名もかっさらう明治がたった3枠しかない早稲田より多いのは当たり前だ。少なかったら馬鹿だろ
毎年高校代表クラスを19名もかっさらう明治がたった3枠しかない早稲田より多いのは当たり前だ。少なかったら馬鹿だろ
2024/01/10(水) 10:17:32.40ID:mjbrc3vy
お前は言い訳ばっかの人生やろ
かわいそうやな
かわいそうやな
267名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 10:55:25.53ID:bhlvO4oV >>240
また出たよ慶応の1、2科目入試上げ底偏差値詐欺
また出たよ慶応の1、2科目入試上げ底偏差値詐欺
268名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 10:58:53.25ID:tIctbXTR 2022年 河合塾 合格者平均偏差値
69.3 早稲田政経(国際政経)
69.2 早稲田政経(経済)
68.9 早稲田政経(政治)
68.2 早稲田法
66.8 慶應法(法律)
66.7 早稲田文 早稲田社学 早稲田商
66.5 早稲田文構 慶應経済 慶應商
66.2 早稲田国教
65.8 慶應法(政治)
65.4 早稲田教育(心理)
65.1 早稲田人科(環境)
64.8 早稲田人科(情報)
64.3 慶應文
63.6 早稲田教育(初等)
61.9 早稲田スポーツ科学
61.2 慶應総合政策
59.5 慶應環境情報
72.6 慶應医
69.2 早稲田先進理工(生命医科)
68.7 早稲田先進理工(物理)
68.3 慶應理工(学門A 学門E)
68.0 慶應理工(学門C 学門D)
67.8 早稲田基幹理工(学系?)
67.7 慶應理工(学門B)
67.4 早稲田先進理工(応用物理 化学生命)
67.3 早稲田基幹理工(学系? 学系?)
67.0 早稲田創造理工(経営システム)
66.9 早稲田創造理工(社会環境)
66.8 早稲田先進理工(応用化学)
66.7 早稲田先進理工(電気情報) 早稲田創造理工(環境資源)
66.5 早稲田創造理工(建築)
66.3 慶應薬(薬科学)
66.1 早稲田創造理工(機械)
65.5 慶應薬(薬)
60.7 慶應看護
69.3 早稲田政経(国際政経)
69.2 早稲田政経(経済)
68.9 早稲田政経(政治)
68.2 早稲田法
66.8 慶應法(法律)
66.7 早稲田文 早稲田社学 早稲田商
66.5 早稲田文構 慶應経済 慶應商
66.2 早稲田国教
65.8 慶應法(政治)
65.4 早稲田教育(心理)
65.1 早稲田人科(環境)
64.8 早稲田人科(情報)
64.3 慶應文
63.6 早稲田教育(初等)
61.9 早稲田スポーツ科学
61.2 慶應総合政策
59.5 慶應環境情報
72.6 慶應医
69.2 早稲田先進理工(生命医科)
68.7 早稲田先進理工(物理)
68.3 慶應理工(学門A 学門E)
68.0 慶應理工(学門C 学門D)
67.8 早稲田基幹理工(学系?)
67.7 慶應理工(学門B)
67.4 早稲田先進理工(応用物理 化学生命)
67.3 早稲田基幹理工(学系? 学系?)
67.0 早稲田創造理工(経営システム)
66.9 早稲田創造理工(社会環境)
66.8 早稲田先進理工(応用化学)
66.7 早稲田先進理工(電気情報) 早稲田創造理工(環境資源)
66.5 早稲田創造理工(建築)
66.3 慶應薬(薬科学)
66.1 早稲田創造理工(機械)
65.5 慶應薬(薬)
60.7 慶應看護
269名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 11:01:46.30ID:6xmTS3XP >>268
慶應コンプ、ご苦労さま!
慶應コンプ、ご苦労さま!
270名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 11:01:50.78ID:6xmTS3XP >>268
慶應コンプ、ご苦労さま!
慶應コンプ、ご苦労さま!
271名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 11:03:29.67ID:tIctbXTR これ1年前だけど、ことしもかわってない。
見かけ上の偏差値だけ見ても、早稲田>慶應はくっきり出ている。
見かけ上の偏差値だけ見ても、早稲田>慶應はくっきり出ている。
272早明同に外人を入れる会
2024/01/10(水) 11:12:59.10ID:tgNh6L12 青学と立教のB級早慶戦が面白い。
偏差値もデッドヒートだし、立教は去年スポーツ学部を作った。
東福岡から三人取った青学は、日本人だが、去年は目黒で今年は山の手から取った。
京産が独占する外人を横取りするのも時間の問題。
偏差値もデッドヒートだし、立教は去年スポーツ学部を作った。
東福岡から三人取った青学は、日本人だが、去年は目黒で今年は山の手から取った。
京産が独占する外人を横取りするのも時間の問題。
273名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 11:32:53.54ID:ozavtLem よく解説者の村上さんが、新型コロナの与えた関西高校生のラグビー進学への影響の
話をするが、今回の能登地震による北越高校、富山第一や日本航空石川、若狭東、
敦賀工業などへの影響はあるのだろうか。もっと時間が経ってから判ることかもしれ
ないが、北陸の高校生たちにエールを送りたい。
話をするが、今回の能登地震による北越高校、富山第一や日本航空石川、若狭東、
敦賀工業などへの影響はあるのだろうか。もっと時間が経ってから判ることかもしれ
ないが、北陸の高校生たちにエールを送りたい。
274名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 11:33:30.51ID:7lCn2yq8 慶應法学部法律学科が最低の滑り止めだった俺からしたら、慶應コンプという発想自体目新しいゎ
最初に感じた疑問
何故早慶、で慶早では無いのか?
福澤諭吉が何とかせにゃならんって「時事新報」使って懸命に工作したが、全然実らなかった。って結構有名だぜ。
最初に感じた疑問
何故早慶、で慶早では無いのか?
福澤諭吉が何とかせにゃならんって「時事新報」使って懸命に工作したが、全然実らなかった。って結構有名だぜ。
275名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 11:47:47.64ID:jM2SaPxb276名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 12:15:19.23ID:ozavtLem くだらない自慢話や他校を貶す話はもういい。進路情報の話だけにしてくれ。
情報がないなら。新しい書き込みがなくて結構!
情報がないなら。新しい書き込みがなくて結構!
277名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 12:16:15.33ID:6xmTS3XP278早明同に外人を入れる会
2024/01/10(水) 12:20:39.09ID:tgNh6L12 昨年は、関西リーグで同志社が全敗してビックリしたが、今年は対抗戦の青学の補強にビックリしている。
それで強豪校の青学の進路を追っていてビックリしたのが近大だの龍谷だのの補強が目についた事で、いつもは帝京明治早稲田に誰が行くのかばかり注目していたが、中堅どころの補強が東西問わず本格的で驚いた。
それで強豪校の青学の進路を追っていてビックリしたのが近大だの龍谷だのの補強が目についた事で、いつもは帝京明治早稲田に誰が行くのかばかり注目していたが、中堅どころの補強が東西問わず本格的で驚いた。
279名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 12:40:50.13ID:Ml1NVV6f280早明同に外人を入れる会
2024/01/10(水) 13:20:25.95ID:tgNh6L12 極論を書くと、日本人の大トロ中トロがどこに行こうが大勢に影響なく、山の手や目黒や日航などの極トロが京産天理以外に行くのか行かないのかが大学の戦力を左右する。
281名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 13:49:01.61ID:zDp3Nt+P282名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 14:25:00.19ID:3qPu3zkA >>274それで今のあなたはどうなったの?そこが一番しりたいな。大した人生ではなさそうだな。
283名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 14:26:05.03ID:3qPu3zkA >>274 今は何をしているの?弁護士?のはずがないか。
284名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 14:29:41.21ID:7lCn2yq8285名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 17:04:18.49ID:mph3Mo9j >>274
悲惨な人。
悲惨な人。
286名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 17:05:57.89ID:tIctbXTR 花園メンバーの進路出たらしいよ、桐蔭。
287名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 17:17:19.82ID:ftvznSc6 >>265
エセワセの特徴(保存版)
@早稲田ファンを装うが、早稲田とは関係なし(だからエセワセ)
A「天下の早稲田が強くないと盛り上がらん」が得意のフレーズ
B……だっぺとか方言を多用する
C「明治は推薦で○○名乱獲するが、早稲田の特特はたった〇名だけ」がいつものパターン
D早稲田との比較が大好きで、W合格選択先をよく張り付ける
E荒らしが目的だから、チーム状況や選手については無知かつ無関心
Fもちろん「墓場」呼ばわりが大好き
Gときに明治のなりすましになり、「ウチ」と自称することがある
エセワセの特徴(保存版)
@早稲田ファンを装うが、早稲田とは関係なし(だからエセワセ)
A「天下の早稲田が強くないと盛り上がらん」が得意のフレーズ
B……だっぺとか方言を多用する
C「明治は推薦で○○名乱獲するが、早稲田の特特はたった〇名だけ」がいつものパターン
D早稲田との比較が大好きで、W合格選択先をよく張り付ける
E荒らしが目的だから、チーム状況や選手については無知かつ無関心
Fもちろん「墓場」呼ばわりが大好き
Gときに明治のなりすましになり、「ウチ」と自称することがある
2024/01/10(水) 17:22:50.89ID:IMYG7Da9
289名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 17:23:27.87ID:Pi1ULhFd 桐蔭どこに出てるの?
2024/01/10(水) 17:34:10.06ID:G2+53coB
桐蔭3は出てるね。メディアではないけど。
https://kenkou-biyou-life.com/highschool-rugby-shinro2022/
https://kenkou-biyou-life.com/highschool-rugby-shinro2022/
2024/01/10(水) 17:35:34.07ID:IMYG7Da9
昔の方が、進路のバリエーション豊富だったな。
高校ジャパンが大商大とか龍谷とか近大とか。
進学校だと、相当な選手でも学業優先で地方国立行ったり
医大とか歯科大行ったり。
高校ジャパンが大商大とか龍谷とか近大とか。
進学校だと、相当な選手でも学業優先で地方国立行ったり
医大とか歯科大行ったり。
2024/01/10(水) 17:41:11.96ID:VXeaZJXo
赤羽が学習院行ったのはなんで?って思ったな
293早明同に外人を入れる会
2024/01/10(水) 17:41:19.39ID:tgNh6L12 昨年で青学の花園組合計は52人。
立教のメンバーは桐蔭5、仰星4、成章と久我山3、その他強豪校6。
今年は筑波は無理でも慶応はどちらかが食う。
立教のメンバーは桐蔭5、仰星4、成章と久我山3、その他強豪校6。
今年は筑波は無理でも慶応はどちらかが食う。
294名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 17:55:15.55ID:7lCn2yq8 どっこい。慶應には鰻プラス外人助っ人が居るやろ。
そもそも青学は1988に早稲田に勝って対抗戦初🔰制覇濃厚だった。
駅伝とラグビーは違うんや。断腸
そもそも青学は1988に早稲田に勝って対抗戦初🔰制覇濃厚だった。
駅伝とラグビーは違うんや。断腸
2024/01/10(水) 18:10:39.03ID:VXeaZJXo
>>294
>青学は1988年に早稲田に勝って
そんなことあったっけ?
日体大と明治に負けただけだったはずだが
(当時、日体大は強かった。この年度も対抗戦2位で選手権ベスト4、得失点差は1位で選手権優勝候補筆頭だった。翌年は対抗戦優勝、選手権準優勝)
>青学は1988年に早稲田に勝って
そんなことあったっけ?
日体大と明治に負けただけだったはずだが
(当時、日体大は強かった。この年度も対抗戦2位で選手権ベスト4、得失点差は1位で選手権優勝候補筆頭だった。翌年は対抗戦優勝、選手権準優勝)
296名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 18:18:19.52ID:pqhjk9lx 自分らの世代では工大田中や茗渓の大友なんかが青学だったな いまも久我山の荒川や今度は東のハーフ等いい選手は
たまに入るよな 岩渕監督なら鉄壁だが
たまに入るよな 岩渕監督なら鉄壁だが
297早明同に外人を入れる会
2024/01/10(水) 18:25:24.78ID:tgNh6L12 慶応の外人は一人は卒業、もう一人は退部とどこかで読んだ。
それにしても弱かった青学と立教を知ってる身としては補強ぶりに驚いた。
それにしても弱かった青学と立教を知ってる身としては補強ぶりに驚いた。
298名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 18:32:09.62ID:hIdmmK8e >>294 早稲田59−6青学 ちなみに早稲田61−0立教
299名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 18:58:23.28ID:I1CZO55b マプスアはトヨタでバリバリ活躍中、エノサは3年で家庭の事情で帰国しましたね
今2年のちびっ子君は公式戦出場はセブンズだけなので助っ人留学生扱いなのかは分かりません
永山は日本育ちの久我山出身でリーグワンに進むようですが実力は疑問符つきますね
オライオンも幼少時は兵庫のRSでフルネームはシュモック・オライオン・勇のようなので国籍もラグビー留学生かも不明です
慶応は茨の道を覚悟して慶応らしい強化を続ける気なのでしょう
今2年のちびっ子君は公式戦出場はセブンズだけなので助っ人留学生扱いなのかは分かりません
永山は日本育ちの久我山出身でリーグワンに進むようですが実力は疑問符つきますね
オライオンも幼少時は兵庫のRSでフルネームはシュモック・オライオン・勇のようなので国籍もラグビー留学生かも不明です
慶応は茨の道を覚悟して慶応らしい強化を続ける気なのでしょう
300早明同に外人を入れる会
2024/01/10(水) 19:08:10.82ID:tgNh6L12 関東も関西も中堅校は補強に熱心。
早慶はラグビーが強かろうが弱かろうが偏差値に変化はないが、青学で言えば野球だ駅伝だラグビーだで強くなると偏差値が上がるから大学も熱心に応援する。
早慶はラグビーが強かろうが弱かろうが偏差値に変化はないが、青学で言えば野球だ駅伝だラグビーだで強くなると偏差値が上がるから大学も熱心に応援する。
301名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 19:14:39.17ID:yPmUX0ki >>295
翌89年の日体は桐蔭の藤原先生を始め深谷の横田先生、西陵の山田先生、コザの當真先生と指導者も多数輩出した代
パッと思いつく有名どころはこれくらいだが他にも教員になって全国各地でラグビー部を指導している人が多く結果だけでなく人材も輩出している
翌89年の日体は桐蔭の藤原先生を始め深谷の横田先生、西陵の山田先生、コザの當真先生と指導者も多数輩出した代
パッと思いつく有名どころはこれくらいだが他にも教員になって全国各地でラグビー部を指導している人が多く結果だけでなく人材も輩出している
302名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 19:32:26.89ID:XMug0lR7303名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 20:06:43.14ID:nrvPWFD6 日体大が強かりし時代が懐かしい。鍛え上げられたアスリートが多かった
2024/01/10(水) 20:07:09.13ID:aO3OaQ5P
305名無し for all, all for 名無し
2024/01/10(水) 20:19:27.73ID:7lCn2yq8 まあ、俺は子供達(3人)が明治、慶應、中央に行きたい!とかほざいたら、刺◯するつもりだったからな。
つまりは そういうことだ。
つまりは そういうことだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 刃物を持った人物暴れた けが人の情報も”東京メトロ南北線 [少考さん★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX8🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX9🧪
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- 【悲報】ワンルームマンションに普通に6年間住んだ結果、退去費用75万円請求されてしまう [126042664]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す
- 【動画】中国、エチで天才的なゲームを開発してしまう… [306119931]