「後輩から聞いたんだけど、最近の女子大生まじヤバい。MARCHや早慶でも就活辞めて夜職一本に振り切るケースが増えてるらしい。(中略)こんな世の中ハッキリ言って異常だよ…」

 先日話題になった、このポスト。キャバクラやラウンジ、ホストなどは華やかな一面がある世界だが、SNSには「早慶MARCHなんて実家太いのに信じられない。親泣かない?」「私は夜職だけど失うものが大きいよ。高学歴を無駄にしないで」「コスパ考えたら高学歴夜職でお金を稼いで起業するのがいいかも」など賛否の声があがっている。

 もちろん職業の選択は自由だが、高学歴を投げ打ってまで夜職を選ぶ背景には何があるのか。『ABEMA Prime』で実際に転身した当事者を招き考えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/39e3e8585d5babe74e6624c4f31b53d390c5c7e1