X



高校ラグビー総合スレpart5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/03(日) 03:19:08.41ID:54GERPfQ
なんか落ちてたから立てる
2023/12/03(日) 03:22:59.52ID:54GERPfQ
尾道
高知中央
流通経大柏
天理
早実
関大北陽

このゾーン酷くね?
2023/12/03(日) 03:27:07.13ID:54GERPfQ
ベスト8予想

佐賀工
天理
国学院栃木
茗溪学園
桐蔭学園
東海大仰星
大阪桐蔭
東福岡
2023/12/03(日) 03:29:21.38ID:54GERPfQ
ある意味注目
最弱対決

倉吉東×高松北
2023/12/03(日) 03:34:02.14ID:54GERPfQ
桐蔭と東福岡だけは100%ベスト8
佐賀工はもしかしたら秋田工か目黒にやられるかも?
2023/12/03(日) 03:34:59.29ID:54GERPfQ
仰星と報徳は予想が難しい
7名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 03:42:19.20ID:o6nqk8gi
>>2
楽勝で天理
8名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 04:30:16.55ID:vIL4bkeR
尾道はベスト8で佐賀工か、
9名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 05:46:26.59ID:RrBhCQBB
山梨学院ってまだ弱いよね
ただ数年後はどうなってるか
10名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 05:52:27.29ID:w6sNiWsA
佐賀工
尾道
國學院栃木
大分東明
桐蔭学園
東海大大阪仰星
大阪桐蔭
東福岡
11名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 05:57:33.95ID:KXoOfRZa
天理優勢の声多いけど、今年の早実は強いぞ
春以降、都内で負け無し(久我山にも目黒にも勝ってる)
練習試合でも9月に御所と1勝1敗、尾道と2勝1敗1分、10月に相模に勝ってる

天理、北陽とはいい試合すると思う
12名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 06:50:27.06ID:FShL0oNM
>>6
普通に仰星やろ
13名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 07:36:59.03ID:KkHG+NXn
>>9
山梨学院は今回が初出場ですからね、山梨県はこれまで日川高校のほぼ独壇場で日川は80年代、90年代は
ベスト4、ベスト8の常連でしたが21世紀になってからは花園で上位に行けず(公立高校の限界か)
私立の山梨学院が本気で強化したら10年後には関東地方でも有数の強豪校になる可能性ありますね
2023/12/03(日) 07:42:47.78ID:wHbXK1f/
>>6
仰星に決まっとるやろが。
仰星を舐めてんのか?
15名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 07:45:12.15ID:KkHG+NXn
>>5
桐蔭と東福岡以外のブロックの3回戦6試合が楽しみ
特にBとDはどうなるかわからないから
16名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 07:52:41.64ID:ZVdNVGM2
東福岡の戦績予想
※全て勝つとしたら
2回戦  67−0 朝明
3回戦  85−0 学校はどこでも
ベスト8以降
28−24 桐蔭学園
33−23 茗渓学園
24−11 仰星
23−10 佐賀工業
42−17 大分東名
33−15 大阪桐蔭
24−8 国栃
2023/12/03(日) 08:34:29.55ID:Bbj8RnFs
トーナメント表

https://mainichi.jp/rugby-highschool/hanazono103/tournament/
2023/12/03(日) 08:38:19.76ID:Bbj8RnFs
成章はキッツいなあ

初戦は楽勝だが次は石見、勝っても大阪桐蔭か…
2023/12/03(日) 08:46:45.81ID:Bbj8RnFs
>>2
なんとなくだがこのゾーン流経が勝ち抜く気がする
今年の流経は確かに目立った戦績は無いが、花園になるとこういう混戦ゾーンを勝ち抜くのよ
20名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:52:22.79ID:wXx0KKNW
むしろ大阪桐蔭の方がいやだろ
何で3回戦で苦手の成章かって
今年も負けるなら天敵認定間違いなし
21名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:52:35.71ID:wXx0KKNW
むしろ大阪桐蔭の方がいやだろ
何で3回戦で苦手の成章かって
今年も負けるなら天敵認定間違いなし
22名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:56:16.48ID:9xmJtdY4
関大北陽は変にシードされたから
花園初勝利はお預けになったな。
23名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:59:44.24ID:9xmJtdY4
それにしても
桐蔭と東福岡、楽過ぎるやろ。
24名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 11:17:50.87ID:P70u1qeZ
楽なのはAシード校の特権で例年のこと。桐蔭学園などもベスト8までフリーパス状態は過去何回もあった。
ラグビーは格差スポーツ。最弱校とAシードが対戦したりして死者を出さないためにも必要。

ラグビーはほぼ上位校が固定。有力校を選抜からの結果で格付け、プラス関大北陽や大分東明の初シード校を部分修正し、奈良、京都、長崎あたり(今回は長崎レベルは劣ると言われている)の入替などを行う。基本はこれだけでほぼ固まる。高校野球と違い極めて分かりやすい単純作業。これに膨大な時間を割く意味が不明。
あとは再抽選の結果でベスト4がほぼ決まる。

数十年のサイクルで見れば報徳や栃木などはかつて常連校であるもののノーシード校だったのが、近年は実力が上がってきている。これも皆んな知っていること。
25名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 11:18:45.86ID:P70u1qeZ
楽なのはAシード校の特権で例年のこと。桐蔭学園などもベスト8までフリーパス状態は過去何回もあった。
ラグビーは格差スポーツ。最弱校とAシードが対戦したりして死者を出さないためにも必要。

ラグビーはほぼ上位校が固定。有力校を選抜からの結果で格付け、プラス関大北陽や大分東明の初シード校を部分修正し、奈良、京都、長崎あたり(今回は長崎レベルは劣ると言われている)の入替などを行う。基本はこれだけでほぼ固まる。高校野球と違い極めて分かりやすい単純作業。これに膨大な時間を割く意味が不明。
あとは再抽選の結果でベスト4がほぼ決まる。

数十年のサイクルで見れば報徳や栃木などはかつて常連校であるもののノーシード校だったのが、近年は実力が上がってきている。これも皆んな知っていること。
26名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 11:25:53.40ID:HebfvY3B
目黒の試合見たけど、ロケティまじで半端ないな。まだ一年生なのが末恐ろしい。流石に佐賀が勝つと思うけど、どこまで抑えられるか見ものだね。
2023/12/03(日) 11:43:59.04ID:Bbj8RnFs
まあAシードを取れるようにならないと選抜やセブンスを戦う意味がないからな
2023/12/03(日) 11:44:23.77ID:daLPDi5H
◇初シード校ブロック
B尾道___ vs (高知中央 vs 流通経済大柏)
B関大北陽_ vs (天理 vs 早稲田実業)
=======
B茗溪学園_ vs (日本航空石川 vs 関商工)
B大分東明_ vs (仙台育英 vs 黒沢尻工業)

◇シード近畿2校ブロック
B報徳学園_ vs (明和県央 vs 北越)
B東海大仰星 vs (飯田OIDE長姫 vs 高川学園)
29名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 11:52:38.63ID:elp1lsB2
>>11
都内負け無し?
東京と奈良のレベルを一緒にすな
30名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 11:56:48.10ID:qgalkev7
早実は6月の関東大会で近年最弱の呼び声が高い柏に負けてる
31名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 11:59:43.10ID:o6nqk8gi
>>14
3年連続同カードだね
仰星勝つと思うけど報徳はノーシードの時だけかもしれんが花園で近年最もアップセット多い印象あるから不気味
2023/12/03(日) 12:01:19.87ID:daLPDi5H
奈良大会は全5チーム中2チームが花園上位常連の強豪地区なんだよなぁ…
2023/12/03(日) 12:07:19.03ID:Bbj8RnFs
これ桐蔭 、ほとんど疲弊せずにベスト8行けるから
かなり優勝濃厚だな
つまんねえ
34名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 13:03:06.15ID:S//BpKE1
日程は今後も改善する予定はないんかな
今年であれば13か14日を決勝に設定してもう少し間隔空けられないもんかね
2023/12/03(日) 13:10:40.04ID:Bbj8RnFs
ラグビーワールドカップの日程は空きすぎてて見てる方はつまらんよな
36名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 13:14:32.68ID:557851Tv
桐蔭学園と東福岡は別格として
3校ともシードの大阪のレベルは凄いと思う
2023/12/03(日) 13:22:41.47ID:daLPDi5H
Aシード無しの大会を除けば近畿勢Aシード無しは1996年以来
むしろ近畿勢が弱体化してるのでは
2023/12/03(日) 14:06:49.42ID:d1TZ1nvf
だんだん均衡化しつつはある
39名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 15:06:07.41ID:OPwO7GHV
二回戦や三回戦レベルでもある会場じゃクロスゲームしてるのにあるグラウンドじゃ虐殺ゲームが繰り広げられる。こんなんでええのか?そろそろCシードなり導入すべきだろ
2023/12/03(日) 15:16:10.92ID:dn0nFQ90
関東
桐蔭>茗溪≧国栃>柏≧目黒

近畿 (ここが一番わからん)
大阪桐蔭>天理≧報徳≧仰星>成章

九州
東福岡≧佐賀>東明>長崎
2023/12/03(日) 15:26:27.08ID:HquhH+1X
>>25
シードは必要でもAを作る必要はない
42名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 15:50:56.36ID:P70u1qeZ
>>41
だから格差スポーツ。優勝候補が最後まで残りやすい仕組みになってる。
過去にはAシードが決められなかった大会もあるけど。
ワールドカップも、南アやNZなどが日程や会場で優遇されてる。
現状がそうなのだから、不満なら協会に嘆願書でも出せば良いだけの話。
2023/12/03(日) 15:52:52.23ID:YDzLLiEw
オマエは嘆願書出したん?
2023/12/03(日) 15:56:58.86ID:X9JJywZc
今年花園準優勝した報徳のメンバーだった京産大の石橋チューカ、明治大の海老沢琥珀とそれぞれま1年生ながらレギュラー張って凄い活躍してるな。
45名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 15:57:01.38ID:P70u1qeZ
意味不明。俺は現状に何の不満もない。
46名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 16:13:14.34ID:ea5h6N2c
神奈川の伊藤龍・群馬の青柳、東京の伊藤利・海老澤
過去2大会は関東勢が引き立て役で頑張りました
今年は桐蔭学園に優勝してもらいましょう
47名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 16:14:31.04ID:ea5h6N2c
何なら強さはリクルートで決まる
去年の桐蔭なんてのはリクルートが大失敗しただけ
2023/12/03(日) 16:24:45.74ID:th5o2D5B
嘆願書w 掲示板に向かない輩が連投してるなw
2023/12/03(日) 16:34:13.39ID:X9JJywZc
昨日花園の京産大-天理大の最後の最後まで僅差の接戦でしびれた試合だったな。スタンドで見て人らはたまらん試合だったろう。
高校ラグビーもああいう試合を期待したいね。
50名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 17:10:10.93ID:ea5h6N2c
今年の報徳はどうよ
SOは茗溪中出身で伊藤海老澤がいたから報徳、コロニで留学断念の事情があったみたいだけど
何れにしてもリクルートってのは極めて重要
51名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 17:25:50.40ID:AA9fv119
103回花園のスレは鯖落ち?
52名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 17:38:35.35ID:QvEbBC/X
>>47
大阪スクール選抜のエースやった矢崎、
東京スクール選抜のエースやった松田、
兵庫スクール選抜の巨漢PR増田、
群馬選抜の全国ジュニア優秀選手やった白石等
を県外から引っ張ってきて、リクルート大失敗はないやろ。
昨年はチーム作りを大失敗しただけ。
53名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 18:15:32.23ID:ea5h6N2c
>>52
ハーフがいなかったろ矢崎をSOに据える苦肉の策
リクルート大失敗
藤沢の伊藤龍か千歳の伊藤利がいたら全然違った
54名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 18:49:20.80ID:jSFv/xfw
尾道と大分東明は同点らしいね。
55名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 18:49:50.89ID:jSFv/xfw
尾道と大分東明は同点らしいね。
56名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 18:51:08.03ID:P3CXE2jJ
>>53
アホか、リクルートのせいにするなよ。
まともなSOを育てられんかった失敗や。
桐蔭に伊藤がいたらとか、一番ダサい言い訳やでw
57名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 18:59:38.86ID:ea5h6N2c
>>56
育てるも育てないも伊藤は1年秋から主力だったからな
育ててどうにかなるものなら報徳は関東の子に声を掛けずに地元の選手でやれば良かろう

やでちゃうねんアホ
58名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 19:37:16.42ID:P3CXE2jJ
>>57
報徳の伊藤は「自由で楽しいラグビー」をしたくて、報徳を選んだんやで。桐蔭とは真逆のスタイルや。
報徳に行ったからあれだけの選手に成長したとも言えるし、最初から伊藤の眼中に桐蔭はなかったってことで諦めろw
59名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 19:47:21.74ID:ea5h6N2c
>>58
論点をすり替えたな
ラグビーの不毛の地兵庫がイキるなよ
60名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 19:49:50.88ID:ea5h6N2c
ベスト8がやっとこさの兵庫県が東京の力を借りて準優勝
情けなw
61名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 20:05:05.99ID:QvEbBC/X
>>60
大阪で一番の選手を取って、花園三回戦で大敗した相模に負けたとか、情けなww
2023/12/03(日) 20:05:43.59ID:WI71om6b
>>34
センター試験と日程被らせれないんだよ
63名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 20:35:09.26ID:6F2HXK7Z
100点ゲーム何試合あるかな?
64名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 20:42:42.76ID:ea5h6N2c
>>61
伊藤も海老澤ももういないけど今年も当然やるんだよな
育成が凄いんだろSOは茗溪中出身だとかw
仰星のこと軽く捻っちゃう?楽しみにしとくよ
2023/12/03(日) 20:47:35.58ID:d1TZ1nvf
春日×(高松北、倉吉東)は100点ゲームだろうな
66名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 20:53:06.18ID:P3CXE2jJ
>>64
関東の猿はホンマ、イキっとるなw
去年、三回戦で全滅したこと忘れとんか
67名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 21:10:32.63ID:VsYkhvzv
そんなの気にするほうが駄目でしょ
300点差くらいの試合が将来は出てくる
2023/12/03(日) 21:47:57.89ID:sbSZY/+8
報徳は石橋チューカが居た去年が強かっただけでまた元にもどるよ
毎年BKは走りまくって楽しそうだけどそれだけじゃ強いとこには止められるのはラグビーあるある
69名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 22:03:24.07ID:C/acvbwD
>>23
佐賀工業かわいそう
三回戦で目黒とかBシードとかわらん
70名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 22:27:09.89ID:1zQPOSVw
春日丘弱いよ
2023/12/03(日) 22:56:16.70ID:54GERPfQ
>>69
いや秋田工やろ
目黒は弱い
72名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 23:07:52.54ID:ANvSZycv
>>53
去年の桐蔭は10番萩井、11or15番に矢崎で良かったと思うよ。3年生に拘る必要は全くなかった。
73名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 23:19:27.92ID:vIL4bkeR
>>52
選抜とか肩書好きなのね。中学生だよ?意味ない意味ない
2023/12/04(月) 00:00:05.24ID:IyhRlYkh
大分東明4回目の出場でシードって凄くね
75名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 00:04:10.52ID:MHnWMadd
桐蔭学園なんかAシードだろうがノーシードだろうが、どうせ花園優勝間違いないし関係ないかな。
まあどうせ桐蔭学園が結局優勝するんだろうからシードなどどうでもよい。
76名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 00:17:05.17ID:jacJpD9h
ラグビーもコールド導入するか
後半になって50点差が付けばコールドゲーム
77名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 00:36:04.40ID:t+wKPae3
>>66
兵庫はとりあえず優勝してからじゃないか…
78名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 05:02:04.06ID:GOmoH2VB
>>19
天理には勝てない。
79名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 06:02:42.96ID:JGAhIOSy
>>38
2019大会の影響か地方で強化に力入れてる高校も出てきてますからね
今すぐは無理でも10年後ぐらいにはベスト8に新興勢力が毎回顔を出すような展開になると面白い
80名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 06:19:33.66ID:jfVjQraw
>>71
お前バカなの?
目黒の方が断然強いわ
2023/12/04(月) 06:29:40.01ID:TZoQUwUO
2001年度以降は神奈川大阪福岡だけで優勝持ち回りしてるからなあ
それ以前は伏見や西陵、熊工、相模台工とか公立校も健闘してたんやが
82名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 06:59:28.71ID:9NcZiTG9
>>78
参考程度だけど練習試合の結果から天理がダントツで強いとは思うけど出場するの?
天理スレで書込みあったゴタゴタはガセネタ?
83名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 07:03:42.96ID:9NcZiTG9
>>81
御所とか佐賀工とか公立で健闘してると思う
佐賀工は優れた飛び道具があるからプランと試合展開次第では今年の優勝有り得る
84名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 07:09:10.82ID:6qRFQppQ
>>82
ガセです。
85名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 07:10:15.31ID:6qRFQppQ
>>83
御所はなんちゃって公立なの知らないの?どんだけ県外の選手いると思ってるの。全国から来てるよ
2023/12/04(月) 07:32:18.62ID:YcQVsBU6
桐蔭と東福岡は毎回Aシードなのがほんとつまらんわな

Aシードは当然ノーシードとしか3回戦までに当たらないから自動ベストエイトみたいなもんだからな
2023/12/04(月) 07:43:47.02ID:cPi32QIc
佐賀工も御所も公立と言いつつ県外出身者ばかり
公立だから云々って視点は正直ナンセンス
88名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 08:01:36.28ID:qD0DoIf7
>>87
何かメリットがあるから県外から来るんですかね?
寮費タダとか?
2023/12/04(月) 08:11:55.64ID:aKuGZH0s
>>86
嘆願書出せば
90名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 08:27:24.11ID:3rjzMiJE
大阪がAシードの時って
桐蔭や東のような
楽な組み合わせにならないような・・・
気のせいかな?
91名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 08:28:03.49ID:9NcZiTG9
>>85
地元民しか通わないのが公立ってどんだけ田舎モンの考えだよ
92名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 08:31:24.67ID:dLzDWu5w
>>90
気のせいだ
93名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 08:33:12.95ID:dLzDWu5w
Aシード撤廃すれば良いんだろ
シード16校でよーいドン、大阪同士も当てろ
94名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 08:35:21.10ID:dLzDWu5w
今年はAシード0の近畿の猿がうるさいねえ
95名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 08:54:36.65ID:IIXW0OVT
>>81
私立だけど最近3年は京都成章(京都)、國學院栃木(栃木)、報徳学園(兵庫)
新顔が決勝まで進出してますから、少しずつ
3強以外も出てくるのは楽しみ
96名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:00:37.58ID:IIXW0OVT
>>83
佐賀県はそのうち早稲田佐賀が強くなる可能性ありますか?
大分県が舞鶴でなく東明がきたように私立が強化したら強いなと思ってしまう
97名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:13:35.67ID:uXoH4CP1
早稲田佐賀はもっと強化すれば、佐賀工にとって代われるかもしれないのにさっぱり強化しようともしない。
野球だって佐賀商くらいしか強豪がないんだから、強化可能なのにね。
98名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:19:43.77ID:IIXW0OVT
>>97
そうなんですね、創部してまだ3年でしたっけ
まだまだ実績もないから選手が集まらず佐賀工業に流れるのかな
それとも早稲田佐賀は、はなから学校が推薦枠とか全く作らず放置してる状態なのか
99名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:23:18.03ID:N8mHGmP6
山梨学院が強くなりそう
2023/12/04(月) 09:29:42.84ID:ebLqic8e
バカ入れて学校全体の学力下げたくないんだろ。舞鶴とか県外生はほぼ学力不問で取ってたからね
101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:42:02.63ID:3mQEF+OW
マトモな進学校ならスポーツ強化なんてものは必要ないからな
学費等無料の特待で取って試験で入学した一般生徒が補填する形になるん?馬鹿を言えと

慶応の野球の方は推薦のハードルだいぶ下げて強化したみたいね、ここ数年は特別でまた元に戻るらしいけど
102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:54:34.08ID:uXoH4CP1
また出てきたよ、アンチ早稲田の常駐が。

スポーツは今や世界の一大産業でありビジネスであり政治を動かしている原動力でもある
領域。

スポーツを強化することはどの学校にとっても不利益にはならない。
筑波大なんて国立なのに早稲田大学より推薦入学が多いしね。

早稲田佐賀も野球ラグビー駅伝は強化すべき。
103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 10:05:21.10ID:3mQEF+OW
何処何処大学のアンチではないけど
あと推薦と特待生は違うからね
104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 10:10:13.81ID:3mQEF+OW
あと強化するなら先ず野球じゃないかな
宣伝広告効果はラグビーやサッカーの比ではないから
ラグビーメインにやってる高校は純粋なラグビーバカ校で好感しかないな
105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 10:17:03.27ID:3mQEF+OW
開成高校ラグビー部なら応援するかも
所詮早稲田慶応だからな
106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 10:21:45.16ID:VyveNcCY
>>91
地元民しか通わないなら公立頑張ってるって言う論理が成り立つんだよ。文脈わからない馬鹿か?
2023/12/04(月) 10:22:08.23ID:Q1ZI3Wy0
なんのゆかりも無いけど何となく応援する枠
茗渓、秋田工、成章だったけど成章あれで萎えたからどこに乗り換えようかしら
108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 10:58:12.19ID:gZvzsiLS
県立高校って基本的に学区制でしょ、隣接県協定があれば他県からも可能
工業高校とか商業高校だと全学区(と隣接県協定地域)
これに該当しない場合には親と共に引っ越し等が必要

違ったっけ
何処からでも選手取れる訳じゃないよ
全国から取ってるって何処のコンプライアンスが崩壊した田舎だよ
109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 11:12:11.06ID:IIXW0OVT
>>99
山梨学院は今回初出場で歴史の第一歩
積み重ねていって関東地方で
桐蔭学園、国学院久我山、國學院栃木、流通経済、等と勝負出来るようになれば面白い存在になりそう
110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 11:13:25.30ID:gZvzsiLS
奈良県の調べたけどやっぱりそうだった
4の合理的事由が抜け道にもなりそうだな

https://www.pref.nara.jp/14157.htm
次の1~5のいずれかに該当する方は、奈良県公立高等学校(定時制課程又は通信制課程)入学者選抜の受検を希望する際、出願に先立って、「入学志願許可申請」の手続が必要です。
1 出願時には奈良県以外の都道府県に居住しているが、高等学校入学日 までに保護者とともに奈良県内に居住し、入学後も引き続き奈良県内に居住することが確実である。
2 三重県伊賀市又は名張市に居住しており、それぞれの市内の公立中学 校を卒業した又は見込みであり、山添村立奈良県立山辺高等学校山添分 校の受検を希望する。
3 奈良県外に居住しており、奈良県内の企業等に就職している又は就職 する予定である。
4 特別な事情によって、保護者を伴わず奈良県内に居住することに合理的事由がある。
5 奈良県内に居住しており、他の都道府県の中学校を卒業した又は卒業 見込みである。
111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 11:18:08.49ID:IIXW0OVT
>>104
野球は競争相手が多すぎて強化してもなかなか全国大会出れないですからね
ラグビーは山口県の高川学園や岡山県の倉敷高校とかみたいに地方ならわりと全国にいきやすい
112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 11:20:21.79ID:VyveNcCY
だからその抜け道で多数来てるんだよ御所には
113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 11:21:34.94ID:eozyQnze
>>111
全国大会に出れなくても地方大会でも十分名は売れるけどな
野球の凄さよ
花園出場校より野球の関東大会出場校の方が知名度高いと思うよ
114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 11:24:01.91ID:eozyQnze
>>111>>113
さらにラグビーはワールドカップに選ばれてようやくなところあるけど野球はチームが弱くてもドラフトで指名されれば全国で報道されるから
例えば大船渡の佐々木朗希とか知ってるだろ、知らないかな
115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 11:30:23.45ID:yg33la/n
大会成章に抜け道実業かよ…
116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 11:34:41.91ID:riZ59LbJ
近畿勢さんは今大会は反省の大会としといてください
去年から不祥事がいくつありましたかね?冗談じゃありませんよ
117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 12:32:25.84ID:IIXW0OVT
>>113
高校野球は地方大会で勝ち進むだけでも地元では有名になれる、あらためて野球の知名度の高さは凄い
118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 12:35:46.30ID:IIXW0OVT
>>114
野球はプロ選手を出す事でも、その学校の知名度上がりますね
大学野球とかむしろ大学選手権優勝よりもドラフトで何人指名された大学とかの方が大学名が売れる
119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:32:36.29ID:iNdjUara
>>106
狭い国なのに田舎モンは世間が狭いから他から来た生徒をすぐに外人扱いする。
そもそも大阪代表は地元民ばっかり。
120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:43:22.90ID:XISpbg2v
野球も地方に行けば1校2校当たり前だよ
地方に行かなくても大阪なんて大阪桐蔭と履正社の実質2校
今はどの競技もそんなもんだし
野球は中等部なんて持たなくてもリクルートで選手集めれば強いチーム作れる訳でコスパが格段に良い
121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:46:15.13ID:9T9x8hms
>>108
ちょっと調べたらわかるけど
現在、半数の都道府県で学区制は廃止されてるよ
122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:57:33.41ID:vPEqK1OS
当たり前の事だけど学区制が廃止されていてもその都道府県に住んでいるか引っ越さないと受験は出来ないよ
公立言うけどどんな汚い手段を使ってるんだろうな
合理的事由?
123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:39:59.76ID:bv3HM5ol
制度を悪用しなんか強化する公立高校より、制度上認められた外国人留学生で正々堂々勝負している大分東明や目黒学院をすこれ
124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:49:53.68ID:M/ZkgR9v
>>91
御所のメンバーに奈良県の子は一人もいない。
部員にはいるけどね。
125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 19:07:20.11ID:9T9x8hms
>>122
俺に対するレスかな?
俺はただ>>108
> 県立高校って基本的に学区制でしょ
ここに突っ込み入れただけなんで
2023/12/04(月) 19:16:53.34ID:5S1s2jhu
日大は世間から凄いバッシングを受けてるのに京都のあの学校はなんの問題もなしで全国大会に出てるのか
127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 19:24:54.06ID:7D3zlbni
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b5825?page=2
「X、Yはもう卒業しましたが、後輩の何人かが、4月に新学期が始まって以降も、しばらく登校してこなかった。その中にはラグビー部だけではなく、他の運動部所属の生徒もいました。校内では、『あいつらも大麻をやっていたからではないか』との噂が広がっています」
128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 20:30:24.10ID:j7r4mrGK
自治体によっては保証人つければ保護者の転居無しで越境入学できるとかあるね
御所、佐賀工の他に徳島城東なんかも公立だけど広島のスクールから生徒を結構引っ張ってる
129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 20:41:31.17ID:0jtnArtY
田舎ばっかで草
田舎の公立高校てのはタチが悪い
130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 20:44:45.42ID:kQlghaHW
そういう時代だよね
131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 20:56:10.91ID:Toin7gPB
https://www.e-net.nara.jp/hs/gosejitsugyo/index.cfm/7,0,23,159,html

これがあるから御所は日本中どこからでも受験出来ます
132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 20:56:51.57ID:cPi32QIc
田舎の公立校なんて地域トップの進学校以外は何もしなけりゃ少子化の波に呑まれて廃校する未来しか無いからな
公立校でも生き残るために必死よ
133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 21:00:28.39ID:r2pUZwcv
>>84
がせじゃねーよ火消し野郎
134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 21:05:08.95ID:+1aQf9w0
>>131
じゃあ抜け道でもないな
普通に県外から受験できる学校というだけか
135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 21:12:40.05ID:qD0DoIf7
寮費は無料?県外から行くメリットは?
136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 21:12:41.16ID:qD0DoIf7
寮費は無料?県外から行くメリットは?
137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 21:22:14.41ID:j7r4mrGK
ラグビー強い
花園に行ける

それ以外のメリットが何か必要なん?
138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 21:30:46.27ID:n9KzRYFN
調べたら偏差値39か名前書けば合格だなw
体育科ではないんだから主たる目的が違っちゃってる抜け道学科に違いはない
まあやれば良いんじゃない絶対応援しないけどw
139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 22:00:43.31ID:X8T+ajyo
>>99
まず無いね!東海大甲府に唯一トライ取られて競ってるし、日川とも春ボロ勝ちしてたのに競るという展開。伸びてない、まああれじゃ伸びないわ。
140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 22:01:54.22ID:X8T+ajyo
>>109
無理無理(笑)
141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 22:11:15.90ID:qo+F1gsD
私学と違って公立は人工芝化しても地域還元のためにグラウンド開放しないといけないから不利だよな
142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 22:18:13.32ID:f3RJPC2p
>>139
監督が梶原さんで留学生のスカウティングしてるんなら強なるやろ
143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 22:26:58.80ID:6qRFQppQ
>>133
ガセだよホラ吹き野郎
144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 22:31:02.19ID:y5xAxqnB
そういえば天理の監督って代わったんだっけ?
仰星の試合には不在だったみたいだけど奈良決勝の日も監督代わってよかったみたいな書き込みあったけど
145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 22:34:23.42ID:Dw/bxQAV
通称ケニア学院を舐めたらアカンで
サッカー、駅伝、そして野球も優勝したから
146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 22:34:47.44ID:6qRFQppQ
監督は若い王子監督になってる。天理高校→天理大学→NTTドコモ
147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 22:41:44.81ID:TAoqZKc/
>>144
春の近畿大会も夏前の新人戦も松隈監督だった天理が何故秋に監督交代したか
ガセだと言い張るID:6qRFQppQが教えてくれるらしいよw
148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 22:49:36.38ID:6qRFQppQ
>>147
お前もしつこい奴やなぁ。天理ってのは強豪故にOBが相当うるさいんだよ。野球もこの時期に謎の交代させられたし、天理が去年ベスト4になったのも王子がコーチとして来て天理大学のノウハウを落とし込んだからだよ。
149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 22:50:01.69ID:5U2dJfyG
あれ天理の監督変わってるんだな
150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 23:14:57.11ID:TAoqZKc/
>>148
秋季大会敗退後に交代した野球なんてごく自然だし誰もそんな話聞いてないんだよなぁ
みんな大会前に監督交代したはっきりとした理由を知りたいんだから具体的にどうぞ
151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 23:16:24.01ID:y5xAxqnB
やっぱり何かあったのかな
152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 23:23:16.46ID:VeaHp4Mb
天理は今年の夏から王子監督、前監督の松隈さんは副部長。
153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 23:25:56.44ID:6qRFQppQ
前監督には悪いが、王子が来てから強くなったのは事実だからね。そもそも予定通りの交代。
154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 23:29:24.45ID:y5xAxqnB
>>152
10月の近鉄ライナーズ招待試合で監督は松隈監督になってたよ
155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 23:34:53.11ID:6qRFQppQ
まぁとにかく、これから天理はどんどん強くなりそう。天理大学とのパイプも強くなったし、強い大学生に練習してもらえるだけで伸びる。知らない人も多いだろうけど、天理高校は天理大学附属ではないからね。別々の組織と考えた方がいい。これまではそんなに練習してくれる事もなかった
156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 23:48:14.69ID:TAoqZKc/
なーにがとにかくだよ嘘つきが
157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 23:51:56.12ID:NAwp1hhY
新宗教天理教が母体の学校法人天理大学、運営する学校は天理大学や天理高校、
付属ではないだけで別組織ではございません。
158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 23:52:40.82ID:iSjuBGug
>>155
いや、学校法人天理大学に属していますが?
159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 23:53:20.43ID:iZyaN0d1
内情は知らん天理ファンやけど噂はたぶんほんまやろうね。
高校野球の天理スレにも書いてた人が2人いたしそのIPの書き込み見たらちゃんと応援してるファンやったからね。
160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 00:01:59.43ID:s5FORteO
噂って何?
野球部の新しい監督は藤原って人、前科あり
だから新宗教ってのは嫌われるんだよ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/05/11/kiji/K20090511Z00000140.html
161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 00:09:00.12ID:gEgWLjfF
>>160
イジメ。天理スレの520に詳しくかかれてる。
162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 00:10:27.42ID:8nmTX/sV
>>154
正確にはその時点では監督代行。
163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 00:13:12.18ID:s5FORteO
>>161
確認した
どこかの週刊誌抜いてくれないかな
164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 00:21:52.14ID:8nmTX/sV
>>156
天理高校は学校法人天理大学に属しているが天理大学のラグビー部との交流は何年もなかったと思う。今年の春御所に負けた後にモール対策等で天理大学に合同練習させてもらった。
165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 00:33:34.30ID:BXQJAhJS
>>162
夏に監督交代してるのに10月になっても監督代行?
ちょっと意味がわからない
166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 00:45:54.11ID:8nmTX/sV
>>165
詳しいことは分かりません。
新聞には夏から王子が監督代行になり松隈さんは副部長になったと書いてあった。直近の新聞では王子監督となっている。王子は昨年副部長として天理高校に入ったが実質的にはHCとしてずっと選手の指導をしていた。
167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 01:09:46.03ID:BXQJAhJS
>>166
それなら意味はわかる
夏から代行で秋の予選前に監督交代したということね
168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 03:49:01.47ID:MTNE1psV
今年は山の手高校どうなんだ?リーチ効果あるのか?
169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 03:50:17.97ID:MTNE1psV
リーチも引退したら山の手の監督になってほしいな
170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 04:05:40.45ID:MTNE1psV
留学生使うとこだいぶん出てきたけど、まだまだ足りない。もっと増やさないと日本代表が強くならないぞ。
2023/12/05(火) 05:27:47.68ID:KNin1dYu
>>164
以前から合同練習や試合してまっせ 
立川さんあたりから変わったよ
172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 08:35:28.50ID:xAj572MX
>>163
石見と成章と同じ。週刊誌が抜いても、無視すれば勝ち。
2023/12/05(火) 09:10:10.61ID:4J8RdemR
その石見と成章はもどっちかつかな?
174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 10:29:54.94ID:qPAzVYFv
僕は来年から茗渓中学でラグビーします。ちなみに僕の叔父さんは大阪工大対茗渓同時優勝のメンバーです
2023/12/05(火) 10:41:41.07ID:S4KMNUkM
>>174
おー、ええなあ
こんなとこ覗かずに勉強とラグビー頑張るんやで
176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 10:54:27.29ID:rtZuEuS3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1641261674/520
520 名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95fe-6FPt [220.153.232.243])  2023/11/17(金) 09:10:17.41 ID:naBkCFy60
寮内にてイジメがあり、2年生4名が退学。被害者の1年生は自◯寸前まで追い込まれる。監督であるM氏は監督を解任されるかと思われたが、引責退任という形でチームに残っているのが実情。寮にもいる
こういった不祥事の際はしっかりと謝罪をし、チーム又は学校として対応するべきですが、一切明るみに出ることはない。
これで御所に勝っても嬉しいのか?
177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 10:58:37.49ID:rtZuEuS3
>>172
ラグビー強化高校ってのは全国で50校くらいなのに不祥事の多さは異常だと思うよ
178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 11:08:17.48ID:rtZuEuS3
西日本ばかりだけどな

無視隠蔽、自浄作用はないよな
トップの協会も協会
社会の悪いところが凝縮されてるじゃん
それは永遠のマイナー競技だよ
179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 11:20:04.72ID:GhkfUqYS
西日本じゃなくて、
関西じゃね?

最近だと、
京都成章
常翔
石見智翠館(関西出身多数)

他にあった?
180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 11:24:01.08ID:GhkfUqYS
日体大柏
北見北斗

もあったな
181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 13:20:15.96ID:MTNE1psV
もうそろそろ北海道の優勝が見たい!!野球の駒大苫小牧みたいな高校出てこないかなぁ
182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 14:04:28.50ID:MTNE1psV
関東とか関西とか面白くもなんともない。東北、北海道に初優勝を。それぐらいじゃないとラグビー界はお先真っ暗
183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 14:44:13.43ID:yFo1E3Px
>>182
80年代は秋田工業が00年代は仙台育英が全国大会上位にきてましたが最近はさっぱりで寂しい
184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 16:15:05.92ID:xAj572MX
>>183
もう少しお待ちを!
強化部長の吉田義人が必ず復活させる。
2023/12/05(火) 19:04:33.55ID:b2FYzuK6
東北大会決勝が秋田大会決勝と同じカードになったりするレベルだからな
秋田工業がもっと強くなるかそれとも秋田2強を蹴散らせるくらい強い所が出てくるのを待つか
186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 19:13:52.51ID:fTb1fYWQ
その昔は三本木農業とか青森北とか強かった時もあったんだけどなぁ。北見北斗も強かった
187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 19:54:16.12ID:e4jmbcs3
>>183
仙台育英は良い留学生を引けなくなってから落ち込んだ感じか
今は関東の子達を引っ張ろうとリクルート進めてるな
188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 20:01:36.50ID:zCk2aBIS
仙台育英は下級生に茨城、神奈川、千葉が結構いるな
189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 20:10:35.33ID:xAj572MX
今東北で県外から選手を集めまくり、尚且つ毎年留学生を入れているのが青森山田。
それでも東北大会の決勝には、未だに一度も進出できず。
190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 20:15:23.95ID:m6FCBv5a
そんなにいないじゃん
さすが青森山田、部員の出身中学を明記している
https://www.aomoriyamada-hs.jp/rugby/member/
191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 20:37:00.08ID:mYW7scK+
尾道も中身は大阪と九州だよ。
192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 20:38:17.84ID:u4/Ysg6J
>>96
佐賀工業がつよいだけで、すでに早稲田佐賀も熊本鹿児島宮崎沖縄だと花園出られるレベルですよ
193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 20:46:05.31ID:xAj572MX
>>190
多いでしょ。地元民6割くらい?
194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 20:51:16.75ID:BQIWtg6s
>>192
早稲田佐賀もそこそこ強いんですね
佐賀県の勢力図かわると面白いな
195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 20:54:13.59ID:NGmKHiib
6割もいれば充分すぎるだろ。
昨今の高校スポーツに何を求めているんだ。国学院栃木なんてスタメンに栃木出身0人だぞ。
196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:02:28.77ID:r8oR9TPY
国栃は中等部をまるで活かせてないのが笑えるよな
有望中学生を掻き集める方が手っ取り早いからな
関東の一大ヒール
197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:11:04.78ID:6xhE5dvC
早稲田佐賀、もう少し本気で強化すれば、佐賀商や佐賀工から野球やラグビーのトップを
奪取できるんだよな。

本当に強化が下手癖。早稲田佐賀でいい野球選手やラグビー選手を養成できれば、
早稲田大学もかなり助かるんだけどな。
198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:12:21.02ID:xAj572MX
それで県代表と言えるのだろうか・・・。
199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:15:56.39ID:iTigmcB6
やたらと早稲田佐賀をアピールする人がいるなぁ。
野球の慶應といい、伝統校系列はマスゴミも巻き込みやたらアピールの度が過ぎ自己主張が強くうぜぇこと。

花園云々を語るのは以下をいずれもクリアしてやってくれ。
・九州大会2位ブロック優勝
・佐賀工と3トライ3ゴール、つまり21点差圏内
・佐賀工から2トライ奪取
200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:17:42.17ID:cQZgxgsp
野球だってそうだろ
仙台育英の今年のメンバー見てみろよ
宮城ばかりか東北の選手全然いないから
201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:32:08.59ID:AuO0tIQ+
野球だと今年夏の慶応はあれもバリバリの強化野球部だからな
神奈川県出身2人で他は愛知や栃木の有望選手を掻き集めた
202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:34:36.78ID:xAj572MX
>>200
一回だけでも開催して欲しい。
地元中学校卒業者限定全国高校ラグビー大会
地元中学校卒業者限定全国高校サッカー大会
地元中学校卒業者限定全国高校バレーボール大会
地元中学校卒業者限定全国高校バスケットボール大会
地元中学校卒業者限定全国高校野球大会
地元中学校卒業者限定全国高校駅伝大会
203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:47:08.49ID:5qN25Rir
國栃は勧誘は一切してないからな。それで100人超の部員数ということは、設備や環境や指導者が秀でているんだろうな。あとは、花園に確実に出れる学校だから。埼玉、神奈川は確実に勝ち抜くのは難しい。
204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:49:57.78ID:uIf2HUfX
ラグビーは大阪が強いでしょ福岡も強いか?
野球はここ10年で地元メンバーで優勝しているのは群馬の前橋育英、栃木の作新学院、大阪の履正社だな
サッカーはユースが普及してるから地域差はさほどないと思う
2023/12/05(火) 21:50:01.62ID:pmXh14Vw
通学可能な隣県も嫌か
206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:56:41.02ID:epcgWl64
中学のラグビースクールでは県跨いで普通にいるしな
だいたいで良いんじゃない
南茨城RSって茨城かと思いつつ千葉の選手も結構いるからね
日本代表候補の目黒の中村、流経の阿部は千葉県の子で南茨城RS
桐蔭学園のキャプテン城も茨城出身の南茨城RS
国栃のWTBの永沢も千葉県出身
207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:03:11.39ID:KJD5SBQx
個人的にはラグビー普及を頑張ってる地域に集まってほしいね
栃木なんか何もしてない癖して
シラケるわ
208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:08:21.89ID:T4x0n6Od
勝つためには相手の戦力を削ぐっていうやり方もあるからな
栃木なんて持ち上げてるやつはどっかの田舎もんだろ
2023/12/05(火) 22:09:12.27ID:KNin1dYu
>>202
嘆願書出せ馬鹿 
2023/12/05(火) 22:12:32.91ID:7oxA1Qbr
>>202
天皇杯都道府県駅伝みたいなのやるか
211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:17:23.38ID:xAj572MX
>>209
何処に?
212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:21:34.35ID:lOeXooPw
国栃なんて野球部も県外人だらけで勧誘してないとか嘘を付いても誰も信じないよ
2023/12/05(火) 22:24:58.98ID:tTprxsoA
>>203
スカウトしないで有名になってるな
あと國栃は一般学生も埼玉・群馬・茨城他県外生徒多い学校だし、青柳も通学圏内だから寮入ってなかったんじゃないか?まあどちらにしろ寮があるし花園確実だから関東中心に人が集まるわな
214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:27:02.55ID:tDbv4Imm
嘘です。勧誘してます。
2023/12/05(火) 22:29:13.79ID:hlBAPDU4
>>214
例えば?
216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:31:18.14ID:5qN25Rir
>>212
ラグビー部の話してるんだが、アホ?
217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:32:06.47ID:Lsqk0aId
勧誘してないのは作新学院だよ
遠い選手は断るって言うまである
パクったのかな
218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:33:00.50ID:QpxNFqS0
パク栃ちゃうねんから笑
219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:55:21.62ID:dsY8e9jW
強化している事には変わりはないんだからスカウトしてようがしてまいがどうでも良い話しだよ
2023/12/05(火) 22:56:23.40ID:7oxA1Qbr
憧れて来るものを拒むわけにも行くまい
221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:57:35.54ID:YufcVQ3W
ちなみに今年あるスクールから千葉、神奈川、栃木に行きます
スカウトされて
222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:59:11.74ID:YufcVQ3W
何でバレる嘘を付くんだろうな
223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 23:07:09.75ID:YufcVQ3W
あ千葉は地元の選手かな
これ以上は控えるけど
224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 23:35:52.08ID:tytZNbn+
時々出スカウトしてないとか
勝手に選手がくるとか嘘つく奴いるけど
その嘘は何のためなんだ?
何か意味あんのかよw
225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 23:39:05.42ID:2Fesw6kk
こくとちは全員スポーツ推薦等なしの一般入試で入って来るんだ
ラグビー部は強化指定部になってるけど
ちょっと考えれば分かる話だけどね
226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 23:42:15.36ID:2Fesw6kk
こくとちの強化指定部は一般生徒は入部出来ないみたい
>>224
見栄でしょ
こくとちって言えば学力はそこそこで
2023/12/05(火) 23:51:47.34ID:BA2lIpOw
まあ確かにMBSの花園予選決勝動画でアナウンサーが國栃の監督はスカウトしないで有名になってる云々話をしてるから、その動画観てたらそう思うでしょうね 実情は知らんけど
228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 23:57:08.75ID:RLFyUUgg
>>143
がせじゃねーよ火消し野郎
2023/12/05(火) 23:59:34.60ID:I8cS0OMM
混合チームで出る県があるんですね
許せ集めだと連携非常に不利だと思うのですけど…競技人口少ないんですね
2023/12/06(水) 00:06:59.11ID:7kqqm3za
>>229
ラグビーの未来は暗い
2023/12/06(水) 06:02:24.02ID:FgjC2riE
>>229
若狭東は単独でチーム組めるだけの人数はいますよ
232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:32:25.82ID:NiHbRQJS
自転車通学している生徒だけで、甲子園に旋風を巻き起こした金足農業。
ラグビーで同じことは起きないのだろうか?
2023/12/06(水) 09:40:06.87ID:DsUgB8Dj
出身地やどこの中学だとかに拘ってる爺
排他的、差別的で気持ち悪い
234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:52:13.83ID:8Kbpe2cG
あの第100回記念大会の甲子園ね
あのときは金足が勝ち進む前はメディアは大阪桐蔭ばっかり言ってんだよな
大阪桐蔭も100回大会と言うことで気合入ったスカウティングで豪華メンバーだった
佐賀の柿木・岐阜の根尾・滋賀の横川と後にプロ入りする投手3枚
優勝旗以外は全て金足に持って行かれわな
235名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:57:00.90ID:8Kbpe2cG
出身地は大事でしょ
高校の部活だけで成り立ってるとでも
思ってんのか?
むしろ何処でラグビーを始め基本を覚えたかの大事で
小・中のスクールないし部活がなければ高校ラグビーなんて成り立たない訳で
俺はホームページ等で出身中学やスクールを明記しているところを応援するけど
県外人が多かろうが留学生がいようが
236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 10:02:44.68ID:tfxWPYjH
とんでもない勘違い野郎がいるな
子供にラグビーを選んで貰うのがどれだけ大変な事か都市部なら尚更だよ
高校の部活ラグビーなんてただそれを持ってくるだけだし
礼節は尽くせ、1番ラグビーに足りていない面だ
237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 10:06:05.09ID:tfxWPYjH
スカウトしてるのにしてないとかいう所も論外だよ
238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 10:08:25.97ID:MpNi5Al1
日本代表だと居住何年とかの規定があるのに高校にはない
日本代表は排他的で差別的らしいw
239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 10:26:33.50ID:NC2B8O4a
全国高校サッカー選手権出場校
部員紹介

北海
https://www.hokkai-soccer.com/%E9%81%B8%E6%89%8B%E7%B4%B9%E4%BB%8B
青森山田
https://www.footballnavi.jp/aomori_yamada/member.php
遠野(県立)
なし
明桜
https://www.northasia.jp/MEIOH/msc/team.html
山形明正
https://sc.footballnavi.jp/y-meisei-fc/page.php?pno=738
仙台育英
https://sendaiikuei-fc2021.jp/club/players/
尚志
https://shoshi-fc.com/danshi/da-member
240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 10:29:12.19ID:NC2B8O4a
北海道東北だけ調べてみたけど当たり前のように出身中学を出してる
なぜ出してるか、それはお前らで考えろよ
閉鎖的で排他的なのはどの競技でしょうか

あとでラグビーの方も調べてみるわ
241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 11:07:25.89ID:LmIaFVph
話しズレるけど東京の開成高校は一般生徒が何処の地域から通ってますっての出してるんだよな
東京53.9%、神奈川15%、千葉14.5%、茨城1.5%、その他
早稲田慶応ごときを寄せ付けないさすがの意識高い圧倒的進学校
242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 11:41:46.53ID:pmqSClEz
ラグビー日本代表は先のワールドカップ出場国の中で最も外国人が多かったらしいな
日本を引き上げてくれた外国人やその外国のラグビー文化に感謝してるだろ

高校になると出身はどうでも良いと
そんな事を言ってるのは地元0人の栃木くらいだろ
2023/12/06(水) 11:45:45.87ID:mAhk93VH
何言ってんのかよくわからないし、0人じゃないし
244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 11:51:22.64ID:pmqSClEz
反応早いな、1人くらいいたか
栃木は高校ラグビー部強化ではなくて子供のラグビー人口を増やすかつどうをやれよ
関東の害悪高校
2023/12/06(水) 11:55:30.71ID:ED1aEMSx
誹謗中傷か?アウトだな

日本代表の話との繋がりがよくわからないし、そういうことは全国のラグビー協会に言えよ
246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:06:57.89ID:pmqSClEz
ラグビー協会に言っても何の効果もないからな
0の栃木がやめない限り
247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:07:18.18ID:pmqSClEz
ゼロ栃って呼ぶわ
248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:10:37.06ID:73ythCn1
>>247
お前はもういいw
2023/12/06(水) 12:11:01.38ID:EuBt9NSd
最後まで意味不明だったわ
ただ誹謗中傷したいだけなんだな
2023/12/06(水) 12:11:06.79ID:m+VkkAcP
>>242
それなりにラグビーやってる国で日本は1番人口多いのでは?
それなのに外国人が1番多いなんて屈辱過ぎます
251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:13:23.46ID:pmqSClEz
>>248
とりあえずラグビーの普及頑張れよ
252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:15:01.69ID:pmqSClEz
>>250
DNAが違うからな
単純な話をすると陸上100mで黒人に勝てないだろ
2023/12/06(水) 12:30:49.94ID:m+VkkAcP
>>252
DNA 的に日本人が向いていないというデータを提示してもらえないですか。
254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:44:48.69ID:pmqSClEz
>>253
向いてないとは書いてないけど?黒人に勝てないと書いてるだろ

はいぞうぞ

黒人は白人や日本人に比 べ、筋肉の中に ACTN3(α アクチニン 3)という速筋線維 でのみ作られ短距離に有利とされる遺伝子を多く持ち (Yang ら,2003)、生まれつきの筋線維組成で速筋線維の 割合が高く、筋肉量も勝るためスプリントに有利とされ る(Ama ら,1986、Garn,1963)。
2023/12/06(水) 12:54:31.07ID:J13q3Btz
>>254
それに日本人が勝てないって書いてある?
256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:57:54.11ID:pmqSClEz
>>255
突っかかって何がしたいのか知らないけど

100m歴代ランキングの1位~10位は全て
黒人
1位は9秒58、10位は9秒78

日本人最速は9秒95

0.01秒の世界だからかなりの差があり勝つのは難しいと言うのが客観的事実だと思うよ
257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:07:50.18ID:J0VGaYhP
>>247
1人増えたらイチ栃?
258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:09:55.52ID:pmqSClEz
レス遅いなゼロ栃ファン、もう良いかな
先に単純な話って言ってるからな
可能性は分からないよ
メジャーリーグで日本人がホームラン王を取るのは無理だと言われていたけど大谷翔平みたいな凄いやつが出てきて取っちゃったからね
2023/12/06(水) 13:23:04.46ID:hN2OU5Ci
>>257
寒いよ
260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:44:48.45ID:FbJ1WmwS
>>189
確かに県外留学生と外国からの留学生いるけど、半数以上は県内出身がほとんどなんだよね
ちゃんと調べてからもの言え
261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 15:11:20.13ID:NiHbRQJS
>>260
「半数以上は県内出身」って、県外出身者と留学生が4割もいたら充分多いでしょ。
それでも2月の東北新人大会と6月の東北大会も共に、オール地元民の秋田NO,2の
秋田中央に負けてるし。
2023/12/06(水) 15:27:55.57ID:y1fzvfS8
首都圏近畿圏民には理解し難い田舎もんのバトルだ
263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 15:33:12.76ID:NiHbRQJS
>>262
深く反省しております。
264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 17:32:59.37ID:NC2B8O4a
>>239>>240
花園出場校 部員紹介
9校だけだったわ

札幌山の手
http://www.kotoni-works.co.jp/yamrugby/img/2023/2023_buin.jpg
青森山田
https://www.aomoriyamada-hs.jp/rugby/member/

國學院栃木
https://ktrfc.com/member_2023/
明和県央
http://mkr.d2.r-cms.jp/member_list/
流通経大柏
https://ryukeirugby.com/club/sp/m32index.html
目黒学院
https://bukatsunavi.com/page/_member/

関西大学北陽
https://kuhrft.com/members.html
尾道
https://bukatsunavi.com/page/_member/
265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 17:38:14.45ID:NC2B8O4a
関東は比較的風通しが良いな
これやってるとリスクもあると思うけど、例えば部員4人が退学しましたとかあったら隠すこと出来ないし
信頼して良いラグビー部ではないでしょうか
僕は評価します
266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 17:42:40.41ID:NiHbRQJS
>>264
ここも
https://akiko-rugby.com/%e9%83%a8%e5%93%a1%e7%b4%b9%e4%bb%8b/
267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 17:43:56.44ID:NC2B8O4a
目黒と尾道はエラー出ちゃうかな
検索掛けると出てくるから
以上失礼
268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 17:44:47.18ID:NC2B8O4a
>>266
失礼
漏れあったね追加で
269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 18:15:35.94ID:bIHCmCYD
関東は東京、神奈川が多くて次に茨城、千葉、埼玉、群馬な感じか
栃木はマジでいないなリクルートで勝ってるだけだな
270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 18:22:48.61ID:73ythCn1
>>269
だから何なんだよ
271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:00:31.56ID:cQ7WWUzT
目黒は2年後かなり強いかも

東京決勝
岩崎② 東京都
山本③ 東京都
小峰③ 東京都
中村③ 千葉県
フィッシャー② 東京都
下村③ 茨城県
藤田③ 東京都
ロケティ➀ トンガ
大内③ 東京都
中村③ 神奈川県
石掛② 岩手県
ラトゥ➀ トンガ
中尾③ 大阪府
及川➀ 岩手県
中村➀ 岩手県
272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:01:32.35ID:cQ7WWUzT
西日本の大物は桐蔭が持って行くんだから他からスカウトした方が賢いわな
273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:05:43.59ID:mK/45QYy
東京はゼロ栃にガッツリ持って行かれるししょうがないね
274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:13:25.54ID:73ythCn1
生徒が選んで行ってるのにもってかれてとか言われてもねぇ…
275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:13:26.69ID:73ythCn1
生徒が選んで行ってるのにもってかれてとか言われてもねぇ…
276名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:17:43.46ID:52Omoznu
ゼロのトチよ…
277名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:31:00.21ID:+lDLsaIn
久○山は全国に出させないようにしたいな
あそこは偏差値高めの設定でやってるけど勉強全然出来ない子普通にいるから
あそこの系列は見栄っ張りなんだろうな
ろくでもないわ
2023/12/06(水) 19:38:44.20ID:KW+V8GkJ
高校は留学生解禁してるの?
したほうがレベルアップの役に立つのでは
279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:50:09.92ID:MaOhvKb8
同時に試合に出場できるのは2人まででリザーブには何人いてもOK、だったはず
2023/12/06(水) 21:44:40.81ID:UrzsEBne
238 名無し for all, all for 名無し 2023/12/06(水) 10:08:25.97 ID:MpNi5Al1
日本代表だと居住何年とかの規定があるのに高校にはない
日本代表は排他的で差別的らしいw


馬鹿すぎて怖い
281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 22:15:24.87ID:NiHbRQJS
留学生といえば札幌山の手、青森山田、仙台育英、目黒学院、倉敷とかかな。
松山聖稜も?以前高知中央にもいたような?
282名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 22:17:30.39ID:NiHbRQJS
忘れていた。大分東明もな。対抗して舞鶴も留学生。
283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 22:31:33.66ID:PTMeIv0m
放送か何かでスカウトしてないって言ってたけど國栃、スカウトしてるでしょ。高校ラグビー界では有名な話(笑)
284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 22:34:37.66ID:yjrTtcaT
大分舞鶴は、公立の有数の進学校での留学生だから
全国的に稀のケース。

元々、福岡県からの越境入学が数十年もまかり通って
いた中で、更に今年度から海外からの留学生を税金で尚且つ
入学定数枠外でラグビー部強化に特化した名目でだから、さす
がやり過ぎだろうと地元民も反発の意見が多い。
花園に出ないからあんまり興味ないだろうけど。
285名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 22:51:27.85ID:1wFl4o5G
むしろ全員留学生のチームとかみたいよ
ゼロ栃やってみてよ
2023/12/06(水) 23:22:11.96ID:R/bIe15M
大分舞鶴が最後にシードとなったのは14年前
花園予選で最後に大分東明に勝ったのは5年前
留学生を連れてきてどうにかなるのか
287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 23:38:44.49ID:yjrTtcaT
>>286
問題はそこではない。
公立校なのに留学生を受入する事自体がまだ全国的に稀。その受入の名目がラグビー部の強化に特化されている事が疑問符。
税金を使うなら、県全体のラグビー普及に寄与する事に使うべき。今回は地方のガバナンスが効かない政策がまかり通ってしまう愚かさを露呈した。
288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 23:43:53.16ID:WVpYFhMO
>>281
倉敷に留学生いたか?
289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 23:46:41.06ID:WVpYFhMO
逆に早稲田佐賀が強くなると佐賀工業は
弱くなるんだろうか?
290名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 23:47:59.77ID:3O+KGbUE
>>288
まずググれ、カスが。
普通にいるだろうが、ボケ。
無駄を省け、効率化しろ。
291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 23:49:14.58ID:PFQkyU1m
舞鶴は地元でも進学校とは思われてない二流地方公立校
スポ―ツで生き残るしかないんだけどラグビーを看板にするのは無理
292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 23:55:34.45ID:yjrTtcaT
>>291
それが違うんだよ。田舎の県だがナンバー2の偏差値なんだよ。地元経済界と忖度しまくりって話。ガバナンスが効いてないって話。
2023/12/06(水) 23:57:45.81ID:+MsnUd6Z
大分舞鶴は近年野球強化してんじゃないの?
294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 00:05:16.36ID:08czt8sn
>>290
仙台育英に留学生いたか?
295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 00:05:33.99ID:/XW3cexd
>>293
ここはラグビー板だよね。野球部は関係ないよね。
ユーミンの「ノーサイド」のモデルとなり、ドラマのスクールウォーズの「鶴舞高校」の実態の話をしてます。
忖度凄いです。
296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 00:14:24.83ID:IQ+ACGY8
>>287
大学同様、外国人に門戸を広げるべきだから、大分舞鶴は先進的。
その鎖国精神を改めたほうがいい。
297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 00:24:33.42ID:/XW3cexd
>>296
留学生の受入の原資が税金だからね。
留学生1人を受け入れるのに生活費と小遣い合わせて年間どのぐらいになるだろうね。
先進的か否かは納税する県民が判断するするべきで、現段階は批判的な意見が多数って事。大分舞鶴のコアなオールドファンには酷な事を言ったけど、現実は知っておいてもらいたい。
298名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 00:43:45.41ID:13XgJHfL
舞鶴の留学生って授業はどうしてんの?
留学生担当教諭とか加配で貰えるんだろか
299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 03:17:23.23ID:1+yeMOme
大分県は舞鶴だけじゃなくてグローバル人材の育成に力を入れたしてるみたいじゃん
他の県立高校も外国人留学生受け入れるみたいだし

大分県グローバル人材育成推進プラン
(エラー出てURL貼れない)

22年度の大分県、人口10万人当たりの外国人留学生数が全国3位
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2023/08/17/JDC2023080802035
300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 03:21:20.67ID:1+yeMOme
舞鶴はここに書いてあるな、これをラグビーに使っていることがが如何なものかと言う事でしょ
県民が判断すればええんちゃう

https://kou.oita-ed.jp/oitamaizuru/schoolguide/-1-1-1.html
301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 06:59:04.04ID:/XW3cexd
>>299
これはアジア太平洋立命館大学があるから。
高校の話ではないよー
302名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:21:23.43ID:+Fj+TmQq
>>301
短期留学なら既に行われているみたいじゃん
さらにそれが進んだ話じゃないん?全然知らないんだすまんね

平成29年度
授業・部活動体験など
https://i.imgur.com/PK3hTzo.jpg
303名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:28:13.44ID:+Fj+TmQq
これが表紙
俺は大分県民でも九州民でもないからどっちでも良いんだけど 
https://i.imgur.com/yRWMqAu.jpg
304名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:28:59.74ID:bGDFuagW
>>190
野球もそれやってるよな
あまりにも産地偽装言うもんやから
305名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:57:58.79ID:Lc/Ktpms
第3ステージ見つけた、小中高ってなってる
気になって調べちゃったよ

大分県グローバル人材育成推進プラン第3ステージ
https://www.pref.oita.jp/site/gakkokyoiku/global-plan3.html
306名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:17:28.95ID:2S+wiruL
地域によっては少子高齢化や過疎化で色々と試みてるとこあるよね
最終的には民意だよな、以上
2023/12/07(木) 09:28:22.16ID:QMtm9Za/
四国とか何年ベスト8に入ってないんだろう?
308名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:45:47.23ID:ylWrnVrZ
四国が最後にベスト8に入ったのは第64回の愛媛県新田高校。
http://highschoolsports.g1.xrea.com/index2.html
このサイトに過去データが網羅されているので参考にされたし。
309名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 11:50:58.79ID:0unJapf1
>>308
このデータ見るとは面白いな
福岡県が昔はあまり強くなくて最近20年間で東福岡が劇的に強豪になってるとかわかって驚いてる
2023/12/07(木) 12:18:28.56ID:V75jsDIb
松山聖陵もまだまだシード高を倒す程にはならんしな
311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 12:55:19.24ID:ylWrnVrZ
>>309
このサイトの存在を知った時、余りの豊富なデータに驚いた。
一日中見ていても飽きなかった。
全大会の全試合のスコアや、全都道府県の全成績が全て網羅。
記録コーナーには、都道府県別や学校別の成績等も掲載して
いて、重宝するサイト。
2023/12/07(木) 22:13:23.91ID:cBvAvFVe
◇関東近畿決勝
茨城  茗溪学園28-0清真学園
栃木  國學院栃木157-0作新学院
群馬  明和県央31-0桐生第一
埼玉  川越東27-5昌平
千葉  流通経済大柏52-5専大松戸
東京① 早稲田実業31-7成城学園
東京② 目黒学院15-12國學院久我山
神奈川 桐蔭学園59-0東海大相模
山梨  山梨学院22-12日川
滋賀  光泉カトリック126-0八幡工業
京都  京都成章10-7京都工学院
兵庫  報徳学園26-5関西学院
大阪① 関大北陽41-7大産大附属
大阪② 大阪桐蔭24-3大阪朝鮮
大阪③ 東海大大阪仰星27-17常翔学園
奈良  天理11-0御所実業
和歌山 近大和歌山40-12和歌山工業
313名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 22:27:21.37ID:pksID6j4
>>280
日本航空石川も
314名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 23:34:27.01ID:p9MRsp0J
今の所どうみても優勝は桐蔭学園だろうね。花園予選の有力チームの試合見たけど今大会は桐蔭学園が抜けている。選抜に続いて桐蔭学園が花園制する確率高いな。まあ、東福岡がどこまで桐蔭学園に迫れるかだけが注目だな。
315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 23:47:43.98ID:r6jgySmG
>>314
質問でーす

1、桐蔭学園が強い と毎回飽きもせずアピールするメリットは何ですか?
2、そのアピールを続けてあなた自身に何がもたらされるのですか?
3、強い強いとアピール(投稿)すればするほど桐蔭学園が強くなれると信じていませんか?
4、あなたは反社ですか?また不当にオッズ操作を目的としていませんか?
5、あなたは学校法人の桐蔭学園とどう関係してますか?
6、桐蔭学園があなたの投稿を支持してますか?
7、あなた自身のラグビー経歴を教えていただけませんか?
316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 00:15:22.75ID:F5qLYVUf
>>315
質問でーす。何度も釣りだと言ってますがいつになったら釣られずにスルーできるようになりますか?
317名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 00:33:27.59ID:9bdjioR+
>>316
315でーす。
私の質問は>>314とセットで現れます。
>>314が私の質問に真摯に答えてくれれば私は出現しません。
>>314を釣りだとも思っていませんので、まずは根源である>>314を追及して下さい。しないなら私はスルーして下さい。そこんとこよろしく。
2023/12/08(金) 05:47:42.02ID:mOJ/5HmS
実力ランキングだって

桐蔭が1位

https://youtu.be/PINAbbgVYN0?si=D2o-JxpYVdzGni7z
319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 07:24:38.80ID:lHaVFTuU
>>312
決勝のレベルとしては大阪Bと奈良が一番上で花園ベスト4、8激突レベル。優勝は桐蔭だけどね
320名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 07:25:15.22ID:lHaVFTuU
大阪3ね
321名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 08:07:51.44ID:UBys6F19
>>310
四国は一つぐらいベスト8常連の私立強豪ができると全国大会が面白くなる
地理的に関西と九州の間を新幹線で移動できる
広島、岡山、山口の方が今後強くなりそうかも
322名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 08:10:23.81ID:UBys6F19
>>307
中国地方は石見(島根県)、尾道(広島県)が最近ベスト8以上になってる
今後は倉敷高校(岡山県)、高川学園(山口県)がどうなるか
323名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 17:06:11.71ID:CSIYKHXX
目黒のノーシードほんと迷惑
久我山に勝ってるんだからシード当確だわ
Aシードでベスト8まで楽に行けると喜んでたのに
324名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 20:05:07.07ID:ExEmScOw
>>323
目黒学院は秋田工業にスンナリ勝てますかね?
325名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 20:09:53.92ID:lDKQIu+w
>>324
目黒学院35-7秋田工業
これくらいかな?
326名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 21:39:25.39ID:xKsRomQS
佐賀工91一5青森山田47一12高鍋
327名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 22:34:24.34ID:ExEmScOw
>>326
んなアホな。
328名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 02:06:08.41ID:6nQ6kpd1
>>327
妥当でしょw
329名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 02:14:05.12ID:6nQ6kpd1
どうせシード校勝ち上がって東か桐蔭の優勝だろ
こんな予想しやすい競技ないわw
330名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 02:15:34.82ID:6nQ6kpd1
>>327
佐賀工負けるってか?!w
331名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:14:44.14ID:RjiZH4NG
>>311
その時代の高校ラグビーの王朝がよくわかるサイトだね
70年代の目黒学院、80年代の秋田工業とか今の東福岡や桐蔭学園みたいな抜けた存在だったんだなとかね
332名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:33:44.58ID:oluVeDE2
>>52
この代はリクルートは失敗してない
育成に失敗しただけ
結局はリクルート次第
桐蔭の練習は作業
練習内容は全く変わらない
代々同じ練習を延々と繰り返す
監督コーチの言う通り試合を遂行する
ただそれだけ
勝手は許されない
昨年はそれができなかっただけ
ちなみに桐蔭の選手は大学で伸び悩む選手が多いのも原因はそこにある
333名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:30:40.63ID:rtR2w9z5
>>328
>>330
東北4位の青森山田がAシード校に勝つとは思っていないが、ここまでの点差には
ならないではなかろうか。
ただ佐賀工業は、大量得点を挙げることに異常なまでに執着しているからね。
佐賀県予選決勝で弱小チーム相手に300−0で勝って大喜び。試合後監督は
「300点取るのが目標だった。選手には自信になったでしょう」等と
スポーツマンシップの欠片も無いコメント。
選手に罪は無いが、この高校をどうしても好きのなれないのは俺だけか?
334名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:41:59.13ID:EnziRK6A
300点っていつのことか調べたら2007年でわろた
2023/12/09(土) 10:56:15.88ID:lYugCoPo
>>333
逆に2軍を出したり、手を抜いたりすることの方が失礼になるという考えもある。
優勝を目指すチームはなるべく省エネでという考えが近年根づいたが、以前の戦術的な選手入替が認められてなかった時代を知る者としては一概に否定出来ないと思う。
JAPANがNZにワールドカップで歴史的大敗をした時も、相手は2軍に近いメンバーで屈辱だった。

佐賀工は今回のAシード獲得ということで、まだまだ早稲田佐賀なんかにつけ入る隙を与えてほしくない。
336名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:42:01.27ID:rtR2w9z5
>>335
その考え方自体に同意しない訳では無い。しかし素人同然の相手に
大人げ無さ過ぎる。W杯とは比較以前の問題。
大人が子供相手に本気で戦うか?
337名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 12:03:20.14ID:lYugCoPo
>>336
大人が子供にとか素人というが、同じ高校生同士だろ。
同好会同然の高校と、人生を賭けてやってる高校とで点数がつくのはある意味で当たり前じゃないか。

佐賀工を好きにならないならそれで良いと思う。
言いたい事は考えや立場で色んな見方があるという事であり、あんたと言い合うつもりもないし。
338名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 12:13:27.87ID:rtR2w9z5
ゴメン。別に言い争う気とかは全く無いので。
ラグビーという競技上大差になるのは当然です。ただ聞くところによると、
時間ロスを少なくするために、コンバージョンは全部ドロップキックで、
相手チームのリスタートが少しでも遅れると、観客席(おそらく父兄)から
「早くしろ!」と罵声が飛んだそうだ。
同じ高校生同士とは言え、これがスポーツ?
339名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 12:24:57.29ID:lYugCoPo
>>338
コンバージョンにしても、ノープレッシャー状態で蹴るのは簡単。正面ばかりだろうし。

でも例えばだが、劣勢の状況を敢えて想定し、残り時間と点差によってはドロップで蹴らざるを得なくなる状況を意図的に作ってるのだと思う。
もともと佐賀工は、以前から試合中なのにミスしたら腕立て伏せをしたりと、自らに負荷をかけるような事を秋口までやっている。さすがに花苑では見ないが、一つの試合にしても単なる圧勝だけを目的としていないのは火を見るより明らかだと思うよ。
2023/12/09(土) 12:27:59.94ID:+vy3zw0S
佐賀工はでも県大会で自軍ゴール前のディフェンスとかやることがほぼ無いから
いつもディフェンスは弱いよね
2023/12/09(土) 12:49:19.66ID:aqhFKElM
>>340
ワロタ

佐賀工業は佐賀から出たらいけないのか?

この前関西Aリーグ所属のBチームに完勝してたぞ
2023/12/09(土) 12:54:02.12ID:i3lAsoyR
◇サニックス予選(1/1〜)
東海大相模 - 神戸科技__
同朋___ - 御所実業__
名古屋__ - 洛北____
明治大中野 - 常翔学園__
関西学院_ - 慶應義塾__
四日市工業 - 國學院久我山
京都工学院 - 函館ラサール
興國___ - 筑紫____
343名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 14:21:43.42ID:5TbbW1Mp
佐賀工のノッコン後の腕立て伏せは懲罰の名残の伝統芸だろ
花園でもやってんじゃん
高尚な目的なんぞあるとは思わないけどね
今年まだ寒い時期の雨の日に指導者はテントの中でふんぞり返りながら、
交代したばかりの選手たちをテントの外に立たせたまま雨晒しにして説教してたのはドン引きしたわ

そもそもジュニア世代の育成不毛の地の佐賀に他県から選手が勝手に集まってくれる様になっただけで指導者は脳筋のままだろ
344名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 14:49:35.02ID:p68yS6UO
【ロングハイライト動画】2023年 高校ラグビー神奈川決勝 桐蔭学園 対 東海大相模
https://youtu.be/xC-Gb1U-q7k?si=joVpYaQT6HRfDIR3
345名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:40:33.10ID:1hISeh9t
佐賀の腕立て伏せは、負荷でも何でも無いし、士気を高める為のパフォーマンスに過ぎないと毎回思う。
346名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:52:09.35ID:lYugCoPo
>>343
それいつの話し?最近でもそんな事をやってる?
国体の絡みで選手は集めてただろうが、ここにきてAシード評価を取ったのは立派だろ。これからはその評価に見合う初優勝を目指して戦うはずだ。

>>333>>338のように敗者側が、負け方や試合進行のあり方に注文をつけるのはないと思う。親善・交流試合じゃなく公式試合なんだし、部内競争も激しいだろうからな。

不毛の佐賀とはいえ、早稲田佐賀が少しずつ強くなるから、指導者が脳筋だったら、状況に対応できなければ戦国時代に突入するだけだな。
2023/12/09(土) 17:10:30.78ID:/ZotnWHv
>>339
いや佐賀の予選に関しては少しでも多く点を取るって目的でやってるだけじゃねーかな
今年の決勝も上のレベルでは通用しないような雑なアタックしてたし
実力差があるからそれでも100点ゲームになるんだけど
佐賀工が真面目にやってたら60~70点くらいの試合になってると思うわ
348名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 17:30:10.26ID:lYugCoPo
>>347
何となく俺が佐賀工の関係者のような感じになってる気がするけど、何も関係ないから、一応お断りしとくね。

でも聞くけど、点を多く取る目的の何が問題なん?相手は取られないようにすべきなだけやろ。
先に言ったけど、親善試合とかだったら空気を読む必要もあるけど。

上のレベルで通用するしないは別物やろ。今大会の結果ではっきりするわ。
もうこの話はこれで終わりにするな。
349名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 17:47:25.27ID:6mQcgXGl
東福岡のスコア予想
※ベスト8以降。あくまでも勝った場合
27−24桐蔭学園
28−12佐賀工業
33−19大阪桐蔭
26−13仰星
31−19茗渓学園
36−12天理
24−15国栃
2023/12/09(土) 18:51:29.98ID:rTCcyJvZ
佐賀は今年がピークで来年は大分東明に抜かれるだろうな
351名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 19:12:56.69ID:bIlJ7wXf
早稲田佐賀の強化を期待したいね。佐賀工業と覇を競えるくらいに
強くなれればいい。
352名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 19:19:40.77ID:LwqZqLuy
花園出場校は、目黒だの日航だの山の手みたいに、漏れなく外人枠を使い切って欲しい。
2023/12/09(土) 19:19:43.77ID:aqhFKElM
佐賀は国体の関係で3年は強いけど、
2年はかなり弱い

来年は半分ぐらい下級生になりそう
2023/12/09(土) 19:20:44.76ID:aqhFKElM
>>352
目黒みたいに中学から呼んで日本人枠で多数の留学生を使えばいいのにな
355名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 19:31:40.66ID:mHyInf47
ゼロの栃木なんか特にな
356名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 20:37:11.31ID:BiwA6Y8E
面白い島は

仰星 vs 報徳
東明 vs 茗溪

だと思う。
357名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 20:56:43.12ID:Q8Gpufjt
佐賀工業がAシードでどんな体制取るかが注目だな。準々決勝でいきなり強度の強いシード校と戦うと押されて防戦一方になりかねんし。控えとの差がある場合、レギュラーの温存と慣らしで失敗しなきゃいいが。
358名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 21:08:26.44ID:BiwA6Y8E
ベスト8

当確
 桐蔭、東福岡、佐賀、大阪桐蔭、国栃

面白いのは
 仰星 vs 報徳
 茗溪 vs 東明
 北陽 vs 天理 (尾道と当たる前)
これかな。

茗溪は今年面白いと思う。
359名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 21:34:53.41ID:QrDMkP85
桐蔭学園は2回戦で当たると思う松山聖稜が重量フォワードだから初戦の調整にはいい相手だと思う
360名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:03:36.93ID:5TbbW1Mp
>>346
今年の選抜の話
2023/12/09(土) 23:35:05.74ID:hfODGRWh
誰が何の目的で佐賀のネガキャンやってるのかな
疑いは・・・まだ弱いのにアピールしてくるあそこか
362名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:55:59.05ID:tsrxwCrn
>>355
可哀想な奴だなお前w
2023/12/10(日) 06:19:56.86ID:De31sFOF
>>358
大阪桐蔭はいうほど当確でもないやろ?

石見や成章なめんなよ?
2023/12/10(日) 09:10:04.39ID:p07oHD/Z
母校でもない高校のことで皆そんなに熱くなれるの?
365名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:06:54.58ID:velN5vuD
ベスト8で
佐賀工ー大阪桐蔭が当たったら何対何でどっちが勝つと予想されますか?
詳しい方 教えてください。
366名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:16:30.56ID:MytNPJ00
>>365
佐賀工29-7大阪桐蔭
2023/12/10(日) 11:50:55.74ID:SuDUE7JQ
12/10
天理 2本ー4本 佐賀工
368名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 12:05:59.07ID:MytNPJ00
>>365
佐賀工14-27桐蔭学園
佐賀工7-29東福岡
佐賀工19-21國學院栃木
佐賀工24-22茗渓学園
佐賀工26-20大分東明
佐賀工33-25尾道
佐賀工22-19天理
佐賀工39-14大阪仰星
佐賀工45-10春日丘
佐賀工40-17石見智翠館
佐賀工49-14目黒学院
佐賀工59-3関大北陽
2023/12/10(日) 12:37:52.20ID:nlP1VIbR
>>367
いい試合やった 差は感じなかった
370名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 12:47:08.76ID:O8yoQdie
>>359
いい相手にならないと思う
371名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 12:52:30.02ID:mCLQbmbD
>>369
点差だけ見ると少し差があるように思うけどそうなんだ
現地で観てたの?
372名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 13:11:05.04ID:raoTlWvD
今年度の成績からすれば、佐賀工のAシード妥当なんだが、桐蔭・東に比べると明らかに見劣りするのも事実。
春からの上積みがあるとはいえ、選抜で桐蔭にボロ負けした国栃に負けたチームがそこまで劇的に変わるとは考えられない。
結局、本命桐蔭、対抗東の構図に落ち着くと思う。
373名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 13:11:05.69ID:raoTlWvD
今年度の成績からすれば、佐賀工のAシード妥当なんだが、桐蔭・東に比べると明らかに見劣りするのも事実。
春からの上積みがあるとはいえ、選抜で桐蔭にボロ負けした国栃に負けたチームがそこまで劇的に変わるとは考えられない。
結局、本命桐蔭、対抗東の構図に落ち着くと思う。
374名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 14:23:16.36ID:MYPzeI5W
>>332
松島・齊藤とJAPAN2名出てるんだが馬鹿かw
東とか御所とか弱い方の大恥桐蔭とか嘲笑なんかジャパンいねえだろボケwwwwwww
375名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 14:41:49.83ID:QAsVCers
アンチ桐蔭・東からすると、ベスト8で当たれば面白い。まあ、勝った方が優勝するだろうけど。
376名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 14:42:37.68ID:DwpUhuzc
高校ラグビー 福島代表 校名は松韻福島なのか学法福島なのかどっちだ(Xより)
MBSさん、よろしくお願いします。
377名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 15:18:32.49ID:vpo3mDsI
>>332
桐蔭って大学でキャプテンやる人めちゃくちゃ多くない...?
あと大学で伸びないっていうか、高校レベルできちんと伸ばせるところまで伸ばしてるだけだと思うぞ

ひたすら基礎基本を繰り返すって、めちゃくちゃ大切なこと
万物に通ずる
378名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 15:25:03.94ID:MYPzeI5W
>>332
松島・齊藤とJAPAN2名出てるんだが馬鹿かw
東とか御所とか弱い方の大恥桐蔭とか嘲笑なんかジャパンいねえだろボケwwwwwww
379名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 15:33:45.63ID:t9ohChTV
>>369
練習試合なんで全て見せることないだろうけど。後は前半後半での入れ替え程度とかな。
380名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 15:52:53.19ID:j3N8x78f
結論:桐蔭オタも佐賀工オタも色々とキツい
2023/12/10(日) 15:57:02.74ID:vZqfCak4
「○○オタガー」がいちばん下らない
2023/12/10(日) 16:35:45.86ID:Uec6cW1j
推し校を必要以上に持ち上げてるのはスルーしとけばいいけど推し高以外の他校を貶したりしてる奴は1番キツイな
383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 17:10:19.59ID:MYPzeI5W
>>332
推し高以外の他校を貶したりしてる奴は1番キツイな

テメエのことだよwwwwwwwww
384名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 17:33:14.62ID:6JYHL12K
・「推しPRスレ」
・「【御三家】優勝校予想・PRスレ【桐蔭・東福岡・仰星】」
・「【興味は】有力校のみを語るスレ【これだけ】」
・「【誰にも】推しPRスレ【邪魔させない】」

こんな感じのスレ立てしたら、引っ込んでくれる?
何ならワッチョイでIPスレ表示しようか。会員制スレ。どう?
385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 17:42:29.18ID:MYPzeI5W
>>332
ということで間違ったことを言ってるのを認めろよ糞がwwwwwwww
386名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 18:35:19.44ID:vRylaxGQ
>>372
佐賀工と東福岡はもう力は一緒だと思う。

東福岡と桐蔭がどうなのか?
選抜では桐蔭が勝ち、国体では東福岡。
387名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 18:36:54.71ID:MYPzeI5W
時代遅れの脳筋佐賀じゃ東にも桐蔭にも勝てるわけがないからw
388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 18:41:44.76ID:MytNPJ00
>>387
文句ばっかだなキサマ。出てってくれよ。いらない。
389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 20:52:25.82ID:O8yoQdie
東福岡と佐賀工って練習試合しないのかな?
聞いたことないな

表向きは九州のライバル校として切磋琢磨したいとか言ってるが
390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 20:57:18.13ID:tjiJyDdt
>>389
小城が拒否ってるだけ
2023/12/10(日) 21:24:16.53ID:a4/xIrKT
佐賀工業は九州の中では練習試合しない
392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 21:34:23.17ID:fIgZEClL
決勝まで東と佐賀はあたらないで欲しい
佐賀の初優勝みたい
393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 21:44:07.80ID:O8yoQdie
>>390
そうなんだ
普通東福岡と練習試合出来るとなると喜んでやりそうだけと
なんか因縁ありそうだな
394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 21:50:54.83ID:O8yoQdie
>>386
国体は福岡だけ一回戦なしやろ
あの過密日程でこのアドバンテージは大きいくて参考にならんと思う
395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 22:17:02.12ID:JjdTRwUW
>>394
ゆうても、神奈川1回戦は71対0鹿児島やん。
たいした疲労でもないやろうし、むしろ調整できて準決勝ぐらいがベスト状態やったと思うで。
参考になるかどうかはメンバー次第やんな。
2023/12/10(日) 22:29:58.79ID:NCfNTsvF
実質は福岡県佐賀市(佐賀工)みないなもん
関東圏内横浜市(桐蔭学園)も同じ
2023/12/10(日) 22:33:18.56ID:LPP1Xn1U
Aシード二つの福岡凄いね
398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 22:36:01.48ID:rbGz8uYT
福岡はラグビーの聖地になってもおかしくなかった
399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 22:54:45.10ID:G/ti8Vtp
>>396
もしかして佐賀市と鳥栖市を間違えてる?
鳥栖市は実質福岡県民みたいな表現を冗談でされることはあるけど佐賀市は聞かない。
400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 22:59:55.95ID:NCfNTsvF
>>399
実質の話
交通網の話ではない 経済もテレビの放送も
401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 23:29:22.80ID:G/ti8Vtp
>>400
いや、多分勘違いされてると思います(^_^;)
九州に住んでないと違いはわかりづらいですよね…
402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 23:38:49.45ID:NCfNTsvF
>>401
がっつり住んでるよ
立川剛士は佐賀、渕上と五郎ちゃんは福岡 
山村はどっち
実質の意味を考えよう
403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 23:42:08.56ID:G/ti8Vtp
>>402
佐賀県福岡市とはいいませんよね?笑
404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 23:47:11.07ID:NCfNTsvF
>>403
自民党の公明党的な 
金魚の糞的な

東京国の日本市とは言わない 当たり前
405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 23:55:23.50ID:G/ti8Vtp
>>404
東京国の日本市の例えおかしくない?
東京国の日本都じゃなく?

そして
日本の中のにあるのが東京
福岡県の中には佐賀県はない
406bot
垢版 |
2023/12/11(月) 07:08:46.18ID:sG+F4WW2
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。

剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
407名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 13:11:55.34ID:4qfFsM6d
>>80
その根拠は?
断然とは言えないと思う
おそらくだがフォワード始めスクラムなどは秋田工が押すと思う
接点でも秋田工のフォワードは差し込みゲインは超えて行くと思う
ただ、エイトなどの留学生
408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 13:14:16.07ID:4qfFsM6d
>>80
その根拠は?
断然とは言えないと思う
おそらくだがフォワード始めスクラムなどは秋田工が押すと思う
接点でも秋田工のフォワードは差し込みゲインは超えて行くと思う
ただ、エイトなどの留学生を止めれるかなかかってて
致命的なチャンスを目黒が留学生がどれだけできるか?
または秋田工が二人がかりで止めてチャンスをてちくらせないか?
つくらせれないならわからんよ。
409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 14:13:44.36ID:4X1enz0m
>>408
読みにくい。日本語勉強しろ。
秋田工業は目黒学院には勝てない。
410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 18:28:20.46ID:IRE3ubWV
互いに伝統校同士。見応えのある試合に期待。
結構好カードだと思うよ。
411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 19:02:55.14ID:fiNwFklY
名門の秋田工業も外人補強に舵を切るべきだ。
412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 19:42:43.49ID:IRE3ubWV
>>411
秋田工業は来年創立120周年。再来年がラグビー部創立100周年。
その節目に際しかつての輝きを取り戻すために、レジェンド吉田義人が
強化部長に就任。生徒と共に汗を流して指導中。
指導体制を一新して、留学生に頼る事無く強化に励んでいる。
413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 21:42:30.75ID:O5dpGXN7
>>411
留学生頼みでなくて良かった。
名門の大分舞鶴は、日本のトップレフェリー、そして現役トップリーガーだったOBをコーチ招聘。特にOBは地元テレビ局社員の肩書きながらフルタイムコーチ。そしてフィジーからの留学生を毎年2名受け入れ。

ここまでの異次元の強化となると、さすがに往年のオールドファンも見境ないと呆れ声が多い。
よっぽどのことやな。
414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 21:50:08.56ID:iTbf1HaH
尾道ブリカンズ
壮行試合で報徳に負けてたな
点数は知らんけど
415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 21:53:31.43ID:O5dpGXN7
>>412
秋田工業が復活となると面白い。
東北の復権を期待。
416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 23:26:06.91ID:IRE3ubWV
>>415
秋田工業の強化部長に就任した吉田義人氏は、秋田県男鹿市にある男鹿東中の出身だが、
この男鹿東中、男鹿南中、天王南中の3校連合チームが、先日開催された東日本中学校
ラグビー大会で優勝という、明るいニュースもあって今後に期待。吉田も教え甲斐があ
るだろう。
417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 07:34:34.45ID:88c17855
青森北ってスピーディーで面白いラグビーしてた記憶あるが最近はダメなのか?
2023/12/12(火) 07:43:41.74ID:T3OB49fm
>>417
大工大に勝ったこともあったな
419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 08:10:56.58ID:RhxDmTDF
>>417
青森山田が留学生を入れたり、県外からも選手を集めたりして(地元選手は6割程度)
強化し始めてから、青森北を始め他の高校は壊滅状態。
420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 11:13:52.73ID:CTwyL4+2
>>386
国体の試合はあくまでも神奈川代表としてのものであって、桐蔭学園の試合じゃないからな。参考にしづらい。それよりも夏の菅平の内容の方が参考になる。僅差で桐蔭が勝ったが、東が相当に桐蔭を研究しているのが分かる内容だった。
現状スタメンに関しては、桐蔭と東の差は殆どないと思う。それでも桐蔭を本命とした理由は「一本目と二本目の力量差が小さい」ことにある。もともと桐蔭は後半に戦術変えることが多いチーム。リザーブに優秀な選手が揃ってるのは大きい。
佐賀工が東と同等というのは過大評価だろう。世代No.1のハーフ団を擁しているとはいえ、FWの差が大きい。ブレイクダウンで桐蔭・東と互角に戦えるイメージが湧かない。
2023/12/12(火) 11:58:06.02ID:gm052oQR
せっかく各地のチームにスポットが当たってたのに。
選抜優勝校は花園でも大本命。
こんな当たり前すぎる事によくここまで熱くなれるね。悪いけど皆んな知ってるよ。

かと言って野球やサッカーみたいに個々の選手に焦点も当たりにくいけど。
422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 12:03:33.61ID:PFBf5QvA
>>419 しかし東北3番手になれない。
秋田工 仙台育英 黒沢尻の牙城を崩せない。
2023/12/12(火) 12:16:04.85ID:AkzCotGL
秋田工業→秋田中央・黒沢尻工業・仙台育英→その他って感じだからな
424名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 12:34:40.97ID:BFJdvwAB
>>420
佐賀は抜群にキックの上手いハーフ団とラインアウトが際立ってるから、PGを積み重ねてロースコアの試合展開に持ち込めば面白い。エリアをしっかり取って、自身の反則を極力無くすこと。昨年花園の準々決勝みたいにね。
ただ、点の取り合いになると、桐蔭や東には敵わない。
425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:35:06.96ID:PFBf5QvA
>>423
金足農も黒沢尻と仙台育英あたりに入りそうな
秋田の3番手だから対戦がないだけで
426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 19:22:26.61ID:kLV1CZCA
>>417
監督が異動したからな
往年の青森北なら、現在の片手間強化青森山田ごときに遅れはとらんだろ
体格面でも劣らないし
427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 20:18:05.56ID:RhxDmTDF
>>426
気持ちはわかるが、新人大会も大敗でなかったかい?
428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:31:25.53ID:wQ6AA3qR
今は亡き蛍光は大学以上では全く使えない最たる見本だったなw
429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 23:24:32.33ID:SMWbpgP0
>>100
県内県外関係なく学力不問だよね。
430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 09:15:44.10ID:hK1uDzGu
青森北大分舞鶴長崎北陽台男鹿工業深谷
優勝はできないけど出れば躍動感あるラグビーする高校が好きだった
最近はさっぱり見ないけど
2023/12/13(水) 09:21:00.52ID:K4AN/Pts
>>430
北陽台を最近さっぱり見ないってどんな世界で暮らしてるんや
432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:16:54.81ID:zzZM0iJY
>>430
青森北は私立の青森山田の強化によって壊滅状態。深谷も私立の昌平と川越東の
台頭でお先真っ暗。男鹿工業は地元の中学校が先日開催された東日本大会で優勝
する等ジュニアの素材は良いが、皆秋田工業に行ってしまうので、もはや弱小。
舞鶴は東明に対抗して留学生を入れ始めたので、どうなるか興味津々。北陽台は
・・・説明のしようがないわ。
433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 15:36:42.41ID:GOdsY5Zs
青森北はそれほど山田に人を奪われてるわけでもなさそうなのにな
山田は他競技からの転向組みたいなのとガイジンしかいないんだろ
434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:33:27.41ID:zzZM0iJY
>>433
留学生以外は大したことが無い感じだが、先日の新人大会
青森山田82−0青森北。もうどうもならん。
2023/12/14(木) 09:08:46.86ID:513WQiRO
それより愛知の西陵だよ
優勝したことさえあるのに
どしたんか?
2023/12/14(木) 09:28:25.08ID:k8+YYUcr
復活を目指す大分舞鶴が再び大分東明と接戦になるのは再来年くらいかな
437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 10:07:32.70ID:St0iWWyh
>>435
愛知は春日丘一強。
もちろん私学は啓光のような事が起きないとは限らないが、
そんな事が起きないと、他校はもう無理。
2023/12/14(木) 10:20:26.58ID:LWkvJRmX
舞鶴は厳しいと思う。いくら留学生とっても東明もコンスタントに留学生とってるし、日本人も県外生が東明の方が圧倒的に多いから
439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 10:39:40.49ID:St0iWWyh
「昔は強かった」の代表格が秋田工と舞鶴。
舞鶴は元々県外選手が多かったが、更に留学生を受け入れて強化。
一方秋田工は相変わらず地元民だけだが、指導体制を一新して強化。
派手な強化と地味な強化に映るが、個人的にはこの2校の数年後が気になる。
440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 11:14:06.61ID:ik+ik4Hj
>>436
再来年て、今年の中学3年はいい選手が入る予定なの?
福岡選抜が入れば多少変わるかもだけどな
2023/12/14(木) 11:16:18.23ID:iOR+Vgew
秋田工業はまだ北日本最強で花園にも出られるからいいけど
大分舞鶴なんて次に出てくるのが何年後になるやら
442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 13:23:39.31ID:eOR9nnj9
ラグビーは競技人口が激減してるし、今にも一都道府県につき一校くらいしか
ラグビーを本格的にやっている高校すらなくなるだろうな。もちろん東京とか神奈川とか
大阪とか福岡なんかは別にしてね。
443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 13:35:30.41ID:OskNAYor
秋田の中学生は強い世代でも才能ある子が他の地域に引き抜かれるケースもあるからな
秋田工業がどれだけ流出阻止できるか
444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 15:25:36.10ID:PpJfEDgt
一年からAで出てる仰星のセンターも秋田だし
人材流出も懸念
かつての桐蔭から早稲田の横山
代わりに同世代同じポジションで同じ神奈川から秋田工業きて代表候補にもなったし最近では秋田から仙台育英にいき代表なり明治にいったタイソン君
やはり代わりに同じポジション同じ仙台から秋田工に越堺してきたのいたね
445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 15:29:53.88ID:PpJfEDgt
>>444
一年からAで出てる仰星のセンターも秋田だし
人材流出も懸念
代わりに青森から陸上選手がバックスとして秋田工にはいったのいるが
かつての秋田から桐蔭でて早稲田いった横山
やはり代わりに同世代同じポジションで同じ神奈川から秋田工業きて代表候補にもなった伊藤君がいた。
最近では秋田から仙台育英にいき代表なり明治にいったタイソン君
やはり代わりに同じポジション同じサイズの同じ仙台から秋田工に越堺してきたのいたね
2023/12/14(木) 16:07:20.35ID:sTP2fBeR
>>11
5chはアンチ早稲田の巣窟だからまともなレスを期待したら負け
願望としては早稲田と名がつくもの全て負けろって連中だから
447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 06:05:50.87ID:FCDSdosG
100回連続花園出場するより1回の花園優勝が価値あるね
いまだに語り継がれる西陵商業がそれを証明してる
準優勝で終わってたら記憶も多くが薄れていただろう
448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 09:25:18.26ID:z2FdiUbb
横井野依大田のバックス陣
大工大高を80点くらい取ってボコボコにしたのは痛快だった
449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 10:07:58.01ID:ZblVWWeb
9後藤10東谷12佐藤13野扖14横井15太田
横井は50m5.2笑
2023/12/15(金) 11:19:00.13ID:h7kGUImT
横井はどんな大物に育つかと思ったけど大学入って早々の大怪我で
詰んじゃったわ
451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 13:40:02.09ID:e1BNvGhX
佐藤も凄かったな
マジで奇跡のハーフバックス陣
2023/12/15(金) 15:51:46.44ID:pB0JEnMn
◇花園出場20回以上で直近3大会に出場無し
青森  青森北(20)   2018年
岩手  盛岡工業(35)  2020年
群馬  東農大二(25)  2016年
埼玉  熊谷工業(23)  1996年
東京  保善(23)    2001年
神奈川 慶應義塾(34)  2014年
新潟  新潟工業(45)  2020年
石川  羽咋工業(23)  2004年
愛知  西陵(40)    2020年 ※旧称:西陵商業
滋賀  八幡工業(27)  2018年
京都  同志社(23)   1984年
京都  花園(20)    1994年
京都  京都工学院(20) 2015年 ※旧称:伏見工業
和歌山 和歌山工業(24) 2018年
岡山  津山工業(24)  2015年
広島  広島工業(32)  2015年
山口  萩商工(21)   2015年 ※旧称:萩工業
徳島  坂出工業(20)  2012年
愛媛  新田(46)    2020年
福岡  福岡(37)    2010年
2023/12/15(金) 16:52:03.20ID:b+phK4xE
そろそろいつものメンツ以外の優勝も見たいかな
今年の佐賀は狙える力はあると思っていいのかな?
454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 17:17:34.17ID:IxRVcKNm
>>452
優勝経験校も随分あるね。
盛岡工、熊谷工、保善、西陵、京都工学院、福岡。
ここには書かれていないが、神奈川総産(旧相模台工)と函館も。
455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 17:23:26.79ID:IxRVcKNm

失礼。
相模台工と函館は20回出場していなかった。
スマンです。
2023/12/15(金) 17:31:03.14ID:PU9zy3Yh
>>447
松任谷由実のやつは
優勝したほうが忘れられてそう
457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 17:51:39.19ID:WrkeTtAi
流経大柏の奮闘に期待しています
458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 17:54:31.46ID:FCDSdosG
>>453
組み合わせが悪い
目黒に体力奪われそう
2023/12/15(金) 19:56:24.55ID:e1aNbjmT
>>453
井上が5022連発出来たら可能性ある
460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 20:28:43.67ID:SMiHAEAl
>>458
目黒は余裕だと思うよ
ただ東福岡には勝てても桐蔭には勝てないと思う
461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 20:31:19.22ID:jXUDDncH
目黒強烈なのおるから舐めたらあかんで
462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 20:50:58.48ID:+6TW93A2
>>460
お前バカだろ?
2023/12/15(金) 21:06:02.55ID:+co7HCM3
>>462はおそらく早とちりのおバカさん
464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 21:43:06.95ID:ZblVWWeb
佐賀工45-7目黒学院
佐賀工28-36東福岡
佐賀工14-28桐蔭学園
465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:54:33.07ID:FCDSdosG
せっかくのAシードなのに
Aシード最弱と言われてかわいそう
だったらBシードでBシード最強のほうがよかったろ?
2023/12/16(土) 01:38:05.01ID:dcRLKj3n
>>450
それでも大学2年3年時はエースウイングだった
4年生になったら西辻とか山下大悟とか下級生に抜かれてたね
2023/12/16(土) 08:00:06.09ID:ckc4bm5V
>>465
どごで言われてんの?w そこが世の中の全てでシードに影響するんかアホ
2023/12/16(土) 08:08:01.63ID:pInxqiH8
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
    
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGY43n/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
2023/12/16(土) 10:08:07.46ID:aadLuRML
>>468
やる価値ありそう
470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 17:46:09.38ID:kGf8KHbM
近畿勢のAシード漏れは史上初か
2023/12/16(土) 18:53:38.20ID:ObcmmGlZ
そうでもない
平成になってから1回だけある
472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 19:05:15.67ID:17lQpCqV
山梨学院は大学と一緒に練習してるからなあ それと今の3年生は1年生の時から経験積んでるし
473名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 19:47:02.26ID:PBoQDN7h
西陵強かったなあ
2023/12/16(土) 21:10:22.23ID:X5bsPLDe
>>468
凄い速度でポイント増えてる
 
475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 21:14:15.41ID:JKu7pFt1
>>447
九州関西関東東北
優勝校はこの4地域のどこかというイメージが強い高校ラグビー(近年は東北が弱体化したが)

この4地域以外の優勝校って戦後では西陵だけじゃないかな
すごく価値があると思う
476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 23:24:10.71ID:74/0XqBq
>>475
いまや愛知県大会でハルヒに三桁のフルボッコ喰らうくらい弱体化したのが残念だね
477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 23:29:22.12ID:xFxTyEcK
>>464
これはいつの試合ですか?めっちゃいい勝負。
478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 23:31:49.68ID:B9fD+nnC
数日前に何でサーバダウンしたんやろ?
以降は、何処どこが強いアピールもなくなり
地域ネタが分散したり懐古ネタが増えたよう
な気がする。
479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 23:54:47.40ID:zD94Ffy+
懐古ネタキツいっす勘弁してください
480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:30:09.94ID:l/7Rw0bA
>>475
九州関西関東東北
これだと範囲が広すぎる
その中の一部の地域だろ。
481名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 07:34:50.68ID:LiTv/+TA
>>480
21世紀になってからは、
福岡、大阪、神奈川の三府県で回っている。
(2005年だけ京都)
2023/12/17(日) 07:40:47.89ID:gvMEiETw
地域というより東福岡、桐蔭、啓光、常翔、大阪桐蔭、仰星の7校で優勝してて啓光と常翔は優勝難しそうだから今後は他の5校で優勝争う形になるんじゃないの
483名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 08:00:20.19ID:xd9bBMMF
次に初優勝しそうなのは、国学院栃木、報徳学園、京都成章とかかな
成章は不祥事あったから今後は弱体化するかもだけど
484名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 08:04:41.65ID:xd9bBMMF
>>482
高校ラグビーは10年、20年の間隔でみると強豪が変わってくるからその5校以外も優勝する日が来ると思う
70年代、80年代、90年代、00年代、10年代と花園の戦績みるとかなり強豪が変わっているのが面白い
485名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 08:21:08.56ID:LiTv/+TA
>>484
ベスト8の顔ぶれは変わってきてるけど、優勝校はここ20年、あんまり変わってないんだよな。
啓光が弱体化して大阪桐蔭が台頭したぐらい。
まあ、花園初優勝に一番近いのは報徳か。
選抜は優勝経験あるし、ジュニアも盛んなエリアやし、最近は関東から上手い子が入ってくるし。
2023/12/17(日) 08:27:03.96ID:jthfvFw3
でも今年に限っては
桐蔭70%、東福岡30%
で他は0%だろうね
2023/12/17(日) 08:29:18.27ID:f2cRRkpN
3強全部谷間のタイミングが来ないと他は厳しい
戦力5分くらいだと決勝では勝てない
488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 08:39:10.83ID:i4xjn1YE
>>486
今年の桐蔭はなぜそんなに強い強い言われるんですか?リクルートが上手くいった年代なの?
FWが強いとか?BKが上手いとか?
ハーフ団が上手いとか?
個人よりチーム的に凄いとか?
花園見る時の参考にしたいので、桐蔭学園情報お願いします。
2023/12/17(日) 08:41:48.20ID:BQCact+Y
>>483
御所はもうないですかそうですか
490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 09:00:37.65ID:JfwN4v0J
>>489
御所は有望な一列が揃えば優勝も見えるけどこのポジションは特待がある私学に取られるから公立のしんどいところ
2023/12/17(日) 09:00:55.18ID:4TH6w0AS
桐蔭中学が系列に吸収され、神奈川の中学は慶応一強時代
492名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 09:07:51.32ID:h6L+Vrp/
けいおーしね
493名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 09:22:09.63ID:n5PrPFi3
>>484
自分が子供の頃高校ラグビー見た時は今と全然勢力図が違ったわ
今みたいに大阪と福岡のチームが強くなく、東京神奈川秋田の一部高校がやたら強かった
東京勢同士の決勝とかもあったし
今では絶対不可能w
2023/12/17(日) 09:23:32.89ID:NtQ2v8sY
>>491
一強てほどじゃないやろ
関東学院六浦中とは競ってるし相模中もそこそこ強い
495名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 10:15:14.10ID:tXKJHfqi
>>494
東日本中学校大会で関東学院六浦中は、秋田合同に負けちゃったね。
496名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 12:38:30.68ID:LiTv/+TA
>>487
3強全部谷間って、なかなかないよな。
あと、栃木は3強のうち、桐蔭にしか勝ってないんだよな。まあ、東や仰星との対戦自体が少ないっていうのもあるが。(対戦前に消えてる)

栃木は東や仰星と練習試合もないし、先ずは練習試合をお願いして、東や仰星の強さを直接体感することが必要。
その点、報徳、成章、御所なんかは毎年、東や仰星と交流し優勝常連校の強さを体感してるから、栃木より花園初優勝は早い気がする。
497名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 13:24:35.16ID:6o58BrAM
>>490
その辺の公立と一緒にされては困る。
オール福岡数名はじめ九州の優秀なのいっぱい来てる!
2023/12/17(日) 13:33:15.68ID:jthfvFw3
相性ってあるよな
大阪桐蔭は京都成章に弱かったり
常翔は流経に弱かったり
499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 13:33:41.32ID:W/hmaGFs
このスレでも散々言われてるけど、御所を公立だからって観点で評するのは明らかにおかしい

学業のハードル高くない、寮の空きさえ有れば来るものは拒まず
成章や国栃と変わんないじゃん
2023/12/17(日) 17:58:43.19ID:bPEToyae
報徳って大トロが3人いた去年だけだろ。
初優勝なんて無理。
501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:45:20.32ID:DCCTHP0+
報徳は去年あのメンバーで優勝出来なかったんだから次は15年後くらいにチャンスかな
関東からたくさん選手を取ってご苦労さんです
2023/12/17(日) 18:46:23.50ID:f2cRRkpN
梶村あたりからBKは毎年良いけど、FWは石橋チューカ卒業したから元に戻るわ
503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:20:29.79ID:JuNy5yPY
とりあえず國栃さんは花園で大阪勢、京都成章、御所、天理あたりを倒して、ベスト8の常連にならんと話にならない。準優勝した2年前みたいなラッキー抽選はそうそうない。
504名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:23:19.63ID:xWNE495K
>>503
桐蔭学園倒してんのにラッキー抽選w話にならないとか君が決めることではない。
505名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:30:51.52ID:xWNE495K
>>503
そもそも強いならなぜ大阪桐蔭、御所、常翔、成章は準決勝にいないの?國栃17-7北陽台36-15御所なんだが。
506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:34:23.08ID:LiTv/+TA
>>504
大阪、京都、奈良に勝てないチームが、決勝まで対戦せずに行けたとか、めっちゃラッキーやんw
507名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:36:20.75ID:LiTv/+TA
>>505
抽選で関西同士が潰しあったからな
508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:45:04.47ID:xWNE495K
>>506
直接対決なしで当たらなかったら大阪奈良京都強いと決めつけられてラッキーと言われたら反論無理だわwごめんなさい。
509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:46:50.04ID:tXKJHfqi
そもそもトーナメントは1位を決めるもの。
抽選結果で2位以下でムラが生じるのは当たり前。
510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 20:07:52.04ID:ktzmbc7I
>>472
長崎南山よりも國栃を標準を合わせているとメディアで言ってました!相当な自信があるようです。
511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 20:23:09.50ID:fRKJOni9
>>510
山梨学院大学って強いのか?天理ならわかるんだけど
512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 20:37:32.21ID:GmM9x/Sz
御所はしばらく花園出られないよ。かわいそうだけど。
竹田さん、いつまでおんねん。
513名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:50:02.48ID:d77kLlgp
>>511
大学はリーグ戦2部の5位だから強くはないかな。
でも長崎南山には問題なく勝てると思うよ。
514名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:51:19.54ID:fUcgKB17
>>510
静岡代表の聖光のベスト8目標といい笑える話だな
わざわざメディアで言うことないのに頭悪すぎる
515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:52:15.13ID:fUcgKB17
>>511
数年前は一部だったけどもう二部に慣れきっちゃったな
516名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:53:10.70ID:fUcgKB17
>>512
天理は若い王子に世代交代しようとしてるのにな
517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 22:06:37.46ID:d77kLlgp
>>514
確かに山梨学院は初出場だし自信あってもまずは初戦突破目指しますくらいでいいのにな
518名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 22:16:14.20ID:xWNE495K
>>510
日川といい試合してたら國栃は厳しいよ。FWが違いすぎる。
519名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 23:01:16.80ID:ktzmbc7I
>>515
2部常連で万年入替戦にも行けない弱体化。山梨学院大は大学がね、、、。同じ山梨県なら東海大甲府もあるから、その方が大学のランクが違う。東海大の方が全然違う。
520名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 23:01:57.28ID:vTeSGarI
>>497
フロントローのサイズあって上手い選手が?
誰だよそれ
521名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 23:05:43.25ID:vTeSGarI
>>516
不祥事によるただの代行
さっさと交代すりゃいいのに
522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 23:17:42.46ID:CbroXMsQ
南山舐めすぎ
北陽台との死闘でさらに強くなってる
天理成章柏目黒早実に負けない実力ある
523名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 23:26:12.93ID:d77kLlgp
>>522
さすがに過大評価。それにその中では天理は別格だから同列ではない。
524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 23:30:50.75ID:RZ1G+uqT
今年の栃木は早々と愛知に喰われそう
525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 23:55:48.95ID:RnCX17hy
ゼロ栃舐めんなよこの野郎
2023/12/18(月) 01:22:07.71ID:upP2WBdX
王者啓光を2度倒した南山
未だに大阪人はあの赤いジャージを見るとチビるからな
2023/12/18(月) 02:12:34.75ID:szKvcokM
子供の頃は京都は伏見か花園、大阪は大工大淀川工布施、奈良は天理一強
関東は相模台がブッチギリで久我山がウザい強さだったな~
2023/12/18(月) 07:38:07.11ID:ER0NknCE
ー、、ら
529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 07:58:46.57ID:GoY4Ar4F
>>499
御所に限らず公立は所詮公立、他よりも恵まれた公立であって私学とは全く違う
530名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 07:59:47.66ID:2xNvPHub
>>527
懐かしい
秋田工とかも強く全国に強豪校が散らばり今より盛り上がってたな
啓光の連覇からラグビーは関西限定のスポーツの印象が高まり一気に下火になったな
531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 08:49:00.65ID:uEYl3WX2
啓光への
コンプレックスがありあり。
532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 12:34:51.82ID:sJ1f+OYh
ここは老人会スレ?
2023/12/18(月) 13:59:29.21ID:AthkiEof
天理のゾーンはどこが勝ち上がるか予想してくれ
534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 15:12:05.46ID:uEYl3WX2
天理だろ。
ただ勝ち上がったら
疲労困憊で負けるだろ。
シードを貰えない
いつもの天理のパターンだな。
2023/12/18(月) 17:42:29.67ID:mZEcU9Ow
目黒、久我山、秋田工、盛岡工
昔の強豪高校はこんなイメージ

今の高校は大阪中心なのに
大学は対抗戦ってのは不思議なもんだな
536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 17:45:51.85ID:IkJCfltV
>>517
それを見て対戦する強豪校がどう思うか考えられなのがねえ…
静岡聖光もそうだけど相手を奮起させるようなこと言ってどうすんのっていう
明らかに挑戦者なのにマイナスなことでしかない
537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 17:47:02.08ID:IkJCfltV
>>521
それは知ってるけど松隈の年齢考えたらいずれは交代するでしょ
538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 18:15:04.13ID:eSs9jR8h
>>536
何年前だったか、鳥取県代表が抽選会後のインタビューで、「ベスト8が目標です。」
と自信満々に堂々と宣言した時は、目が点になった。
2023/12/18(月) 18:26:24.92ID:l85uVkZB
天理×早稲田実とか

高校野球だろw
540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 19:40:03.67ID:UsAreqTA
私が子供の頃は仰星、東福岡の2強に桐蔭と御所がシルバーコレクターだった
541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 19:51:13.33ID:uEYl3WX2
>>540
それ最近のことじゃないか・・・。
2023/12/18(月) 20:20:33.23ID:mZEcU9Ow
昭和は東京強かったんだね
目黒、久我山、保善、本郷
543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 21:46:36.01ID:eSs9jR8h
>>542
ここ見てるね。
http://highschoolsports.g1.xrea.com/index2.html
2023/12/18(月) 22:19:28.19ID:AthkiEof
>>542
大東文化第一が抜けてる
545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 22:57:52.76ID:dvwrZSk2
>>501
関学オタさんお疲れさん!
一年生大会の結果知ってますか?
恥ずかしいから、もう書き込みやめよう。
546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 23:29:08.61ID:Zt34rWsb
>>527
どんだけ爺さんなんだよ
547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 00:50:37.96ID:vq8bUtNM
もう昭和はとっくに終わってて平成も過ぎて今は令和な
548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 08:49:22.59ID:i8p0xvUO
歴史は繰り返される。
たかが100年程度の歴史しかないのだから、今後100年、200年後に
どうなっているか、誰にも分らない。
549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 09:46:06.22ID:Y5ioVyP0
そんな事を言ったら100年後はこの国はないかもしれない
オーストラリアやアメリカ・カナダなんかは白人が先住民をぶっ○して国を作った訳だし
長い歴史の中で見たらつい最近の事だぜ

日本人は和服は捨てて洋服を着ている、
そろそろしたくもない戦争を強いられ敗れ何処かの国に組み込まれるかもな
ハワイ王国も今はハワイ州だからな

白人による侵略の歴史は続くのである
550名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 18:59:18.15ID:DZ2hC8x/
昔の話をしてる爺は消えろよ
お前らただでさえ社会のゴミなんだからこんなとこでも迷惑掛けんなよ
2023/12/19(火) 21:30:59.42ID:1F9syKFT
保善、本郷懐かしい
頑張ってほしいなあ
2023/12/19(火) 21:35:20.07ID:1F9syKFT
保善、京王や目黒、久我山など優勝と準優勝が東京の年もあったね
2023/12/19(火) 22:30:02.17ID:rkNP7/za
でも若い世代ならではの斬新な投稿も見当たらないよなぁ。
爺さんと批判するのは簡単だけど、批判するならそれ以上のものを差し出さないと、蓮舫さんになっちゃうよ。

どうやったらラグビーに興味を持ってもらえるか、何か案でも出してみたらどう?SNSとかYoutubeとか抜きで。
554名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:00:26.32ID:yLsvBM2x
なんだ?統一教会信者か?
555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:05:25.43ID:rkNP7/za
>>554
そっくりそのまま返すね。
なんだ?当たり屋か?
556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:11:58.28ID:zb9aKCtH
今はBリーグが人気あるんだよ
爺はBリーグ分かるか?

メディア媒体は色んな理由を付けてるけど、単に高校生以下の競技人口が多いんだよ
要は土台がある訳よ土台よ
リーグがちょっと工夫すればファン獲得は難しくはない

高校部員数
バスケット 男子8万3625人・女子5万2883人
ラグビー 1万7304人
557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:16:21.84ID:rkNP7/za
>>556
うん、それは爺世代のど真ん中の漫画スラムダンク、そしてJリーグ創設に関わった川渕チェアマンの功績が大きいよね。
その人らも爺なんだけど。
558名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:16:53.70ID:zb9aKCtH
ラグビーはスクールスクール言ってるだろ、もうこれが自ら「不人気」を選択してるんだよ
バスケは普通に中学の部活動だから競技の敷居も低い
中学は「普通の部活」
分かる?

Bリーグのアカデミーもあってうまい子は選ばれてそこでプレーする事もあるみたいだけど
2023/12/19(火) 23:18:19.51ID:rkNP7/za
結局、いつも爺と批判する奴はなぁ〜にも持ち合わせていない って事で。
560名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:19:29.80ID:rkNP7/za
>>558
その仕組みを作ったのは若い世代のじゃないだろ。レールに乗っかってるだけ。
561名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:22:47.13ID:zb9aKCtH
イミフ
敷居を低くする事だな、中学の部活を充実させろ
スクールなんてガチ勢だけ行っとけば良い
2023/12/19(火) 23:24:33.93ID:NoA9qfED
少子化でラグビー、サッカー、野球は部活が維持できなくなって
バレー、バスケや個人競技のテニス、卓球が球技の部活は主流になるかもね
2023/12/19(火) 23:25:00.54ID:rkNP7/za
今後、仕事の半分はAIに奪われる、大谷効果で野球やりたがる、バスケも人気出てきた、サッカー言わずもがな、この時代にどうやったらラグビーしてくれる子供が増えるかプレゼンしてみなよ。出来るもんなら。
564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:26:04.99ID:rkNP7/za
>>561
イミフ。どうやって普及させるかを聞いてる。
565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:28:12.25ID:zb9aKCtH
ルールも知らない人ばっかりだよ
野球もルール複雑だけど減ったとは言え競技人口は多いから
部を引退してしばらく競技から離れて大人になって試合見に行こかなみたいな、斬新な案も糞もなくてこの循環しかないんだよ

ラグビー界は怠慢だよ、ワールドカッってリーグ作れば人気出ると思ってる
馬鹿
566名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:31:18.28ID:zb9aKCtH
>>562
中体連・加盟校調査(部員数男子)

バスケット 166,493(+515)
サッカー  151,690(+146)
卓球    136,032(-9,924)
軟式野球  129,454(-7,930)
ソフトテニス127,971(-4,896)
陸上競技  121,549(-2,863)
※( )は前年増減

更にサッカーは他にユースや街クラブがあり野球は硬式クラブがあるから
https://nippon-chutairen.or.jp/data/result/
567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:31:25.48ID:rkNP7/za
>>565
だから、批判じゃなくてプレゼンしてみろって言ってる。ゆとり世代かな。会話のキャッチボールが出来ないよね。
具体的に何すんの?w
568名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:33:17.62ID:rkNP7/za
あったま悪!どの面下げて爺言ってんのw
話にならないなぁ。
569名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:34:17.19ID:zb9aKCtH
ラグビーやってる子いない、そもそも部がない笑
すなわち中学世代から勝手に閉じてるんだよ
肝心要のライト層がいない
570名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:35:36.79ID:zb9aKCtH
中学の部活を充実させる事、書いてるじゃん
571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:35:50.82ID:rkNP7/za
>>569
現場報告だけだねw
572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:36:47.74ID:rkNP7/za
>>570
だからプロセスを聞いてる。どうやって充実させるかの。あたま悪!
573名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:41:19.96ID:zb9aKCtH
とりあえずラグビー部をつくれ
更にこういう活動をするんだよ
今はチャンスなんだよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/db64f018f5ed2ae13ad7aab619d3efc6ca8484db
574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:45:24.91ID:zb9aKCtH
さすが野球は動き早いね
ちょっと野球人気落ちてたけど維持は出来るだろなさすが
大谷で人気が出る?爺の発想だな 
それとやる子が増える事は別問題だから

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/08/06/kiji/20230806s00001000036000c.html
575名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:47:30.21ID:rkNP7/za
>>573
他競技の野球の記事を、言うに事足りて掲載ってか。
ただのパクリ。オリジナリティを求められてる事が理解出来なかったかな?ご苦労様。
ただの用無しって事でお休み。
576名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:49:31.02ID:zb9aKCtH
>>575
例として出しただけだよ
これ良いじゃんと思ったのが野球が既にやってたので出しただけで

爺さあ、さっきから否定しかしてなくね?爺さあ爺さあ
良い加減にしてくれよ
577名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:50:42.88ID:rkNP7/za
>>576
用無しです。さようなら
578名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:51:13.58ID:rkNP7/za
>>576
用無しです。さようなら
579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:51:55.22ID:zb9aKCtH
>>575
お前みたいな何でも否定するゴミ爺は邪魔なだけだから
何よりも先ずは爺を一掃する事かな
はよ行けよ
580名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:52:46.94ID:CZf9yJBF
老害って言葉がしっくり来る
581名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:57:25.79ID:rkNP7/za
>>579
そっくりそのまま返す。爺と批判して言うだけで何も持ち合わせていない事が分かりました。
ちなみに種明かしだけど俺は三十代前半ですw
先入観って怖いねwww
2023/12/19(火) 23:57:42.22ID:cLQqGOMm
佐賀工が県外と言っても、福岡と長崎は隣県だから範囲になるのでは。東みたいに、関西とかはいないでしょ。
583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:00:01.03ID:GGzi1k6B
>>581
プロセス付きで案出したじゃん
それについては
584名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:03:44.99ID:ucSW4W/q
統一教会信者ってのは頭わるいから
人の話聞かないから
585名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:05:15.14ID:GGzi1k6B
>>575
競技人口を増やすのに何故オリジナリティが求められるの?
その意味を教えてよ
2023/12/20(水) 00:06:47.14ID:puLvGAat
スレでマウント取るのに必要
587名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:13:43.87ID:GGzi1k6B
>>563
大谷効果で野球をやりたがる?環境が整ってないと出来ないじゃん
例えば小学校高学年で野球に興味持ちました、とりあえず近所の少年野球に
中学は硬式野球クラブしかないとするとその子は中学でやるかな
中学から硬式クラブ行ってる子は割とうまい子でそれなりの競争はあるだろうし
だから部活って言ってんの

そもそも野球持ち出してるのお前の方じゃね
レス乞食かよ二度と来るなよ低脳
588名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:14:53.42ID:GGzi1k6B
>>586
しょうもないやつやなw
589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:25:35.16ID:GGzi1k6B
ちょっと話がズレるけど、スクールスクール言ってる人間て中学はスクールで高校は部活の現状をどう見てんの
それならば高校もスクールで良くね?
590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:30:26.38ID:GGzi1k6B
他競技持ち出すとマウントガイジが来そうだけど、
サッカーのJリーグ下部組織(ユース)は高校年代まであるからな、高校年代まで
育成に特化したチームね
中には高校サッカー選手権に出たくて部活に行く子もいるけどほぼユースのまま行く

スクールスクール、ラグビーは何がしたいのか分からない
591名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:42:18.70ID:uQVVWMk2
高校の部活は不祥事だらけwそのうちラグビーは頭が悪いの代名詞になりそうw
592名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:54:21.04ID:LZvqKi89
横文字を連発をする奴ってのはだいたい中身がない無能人間、これ豆な

レール→道、道すじ
プロセス→過程、方法
オリジナリティ→独自性、独創性

これで良いんだよ
593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:55:37.75ID:LZvqKi89
レギュレーションとか使っちゃうやつもいるから
欧米人に成りたくても成れないからな
日本人である事に誇りを持とうや
594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:45:07.78ID:yD99zC62
スクールやクラブはゴルフ教室とかバイオリン教室の類だから、スクールをどんだけ頑張っても小・中学生に幅広く浸透する事はないよ。
馬鹿でも分かる話しなんだけどな。
ラグビーの環境はゴルフに似てるな。
595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 06:15:02.47ID:qRawgvVU
世界では野球の人口少ないんだよね。
日本だけでしょ。野球野球言うの
2023/12/20(水) 07:31:06.93ID:cEsJ3C8X
>>583
プレゼンって、ヒトモノカネの観点が必要なんだよなぁ。
少子化で既存の部が廃部に追い込まれるような時代に、部の新設が果たして現実的か?
その資金を拠出する理解が得られるか?
誰もが思いつくような事しか言えないレベルなのに、よくもまぁドヤ顔して爺だなんて批判出来るよな。
知識経験もなく、何も持ち合わせてないだろ。
お前に絡んでも時間の無駄。夜中に寝る時間を削って必死で言い訳してたのが笑える。縁起悪いから塩撒いとこうっと。
597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:53:24.64ID:3pYnFP9p
>>596
アメフト言うのもアメリカだけだけどな
アメフトはプロスポーツ市場規模は世界で1番
世界のラグビーなんかより遥か上だから
598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:02:00.61ID:3pYnFP9p
世界のスポーツチームの資産価値

1位 ダラス・カウボーイズ NFL
2位 ニューヨーク・ヤンキース MLB
3位 ゴールデンステイト・ウォーリアーズ NBA
3位 ニューイングランド・ペイトリオッツ NFL
5位 ロサンゼルス・ラムズ NFL
6位 ニューヨーク・ジャイアンツ NFL
7位 シカゴ・ベアーズ NFL
8位 ラスベガス・レイダース NFL
9位 ニューヨーク・ニックス NBA
9位 ニューヨーク・ジェッツ NFL

11位 レアル・マドリード ラ・リーガ

世界のラグビーは日本のプロ野球球団より安いだろうな
599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:06:02.37ID:3pYnFP9p
そもそも大谷翔平より稼げるラグビー選手いるのか?
大した世界もないのにセカイガーがw
600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:09:17.35ID:3pYnFP9p
37歳のダルビッシュ有も去年6年1億800万ドルの契約だぞ
世界のラグビーはどんなもんなんだよ
601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:12:16.28ID:3pYnFP9p
ヨーロッパのスポーツ自体が強くないんだよな
ラグビーなんてなw
4年に1回メディアでゴリ押しして貰えるだけ感謝しないと
602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:17:10.04ID:3pYnFP9p
世界のラグビー選手いねえし笑
野球1人入っちゃってるぞ笑笑笑

世界で最も稼ぐプロスポーツ選手の長者番付
https://gorospace.com/ranking2019/
603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:21:58.14ID:IBx9ksrQ
>>581
お前の負けだわ
604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:27:43.10ID:3pYnFP9p
ラグビーの競技人口は少ないままで良いんじゃね
世界見渡してもロクなプロリーグもなく貧乏貧相な人間が増えるだけだわ
605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:36:28.97ID:D7tJhmaX
少子化の影響もあるだろうが、ラグビー部がある中学校はかなり少ない。
となれば、ジュニアのセブンズ普及が必要では。
15人制と7人制は別競技かもしれないが、7人制はオリンピック種目
でもあるので、全国の中学校でセブンズを体育の授業に取り入れたり、
セブンズ部を作り、全国大会の開催を目指すのも良いだろう。
ラグビーの普及という観点では、7人でできるセブンズも重要視するのも
大事かも。
2023/12/20(水) 08:38:14.00ID:WETBgaM0
バドミントンや卓球や剣道なんかが激増してるからな
要するに怪我しない、勉強に影響しないちょうどいいスポーツ
人気と競技人口はあんまり関係ないと思う
相撲やプロレスが人気でもやりたいとは思わないのといっしょ
607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:43:50.07ID:3pYnFP9p
>>606
アメフトは危険なスポーツだけどアメリカじゃ競技人口多いよ
セカイガーの次はキケンヤー、逃避・言い訳ばっかりだな
2023/12/20(水) 08:50:07.74ID:GIQJYF+G
>>32
どちらか1校、福井県に持ってけばいいのに。
609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:50:15.70ID:3pYnFP9p
アメリカの高校の部活はシーズン制だからそこら辺も良く出来てるわな
尤も最近は1つの競技に専念するのも増えてるみたいだけど
部活を活かすのなんて競技人口や普及の常套手段なんだよ
ラグビーはそれを放棄している訳だから誰か斬新で先進的なアイデアを出せよ
2023/12/20(水) 08:51:29.93ID:GIQJYF+G
>>34
大学選手権の決勝と被ったり、各県予選が始まってたりで難しいんだろうな。
611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:55:44.51ID:y0UcUxc4
世界のスポーツチームの資産価値

1位 ダラス・カウボーイズ NFL
2位 ニューヨーク・ヤンキース MLB
3位 ゴールデンステイト・ウォーリアーズ NBA
3位 ニューイングランド・ペイトリオッツ NFL
5位 ロサンゼルス・ラムズ NFL
6位 ニューヨーク・ジャイアンツ NFL
7位 シカゴ・ベアーズ NFL
8位 ラスベガス・レイダース NFL
9位 ニューヨーク・ニックス NBA
9位 ニューヨーク・ジェッツ NFL

11位 レアル・マドリード ラ・リーガ
612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:56:21.11ID:3pYnFP9p
ラグビーカスってヨーロッパの真似事をしようとするけど、ヨーロッパのスポーツ文化って取り入れる様な立派なもんはないから
613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:56:40.35ID:y0UcUxc4
ニューヨークヤンキースがまだこれだけの価値を保っているとはね。
614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:58:45.25ID:3pYnFP9p
>>613
5年くらい前はレアルマドリードがヤンキースと1位2位を争ってた
サッカーは落ちてるんだよ
615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 09:01:58.61ID:y0UcUxc4
>>606
剣道はきついぞ。俺は小学校から高校までやらされてたけど、嫌だったな。
夏は汗で防具が臭くなる。冬は足がめちゃくちゃ冷たい。
立ち合いすると、数分でへたり込むほど疲れる。
616名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 09:05:27.27ID:3pYnFP9p
サッカークラブは経営がうまく行ってないらしい
そこで10チームくらいのビッグクラブでスーパリーグを立ち上げようとしたけど猛反対にあって頓挫
ヨーロッパのスポーツてこの程度だよ
617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 09:12:32.59ID:3pYnFP9p
ラグビーのリーグワンなんて昇降格制度は廃止してチーム数減らしてドラフト制度採り入れれば良いじゃん
高校ラグビーにも大学ラグビーにも今よりは注目行くぞ
そもそも競技人口少な過ぎるのに何チームあんだよ
618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 09:26:21.40ID:3pYnFP9p
ヨーロッパサッカーって「賭け」がセットだからね、横文字で書くとスポーツベッティングが盛んだろ
勘違いしてる人が多いみたいだけどしょっちゅう八百長問題
DAZNは日本のポンコツリーグの独占放映権を安く買ったけど賭博解禁を狙っての事だからな

しょうもないヨーロッパスポーツの真似事をしてるラグビーなんてのは先が見えてるわな
暗い暗いw
619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 09:28:14.29ID:3pYnFP9p
リーグワンてtotoないの?全く見てないから知らないけど
やってないならやったらどうよ
620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 10:00:19.99ID:3pYnFP9p
ラグビーカスってのは理屈は立派らしいけど不勉強が多そうだな
ヒトモノカネ?そんなもんは公立中学を使えよ
土日は地域移行先の指導者のもと活動、平日はラグビーボールで遊んでるだけで良いだろ、人数も少ないだろし
現実的ではない、どこら辺が?スクールのみで競技人口を増やそうとしている現実的でない事をやってるのがラグビーなんだが
団体スポーツで中学の部活が死んでるのはラグビーだけだよ
621名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 10:10:36.92ID:3pYnFP9p
スクール出ててもハンドリングが下手くそ過ぎて見てらんねえ高校生とか普通にいるからな
それは週2くらいの活動のスクールじゃうまくなりようがないよな、ボール触れる時間が圧倒的に少ないんだもん
部活の名の下にボールで遊んでたら勝手にそこら辺は身に付くよ
これはライト層向けの話な、ガチ勢はスクール行って毎日自主トレしとけ
2023/12/20(水) 10:38:32.57ID:WETBgaM0
スレチのキチガイは出ていってくれよ
623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 10:42:16.10ID:3pYnFP9p
>>606,622
アメフトは危険なスポーツだけどアメリカじゃ競技人口多いよ
お前の負けな

ラグビーカスってはほんと馬鹿ばっからしいな
まあいつまでもマイナースポーツやっとけよ
624名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:36:16.25ID:3pYnFP9p
トンガの普通の男の子は、物心つくとラグビーを始める。
小学生くらいはタッチフットをやっていたりで、遊びの延長。
小学校高学年くらいになると学校のチームに入ってプレーする様になる。

日本人はフィジカルを言い訳にするけどそもそも基礎基本で負けてるからな
スクール?習い事じゃ勝てないよw
625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 12:00:16.70ID:3pYnFP9p
長くなったけど結論としては、

ラグビーは日本の協会や指導者が糞の集まりだから無理
外国人をたくさん連れてこい

以上
2023/12/20(水) 12:34:30.93ID:UGmKw4jo
>>624
コリーてラグビー始めたの高校からなんだよ
627名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 12:50:25.82ID:RXqB+TtQ
もうさ、桐蔭学園の優勝でよくね
試合やる必要なし!
628名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 13:01:17.74ID:3pYnFP9p
>>626
だから何だよ
例外を持ち出すなよ、大野均だってラグビーは大学からだろ
例外を持ち出して語るならラグビースクールなんてものは最も必要なくなるじゃん
629名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 13:05:18.90ID:3pYnFP9p
大野均、小・中・高は野球
日本代表キャップは98で歴代トップ

やっぱり野球には敵わないんね
哀れラグビーカス
630名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 13:14:18.60ID:DCfOL7hY
桐蔭優勝桐蔭優勝桐蔭優勝桐蔭優勝桐蔭優勝
桐蔭優勝桐蔭優勝桐蔭優勝桐蔭優勝桐蔭優勝
631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 13:33:39.61ID:l778MOd5
1001:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 15分 40秒
632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 13:38:10.78ID:XhCrVARU
1002:1002:Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 13:59:38.75ID:bRZyr9c5
毎年変な奴湧いてんな
634名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 14:17:05.26ID:3pYnFP9p

 ラグビースクールで中学生になってもラグビーを続けたい子どもがいるものの、中学校にラグビー部が無いため他競技の部活に入ってしまいます。
 中学校でのラグビー離れを防ぎ、ジュニアラグビー競技人口の拡大や競技力向上を図るためには、何をしたら良いでしょうか。

短的に答えよ
2023/12/20(水) 14:44:48.66ID:/QrFiO9x
質問が知的じゃない上にスレ違い
636名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 14:53:20.15ID:XcOZE4rK
テスト期間ですか
637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 14:57:33.73ID:3pYnFP9p
つまんねえやつらやなw暇つぶしにもなんねえなw
じゃあな世界のマイナースポーツオタ諸君w
2023/12/20(水) 15:18:33.90ID:g4uITtCO
又すぐ来る定期
639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 15:21:12.90ID:SYvqlMT4
今年も倉吉東に投票した1名、
先生怒らないから手を挙げてみなさいw

https://www.高校野球.online/rugby-member/#ViewPollResults
2023/12/20(水) 17:09:17.01ID:UGmKw4jo
>>628
どこが例外なんですか?
641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:52:14.06ID:aEi2r0qi
1月5日の花園て前売り買わなきゃ厳しい?
642名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 20:57:51.04ID:POjpC7Qu
>>634
「本当はやりたかった部活動が入学した中学校になく、できないという悲しい思いをする子どもが今後増えるかもしれない」、地域で部活動の受け皿を増やすことで「子どもにとっての選択肢を充実させる」
https://www.saitama-np.co.jp/articles/37265/postDetail
643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 20:59:07.96ID:Bk2kwPl6
同志社(「明治専門学校」を起源とする)

1884年 新島襄と山本覚馬が「明治専門学校設立旨趣」を起草し公表
1904年 専門学校令で「明治大学」を名乗ることができず、「明治専門学校」から「同志社専門学校」に名称変更
1912年 「同志社専門学校」から「同志社大学」に、大学を名乗ることが許される


立命館(「京都法政学校」を起源とする)

1900年 中川小十郎、末弘威麿(明治法律学校OB、西園寺公望の実弟)が、「京都法政学校」を創設し
     西園寺公望(明治法律学校校友)が、私塾「立命館」の名跡を与える
1913年 中川小十郎、末弘威麿(明治法律学校OB、西園寺公望の実弟)が、財団法人立命館「立命館大学」を設立
644名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 20:59:52.56ID:POjpC7Qu
>>634
「中学生になったらラグビー辞めるしかないかな」との不安を聞いて思い立った。「子どもがスポーツに熱中できる場所をつくらないといけない」。有志に呼びかけて6月に団体を発足させた。
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202208/0015534633.shtml
645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 21:01:59.51ID:AYuCzXG0
>>642>>644
うーん、コピペで雑やけど正解としよう
君は出来る子やな
646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 21:04:26.98ID:CVuOFo8Q
>>645
正答は僕だけですか(驚)出来ない奴ばっかで恥ずかしいっす
だからラグビーは馬鹿にされるんでしょうね(汗)
647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 21:20:41.97ID:61RlHYtG
IDコロコロどんぶりこ🎵 中毒になってさあ大変♩
キチガイ出てきてこんにちわ 暇さん一緒に自演しましょう♪
648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 22:05:58.79ID:IdroBORX
出生数は毎年過去最低を記録し子どもの数は今よりも更に減っていくんだから、ラグビーなんてカスはよほど情熱を持ってやらないと生き残れないよマジで
県ぐるみはとりあえず埼玉県か
やはりこれからは関東の時代だな

盗りに来るなよ近畿の猿
2023/12/20(水) 22:13:31.73ID:QEqxRnkZ
>>648
死ねよ低能キチガイ
650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 22:19:47.49ID:sX1jBBMv
>>649
近畿の猿は下品すねぇ(笑)
651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 22:27:15.96ID:CM4Ts8T2
高校ラグビー予選参加“3チーム以下”が7県

なんかもう諦めてるやつもいるからな
女々しいやつらばっかだよなラグビーってのは、いや今は女性の方が強いしな
関係者経験者オタク含めて"カス"と言ったところだな
652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 22:50:46.75ID:61RlHYtG
おもろー
653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 22:55:22.10ID:E69ALXe4
いや実は俺はどうでも良いんだぜ
いくら競技人口が減ろうが中高一貫のラクビー強化高校は生き残ることは確定している訳だから
昔話とか公立がとかつまねんねえとか言うなよお前ら
お前らが1番つまんねえから
654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 23:07:14.04ID:61RlHYtG
IDコロコロどんぶりこ🎵 中毒になってさあ大変♩
キチガイ出てきてこんにちわ 暇さん一緒に自演しましょう♪
655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 23:11:00.31ID:vWVMa1se
ごめんな今年は神奈川桐蔭が強過ぎるから過疎ってるんよ
656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 23:12:03.27ID:RaIsiYmV
大阪2校にした方がええんちゃうか笑
北陽とか雑魚出しちゃって食われそうやん笑笑笑
657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 23:31:54.99ID:ic2ZAGs/
高校日本代表候補のSHは170センチ超えが多いけど、チビがSHする時代は終わったの?
2023/12/22(金) 07:58:27.83ID:grSDDXbt
大阪2校にして、選抜優勝校枠にしたら?
2023/12/22(金) 14:35:22.32ID:q6K/hxdb
関東の場合
花園全国優勝狙えるのは桐蔭しかないから
良い選手集めやすいのはあるよな
あと進学先も良いし
660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:00:46.97ID:cQzWdRj0
みんながんばれ
661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:39:28.32ID:uwX/Abiu
>>658協会ごっこ楽しいですか?
662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 23:54:27.18ID:Z6/PiF24
桐蔭学園は、帝京大学に進学した青木のいた代より劣る。
でも、それでも今季の優勝の最有力校。
高校ラグビーのレベルが下降してる。
663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 06:45:20.51ID:5ckpOhwt
大阪は1番手から4番手がつぶし合って
5・6番手が決勝で対戦して花園に出てしまった・・・
以前の同志社香里が出てたときと
同じパターンだな。
664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 07:07:20.54ID:yOe/7QD4
同志社香里とか関西創価とかな
665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 07:09:01.58ID:E7Pn5FWY
>>662
それはどこで判断してんの?同じチーム同士で試合なんかしてないのに何で分かる?
2023/12/23(土) 07:53:09.07ID:8/aIWl41
>>662
あの代は神奈川県決勝で相模に19-17で勝ったんだぜ

今年は59-0
667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 08:06:15.54ID:9Enn/PvV
>>662
青木の代(2020年)は桐蔭学園に限らず、
高校ラグビー全体のレベルは低かったよ。
なぜならコロナ初年度でどのチームも練習不足だったんで、完成度は低かった。仕方ない。
なので、ある程度、個人の力量に頼ることになり、個人力が際立った桐蔭(佐藤、青木、矢崎等)が強かった。ただ、チームの総合力として比べたら、今年のチームの方が高いと思う。
2023/12/23(土) 08:11:35.77ID:m5pJmdow
大トロのひとりの名護フルバックの放送がBS朝日でチョロっとある
669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:00:28.55ID:EHq6j/ET
仰星だらけでも東海大学は弱いんだな
天理にボコボコに負かされたよ
セブンスターは見かけ倒しのポンコツだしがっかりした
670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:11:18.73ID:fJSINlrj
>>669
あの大学はチーム内での問題が多すぎるから監督辞めさせてチームを変えない限りもう無理だろうね
671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 12:26:31.12ID:obEyKLYg
そうなんやね
672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 13:28:54.63ID:/OdeBAlv
帝京は今年も京都だらけだな
673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 17:23:28.84ID:AP8xRsF/
高校ラグビーファンの皆さん

新年1月3日の高校ラクビー3回戦、指定席チケットが売り切れそうなので、
まだ購入してない人は急いで。

ローチケに比較的多く、連番含めて残ってるよ。
674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 18:19:16.11ID:P4t+vLem
いよいよ3日後やなワイはドキドキして来たで
君らはハッピークリスマスか?ワイはボッチや
675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 18:37:47.26ID:DfEVs6Bi
大阪中学選抜はスクールも中学も上手い子多いけど、どこ行くん?
これ殆ど大阪仰星だったら来年からの一年はやばいな
2023/12/24(日) 19:54:29.02ID:62AWZxmN
明日は花園ガイド目当てでラグマガ買いに行くわ
677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 20:09:08.70ID:b+h72qpe
>>675
大阪で高校から仰星行く子って少なくない?
仰星中から上がってくる子の方がチームの中心
中学選抜の子たちのメインの進学先は大阪桐蔭、次が常翔学園
スクール選抜ならスクール関係者と他県の指導者とのコネが強いから他県に流れるケースが多い
678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 20:56:49.74ID:P4t+vLem
ワイも明日はラグビーマガジン買うて来る
679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 22:02:30.13ID:+iDJvXOw
>>678
ワイも昔はヤングマガジンたまに読んだ
680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 05:30:52.35ID:YwKY1cTE
ラグビーマガジンてコンビニに売っとるん?買うた事ないんや(笑い)
書店行かなあかんのかな
2023/12/25(月) 12:54:36.28ID:+b+5sM6f
旧チームの報徳はめちゃ強かったけど、F,W、BKそれぞれの柱だった石橋チューカと海老沢は1年生ながら、がっちりレギュラーの座をつかんでるな。
年明けの京産大-明治大の対戦が楽しみ。
682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 13:25:37.83ID:sApeUji9
コンビニになかったわ…
書店いこ…くそやな(笑い)
683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 15:11:26.00ID:X5iSLRcx
>>523
確かに。天理はノーシードだけどBシードの上位レベル
684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 15:24:02.23ID:sApeUji9
ムホホ
このビニ本最高やん
685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 16:31:17.59ID:sApeUji9
Vやねん!北陽
2023/12/25(月) 16:51:18.32ID:hTxtBQW8
アカン北陽アレしてまう
687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 17:34:42.17ID:zinqos7P
地方で、ラグマガが27日発売。
シード校のFW重量記載ございますか?
688名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 17:44:06.29ID:sApeUji9
シード校だけでなく全チーム惜しみなく載っとるで
689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 17:46:22.25ID:sApeUji9
アマゾンで予約買いしようか迷ったんだけど本は店舗で買いたくて
まあこんな話どうでもええわな失礼した
690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 18:51:17.17ID:U53yhvPZ
>>687
しょうがないな
國栃96.0
茗渓96.5
桐蔭学園98.6
春日丘96.5
関大北陽94.3
大阪桐蔭100.8
仰星94.5
報徳96.8
尾道94.4
石見89.5
東福岡95.0
佐賀工92.5
大分東明100.1
691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 18:55:51.60ID:Sc5CMi/U
ゼロ栃しね
692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 18:59:24.70ID:GcCovYSo
>>690
シード落ちの目黒、天理、流通柏、もよろしく
693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 19:07:35.39ID:U53yhvPZ
>>691
通報しとくから、震えて眠れ
694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 19:12:12.63ID:Fv5G4OTB
ぜろとちきも
695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 19:19:37.91ID:Nq0AB+Ds
>>692
どう見てもその3校の方が北陽、東明、春日丘より強いだろ?
あと佐賀工がAシードってベスト8で消えかねないぞ
696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 19:52:42.26ID:zinqos7P
>>690
ありがとうございました。
697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 20:08:10.92ID:U53yhvPZ
>>692
はいよ
目黒92.1
天理89.0
流経99.3
698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 20:10:06.32ID:ZUA7YOCD
>>690
95超えが当たり前みたいになってきたな
平均身長は年々下がってるらしいのに、、
699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 20:40:37.05ID:6BfX0+/4
倉吉東は70kgだよね
間違って初戦に勝とうものなら次が25kg差w
今回に関しては普通にありえる
700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 20:52:00.87ID:zinqos7P
>>695
東明は強いですよ。
北陽、春日とは違いますよ。

Aシード
桐蔭≧東福岡≧佐賀 ほぼ一緒

Bシード
上位 大阪桐蔭、東明、茗溪
中位 国栃、仰星、尾道、報徳
下位 春日、北陽、石見

天理がBシード上位クラスだと思います。
701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 21:02:56.10ID:BVp1WLY6
東明は120キロ超のPRが平均を押し上げてる。
CTB194センチのイリエサは、世代最高と言われた
卒業生のエロニ以上の逸材と思われる。
702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:01:03.47ID:2GCcqzWh
代表候補増えすぎ
普及やモチベアップは分かるけど肩書インフレやろ
ユース世代のエリート強化プログラム整えろ
703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:13:50.25ID:83IZYNMV
高校はスクラム押せないからなぁ。ペナルティも取れないし。もちろんちょっと押して有利には動けるけど。体重は決定的要素にはならないよね
2023/12/25(月) 22:25:32.47ID:oFgK/Y0R
天理小さいな
705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:32:28.87ID:SYuOKv4J
>>695
今年の佐賀工はかなり強いぜ
8は確実
あとは抽選次第
706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:34:14.45ID:5vm8sKF3
>>690
東の各選手の身長・体重が選抜時と全く同じだな
https://www.rugby-japan.jp/match/24564#member

実際には体重は平均3kgぐらいは増えていると思うけど、ライバル校を油断させるために過少登録しているのか?
707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:07:43.75ID:ZUA7YOCD
>>695
今年の佐賀工はかなり強い 
東福岡と2回やって両方1点差

九州大会決勝
東福岡17-16佐賀工

国体決勝
福岡28-27佐賀
708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:52:17.36ID:Shas6dHn
北陽ブロックは尾道か柏の勝者だろな、尾道かな
709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 01:27:36.40ID:Q4k9Gysr
留学生でも当たり外れあるん?
それとも仲介人おってしっかりやっとるん?
710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 01:29:27.54ID:Q4k9Gysr
バスケとか駅伝やと金出して買うみたいやん?
やっぱりお金かかるんか
711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 07:19:23.38ID:hiLijXN+
>>708
天理以外ないって
712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 07:21:38.00ID:hiLijXN+
スクラムって体重じゃなくて技術なんだよね。軽い方が圧倒する時もある
713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 07:23:30.12ID:Co/akE1x
>>712
平均5kgとかの差ならともかく、圧倒することはそうはないだろ
714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 07:34:13.95ID:ysUDf+cm
南山栃木に勝たんかな
南山のバックスベラ上手くね?
715名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 07:42:03.70ID:8Rfts9kp
2年前の尾道-開志国際だったかな
開志国際の方が断然重かったけど、尾道が60分押しまくってたのが印象に残ってる
1.5mルール無ければほぼ全てのスクラムでターンオーバーしたんじゃねってレベル
ノーシード校とシード相当レベルの尾道比べてもあれだけど、重さこそ正義って訳ではないことが分かった
716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:01:55.68ID:kZNDIM2q
天理は早実を軽くいなせれるかどうかだな
北陽とは肉弾戦必至だろうから初戦で消耗してたら尾道には勝てないよ
717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 08:04:19.71ID:3kvpJI32
しかしそんな尾道も新潟より県レベル自体は下と思われる学法福島の百貫デブモールに恐怖した、とコメント
718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 09:06:47.90ID:IB2l6OE5
>>716
尾道も柏に消耗する。

今年は例年に比べ「死のブロック」が無いけど、
あえて言えば、このブロックかな。
天理が8強進出と思う。。
719名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 09:24:10.01ID:91eIEXRV
>>718
2試合と1試合じゃだいぶ違うけどな
6日間で3試合目、天理はサイズがないのにそもそもだいぶ無理してるだろ
ああいうのは持たない
とりあえず初戦早実を軽くいなしたらあるかもね天理
720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 10:07:40.67ID:D/PoyZ92
早稲田OB駆け付けよるんか?天理教教徒との応援合戦も見ものやな(笑い)
721名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 10:46:38.10ID:3kvpJI32
遠軽 81.6 光泉 93.9
札幌 95.9 京都 96.3
青森 98.0 北陽 91.0
黒沢 85.5 大桐 100.0
仙台 87.6 仰星 94.5
秋田 92.3 報徳 95.6
山形 87.3 天理 89.1
福島 93.1 和歌 85.0
茗渓 96.3 倉吉 70.0
栃木 96.0 石見 94.3
明和 93.0 倉敷 83.8
川越 91.0 尾道 93.3
流経 99.0 高川 92.6
早実 92.6 高松 80.4
目黒 92.1 城東 84.0
桐蔭 97.8 松山 96.3
山梨 91.6 高知 88.3
北越 88.3 福岡 95.0
飯田 84.3 佐賀 92.5
富山 87.3 長崎 96.1
航空 92.8 九学 89.6
若狭 80.0 大分 100.1
関商 86.0 高鍋 89.9
聖光 84.5 鹿実 83.3
春日 94.5 名護 91.5
朝明 93.5

倉吉70kg本当だった
722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 10:57:39.76ID:3kvpJI32
https://www.高校野球.online/rugby-member/
上記のメンバー一覧から集計したがラグマガとは若干の差がある模様
しかし誤差の範囲
723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 10:57:47.49ID:/PCoTMIt
>>721
一昔前は90kg以上あったら超重量級FWっていわれてたけど、
今は90kg以上ないと軽量級なんだね。。
2023/12/26(火) 10:58:59.63ID:wdspwd3K
>>720
甲子園の慶應だってOB駆けつけたの決勝以降じゃなかったか?早実の動員はよほど勝ち進まないとないだろ
2023/12/26(火) 11:01:10.26ID:XW7KHoar
7~8年前なんて大学でfw100キロ超えてるの帝京くらいだったのに今なんて高校で100超えてるもんな
726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 11:43:01.00ID:Gw5dBj2D
>>675
今年は珍しく大阪中学選抜の多くが仰星に行く。
やっと中宮→仰星ルートが確立か
スクール選抜から大阪桐蔭が人気。
727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 12:24:09.77ID:3kvpJI32
>>723
80台半ばで中程度のイメージあったがもうそんな時代は通り越してる
沖縄とか大きくなって面白くなるかなと思ったら、周りも巨大化したせいで全体の中での立ち位置はあまり変わってないという

そんな中でわが道を往く鳥取
728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 12:42:17.06ID:IB2l6OE5
4強候補
順調に行けばAシード3校+1校だけど、
Aシード3校が準々、準決勝で潰しあうと、
他2校がAシード以外から4強となる。

準々で、佐賀工vs東福岡
準決で、東福岡vs桐蔭
となれば、4強は
桐蔭、東福岡、大阪桐蔭、天理、茗溪(or東明)とかか。

桐蔭vs東福岡、大阪桐蔭vs茗溪 の準決勝
桐蔭vs茗溪
の関東対決の決勝を久しぶりに見たい。
2023/12/26(火) 12:57:36.55ID:IiK8UsPA
桐蔭・東・佐賀工・東明の4強が見たい
730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 12:59:14.26ID:az6h+TFF
根拠もなく願望だけ書くやつって毎年いるよな
2023/12/26(火) 14:06:33.64ID:qsRtUA1f
東明推しは何なん
ヒガシと2回やって勝てそうな気配なかったからベスト16クラスだよね
2023/12/26(火) 17:06:01.78ID:iSBDgNTQ
去年は報徳、その前は国栃
今年は佐賀校を応援
風穴開けてくれ
2023/12/26(火) 17:07:24.19ID:iSBDgNTQ
港は避けたけど工になってなかったw
734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 17:19:28.31ID:uu9L941t
>>729
東明は8強クラスだけど、茗溪と同じ山であるのがきつい。
大阪桐蔭、茗溪以外のBシードが同じ山だったら良かったんですけどね。
735名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 17:52:35.10ID:9Bgqzw7i
ラグマガまだ発売してない地域なので
MBSのサイトで見てるが
花園出場校と言えど部員数減少すごいな
九州しか見てないけど
鹿児島・熊本、長崎は来年20人切ってる
長崎南山は16名しかおらん
736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 18:01:22.77ID:59c/Vbkh
>>735
鹿児島実業 40人
九州学院 28人
長崎南山 27人
ちなみに東福岡 146人
737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 18:03:32.43ID:59c/Vbkh
>>735
その数値は3年生が卒業したらということですね。
738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 18:12:40.09ID:9Bgqzw7i
>>737
そう来年新チームの話
739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 18:14:37.24ID:+5Fh3u3w
伸び率なら早稲田佐賀が日本一
740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 18:14:47.12ID:xk0V7+VK
シード校 男子部員数
桐蔭学園 94人
東福岡 146人
佐賀工業 74人

国学院栃木 104人
茗溪学園 75人
中部大春日丘 89人
大阪桐蔭 76人
関大北陽 74人
東海大仰星 116人
報徳学園 114人
尾道 97人
石見智 99人
大分東名 61人
741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 18:16:53.32ID:ngCqpkJD
栃木でラグビーやってる子どもなんかいないのに多すぎちゃうか
742名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 18:17:10.14ID:7OS2ZLFl
少ないところもあれば東と報徳なんて今年1年だけで50人超えてるし
偏りはもうちょっと何とかならんもんかね高松北とか5人くらい野球部だし
743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 18:17:51.84ID:hiLijXN+
>>731
天理はサニックスで東とやってロスタイム負けだったぞ。
744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 18:27:05.30ID:7OS2ZLFl
>>721
倉吉これ元相撲部の120kgの子が入って70kg台になったらしいぞ
745名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 18:27:30.36ID:WWeP2MXM
仙台育英は関東の選手多いね
栃木出身はいないけど
746名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 18:43:53.59ID:te3NcofG
ラグビーだけじゃなくて今の高校スポーツは都道府県対抗でなく学校対抗だから
野球の慶応だって神奈川の選手殆どいなかったし
747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 18:50:25.66ID:VIQ8R1AS
>>744
という事は、この元相撲部以外のFW平均体重は63キロか。
この120キロも走れそうにないし。
https://www.mbs.jp/rugby/nc/school/?tournament=103&r=35_tottori
2023/12/26(火) 19:27:08.97ID:ooXPNI/b
>>747
マネージャーの人数は多いんだな
749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 19:32:22.80ID:iIeP15fQ
けが人が心配になるよこれ
手加減しろなんて無理だし
750名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 19:50:58.73ID:3kvpJI32
>>747
相撲部はリザーブだね
それを除けて70kgなので、彼が加わると70kg台後半になり
平均で10kgあった高松北との差もかなり縮まる
高松北戦の最終兵器だなw
2023/12/26(火) 20:02:19.15ID:myTF+s32
>>735
昔北陽台がメンバー15名で全国大会に出てきた事がある
南山も2年で良い選手が複数いるから九州大会勝ち抜いてくるかもね
https://www.top-league.jp/schedule/detail/7521/
752名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 20:53:11.14ID:WT4Iednw
>>725
流石に7〜8年前はもう帝京以外も100キロ越え普通だったよ
2014年〜2017年の4年間の大学選手権ベスト8進出校のFW平均体重が100キロ越えてるみたい

https://note.com/ken_kohira/n/ne15333cb4b92
753名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 21:43:58.72ID:c6lFG2BT
明日は天理早実戦を高みの見物するかの
早実出来る限り頑張ってくれ(笑い)
754名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 21:45:39.52ID:+7Cilsdi
天理早稲田は第一でいいだろ?
決勝でもおかしくないカードなんだから
755名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 22:21:18.04ID:8oNfFC7b
本気で言ってるのか?
756名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 22:38:17.61ID:7NdYapRS
天理26-19早実
南山25-14山梨学院
757名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 22:54:13.58ID:db0OV6Xn
>>754
伝統の名に恥じる実力ランキングの上位2校なら理解出来る
758名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 22:57:28.33ID:hiLijXN+
>>757
天理舐めすぎ
759名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 22:57:35.82ID:c6lFG2BT
明日は山学と南山もあるんか
豪華やな
760名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 23:00:45.12ID:h9TcvNGE
>>754
早稲田なんてサニックスでも
決勝に残れないと
まともにレスしてみた。
761名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 23:05:31.64ID:c6lFG2BT
これか、高校ラグビースレは気が効かんな

【第1】
12:00 青森山田 vs 高鍋
13:25 天理 vs 早稲田実業
14:50 山梨学院 vs 長崎南山

【第2】
12:00 秋田工業 vs 静岡聖光学院
13:25 高知中央 vs 流経大柏
14:50 日本航空石川 vs 関商工

【第3】
12:00 若狭東・敦賀工業 vs 目黒学院
13:25 高松北 vs 倉吉東
14:50 仙台育英 vs 黒沢尻工業
762名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 23:05:49.93ID:db0OV6Xn
>>758
舐める訳やろ
御所実業に勝つのだから ちと趣旨間違えてるで
763名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 23:08:09.14ID:+7Cilsdi
天理早稲田
第一グランドだった勘違いすまぬ
2023/12/26(火) 23:09:44.99ID:6NVe7slj
SANIX予選会とかもあるしそろそろ移動
第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会★1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1701669393/
765名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 23:09:53.51ID:c6lFG2BT
でも2つもレスついとるやんか(笑い)
766名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 23:32:44.22ID:UBlBk7IK
>>704
早実のラインアウトモールが活きるかな
767名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 00:20:41.39ID:Sy0LLl4K
今期の高校ラグビーに関しては誰がどうみても、全国選抜優勝した桐蔭が花園優勝候補筆頭だろ。
こんなに圧倒的な優勝候補いる今期の花園も珍しい。もう、どう見ても選抜全国優勝に続いて桐蔭学園の優勝やろ。
それに桐蔭はどうでもいいセブンスでも全国準優勝なんだよなあ。こりゃ、桐蔭学園倒せるチームなんて南アフリカくらいしかいなくね?
768名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 00:20:41.56ID:Sy0LLl4K
今期の高校ラグビーに関しては誰がどうみても、全国選抜優勝した桐蔭が花園優勝候補筆頭だろ。
こんなに圧倒的な優勝候補いる今期の花園も珍しい。もう、どう見ても選抜全国優勝に続いて桐蔭学園の優勝やろ。
それに桐蔭はどうでもいいセブンスでも全国準優勝なんだよなあ。こりゃ、桐蔭学園倒せるチームなんて南アフリカくらいしかいなくね?
769名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 00:36:22.25ID:xV9nuRQu
佐賀は前評判だけやん。セブン優勝と東に一点差ゲーム2試合したからってだけ。負けとるやん。選抜も国栃に負けた。花園でもベスト8で国栃とやるもんなら負けるだろまた。東、桐蔭、大阪桐蔭にも勝てないと思うよ
770名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 02:40:23.58ID:gGfz3y34
目黒人の一発で16敗退もあるしな
Aシードのアドバンテージなしはワロタ
2023/12/27(水) 07:20:16.77ID:hLisYWvM
>>761
秋田 静岡
も面白そう
2023/12/27(水) 07:39:22.02ID:1Ij0n5py
>>769
オマエの理屈だと全勝してないと優勝しないのかw 馬鹿か
773名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 08:28:30.75ID:wC/H0KEa
青森高鍋も面白そうやな
774名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 09:09:10.11ID:gGfz3y34
宮城岩手とか地域性考えろよ馬鹿者
なんで花園まで来て東北大会なんだよ
2023/12/27(水) 09:43:54.48ID:iCdudEkr
初日から天理早実が見られるとか贅沢だよな
2023/12/27(水) 09:44:12.20ID:O/PRbajZ
早実って何で評価高いん?
Bシードの他チームと比べても一段落ちるだろ
久我山も出てきたら評価高いし、単なる東京補正?
2023/12/27(水) 09:46:34.92ID:JjgU4dHm
>>776
一応春の東京王者だし関東大会で桐蔭から2トライ取ったからかな
778名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 11:34:55.44ID:6SKY7RM8
いつもながら客席ガラガラだな

以前までスタンドに人文字で『ようこそ花園へ』ていうのが風物詩?だったけど今年から無いのかな。行進も無くなったし、どんどんショボくなってる印象。視聴率も。

視聴率や観客動員数、注目度も完全にウィンターカップや、春高バレーに抜かされて、突き放されてる。

ラグビー協会の責任なのかな?
2023/12/27(水) 11:58:38.41ID:92jnDdkJ
個人的には大ヒットマンガの一つでも出れば人気出ると思ってる
バレーもバスケもマンガ大ヒットが今につながってると思う
780名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:23:04.56ID:F+K3G84B
メンバー見れるサイトとかありますか?
781名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:26:42.41ID:+HeJVFOo
https://www.mbs.jp/rugby/rt/?tournament=103

MBSの配信サイトで試合出てるメンバーは確認できる
2023/12/27(水) 12:26:55.25ID:gCF5DTLE
ジャンププラスで始まった漫画がヒットしてくれれば
783名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:27:56.75ID:F+K3G84B
>>781
見れました、ありがとうございます
784名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:31:05.83ID:SjpkZ2Cr
目黒つえーな
785名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:37:57.78ID:uwP8bv72
>>780
このスレを、高校野球というキーワードで検索
786名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:38:13.36ID:JmfFEVr5
若狭東敦賀工て連合やけど実質若狭東みたいなもんか
787名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:38:26.07ID:uwP8bv72
そりゃね
788名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:42:36.55ID:WwjKhb2E
中部大春日丘なんとか勝ってほしい
2023/12/27(水) 12:44:11.72ID:xuY9C12N
東北ヤバいな
秋田工業がノーシードで初戦突破すらできなくなるなんて
790名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:44:53.15ID:AEzE54DA
>>778
毎年出場校もほぼ同じ
勝ち上がる高校も同じ
盛り上がるわけない
今年も優勝は桐蔭学園か東福岡の2択
やる前から優勝校がほぼわかるしね
791名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:45:53.20ID:uwP8bv72
しかも相手静岡やぞ
予想以上にひどい展開だ
792名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:46:32.85ID:uwP8bv72
番狂わせやオッと言わす結果は序盤のみ
793名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:49:07.78ID:uwP8bv72
秋田、相手もだが点差がひどい
集団コロナでもかかったのか?
794名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:50:22.81ID:c68tu2ti
若狭東だけでいけるけど今まで一緒にいたから合同でしようやって話だしな
というか若狭東1.2年だけで15人揃ってるのな
2023/12/27(水) 12:50:45.64ID:Afw/Uh1e
今年はカレンダーの都合でどこの会社もまだ仕事納まってないから観客数はそりゃ厳しいだろ
勝つとこわかってるとか偉そうなやつしゃ本当に静岡聖光の圧勝予想出来てたのか?
796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:51:03.51ID:uwP8bv72
どさくさに1本とってるのが若狭らしい
797名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:52:32.27ID:uwP8bv72
ちょっと秋田のこれはおかしいわ
コンディション不良や内輪でのなにかを疑うレベル
798名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:54:18.44ID:dxaTldzn
秋田は仰星に勝ち寸前までいったんだがな
仰星はその後優勝どうしちゃったんだ
2023/12/27(水) 12:56:08.12ID:Afw/Uh1e
>>796
これだけ力差あって高いタックル連発する目黒は本当に頭悪い
そもそも関東のチームはルール変更への追従が遅い文化ではあるけど
800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 12:57:11.97ID:c68tu2ti
>>790
倉敷とか高川みたいに一定レベルまでならすぐあげられるけどそこまで
春日とか尾道ですら結局は最上位に全然敵わんからな
2023/12/27(水) 13:04:27.14ID:H/ZDsk35
小野澤ジュニアはなかなか良いな
802名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 13:09:06.30ID:Nl6v62yx
やっぱウナギの子はウナギだな
2023/12/27(水) 13:35:19.44ID:V2+zGqSJ
高校ラグビーってマウスピースはマストじゃないんだ?
804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 13:37:10.32ID:uwP8bv72
>>799
春日丘がインテリジェンスがないだのバカだのとさんざん愛知スレで貶されてるが、同じ系統
いやもっとそうかも
2023/12/27(水) 13:37:43.97ID:H/ZDsk35
>>803
着用義務あるぞ
2023/12/27(水) 13:49:00.83ID:V2+zGqSJ
>>805
してないように見えるだけ?
今どきのは薄型化してんのかな?
807名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 13:56:48.89ID:dNFz90y1
早稲田もうちょいやれや
808名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:09:09.61ID:XdcnvcIt
早実実況して、誰か!
809名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:09:38.50ID:qa3/5LvY
誘導

第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会★1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1701669393
2023/12/27(水) 14:10:06.53ID:LgVwQdYv
こりゃ実業が勝つな
811名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:10:59.33ID:XdcnvcIt
まじ
812名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:11:13.84ID:JmfFEVr5
倉吉東思ったよりは弱くない
813名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:11:19.13ID:mXui0il6
後半開始 天理14:早稲田7
814名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:13:02.05ID:ozZfV4Np
早実 7ー14 天理
後半10分。天理弱いな。
815名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:15:42.64ID:dNFz90y1
ᐯやねん!
2023/12/27(水) 14:16:08.10ID:V2+zGqSJ
天理-早稲田
解説の野澤が単なる高校ラグビーファンの親父になってしまって🌿
817名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:25:18.87ID:CrqzpKw4
野球は慶應
ラグビーは早稲田行け
2023/12/27(水) 14:25:37.47ID:LgVwQdYv
天理ヘロヘロじゃねーか
819名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:34:25.66ID:GPwNJiOB
関西勢との戦いは、大変です押さえても押さえてもトライを認められない大阪の笛
早稲田1回戦敗退
820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:34:31.63ID:dNFz90y1
これは北陽やな
821名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:35:59.18ID:dxaTldzn
天理守備固い
822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:36:23.10ID:yIALY1sE
>>819
リーグワンや大学ラグビーならTMOになったかな?
823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:37:24.97ID:viEggRGR
このゾーンは尾道で確定だな
824名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:37:56.40ID:mXui0il6
天理、勝ったけど、後半攻められっぱなし。
関大には勝てない
2023/12/27(水) 14:38:44.59ID:92jnDdkJ
応援は早稲田の圧勝だった
地元が応援で 負けてんのはあかんでしょ
826名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:39:00.29ID:gGfz3y34
記念すべき花園初戦がセカンドジャージはかわいそうだな
しかも最大最凶ノーシード爆弾を受け止めるという難ゲー
827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:39:58.17ID:ozZfV4Np
関東5〜6番手の早実に大苦戦の天理。
これは関大北陽の方が上なのでわ?
2023/12/27(水) 14:41:40.85ID:xuY9C12N
A佐賀工業 vs 高鍋
_静岡聖光 vs 目黒学院
=======
B尾道 vs 流経大柏
B関大北陽 vs 天理
829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 14:57:14.53ID:GDn7jIqb
>>819
そら大学じゃないから押さえてないものを押さえてるとは言えません
830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 15:09:22.65ID:dNFz90y1
おうおう山学やるやないか
2023/12/27(水) 15:15:00.73ID:IVB0Wuvz
早稲田でこれやったら、北陽の圧力と突破力には天理は耐えられへんのちゃうかな。 少なくともこの内容やったら天理は負けるわ。
832名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 15:18:34.36ID:dNFz90y1
今の完璧やったな山梨
長崎負けるんちゃうか
2023/12/27(水) 15:18:59.23ID:74xBkJ2x
山梨も愛知や大分みたいになりそうだな
834名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 15:19:45.68ID:YWTwFTgq
1回戦から宮城岩手て
せめて初戦くらい同地区と当たらんようにしたらええのに
835名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 15:22:47.99ID:dxaTldzn
難産どうした
836名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 15:32:59.37ID:6J2gsP2h
石川岐阜も隣県やけどな
837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 15:35:21.60ID:81k5uZnC
早稲田は負けるといつも審判ガーやな
838名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 15:39:36.92ID:tnhyvPYn
>>827
北陽は春に東京3番手の久我山に負けてるわけで
839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 15:43:31.87ID:JmfFEVr5
山梨長崎なかなかいい試合
2023/12/27(水) 15:44:29.82ID:qZYgPpOZ
山梨良いね
2023/12/27(水) 15:46:34.78ID:qZYgPpOZ
長崎負けそうだな
2023/12/27(水) 15:48:55.74ID:qZYgPpOZ
面白い
どっちもディフェンスがアレだけど
2023/12/27(水) 15:50:40.36ID:qZYgPpOZ
どっちもいいチームだけど國栃には絶対勝てないな
2023/12/27(水) 15:52:51.51ID:H/ZDsk35
山梨は何回ハイタックルとられてんだよ
まあやけに厳しくとるなという感じはあるが、レフリーの基準に合わせて修正しろよ
845名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 16:01:26.04ID:5ig82KFi
>>831
勘違いしすぎ
関大北陽なんて早実にも負ける
2023/12/27(水) 16:10:35.11ID:xuY9C12N
A佐賀工業 vs 高鍋
_静岡聖光 vs 目黒学院
=======
B尾道 vs 流経大柏
B関大北陽 vs 天理
=======
B春日丘 vs 高松北
B國學院栃木 vs 長崎南山
=======
B茗溪学園 vs 航空石川
B大分東明 vs 仙台育英
2023/12/27(水) 16:40:26.98ID:g6tsjGiY
山梨学園は節々に甘いところはあったけど初回でこれだけのチーム作ってきたのは凄いね
このまま強化していくのかな
2023/12/27(水) 16:45:48.56ID:Afw/Uh1e
>>844
やけに厳しく取るんじゃなくて解説も何度も言ってる通りルールが変わってるから
押し込まれる場面も多かった経験不足のチームじゃちょっと難しいんじゃないかと思うよ
連発をバカにするなら圧倒してたのにやりまくった目黒とかにしとけ
849名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 16:50:45.97ID:9zYpyXey
>>837
早稲田の2本目はリプレイで見ても地面についてないのに審判ガーって言われても困るよな
レフリングはほぼ完璧だった
おかしかったのは前半25分の早稲田ラインアウトノットストレート見逃しだけ
2023/12/27(水) 16:56:39.79ID:Afw/Uh1e
ニュージーランドなんかもそうだけど
普段から贔屓されまくってると普通の笛に耐えられない体になっちゃうんだよ
851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 17:56:10.85ID:GrA5Xgza
あんまり今までの戦績見てないんだけど、茗溪がシードで早実と流経がシードじゃないのはなんでなんやろか
どっかで直接対決して、茗渓のが強いんだっけ
852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 17:58:34.67ID:Odz0XnhZ
茗渓は普通に強いよ。国栃と同じカテゴリーかな
853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 18:03:39.28ID:a4tE2Hjj
ロスタイムなしなら30分でホーン鳴らすべきでは?
マイボールでぬか喜びした山梨かわいそうたわ
854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 18:06:24.55ID:FhAVPSyn
明日はあんま良さげな試合ねーなー
855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 18:12:23.38ID:F9hOiAIH
ラッキーだったね
856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 18:34:13.79ID:ADoz8/f1
>>849
つまり早稲田笛かよw
857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 18:54:30.15ID:r1rYRGqk
早稲田大学が年越し出来ず、1stジャージ忖度早実が初戦敗退。美味しい酒が飲めそうだ。
858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 19:16:50.81ID:+pR894JY
天理は、大阪の笛に助けられた。
目の前で見て居た選手たち
審判の誤審に詰め寄るシーン
だが早稲田のキャプテンから
辞めろの声

僅かな差で負けても清く戦った。
勝った天理には、優勝目指して頑張って欲しい。
勝負は、次のステージ早稲田大学で
859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 19:17:29.05ID:ADoz8/f1
メシウマw
2023/12/27(水) 19:21:02.14ID:cFbqk5MU
明日は第1グラウンドの初戦が
みかんダービー
861名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 19:25:10.29ID:GqXpS55U
>>97
佐賀に人いないし、行きたくない
からでは
862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 19:26:25.46ID:sLarTc64
>>858
雑魚の早稲田にあれじゃ北陽にボコボコにされるよ
863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 19:33:22.70ID:+pR894JY
南山しつこい

引き離しても引き離しても付きまとい
最後は、自爆ノッコンで山梨を下す。
864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 19:35:32.23ID:GDn7jIqb
>>858
怒りに任せてにレフェリーどつくチームのどこが清いんですかね…
865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 19:37:10.09ID:+pR894JY
東北は、花園で東北どうしの試合をやらないと
1回戦で全滅しかねない

青森×秋田×岩手×あとは、山形と福島と
岩手を倒した宮城の仙台のみ
2023/12/27(水) 19:42:46.91ID:9zG7kflx
「第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会」12月30日(土)の第Ⅱグラウンド第二試合は高松北高校の棄権のため、実施しないこととなりました。
なお、これに係る他の試合の時間変更はありません。
https://twitter.com/JRFUMedia/status/1739957628019818645?t=qqgTZ_D2yBJEeFhq58OeJA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 19:44:19.60ID:iSRqRT9F
>>864
何分くらいにどついてるの?
868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 19:44:25.43ID:+pR894JY
>>864
ノーサイドの精神知らんみたいやね。
869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 19:47:39.96ID:+pR894JY
>>866
怪我でメンバーが14人しか揃わないみたい
勝ったけど次の試合が出来ない
870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 19:49:36.16ID:C/254cLD
>>851
今年の流経をシードに推すとか狂気の沙汰
2023/12/27(水) 20:08:29.99ID:xuY9C12N
>>851
桐蔭 選抜優勝/関東A1位/国体3位
國栃 選抜4強/関東A2位/国体7位
茗溪 選抜二回戦敗退(抽選負け)/関東B1位
流経 選抜初戦敗退/関東A3位
早実 関東A4位
872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 20:12:05.63ID:HsfHWDHs
中国2チームのBシードはこりゃガチで揃って初戦敗退の可能性大やわ
2023/12/27(水) 20:15:02.48ID:g6tsjGiY
試合あった日でも勢いは大学スレにかなわんのね
874名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 20:32:15.33ID:iSRqRT9F
>>873
花園のスレと分散しちゃってるし、100レス以上になるのはBシード登場の30日から。
875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 21:11:18.17ID:CGbWAKcV
東福岡のベスト8以降
※全て勝った場合のスコア
27−21桐蔭学園
26−19佐賀工業
24−10仰星
32−23大阪桐蔭
33−24茗渓学園
35−11尾道
876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 21:39:47.43ID:sLarTc64
>>864
あの早実の14番は一発レッドにならないのか?
877名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 21:40:27.87ID:sLarTc64
早稲田ってどう言う教育してるんだ?
878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 21:46:46.65ID:DMe5kPIK
あれはキレても仕方ない
879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 22:01:45.13ID:Sy0LLl4K
まあ、結局優勝がどこかということでは、桐蔭>>東福岡>國栃=佐賀工でそれ以外はノーチャンスだろうね。
桐蔭は選抜優勝時からさらに戦力上がってるし神奈川決勝では、仰星や目黒に勝ってる相模に一度たりとも自陣で攻めさせず完勝。桐蔭学園は例年通り県大会よりさらに現在はパワーアップしてる。
880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 22:19:39.87ID:9zYpyXey
>>864
あれは酷かった
結局レフリーが正しかったしあんな態度の悪い高校生は久々に見た
2023/12/27(水) 22:22:42.44ID:xwl1LMB3
今年の近畿はベスト8に2つとかありえるぞ
882名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 22:28:15.16ID:yIALY1sE
>>825
スタンドに女子生徒が多かったね
野球だと応援ツアーがあるけど、ラグビーでは無いからみんな自力で来たのかな?
883名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 22:32:57.11ID:r1rYRGqk
>>877
著名人やOBの虎の威を借りて、何とかならないか 的な教育じゃないかな
884名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 22:36:31.39ID:sC783l9C
天理の14番が手を入れてトライセービングしてるね
あと1回戦はロスタイムないのを選手でも知らない奴がいそうやね
885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 22:45:20.77ID:yIALY1sE
早実は開始早々に攻め込んだ時に得点できなかったのが痛かったね
886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:04:26.14ID:MN3Shsxm
ワセダもケイオーも嫌いやわ
勉強だけやっとけよ
2023/12/27(水) 23:07:27.25ID:Afw/Uh1e
>>884
31分くらいで無駄に時間稼いでたチームもあったし
30分すぎて相手のノックオンなのにターンオーバーだと喜んでたチームもあったね
アナウンサーも知らずに実況してて解説も訂正しないからなかなか正しい知識は広まらないだろうなあ
888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:16:26.03ID:kASgTfTp
暴力シーン見とらんから確認するかの
にしてもしょうもねえとこやな(笑い)
889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 23:17:45.44ID:gGfz3y34
南山の9番面白いね
逆転のPGもお見事
クニトチも初戦の固さが出ると足元すくわれるぞ
890名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 00:34:12.88ID:qsn5lSkH
>>889
今季に関しては長崎のレベルが低いから国栃に勝つことはない。断言できる。北陽台のような試合巧者ぶりも南山には見られない。
891名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 03:16:20.13ID:oqsNj7av
>>864
どのシーンですか?
レフェリーどついたのが真実で
レフェリーどついてもペナルティにしないなら
レフェリーに非があるからペナルティに
出来なかったんだろ

正当にやっていたなら暴力があるなら
許しては、いけないのだが
無いからレッドカードも出せなかったんだろ
どつきが嘘じゃ無いなら証拠を出せよ。
2023/12/28(木) 04:47:56.43ID:LrTSbMJZ
>>891
どんな思考だよ
病院で脳みそ見てもらってこい馬鹿
893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 05:26:37.64ID:PjLXASze
>>891
テメェで確認しろよボケ。確実に手で体を強く弾いてた
894名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 06:57:22.51ID:hQdTiIrJ
確認した、早実トライだったね。後半13分10秒。グランドついてるよ。
895名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:06:45.19ID:INvw9Zle
>>894
アホ
2023/12/28(木) 07:29:26.54ID:sBJi9gk5
高校の大会はラグビー知らない素人が熱くなるからなあ~
897名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:55:14.79ID:qcP90UTZ
今年の関東
桐蔭>>>茗溪、国栃>流柏>目黒>早実

天理はだいぶ苦戦したな
898名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 07:59:36.72ID:oqsNj7av
>>893
どつきは、どのシーンなのかな?
立証責任は、発言者にあるんだよ。

弾いたんじゃなくてどついたんだろ
発言を変えないで欲しいな。
「どつく」とも》こづく。なぐる。

天理は、誹謗中傷で作り事までやるんだ
ノーサイドの精神を知らないらしい。

わしは、レフリングの話をはじめから
しているのだが

早くどのシーンか教えてもらいたい
2023/12/28(木) 08:12:37.92ID:1rKMbFxN
後に退けなくなっちゃたねぇw
900名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 08:13:50.27ID:4ZhsXA7X
間近で見てた早実の選手があれだけアピールするってことは一瞬タッチしたんだよ
望遠のカメラで見るより確実だ
901名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 08:15:35.08ID:qcP90UTZ
確認したけど着いてなくてノートライ
審判へは手が触れた程度だな

結果は早実の負け、終わり
2023/12/28(木) 08:25:46.42ID:o2zSO8D1
>>901
jスポでもMBSでも見ればノートライだとすぐわかるのになぜこの話題がこんな長引くかねえ。早稲田絡みの試合後は大学でも高校でも大変だな。
2023/12/28(木) 09:12:32.59ID:01kHcJIx
高校選手権スレでも、一見中立を装って「グラウンディング出来てない、寸前で天理10番がトライ者を持ち上げて」云々解説してるのがいたが、のちにそいつがただの関西ラグビーファンでアンチ早稲田と判明しちゃったからなあ
俺もTVの大画面で見てたがあれはグラウンディング出来てたと思う
レフェリーはそもそも死角で見えなかったはず

ゲームは後半風上に変わった早実が一方的に攻め込んでおり、後半12分のあのトライ→ゴールで同点に追い付いてたら、その後のキックオフからまた攻め込んであと2回(PG含む)はスコアして普通に早実が勝ってたと思う
モメンタム的にもね
2023/12/28(木) 09:14:11.00ID:01kHcJIx
>>902
大画面で見てたが明らかに地面に着いてるぞ
レフェリーが死角だっただけで

TMOありの試合だったら普通にトライ宣告
905名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 09:14:20.99ID:TT+dGgeL
以上願望でした
906名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 09:27:30.27ID:c+gh3yTK
次は、関大北陽

2月近畿大会で
大阪桐蔭高校 20-5 天理高校
関大北陽高校 7-30 大阪桐蔭高校
3月選抜
関大北陽7 - 8國學院久我山

夏を超えているのとチームカラーで
簡単に比べられないが参考に

花園予選
目黒学院 15 – 12 國學院久我山

4月天理ラグビー場にて練習試合
2023/04/09
天理A 17-0関大北陽A
907名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 09:32:20.77ID:X22q8ZwT
早稲田実業はそういう校風なんだろう
野球部は痴漢に性行為動画をばら撒き
ラグビーはレフリーをど突く

最低やな
908名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 09:32:23.90ID:X22q8ZwT
早稲田実業はそういう校風なんだろう
野球部は痴漢に性行為動画をばら撒き
ラグビーはレフリーをど突く

最低やな
909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 09:42:08.89ID:c+gh3yTK
さすが天理
やってもないどつきを証拠もなく言いふらし相手を誹謗中傷する

さすが新興宗教が経営する学校、、、、●●統一平和連合と同じで
教祖様のために戦う選手の勝利は、絶対なんじゃないの? 
910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 09:43:36.45ID:c+gh3yTK
もうやめようや

天理が勝ったんだし話がおかしな方向になってしまってる。
2023/12/28(木) 09:47:54.76ID:01kHcJIx
>>905
他でも書いたけど、別に高校の勝ち負けなんかそう気にしてないから願望じゃないよ
ただアンチが滑稽なだけ
912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 10:05:59.15ID:qcP90UTZ
川越東って県立ぽい名前だけど私立なんよな
頑張れ関東
913名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 10:10:23.81ID:XdpaWQyR
埼玉は毎年代表校変わってないか?
相模みたいなラグビー鍛える私立は現れないのかね
914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 10:11:21.32ID:XdpaWQyR
ハイタックルが厳しくなったからダブルタックルが難しくなってるのね
915名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 10:11:46.88ID:qcP90UTZ
昌平が集めてるけどイマイチだな
916名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 10:18:35.32ID:XdpaWQyR
なるほど、昌平か
山梨学院みたいなの私立が埼玉にあれば関東ももう少し盛り上がるかなあ
2023/12/28(木) 10:25:59.33ID:ztEH6svo
正智深谷はなんで強化やめたのかな?
2023/12/28(木) 10:28:50.13ID:6oX8EWVf
>>912
スレ違いだけど花巻東も私立やね
919名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 10:29:21.42ID:qcP90UTZ
埼玉県はよく知らんから分からん
抜け出すところがないよな
関東なんて強化高校は都県1校で良いのに
2023/12/28(木) 10:31:51.90ID:HLJAm4py
今大会初の100点ゲームあるか?
921名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 10:34:26.72ID:qcP90UTZ
川越東良いじゃん
922名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 10:38:41.23ID:DO+K7N3e
>>909
>>910
ID変わってないぞ基地外
923名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 11:08:33.67ID:XdpaWQyR
山形中央はメンバー登録17人しかいない?
めちゃギリギリの戦いなんやね
2023/12/28(木) 11:11:55.34ID:gLRjUm6P
倉敷は川越東に負けたが後半がんばったと思う
ハイタックルと負傷者が目立った印象
925名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 11:35:36.85ID:qPnkSzs2
>>922
基地外すぎてドン引き
926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 11:56:57.20ID:IPKtRfFd
高知中央と流経柏の試合でインゴールでキャッチしたボールをバッグフリップで前に投げたと思うんですが、インゴールはスローフォワード無くなった?
927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 11:57:54.90ID:IPKtRfFd
高知中央と流経柏の試合でインゴールでキャッチしたボールをバッグフリップで前に投げたと思うが、インゴールではスローフォワード無くなった?
2023/12/28(木) 12:06:41.35ID:2soDSGIi
埼玉は熊谷あたりの県北部にはラグビースクールあるし、ラグビー部ある中学校もけっこうある
その割に最近全国では結果でないよな
929名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 12:09:48.33ID:LtUBCzwu
>>928
熊谷工業の活躍が懐かしい。
全国制覇もしたのに
2023/12/28(木) 12:45:31.85ID:01kHcJIx
行田、熊谷はラグビー、浦和、大宮はサッカー的な住み分け
931名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 13:39:07.90ID:7JG2/3ap
シードの試合ないとマジで面白くねえなあ
ところで茗渓ってなんで強いって言われてんの?最近の戦績良かったとか?
932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:00:42.05ID:4ZhsXA7X
ハイタックルでもなんでもない
誤診だ
2023/12/28(木) 14:06:09.40ID:HLJAm4py
A佐賀工業 vs 高鍋
_静岡聖光 vs 目黒学院
B尾道 vs 流経大柏
B関大北陽 vs 天理
B春日丘 vs 高松北
B國學院栃木 vs 長崎南山
B茗溪学園 vs 航空石川
B大分東明 vs 仙台育英
A桐蔭学園 vs 松山聖陵
_川越東 vs 光泉
B報徳学園 vs 明和県央
B東海大仰星 vs 高川学園
B石見智翠館 vs 京都成章
B大阪桐蔭 vs 鹿児島実業
_城東 vs 名護
A東福岡 vs (朝明 vs 九州学院)
934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:06:36.96ID:4ZhsXA7X
九州強い!全勝じゃないか。
東佐賀東名南山以外も戦える
935名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:08:53.10ID:k3uLeFH9
>>933
ノーシード同士の試合はどれも面白そう
936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:14:06.25ID:/scC3Mqt
>>931
茗溪は春まで良くなかった。
関東新人で久我山に負け関東5位。
選抜は8強かけて報徳と対戦し、最後に追い付かれて同点。抽選負け。
関東大会は新人5位の為、Bプロックへ。優勝。

8月はセブンスで東福岡に同点。
優勝した佐賀工に準決で17-20と負け3位。
国体予選は桐蔭(神奈川)と対戦しトライ数3-3で負ける(15-19)。
937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:14:46.83ID:ir8hscTH
シードの試合で競りそうなのは尾道流経、関大北陽天理、石見智翠館成章くらいか
938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:45:06.73ID:9/G8jp/i
>>928
有望選手は國學院栃木に流れている。
939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:50:02.27ID:0TEZLr6n
>>922
基地外は、よろしくありませんな。

ラグビーシーズンに書き込み出来なくなるように
申請上げておきますね。
940名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 14:53:13.59ID:Rwnx6sRp
関東で一番弱いのは栃木だから
ゼロトチはパクリーノしてるだけで
2023/12/28(木) 15:24:37.96ID:HLJAm4py
12/30
A佐賀工業 vs 高鍋
_静岡聖光 vs 目黒学院
B尾道 vs 流経大柏
B関大北陽 vs 天理
B春日丘 vs 高松北
B國學院栃木 vs 長崎南山
B茗溪学園 vs 航空石川
B大分東明 vs 仙台育英
A桐蔭学園 vs 松山聖陵
_川越東 vs 光泉
B報徳学園 vs 明和県央
B東海大仰星 vs 高川学園
B石見智翠館 vs 京都成章
B大阪桐蔭 vs 鹿児島実業
_城東 vs 名護
A東福岡 vs 朝明
2023/12/28(木) 15:33:41.14ID:p+uhvw5/
次スレ
SANIX予選会や各地新人戦についてはこちらで
☆☆☆高校ラグビー総合スレ2024 Part1☆☆☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1703744954/

全国大会については↓で御願いします
第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会★1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1701669393/
2023/12/28(木) 15:36:24.08ID:uv8c4wzN
>>942
乙&ナイスワッチョイ
944名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 16:05:08.90ID:OiwUfdKo
早実、サッカーも負けそう
苛々始まりますよ
945名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 16:18:01.61ID:4ZhsXA7X
朝明いいな
ワントライあるかもわからんね
東も最初は遊ぶから
2023/12/28(木) 16:39:48.13ID:gLRjUm6P
川越東は滋賀の光泉カトリックと対戦か
飛んで埼玉つながりだ
947名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 17:08:46.15ID:54mn69av
>>928
最近深谷とかどうなんかな
埼工大深谷とか深谷が頑張ってた時期もあった気がしたが
2023/12/28(木) 17:17:05.37ID:gLRjUm6P
深谷は準決勝で川越東に0−51で負けました。
正智深谷(旧・埼工大深谷)は3回戦で慶應志木に0−61で負けました。
埼玉のラグビーは確実に勢力図が変わりました。
2023/12/28(木) 17:26:05.24ID:E11w8WhT
埼工大深谷は決勝で負けた代より舞鶴に準決勝で負けた時が惜しかったな。
どちらにせよ啓光には勝てないかもしれないが
950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 18:00:14.53ID:Z8Eb38QQ
ラグビー不毛の地四国が高知以外大勝してるやないか
951名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 18:47:25.57ID:nV/eolls
>>950
うまく骨っぽいところを避けたよな
952名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 18:50:09.84ID:nV/eolls
秋山のいた貞光工でも高鍋にすら完敗なのが四国
953名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 18:59:22.81ID:F3rKdl1A
大阪からの留学生を増やせば夢見れる
954名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 19:16:27.78ID:QlgQErKp
今や東北が最弱地区だな
955名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 19:54:25.67ID:dU9R2BPn
バスケ決勝は福岡対決になったけど、
今年、ラグビー決勝は大阪対決あるかな?
さすがに今年は厳しいか。
956名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/28(木) 20:21:04.28ID:nrrBssW3
大麻 京都成章の記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/1783ed028bba79f759bc98d8af5610e4fc3b0d53
2023/12/28(木) 21:03:13.14ID:7m0qZuAN
>>955
100パーねえよ
2023/12/28(木) 22:09:19.78ID:PV7bYViH
二回戦は大麻vs盗撮か
廃部すべきなのに辞退すらしない
2023/12/29(金) 01:13:15.38ID:fyXjIDzH
>>955
今年はないな。
960名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 01:50:00.01ID:WzaYLWn1
>>914
ハイタックルは腰から上?足もとしかタックルしたらダメなん?
顔面蹴られそうでする側も怖いな
2023/12/29(金) 05:50:45.75ID:0y8AkrFH
胸骨から上じゃないの。
962名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 07:45:13.52ID:SS5RHo1N
>>941
ベスト8は 
天理、国栃、茗渓、桐蔭学、報徳、大桐蔭、
東福岡は確実、佐賀工は目黒に怪しい
963名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 07:46:53.26ID:SS5RHo1N
>>918
明和県央はずっと県立と思っていた
964名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 08:01:54.85ID:fAWeWyce
明和には県央じゃない系列校もあるってことかな
965名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 08:02:53.44ID:fAWeWyce
>>912
埼玉私立御三家の進学校
966名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 08:07:34.61ID:fAWeWyce
かすがおか

そろそろお約束のような正月負けじゃなく、あっと言わせるようなアップセットをやってほしいわ

一応、国栃よりも代表候補の数多いんだろ
だから何だといわれればそれまでだが
967名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 08:11:44.22ID:VXXqpMgI
発熱者が出ただけで選抜辞退したりコロナ規制を律儀に守ってきたとこがここに来て上がって来てるな
2023/12/29(金) 08:14:33.46ID:T1nQzJ+w
佐賀は野澤がアドバイザーに入ってラグビーの質が変わった気がする
969名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 08:15:25.17ID:VXXqpMgI
発熱者じゃなく体調不良者だったか
この3年間はそういう観点からも見ないと駄目だよ
2023/12/29(金) 08:39:57.27ID:ROGv6lTo
>>912
花巻東も私立
2023/12/29(金) 08:47:29.26ID:ROGv6lTo
>>956
在学中のことなのにOBということにしてるのか。京都工学院がんばれよ。
2023/12/29(金) 09:19:58.60ID:oSlXaNZf
今年の茗渓は結構強そうに見えるんだけど。
8は確定で、抽選次第で4も有り得そうに見えたけどな。
973名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 09:24:32.43ID:VXXqpMgI
>>965
本当みたいだな

【高校ラグビー】川越東が花園初勝利 英語で全国模試1位、寺山主将けん引 父はアメフト元代表
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/202312290000061_m.html?mode=all
974名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 09:27:58.77ID:2OQTHEv2
B尾道 vs 流経大柏
B関大北陽 vs 天理
B國學院栃木 vs 長崎南山
B茗溪学園 vs 航空石川
B大分東明 vs 仙台育英
川越東 vs 光泉
B石見智翠館 vs 京都成章

この辺の試合は面白そう
975名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 09:33:00.38ID:VXXqpMgI
栃木はさすがに南山には負けないだろな
茗溪も楽勝でしょう
尾道と柏は五分と見てる、当日の出来次第あと戦術かな
976名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 10:01:10.88ID:X22nziMP
川越東の選手、英語で全国模試1位ってすごいね。ネットニュースより
2023/12/29(金) 10:24:47.13ID:T1nQzJ+w
第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会★1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1701669393/


誘導
978名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 12:03:40.34ID:Q3xy9NP+
メイケイとセイシンはユニがそっくり
なんでセカンドを着せないのか
979名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 12:06:28.90ID:ccFIp9oc
>>976
帰国子女が高校一年時の共通テスト模試で満点でしたって感じだろ?
帰国子女が英語の成績でドヤるのは恥ずかしいわ
もっと中身あるものでドヤって欲しいね
というかこの文武両道みたいな論調が寒い
この手の記事がラグビーは多すぎる
980名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 12:29:59.16ID:uKGQOY4b
でも川越東はスポーツコースみたいなのないじゃん
文武両道()の尾道は偏差値43のコースがあるけど
2023/12/29(金) 12:32:57.29ID:ff3bljQP
大学スレでもFランFランで盛り上がってるしラグビー界のしょぼいとこだね
ラグビーだけ強くても無価値みたいな理論でこの板ですらマント取れる
982名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 12:39:12.54ID:RPSSZmHl
文武両道記事にかみつく人って
嫉妬やコンプレックスの塊なのかね
983名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 12:49:51.51ID:ccFIp9oc
>>982
帰国子女の人が英語が出来るっていうのは当然過ぎて
それを言っても、それは当然でしょ
っていう感想にしかならないよねって話

それをやっかみや嫉妬に感じるなら貴方自身は相当レベルが低い人間ってことになるかと
984名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 12:51:09.73ID:ccFIp9oc
>>980
尾道の奴らが俺たちは文武両道なんでラグビーだけの奴らには負けたくないとか抜かしててマジで笑ったわ
あの程度の学力でそれを言うとは。。。
その行為が馬鹿丸出しじゃん
2023/12/29(金) 12:52:19.53ID:j/g/W43F
本人は一生懸命なんだから尊重してやれよ
おっさんが掲示板で必死になってどうすんだよ
986名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 12:56:07.21ID:ccFIp9oc
>>985
いやだからそれを自分の判断でメディアでペラペラ話してるんだから
それに対しての反応だよ
灘中からラグビーやるために倉敷高校行った奴は素直にすごいと思ってるよw

何でもかんでも称賛すれば良いってもんじゃない
こちらにもプライドがある
987名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 13:06:40.44ID:RPSSZmHl
帰国子女は英語ができて当然って相当視野が狭いですね
2023/12/29(金) 13:29:19.05ID:j/g/W43F
>>986
メディアが文武両道を推してる部分もあるんだからある程度それっぽい回答するのはしゃーないだろ

お前のプライドとかここでは無価値だから二度と語らないでくれ
2023/12/29(金) 13:32:28.55ID:beQh/eym
帰国子女って文法得意かは
わかんなくね?
喋れるけど
2023/12/29(金) 14:11:58.23ID:COf8iTHj
何の分野でも1位を取るという事は素直に凄いと思うよ、俺なんて1位を取った事無いからね。
批判するやつのプライドってなんなん?
端から観て恥ずかしいで
991名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 14:22:07.97ID:awEA2QYZ
>>990
ヤッパリだw
992名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 14:43:00.65ID:e4BopnHK
だからね俺は凄い奴は凄いと認めるわけよ
そいつの努力、才能を素直にね
ただ帰国子女が英語で全国的一位!ドヤっ!
尾道高校が俺らは文武両道だからスポーツ高校のアホどもには負けたくない!ドヤっ!
これは笑うわってこと
俺はお前らアホが凄いよねーって話してる間に割って入って「俺の方が凄いよ?」ってしたいってこと
それに目くじら立てて発狂されてもな
嫌なら無視したら良いじゃん
993名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 14:56:17.41ID:ELGEiqUV
尾道 
偏差値
普通科最難関コース 61
普通科難関コース 55
普通科総合進学コース 45
普通科スポーツコース 43

進学実績
早慶上理ICU 1人
GMARCH 3人

そもそも文武も出来てねえしw
994名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 14:59:09.66ID:e4BopnHK
>>993
これはマジでお笑い
お前も俺と同じこと思ってたんだなw
仲間見つけて嬉しいわ
995名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 15:01:37.81ID:ELGEiqUV
流経大柏
偏差値
普通科特別進学コース 63
普通科総合進学コース 57
普通科スポーツ進学コース 48

進学実績
早慶上理ICU 31人
GMARCH 59人
関関同立 2人

>>993
尾道
関関同立 11人
996名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 15:03:18.76ID:ELGEiqUV
>>994
ぶっとびすぎだわな
流経は1浪して早稲田入った選手もいるし普通のとこはそういうアピールはしないんだよ
尾道なんてそもそも嘘だしなw
997名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 15:22:45.91ID:ELGEiqUV
俺も文武両道アピールの風潮は嫌いだよ
学校のイメージアップ戦略かなんかか?
本当に両立しているところは凄いと思うけど、それとラグビーは別だからな
998名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 15:25:46.46ID:e4BopnHK
>>997
尾道は次お前の母校の流経とか
勝てたら良いなw
999名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 15:28:01.76ID:ELGEiqUV
>>998
母校じゃねえし
俺はもう少し勉強出来たからさ、その特別進学なんたらより全然上の高校だよ
それでも大した事ないけどな
1000名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 15:30:03.03ID:ELGEiqUV
スポーツコースになると本当に出来る子もいるし全く出来ない子もいるから偏差値では判断出来ない所もあるよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 12時間 10分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況