X



☆☆☆高校ラグビー総合スレ2023 Part2☆☆☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し for all, all for 名無し (スッププ Sd4a-pHOW [49.105.101.142])
垢版 |
2023/03/31(金) 06:40:12.38ID:IG1W6NFvd

前スレ

☆☆☆高校ラグビー総合スレ2023 Part1☆☆☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1676391505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-rmNr [106.146.48.224])
垢版 |
2023/03/31(金) 18:54:28.53ID:ztvLnVMva
桐蔭選抜優勝おめでとう!
2023/03/31(金) 20:33:42.63
選抜1位 桐蔭学園
選抜2位 東福岡
選抜4強 國學院栃木/常翔学園
選抜8強 大阪桐蔭/國學院久我山/佐賀工業/報徳学園
選抜16強 大分東明/高川学園/札幌山の手/長崎南山/松山聖陵/中部大春日丘/東海大相模/茗溪学園
近畿8強 大阪桐蔭/常翔学園/報徳学園/関大北陽/京都成章/関西学院/(御所実業/光泉)
九州4強 東福岡/佐賀工業/長崎南山/東海大福岡
2023/03/31(金) 21:43:22.07ID:Xux5VupR0
新人戦でここまで仕上がってるチームはかつて見たことない
花園の頃にはオール高校選抜でも歯が立たないかも
5名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4f-ygLk [126.254.245.234])
垢版 |
2023/03/31(金) 22:02:00.89ID:ebhY62eCr
今大会凄いと思ったのは桐蔭の5番の選手。190cmのロックでめちゃくちゃラインアウトで効いていた。それだけでなく、今日は東福岡のウイングも置き去りにするスピード。この選手、将来日本代表入りも期待できる逸材だと思った。
2023/03/31(金) 22:06:04.58ID:Xux5VupR0
そりゃクニトチじゃ歯が立たないわけだ
次元が違うラグビーをしてるよ
2023/03/31(金) 22:25:47.23ID:1Dam1o5j0
強豪なぎ倒しての桐蔭優勝、強過ぎだろ
8名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b6c-i+5Q [122.26.10.14])
垢版 |
2023/03/31(金) 22:31:50.64ID:das3+Xhh0
>>5
中学まで陸上部だったからねw
2023/03/31(金) 22:37:51.87ID:XBfZ8DgTd
7人制だけはどうなるかな
花園は何事となく勝つだろうけど
10名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-rmNr [106.146.48.224])
垢版 |
2023/03/31(金) 23:13:47.00ID:ztvLnVMva
桐蔭が強いと関西人が消えるの面白い
11名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4f-ygLk [126.254.162.170])
垢版 |
2023/03/31(金) 23:35:46.08ID:hqTGO6klr
桐蔭強すぎやな。それにしても、桐蔭は経営難、訴訟云々、挙げ句の果てに寮廃止まで持ち出して桐蔭を貶めてたやつら、今息してるのかのか?多分今はお通夜やろな。可哀想にな。www
12名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb0b-ZNbT [124.213.84.230])
垢版 |
2023/03/31(金) 23:49:01.48ID:ISMSarTP0
>>11
ほんとそれ。なんかサイズも東とか大阪桐蔭より小さいけど、体の使い方、基本への忠実さ、身を見張るものがあった。日本ラグビーのためにも、アンチ桐蔭の意味不明なネガキャンは気にせず、有望な中学生ラガーマンは是非とも桐蔭学園に行くべきと思う。
13名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0b-hWpe [106.167.108.88 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/31(金) 23:59:00.50ID:gEqYCygV0
弱い方の桐蔭も大阪じゃ、ぶっちぎりの強さかwwwwwwwwwwww
2023/04/01(土) 00:47:10.58ID:Pzv+mA4X0
花園の興味を失ったわ
桐蔭学園強すぎる
どこが準優勝かを決める大会になる
2023/04/01(土) 01:14:16.31ID:wSa0aWsJ0
まぁ、東福岡は海外のユースに揉まれて強くなるよ
サニックスワールドユース2023が控えてるからね
神奈川からは慶應義塾は来るが、桐蔭は来ない
16名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 150b-QOKm [124.213.84.230])
垢版 |
2023/04/01(土) 01:45:39.91ID:2clRjPDf0
>>14
間違いない。今年は桐蔭だよ。これに、ロック中野くん、フランカー持木くん、センター白井くんというエース格3人が加わるんだから。
17名無し (ワッチョイ 03c9-DrHn [133.200.200.128])
垢版 |
2023/04/01(土) 05:04:07.91ID:En4UzbnB0
東は桐蔭相手に敗れはしたが、ラインアウトの獲得率、スクラムも他校と比べて組み方次第ではやれていた。
ディフェンスも桐蔭のプロップ陣のアタックもラインブレイクされる機会は少なかった。
むしろアタックに関してはスピードを生かしたギャップを突いたライン攻撃には桐蔭でさえも防ぎきれなかった。

今日の勝負の分かれ目は中森の、キック絡みの独走とフルバックの吉田の個人技でのトライでしょ。
あの2本はもうどうしようもなかったが、両校にそこまでの差はないのでは。
18名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4dfe-ZwjV [210.224.101.97])
垢版 |
2023/04/01(土) 07:46:15.44ID:cvNNYVbl0
國栃は佐賀工と良く当たるねぇ。実力伯仲。去年は井上君の逆転DGで負け、今年は井上君のキックが外れてギリギリ逃げ切り勝利。
19名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db94-q7jm [119.47.242.173])
垢版 |
2023/04/01(土) 08:53:05.26ID:BzMMEDxx0
てかこの2年生に矢崎がいて
よく相模に負けたよな 不思議や
20名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 150b-QOKm [124.213.84.230])
垢版 |
2023/04/01(土) 09:04:59.82ID:2clRjPDf0
>>17
東は最初以外ずっと防戦一方だったよ。PG狙ったり、例によって手堅い桐蔭の戦い方だったから、15点差に収まってるだけ。前半の後半以降、力の差は歴然だったよ。
21名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 150b-QOKm [124.213.84.230])
垢版 |
2023/04/01(土) 09:06:14.84ID:2clRjPDf0
15点差ってのが肝だからな。2トライ2ゴールでも追いつけない。ほんと、腹立つくらい試合巧者だよ、桐蔭は。
2023/04/01(土) 09:08:49.71ID:8UBCVl5Ca
>>15
サニックスワールドユース楽しみ
4年ぶりの国際大会だからな
コロナ前に戻ってきてるね
23名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr71-91Lh [126.212.164.145])
垢版 |
2023/04/01(土) 09:09:02.72ID:7aW4f+T8r
>>17
それこそが両校の大きな差なのでは?桐蔭は攻撃のパターンが多彩で局面を冷静に判断して最適なプレーを選択出来る。それに対して東福岡はワンパターンな印象。ここが決定的な違い。
2023/04/01(土) 09:11:03.51ID:8UBCVl5Ca
>>5
高校卒業後はFW三列かセンターに転向して欲しいな、ウイングもありか
25名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-eG9q [106.154.143.18])
垢版 |
2023/04/01(土) 09:13:10.18ID:Mc/F8SX+a
トライ数は桐蔭4-3東福岡
花園までに逆転してもおかしくない差ではある
26名無し for all, all for 名無し (スッププ Sd43-xlf8 [49.105.69.131])
垢版 |
2023/04/01(土) 09:20:55.18ID:ha/ilY1bd
>>19
矢崎にSOやらせた采配ミスが敗因だと思う
27名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-eG9q [106.154.143.18])
垢版 |
2023/04/01(土) 09:37:35.75ID:Mc/F8SX+a
>>19
1年違えば全然違うのは過去の大会見ても同じだろう

印象的だったのは90回大会でスタメン2年生14人の御所が1回戦で明和県央にボロ負け
その翌年ほぼ同じメンバーでベスト4とかね
28名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5ba6-DULc [175.104.113.24])
垢版 |
2023/04/01(土) 09:42:21.91ID:sqtZNz1Q0
昨年は下級生主体の桐蔭と三年生主体の相模だったからな
学生スポーツは最高学年の奮闘ってけっこう大きいのよ
29名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2344-7jX3 [59.166.101.171])
垢版 |
2023/04/01(土) 09:51:07.66ID:ZX6NL+Mg0
>>25
ネットで見てたが5-2ぐらいのイメージだったわ
東は出だしにフルスロットルで12点先制できたが、桐蔭がPG選択したときは、憎たらしいほど余裕があることが伝わってきた
30名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-PHhO [106.128.126.199])
垢版 |
2023/04/01(土) 09:53:14.80ID:Z0CgSwr+a
東福岡は去年レギュラー三年生ばかりだったというのが今年のチームに響いてる?
31名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-YsyN [106.133.88.210])
垢版 |
2023/04/01(土) 10:00:33.05ID:Bkb3brqQa
近畿勢がやばい

仰星…朝鮮に負けるくらい弱い。選抜すら出れず

大阪桐蔭…近畿大会優勝も桐蔭には歯が立たず

常翔…相変わらずディフェンスが弱い。東福岡にボロ負け

天理、御所…選抜すら出れず

京都成章…天敵の桐蔭に今回もボロ負け

報徳…前年度が出来すぎだったため、今年は普通の報徳に戻ってしまった
32名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-YsyN [106.133.88.210])
垢版 |
2023/04/01(土) 10:06:05.02ID:Bkb3brqQa
報徳は選抜高校野球で優勝するかもね
33名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-fIO6 [106.180.4.62])
垢版 |
2023/04/01(土) 10:22:01.27ID:A7i4gsL5a
>>32
花園も湧かせたし勢いあるね
セブンズも優勝しそう
2023/04/01(土) 10:35:12.40ID:jtA8ZQJl0
選抜決勝を振り返って、桐蔭とヒガシに実力差はないと感じた
ヒガシのアタックも迫力があって、解説の薫田さんも褒めていた
ただ、相性だけはどうにもならん
仰星とは五分だけど、桐蔭学園にはかなり負け越してるんじゃないかヒガシは
2023/04/01(土) 10:39:50.65ID:Bkb3brqQa
実力差無けりゃ3点差以内で収まるわ
36名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-BuNE [60.116.186.229])
垢版 |
2023/04/01(土) 11:39:58.63ID:m87oIk5C0
>>34
桐蔭とヒガシなら、どう考えてもヒガシが勝ち越してるやろ
2023/04/01(土) 11:46:06.67ID:POVuFSC+0
>>25
トライ数は桐蔭がPG選択せずにトライ狙ったらもっと取れたって見方もできるからな
現時点ではスコア以上に差があると思うよ
年明けにはどうなるかはわからんけど
38名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp71-r9Oj [126.166.36.161])
垢版 |
2023/04/01(土) 12:23:04.95ID:GxJuxTKQp
>>37
いや、前半のあの展開ではPGの選択しかないやろ。タッチ、ラインアウトはリスクある。
東のラインアウトも上手いからね。
39名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp71-r9Oj [126.166.36.161])
垢版 |
2023/04/01(土) 12:33:49.02ID:GxJuxTKQp
>>37
まあ、言い換えれば冷静にPGを選択した、桐蔭の試合巧者ってことだけど。
2023/04/01(土) 13:34:28.53ID:ySuxXAhu0
全然話題と関係ない弱小高校を応援してるが、とりあえず、強くても弱くても、桐蔭で話しが回っているスレということだけはよく分かった
41名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0371-oefu [133.238.8.74])
垢版 |
2023/04/01(土) 14:04:24.02ID:Mpb6FMv80
>>40
そりゃ今は選抜優勝した直後だもの
時期によって話題は変わるさ
42名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp71-ldIx [126.166.55.184])
垢版 |
2023/04/01(土) 14:39:04.26ID:Jdg+/5sRp
>>32
山梨に勝てなかったな
2023/04/01(土) 14:50:48.68ID:ySuxXAhu0
>>41
出場もしてない花園の時からずっとだったぞw
2023/04/01(土) 15:34:59.59ID:3RaCfH6qd
>>43
嘘つくなよ

花園期間を含む約一ヶ月間、
桐蔭学園は話題になってなかったぞ



6 名無し for all, all for 名無し sage 2022/12/03(土) 18:33:17.74 ID:9taD8P2v
仰星国栃、流経成章が早いな
あと東海大相模の打倒桐蔭学園からの大阪桐蔭

↓花園期間

46 名無し for all, all for 名無し 2023/01/09(月) 09:32:12.93 ID:9/XMWSQp
新チームの有力校はどうやろ。
とりあえず選抜大会までの予想。

関東 桐蔭学園、茗渓学園
関西 大阪桐蔭、御所実
九州 東福岡、佐賀工業
45名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a394-+iLw [203.135.228.101])
垢版 |
2023/04/01(土) 15:40:32.08ID:g+57eyFx0
>>40
【御三家】桐蔭学園・仰星・東福岡【優勝持ち回り】

もしこんな感じで別スレが立ったら、そこで話してくれるのかな?

ここは総合スレだから、もっと色んな話題もあって良いのにね。
それだけ上位校が固定化されてしまっているということ。新興
勢力が出てこない限り、ますます上位校だけしか話題にされな
くなってしまう。それは高校ラグビーの悲しい未来を表している。
46名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d0b-FINa [106.167.108.88 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/01(土) 15:44:07.06ID:N6i1+/Zy0
>>25
15点差って2T2Gでも引っ繰り返らない点差なのは分かるよな?w

そもそも30点以上取られてる時点で
勝ち目なんかあるわけねえだろwwwwwwwwwwwwww
47(ワッチョイ 0d5a-fT1g [114.157.153.104])
垢版 |
2023/04/01(土) 17:18:50.56ID:wcHIVshH0
ネットで無料配信してくれるMBSは本当にありがたいんだけど試合結果を見ずに動画を見れるようにもして頂ければ、、、
48名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-QOKm [1.75.9.153])
垢版 |
2023/04/01(土) 18:23:54.79ID:k2SWv76gd
>>37
その通り。大分東明戦が最悪のグラウンドコンディションとはいえ、27-0とそれほど差がつかなかったのも、桐蔭は負けない手堅い試合運びをしていたから。決勝も同じ。点差よりも勝ちにこだわったため、トライよりもPGが増え、まさに勝ったけど、点差は15点差にとどまっただけ。現時点では力の差は歴然だったよ。前半は風上で出だし勢いに乗ってたけど、自力の差が出る後半は勝負になってなかった。
49名無し for all, all for 名無し (スッププ Sd43-oefu [49.105.100.95])
垢版 |
2023/04/01(土) 18:24:45.75ID:+Wyas51Dd
>>47
MBSに意見を送ろう
50名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-r9Oj [60.94.147.63])
垢版 |
2023/04/01(土) 18:53:22.37ID:7nAGdaun0
超桐蔭推し見晴らし良しさんの決勝前ツイートは「桐蔭が大差勝ちと予想する」だったけど、決勝後のツイートは「力は互角だった」とツイート。
51名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-xeQO [49.104.41.45])
垢版 |
2023/04/01(土) 19:09:00.28ID:XbAdQFf9d
桐蔭は帝京に出稽古に行ってんだって
そりゃ強くなるわというか反則に近い
52名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-eG9q [106.155.2.129])
垢版 |
2023/04/01(土) 20:22:50.37ID:Ei8Ta7yla
>>37
桐蔭はそういう試合しかしないからその考え方は無意味だね
2023/04/01(土) 20:47:44.59
桐蔭学園は強いけど系列の大学は強化とかしてないのか
54名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db69-QOKm [119.83.229.168])
垢版 |
2023/04/01(土) 22:07:41.68ID:xE17EjMu0
>>52
意味不明
2023/04/01(土) 22:59:00.31ID:Pzv+mA4X0
>>47
視力0.02のオレしか多分できないが、メガネ外して操作するとスコアが見えないことを発見した
で、ぼんやりオレンジ色のとこを押せば動画が始まるw
2023/04/02(日) 02:09:54.02ID:13F4OAKT0
山梨学院ラグビーも力入れ始めてるしそのうち優勝しそう。
2023/04/02(日) 06:54:56.30ID:8SOJfor70
まだまだ桐蔭の黄金時代は続きそうだね
2023/04/02(日) 09:31:11.04ID:+GT6/pxD0
昨年は花園予選落ちなのに黄金時代とは
59名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 356c-0Dyd [118.6.70.131])
垢版 |
2023/04/02(日) 09:53:16.74ID:Ia332pUp0
ウノスタに高校ラグビー観に行くか
2023/04/02(日) 10:06:44.62ID:Pl5VhtBG0
相模が勝ったのは夢か幻だったのか?
本当に謎すぎる
2023/04/02(日) 10:38:47.21ID:kyWhGeMR0
高校ラグビー交流会(1日目)
桐蔭学園対天理 12対10
天理対國栃 22対0
國栃対桐蔭学園 5対0
慶應対東福岡 12対7
62名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db69-QOKm [119.83.229.168])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:55:00.63ID:x2uYnu+60
>>61
東と桐蔭学園は選抜組以外とのことですが、メンバーってどこかに載っていますかね?
63名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr71-0Dyd [126.208.213.177])
垢版 |
2023/04/02(日) 11:31:10.18ID:40cXLwiZr
天理の緑ジャージが新鮮
64名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b6c-4Iie [153.187.2.0])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:03:41.00ID:h012+3Fp0
天理は桐蔭東には及ばないけどそこそこ今年も強そうやな
2023/04/02(日) 15:20:32.44ID:Pl5VhtBG0
天理はなんで選抜出てこなかったんだ?
天理のいない選抜とかチーズが乗ってないピザくらい味気ない
2023/04/02(日) 15:25:15.10
近畿大会初戦で大阪桐蔭に負けたから
近畿の5枠目以降は2回戦敗退校のトーナメントで決まる
67名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-eG9q [106.154.144.169])
垢版 |
2023/04/02(日) 15:41:09.68ID:+OyubO7Za
天理がいない選抜なんて珍しくもないでしょ
2023/04/02(日) 16:25:26.98ID:rMMUvMSE0
>>32
結局雑魚だったな
69名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr71-91Lh [126.157.90.141])
垢版 |
2023/04/02(日) 21:51:40.66ID:9LkhTTt6r
>>60
どうも神奈川県の決勝はどんなことがあっても接戦にしたいらしい。だから、神奈川の決勝だけはラグビーではない別の試合だと思うことにしている。
2023/04/02(日) 21:57:04.03ID:IhURcMOa0
桐蔭学園は青木佐藤の無双による連覇後のモデルチェンジに少し時間かかったのかねえ
71名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d6c-690p [122.26.10.14])
垢版 |
2023/04/03(月) 05:53:05.66ID:SZjjId3f0
サニックスは、12チーム参加で予選三日間、決勝トーナメント二日間のスケジュールってことは

各組4チームの総当たりからの一位抜け+二位1チームでの決勝トーナメントか
TWN or KOR のいる組にヒガシが入れば、ワンチャンあり?
2023/04/03(月) 16:49:40.33ID:/LPyhPfCa
しかしそれにしてもサニックスの日本勢のショボさよ。
選抜のベスト4は東のみだし、折角久々に海外から来てくれるのにこのメンツじゃね。
せめて東-佐賀工くらいは実現してほしいかな。
2023/04/03(月) 19:13:10.75ID:iJn03COTa
全国高校選抜の大会期間中に選手が泊まる宿ってワイルドナイツの練習グラウンドに隣接してる、あのホテルなの?
74名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-eG9q [106.154.142.47])
垢版 |
2023/04/03(月) 19:25:04.24ID:/MJ9tXAza
>>72
今年は桐蔭と東福岡以外団子だし、桐蔭がいなければどこがきてもこんな感じでしょ
75名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 356c-0Dyd [118.6.70.131])
垢版 |
2023/04/03(月) 22:24:24.74ID:2jTUb9cP0
常翔学園って大工大?
2023/04/03(月) 23:01:48.79ID:cP1GSPzU0
そう。
2023/04/03(月) 23:34:35.41
大工大高が常翔学園
啓光学園が常翔啓光学園(大工大高と同じ系列に入ったのでラグビー部強化終了)
2023/04/03(月) 23:56:27.18ID:2jTUb9cP0
啓光と大工大が同じ経営になって常翔に絞ったわけですか?
釜石に常翔学園来てたんですけど
練習から声出しが凄くて目をひいんですよね
釜石で試合があったのも常翔学園の監督の話からとかで
なかなか面白い流れだなと思いましたよ
天理とか国栃の選手がゴミ拾いしてたり
監督の指導が?それとも選手?の意識が素晴らしいとおもいました
2023/04/04(火) 07:58:25.41ID:5TX5wdnAa
>>80
代わって大阪桐蔭に人材が流れていったのか
2023/04/04(火) 08:35:02.87ID:NzfcnbyG0
啓光学園のライトブルーがよかったのにな
最近の強豪校は紺系ばかりで雰囲気が暗い
2023/04/04(火) 09:50:02.01ID:bEmfhoLfM
骨折している選手 使ったらいかんやろ 東
昭和じゃないんだぞ
82名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8544-FJd1 [110.133.193.77])
垢版 |
2023/04/04(火) 16:30:19.69ID:yMXM4fHa0
東が1年生の頃から組織防御の練習をしっかりやってるのが分かる決勝だった。
桐蔭戦、個々のFWの力量差では相当劣勢だったが、よく止めてた。他の高校なら簡単にゲインライン突破されていたであろう場面でもよく粘れてた。たもちろんどうにもならない場面は何度もあったが...。
桐蔭にも当然伸び代はあるだろうし、冬までに追い付くのは容易じゃないだろうが、選抜見た限りでは今年の桐蔭を倒せるとしたら東のみ。大阪勢にも頑張ってもらいたいところだが、正直厳しいかな。
2023/04/04(火) 17:09:04.07ID:n6/mlmBba
しかし仰星はどうしたんだ?
冬には仕上げてくると思うが
84名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-eG9q [106.155.4.142])
垢版 |
2023/04/04(火) 19:34:23.42ID:AQkt62fIa
仰星って5年に1回ぐらい弱い年があるけど今年はそのパターンかな
2023/04/04(火) 19:41:50.28ID:E7a9Njbu0
>>82
そんなことはないと思います。
その差はそれほど大きくないと思いますね。
2023/04/04(火) 21:47:54.39ID:tqIQKEgp0
その差とは桐蔭と東との差?
それとも桐蔭・東と大阪勢の差?
2023/04/04(火) 22:21:09.83ID:tKRpDOqAd
>>71
https://www.rugby-kyushu.jp/highschool/2023-2024/sanixworldyouth2023.html


サニックスレギュレーション
88名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 150b-QOKm [124.213.84.230])
垢版 |
2023/04/05(水) 00:36:52.40ID:mNbSI8aH0
>>85
桐蔭、東とそれ以外は越えられない差と思います。また、桐蔭学園は、4人ほどレギュラーが怪我で欠けてたので、伸びしろは実は一番と思います。
89名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2344-QOKm [61.23.153.241])
垢版 |
2023/04/05(水) 07:25:41.60ID:iliULcVl0
>>88
くそつまらないな。今年の高校ラグビーは。
2023/04/05(水) 08:37:28.06ID:3qPBT1W80
でも最近は一時期弱体化しつつあった、佐賀工や久我山あたりも強さを取り戻して来たし、国学院栃木が完全に強豪の仲間入りしたし、流れは変わりつつあるよ
91名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-oy0P [1.75.153.226])
垢版 |
2023/04/05(水) 08:45:30.74ID:MUq/UI7pd
国栃の新一年生100人越えらしいね。
2023/04/05(水) 12:56:58.43ID:6lPAp+/va
>>94
二大会前の花園の好成績をみた当時の
中学2年生が影響うけて
大量に入部したのかな
小学生時代にワールドカップを見たことも影響してそう
2023/04/05(水) 12:58:00.15ID:6lPAp+/va
>>93
佐賀は国体の強化だろうが
久我山はわからん、ワールドカップ効果かな
94名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8544-FJd1 [110.133.193.77])
垢版 |
2023/04/05(水) 14:34:02.21ID:YVvh+7Qm0
近畿の地盤沈下が心配だな。近畿決勝を戦った二校とも、それぞれ桐蔭と東にボロ負け。
桐蔭・東・近畿勢で回ってたところ、このままじゃ桐蔭と東のための選抜・花園になっちまう。せめてベスト4以降くらいは勝敗予想難しい試合になってくれんと高校ラグビーが興業として成り立たなくなりかねんよ。
95名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF43-eG9q [49.106.174.254])
垢版 |
2023/04/05(水) 14:54:27.79ID:lrCo8MHvF
地盤沈下てw
選抜決勝行けなかっただけでそんなこと言われるの近畿ぐらいだな
東福岡だって去年優勝するまで何年も花園決勝行けてなかったし桐蔭なんて花園出場すら出来てないのに
改めて近畿の凄さを感じる
96名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-WvsK [1.72.9.54])
垢版 |
2023/04/05(水) 15:36:02.81ID:abLDEiDrd
國栃のHP見たら、新一年生みんな坊主だった。
下級生は坊主にせなかんのか
97名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-ZwjV [1.72.0.223])
垢版 |
2023/04/05(水) 16:36:33.05ID:QgaLyHMEd
>>96
まだ更新されてないよ。
2023/04/05(水) 16:37:45.63ID:kDI9FGSv0
新2年生だろ
2023/04/05(水) 18:02:20.85ID:6lPAp+/va
>>98
近畿は大阪が日本の中のニュージーランド
みたいなラグビー王国のイメージだった
もうジュニア年代では絶対の存在で
他の地区をよせつけないというか
2023/04/05(水) 18:23:09.00ID:z87KlxBha
一年だけで100人ってこと?すごくね?
101名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ebc9-Lbmd [49.129.193.64])
垢版 |
2023/04/05(水) 18:28:38.15ID:fzZsmNdj0
>>100
凄いね。
自分の母校30人やったわ。
2023/04/05(水) 18:30:52.12ID:+UWeDdjtd
当たり前だが3学年で100人な
2023/04/05(水) 18:39:10.44ID:rRIuzuN00
久我山も花園出られないうえ、桐蔭に80点差でボコられてた時からだいぶ盛り返してきたよな
104名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-ZwjV [1.72.0.223])
垢版 |
2023/04/05(水) 18:44:38.26ID:QgaLyHMEd
國栃は180人の部員数と言うことになるね。コーチあと3人くらい必要だろう。
105名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 356c-oy0P [118.8.198.128])
垢版 |
2023/04/05(水) 18:58:53.48ID:I3U8WQwn0
どうやって練習すんだろ。グランド一つしかないのに。
2023/04/05(水) 19:07:19.34ID:m+4Xt6/Md
>>105
東福岡のサッカー部は300人ぐらいいるけどな
2023/04/05(水) 19:41:59.01ID:3Yd5FspQ0
福岡、神奈川県は東と桐蔭学園に選手を集めてエリート強化してもらう。
近畿勢は今まで通り出来るだけ沢山の高校に頑張ってもらい選手層を広げる役目をする。
それでいいじゃないか、大阪勢も東と桐蔭学園を目標にするよ。
108名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9dff-//vG [64.63.121.2])
垢版 |
2023/04/05(水) 19:59:44.47ID:nW4lHWRH0
石見智翠館ラグビー部は今年度の大会を全て辞退
する方向で話が進んでるらしい。
2023/04/05(水) 20:01:12.16
花園で予選免除の島根合同が見られるのか
2023/04/05(水) 20:03:43.74ID:m+4Xt6/Md
>>108
そうなん?

セブンズから復活ってきいたけど
111名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9dff-//vG [64.63.121.2])
垢版 |
2023/04/05(水) 20:41:08.39ID:nW4lHWRH0
>>110
県総体、セブンズは辞退。
花園予選は未定だけど、現時点では辞退の方向と聞いた。
112名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr71-91Lh [126.156.129.98])
垢版 |
2023/04/05(水) 22:02:55.98ID:wev4g8SMr
>>94
本当に近畿勢の弱体化著しいな。もはや、今年の花園は東がどれだけ桐蔭に迫るかだけが興味の構図になってしまった。うーん、ほんまにつまらないけど現実だから受け止めるしかないな。
113名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-xR+C [106.154.143.12])
垢版 |
2023/04/05(水) 23:08:16.52ID:XHjBKhtKa
東福岡が5年連続花園決勝行けなかったり桐蔭学園が花園出場逃しても弱体化とは言われなかったのに
近畿は元々が強すぎて選抜4強で弱体化扱いだもんなぁ
114名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-eG9q [106.154.143.12])
垢版 |
2023/04/05(水) 23:10:30.46ID:XHjBKhtKa
まぁ2年前も東と桐蔭の2強って言われてたのに花園は仰星の1強だったからな
今年も近畿は強いと思うよ
他の地区と違って切磋琢磨できるからね
115名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-eG9q [106.154.143.12])
垢版 |
2023/04/05(水) 23:13:26.33ID:XHjBKhtKa
桐蔭に関してはある意味今年は勝負の年
花園逃したり経営難の噂もありで新1年は例年ほど人材が集まらなかったみたいだからね
今年結果を残せなければその次も続かなくなるかもしれない
2023/04/05(水) 23:26:13.06ID:m+4Xt6/Md
>>113
負け方の内容がひどすぎるからじゃね?
2023/04/05(水) 23:36:55.86ID:K7NOqwDMa
桐蔭は今年あれだけ無双してて、しかもレギュラー複数いなくてこれ
なのに去年は花園出れず
去年の県決勝は何があったんだ?
2023/04/05(水) 23:47:01.95ID:m+4Xt6/Md
>>117
You Tubeにフルタイム動画あるよ
2023/04/05(水) 23:47:22.99ID:skWY9ZsCM
いまだに30年前のラグビー教えるカス指導者がいっぱいいるからな。
近畿は
2023/04/06(木) 00:02:11.40ID:42MhlHbra
前チームは藤原が魔改造しすぎたからだろ。
結局矢崎は高校日本代表でもFBやってる訳だし、あのコンバートに意味があったのか?
まあ3年を干して下級生主体にしたからこそ、今のチームの強さがある訳だけどね。
121名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-r9Oj [60.94.147.63])
垢版 |
2023/04/06(木) 00:21:31.51ID:1dv26Wa80
>>120
ある意味、昨年の3年生はホント可哀想。
矢崎の将来のため、下級生の経験のため、結果的に2022年度のチームを犠牲にしたわけだし。
2023/04/06(木) 00:51:46.88ID:1Rvr6HPxa
藤原は大御所になりすぎて誰も口出せないのかな?
試合中も結構怒鳴り散らしてるし、今はパワハラとか直ぐに問題になるから、中学生のスカウトに響かないといいのだが。
桐蔭のラグビースタイル自体は好きなので、そこは少し心配でもある。
123名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-4c3z [106.146.43.191])
垢版 |
2023/04/06(木) 01:51:36.65ID:B9UzDPq6a
>>114
2年前は東と桐蔭の2強っていうのは流石にないだろ。アホな奴が桐蔭を過大評価してただけでしょ。東福岡の1強だよ。
2年前の桐蔭って確かに選抜は決勝まで勝ち進んだとは言え決勝戦でボコボコにされてた。
前半の30分で負けがほぼ確定してたし。
準決勝の大阪桐蔭戦も勝ったとは言え内容も点差もほぼ互角だった。
あの年は春の時点では東福岡だけが飛び抜けてた。
124名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-4c3z [106.146.43.191])
垢版 |
2023/04/06(木) 01:55:47.74ID:B9UzDPq6a
>>120
5月の段階で相模と引き分けちゃうんだもんな。
そりゃ3年生干されるわな。
125名無し for all, all for 名無し (スププ Sd43-PEn8 [49.98.75.85])
垢版 |
2023/04/06(木) 06:14:32.15ID:FSGXS6ocd
>>62
ベストメンバーでやるわけないじゃん。
普通に考えたらわかるだろ。
126名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd03-eG9q [1.73.146.176])
垢版 |
2023/04/06(木) 11:58:46.54ID:Bc2OlhESd
>>123
どうであれ春の結果を覆す可能性が近畿にはあるってことだね
127名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd03-eG9q [1.73.146.176])
垢版 |
2023/04/06(木) 11:59:36.63ID:Bc2OlhESd
まぁ2年前は仰星がコロナで練習自粛して選抜挑んだから過小評価されてしまったというのが事実だろうけど
128名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ Sp71-r9Oj [126.253.23.134])
垢版 |
2023/04/06(木) 12:38:27.39ID:LprEiLqPp
2年前は花園前迄、東と仰星の2強だったかと。
7人制は仰星優勝して、菅平も互角だったし。
彼らが1年生の時に開催されたルーキーズCUP決勝も東対仰星やったよね。
129名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-Zl86 [106.146.47.72])
垢版 |
2023/04/06(木) 12:51:37.62ID:fPIg5xvNa
3年前は花園前は今年の桐蔭学園は弱いって言われてたのにぶっちぎりの優勝だったしな
2023/04/06(木) 13:31:33.67ID:GhiFkFyld
もう京都と奈良はいいな
今後100年優勝出来ないだろうし
栃木以下だよアイツらは
131名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8544-FJd1 [110.133.193.77])
垢版 |
2023/04/06(木) 14:31:40.94ID:+xAIv6ws0
>>95
単に負けてるだけじゃなく、内容が悪すぎるんだよ。どう考えても冬までに差が縮まらないどころか、選手層的に来年も不安。

桐蔭61-7成章
桐蔭38-10大阪桐蔭(近畿1位)

東58-17常翔(近畿2位)

桐蔭34-19東
2023/04/06(木) 17:55:06.99ID:BMVDIUeXd
仰星の谷間だけじゃなく全部弱いのはなんだろね
133名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-r9Oj [60.158.171.51])
垢版 |
2023/04/06(木) 18:18:55.63ID:yWDxrDBE0
>>129
3年前は仰星が筆頭で、桐蔭も候補だったから、別に弱いとは言われてなかったと思うが。
まあ、コロナ初年度で選抜もなかったから、
予想困難なイレギュラーな年ではあった。
134名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbe3-0sW/ [119.229.210.87])
垢版 |
2023/04/06(木) 19:11:03.71ID:+BmfWHPf0
>>111
3月から活動再開してるよ。早速、関西遠征行って、御所と工学院とやってる。
もう、ラグビー部は無罪放免らしい。
135名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd03-eG9q [1.73.146.40])
垢版 |
2023/04/06(木) 19:33:14.05ID:IbEhT64Cd
>>133
いや毎年仰星(正確には近畿1位)以外はこんなもんだぞ
今年は主に仰星が担ってた桐蔭や東福岡と張り合う枠がないってだけ
136名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-xR+C [106.155.1.104])
垢版 |
2023/04/06(木) 19:54:21.71ID:0kwuH2PWa
>>132
去年の方が近畿はこの時期弱かったと思う
成章が春日に負け、工学院が流経に負け、天理が石見と引き分け、仰星は谷間の桐蔭に負け、報徳は決勝の代替試合で東福岡に大敗した
でも花園では8強に5校残った

今年なんて桐蔭と東福岡以外で近畿に勝ったのは久我山が花園に出ないと思われる関大に勝ったのみ
全国ベスト8〜4レベルの学校が何校かあるのに谷間ってのはピンと来ないな
137名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-r9Oj [60.94.147.63])
垢版 |
2023/04/06(木) 20:42:34.40ID:1dv26Wa80
>>136
確かに、國栃や久我山が大阪桐蔭や常翔に勝てるとは思えないし、選抜不出場の仰星、天理、御所にも勝てそうにない。
138名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-ZwjV [49.98.163.46])
垢版 |
2023/04/06(木) 22:09:27.74ID:BQTHZaRud
大阪桐蔭には勝てないけど、常翔には勝てるだろ
139名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-ZwjV [49.98.163.46])
垢版 |
2023/04/06(木) 22:09:58.60ID:BQTHZaRud
御所はない
2023/04/06(木) 23:29:51.42ID:153f83A2a
>>133
次に初優勝するのは
京都成章か御所実業と思ってたが
国学院栃木か報徳学園が先を越すかな
2023/04/06(木) 23:35:32.30ID:K1XP5bhpd
>>140

なんだかんだで今後も
東福岡、桐蔭学園、仰星
で優勝回しそうだな

くそ面白くないけど
2023/04/07(金) 01:40:34.14ID:FBf/qWJ60
>>140
国学院栃木高も報徳学園高も去年いい選手がたまたま集まっただけ。
継続して強かったわけじゃない。
優勝なんて無理。

監督変わらなければ一番可能性があったのが京都成章高だったけど。
143名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 150b-QOKm [124.213.84.230])
垢版 |
2023/04/07(金) 01:42:50.70ID:w9a03sJB0
>>141
なんだかんだ10年近く続いている構図だからな…もう変わらんよ。
2023/04/07(金) 06:00:27.34ID:3gERthw9a
>>146
高校ラグビーは指導者が代わればわからないからな
仰星はまだ監督若いけど
桐蔭学園と東福岡は監督が50代だから次が誰になるか
2023/04/07(金) 06:08:41.07ID:3gERthw9a
>>145
京都成章は若い関崎監督(33歳)になって
どうなるかね
名将のあとはやりずらいだろうが
チームが飛躍するきっかけになるかもしれない
2023/04/07(金) 06:29:02.91ID:8lWE4s6dd
どうもならねえよポチ
まあ京都は雑魚近畿のなかでは1番スポーツ強いけどな
2023/04/07(金) 06:43:42.36ID:3gERthw9a
>>142
国学院栃木も報徳学園も今後の10年間でどうなるかね
継続してベスト4以上になるならそのうち優勝するかも
148名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4dfe-ZwjV [210.224.101.97])
垢版 |
2023/04/07(金) 06:53:07.26ID:C3zn2ahR0
>>142
なぁ〜にがたまたまだよ。偉そうに
149名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbe3-0sW/ [119.229.210.87])
垢版 |
2023/04/07(金) 07:46:52.69ID:J9Ecg1Y00
>>145
成章ラグビー部は強化指定クラブから外れるらしい。もう一度、野球に力を入れるために、推薦がなくなると。
推薦なくなると、厳しいよ。
とりあえず、女子ラグビー部は今年から強化指定クラブを外れて、推薦入学なしの勉強で合格者のみの入部。
150名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp71-r9Oj [126.193.123.199])
垢版 |
2023/04/07(金) 08:01:16.43ID:n5Ek7/oxp
国栃は大阪、京都、奈良勢に全国大会で勝ったことあるの?
2023/04/07(金) 08:30:23.86ID:3gERthw9a
>>149
そうなんだ、せっかくベスト4にコンスタントに行けるチームになりかけてるのに
それは残念だな
となるとまた京都の高校ラグビーは京都工学院の時代になるのか
2023/04/07(金) 08:33:55.64ID:3gERthw9a
尾道、石見、流通経済大学柏もベスト4になっても後が続かなかったからな
ベスト4常連チームはなんかもうワンランク上にならないといけないのか
153名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd03-ZwjV [1.75.240.26])
垢版 |
2023/04/07(金) 11:06:51.95ID:3ViWpPugd
>>150
その3府県を同じ括りにしている時点で論外。
2023/04/07(金) 12:18:01.62ID:+dRabmEyd
>>152
流経柏のベスト4時バックス
大学でも活躍したな

10 家村健太
11 金澤春樹
12 土居大吾
13 柳田翔吾
14 永山大地
15 浅見亮太郎

これぐらいのメンバーが揃った時じゃないとベスト4には上がれないんだろうな
2023/04/07(金) 12:26:53.96ID:3gERthw9a
>>154
中学年代の逸材をいかに集めるかだな
その前に中学の練習環境をもっと整備して欲しいな
関東はリーグワンのチーム多いんだから
もっとユースチームを活発化させてくれ
2023/04/07(金) 12:28:01.02
石見智翠館は不祥事でどこまで弱体化するか
倉敷が伸びてきてるからそっちに流れる可能性は十分ある
2023/04/07(金) 12:34:50.70ID:+dRabmEyd
>>156
尾道と倉敷に流れそうだね

せっかく福岡選抜のメンバーも行くようになったのに
チスイ
158名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-aL9K [106.128.60.247])
垢版 |
2023/04/07(金) 12:38:02.70ID:6kshc7+Na
>>156
元々、石見智翠館も倉敷も尾道も兵庫、大阪の絶対レギュラーで全国大会出たいって層の選手が行くからね
松山聖陵とかにも流れるかもしれないね
2023/04/07(金) 12:40:34.75ID:QFxHdWM1r
東福岡桐蔭大阪勢以外の花園優勝を見たいもんだ
2023/04/07(金) 16:32:48.26ID:3gERthw9a
>>157
大阪、兵庫の中学生は倉敷に流れる傾向かもな
親御さんからすれば岡山は近畿からほど近いし地理的にも良い
それで全国大会間違いなく行けるんだから倉敷は狙い目だな
2023/04/07(金) 16:34:38.56ID:3gERthw9a
>>159
あと10年はこの三地域から優勝が出るんだろうな
京都成章か御所実業があと一歩まで来てるんだけどな
162名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-oy0P [1.75.153.226])
垢版 |
2023/04/07(金) 16:54:14.07ID:xPmtgOsWd
>>144
國栃もコーチが変わったら躍進したしな。今までの監督じゃどんなに駒が良くてもここまで上がれなかっただろう。
2023/04/07(金) 16:55:24.43ID:+dRabmEyd
>>160
かもね

倉敷はグランドが土なのがネック
164名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbe3-0sW/ [119.229.210.87])
垢版 |
2023/04/07(金) 17:20:39.84ID:J9Ecg1Y00
>>160
倉敷、免除がないのが難。お金払って花園出ても進路がないよ。
165名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbe3-0sW/ [119.229.210.87])
垢版 |
2023/04/07(金) 17:24:01.96ID:J9Ecg1Y00
>>160
倉敷行くくらいなら、光泉、近大和歌山のが近いし、環境も良い
2023/04/07(金) 17:33:04.08ID:3gERthw9a
>>163
グラウンドはそのうち人工芝にでもなるだろうね
花園は確実にいけて、春の選抜もほぼ出れる倉敷は良いね
2023/04/07(金) 18:25:31.09ID:+dRabmEyd
>>166
*北海道と北信越ブロック・中国と四国ブロックについては、
1年おきに出場枠2を与える。24回大会は、北海道・北信越ブロックに出場枠2を与える。


倉敷は選抜ほぼ出れるとは言えないのでは
2023/04/07(金) 18:29:02.44ID:+dRabmEyd
>>164
2年の時にキャプテンやった丸尾も関東学院だもんなー
2023/04/07(金) 18:52:57.13ID:yXVK8M3i0
>>146
雑魚と書けるのは大学レベルに関係ない地方の人間だな。
大学行けば色々な地方の人間が仲間になるから他の地方のことは雑魚と書けない。
しかしここは高校レベルだから仕方ないか。
2023/04/07(金) 21:11:54.25ID:3gERthw9a
>>167
失礼しました
尾道がいるから倉敷は毎年はキツイね
171名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr71-91Lh [126.254.151.147])
垢版 |
2023/04/07(金) 21:20:00.12ID:yXJ9y3X6r
しかし、今年の近畿勢の凋落ぶりは凄まじいな。まさか今年の花園は東福岡がどこまで桐蔭学園に追いつくかだけの大会になってしまうとはな。しかもベスト8の試合なのに報徳対ジョウショウのレベル低い試合見せられて唖然。もう、花園の大阪は代表枠1+開催枠1で十分でしょ。いや、それでも多すぎるくらいだわ。
2023/04/07(金) 21:30:15.46ID:QnYAAAH+0
近畿は確実に花園に出れる地方に流れる傾向があるのでは
仰星は癖強くて敬遠されがち
173名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbe3-0sW/ [119.229.210.87])
垢版 |
2023/04/07(金) 22:01:28.00ID:J9Ecg1Y00
大阪仰星はサッカー部と中学ラグビー部と中学サッカー部と1面の人工芝グランドを共用。
100人越えの部員の中で、選手同士が切磋琢磨していくスタイル。
大阪桐蔭は一学年25人で土ではあるが専用グランドでコーチ陣も充実しつつある。

近畿は仰星一強の時代ではなくなるのでは
2023/04/07(金) 22:07:50.29ID:+dRabmEyd
>>165
倉敷の強みは
石見智翠館、尾道を築いた梅本が監督やってることだろうね
175名無し for all, all for 名無し (スププ Sd43-PEn8 [49.98.74.31])
垢版 |
2023/04/07(金) 22:13:47.37ID:bt2LVq25d
>>135
たしかに。
基本的には、ヒガシと桐蔭相手にまともにやりあえるのは仰星だけだもんな。
他は数年に一度、スコア的には善戦できたかなっていう程度なのがあるくらい。
176名無し for all, all for 名無し (スププ Sd43-PEn8 [49.98.74.31])
垢版 |
2023/04/07(金) 22:23:46.38ID:bt2LVq25d
>>171
さすがに無理。
他がまだ弱い。
國栃や柏、報徳、春日、更には九州上位や中国上位がコンスタントに大阪に勝てるようにならないと。
仮に今年、大阪に完勝できたとしても、来年以降にまた負けたりしてたら無理だわ。
個人的には、もっと関東のレベルが上がって欲しいわ。
177名無し for all, all for 名無し (スププ Sd43-PEn8 [49.98.74.31])
垢版 |
2023/04/07(金) 22:28:58.35ID:bt2LVq25d
>>157
高川ってどうなん?
尾道、秋田、ヒガシ相手によく頑張ってたし、それなりに部員も多そうだし。
この先、強化する話とかは無いのか?
2023/04/07(金) 22:59:41.09ID:FBf/qWJ60
>>148
国学院栃木の伊藤、青柳、報徳の海老澤、伊藤、石橋などはこの両校にとっては何年かに1回しか入学してこないレベルの選手だろ。
しかも海老澤と伊藤は東京都出身。

これを「たまたま」と言わずして何と言うんだよ。
国学院栃木は今までベスト4すらないし、報徳も20年以上ベスト4も入らなかったんだぞ。
今年もこの両校が強ければわかるけど、選抜の結果からも言わずもがなだろ。

そういうことは継続して勝てるようになってから言えよ。
2023/04/07(金) 23:10:58.98ID:zHLQumks0
報徳BKはそれなりだけど、石橋レベルのFWは二度と来ないわな
2023/04/07(金) 23:22:22.23ID:+dRabmEyd
>>177
今後も留学生とればそこそこ強くなっていくかもね

大阪や福岡からもいってるみたいだし

ちなみに監督?部長?は元長崎南山の監督
(飲酒運転でクビになる)
2023/04/07(金) 23:33:55.77ID:MZFwuLnKa
>>184
高川学園(山口県)はサッカーの強豪高校だがラグビーにも力入れるなら面白い
福岡県のお隣の県だから福岡県の中学生にとっては東福岡以外で花園にいくなら
地元から近くて狙い目の高校になるかも
2023/04/07(金) 23:44:20.84ID:MZFwuLnKa
>>187
近畿や九州の中学生ラガーマンの親からすれば東日本の高校にラグビー留学するぐらいなら比較的近い中国地方の私立高校に進んでくれた方が安心できるかも
山口県なら少し強化すれば花園は簡単にいけるし、福岡県がお隣だから練習試合も頻繁にできる
183名無し for all, all for 名無し (スププ Sd03-qt4M [49.98.74.31])
垢版 |
2023/04/08(土) 00:00:37.92ID:NnvGUx6xd
>>149
勿体ねえな。
ま、全国いろんな競技で見ても、頂点を獲るまでにピークが過ぎ、やがて埋もれていってしまう学校は多いしな。
成章の場合もそのひとつってことか。
2023/04/08(土) 00:02:20.67ID:jZm2tbrea
>>184
高川学園は2017年に人工芝グラウンドが完成、2018年には付属中学にラグビー部が創部これにより中高一貫指導が可能となる、海外からのラグビー留学生も受け入れてる
もしかしたら今後10年ぐらいの間に全国区になるかもな
185名無し for all, all for 名無し (スププ Sd03-qt4M [49.98.74.31])
垢版 |
2023/04/08(土) 00:03:54.41ID:NnvGUx6xd
>>182
10年後、ヒガシと渡り合ってるのが高川ってことには、……、さすがにならんか。
186名無し for all, all for 名無し (スププ Sd03-qt4M [49.98.74.31])
垢版 |
2023/04/08(土) 00:05:43.04ID:NnvGUx6xd
>>180
中国トップクラスくらいにはなる可能性、なきにしもあらずってとこか。
187名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1db8-toVK [60.70.111.176])
垢版 |
2023/04/08(土) 07:37:49.21ID:fSsmiPsd0
倉敷は人工芝になるって何かで梅本が言ってたけどいつなんだろう
2023/04/08(土) 08:49:17.70ID:eqxMWr9Id
倉敷高校の進路

大学2年
関東学院大学 ラリー fb
IPU環太平洋大学 林海穏 wtb
IPU環太平洋大学 藤田康生 pr
九州共立大学 直井悠斗 pr

大学1年
関東学院大学 丸尾瞬 no8
立命館大学 柳澤慶 ctb
大阪体育大学 南虹平 fb
拓殖大学 岡崎泰樹 lo
立正大学 土屋舞央 fl
大阪体育大学 吉田央太 pr
立正大学 俣野太一 pr

朝5時から練習してるみたいね…

強くなったら進路も良くなっていくのかな
2023/04/08(土) 09:12:34.76ID:4sg03OeI0
今年は早稲田にもいたよ
190名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa21-GZ0z [106.154.145.148])
垢版 |
2023/04/08(土) 10:07:45.12ID:2OYiw+wua
えっとつまり中国地方はそれぞれ1県1強になって切磋琢磨し合う感じになりそうなの?
2023/04/08(土) 10:59:11.35ID:bBtw9VgKa
桐蔭の中森くんはフランカーかウイングでフル代表なれる、というかなってくれないと困る。
2023/04/08(土) 12:55:42.67ID:jhl1v00kp
そろそろ関東スーパーリーグを復活させてくれ
できれば一部の高校を入れ替えて

桐蔭
国栃木
流経大柏
久我山
茗溪
日川
目黒学院
東海大相模

で毎週とは言わないがリーグ戦をやれば関東全体の底上げになるはず
193名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ebe3-jLDt [121.83.96.196])
垢版 |
2023/04/08(土) 14:34:43.72ID:OEMweRXl0
>>165
光泉って伏工のOBで息子を全国行かせたいから入れるイメージ
194名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa21-GZ0z [106.154.145.148])
垢版 |
2023/04/08(土) 14:50:13.30ID:2OYiw+wua
>>192
日川じゃなくて山梨学院でいいかもな
あと目黒より東京高校かな
2023/04/08(土) 17:09:25.11ID:OTIyDfXPd
尾道、新入部員40人
2023/04/08(土) 20:38:34.93ID:ZkEKEmcx0
集まったな。
2023/04/08(土) 20:40:39.17ID:ZkEKEmcx0
倉敷尾道人気化か。
198名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 45ff-vYjR [64.63.121.2])
垢版 |
2023/04/08(土) 20:58:39.75ID:Qe7chLan0
石見智翠館も大量入部。
ただ、事件が未解決。
199名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ebe3-jLDt [121.83.96.196])
垢版 |
2023/04/08(土) 21:19:15.41ID:OEMweRXl0
東海大仰星は大阪の中学生からしたら敷居が高すぎるんだわ
附属中学にコテンパンにされて
高校でそいつら倒してレギュラーなれるなんて思わない
結果、他校、県外に流れる
2023/04/08(土) 21:39:00.13ID:eP1A3ThZd
一部強豪校に部員集まっても佐賀になるだけだろ
全体の部員数は少子化で減ってんだから
201名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa21-GZ0z [106.155.4.246])
垢版 |
2023/04/08(土) 21:46:48.12ID:Me6AY5xda
>>200
しかもそれで流出した県も一歩佐賀化に近づくと言う悪循環になってるね
2023/04/08(土) 21:54:59.96ID:tKQ/pWm5a
>>197
中国地方はそのうち
尾道、石見、倉敷、高川学園が
中国スーパーリーグやりそう
203名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr19-Xb5W [126.194.224.171])
垢版 |
2023/04/08(土) 22:12:28.41ID:/acvmnZVr
>>191
そうだね。例え190cmあっても日本代表のロックにはなれない。ロックはもう外国出身の2m級の専売特許。逆に中森は本当スピードあるからロック以外のポジションならどこでもやれそう。桐蔭はこんなポテンシャル凄い選手ばかりいて羨ましいわ。
2023/04/08(土) 22:36:01.96ID:tKQ/pWm5a
>>210
中森くんはBKやってほしい
中野(東京サンゴリアス)みたいになるかもな
205名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d0b-GTsm [118.158.204.89])
垢版 |
2023/04/08(土) 22:57:33.11ID:gP8vQAkU0
高身長スピード系の日本人なら現パナの福井は良いモデルケースになるね。彼を上回るポテンシャルを持っていてかつ高卒リーグワン挑戦するなら日本代表も狙える。彼の高校時代より爆発せずかつ大学進学とかしたら少なくとも2027W杯は無理だね
206名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e344-pR7A [59.166.101.171])
垢版 |
2023/04/09(日) 07:51:39.65ID:S//KITYV0
中森、ロックで100m11秒台は反則だわ
207名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa21-pOJ6 [106.128.59.92])
垢版 |
2023/04/09(日) 11:24:37.82ID:6k1k8lvya
>>204
中野よりポテンシャルあると思ってる。
中野はスピードがないから頭打ち感あるけど(とはいえかなり成長した)、中森くんは瞬発力あるのがデカい。JPピーターセンとかジョージノース目指してほしい
208名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp19-0LtC [126.33.142.3])
垢版 |
2023/04/09(日) 12:09:39.71ID:KkOjv8Bmp
>>191
中森はBK経験あるの?
流石に花園まではないよな。慣れないポジション変更は、昨年の矢崎SOで失敗してるし。
209名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp19-0LtC [126.33.162.180])
垢版 |
2023/04/09(日) 12:32:46.07ID:N20ZQzsdp
将来代表目指すのなら、現実的には大学でフランカー転向だろう。ロックでは線が細いし、体重増加したら持ち前のスピード落とす。ロックでは外国人には敵わない。
210名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b44-Rzwh [119.173.40.81])
垢版 |
2023/04/09(日) 15:10:02.35ID:X3CjCVJ+0
>>209
大学までロックだった下川コースもある
早稲田が身長のあるロックがいなかったせいもあるけど
2023/04/09(日) 22:25:17.55ID:xbR+0gvV0
亀だが。
今スカパーで選抜決勝見てみた。
感想としては上の方で言われた桐蔭ぶっちぎり1強と言う感じはしなかった。
東は反則が多く自滅したがBKのパス回しブレークダウンとも見るべきものがあった。
桐蔭は早くから1,2年で鍛錬を始め花園で監督選手全員が東の優勝を目に焼き付け
選抜でのリベンジを誓った。今年の花園で再戦あれば好試合になるのではなかろうか。
目に付いたのは桐蔭で勿論LONとFBのY、東でPRO3のI.。
2023/04/10(月) 07:19:36.49ID:jqmVd7ay0
東福岡とオール長崎が対戦するらしいが
どっちが強いんだろうか‥
2023/04/10(月) 07:50:14.43ID:QaFKXApb0
今年の長崎はいまいちだし東福岡のほうが強いと思う
2023/04/10(月) 08:18:59.79ID:hhDGQePM0
東以外のオール九州でも東に勝てないだろ
215名無し for all, all for 名無し (スッププ Sd03-Zwtw [49.105.101.92])
垢版 |
2023/04/10(月) 10:31:04.35ID:YEXtKqNbd
>>212
試合登録された全選手がプレーする親善試合
勝敗は二の次
2023/04/10(月) 12:16:04.44ID:Zx6rPM3Ca
>>216
ロックの日本人は突然変異の逸材か
室伏とかみたいにハーフの選手とかでないとキツい
現実的には中森はFWなら三列か一列
器用ならCTBかWTBが良い
217名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ Sp19-0LtC [126.253.98.87])
垢版 |
2023/04/10(月) 12:38:24.89ID:DEj24L3Bp
>>216
普通に考えてFW三列で勝負だろう。
まだ高校1年でハンドスキル高い又は中学までBK経験ありなら、BK転向もありだけど、今からでは厳しそう。
(逆にBKからFWへの転向はいつでも可能)
2023/04/10(月) 22:45:42.89ID:jqmVd7ay0
国体だと例年どこが強いの?
大阪なんて人材の宝石箱で強そうだけど
219名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa21-GZ0z [106.155.1.98])
垢版 |
2023/04/10(月) 23:32:06.66ID:tD0RbswTa
大阪ももちろん強いが単独チームが強い傾向にはある
2023/04/11(火) 08:04:57.29ID:1hyBWh970
やっぱり戦術とか寄せ集めだと難しいのか
221名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-MAcl [49.98.135.206])
垢版 |
2023/04/12(水) 14:45:24.49ID:VyCtWYzfd
>>178
優勝以外弱いという判断みたいだから、話にならないわ君。
2023/04/12(水) 21:54:49.98ID:KoVM+q070
>>221
どこをどう読んだらそういう風に取れるんだ?
2023/04/13(木) 08:33:08.42ID:u9YNZWJLd
U20日本代表、最終選考へ。矢崎由高(桐蔭学園→早大)が「飛び級」候補入り
2023/04/13(木) 09:51:21.65ID:Ov8w9d4JM
u20って最終的に何人だっけ?
今36人か
2023/04/13(木) 12:35:06.31ID:dSV1FZuH0
>>222
日本語できないなら書き込むのやめよう
2023/04/13(木) 21:46:11.16ID:RgA4P59J0
>>225
それはあなたのほうですよ
2023/04/13(木) 22:17:43.92ID:YmOOGOui0
優勝以外弱いはどっから出てきた?
228名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-MAcl [49.98.135.206])
垢版 |
2023/04/13(木) 22:28:02.08ID:BUfSu1tVd
選抜3位で弱いということになってるからだろ。
2023/04/13(木) 23:45:41.13ID:7bcc+DF/a
矢崎マジで凄いな。
そしてこの矢崎をSOにコンバートして花園逃すとか本当に有り得ない。
2023/04/14(金) 00:55:48.32ID:t78WYlZy0
大分東明は今年どう?
231名無し for all, all for 名無し (スププ Sd03-qt4M [49.98.74.57])
垢版 |
2023/04/14(金) 00:56:54.04ID:ZH//7J/md
>>178
確かにな。
現状ではやっぱり、たまたまとしか言えない。
準優勝時は強さを感じたがまだ、現在までの実績では、大阪・奈良勢や成章の域までには達していない。
この先、ヒガシや桐蔭のように、なかなか優勝はできなくても、ベスト4にコンスタントに残れるくらいになれればな。
2023/04/14(金) 02:20:02.05ID:KPiu7M6l0
>>228
報徳学園、国学院栃木は継続して強くないと言ってるだけだろ。
どこをどう切り取ったら「弱い」って書いてあるんだ?
233名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-MAcl [49.98.135.206])
垢版 |
2023/04/14(金) 06:48:12.68ID:A/SBmGo8d
今年も強いなら分かるけど、選抜の結果からも言わずもがな。
が弱いと言ってないの?
2023/04/14(金) 06:50:03.93ID:JjKQS3sS0
>>223
飛び級とか大袈裟やな
誕生日が2ヶ月ぐらい遅いだけなのに
2023/04/14(金) 07:39:10.50ID:jathtAKQ0
>>230
舞鶴には45-5で勝てる
花園でもシード以外には圧勝できる
桐蔭学園東福岡相手だと歯が立たない
2023/04/14(金) 17:11:42.88ID:A/DeHV9hd
桐蔭285―0舞鶴

残念だがこれぐらい差がある
237名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 45ff-vYjR [64.63.121.2])
垢版 |
2023/04/14(金) 18:35:47.45ID:+LyxjUQj0
石見智翠館ラグビー部はセブンズ、県総体辞退。
2023/04/14(金) 18:58:45.68ID:+REzCrPva
>>238
優勝出来ない年でもベスト4にはコンスタントに残り続けるのが強豪への道だな
仮にベスト4に行けない年でも
次の年にはすぐにベスト4以上に復帰したりする事が大事
239名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-GZ0z [49.96.25.24])
垢版 |
2023/04/14(金) 20:13:50.50ID:8p1dXGRzd
國栃はとにかく準優勝した年以外の実績が無さ過ぎる
その年除くとベスト8が1回しかないしシード校を倒したことも1回だけじゃない?
2023/04/15(土) 01:06:54.95ID:c8KkDr3e0
>>232
キチガイはそろそろ黙ってくれ
241名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa9-E098 [106.154.143.86])
垢版 |
2023/04/15(土) 02:05:43.19ID:1PFp/rBDa
國栃はそれまでノーシードクラスだったのがいきなり準優勝したからね
242名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-3S8N [49.98.135.206])
垢版 |
2023/04/15(土) 11:56:52.38ID:wXeQAl8vd
ノーシードクラスは流石に言い過ぎ。強豪校なのに、花園では結果を出せなさすぎただけ。戦力は全国トップクラス。これからはコンスタントにベスト8には入る。その先のベスト4常連になるのは首脳陣次第。
243名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa9-E098 [106.154.143.86])
垢版 |
2023/04/15(土) 12:33:46.64ID:1PFp/rBDa
>>242
準優勝する前の5年間で2回シード校にはなったものの、その内1回はノーシード校に初戦敗退
ノーシードレベルと言っても差し支えないと思うけど
2023/04/15(土) 12:50:53.27ID:OE1of6mlM
ベスト4常連じゃなきゃ弱いとか
ベスト4が固定なんてラグビーの終わりだろ
もうなりかけてるが
245名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-aa0N [49.96.27.22])
垢版 |
2023/04/15(土) 13:10:16.06ID:jUY98cCed
佐賀県セブンズ結果
佐賀工 108-0 鳥栖工
早稲田佐賀 39-0 鳥栖工
佐賀工 33-0 早稲田佐賀
佐賀工業が優勝。
246名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 230e-TDW6 [27.114.42.100])
垢版 |
2023/04/15(土) 13:15:29.90ID:U27GNRPU0
セブンスで100点取るってどんなペースでトライ取るんだよ
ノーホイッスル連発だよな
247名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-aa0N [49.96.27.22])
垢版 |
2023/04/15(土) 13:18:03.78ID:jUY98cCed
>>246
佐賀工C 38-5 早稲田佐賀B
佐賀工B 22-7 佐賀工C
佐賀工B 52-0 早稲田佐賀B
まだまだ差は大きいな。
今年の佐賀工は、期待できるな。
2023/04/15(土) 17:23:07.46ID:LELE6csQ0
国体は優勝だろうな
地元を勝たせる笛も味方するだろうし
249名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-JCdi [49.106.202.251])
垢版 |
2023/04/15(土) 17:32:14.72ID:vqWlsrPud
佐賀はいい選手はいないけど猛練習で強くするっていうチームだから限界がある
2023/04/15(土) 19:15:37.84ID:rmxml9Mlx
明日は東福岡と長崎選抜の試合あるんだな
東の圧勝だろうけど
2023/04/15(土) 19:36:05.58ID:DLiuKYsCd
>>250
配信あるね
2023/04/15(土) 20:24:14.99ID:LELE6csQ0
余興試合らしいけどね
北陽台南山長崎北から選りすぐったら楽しそう
2023/04/15(土) 22:08:13.53ID:Ovx8Eu/N0
>>240
文章読解力ないくせに。(〃゚艸゚)プッ
254名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src1-hqhK [126.167.117.127])
垢版 |
2023/04/15(土) 23:11:04.06ID:ovAsn1Mbr
今年はマジで桐蔭学園の3冠あるな。あまりにも今年の桐蔭学園強すぎない?
2023/04/16(日) 16:12:01.49ID:0dgVTorRx
東福岡高86ー7長崎県選抜
今年の長崎は大分の次の4番手だな
2023/04/16(日) 20:17:05.70ID:WVbK0SmGx
即席の寄せ集めチームが強い分けないわな。
2023/04/16(日) 20:36:42.81ID:3qA4cLe60
東も大人げないわ
スポンサーの顔たてて接戦を演出しなさい
2023/04/16(日) 22:46:09.41ID:wF/cdyjeM
ほんと高校ラグビーは良くない方向に進んでるわ
259名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src1-+e1l [126.157.236.104])
垢版 |
2023/04/17(月) 00:09:17.97ID:c6b00gl+r
>>255
北陽台単独の練習試合だと34-0
2023/04/17(月) 07:22:11.99ID:EtvZ3Qpsd
https://sanix-worldrugbyyouth.com/
サニックス

東福岡は1~4位トーナメントにいけるかな
オーストラリアに負けても2位通過で
2023/04/19(水) 07:16:54.12ID:mnQKersz0
伏見ひさびさの花園なるか?
セブンズで斉唱撃破
262名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa9-E098 [106.155.3.181])
垢版 |
2023/04/19(水) 07:33:49.43ID:29IB8aW2a
>>261
京都は花園出場校とセブンズ優勝チームが客になるのは珍しくないよ
263名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 75b8-p5vc [126.227.29.150])
垢版 |
2023/04/19(水) 20:13:47.95ID:8WwBqDln0
>>254
秋には東海大相模と接戦
264名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1dfe-3S8N [210.224.101.97])
垢版 |
2023/04/19(水) 21:33:31.24ID:DvDaYgr30
今年はないよ。
2023/04/19(水) 23:59:18.97ID:4Iu3z+Yb0
秋には意外としょぼくなってるのが桐蔭
2023/04/20(木) 06:51:36.25ID:Bn52pb2Id
御所がヤバい
弱すぎてハゲがヤル気なくしてる
267名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMab-I2kt [61.205.97.92])
垢版 |
2023/04/20(木) 12:31:20.17ID:SCtOpGDZM
>>265
秋は早慶MARCHの推薦試験と重なるからな
安定して出場できるのは2年以下
2023/04/20(木) 12:45:32.58ID:mPHe6os/d
御所はレギュラー半分が高校スタート
何でこうなった
269名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 156e-+e1l [180.58.2.137])
垢版 |
2023/04/20(木) 15:02:17.93ID:BXQbauPu0
>>266それでも秋は接戦になるよ
270名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb0b-K0xA [121.106.252.205])
垢版 |
2023/04/20(木) 15:34:26.63ID:h4w1Sojs0
なんか勘違いしてる人が多いかもしれないから言っておくけど
桐蔭学園の昨年と一昨年のチームは秋に弱体化したんじゃなくて、5.6月あたりからすでに弱くなってたからな。
今年のチームは昨年、一昨年みたいにはならないと思う。今年の強さは本物だと思う。あくまで思うだけなんだけど。
271名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5fe-+e1l [220.153.132.34])
垢版 |
2023/04/20(木) 17:29:03.66ID:ELQC8UM10
御所のレギュラーの半分が高校スタート?
福岡選抜のレギュラー陣を始め、大阪、兵庫、長崎の各選抜多数いて、高校スタートの子なんてほぼいない。
2023/04/20(木) 17:47:01.77ID:tvebjTROd
>>271
新2年は福岡選抜から3人いってるね
273名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ edff-Rb2r [64.63.121.2])
垢版 |
2023/04/20(木) 20:05:48.51ID:hkI+R+Ib0
石見智翠館は廃部、休部に安藤監督辞任は不可避になってきたな。
2023/04/20(木) 20:36:05.07ID:tvebjTROd
>>273
何か動きあったの?
275名無し for all, all for 名無し (スッププ Sd43-hbMf [49.105.95.20])
垢版 |
2023/04/20(木) 21:04:10.19ID:cMfZBX71d
秋にはしょぼくなってるんじゃなくて、秋だけなんかしょぼいなら分からんでもない
でもそれは結局花園に焦点合わせてるからでしょ?

サトケンの代も相模とある程度接戦だったし
2023/04/20(木) 21:53:35.61ID:cpyRn7IrM
>>273
これはアウトだろ
2023/04/21(金) 00:19:40.18ID:u3s4y/Bvd
常勝学園新一年8人で死亡
278名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cdfa-+e1l [122.197.12.41])
垢版 |
2023/04/21(金) 01:27:20.83ID:Hzcg4fNv0
>>277まじの話?
279名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cdfa-+e1l [122.197.12.41])
垢版 |
2023/04/21(金) 01:36:44.47ID:Hzcg4fNv0
>>277嘘だろ
2023/04/21(金) 08:04:57.62ID:GSejYRHrM
あの女性監督評判悪いよな
2023/04/21(金) 10:23:40.30ID:iXUv5kYnd
>>273
石見智翠館の野球部は大会でてるね
2023/04/21(金) 12:03:54.43ID:kjd1LQupd
https://news.yahoo.co.jp/articles/50333fad6893d444b8f977fa48d2ec9581d9b9fa

強くしてくれー
2023/04/21(金) 12:16:38.98ID:qoigxIpV0
どこで情報収集してるんですか?
現場現物ですかね
284名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 15e3-xPlQ [180.144.225.7])
垢版 |
2023/04/21(金) 17:26:03.81ID:XQuSJLyq0
>>277
大ウソ
今年も30人入ったよ
285名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cdfa-KucE [122.197.12.41])
垢版 |
2023/04/21(金) 18:37:29.76ID:Hzcg4fNv0
>>284
さすがに8人は無いと思ってましたけど
2023/04/21(金) 18:41:34.90ID:F6cG9upK0
なんか変なの湧いてきてるな
どこの勢力か知らんが
2023/04/21(金) 19:13:35.39ID:6taas0ZR0
とりあえず>>277を報告しとこうか
288名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ edff-Rb2r [64.63.121.2])
垢版 |
2023/04/21(金) 19:58:41.92ID:hMBxxVkx0
>>281
主犯格がいなかったからな。
2023/04/21(金) 20:00:28.63ID:OWMTEk4Bd
>>288
ラグビー部が主犯格だったのか
290名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ edff-Rb2r [64.63.121.2])
垢版 |
2023/04/21(金) 22:36:33.27ID:hMBxxVkx0
>>289
野球部は今でもスマホを寮に持ち込みができず、寮生は公衆電話しか使えないくらい厳しいらしい。
291名無し for all, all for 名無し (スププ Sd43-orvW [49.98.65.200])
垢版 |
2023/04/21(金) 23:59:57.91ID:XBmBxt08d
>>280
試合や練習に対して、口出しでもしてるのか?

教員(学校職員?)でないと監督になれないってのをやめて、OBや外部の人間とかに就任してもらえばいいのに。
292名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91fa-CC5i [122.197.12.41])
垢版 |
2023/04/22(土) 00:13:06.06ID:Non+c5XV0
>>291
ほとんど口出ししてないですよ
293名無し for all, all for 名無し (スッププ Sd33-/WQm [49.105.91.65])
垢版 |
2023/04/22(土) 13:45:29.86ID:zSbH7cdkd
大分セブンズ初日結果
大分東明 54-0 大分工業(前半33-0)
大分雄城台 39-22 別府鶴見丘(前半12-17)
高田 26-19 大分上野丘(前半14-12)
玖珠美山 7-24 大分舞鶴(前半7-7)
明日、準決勝と決勝。
大分東明と大分雄城台
大分舞鶴と高田。
294名無し for all, all for 名無し (スッププ Sd33-/WQm [49.105.85.148])
垢版 |
2023/04/23(日) 14:10:46.90ID:9xB1Ilwad
■第10回全国高等学校7人制ラグビー大分県予選
決勝戦
・大分東明 28-0 大分舞鶴(前半14-0)
1回戦
・高田 0-52 大分舞鶴(前半0-31)
・大分東明 36-7 大分雄城台(前半19-7)
大分東明が優勝。
2023/04/23(日) 15:10:23.15ID:fHZuKCtap
大阪総体で仰星が常翔に勝ったみたいだね
296名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91fa-CC5i [122.197.12.41])
垢版 |
2023/04/23(日) 15:28:31.05ID:gRR4yv/R0
>>295
常翔これで花園厳しくなった
297名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-koYr [153.187.2.0])
垢版 |
2023/04/23(日) 16:13:51.98ID:IYRpqwu20
常翔不祥事もあったしこれから厳しいかもな
298名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91fa-CC5i [122.197.12.41])
垢版 |
2023/04/23(日) 16:50:24.79ID:gRR4yv/R0
>>297どうかな力的にも2年生、1年生ともに北陽、産大などより数段上らしいので今年の様な事が無い限り花園は大丈夫だと思う
2023/04/23(日) 17:20:30.68
花園でノーシード東海大大阪仰星が見られるのか
300名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxc5-Fo6s [126.149.156.76])
垢版 |
2023/04/23(日) 17:49:27.06ID:AKACjCgZx
あくまで予選の組み合わせ次第かな。常翔がBシードになるだろうから、常翔がどのブロックに入るかですね。
朝高、関大北陽、桐蔭、仰星のいずれか一校もBシードになるし、この5校の争いか?
朝高も今年から寮が出来て、全国から選手を受け入れる体制が出来たみたいだけど、どうなるかな?
301名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-MOkm [111.239.170.181])
垢版 |
2023/04/23(日) 18:51:55.61ID:rt2k3y4Ua
>>295
普通の話。
302名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-koYr [153.187.2.0])
垢版 |
2023/04/23(日) 20:23:38.73ID:IYRpqwu20
>>298
いや今いるメンバーはそうかもしれんけどこれから生徒集まらないのでは?
303名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91fa-CC5i [122.197.12.41])
垢版 |
2023/04/23(日) 21:16:12.88ID:gRR4yv/R0
>>302
そうかな?新一年聞くとこによると40人弱居るみたいだよ不祥事の影響があったら進路変更などでそんなに集まらないでしょ。あまり変わらないと思うよ
2023/04/23(日) 21:26:25.47ID:Q1bCFqIC0
花園はCシードDシードも検討する時がきた
とにかく1回戦は吹けば飛ぶような弱小校どうし戦わせるべきだ
305名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-koYr [153.187.2.0])
垢版 |
2023/04/23(日) 22:45:40.59ID:IYRpqwu20
>>303
不祥事が公になった時期に突然進路変更するのは中々難しいのでは?
来年も普通に集まったら心配ないだろうけど
2023/04/23(日) 23:11:07.86ID:GVF2feZSd
今年の石見智翠館の新入生は何人なのかな?
307名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9394-CC5i [203.135.228.101])
垢版 |
2023/04/23(日) 23:12:40.50ID:ofKEcKFF0
>>304
何らかの変革が必要な時期にきているのは年々感じる。ただ、代表の木津などは15名の部員もままならない無名高校でも直向きに競技に打ち込み代表まで上り詰めた事例がある。
この事例から、俺は各都道府県一校の現行制度は行けるところまで維持したいと思う。変革となると出場校数が減少する事が必至になるし、そのうち放っていても少子化で選抜のような出場校決めになるのではないか。
CやDとなると、もはやシードでなく単なる格付けと言う感じがする。
308名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f9e7-CC5i [118.241.235.52])
垢版 |
2023/04/24(月) 00:20:38.00ID:2Qt//72v0
>>304
1〜2回戦を弱小同士にしたところで、結局勝ち上がったところがシード校とぶつかって大差で負けるわけなんだが
2023/04/24(月) 18:51:25.46ID:PXW9Te33a
高校ラグビーはカテゴリー分けする時期にきたかな
同レベルのチーム同士を試合させる方がゲーム的にも面白いし
2023/04/25(火) 08:36:28.14ID:QQlwUBQ60
>>308
1回戦でシード校と遜色ない大分東明とかに虐殺されるよりはマシかと
一度は勝ち目のある試合ができるし
2023/04/25(火) 21:56:06.71ID:w2+05FwK0
>>310
俺は広く裾野は確保すべきの考えだが、あんたのいう弱小校にそこまで配慮する意見には疑問符や。
ラグビー以外の部員から寄せ集める高校もある。そんなチームに勝利チャンスを与えるより前に、神奈川、奈良、京都、大阪、福岡あたりの花園出場を逃したチームに配慮する事の方が先決だよ。
312名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69e3-WxmF [180.144.225.7])
垢版 |
2023/04/25(火) 23:12:27.22ID:KhudxRTq0
>>306
例年より少し減って30人くらい
もともと智翠館を希望する子の大半は、勉強してないから進路変更は難しいよ。
313名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69e3-WxmF [180.144.225.7])
垢版 |
2023/04/25(火) 23:15:05.58ID:KhudxRTq0
>>305
大阪の親は不祥事を全く気にしている様子はない。
ノーダメージ
314名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-g+Wl [106.155.4.179])
垢版 |
2023/04/26(水) 00:06:24.32ID:UtPT2ttCa
>>311
そんなことしたら競技人口減少がさらに進むよ
315名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9394-CC5i [203.135.228.101])
垢版 |
2023/04/26(水) 01:11:16.09ID:hegbYnTZ0
>>314
そうかな?俺の考えは>>307で言わせてもらった通り競技人口の減少は憂いている。
一方で他の部から寄せ集めて花園出てくるいわゆる弱小校と言われているチームを過度に保護してたら、花園に出られないけど実力上位校が報われない。
2023/04/26(水) 07:43:07.40ID:f0xaxDHF0
伏見や関西学院みたいにワンチャン花園のチャンスがある高校はいいけど
福岡の2番手グループとか天と地がひっくり返っても出られないからな
実力的には花園1回戦なら圧勝できる高校がゴロゴロしてるのにもったいない
317名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-g+Wl [106.155.4.179])
垢版 |
2023/04/26(水) 07:50:05.19ID:UtPT2ttCa
関学はともかく伏見にはワンチャン無いと思う笑
318名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f9a7-rdf+ [118.12.39.192])
垢版 |
2023/04/26(水) 08:00:50.56ID:pi+mzFtA0
>>317
工学院はもうあかんやろ。
向こう10年は成章の天下が続くわ。
2023/04/26(水) 08:54:30.77ID:Efy3bq/D0
>>314
競技人口減らさない為に全都道府県から代表出すのなら今、全く効果が出ていないことになる。
各県の協会が頼んでいるのかもしれないが、それは自分らの仕事の都合であって競技人口減らさない為ではない。
言うように他の部から助っ人呼んでまで強豪校とやるのはどうかと思う。試験的に2県1校の地区を増やし、そこの協会はジュニアの育成に力を注いだらと思う。
2023/04/26(水) 10:08:05.84ID:+Xf86EtHM
弱小校でラグビーやってる人の大半は花園なんて目指してないのでは?
ラグビーなんて半分以上格闘技なんだから同レベルで楽しくやってくれたらいいよ
俺はグラウンドの芝生化すれぱ競技人口増えると思う
321名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-rdf+ [49.97.44.117])
垢版 |
2023/04/26(水) 15:20:13.83ID:yTCq43vjd
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b5825
322名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-/WM0 [106.128.195.56])
垢版 |
2023/04/26(水) 18:30:55.17ID:veOJ0DEGa
だからマジで、最初から実力でカップとプレートにトーナメントを分けた方がいいと思うよ。3つでもいいかもしれんが。
もともと全国優勝狙ってない高校も多いんだから。
2023/04/26(水) 18:34:06.50ID:HwJvRXAqd
>>322
セブンス方式いいね
2023/04/26(水) 18:45:46.37ID:vLCBiNjHa
>>322
それはいいね。まずは二つに分けて欲しい
2023/04/26(水) 18:48:26.93ID:WI1EJ9LD0
その案、前も出たけどインターハイ扱いだから難しいってなってたような。
326名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-CC5i [49.98.137.30])
垢版 |
2023/04/26(水) 19:24:35.40ID:hqAZIwZ6d
>>318
同意。チャンスあるのはセブンスだけ
施設とかグラウンドとかは結構いいんだけどね
2023/04/26(水) 19:25:43.29ID:HwJvRXAqd
>>325
インターハイ扱いだったらなんでダメなん?

ルール変えればいいやん
328名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd33-p1y2 [49.109.4.44])
垢版 |
2023/04/26(水) 20:18:41.24ID:RYL1cR9Bd
>>321
マジで?高校ラグビー界ヤバくない?
329名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd73-g+Wl [1.73.145.201])
垢版 |
2023/04/26(水) 21:23:07.14ID:NYvF8R5+d
>>319
君が思ってるようなことは既に選抜で形になってるんじゃない?
330名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-rdf+ [49.97.44.117])
垢版 |
2023/04/26(水) 22:15:20.46ID:yTCq43vjd
京都成章終わった?
これ疑惑ってなってるけど今の時点で大学休んでる奴は逮捕者フラグ立ってね?
特定班出番やぞ!(笑)
2023/04/26(水) 23:17:06.45
久々に花園で京都工学院を見られるのか
2023/04/26(水) 23:40:14.38ID:f0xaxDHF0
ワンチャンどころか伏見が花園に帰ってくるぞw
大スキャンダルやないか
333名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bc9-MvEk [49.129.193.64])
垢版 |
2023/04/27(木) 00:12:33.96ID:Xgxz992d0
>>330
多分終わった、笑
334名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-g+Wl [106.154.141.237])
垢版 |
2023/04/27(木) 04:00:12.96ID:C9bcR+RZa
しかもやったのは卒業生かよ
今在籍の生徒可哀想すぎるな
2023/04/27(木) 07:11:59.04ID:lG0S0301r
京都は伏見時代に戻るのかこれを機会に他の私立が強化を始めるのかどっちになるのか
336名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b29-rdf+ [121.85.248.173])
垢版 |
2023/04/27(木) 07:40:44.76ID:/YlOiGbt0
>>333
湯浅校長、校長になって一番最初の大仕事が大麻とか終わってんな。
着任1ヶ月もたずに辞任もあるな。
今までの隠蔽工作が今回も通るとタカくくってたのかな。
どちらにせよ、生徒や保護者が可哀想やな。
337名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b29-rdf+ [121.85.248.173])
垢版 |
2023/04/27(木) 07:44:26.11ID:/YlOiGbt0
>>334
在校生ももしかしたらみたいな書き方やし、これから出てくるかもしれませんね。
しかし、誰が逮捕されたのか気になるな。
全国大会にも出てたみたいだし。
2023/04/27(木) 08:06:17.57ID:JroWTAYg0
関東学院みたいに没落していくんか
339名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-rdf+ [49.97.44.117])
垢版 |
2023/04/27(木) 11:20:09.16ID:dEITn8J2d
>>338
寮で大麻栽培やっけ?
京都成章もすぐそこに山あるしなー(遠い目)
あれから何年経ってる?
まだ復活とは程遠いもんな。

学校としてどう対応するんかによって大きく変わるやろな。
けどまぁ、そんなとこに親としては絶対入れへんし選択肢として入ってこないから終わってるけど。
340名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-Nu+i [106.128.63.119])
垢版 |
2023/04/27(木) 12:03:48.39ID:XxATjpOEa
>>331
今の工学院は松田力也が率いた伏工と違って弱なってるんや
大阪大会の決勝戦レベルや
花園出てまた選手が集まるようになったらいいな
341名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-z60R [49.106.202.192])
垢版 |
2023/04/27(木) 12:27:36.98ID:/OtUFhoZd
選抜の成章は明らかに覇気が無かったもんな
342名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF33-g+Wl [49.106.193.74])
垢版 |
2023/04/27(木) 13:38:49.18ID:e58AAD8oF
逮捕が卒業後だしそこで完結するならセーフ
在校生もみたいな話になったら終わりだな
343名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-rdf+ [49.97.44.117])
垢版 |
2023/04/27(木) 14:07:59.07ID:dEITn8J2d
>>342
3月に逮捕されてるみたいだからまだ京都成章の生徒の段階での逮捕みたいです。4月逮捕ならそれでいけるんですが時期的に微妙ですよね。

とりあえず明日からのサニックスワールドユースに参加するかどうかが学校や部としての判断の分かれ目になるかと思います。
2023/04/27(木) 14:08:30.70
>>342
3月末までは高校生扱いだぞ
2023/04/27(木) 14:33:06.62ID:stSnMuMka
>>344
もう部活は引退してるから
現役部員でなくOBに近い形だから
もう現役部員ではありませんからで押し通すか
346名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF33-g+Wl [49.106.193.74])
垢版 |
2023/04/27(木) 14:37:03.05ID:e58AAD8oF
>>344
3月といっても卒業式後
これがどう捉えられるかだね
347名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MMeb-g+Wl [133.106.56.59])
垢版 |
2023/04/27(木) 14:41:04.08ID:IhfPZHkPM
3月末までは高校生。どうせラグビー進学してるだろうし、仮に京都成章の手を離れてますと押し切ったところで矛先が大学に向くことになる。進学先も調べればすぐわかるでしょ。
2023/04/27(木) 15:01:03.57ID:TWmtNgCT0
セブンスで勝ってるからワンチャンあるわ
349名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-rdf+ [49.97.44.117])
垢版 |
2023/04/27(木) 15:26:37.87ID:dEITn8J2d
>>348
残念。
去年のほうがセブンスは成章ボコボコにされたけど、全国予選決勝ではボコり返してます。
今年は4点差だしどっちが出てもって感じですね。
350名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-g+Wl [106.154.144.105])
垢版 |
2023/04/27(木) 21:56:22.47ID:yCqTy0S0a
>>348
京都は割とセブンズ参考にならないよ
成章もよく負けるし、伏見が花園出てたころは逆に成章が勝ったりすることもあった
351名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f1ff-/WQm [64.63.121.2])
垢版 |
2023/04/27(木) 22:07:08.36ID:Qm3lEKtr0
サニックス女子は石見智翠館出るけど、男子は出ないね。
やはり男子ラグビー部は活動がまだまだできないね。
352名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-rdf+ [49.97.44.117])
垢版 |
2023/04/27(木) 23:26:15.92ID:dEITn8J2d
京都成章に行っていて○陵中学校ってどこが該当する?

桃陵
西陵
栗陵

この中やったら西陵?
353名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-g+Wl [106.154.144.105])
垢版 |
2023/04/28(金) 04:39:08.90ID:RogWdBFea
まぁ西陵でしょ
場所も近いしラグビーも強い
354名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b29-rdf+ [121.85.248.173])
垢版 |
2023/04/28(金) 07:32:34.31ID:PApvLbJa0
>>352
京都成章のGoogleの口コミやろ?(笑)
あれ答じゃね?
355名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-EnBb [126.109.162.82])
垢版 |
2023/04/28(金) 10:26:13.19ID:hENhFfi80
>>112
弱体化って、アホか?
去年までは結構な頻度で決勝に残ってるが?
今年は確かにヤバそうだが、来年以降はどうかわからない。
来年も再来年も、またその先も弱いままなら、弱体「化」という表現になるがな。
2023/04/28(金) 10:42:05.17ID:1n+a9pJQd
近畿とか全スポーツ弱いからな
遺伝子レベルでウンコなのが近畿人
2023/04/28(金) 10:56:02.79ID:iij56+wBd
京都成章 試合してて草

ワールドユース
358名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-EnBb [126.109.162.82])
垢版 |
2023/04/28(金) 11:10:23.51ID:hENhFfi80
>>299
ノーシードなわけないだろ。
仰星より強い学校の数を考えてみろよ。

あっ、選抜不出場だったからだって言うなよ。
そんなもん、ノーシードになる理由にはならねえ。
359名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-EnBb [126.109.162.82])
垢版 |
2023/04/28(金) 11:18:00.98ID:hENhFfi80
>>356
こいつ自身はウンコ未満だな。
お前の基準における近畿人未満ってことか。
なるほど、納得。
360名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 696e-CC5i [180.58.2.137])
垢版 |
2023/04/28(金) 11:37:42.84ID:br9k7U6C0
>>358常翔に勝ってる時点で余裕でシードでしょ
361名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 916c-eYy6 [122.26.10.14])
垢版 |
2023/04/28(金) 13:25:14.19ID:VJ06XW9V0
ハミルトン以外は雑魚なの?
362名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f9a7-g+Wl [118.2.63.11])
垢版 |
2023/04/28(金) 17:28:41.59ID:mqyZi/Gw0
京都成章に色々草。草なだけに草。
2023/04/28(金) 20:16:27.02ID:12VgJ/Tvd
>>361
今年の海外勢はいまいちだね

ニュージーランドのチームは決勝にむけてギアあげてくるけど
364名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f1ff-/WQm [64.63.121.2])
垢版 |
2023/04/28(金) 23:06:34.55ID:mSu53V2U0
石見智翠館は女子ラグビー部はセブンズで活動再開も男子はまだ再開できず。
マジで夏のセブンズは島根は合同チームかも。
2023/04/29(土) 00:16:11.35ID:ueH15/DM0
5/28に京都ラグビー祭りで京都工学院対京都成章の試合があるようだけど実施されんのかな?
366名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4dff-5q+M [64.63.121.2])
垢版 |
2023/04/29(土) 05:11:37.31ID:mX+otwjL0
>>364
石見智翠館はことの重大性からして今年度は活動停止、廃部
だっておかしくはないレベル。
大手を振ってラグビーして試合したら、周りは
よくは思わない。
367名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f5e3-a74s [180.144.225.7])
垢版 |
2023/04/29(土) 07:51:15.33ID:OFI9yWnP0
>>364
男子もとっくに活動再開してる。
いつも通り関西に遠征きてますよ。
監督もスーツで大学めぐりして、進路の確保してる。
2023/04/29(土) 20:28:49.64ID:qzHr2nwvd
サニックスの結果見ると、慶應が京都より強いのかな
369名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd43-vqfb [49.109.1.229])
垢版 |
2023/04/29(土) 20:47:28.91ID:KuodNM7+d
成章今年は谷間っぽいし今はチームを取り巻く環境も最悪だから慶應の方が強いかもな
2023/04/29(土) 22:06:27.87ID:Zk5bT572d
2位グループの1位抜けしそうなのは
どこかな?

佐賀工業、天理、報徳、京都成章、慶應
に可能性があるのかな


相手、得失点的に1番有利なのは佐賀工業?
371名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4dff-5q+M [64.63.121.2])
垢版 |
2023/04/30(日) 07:16:24.08ID:rQB+sq620
>>367
そのまましれーっと公式戦に復帰するわけね。
凄いな。
2023/04/30(日) 13:21:10.29ID:wzN5Eqov0
報徳学園と佐賀興行はあまり見ない対戦だな
2023/04/30(日) 17:19:08.23ID:LoxWmEXxx
どこの会社かな?
2023/05/01(月) 11:00:22.93ID:4GtA0yYE0
t
375名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d6c-8Wjs [122.26.10.14])
垢版 |
2023/05/01(月) 11:00:49.87ID:4GtA0yYE0
成章0-19慶應義塾
376名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 236c-vqfb [123.222.99.9])
垢版 |
2023/05/01(月) 11:32:31.93ID:MdyZYm150
成章終わったな
2023/05/01(月) 11:34:43.31ID:O683gmOxa
京都ナンバーワンが神奈川ナンバースリーに負ける衝撃
2023/05/01(月) 12:19:06.46ID:NXTGij9br
成章はどうせ花園までには調子上げてくる
去年のメンツでもベスト4(誰も予想しなかった)だったし
2023/05/01(月) 12:42:13.99
例のアレには触れないつもりなのか
2023/05/01(月) 12:50:36.60ID:pv9Quk7t0
報徳ダメだな
選抜で国栃に負けた佐賀工業にまるで歯が立たない
県予選で関西学院に負けそう
2023/05/01(月) 14:58:33.50ID:pv9Quk7t0
慶応>相模だろうな
それでも今季のトーインはキチガイ級の強さだから花園には出れない
382名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95cc-JUfJ [222.228.67.38])
垢版 |
2023/05/01(月) 15:37:22.80ID:ZZ6Tnp9B0
多分これからも10年中8.9年は桐蔭が花園に出て、たまたま調子の悪い年に慶應や相模が出場するんだろうな
2023/05/01(月) 15:57:28.45ID:DIp2sWLVa
>>381
新人戦で対戦済み。
その時も下馬評は慶応だったが相模が勝ってる。
2023/05/01(月) 16:39:05.69ID:Xbkew0IFa
しかも普通に相模が慶応に勝ってるし
そしてその相模も桐蔭には勝てん
385名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 236c-vqfb [123.222.99.9])
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:26.60ID:MdyZYm150
葉っぱの力で本番は本気出すに決まっとるやろがい
386名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd43-5q+M [49.109.2.11])
垢版 |
2023/05/01(月) 18:04:29.04ID:JOmw2/XHd
>>372
佐賀工業は全国制は狙える戦力だしね。
報徳学園は例年に戻った感じかな。
それにしても石見智翠館は凄い学校だな。
387名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ba6-2ZwD [175.104.75.5])
垢版 |
2023/05/01(月) 18:14:29.19ID:wc2cjhlI0
>>382
福岡もちょっと前はそんな感じだった気がするが今はそんな気配ないな
388名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-A7w6 [49.106.209.166])
垢版 |
2023/05/01(月) 18:32:37.13ID:s9jcwblId
>>381
今年の神奈川は、以下だと思うよ
桐蔭>>相模>法政>慶應
2023/05/01(月) 19:26:28.30ID:HEP7zs5B0
Twitterに京都成章が慶應に負けるはずないから試合を無かったことにしてやり直せって言ってる早稲田オタがいるぞw
390名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7dfe-uoUu [210.224.101.97])
垢版 |
2023/05/01(月) 19:26:42.97ID:scx91ZjI0
>>1002
関東

桐蔭>>>>>國栃>久我山>>>茗渓=流経=相模=慶応=目黒>>東京=昌平=川越東
391名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-n/7f [49.96.230.153])
垢版 |
2023/05/01(月) 19:52:17.27ID:Ol23b6xZd
5/3 サニックス準決勝
ハミルトンNZL VS ネイピアNZL
佐賀工業 VS 東福岡

5/5 決勝
392名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb1-nvma [153.204.8.230])
垢版 |
2023/05/01(月) 19:55:37.11ID:iE1p2wCO0
天理は今年は強そうだな
393名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d2b-nvma [210.251.218.168])
垢版 |
2023/05/01(月) 20:01:33.68ID:ggUnJMTM0
>>392
今年も
394名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b0e-efom [223.217.148.183])
垢版 |
2023/05/01(月) 20:15:05.17ID:P6CFWC2T0
>>389
単なるアンチ慶應だった
2023/05/01(月) 20:56:22.16ID:pv9Quk7t0
>>391
佐賀ワンチャンあるぞ
東の今日のデキはよくなかった
396名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa89-vqfb [106.154.143.99])
垢版 |
2023/05/01(月) 21:03:05.78ID:oP3S1zyOa
海外勢特にハミルトンボーイズは❄︎トーナメントになると別チームかよってぐらい強くなるから日本勢がどこまで食いつけるか楽しみだ
397名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b44-A7w6 [119.175.90.145])
垢版 |
2023/05/01(月) 21:13:17.45ID:sZuu3Q4J0
東福岡はスピード感無いね
今日の出来は酷かった
ただ佐賀vs東福岡で東福岡が負けるイメージ湧かないな
398名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85b8-A7w6 [60.94.147.63])
垢版 |
2023/05/01(月) 21:39:13.93ID:N425j4fu0
>>397
選抜準々決勝の久我山戦みたいやったね。
まあ、花園も選抜も準々決勝で苦戦して、準決勝はしっかり立て直したけど、明後日はどうかね。
399名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85b8-4Ux3 [60.88.213.249])
垢版 |
2023/05/01(月) 23:33:14.12ID:Zv3HK6su0
関東だとMARCH以上、関西だと関関同立くらいだと、ちょっとくらいの悪さならば大学ブランドが守ってくれる
それ以下の大学だと大学ブランドが守ってくれないから、うまみが少ない

ハメを外すためにも、大学ブランドが守ってくれる大学へ行くのが大切
400名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b29-z9Yj [121.85.248.173])
垢版 |
2023/05/02(火) 00:46:06.41ID:z2Mdv/x50
>>399
これなんて都市伝説(笑)
2023/05/02(火) 20:15:37.70ID:YyVv+8Ks0
>>395
現地で見たけど、今年の佐賀は完成度高い
だた、東の方が確実に強いよ
明日も現地に行ってくる。
楽しみやわ
2023/05/02(火) 22:11:45.08ID:P9SX8TDvd
石見智翠館、
中国大会で復活w

5/13 vs尾道
2023/05/02(火) 23:15:57.39ID:2Fyxmv5n0
>>401
いいなあ現地 
404名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr21-wQ6u [126.255.109.247])
垢版 |
2023/05/03(水) 15:44:36.45ID:o25PCXS6r
>>403
現地はいいぜ
佐賀ー東
いい試合

直前の
ハミルトンーネイピアもすごかった
405名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd03-n/7f [1.73.151.132])
垢版 |
2023/05/03(水) 16:24:26.73ID:rBjLrYR0d
5/3 サニックス準決勝
ハミルトンNZL 52-19 ネイピアNZL
佐賀工業 14-21 東福岡

5/5 3決
ネイピアNZL VS 佐賀工業

決勝
ハミルトンNZL VS 東福岡
2023/05/03(水) 16:24:50.97ID:ADYuy22Yd
東21:佐賀14でノーサイド
407名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr21-wQ6u [126.255.109.247])
垢版 |
2023/05/03(水) 17:03:25.52ID:o25PCXS6r
ハミルトンー東福岡
は見応えあるなぁ

東がハミルトンにどれだけ喰いつけるか
408名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd03-vqfb [1.73.150.199])
垢版 |
2023/05/03(水) 17:14:44.75ID:8Jlhz2+pd
毎回のことだがトーナメントのハミルトンは主力出てきて手がつけられない強さだな
2023/05/03(水) 17:27:46.42ID:kkMpoXj8a
佐賀が3位になれるかだな
2023/05/03(水) 18:17:09.83ID:l/8gBt2E0
佐賀は相変わらず攻め込んでミスで自滅だな
ミスしたら腕立ても無駄な体力使うからヤたほうがいい
2023/05/03(水) 18:25:37.88ID:ISe00wsFd
今年のヒガシはフォワードにペネトレーターがいないね
2023/05/03(水) 18:45:32.81ID:l/8gBt2E0
天理佐賀に苦戦してるようじゃ王者桐蔭には勝てない
413名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2de3-l8sy [112.68.195.94])
垢版 |
2023/05/03(水) 19:06:12.87ID:20fv3Co00
>>412
お前が言える資格なんかない
2023/05/03(水) 19:14:18.33ID:O42Aqhav0
>>411
東を応援してるけど、同感です。
去年の藤井みたいな選手が(今のところ)いない。
415名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85b8-A7w6 [60.94.147.63])
垢版 |
2023/05/03(水) 19:49:37.90ID:7nJ9ApcC0
>>414
昨年の藤井も花園予選あたりからだけどね、突破力目立ってきたのは。昨年のサニックスや九州大会もアタックは単調で物足りなかった。
416名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85b8-A7w6 [60.94.147.63])
垢版 |
2023/05/03(水) 20:10:07.97ID:7nJ9ApcC0
>>412
今週、桐蔭と試合したら負けるだろうが、本番は花園だからな。
昨年の優勝チームもサニックスや6月の九州大会で大分東明に苦戦してたし、まだまだこれからでしょ。
417名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85b8-zK5j [60.105.160.229])
垢版 |
2023/05/03(水) 20:27:08.29ID:C0TXXzNz0
>>411
監督ももっと下級生どんどん起用していけばいいのに
今の監督なってずっと3年主体で下級生が経験つめないね
2023/05/03(水) 20:37:53.03ID:Ghvgn0dDM
>>417
どんな根拠? 
419名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp21-A7w6 [126.234.90.6])
垢版 |
2023/05/03(水) 20:53:49.96ID:VA49RMiDp
>>417
同感。
特にここ3年間、レギュラーは三年生ばかりで、下級生レギュラーほぼいない。せめてリザーブに入れて途中から出せばいいのに、今大会も途中から出てくるのは三年生ばかり。
下級生にもいい選手いるので、Aチームでパワーやスピード感を経験させてほしい。
2023/05/03(水) 21:48:07.44ID:ISe00wsFd
>>419
谷崎のころは1年でも積極的に起用してたよね
2023/05/03(水) 23:36:30.04ID:t6Kzf8dz0
布巻が1年生で出てきて、なんだこの化け物はって思った。その2年後、さらにバケモノの藤田が1年生で出てきたな
422名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a394-WyB9 [203.135.228.101])
垢版 |
2023/05/03(水) 23:59:21.40ID:z1uMHJyY0
あのさー、何処まで本気で物言ってるの?
下級生を優遇と言うけど、3年のスターター
当確線上の選手の父兄の立場だったら同じ
事が言えんの?
423名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85b8-A7w6 [60.94.147.63])
垢版 |
2023/05/04(木) 00:30:20.61ID:JoC4ts7T0
>>422
下級生を優遇しろとは言ってなく、実力のある下級生なら起用したらって言ってんだろ。
昨年の高木、上嶋の実力者でも3年生で初花園だったし、高本や藤井は2年で花園メンバー入りしたが、ほとんど試合に出してもらえなかった。
桐蔭学園は完全に実力優先で、1年生でも積極的に起用してるよな。
2023/05/04(木) 00:53:20.60ID:tTHdmzNa0
よし、東福岡のBチーム(2年以下)を福岡予選に参加させよう
そして福岡の花園枠は2にする
Bチームは筑紫や東海大福岡に勝てるかな?
425奈良の帝 (ワッチョイ 236c-vqfb [123.222.99.9])
垢版 |
2023/05/04(木) 01:46:23.92ID:MKary5U80
Facebookグループで、今年の京都成章のレギュラーは下級生が多いから来年は強いって書いて袋叩きにあってるおっさんがいたなぁ。
まぁあの疑惑で来年もお先真っ暗だけど。
2023/05/04(木) 06:59:23.82ID:R3/NA2/K0
>>419
八尋組の時は花園のレギュラーに2年生が3人リザーブに2人いましたよ。
2023/05/04(木) 08:28:01.25ID:ot8IDWWm0
>>424
余裕で勝てるだろ
428名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5eb-vqfb [150.91.134.238])
垢版 |
2023/05/04(木) 09:04:27.16ID:6IrcgL+B0
>>421
布巻と藤田は1年違いだけど
429名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b44-A7w6 [119.175.90.145])
垢版 |
2023/05/04(木) 10:18:46.01ID:oF3FkIIf0
垣永ん時の東福岡も強かったな
布巻藤田も良かったけど香山加藤のハーフ団が素晴らしかった
2023/05/04(木) 11:46:18.74ID:AHWgsJhbx
その藤田は消えたな?
431名無し (ワッチョイ 03c9-GGup [133.200.200.128])
垢版 |
2023/05/04(木) 13:34:29.86ID:lDbqbjjR0
東の両ウイングとフルバックのスピードは魅力的。もっとボールを動かして、この3人を効果的にアタックで使えれば、桐蔭ともっと
肉薄したゲームがやれる。
2023/05/04(木) 15:57:38.64ID:9exRysh9M
>>423
そりゃ東と桐蔭学園では層の厚さが違いますから、
東が3年生主体になるのは仕方のないことですね。
また、布巻や藤田って、超が付くレベルでしたよね。
2023/05/04(木) 16:04:05.55ID:CIYUBWTJd
近畿全部糞弱くて草
2023/05/04(木) 16:30:57.74ID:rAnq+g5Md
近畿で去年より今年の方が強いとこある?
435名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85b8-A7w6 [60.94.147.63])
垢版 |
2023/05/04(木) 16:40:37.46ID:JoC4ts7T0
>>432
布巻は入学時から体格も良く、アタックもディフェンスもできて超が付くレベルだったけど、藤田は線が細くディフェンスは全然できず、超が付くレベルではなかったよ。

まあ、谷崎さんは藤田のアタック力(ディフェンスは布巻がフォロー)と将来性を考えて1年からレギュラーにしたけど、もし藤田監督時代に入学していたら、藤田を1年生から起用していないと思う。
2023/05/04(木) 16:57:17.43ID:zkui2Mdd0
吉田義人新体制の秋田工業の復活に期待
437名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb1-nvma [153.204.8.230])
垢版 |
2023/05/04(木) 17:43:17.98ID:UiEysUF60
>>434
天理ぐらい
438名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MMcb-vqfb [133.106.49.12])
垢版 |
2023/05/04(木) 18:39:25.69ID:Obqa3kKvM
成章やべえな
439名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4d0b-WpRr [106.155.112.16])
垢版 |
2023/05/04(木) 19:00:15.25ID:dFK/VyN50
今年の桐蔭ならハミルトンに勝つんじゃね!
440名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85b8-G/D3 [60.105.255.225])
垢版 |
2023/05/04(木) 19:42:51.06ID:GCNyvOeb0
天理強いよ。天理が強い時はディフェンスが素晴らしい。
2023/05/04(木) 19:54:18.36ID:OzGqXczqd
>>437
天理は去年より強そうだね

去年以上の成績を残すのはなかなか難しそうだけど
天理
2023/05/04(木) 19:55:36.67ID:tTHdmzNa0
慶応がいいラグビーしてるだけに花園で見られないのは残念
2023/05/04(木) 21:01:38.76ID:8wGjMQMc0
花園どころか神奈川大会決勝に出られるかも分からない
2023/05/04(木) 21:08:56.22ID:V6wckosoM
>>443
今春の相模のリクルートは良かったんですか?
2023/05/04(木) 22:06:40.37ID:OzGqXczqd
ハミルトンの7番、
ニュージーランドの高校代表らしい
446名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55b8-AfMv [126.109.162.82])
垢版 |
2023/05/05(金) 00:54:19.82ID:UYpATs9j0
>>422
優遇の意味を勉強してくれな。
447名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp21-zK5j [126.167.41.12])
垢版 |
2023/05/05(金) 01:48:20.19ID:jhLm8y82p
>>422
強豪校でラグビーやる時点で親子ともども色々覚悟してやんなきゃいけないだろ
高校ラグビーといえども実力、運、人間性、前所属チームいろんな要素絡まってメンバー入りするんだろうから
なんで3年の父兄の立場になって書き込まなきゃいけないんだ
誹謗中傷してるわけじゃあるまいし
2023/05/05(金) 08:15:27.69ID:qxXYSoo40
>>422
頭どんだけ悪いんだ?笑
449名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d94-wQ6u [114.142.91.156])
垢版 |
2023/05/05(金) 09:48:31.24ID:hWhPLx1F0
昨日まで天気悪い予報だったけど、
今日天気が回復した
今からサニックス行ってくる
450名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 75f3-WpRr [116.91.18.133])
垢版 |
2023/05/05(金) 09:48:58.61ID:keKksJTc0
>>436
もう吉田効果が表れている。特にBKの動きが以前と全く違う。
選抜の頃とは別チームになっている。
そりゃあ吉田義人が手取り足取り教えたら上手くなるわ。
451名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a394-A7w6 [203.135.228.101])
垢版 |
2023/05/05(金) 10:20:32.54ID:9VR6ztQm0
>>447

>>422だけど、つまり俺が言いたいのはそういう事だよ。サークルとは違う強豪校なら実力主義が原理原則だよな。それが当たり前だから、わざわざ書くまでもない。でもそれまでの流れ見てみたら、そういう趣旨じゃない投稿もあったから、突っ込ませてもらった。

実力が全くの互角の3年と下級生が居たら、最後の年に賭ける上級生の想いとかを汲んであげるのもありと思う。それは「優遇」ではなく「配慮」な。
452名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95cc-JUfJ [222.228.67.38])
垢版 |
2023/05/05(金) 10:28:25.16ID:sziI85rL0
吉田義人が秋田工業のコーチやってるのか!?
秋田はラグビースクールもあるし中学校も強い時あるしグラウンドは芝だし伝統的にフィジカルは強い?し伸び代は充分だね。土地柄的に選手を集めるのはしんどいだろうし桐蔭に勝つのは5年あっても不可能だろうけど
2023/05/05(金) 10:38:39.11ID:IzeVo0Q90
成章ゴミみたいなラグビーしてるな
マジで伏見ワンチャンあるんじゃね?
2023/05/05(金) 12:05:58.13ID:5qzq0cDr0
報徳とDownlandsの試合でお互い熱くなってユニフォームひっくり返るくらいの掴み合い。
455名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb6c-Up+b [153.187.2.0])
垢版 |
2023/05/05(金) 12:09:39.26ID:mwVqjEBt0
>>453
まあ普通に考えてあんな事件もあったし私生活含めボロボロだろうな
ただ工学院は今年それ以上に弱いからなあ…
去年のチームのほうが強かったんじゃない?
456名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 75f3-WpRr [116.91.18.133])
垢版 |
2023/05/05(金) 12:24:45.24ID:keKksJTc0
>>452
新設された強化部長に就任した。
高校生と一緒に、グラウンドを走り回りながら指導している。
吉田と言えば、秋田工業伝説のOB。
選手達も、就任を聞いて沸き立ったようだ。
2023/05/05(金) 12:58:49.52ID:IzeVo0Q90
>>455
たしかに精神的に集中できてる感じじゃなかったな
2023/05/05(金) 13:49:32.69ID:UPh2cFwc0
>>456
まあ伊勢丹とかで指導力人間性ではとやかくあったが。
明治のキャプテン時選手を猛練習で叩き直したこと。
選手としては正月の早明戦でディフェンス3人吹っ飛ばしてのリベンジトライ。
ワールド代表になって小パントでディフェンスの頭を越えダイビングキャッチトライした等伝説的な選手。
高校生は秋工出身の何か有名なOBぐらいは知ってるだろう。
就任効果はあるじゃないかな。
459名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd43-n/7f [49.109.5.158])
垢版 |
2023/05/05(金) 13:55:38.35ID:BES7Ndg+d
5/5 サニックス 決勝
ハミルトン NZL 28-22 東福岡

3決
ネイピアNZL 40-30 佐賀工業

5決
天理 26-20 慶應義塾

7決
ダウンランズAUS 26-22 報徳学園
460名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85b8-A7w6 [60.94.147.63])
垢版 |
2023/05/05(金) 14:09:23.77ID:PPXoqVew0
ヒガシ強いな。試合重ねて成長が素晴らしい。
461名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b44-A7w6 [119.175.90.145])
垢版 |
2023/05/05(金) 14:17:47.79ID:CsR3oOhb0
後半は明らかにハミルトンは冷静さが無くなってたな
ただあの10番だけは冷静だった
高校生の落ち着きっぷりじゃないぞ10番
ヒガシ惜しかった
2023/05/05(金) 14:25:35.11ID:IzeVo0Q90
マジでハミルトンの10番は凄かった
最後痛恨のミスしたヒガシの選手は眠れないだろうな
2023/05/05(金) 14:29:07.69ID:SUH2CXJLd
>>462
10番はマオリ高校代表
464名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp21-A7w6 [126.157.38.216])
垢版 |
2023/05/05(金) 14:45:59.25ID:WbBLIbVNp
昨年から東福岡ってホント変わったよな。
大会途中までは「ヒガシ大丈夫か?」って感じでスッキリしない試合が多いけど、大会終盤にしっかり仕上げてくる。何か花園の仰星みたい。
465名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd01-WpRr [110.163.13.30])
垢版 |
2023/05/05(金) 14:59:27.40ID:CgAOgpqud
やはり桐蔭出てたら優勝してたな。
466名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85b8-A7w6 [60.94.147.63])
垢版 |
2023/05/05(金) 15:12:58.01ID:PPXoqVew0
>>465
それは分からない。ハミルトンを舐めるな。
一戦一戦成長し、今日の東福岡は強かった。
467名無し (ワッチョイ 03c9-GGup [133.200.200.128])
垢版 |
2023/05/05(金) 16:38:37.48ID:ceZkpS3E0
逆転トライで勝てたと思ったが、風下の相手がしっかり繋いで、裏に蹴られた。
相手を褒めるしかない。惜しい試合だった。
自分たちよりも体格で上回る相手に互角の戦いができたことは大収穫。
夏合宿で戦うであろう次戦の桐蔭戦が楽しみ。
2023/05/05(金) 17:32:03.26ID:uVTUhd53a
>>457
やっぱり吉田は選手と一緒にグラウンドで指導するのが良いな
社会人時代のスーツ姿で監督席にいる吉田はなんか似合ってなかった
469名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp21-A7w6 [126.157.39.24])
垢版 |
2023/05/05(金) 18:32:16.40ID:jg6Iiak7p
東は選抜で対戦できなかった実力校の天理、佐賀と試合でき、最強ハミルトンと接戦できたのは大収穫。選抜からまた着実に強くなってきている。
2023/05/05(金) 19:32:30.73ID:IzeVo0Q90
>>463逆転トライにつながった抜け出しは鳥肌たったわ

カメラマンもうまかったね。
ハミルトンが逆転PG狙うシーンで「この強い向かい風で届くんか・・」みたいな感じで旗を映したり
実況なくてもドラマ仕立てで面白かった
471名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4d0b-WpRr [106.155.112.16])
垢版 |
2023/05/05(金) 19:59:53.02ID:KfiPQ9KU0
桐蔭には勝てない。
桐蔭>>東くらいの差はある。今年の桐蔭は抜けている。
2023/05/05(金) 20:05:01.02ID:VJhdRTvFM
お前いつも外れてるし
473名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 050b-A7w6 [124.213.84.230])
垢版 |
2023/05/05(金) 20:55:07.37ID:BLS51X7Y0
>>466
東よりは桐蔭だろ笑
2023/05/05(金) 21:04:59.12ID:RFzqDsWM0
サニックス出場校を前年度の花園の成績から選ぶのはどうにかならんのかね。
できれば選抜の成績から選んで欲しいんだけど、GWの各校の予定や宿泊施設の手配などの関係で、早めに決めないといけないのかな?
475名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb6c-Up+b [153.187.2.0])
垢版 |
2023/05/05(金) 21:29:54.64ID:mwVqjEBt0
今年海外勢がいまいちだったのは空白だった時間が影響してるんかねえ
前は確かその国のトップが来てたはずだけど
476名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b44-A7w6 [119.175.90.145])
垢版 |
2023/05/05(金) 21:33:24.76ID:CsR3oOhb0
タラレバは無いけど桐蔭は見たかったなぁ
小西がキャプテンの時はニュージーランドを1番苦しめてたな
それにしてもヒガシ惜しかったよ
花園には仕上げて桐蔭にリベンジしてもらいたいね 
何だかんだ今年の桐蔭に肉薄できるのはヒガシだけだろう
2023/05/05(金) 21:36:30.82ID:iJwMw11a0
>>474
その通りだと思う
春の成績なんて待ってたら予定が立てられん
あとニュージーランド代表校も前年度の成績だったはずだし
478名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd03-vqfb [1.73.154.44])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:05:06.15ID:YQ9s89ECd
>>477
ニュージーランドとか海外勢は10月スタートだからその年の王者が出てるんじゃなかった?
2023/05/05(金) 22:05:39.17ID:uVTUhd53a
>>475
選抜(3月下旬)の成績見てからでは宿泊先の予約が間に合わないなら
2月の関東新人戦の優勝校と準優勝校、
近畿新人戦の優勝校と準優勝校は決まった時点で無条件にワールドユースに参加するようにすれば宿泊先の予約間に合うかも
480名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7dfe-uoUu [210.224.101.97])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:11:44.19ID:9NW588cN0
桐蔭>>>東福岡>國栃=大阪桐蔭=天理=佐賀工=仰星>常翔=報徳=尾道
481名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85b8-A7w6 [60.94.147.63])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:24:49.84ID:PPXoqVew0
>>476
桐蔭はサニックス予選に不参加だったから仕方ない。自らサニックス捨てたんだし。このG W、どこで何やってたのか知らないけど。
一方で、慶応は海外チームや天理等と対戦し、とても有意義なG Wだった。海外チームとの交流はラグビーに限らず、高校生にとって貴重な経験だからな。
482名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp21-A7w6 [126.157.36.100])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:33:55.98ID:RjozAK12p
>>480
選抜後の桐蔭、国栃の現在値が分からないから、
その個人評価は意味ないですね。
483名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd43-n/7f [49.109.7.38])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:40:42.94ID:WPnpJRxbd
>>478
ニュージーランド、オーストラリアは南半球
新学期は1月下旬スタート、12月中旬に終わって夏休みを経て進級
484名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d6c-8Wjs [122.26.10.14])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:56:48.73ID:4yoz9h5a0
今日の東は新チームになって最高の出来だったかもね。
でも、国栃にうっちゃられた佐賀や、大阪桐蔭に完敗した天理と接戦だったのは不満だなぁ。
天理だってメンバー落としたのかもしれないが塾と一本差だし。。。
485名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-uoUu [49.98.169.209])
垢版 |
2023/05/05(金) 23:08:51.84ID:IN1/4CJpd
>>484
うっちゃられてはないと思うよ。國栃が点差に油断して取られなくていいトライを2本許した。もっと楽に勝てた試合。
2023/05/05(金) 23:14:55.99ID:Wq8iDYxA0
>>484
貴方は何見てんの 語るな
487名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85b8-A7w6 [60.94.147.63])
垢版 |
2023/05/05(金) 23:16:43.90ID:PPXoqVew0
>>484
天理や佐賀との接戦があったからこそ、今日の出来につながったんだろう。今の時期は圧勝で勝つより、苦戦し課題点をみつけ、修正していく事が大切。昨年のチームも秋ぐらいまでこんな感じだったよ。
488名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 256c-GWu2 [118.8.198.128])
垢版 |
2023/05/05(金) 23:17:54.46ID:cvd9zdaQ0
東って波があるよね。
付き合うなら東だけど結婚するなら桐蔭みたいなw
489名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7593-NmPn [116.81.77.249])
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:02.97ID:EH9+n/bU0
毎年安定して好成績上げてる東は結婚相手に最適よ
490名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85b8-A7w6 [60.94.147.63])
垢版 |
2023/05/05(金) 23:57:49.48ID:PPXoqVew0
>>488
年収で例えるなら、昨年の東が1000万とすると、昨年の桐蔭は200万ぐらいだよ。
491名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c76c-7X9T [118.8.198.128])
垢版 |
2023/05/06(土) 00:14:11.32ID:acjhihFv0
進学実績見たら昨年の桐蔭でも桐蔭一択かなぁ。付き合うなら東でも別にいいけど
492名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 770b-/L8M [124.213.84.230])
垢版 |
2023/05/06(土) 00:56:58.36ID:1vWrVbBN0
>>482
選抜後も何も選抜と変わらんだろ…。強いて言えばバイスキャプテン2人含め主力レギュラー3〜4名欠けてた桐蔭有利。これが現実。
2023/05/06(土) 01:33:53.36ID:68GZiiUB0
表彰式でスタンドのおっさんが突然奇声をあげて放送事故かと思って焦ったわ
2023/05/06(土) 06:49:55.72ID:frh7rEzV0
桐蔭が出たところでまたベストメンバー出さなくてひんしゅくを買うだけだろ
495名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 37b8-/L8M [60.94.147.63])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:03:47.84ID:FkMejUCI0
>>492
時期および出場チームが異なる選抜とサニックスを混在させてる時点で、480の力関係は意味ないですな。ただの願望だったら分かるw
2023/05/06(土) 10:29:41.96ID:S3KQQoRfd
近畿のレベルがヤバすぎる
佐賀港にも勝てるチームねえだろ
497名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3f-gSUC [126.194.227.90])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:40:47.26ID:A5iZ4F/jr
ハミルトン対東福岡見て思ったのは圧倒的な体格差。それは体重云々ではなくてハミルトンはフロントローもまともな体型してること。それに対して東福岡は、いやどこの日本チームもそうだが最前列の選手はみんなお相撲さん体型の選手ばかり。これじゃ、最終的には走力で勝てないのは当たり前。ラグビーでは日本人と外国人では決定的違うこと思い知らせたわ。日本代表が外国人ばかりなの納得だわ。
2023/05/06(土) 23:03:43.46ID:/kONcsNyH
フォワードの中でもフロントローが一番日本人が通用してるけどね
499名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0b-bIDA [106.155.112.16])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:42:40.38ID:AUREAvDL0
今年佐賀に勝ったチームは東と国栃だけ。
500名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c7e7-/mJ/ [118.241.235.52])
垢版 |
2023/05/07(日) 07:51:33.34ID:0qgzi0T30
今年久我山に勝ったチームは桐蔭と東福岡だけ。
501名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-MN1k [49.96.16.120])
垢版 |
2023/05/07(日) 09:11:08.76ID:CeBsvP3Hd
>>422
フルボッコ(笑)
502名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a26c-1giV [123.222.99.9])
垢版 |
2023/05/07(日) 09:25:30.92ID:wCyCcAhb0
個人的アンケートです🏈
京都成章高等学校ラグビー部
についての率直な質問します。

1現在の秋の京都予選優勝6連覇中ですが、最高何連覇まで記録のばしそうですか?(過去の京都大会最高記録は、花園高校の11連覇であり、ライバル伏見工業(現在京都工学院)の過去の京都大会連続最高記録は6連覇)

2京都成章出身の選手で、最もイメージ強い選手は(現役高校選手、大学生、女子の選手でもOK)

3京都成章の京都連覇を最も止めそうな、京都の高校は?

4今大会どこまで勝ち上がりそうか(3回戦で大阪桐蔭と対戦するのが濃厚だから、大方の予想はベスト16)

5初の全国大会優勝は、いつになりそうか(冬の花園、春の選抜熊谷、夏の7人制菅平、どれが最速か)

6冬の花園全国制覇は、最速でいつになるか(ちなみに、かつての東福岡も桐蔭学園最も、初優勝するまではかなり苦労した🏈)

7野球よりもラグビーの方がイメージが強いと言われるのは、いつになるか?

8野球ラグビー以外のイメージでは、何を思い浮かべますか(無しなら無しでもOK)

9三年後湯浅監督定年退職後(学校法人明徳学園には、何らかの形で残ると思いますが)、京都大会の勢力図は、どうなるか?

10.二年後の2023年ワールドカップで、成章出身から選ばれる可能性のある選手は? 

11現在春の近畿大会に18年連続出場ですが、最長記録何年連続出場まで、行きそうか?

12現在18年連続京都大会決勝戦進出ですが(合計は20回決勝進出、優勝13回準優勝7回)最長何年連続まで記録更新しそうか?  現在、京都大会連続決勝進出記録は、現在の京都成章の18年連続が、最長だと思います。

たくさん質問してすみません。
答えられる人だけで良いです。答えられる範囲だけで良いです。

13付け加えます。今までの京都成章の試合で、最も印象に残った試合は?(花園、京都大会、近畿大会、セブンス問いません。) 

例) 1○○  2○○ と言うふうに回答をおねがいします。
503名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e2d5-2iDW [203.139.94.254])
垢版 |
2023/05/07(日) 09:47:53.22ID:y+X/b0560
うぜえわ
大麻蔓延学校の分際が。
504名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 37b8-/L8M [60.94.147.63])
垢版 |
2023/05/07(日) 10:45:37.63ID:l2x1JYy10
>>502
2 西川虎哲
13 2020年準決勝対東福岡
505名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c70b-VvS+ [118.158.204.89])
垢版 |
2023/05/07(日) 11:44:25.39ID:YFOuciFq0
何が個人的アンケートだよ気持ち悪い
そこまでして調査がしたいなら此処じゃなくて花園ラグビー場にでも行って一人一人に直接アンケートしてろw
506名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23fe-DWzc [210.224.101.97])
垢版 |
2023/05/07(日) 12:25:26.15ID:CbGF0dRq0
2西川虎哲
6不可能
10坂手敦史
507名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 036c-ubSh [114.163.99.139])
垢版 |
2023/05/07(日) 12:53:16.68ID:hTuKLt4R0
>>502
全国優勝は不可能。湯浅退任で没落の心配をした方が早い。おそらくは旧伏見が復活。ガラ悪いか脂肪の塊みたいな選手が多く、特に印象に残る人はいない。湯浅はヒガシをやたらライバル視していふが、藤田監督は相手にもしていない。
508名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd62-1giV [1.73.141.188])
垢版 |
2023/05/07(日) 13:11:24.01ID:MIpTiQm/d
公立の工学院が復活ってのは考えにくいね
京産大付属がラグビーに力入れ始めたら面白そうなんやけど
509名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0b-bIDA [106.155.112.16])
垢版 |
2023/05/07(日) 15:30:03.18ID:ybaQgCLq0
今年桐蔭にしか負けてないチームは東、国栃、偽桐蔭だけ。
2023/05/07(日) 16:18:13.45ID:SK23Ihw+0
旧制和歌山中学、現在県立和歌山桐蔭はそんなに強かったか?
511名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfe3-a/Vg [180.144.225.7])
垢版 |
2023/05/07(日) 18:34:52.44ID:3VV5i0DL0
大学もあるから
同志社高校、立命館宇治が力入れて欲しいな
2023/05/07(日) 18:51:35.99
立命館守山ってラグビー部は無いのかな
新興勢力の滋賀学園でも7人制の方で1回だけ全国に行ってるから花園も夢じゃない気がするけど
513名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c66c-Xf4e [153.187.2.0])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:00:03.79ID:c+umzXdJ0
>>508
あそこは公立って言っても施設は私立並やし成章が没落したら二番手の工学院が妥当じゃないの
514名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd62-1giV [1.73.143.48])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:14:06.67ID:B46a3HRAd
>>513
いくら施設が充実してても公立だと選手集めは制限あるからねぇ
工学部ってのも最近は選手集めにマイナスでしょ
むしろ年々弱体化してて今じゃ成章より3番手の洛北との方が力も拮抗してる
成章の没落以上に工学院の弱体化の方が早そう
仮に成章が没落して1番手になっても同じように全国上位狙えるかは怪しい
515名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-nnQ3 [106.154.142.215])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:17:39.88ID:ub2/fqFua
まあ成章が弱くなってもだからといって成章に行ってた層が工学院には行かないよな確かに
2023/05/07(日) 19:19:41.73ID:tvCHNq440
京都って10年ぐらい前に戦国時代があったよな
桂高校が花園に出た時
あれなんだったんだ
517名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c66c-Xf4e [153.187.2.0])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:23:48.21ID:c+umzXdJ0
>>514
まあ全国上位は厳しいだろうね
成章ですら準優勝1回が最高成績やし
ますます県外への流出が増えるだろうね
あくまで京都府内の話や
518名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd62-1giV [1.73.143.48])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:25:47.07ID:B46a3HRAd
伏見→練習中の死亡事故
成章→部内のいじめ裁判

この辺のゴタゴタがあったしね
519名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c66c-Xf4e [153.187.2.0])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:25:54.57ID:c+umzXdJ0
>>515
ますます県外への流出が増えるだろうね
成章が弱くなって工学院が強くなるのではなく今の工学院でも優勝できるレベルまで京都のレベルが落ちると思う
520名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-nnQ3 [106.154.142.215])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:31:06.20ID:ub2/fqFua
京都自体は全国的にはジュニア世代のラグビー盛んな地域だから力を入れる私立が出てくるかどうか次第だね
それがなければ兵庫と立場が入れ替わる可能性はあるかも
521名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b6c-/L8M [122.26.3.5])
垢版 |
2023/05/07(日) 21:30:01.13ID:e9xFE60Y0
>>511
名門香里がいるからね。
2023/05/07(日) 23:00:14.44ID:bSPe4+hwa
何となくで申し訳ないが・・・
近年の少子化とか桐蔭学園の経営問題の噂とかで感じるのが、公立の「復権」。
これから10年後ぐらいの事になるかもしれないが。

秋田工業の吉田義人の招聘や大分舞鶴のフィジーからの県費投入による留学生の受入。
極めつけは京都成章の問題による京都工学院の浮上の期待論。

>>513が言うように京都工学院の公立であの施設はあり得ないし、大分舞鶴の留学生の受入政策が決定された事も同様。

かつての名門を、再度引き立たせたい年齢層が偉くなってきて、税金の使い道を指示できる立場にあるのかもな、知らんけど。
523名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfe3-a/Vg [180.144.225.7])
垢版 |
2023/05/07(日) 23:07:54.19ID:3VV5i0DL0
>>522
舞鶴に留学生はいるの?
舞鶴はOBがうるさいし厳しいから、東明に学生が流れてるって聞いてた。
フィジー人の取り合いなるね
2023/05/07(日) 23:21:43.04
>>523
グローバル人材の育成とかいう名目で今年フィジーから2人来た
2023/05/08(月) 02:56:41.67ID:8Y8SchMJ0
公立の復権なんてあるわけないやん。
秋田県なんて元々公立王国だし、京都府は今や京都成章か京都工学院しか選択肢がない。

山梨県も県立日川がいよいよ私立の山梨学院に食われそうだし。
新潟県も私立の台頭で県立なんて出られそうにない。

わずかでも「復権」といえる都道府県なんてあるか?
526名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abff-folz [64.63.121.2])
垢版 |
2023/05/08(月) 05:48:07.34ID:bRAy8JS10
>>525
山梨は山梨学院が新人戦で日川を31-10で撃破。
今県総体やってるが準決勝が土曜日にあって山梨学院が211-0、日川52-12で勝って12日の決勝で
対戦。
佐賀県も早稲田佐賀が強化し始めて、変わるかどうか?
島根は石見智翠館永久出場かな。
527名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD62-a/Vg [1.72.222.176])
垢版 |
2023/05/08(月) 08:01:21.26ID:R7lhiNiAD
>>521
同志社系列は、推薦がないから、香里も中学からの内部進学頼み。部員確保からの状態。
2023/05/08(月) 17:17:33.14ID:H9U68BnKa
>>527
早稲田佐賀が大学進学実績含めて強化できれば逸材が流れてきて佐賀工業と立場が逆転するかもね
保護者からすれば息子の進学に有利な高校は魅力的
2023/05/08(月) 19:09:08.49ID:zq09p0A/0
工業高校と早稲田と関係ある高校なら殆どの親は早稲田行かせるだろうね
2023/05/08(月) 19:26:24.97ID:l4pKfxegd
>>529
そもそも頭いいのに佐賀工業いくやついるんか?
531名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-p6+I [106.130.135.233])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:12:39.80ID:+ZHWHQcja
倉敷に灘中出身がいるみたいだし、必ずしも偏差値で選ぶわけではないだろ
532名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-1giV [106.154.142.90])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:21:24.49ID:29p7N/KMa
でもそんなのレアケースでしょ
ましてや工業高校となると選手を取り合う以前の問題な気がするけども
2023/05/08(月) 21:28:57.53ID:FysM8xrZ0
>>531
灘中って兵庫県内に2つあるから。
神戸にある有名私立進学校と、姫路にある公立と。
たぶん姫路のほうかと。
報徳→京産大の石橋チューカ君も姫路の灘中出身。
2023/05/08(月) 21:31:28.62ID:FysM8xrZ0
違った、倉敷に行った選手は神戸の灘中ですね。
535名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfe3-d6uz [180.144.140.40])
垢版 |
2023/05/08(月) 22:15:22.45ID:4wR60TgZ0
>>531
風の噂ですが、文武両道の素晴らしい選手らしいですね
536名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ff3-bIDA [116.91.18.133])
垢版 |
2023/05/09(火) 15:08:12.06ID:lkeMLq3O0
御所実業は公立だが、全国に4校しかない薬学系の学科があるので、
全国から生徒を集められる。
佐賀工業はどうなの?
公立だから、ほぼ地元の子?それとも他県から集めているの?
537名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp3f-/L8M [126.35.225.0])
垢版 |
2023/05/09(火) 15:24:16.74ID:MPDKWNVqp
>>536
佐賀工は福岡、熊本、大分から多く集めてる。
特に福岡からはトップクラスが毎年入ってる。
2023/05/09(火) 15:49:33.70ID:Xnk8+Me3d
>>537
今年は、
鹿児島選抜メンバーも複数人入ってる

1年からレギュラーとれそうな選手もいる
福岡
539名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ff3-bIDA [116.91.18.133])
垢版 |
2023/05/09(火) 15:49:52.98ID:lkeMLq3O0
>>537
佐賀工業は、やはり集めているのですね。
そういえば五郎丸も福岡出身でした。
ほぼ地元の子だけの公立は、少なくなりました。
2023/05/09(火) 17:42:11.80ID:WPhHYNezp
秋田工業とか今どんな感じなんだ?
541名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ff3-bIDA [116.91.18.133])
垢版 |
2023/05/09(火) 17:52:23.25ID:lkeMLq3O0
>>540
秋田工業は相変わらず、ほぼ地元の子だけ。
ただ、4月から監督が交代し、更に伝説のOB吉田義人が強化部長に就任する等、
指導体制が大きく変わった。
吉田が新監督や新コーチと共に、真剣に取り組んでいるようだ。
542名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 232b-1ey+ [210.251.218.168])
垢版 |
2023/05/09(火) 20:15:43.84ID:3kU7Fqy10
>>539
北陽台。長崎勢はほぼほぼ地元
543名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ff3-bIDA [116.91.18.133])
垢版 |
2023/05/09(火) 20:35:34.97ID:lkeMLq3O0
>>542
地元民で奮闘している公立は長崎と秋田しか思いつかないな。
長崎と秋田は花園で随分対戦しているイメージだが、どうだろう?
2023/05/09(火) 21:58:04.86ID:/IY1P/Ac0
岩手岐阜三重もまだ公立が頑張ってると思う
2023/05/09(火) 22:03:01.32ID:wTaAZdzBF
ラグビーに力入れてる私立がないってだけだな
滋賀みたいにどこかが集め出せば八幡工業もあっと言う間に合同チーム
2023/05/09(火) 22:34:40.05ID:Xnk8+Me3d
>>543
宮崎の高鍋も頑張ってるほうだと思う

ほぼ地元民県立にしては
547名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfe3-EPQv [180.144.225.7])
垢版 |
2023/05/09(火) 23:44:51.98ID:BC44gxYz0
>>536
御所は偏差値39
なんなら定員割れしてる。
公立なのに、大阪の子供を毎年10人以上、御所の寮に住民票を異動させて、奈良県民として奈良の税金でラグビーしている。
2023/05/10(水) 00:22:12.19ID:0QkXQZNLd
>>547
7 奈良県外に居住している者で、次の奈良県立高等学校で学ぶ意欲があるもの
(1) 令和3年度奈良県立高等学校入学者選抜において、次のア、イの枠組みで募集を行います。

保護者の奈良県への転居は必要ありません。

ア 特色選抜において、次の(ア)、(イ)の枠組みで全国募集を行います。

(ア) 高等学校入学後、各校が指定する運動部に所属し、選手として3年間継続して活動する
意欲がある者が志願できる学校・学科(コース)及び指定する運動部は、次のとおりです。


住民票移す必要あるの?
549名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 37b8-/L8M [60.125.73.90])
垢版 |
2023/05/10(水) 06:57:23.70ID:LTnwbVe20
>>526
東海大甲府も全国セブンズ出て強くなってるから、面白い。
2023/05/10(水) 08:45:39.73ID:YaRmqmBC0
男鹿工業ってもう復活しないのかな?
一時期秋田工業に勝って花園出てたよね?
551名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ff3-bIDA [116.91.18.133])
垢版 |
2023/05/10(水) 09:59:01.23ID:VePFknJT0
>>550
毎年「打倒秋田工業」をスローガンに奮闘しているが、かなり厳しい。
2023/05/10(水) 11:17:45.17ID:mZ+RDO2s0
>>551
厳しいか
子ども心に凄い勇ましい校名だなと思った記憶がある
2023/05/10(水) 11:31:18.03ID:mZ+RDO2s0
最後に出たのが1997年だって
そりゃ自分もおっさんになるわ
554名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ff3-bIDA [116.91.18.133])
垢版 |
2023/05/10(水) 12:26:18.67ID:VePFknJT0
>>553
100回記念大会の秋田県大会で、久しぶりに決勝戦に進出したが,秋田工業に102–0とフルボッコされた(涙)
2023/05/10(水) 13:00:51.46ID:0QkXQZNLd
>>554
男鹿工業
2023年成績

高校ラグビー新人戦
秋田県
準決勝 11/03 ● 秋田工業高校 7-34
3位決定戦 11/05 ○ 金足農業高校 31-22


絶望的なかんじではないかな

秋田工業が落ちてきただけか
556名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfe3-EPQv [180.144.225.7])
垢版 |
2023/05/10(水) 13:32:46.58ID:4Cv6cVQX0
>>548
よく読め
『保護者』の奈良県への転居は必要ありません。
2023/05/10(水) 14:19:53.08ID:0QkXQZNLd
>>556
この「転居」は
「住民票」をさしてるの?


募集要項に住民票の記載はないけど、
強制的に住民票うつさないといけないだ
558名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4e-bIDA [133.106.148.141])
垢版 |
2023/05/10(水) 16:22:10.02ID:OdCUxEWYM
>>555
週末に今年度最初の大会があるので、大会終了後に結果を知らせますね。
2023/05/11(木) 14:45:21.30ID:Mb9apYI40
佐賀国体いつ?
マジで優勝すんじゃね?佐賀
2023/05/11(木) 15:16:45.91ID:fKpPHxgqd
>>559
コロナの影響で2023→2024に延期になった

佐賀工は今年国体やりたかっただろうな

今の高2世代はイマイチ
561名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-1giV [106.154.141.127])
垢版 |
2023/05/11(木) 21:29:36.17ID:9WtDmh1ra
>>557
公立はいるのに本人の住民票移さず入れるパターンなんてないんじゃ
2023/05/11(木) 22:13:01.08ID:fKpPHxgqd
>>561

そしたら、この制度の意味なくね?
>>548
2023/05/12(金) 01:06:44.56ID:P9khHybE0
>>560
来年か
今年ならマジ優勝だったわ
地元贔屓の笛も期待できたし
564名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd62-folz [1.73.147.227])
垢版 |
2023/05/12(金) 13:26:44.81ID:yI2Q2el7d
山梨県の県総体ラグビー決勝
山梨学院66-5日川
山梨学院創部3年目で県総体初優勝。
日川の時代はついに終わった。
565名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf6e-/L8M [180.58.2.137])
垢版 |
2023/05/12(金) 13:45:03.48ID:fts61cDZ0
>>564
これだけ大差とは。もう公立は難しいのかな
2023/05/12(金) 13:54:23.88
公立伝統校もどんどん減ってきたな
花園どころか単独チームすら厳しい所もあったり
大分舞鶴みたいにガチ留学生を連れてくるのはレアパターンか
567名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd62-folz [1.73.145.120])
垢版 |
2023/05/12(金) 15:21:17.29ID:vIF9aQlXd
>>565
新人戦は31-10だったから、さらに差がついた印象。スコア通り、日川は山梨学院に歯が立たなかった。
2023/05/12(金) 17:18:50.93ID:aSrdO05Br
飯沼兄弟が最後の輝きだったかな
569名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd62-ubSh [1.73.150.208])
垢版 |
2023/05/12(金) 18:57:46.32ID:5JcGloe3d
>>562
家族全員で引っ越す必要はないから意味はあるでしょ
これだったら御所みたいに寮に住めば解決する話だからな
普通の公立は保護者も引っ越さないとだめ
2023/05/12(金) 22:06:31.72ID:P9khHybE0
舞鶴も絶望だし名門が新興にこてんぱんにやられるのは悲しい
2023/05/12(金) 22:22:16.28ID:WTPvmGwid
>>566
舞鶴の留学生何人?

ひとりはひょろいな

まぁリーチもごついかんじではなかったけど
2023/05/12(金) 22:22:46.31ID:WTPvmGwid
二人か
2023/05/12(金) 23:41:46.92ID:Qx1K9mp2r
リーチマイケル使うくらいなら日本人使った方がマシに思えるくらいヒョロかったな
2023/05/13(土) 06:19:27.22ID:3eF5iKhOd
石見智翠館、今日復活か

何も発表ないままだよね?

すごい高校やな
575名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f6c-ECSL [123.222.99.9])
垢版 |
2023/05/13(土) 07:26:55.42ID:A8SqrREr0
>>574
大麻成章なんて発表も活動休止も何もないぞw
2023/05/13(土) 10:05:59.21ID:z8UU7Qu80
智翠館はTwitterもインスタも事件後に突然アカウントが削除されたけど
今月初めから何事もなかったかのように新しいアカウントで復活してる。
コメントはできないように設定してあるけど。
577名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f3e3-9vzs [180.144.225.7])
垢版 |
2023/05/13(土) 11:31:38.07ID:6uMem+b50
>>567
>>564
2年前の花園予選は
山梨学院0-150日川だから、しっかり強化してるよね
578名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930e-ECSL [60.43.44.34])
垢版 |
2023/05/13(土) 12:21:19.72ID:TU4UjfLl0
>>577
他の高校に行かせないように囲っただけ
2023/05/13(土) 12:34:29.14ID:v3CPbeim0
~だけってアホ丸出し
580名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad7-FtOu [106.154.141.60])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:03:31.64ID:j+B6mdGGa
>>578
それが一番すごくて難しいのよ
581名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93b8-je6H [60.70.111.176])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:21:25.25ID:9o0hAgR50
>>576
コメ欄閉鎖が答えだな
何も言ってくれるなと
582名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d3a7-ECSL [118.2.63.11])
垢版 |
2023/05/13(土) 17:08:31.49ID:A29AdKA30
京都成章もあれ以降公式ホームページがメンテナンス中に。
2023/05/13(土) 17:57:31.03ID:ndCFDGECd
石見智翠館8 26尾道
2023/05/13(土) 18:12:26.79ID:CmR7ypog0
國栃186-0作新
2023/05/13(土) 23:07:49.41ID:YkAfRzmO0
野球なら逆のスコアなのになあ
586名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 43fe-wHCC [210.224.101.97])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:12:41.78ID:CS6zwMhs0
>>585
バカかな。野球もどっこい。
2023/05/14(日) 08:14:31.84ID:aMLSKHZA0
クニトチは野球も強いんか
588名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 43fe-wHCC [210.224.101.97])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:42:31.64ID:cBrchzhw0
去年の夏甲子園出て智弁に勝った
2023/05/14(日) 11:50:21.89ID:iYtfAz6dr
作新に負けるくらい佐野日大弱くなってんの
590名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD5f-9vzs [1.66.146.252])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:38:15.49ID:DEHXU2BQD
大阪総体準決勝☔
大阪朝鮮5-10関大北陽
大阪桐蔭24-5大阪仰星
591名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e330-7HEe [202.171.116.179])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:40:34.54ID:mDuvjvuo0
関大北陽10-5大阪朝鮮
大阪桐蔭24-5東海大仰星
2023/05/14(日) 13:00:39.01ID:nzuDCcYp0
仰星は朝鮮にリベンジすれば桐蔭は避けられるか
まあまた大阪朝高に負けたら花園どころじゃないけど
593名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad7-FtOu [106.154.143.210])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:20:16.39ID:CewoLCSDa
これ花園予選の組み合わせ次第では関大北陽が花園あり得るな
2023/05/14(日) 15:23:28.64ID:X2WXHop70
関大北陽の組に朝鮮or仰星、常翔が来なかったら見えてくるかもね
595名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f3e3-9vzs [180.144.225.7])
垢版 |
2023/05/14(日) 18:21:53.33ID:FYZzWcy70
>>592
現地で観てたけど、試合内容からいくと大阪朝鮮には勝てると思う。
大阪朝鮮もケガ人がいてベストメンバーではなかったみたいだが
596名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f3e3-9vzs [180.144.225.7])
垢版 |
2023/05/14(日) 18:24:28.10ID:FYZzWcy70
>>594
北陽が花園に行くには、朝鮮と同じ組み合わせになるしか現実味はないかな。
大阪桐蔭、仰星、常翔に勝ちそうには見えない
597名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23fa-ECSL [122.197.12.41])
垢版 |
2023/05/14(日) 18:28:55.78ID:406vjYni0
>>596
朝鮮も今年行けなかったらしばらく無い。
598名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spb7-8dkb [126.234.44.26])
垢版 |
2023/05/14(日) 18:41:19.64ID:f2XJ0hchp
北陽は今日勝ったから大阪とういんと予選であたることはないよね?
599名無し for all, all for 名無し (スッププ Sd5f-FtOu [49.105.76.252])
垢版 |
2023/05/14(日) 18:52:12.32ID:qf2Ay9qHd
>>596
大阪桐蔭とは当たらないし、仰星と朝高のどちらかとも当たらない
600名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad7-ECSL [106.154.147.63])
垢版 |
2023/05/14(日) 19:02:36.90ID:Qv65jOW+a
常翔は監督なんとかせな無理やな、、
強くなりそうな気配なし。 ただ選手の能力だけでしか勝てん、、終わりですわ
601名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxb7-Sf+d [126.149.16.100])
垢版 |
2023/05/14(日) 21:41:11.26ID:epE1bk3qx
【Aシード】
大阪桐蔭
関大北陽

【Bシード】
常翔学園
大産大付

来週の仰星と朝鮮の試合で勝ったほうがAシード、負けた方がBシード。
602名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxb7-Sf+d [126.149.16.100])
垢版 |
2023/05/14(日) 21:43:40.94ID:epE1bk3qx
>>596
大産大付と同ブロックなら初出場は近づく。
常翔と同ブロックなら苦戦するだろうが。
くじ運次第だね。
603名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxb7-Sf+d [126.149.16.100])
垢版 |
2023/05/14(日) 21:47:57.87ID:epE1bk3qx
>>597
2年生が4人しかいないし、最近の中学も目だった戦歴ないし、厳しいだろうね。
今年から寮を作って全国から生徒を受け入れる体制にはしてるようだが、如何せん進学させる親は限られるしな。
2023/05/15(月) 11:07:22.73ID:i30sPr6x0
生きてるうちに関大北陽を花園で見れるなんて感激
605名無し for all, all for 名無し (スププ Sd5f-v5lz [49.98.61.198])
垢版 |
2023/05/15(月) 18:24:38.76ID:lonruo32d
>>485
勝手に点差詰められた理由を決め付けるな、バカが。
油断したって誰から聞いたんだ?
お前の主観で断定するな、カス。
606名無し for all, all for 名無し (スププ Sd5f-v5lz [49.98.61.198])
垢版 |
2023/05/15(月) 18:27:40.85ID:lonruo32d
>>604
まだ組み合わせすら決まってないのに。
常翔が同じブロックなら、負ける可能性の方が高そうだぞ。
607名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-wHCC [1.72.4.214])
垢版 |
2023/05/15(月) 18:59:34.08ID:l0jiVucxd
>>605
うるせーゴミが。
608名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-wHCC [1.72.4.214])
垢版 |
2023/05/15(月) 19:03:18.59ID:l0jiVucxd
>>606
お前の意見はどうでもいいよ。
2023/05/15(月) 20:43:54.30ID:BY4dbAN00
ヒガシは罪つくりだなぁ

常翔を含め格下には完膚なきまでに叩きのめすのに
早実に負ける久我山
大阪桐蔭に完敗の天理
2度も桐蔭学園にボコられた国栃と接戦の腕立て工業

このあたりと接戦するもんだから、どのヲタも色気づいちゃって大変
610名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23fa-ECSL [122.197.12.41])
垢版 |
2023/05/15(月) 23:25:48.90ID:A1l/1dV30
>>606
実力は4位だしな
2023/05/15(月) 23:59:05.13ID:OM1+NSNn0
大阪3枠なら神奈川福岡せめて2枠くれよ
2023/05/16(火) 00:37:09.64ID:qftMB8WQM
>>611
弱いからだめ
613名無し for all, all for 名無し (スププ Sd5f-v5lz [49.98.61.198])
垢版 |
2023/05/16(火) 01:02:29.95ID:H6AhLT89d
>>608
ゴミクズが。
614名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 43fe-wHCC [210.224.101.97])
垢版 |
2023/05/16(火) 01:09:19.66ID:uE6Fa1J20
>>605
カスは黙っててね
615名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD5f-9vzs [1.74.107.63])
垢版 |
2023/05/16(火) 14:52:28.30ID:ItgLWXuvD
>>611
100回大会の時みたいに、各地域の2位チームでトーナメントして地域代表を出して欲しいな。
そしたら、地方に行ってまで、ラグビーする子が減って、各地方の地元の子供でラグビーやる子が増えるんちゃうかな
616名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spb7-FtOu [126.233.196.8])
垢版 |
2023/05/16(火) 15:16:15.99ID:SMdHdd2bp
県代表ではなく地方ごとの代表にすればいい。
その予選自体は県ごとの予選で決めれば、これまでの仕組みも活かせる。要は選抜と同じ仕組み。
617名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad7-FtOu [106.155.5.40])
垢版 |
2023/05/16(火) 22:31:17.03ID:pn/Cyprma
>>616
それは選抜でやってるんだから花園は今のままでいい
2023/05/16(火) 22:35:28.68ID:n5N98uH/0
四国は四国代表でいいよ
四県から精鋭集めて強化すれば筑紫や舞鶴よりは強いだろう
2023/05/17(水) 01:28:28.70ID:cyADIS74M
>>616
今の常連校でもほぼ確実に全国に出られるから強化を続けてる所もあるんじゃないかな。
他県の強豪との代表争いに負けるのなら力入れなくなるかもよ。
620名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f44-D9Xg [125.8.64.124])
垢版 |
2023/05/17(水) 05:56:11.11ID:A+bSaSPs0
>>619
同意

ただでさえ他府県留学で存続している県があるのに
選抜、サニックス、花園で区別化して残した方がいいと思います
2023/05/17(水) 10:50:31.88ID:kYXpEyXnM
弱い学校も弱くないのよ
花園で勝てない地域の代表でもFW平均体重90kg超えてたりするし

とにかく偏りすぎ&裾野がせますぎ
高校からラグビーやる人がめちゃくちゃ減ってる
俺が高校生だったのは25年前だけどほぼ全員高校からでそれでも花園目指せるくらいではあったけどな
622名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ Spb7-je6H [126.253.36.151])
垢版 |
2023/05/17(水) 11:37:59.13ID:UYvR4Cyep
ラグビー過疎地から優秀な人材引き抜いてくから弱体化に拍車がかかる
623名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d3a7-ECSL [118.2.63.11])
垢版 |
2023/05/17(水) 11:45:15.86ID:J00p3szG0
京都成章、公式ホームページがメンテナンス中になってるけど、なにかあったの?
624名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23c0-zMAb [122.133.65.115])
垢版 |
2023/05/17(水) 11:49:53.57ID:DaWgGUu80
逆に何も無かった噂が最近あったか?
625名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spb7-ECSL [126.233.118.97])
垢版 |
2023/05/17(水) 12:43:46.21ID:LZObxGcWp
>>622
強豪校が引き抜いているっていうよりも、
ラグビー過疎地の優秀な子ほど、自身の成長を考えて自らの意思で地元を離れるのでは。
流出させたくなければ、地元の高校が魅力ある高校になるよう、頑張るしかない。
2023/05/17(水) 12:54:31.37ID:fL9VDhH5d
運動音痴が高校からでも通用するスポーツ
1位ボデービル
2位アメフト
3位ラグビー

この辺りはメジャースポーツの残りカスが筋トレ頑張ったらアスリートヅラ出来て尚且つアメフトとラグビーは就職に幾分有利
2023/05/17(水) 16:24:19.24ID:D7JWSgFZd
https://www.rugby-japan.jp/news/51938

2023候補
2023/05/17(水) 18:07:29.88ID:BgjtBKrt0
仰星、一次候補0なんだな
629名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d30b-lc9D [118.158.204.89])
垢版 |
2023/05/17(水) 18:47:54.57ID:shJc6SKj0
>>626
その理論だと大学ラクロスとアメフトが一番じゃね?
いずれも大学から始める人がほとんどだし
630奈良の帝塚山 (テテンテンテン MMff-ECSL [133.106.222.216])
垢版 |
2023/05/17(水) 18:57:19.40ID:FbPo5cDBM
>>627
成章からたった2人なんて納得いかない
631名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23c0-zMAb [122.133.65.115])
垢版 |
2023/05/17(水) 19:08:40.25ID:DaWgGUu80
ハルヒって毎年多いよな。チームとしてはまるでパッとしないのに
632名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd5f-W9jv [49.96.243.213])
垢版 |
2023/05/17(水) 20:10:00.06ID:pTjRJfuQd
2023年度高校ジャパン候補

■学校別人数
桐蔭学園、東福岡・・・12

常翔学園・・・7
茗溪学園、大阪桐蔭、佐賀工業・・・6
中部大春日丘・・・5
國學院栃木、報徳学園・・・4
國學院久我山、尾道・・・3
流経大柏、京都成章、京都工学院、石見智翠館・・・2
633名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad7-ECSL [106.155.13.3])
垢版 |
2023/05/17(水) 20:18:42.59ID:YDy2lQyPa
>>630 今年の成章なんてそんなもん。妥当。
常翔とハルヒは指導者さえ良ければ、チームとしてもっと強いのにな
2023/05/17(水) 21:38:18.07ID:4invgsGY0
仰星ゼロ?
2023/05/17(水) 21:43:16.43ID:a+GV/iz7d
全員桐蔭でやればいいんじゃねーの?それが一番強いだろ
636名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad7-FtOu [106.155.4.172])
垢版 |
2023/05/17(水) 22:12:01.51ID:XJN6xIvoa
成章や近畿予選でやらかした仰星が少ないのは分からんでもないが茗溪は何でこんなに多いんだ?
637名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f344-paFp [110.133.193.77])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:26:05.06ID:F6mducEI0
>>635 今年の桐蔭のレギュラー陣、FWは全員代表候補入りしてもおかしくないレベルだと思うけど、BKの人材はそこまで豊富とは思えん。 東よりは手薄、大阪桐蔭と同等くらいだと見る。
638名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 236c-ECSL [122.26.3.5])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:51:50.14ID:ZfXe4saz0
>>637
お!法政入ったね。
2023/05/18(木) 07:25:43.50ID:itRsm/3jr
てす
2023/05/18(木) 11:45:07.11ID:IlVckESld
■ 高校日本代表候補 エリア

北海道,東北 4人
関東 33人
北信越 2人
東海 6人
関西 27人
中国 6人
四国 3人
九州 22人

「関東が最多。2015年以来です。」


今年の関西は個人もあかんのか?
641名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-FtOu [1.75.156.88])
垢版 |
2023/05/18(木) 11:55:47.59ID:/O8wSaPjd
27人いてもあかんて言われるのか
642奈良の帝塚山 (ワッチョイ d3a7-QYqo [118.12.39.192])
垢版 |
2023/05/18(木) 15:49:40.67ID:YlitGCT80
京都成章(笑)
大麻疑惑を払拭してないからってのもあるけど、さすがに選びにくいわな。
ジョーカー引いたら終わりやし。
2023/05/18(木) 16:00:43.89ID:T8uwhEkox
九州ラグビーファンだけど大分長崎はいないか
644名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad7-yNhy [106.129.70.60])
垢版 |
2023/05/18(木) 16:25:16.70ID:sgfyi0Fia
>>603
ラグビー部は大阪をしめて東京オンリーにしたら花園でやすくなるんでないかな?人も集まりやすいと思うし
2023/05/18(木) 22:29:07.02ID:UFd43CD70
>>643
ん?大分長崎いるだろw宮崎鹿児島は見当たらんが
2023/05/18(木) 23:08:47.32ID:F6aS81Cz0
>>626
運動神経抜群のヘタレよりも、多少運動音痴でもフィジカルコンタクト恐れない奴の方が企業は良いから就職有利。
2023/05/19(金) 08:50:23.36ID:wUGKfdCm0
花園の時期の選手名鑑に高校日本代表候補とのるのはここから何人?
648名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-wHCC [1.72.5.89])
垢版 |
2023/05/19(金) 09:56:02.06ID:DRngVoZzd
全部乗るでしょ。一度でも候補にあがったら。
2023/05/19(金) 12:30:47.93ID:D2hujxZ6M
そうなんだ
1チームに10人以上ってなかなかないような
2023/05/19(金) 12:42:27.46ID:A9qJCUSod
2次か3次じゃなかったっけ?
651名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-wHCC [1.72.5.89])
垢版 |
2023/05/19(金) 14:08:17.05ID:DRngVoZzd
3次は花園出場校からは選出されないでしょ。
652名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-wHCC [1.72.5.89])
垢版 |
2023/05/19(金) 14:10:33.11ID:DRngVoZzd
第一次は5月下旬〜6月上旬
第二次は9月くらい
第三次は12月
最後に花園後に花園で目立った選手が選出されてセレクション合宿→代表決定
2023/05/19(金) 14:23:39.21ID:A9qJCUSod
>>652
それは今年度の話だろ?

すまん、おれは昨年度のはなしをしてた
2023/05/20(土) 15:26:30.05ID:xQb6HSRZ0
>>626
運動神経抜群のヘタレよりも、多少運動音痴でもフィジカルコンタクト恐れない奴の方が企業は良いから就職有利。
655名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sab7-Me0k [106.155.1.117])
垢版 |
2023/05/20(土) 18:25:42.65ID:b/wH50WWa
奈良決勝は御所が圧勝か
2023/05/20(土) 23:49:03.19ID:YPUnzkIZ0
東福岡と接戦演じた天理に圧勝したの?
御所エグいね
2023/05/21(日) 02:02:23.71ID:GsoHhnRDd
東福岡85―3御所

これぐらいの差はあるが
2023/05/21(日) 06:52:11.51ID:QhRZgCNU0
都道府県の大会結果が一括で分かるサイトとか無いんでしょうか
659名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fa0b-SVGW [139.101.132.172])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:51:15.29ID:3jyAk0w+0
昨日天理親里ラグビー場で見ました。
御所実の方が2枚上。
かなり強い。
今年はスクラムも強いみたいだ。
2023/05/21(日) 13:12:08.39ID:nUnZwEKm0
神奈川は桐蔭と相模が勝っていつも通りの決勝カード
2023/05/21(日) 13:50:22.34ID:tqdehqHp0
仰星34-22大阪朝鮮
662名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbe3-xmXP [180.144.225.7])
垢版 |
2023/05/21(日) 13:51:48.96ID:f1Ptzw9g0
大阪高校総体3.4位決定戦
東海大大阪仰星34-22大阪朝鮮

仰星はとにかく簡単なミスが多い
大阪朝鮮はリザーブが2人だけ、コーチの指示の声が断トツでうるさい
2023/05/21(日) 13:52:14.85ID:nUnZwEKm0
大阪は仰星が大阪朝高に勝って3位で花園予選はAシードに
664名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM16-6uBr [133.106.192.150])
垢版 |
2023/05/21(日) 13:56:30.92ID:sadYgSqtM
京都成章の現役選手がキョウカツで退学になったってマジ?タイマにキョウカツに踏んだり蹴ったりだな。
665名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxeb-QfW2 [126.151.177.151])
垢版 |
2023/05/21(日) 14:00:30.23ID:0Vh3bKrHx
秋の予選
【Aシード】 大阪桐蔭 関大北陽 東海大大阪仰星
【Bシード】 大阪朝鮮 常翔学園 大産大付
Cシード以下が優勝するのはほぼ不可能。
大阪桐蔭ブロックに常翔学園が入ると大激戦。 Aシードは大産大付ブロックなら花園ほぼ確定か?
関大北陽は大産大付ブロックに入りたいところ。
大阪朝鮮は関大北陽ブロックに入りたいところ、ってとこか?
666名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxeb-QfW2 [126.151.177.151])
垢版 |
2023/05/21(日) 14:03:41.32ID:0Vh3bKrHx
>>662
仰星はもうワンランク上げないと花園出ても三回戦までかな?
予選で常翔が同じブロックに入るとかなり苦戦するだろうけど。
2023/05/21(日) 20:26:24.43ID:QalwjbPi0
淀川工業にもワンチャンある
2023/05/23(火) 13:01:55.64ID:0sV7Na6ud
仰星は去年が勝負年だったからな
その前の花園優勝チームは栃木が勝ち残る史上稀に見る低レベルの大会だった
669名無し for all, all for 名無し (スップ Sdfa-bkOn [1.72.5.89])
垢版 |
2023/05/23(火) 16:24:41.59ID:5sNefRS3d
ザコが低レベルとか決めんなよw分かりもしねーで。
2023/05/24(水) 21:14:42.42ID:kK4WlZWBd
大阪の地盤沈下は進んどるな
まあラグビーとか大阪では運動音痴の豚がやるスポーツやから仕方ない
2023/05/25(木) 07:20:40.71ID:k18Gv3xIF
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。

剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
2023/05/27(土) 00:40:07.65ID:hGMNggfwd
警察官なんて縁故か同和採用だろ
673名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.146.75.201])
垢版 |
2023/05/27(土) 01:27:00.46ID:7PttqIsja
>>671
噂の京都成章がいい例やん
2023/05/27(土) 17:17:18.12ID:/wSluUQ2d
総体

佐賀工業122 0早稲田佐賀
2023/05/28(日) 22:57:23.52ID:2IrUV8fZ0
佐賀工業12ー20早稲田佐賀に見えて焦った
2023/05/29(月) 01:57:57.49ID:Tq3nA3Bxd
もう終わりだよこのマイナー競技
2023/05/29(月) 08:50:15.79ID:GHzHY25H0
https://youtu.be/sYnvBryJafA


https://youtu.be/_iNljjij1-Q


https://youtu.be/f0KB6IlTYaA


https://youtu.be/DWT3seSBDaQ
678名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM8f-GFEi [133.106.241.153])
垢版 |
2023/05/29(月) 09:32:18.49ID:mXJD5bA0M
成章もたいしたことないな。大阪桐蔭の敵じゃないわwww
2023/06/01(木) 08:39:16.68ID:V124i9lra
今週の土日から関東大会始まるな

ちなみにAブロックは

早実☓桐蔭
流経☓國栃
680名無し for all, all for 名無し (スップー Sd3f-CD7W [1.73.33.240])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:51:59.38ID:p+ow/K5qd
>>678
大麻疑惑高校の名前を払拭出来ない限りはどんだけ勝ってもカス扱い
この禊の溝は深いでw
2023/06/01(木) 17:08:09.77ID:X8kaGS/Dx
大阪府内の高校ラグビー部員が20年前に比べて半分に減ってるらしいな弱体化するのも分る。
682名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-w2Co [49.96.31.112])
垢版 |
2023/06/01(木) 19:09:40.41ID:aNuVKt+Wd
なお他はもっと減ってます
2023/06/01(木) 19:16:50.97ID:PQGqYl1B0
>>682
馬鹿はそこまで考えれないんだよw
684名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf44-/RYi [119.173.40.212])
垢版 |
2023/06/01(木) 19:22:59.64ID:25a1fd+80
昨日も今日も岡本ひとりに負けじゃマズイからな
なんとかせい
685名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fc5-zsjE [61.87.62.74])
垢版 |
2023/06/01(木) 21:17:44.33ID:6Ta2V94o0
全国平均は50%も減ってないけどな。
2023/06/02(金) 00:09:20.38ID:Bfj8AJWCd
鳥取がヤバイんですよね?
予選の試合なしで花園
2023/06/02(金) 01:23:46.02ID:Ud/q+lSs0
>>679
早実100点取られて負けそう
2023/06/02(金) 13:13:48.24ID:1ixA2na6d
そら花園の大阪予選のベスト4に合同チームがいるんだから
どんだけマイナーなんだよ(笑)
マッチョスポーツは運動音痴でも白飯と菓子パン好きなら出来るからいいよね(笑)
689名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a328-NoSS [211.125.199.194 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/03(土) 13:14:37.58ID:3bAIZUHi0
近畿レベル低い
2023/06/03(土) 20:02:58.01ID:gan3CPAXd
>>111
全然辞退してないやん

https://twitter.com/Iwamichisuikan_/status/1664947453261672448

第10回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会島根県予選
vs松江高専 66-0
vs出雲合同 70-5
全国大会への出場が決定しました!
7月中旬から行われる大会に向けてスキルアップしていきます!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/04(日) 20:46:31.22ID:kfkyP7Axd
マイナーすぎて辛い
692名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65fe-kQ90 [210.224.101.97])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:46:16.26ID:lmKt9TGY0
関東大会Aブロック予想
早実0-66桐蔭
國栃36-7流経
桐蔭33-7國栃
693名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b0b-p8xN [111.99.69.178])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:55:43.16ID:JI0MfAee0
桐蔭は関東大会はフルメンでやらないよ。
分かる人には常識だよね。
694名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e36c-BNQN [123.222.99.9])
垢版 |
2023/06/06(火) 23:32:34.67ID:gJYsWywQ0
京都成章ってなんで大麻問題隠蔽し続けててるの?
2023/06/07(水) 05:25:54.22ID:cY+aI1Dad
もうやる必要ねえだろ花園とか
東と桐蔭以外はボイコットしろや
2023/06/07(水) 06:43:28.37ID:SmYjbuOVd
秋田工業負けてるやん
697名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr49-6wib [126.133.243.219])
垢版 |
2023/06/07(水) 17:48:01.27ID:KeaXNMIvr
>>696
どこにですか?
698名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD03-48Wf [49.110.45.250])
垢版 |
2023/06/07(水) 18:24:38.56ID:E2s474AYD
>>697
秋田中央
699名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD03-48Wf [49.110.45.250])
垢版 |
2023/06/07(水) 18:40:48.33ID:E2s474AYD
>>694
退学後に逮捕されたから、学校、ラグビー部には関係ないってスタンス
700名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e36c-BNQN [123.222.99.9])
垢版 |
2023/06/07(水) 20:36:06.58ID:RQ8/vHWv0
>>699
残念ながら、卒業前の在学中に数名逮捕。
おまけに在校生の部員も逮捕。
逮捕された部員は「恐喝した」ってことにして退学処分に。
701名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ada7-UeIx [118.12.39.192])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:57:37.89ID:2dD/8VSZ0
フェイクニュースやから関係ないってまわりには言ってるみたいだけど、それならそれで学校なり部から発表しないことがよくわからない。
活躍してるOBがたくさんいるのに意味がわからない
ここまでなんも動かないってことは真っ黒ですよって取られても仕方ない
2023/06/08(木) 09:06:51.14ID:czvkvL5B0
秋田工業 秋田中央 男鹿工業
三つ巴の争い
703名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-S8Wv [106.154.145.217])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:37:11.02ID:z0zTeerka
いやフェイクニュースなら何もする必要なくないか?
本当なら対応する必要あるけどさ
704名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MMeb-BNQN [133.106.214.56])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:50:22.53ID:+t2DqygMM
フェイクだと公表すればいい。
公表しないから不信感が募るだけ。さっさと正式に公表すればいい。選手が可哀想だ。



まぁ公表出来ないだろうね。事実なので。
705名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3df3-y49s [116.91.18.133])
垢版 |
2023/06/08(木) 21:46:14.87ID:W8SB+3sX0
>>702
男鹿工業はないです。
男鹿工業は金足農業にも負けてます。
東北大会には1部に秋田中央と秋田工業、2部に金足農業が出場します。
2023/06/08(木) 23:22:32.01ID:czvkvL5B0
そんなマジレスされても
707名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ada7-9eko [118.12.39.192])
垢版 |
2023/06/09(金) 10:26:47.17ID:Bx+FtT6L0
>>703
自分に置き換えてみて、風評被害が起こればなにかしらの形で否定ないしは企業ならプレスリリースするのが普通じゃないですか?
形に残らないようにまわりには否定して、時間が解決してくれるのを待つ経営者として悪手中の悪手の展開してると思ってます

今回の大麻のことが事実だとした場合、虚偽の説明をしていたことまで暴露されたらだれも守ってくれることがない窮地に追いやられるからです
京都成章の立場はもう崖の一歩手前まできてるかと。

ワールドカップまであと三か月。
どうなるんですかね
2023/06/09(金) 12:54:52.40ID:jra4ouDBd
京都成章てそこそこ進学校なのにな
成章が大麻なら伏見はヘロインかよ
709名無し for all, all for 名無し (スププ Sd03-9eko [49.98.246.98])
垢版 |
2023/06/09(金) 14:31:31.00ID:jlHLsLzOd
>>708
最近はアホも入れないと定員割れするからじゃないかな
710名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-S8Wv [106.154.141.73])
垢版 |
2023/06/09(金) 23:01:19.37ID:JwHV7S7Za
>>707
事実じゃなけりゃほっといけばいい話でしょ
2023/06/10(土) 00:01:26.86ID:9y9+qinOd
北陽台も負けてる
712名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8329-wcTb [112.71.204.58])
垢版 |
2023/06/10(土) 02:08:33.68ID:k/OGcVHp0
>>710
お前の父親が殺人者やって嘘が流れても否定しないことで、ずっと殺人者の子供ってことでまわりから陰口叩かれて就職先も進学先も制限されてもおなじこと言えるの?
713名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3792-E3UD [14.10.137.161])
垢版 |
2023/06/10(土) 08:24:21.80ID:gfhkZTN40
>>712
何で殺人になるんだよ
大麻でいいだろw
何で犯罪を別の重い犯罪で例えるんだよ
714名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 526c-E3UD [123.222.99.9])
垢版 |
2023/06/10(土) 08:24:56.21ID:ZD0CegpH0
大学も、疑惑がある高校から選手を取りたくないよなぁ。龍谷とか関学とか拓殖とか名城とか。
715名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa63-ham2 [106.133.47.68])
垢版 |
2023/06/10(土) 10:41:17.51ID:BbHRBesna
さあて、今日は関東大会か

桐蔭と流経の勝利と見る
716名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bfe-GsBL [210.224.101.97])
垢版 |
2023/06/10(土) 12:42:48.33ID:sY8Wsk6N0
早実0-88桐蔭
國栃36-10流経

こんなもんかな。
717名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa63-kNhk [106.154.144.188])
垢版 |
2023/06/10(土) 14:49:34.55ID:yuCvlANOa
>>712
その例えが既におかしい事に気付こうな
718名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa63-E3UD [106.146.111.132])
垢版 |
2023/06/10(土) 16:04:37.11ID:mdnt0L2Xa
>>714
龍谷大、関西学院大、拓殖大、名城大はハズレクジ引いたねぇ。
719名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sre7-E3UD [126.236.160.84])
垢版 |
2023/06/10(土) 16:22:25.19ID:OIH2pOIIr
>>716
かなり点差が開いたなー。 強すぎる
720名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdf2-SnTg [49.98.137.227])
垢版 |
2023/06/10(土) 16:36:45.40ID:w/QqCIVFd
>>719
結果は
早実14-43桐蔭
國栃10-7流経

の接戦となりました。
2023/06/10(土) 16:37:58.23ID:QTHQMMz6M
>>719
それ単なる予想
W14-43T
K10-7R
2023/06/10(土) 18:31:22.43ID:RY7eT02s0
なぜ会場3つにしたのかね。2つでいいだろ。
2023/06/10(土) 18:39:56.74ID:MOSbVjS30
>>720
桐蔭は二本目でしょ
724名無し for all, all for 名無し (スッププ Sdf2-/YIr [49.105.85.149])
垢版 |
2023/06/10(土) 18:54:27.78ID:e1kVKh2Rd
早実は久我山に勝ってるから弱くないぞ
725名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-E3UD [60.94.147.63])
垢版 |
2023/06/10(土) 18:58:07.25ID:4eGgpF1Z0
桐蔭普通にレギュラー出てるのに、早実相手に2本も取られたんか。
2023/06/10(土) 20:04:28.31ID:bXJ0W9nD0
>>723
前田中森申城萩井白井吉田と1本目ずらりと揃えてたよ
727名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bfe-SnTg [210.224.101.97])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:42:33.31ID:sY8Wsk6N0
>>723
あのメンバーなら2本目とは言えないね。主力はほぼ出ている。
728名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d29c-SnTg [219.112.201.129])
垢版 |
2023/06/10(土) 22:20:03.31ID:90V+YjwI0
早実対桐蔭学園はレフリー酷すぎ。明らかに接戦を演出しようとしていてあの桐蔭学園がイライラしてた。関東大会なんだから、もう少しレフリーのカテゴリーレベル上げようよ。
2023/06/10(土) 23:01:10.49ID:vdNtTrzj0
腐っても早実だな
神奈川こそ3枠必要だわ
相模慶応もつおいし
730名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5e44-ham2 [119.172.104.114])
垢版 |
2023/06/10(土) 23:16:32.70ID:4fGaTVI80
久我山と慶應はどっちが勝ったの?
2023/06/10(土) 23:57:08.19ID:uqXpnFBg0
>>730
19-8で国学院久我山高の勝ち。
やっぱり久我山強いな。
732名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-E3UD [60.94.147.63])
垢版 |
2023/06/11(日) 09:47:48.48ID:NBud2TBS0
>>728
具体的にどう酷かったの?
てか、桐蔭の選手や首脳陣って、ほぼ毎試合イライラしてないか。
2023/06/11(日) 15:44:59.88
大分総体
決勝  大分東明40- 5大分舞鶴_
準決勝 大分東明80- 5玖珠美山_
準決勝 大分舞鶴76- 5大分上野丘
734名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 530b-Q1dn [106.155.112.16])
垢版 |
2023/06/11(日) 15:59:50.35ID:/5jcG1iV0
桐蔭7-7国栃
ハーフタイム
2023/06/11(日) 16:28:30.86ID:3nSDbydE0
国栃、詰めたなあ
2023/06/11(日) 16:31:43.67ID:j3ObOFB40
内容的に國栃が勝ってもおかしくない試合
737名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spe7-E3UD [126.247.82.120])
垢版 |
2023/06/11(日) 16:35:49.80ID:SNIqZpvfp
昨日の試合といい、桐蔭は春までの貯金を使いきった感じやね。
738名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdf2-SnTg [49.98.137.227])
垢版 |
2023/06/11(日) 16:37:17.08ID:ljWMjFRSd
國栃ラインアウト春先からほぼ取れてない。今日も桐蔭が上手いのもあるけど、10本以上あって1本くらいだもんなぁ。ラインアウトが互角なら楽に勝てた。
2023/06/11(日) 16:44:38.84ID:d0+QkNkW0
ともあれ桐蔭のAシードは確定した(花園に出場の場合)
740名無し (ワッチョイ 82c9-/D97 [133.200.200.128])
垢版 |
2023/06/11(日) 16:59:29.87ID:hAxPqeIh0
本当にいい試合だった。確かに国栃がマイボールラインアウトの確保がままならなかった。
それでも桐蔭のディフェンスは容易に破れない。だから国栃がボールを持ってもゴールを割らせない
執念はさすが桐蔭だった。
 両チームは個人のタックルがしっかりしているのでなかなか裏に出れないし、出ても防御のバックアップが早く
未然にピンチを防いでいた。
タックルが決まる試合は緊張感があって面白い。
相当国栃は桐蔭対策をしてきていたことが窺われた。
春から比べて国栃は相当伸びてきた。

桐蔭学園は悪くはなかったが、もっとアングルを変えることを意識しても良かったのでは。
ブラインドウイングを使ったり、センターをショートかクロスに入れたり。
国栃は予想通りの防御網を張れていた。
741名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa63-9A09 [106.146.10.79])
垢版 |
2023/06/11(日) 17:08:33.42ID:ROLeVLdSa
東福岡クラスならともかくコクトチや流経レベルなら圧倒して欲しかった。
斎藤直人の代から応援し続けて今日初めて生観戦だったんだけど、めちゃくちゃストレス溜まったわ。
742名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdf2-SnTg [49.98.137.227])
垢版 |
2023/06/11(日) 17:12:16.81ID:ljWMjFRSd
今年の國栃と東福岡は同等くらいでしょ。
743名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 530b-Q1dn [106.155.112.16])
垢版 |
2023/06/11(日) 19:14:33.65ID:/5jcG1iV0
セブンスは国栃優勝あるな。強いからもともとセブンス。
744名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf0b-E3UD [124.213.84.230])
垢版 |
2023/06/11(日) 19:27:55.07ID:3wRm53ik0
正直グラウンドコンディション悪くなければ大差付いてたと思う。でも、花園でも雨はあり得るから桐蔭は絶対でもないな。
745名無し for all, all for 名無し (スプープ Sdf2-kNhk [49.109.5.41])
垢版 |
2023/06/11(日) 19:39:22.62ID:V7H0d6cDd
桐蔭はチーム始動が早かったアドバンテージがなくなってきた
花園まで持つかな?
746名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5e44-E3UD [119.175.90.145])
垢版 |
2023/06/11(日) 20:04:30.91ID:yefPnO2H0
今年のヒガシは筑紫に前半やられる位弱い
ただ絶対王者桐蔭も底が見えたか⁉︎
国栃に御所も優勝候補に
747名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa63-E3UD [106.155.9.22])
垢版 |
2023/06/11(日) 20:11:46.00ID:Xm3GDL+5a
仰星は今年あかんで。セブンスでもあかんかった。
748名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-E3UD [60.94.147.63])
垢版 |
2023/06/11(日) 20:40:44.26ID:NBud2TBS0
>>746
今年のヒガシはハミルトンボーイズとも互角に渡り合うほど強い。
749名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spe7-E3UD [126.247.74.25])
垢版 |
2023/06/11(日) 20:54:05.92ID:7zwrm4RRp
國栃は桐蔭には花園で勝てるかもしれないが、東福岡に勝てるイメージが全く浮かばない。
過去一度も勝ったことないし、花園では大阪、奈良、京都勢にも勝ててない。
750名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spe7-E3UD [126.247.97.198])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:00:10.78ID:FQb0HgW0p
まあ、國栃も相模と一緒で桐蔭専用だしな。
花園ではよほどくじ運に恵まれないとベスト8すら難しい
751名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spe7-E3UD [126.247.97.198])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:00:14.71ID:FQb0HgW0p
まあ、國栃も相模と一緒で桐蔭専用だしな。
花園ではよほどくじ運に恵まれないとベスト8すら難しい
752名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bfe-SnTg [210.224.101.97])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:12:02.10ID:iVdlxxP00
>>751
了解しました笑
2023/06/11(日) 21:19:51.10ID:d0+QkNkW0
>>747
セブンズは組み合わせがひどいわw
常翔、仰星、大阪桐蔭が同じブロックに入れられて優勝した常翔と互角だった2校が全国に出られないという
754名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdf2-SnTg [49.98.137.227])
垢版 |
2023/06/11(日) 23:31:53.08ID:ljWMjFRSd
>>749
過去一度もって、最低3回くらいやってた時に使う言葉じゃないの?笑1度しか花園で対戦してないんだがw
755名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 32f8-Mxq+ [115.39.226.137])
垢版 |
2023/06/12(月) 06:36:03.08ID:/8QbBu1/0
東海大大阪仰星 14−10 大阪桐蔭
東海大大阪仰星 12−14 常翔学園
大阪桐蔭 17−17 常翔学園

まさに死のブロック
2023/06/12(月) 06:38:25.23ID:e1FRY45sd
東55―17仰星、大桐蔭
東62―0常翔

これぐらいの差はある
757名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8fa7-wcTb [118.12.39.192])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:07:08.83ID:meaV8KwL0
点数予想屋さんは結果を外し過ぎてて恥ずかしくないの?
758名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa63-E3UD [106.146.64.12])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:54:39.76ID:YWiJaHqua
成章やばいやん。どうすんの。
759名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa63-ham2 [106.133.91.62])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:32:58.85ID:H2mzrSYpa
伏見ファンが歓喜の展開やな
760名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa63-E3UD [106.155.9.22])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:49:54.53ID:pobPRsDoa
セブンス下手な常翔と大阪桐蔭に勝てない仰星て今年はやばいで、、
761名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 566c-c2kc [153.187.2.0])
垢版 |
2023/06/12(月) 18:09:36.34ID:oht8PfgY0
>>758

>>759

何か新しい動きがあったの?
762名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 17f3-Q1dn [116.91.18.133])
垢版 |
2023/06/12(月) 18:28:59.69ID:mUCczQzM0
>>753
全国大会にはどっちみち一校しか出られないんだから、どんな組み合わせでも同じかと。
763名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-E3UD [60.94.147.63])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:00:59.26ID:h+wMpo9j0
>>762
そうそう、
結局そのブロック一位の常翔が優勝したんやし、
仰星も桐蔭も納得やろ。
764名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 17f3-Q1dn [116.91.18.133])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:41:13.23ID:mUCczQzM0
>>763
753さんは花園と同様に、アシックス杯も大阪から3校出られると
勘違いしていたのだと思います。
2023/06/12(月) 21:13:18.60ID:6zS8kqWm0
>>756
東の話題じゃないのに構ってちゃんか?
構ってあげると、福岡県は一校に選手集めている分、大阪よりも強い時もある。神奈川県も同じ。全国的には良いバランスになっている。
あと、大阪の中学校からは中々行かない栃木なども頑張って欲しい。
2023/06/13(火) 20:08:55.87ID:O9XqinrBa
今年は超高校級の大型バックスいる?
児玉とか中野とか桑山みたいな。
767名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM1e-E3UD [133.106.245.128])
垢版 |
2023/06/13(火) 20:36:33.14ID:6J/epmr4M
>>766
京都成章の朝原大河選手(2年生・京都御池中学校出身)は、実は元陸上日本代表朝原宣治さんの息子さんなのですね(母親は奥野史子さん)
2023/06/13(火) 20:51:49.61ID:WBsh4EQqd
朝原と奥野の息子とか超絶エリート遺伝子なのにラグビーやってるとか相当な出来損ないってことか?
ラグビーとアメフトは身体はデカイけど運動神経ゼロの奴が高校からやるスポーツだろ
2023/06/13(火) 21:25:02.46ID:zgpHaFz+0
鈴木大地の息子もラグビーやってるじゃん
770名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bfe-SnTg [210.224.101.97])
垢版 |
2023/06/13(火) 21:44:23.95ID:WEoq6Z0r0
>>768
お前みたいな運動神経ゼロでガリヒョロでラグビーに憧れてるだけな奴はいちいちラグビースレで書き込まなくていい。
771名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8329-wcTb [112.71.204.58])
垢版 |
2023/06/13(火) 22:05:30.93ID:9o+jUO170
>>767
おい、ちゃんと奈良の帝塚山ってコテハンつけろよ
772奈良の帝塚山 (スププ Sdf2-wcTb [49.98.246.98])
垢版 |
2023/06/13(火) 23:09:19.61ID:eePx/oqTd
日本ハムの北山亘基投手と、東京クボタスピアーズの押川敦史選手は、高校時代の同級生。 確か同じクラスになったことも。

押川選手の高校時代は、春の近畿大会優勝、選抜ラグビー全国準優勝、冬の花園はAシードながらベスト8で、2年前の帝京大の主将です。

押川選手が花園に出た同じ年、北山亘基投手も夏の甲子園に出場。

どちらも、そのときの京都成章の主将。
773奈良の帝塚山 (テテンテンテン MM1e-E3UD [133.106.214.99])
垢版 |
2023/06/13(火) 23:10:09.35ID:diRlPXmmM
>>771
伊吹吾郎さんの孫て、現役のボクサーで、京都成章高校ラグビー部OBだったのですね🏉 😯
774奈良の帝塚山 (スププ Sdf2-wcTb [49.98.246.98])
垢版 |
2023/06/13(火) 23:17:22.48ID:eePx/oqTd
ノッコン寺田さんと同じ出身大学です

https://youtu.be/0iKyzA-TKW8
2023/06/14(水) 00:28:07.28ID:WxvMRGlk0
元日本代表WTB小野澤の息子もそろそろ高3だっけ?

一昨年花園で見たような気がするけど
2023/06/14(水) 00:45:56.19ID:UCtG/P4bd
普通ゴルフさせるだろガキには
ほんと馬鹿だなアスリート親は
2023/06/14(水) 01:13:53.79ID:maqicFeAd
小野澤の子供は今年の高校日本代表候補に入ってる
2023/06/14(水) 13:16:07.09ID:AxNG8ivnd
ラクビーの高校日本代表候補ほど価値のない肩書きはない
その辺のサモア人拾ってきて3日ラグビーの練習させれば候補されるからな(笑)
779名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdf2-kNhk [49.96.28.128])
垢版 |
2023/06/14(水) 15:12:39.67ID:0r6KzqSDd
じゃあやってみろよ笑
2023/06/14(水) 17:20:30.80ID:YHBlnv0E0
高崎が高校日本代表の監督時代に伏見で補欠だった自分の子供を候補にいれてたな。まあスタメンの子も候補だったが
781名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f44-zPoO [60.60.132.107])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:45:46.12ID:R8tAuduG0
>>780
https://www.rugby-japan.jp/news/4461
気になって調べたら、たしかいるな。とびきりちっこいのが。
にしても中学日本代表かと思うくらいみんな体重が軽い。今の高校日本代表ならFWで80kgなんてありえない。
782名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-4XWD [60.109.211.136])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:48:10.94ID:/pP8LbZT0
>>746
御所は来年が本当に最後のチャンス。5度目の挑戦。
783名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-43+h [1.75.154.145])
垢版 |
2023/06/14(水) 22:37:42.19ID:NszxOVwQd
>>746
ヒガシも桐蔭も一皮剥けるために自らハードル上げてるんでしょ。底が見えたんじゃなくてステップアップのために利用されてるんだよ。
784名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bfe-SnTg [210.224.101.97])
垢版 |
2023/06/14(水) 22:56:41.55ID:gx7UN8sp0
2023花園ベスト8予想
桐蔭 東福岡 大阪桐蔭 天理 佐賀工 國栃 流経大柏 國學院久我山

2023花園ベスト4予想
桐蔭 東福岡 大阪桐蔭 國栃
785名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-E3UD [60.94.147.63])
垢版 |
2023/06/14(水) 23:24:10.24ID:GKsZ+c2b0
>>784
流経と久我山をベスト8に予想してるってことは、三回戦でその2校が関西勢(仰星、常翔、報徳等)に勝つということ?
786名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83fa-E3UD [122.197.12.41])
垢版 |
2023/06/14(水) 23:39:55.04ID:y6RxgC0B0
>>785
常翔は花園出れないかもしれない。力は大阪NO3なのに
787名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82f9-3uZn [133.114.13.90])
垢版 |
2023/06/15(木) 05:52:23.65ID:KnosOMQZ0
>>785
久我山は花園出れるのか?
788名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spe7-e5Xq [126.182.19.4])
垢版 |
2023/06/15(木) 08:00:01.74ID:Ylh6xw3Jp
>>785
なんで関西勢って決めつけてんの?
789名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spe7-E3UD [126.247.91.18])
垢版 |
2023/06/15(木) 12:43:48.35ID:qddPMZvRp
>>788
三回戦であたる西のシード校は、関西勢の可能性が大だと思ったから。気を悪くしたのなら申し訳ない。
790名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bfe-SnTg [210.224.101.97])
垢版 |
2023/06/15(木) 21:54:13.56ID:0NMaDuEl0
>>785
今年は東海大仰星と常翔は厳しいと思う。大阪桐蔭が頭二つ抜けてる。御所と天理にも勝てないと思う。
791名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 32f8-Mxq+ [115.39.226.137])
垢版 |
2023/06/16(金) 06:26:53.24ID:/tFCgJ1y0
>>790
なんだかんだで常翔は選抜ベスト4
その常翔を大阪総体で倒した仰星
それで厳しいて、、
2023/06/16(金) 06:48:40.80ID:gGz5LEn4d
常翔とか相手が東や桐蔭になるとやる前から諦めて早20年
793名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spe7-xtBa [126.234.86.247])
垢版 |
2023/06/16(金) 15:38:20.14ID:pGBkZ7LQp
>>788
実際そうなるだろ
2023/06/16(金) 18:00:38.45ID:vb66kP6v0
準々決勝ならともかく、3回戦ならどこのシード校と当たるかなんてわからんさ
同じ関東勢かもしれないし、九州勢かもしれん
もしかしたら2回戦でノーシード爆弾にやられるかもしれん
2023/06/16(金) 22:13:37.47ID:RZF2QHrd0
まあ今年の関西勢は弱いから負けても不思議はない
2023/06/16(金) 23:16:44.72ID:q7kBIrbQd
https://www.youtube.com/live/vt4G3CyZqoI?feature=share

九州大会
797名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f6c-yLWt [123.222.99.9])
垢版 |
2023/06/17(土) 21:42:44.79ID:t4k9J48h0
京都成章の事件は同じ近畿として恥ずかしい。一緒にされたくないなぁ。
2023/06/17(土) 23:42:56.12ID:B3ZpLl1Cd
ラグビー部とか日常だろそんなもん
隠蔽成功するかしないかの違いだ
2023/06/18(日) 12:40:28.63ID:OE2gQY4I0
東福岡>佐賀工業>大分東明>長崎南山>福岡大福岡>長崎北陽台>大分舞鶴
800名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff9a-N9yA [217.178.201.30])
垢版 |
2023/06/18(日) 16:38:05.97ID:7z2N2pJt0
>>799
東海大福岡な
ちなみに福大大濠にラグビー部はない
2023/06/18(日) 16:40:58.95ID:OE2gQY4I0
>>800
失礼
その東海大福岡に早稲田佐賀が31-35と大健闘
802名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-t4Ct [60.109.214.79])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:03:53.10ID:dlfEkRmC0
>>799
デカい留学生相手とか経験ないだろうに頑張ったね。しかし、よりによって今年の佐賀工が強いからな。
803名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx33-aD0O [126.215.11.140])
垢版 |
2023/06/19(月) 16:10:34.28ID:MknmdsBTx
奈良トライ人フェスタ
大阪朝鮮24-12御所実

今年の奈良は天理かな?
804名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr33-aNfm [126.158.224.253])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:37:31.56ID:sbt3bezVr
>>802
佐賀工とはそんなに差があるの?
805名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dffa-aNfm [122.197.12.41])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:02:46.82ID:0eMbZSBj0
>>803
御所もダメだな朝鮮なんて大阪5番目の実力だよ
806名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fa7-yLWt [118.2.63.11])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:43:12.77ID:LqFy3qSI0
成章は京都ナンバーワンでやらせてもろてます
807名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dffe-uGgO [210.224.101.97])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:06:17.99ID:BBHeSFOQ0
現段階の実力ベスト4は?
2023/06/19(月) 22:26:24.29ID:B5uPMDL30
近畿はマジで弱い
大阪桐蔭は戦力あってもどうせってなるし
809名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dffa-aNfm [122.197.12.41])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:49:24.66ID:0eMbZSBj0
>>807
桐蔭、仰星、常翔、北陽、朝鮮の順番かな
2023/06/20(火) 13:12:38.42ID:rqf5yKK00
東福岡 17-16 佐賀工
2023/06/20(火) 13:19:49.49ID:3jJG7gG50
佐賀はホームアドバンテージあっても勝てなかった
最後の個の力で東が上
2023/06/20(火) 15:45:20.34ID:i5CZkHBa0
井上は選抜大会に続いて肝心のところでGK決められんかった
めっちゃ良い選手だけど持ってないのかなあ
ディフェンスでFB入ったりと色々忙しいので消耗するんかな
813名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa23-Fndb [106.146.0.142])
垢版 |
2023/06/20(火) 16:06:12.20ID:2hnHvFn3a
コクトチ相手に14-7で花園優勝無理だと思ったけど
東福岡もこんな感じならまだ可能性あるのかな
814名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-uGgO [49.98.169.116])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:47:48.36ID:XIsAno5Md
95桐蔭
90大阪桐蔭 東福岡 佐賀工 國栃 常翔 東海大仰星 天理 流経大柏 
80久我山 茗渓 成章 石見 報徳 早実 東明 御所
75北陽台 南山 目黒

こんなところ?
2023/06/20(火) 19:48:37.26ID:otZ5DBp00
ぜんぜん違う
2023/06/20(火) 19:55:33.80ID:kZUBB5+P0
>>812
最後もっと時間とって狙ってよかったね
なんかテキトーに蹴った感じ
817名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-aNfm [60.94.147.63])
垢版 |
2023/06/20(火) 20:02:13.66ID:U6oriTzm0
>>814
とりあえず、常翔、仰星、流経柏が大阪桐蔭や東福岡と同格はない。85ぐらい。
818名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dffe-uGgO [210.224.101.97])
垢版 |
2023/06/20(火) 20:53:59.32ID:jFU/cJIl0
>>817
95桐蔭
90東福岡 大阪桐蔭 國栃 佐賀工 天理
85流経柏 仰星 常翔 
これですかね。
2023/06/20(火) 21:41:10.85
全九州
一位ブロック ①東福岡__②佐賀工業_③大分東明③鹿児島実業
二位ブロック ①長崎北陽台②東海大福岡③大分舞鶴③熊本西__
820名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df0b-sawF [106.155.112.16])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:16:26.19ID:/VQF5VAW0
現段階では桐蔭>国栃=東=佐賀
国栃が桐蔭の域まできている事を考えると選手権はどうなるかわからない。
821名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa23-aNfm [106.154.148.163])
垢版 |
2023/06/21(水) 06:08:20.82ID:jm8kQt8Oa
>>807 仰星と常翔同じくらいか、若干常翔上。
nz留学組含めてジャパン候補4人おらんで、あの点差やから
2023/06/21(水) 16:57:49.95ID:sORoGtB+0
今度は大阪桐蔭に文春砲かよ
顧問酷いな
2023/06/21(水) 17:12:32.00
去年は常翔学園で今年は石見智翠館・京都成章・大阪桐蔭か
824名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4f-yLWt [133.106.48.56])
垢版 |
2023/06/21(水) 17:25:36.19ID:7twtoZnZM
文春デビューおめでとうございます。大麻問題が霞んで嬉しい限りです。
2023/06/21(水) 19:16:17.44ID:Ms199kKld
2023年度第1回TIDユースキャンプ(高校日本代表候補合宿)スケジュールおよび参加メンバーのお知らせ
https://www.rugby-japan.jp/news/51997

5月に発表された第1次メンバーを半分(2回)に分けて選考する
その1回目が今回発表の参加メンバーで、残りは次回って解釈でいいのかな?
それとも今回のメンバーに入ってない選手はもう選考に落ちたってこと?
前者だと思ってたんだけど、それにしては主要メンバーが今回に偏ってるなと思ったり。
826名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-f5CE [1.72.7.178])
垢版 |
2023/06/21(水) 19:27:39.10ID:wjG8fH35d
キレるのは分かるけど
普通に刑事事件レベルの傷害事件やんけ
827名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f29-dxS8 [180.144.17.190])
垢版 |
2023/06/21(水) 19:46:37.02ID:f1qM7qLi0
やっぱ大阪は仰星しかないんだな
2023/06/21(水) 19:48:31.85ID:yQiTKeKs0
っていうか顧問ってなに?監督でもないし部長でもなさそうだけど
2023/06/21(水) 21:19:41.13ID:Yem0Bd3X0
西谷監督が黙ってないだろ
830sage (ワッチョイ 5f92-yi6s [14.13.17.33])
垢版 |
2023/06/22(木) 10:21:36.75ID:HT3XwlpM0
大阪桐蔭OBで、プロでスクラムハーフとして活躍し2020年に引退って誰
831名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-CsMY [49.98.163.204])
垢版 |
2023/06/22(木) 11:08:23.03ID:k2Ip9Jd7d
それっぽい人いる。

ただ、プロかどうか不明で昨季までプレーしてるみたいやから。

2020年で引退とは違うわな。
832名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa23-aNfm [106.155.9.86])
垢版 |
2023/06/22(木) 17:28:07.82ID:0Wc9zPL1a
もう特定されてるわ
ただ、名前聞いても誰やこれ?てなる感じ。
綾部=顧問て勘違いしてる人多くて、学校にクレーム凄いんちゃうか
2023/06/22(木) 17:37:51.61ID:vc5Lkj3U0
綾部かわいそうw
2023/06/23(金) 10:42:40.91ID:TPtgBqYnd
掌底で顔ぶん殴って流血とかさ
ふつうに傷害でパクられる案件だろ
835名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6e-MQn0 [180.58.2.137])
垢版 |
2023/06/23(金) 11:47:48.19ID:vNLqFO3R0
>>834
普通だったらそうだと思う。でも多分この学校は謝罪と親御さんに金積んで示談で済ませてろくな処分も無いまま復帰すると思う
836名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff0b-UrZ3 [111.99.68.61])
垢版 |
2023/06/23(金) 12:48:29.88ID:jakijGb20
そういえば、裏金問題もこの学校だっけか。
837名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6e-MQn0 [180.58.2.137])
垢版 |
2023/06/23(金) 12:53:41.72ID:vNLqFO3R0
>>836
そうですよ何でも金で解決しようとするのがこの学校の特色
838名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4f-yLWt [133.106.60.45])
垢版 |
2023/06/23(金) 17:02:18.99ID:D7i+4qbiM
成章いらんことすんなって
839名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 766c-Up/3 [153.187.2.0])
垢版 |
2023/06/24(土) 12:05:16.51ID:n1sfjmaM0
まあ殴ったほうが悪いのは当たり前やけど授業中にガム食ってて注意してもやめない野球部員も大概やな
所詮大阪桐蔭野球部の教育レベルもこんなもんか
野球しかしてないんやろうな
840名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 15b8-LqeT [60.105.160.229])
垢版 |
2023/06/24(土) 15:42:07.80ID:Vl6jlc/20
それが本当ならその生徒も大概だな
2023/06/24(土) 23:19:30.18ID:88Y4njCRd
こいつら学校関係者か?w
生徒が授業中ガム噛んでただけで鼻曲がって歯折るほどの怪我させるとか
情状酌量の余地は一切なし
傷害で起訴されてさっさと解雇されろ
2023/06/25(日) 00:53:09.80ID:oL8e5dfj0
お前の方が関係者というか火消し役に見えるぞ
843名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-Up/3 [49.96.47.142])
垢版 |
2023/06/25(日) 20:58:11.82ID:ijcR8/YKd
>>841 元々鼻も歯も怪我しててそれが悪化しただけやぞ 殴った顧問も授業中にガム食ってて何回も注意してもやめないこのクソガキも悪いただそれだけ
844名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sab9-4C1K [106.130.129.186])
垢版 |
2023/06/25(日) 21:38:11.14ID:2omHIcQDa
即停学にすればいい
845名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-129P [49.98.84.192])
垢版 |
2023/06/25(日) 23:02:30.95ID:CmPndL09d
>>841
ほんまそれな
社会出てる大人なら有り得ん事くらいわかるわな
会社でガム噛んでようが悪態ついてようが規律違反には口頭注意から譴責処分経て解雇や
謹慎停学じゃなく暴行とか論外やねん
犯罪者教師が勘違いしすぎなんじゃ
846名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 15b8-LqeT [60.105.160.229])
垢版 |
2023/06/26(月) 05:05:37.28ID:0pW9WDkk0
それが本当なら殴られた生徒も手は出せないってなめてたんだろうな
手を出した方が100%悪いけど後味悪い話だな
847名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM0e-A1th [133.106.243.44])
垢版 |
2023/06/26(月) 10:18:05.44ID:hCn3cLmIM
京都成章しょうもないタレコミすんなって、迷惑やねん
848名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fde3-qukz [180.144.225.7])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:52:34.97ID:HlQdz86d0
熊野市長杯 決勝
大阪仰星17-7御所実

仕上げてきてる
849名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdda-6PVf [1.75.237.218])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:12:57.92ID:QZohVqNCd
御所とその結果じゃ、選抜4強には勝てないよね。
2023/06/26(月) 18:39:50.48ID:TyiwM7obd
>>843
もともと怪我してるとこ殴ったんだから鼻曲がってもオッケーってか?
ホームラン級のバカだなお前w
この世の中先に手を出したほうが悪いんだよ
生徒が言うこと聞かなかったんで腹立って殴りましたとか論外
高齢ニートはそんなこともわからんのか
851名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5a44-RmUa [125.8.64.124])
垢版 |
2023/06/27(火) 20:16:02.14ID:vei44W4y0
仰星は中学、高校ともに不調やな
852名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-H28S [49.98.219.208])
垢版 |
2023/06/29(木) 09:38:49.25ID:Ivrefo03d
>>850
顧問も悪いって言ってるだろw
ホームラン級のバカが馬鹿なレスしないでくれw
2023/06/30(金) 17:30:41.36ID:quGhLXGid
矢崎はU20日本代表でも
躍動してるな
2023/07/01(土) 01:20:52.73ID:DVJ60Ook0
>>853
ディフェンス苦手なのを露呈したけどな。
855名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76a6-dxzN [175.104.129.100])
垢版 |
2023/07/01(土) 07:58:31.28ID:/uU85hiA0
矢崎は19歳だしこれからでしょ
2023/07/01(土) 08:27:35.34ID:5P3MdZFL0
そんなことより使う側より使われる側があっているのは間違いないね
松島みたいにクラブでは15ということもなく純粋にWTBの選手になりそう
857名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd5a-TAwl [1.73.152.226])
垢版 |
2023/07/03(月) 19:29:56.42ID:XAlePzPXd
セブンズの組み合わせ出たね
毎年の事だが意図の見えるグループ分けだわ
858名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp3b-Rva8 [126.236.25.128])
垢版 |
2023/07/03(月) 19:33:25.73ID:4cNiqs75p
第10回全国高校7人制ラグビー大会
予選league 7月15日(土) 9:00〜13:00
プール
A:常翔学園,石見智翠館,黒沢尻工業
B:静岡聖光学院,秋田工業,松山聖陵
C:仙台育英,天理,倉敷
D:報徳学園,鹿児島実業,青森山田
E:桐蔭学園,熊本西,中部大春日丘
F:流経大柏,日本航空石川,高鍋
G:光泉カトリック,日川,高川学園
H:國學院栃木,大分東明,飯田OIDE長姫
I:佐賀工業,倉吉東,山形中央
J:岐阜工業,明和県央,高松北
K:札幌山の手,若狭東,高知中央
L:長崎南山,早稲田実業,熊野
M:城東,川越東,関西学院
N:名護,富山第一,磐城
O:尾道,京都工学院,開志国
P:東福岡,茗溪学園,四日市工業
2023/07/03(月) 19:48:37.59ID:AnLhbMEx0
カップのSFで実現しそうな佐賀工対東福岡は面白そう
桐蔭も1回戦柏、2回戦国栃となりそうなのでなかなかハード
860名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a70b-pyov [106.155.112.16])
垢版 |
2023/07/04(火) 17:45:20.35ID:uncw7/8l0
東はワンチャンカップ戦に出場できないかもな。
セブンの茗渓はかなり厄介。そうなった方が面白い
861名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a70b-pyov [106.155.112.16])
垢版 |
2023/07/04(火) 17:52:36.07ID:uncw7/8l0
BGJKMNの振り分けなんやこれ。
2023/07/04(火) 18:09:46.46ID:6eXPf99Hd
>>861
偏りすごいな

カップ戦序盤は大差になりそう
2023/07/04(火) 18:11:45.22ID:6eXPf99Hd
A:常翔学園,石見智翠館,黒沢尻工業
B:静岡聖光学院,秋田工業,松山聖陵
C:仙台育英,天理,倉敷
D:報徳学園,鹿児島実業,青森山田

E:桐蔭学園,熊本西,中部大春日丘
F:流経大柏,日本航空石川,高鍋
G:光泉カトリック,日川,高川学園
H:國學院栃木,大分東明,飯田OIDE長姫

I:佐賀工業,倉吉東,山形中央
J:岐阜工業,明和県央,高松北
K:札幌山の手,若狭東,高知中央
L:長崎南山,早稲田実業,熊野

M:城東,川越東,関西学院
N:名護,富山第一,磐城
O:尾道,京都工学院,開志国
P:東福岡,茗溪学園,四日市工業
864名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bf3-pyov [116.91.18.133])
垢版 |
2023/07/04(火) 19:27:01.98ID:620uXXvY0
佐賀工業のプール大変だ。セブンズで100点ゲームを2試合見られそうだ。
865名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a70b-pyov [106.155.112.16])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:09:44.65ID:uncw7/8l0
まー優勝は桐蔭、国栃、佐賀、東の争いやろな。
2023/07/04(火) 20:33:37.48ID:z7Yzf+ws0
今年は関西が弱いんだな
867名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd5a-CctC [1.73.128.104])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:43:04.31ID:1+278n5Pd
いやむしろここまでは関西強いんじゃ?
選抜8強に3校だぞ
去年は2校だったし
868名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fffe-6aJq [210.224.101.97])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:07:56.20ID:mTBs0weO0
14分で100点は無理だね。60〜70が限界
2023/07/04(火) 21:18:22.16ID:6eXPf99Hd
>>868
高校ラグビーセブンズ大会県予選
佐賀県
リーグ戦 04/15 ○ 鳥栖工業高校 108-0
2023/07/04(火) 21:18:43.85ID:L5S3MsvF0
いくらでも点取れそうな相手だとしても疲労のこと考えて途中でスローダウンするだろ
2023/07/04(火) 21:30:44.89ID:oqWFZ2yi0
>>863
秋田工業と松山聖陵はもう定期戦だろこれ
2023/07/04(火) 21:34:41.81
BとかGは割といい試合になるんじゃないかと思ったり
873名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a792-WiRe [106.72.145.64])
垢版 |
2023/07/04(火) 23:34:41.17ID:daM5MDGa0
関学ベスト8決まり。相変わらずのくじ運。
2023/07/05(水) 07:33:29.12ID:SZOHMFjb0
東メイケイは事実上の決勝戦だな
875名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bf3-pyov [116.91.18.133])
垢版 |
2023/07/05(水) 10:37:41.54ID:OCXdKyiC0
>>871
秋田工業の強化部長に就任した吉田義人が就任時に、松山聖陵に連敗を喫した当時の指導陣を
ボロカスに非難していたので、今回の秋田工業VS松山聖陵は楽しみ。
2023/07/05(水) 11:11:03.16ID:U1TxmU3fd
>>875
強化はリクルートの要素もあるからそんなすぐに結果出ないわな
877名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b30b-MqCM [118.158.204.89])
垢版 |
2023/07/05(水) 11:31:23.53ID:MxSUEv9r0
そもそも名選手が名監督になる可能性って意外に低いと思うし期待しすぎないほうがいい。高校大学プロいずれも元日本代表の監督が結果を出さない事は往々にしてあるしね
878名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bf3-pyov [116.91.18.133])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:11:02.62ID:OCXdKyiC0
>>877
確かにその通りなんだけど、あの吉田義人が母校の再建を目指し、
高校生に真剣に指導する姿を見ると、胸が熱くなる。
879名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a70b-pyov [106.155.112.16])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:09:35.75ID:4UToXatP0
秋田なんか昔はベスト4、決勝なんか当たり前のように勝ち上がってきてたよな。てか昔は東日本が強すぎた。秋田、久我山、茗渓、農ニ、熊工、埼工大深谷、目黒、保善、本郷、日川こんなとこか。他にも盛岡工、青森北、仙台育英、大東一、西陵あたりも強かったな。
西日本なんか大工大、啓光、伏見、天理、舞鶴くらいやろ強かったん。
2023/07/05(水) 20:42:40.39ID:iJwHtgAh0
関東は相模台工業も強かった
2023/07/05(水) 20:50:53.02ID:8qYt59WAr
2021花園 秋田工業VS松山聖陵(一回戦)
2022選抜 秋田工業VS松山聖陵(コンソレ)
2022花園 秋田工業VS松山聖陵(一回戦)
2023セブンズ 秋田工業VS松山聖陵(プール)

高校の数からするとなかなかすごいな
ファーストジャージもそっくりなんだよな
2023/07/05(水) 21:16:26.35ID:Yo1neNhz0
>>881
もはやネタ
883名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3b8-runv [60.94.147.63])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:27:23.60ID:4ksQSqFW0
>>879
2000年代に入って、東福岡や仰星が台頭して一気に西高東低になった。あと御所も強くなった。
884名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp3b-5m32 [126.182.236.187])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:40:54.34ID:1Hr9gQFtp
秋田工業かぁ。
885名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-n8zh [106.146.1.14])
垢版 |
2023/07/06(木) 08:49:04.12ID:VlcBbsRRa
セブンスは強さの指標にはならんからなあ
正直どうでもいい
886名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a6c-7Bzy [123.222.99.9])
垢版 |
2023/07/07(金) 01:55:12.05ID:DaTnctei0
成章はなんで出てないの?
2023/07/07(金) 08:06:37.05ID:rawkvsPCp
京都工学院に負けた以外の理由があると思う?
888名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a6c-7Bzy [123.222.99.9])
垢版 |
2023/07/07(金) 20:04:58.35ID:DaTnctei0
>>887
ああ。京都1強だと思ってたからてっきりまた成章がなんかやらかしたかと思ったよw
889名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4e6c-iihH [153.187.2.0])
垢版 |
2023/07/07(金) 21:40:58.64ID:8KlgxeAu0
セブンスは割りと成章負けてるイメージ
2023/07/07(金) 22:58:52.83ID:Wor4jCAgd
それより仰星が強化やめるらしいな
野球、サッカーに力入れていくらしい
2023/07/07(金) 23:18:48.96ID:gX3etbUm0
桐蔭学園も同じこと言ってなかったか?
892名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bec9-5m32 [49.129.193.64])
垢版 |
2023/07/07(金) 23:43:58.20ID:WoNoyCP30
>>890
マ?
893名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 61e3-tJTb [180.144.225.7])
垢版 |
2023/07/08(土) 19:44:42.97ID:mff/vN7Z0
>>890
東海大学が日本一になれてないのに、ほんまに強化やめんの?
2023/07/08(土) 19:48:33.12
そういうことを書き込むならソースが無いとな
895名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 59fe-JHCU [210.224.101.97])
垢版 |
2023/07/08(土) 22:37:33.64ID:7rUulhjK0
カップ優勝 國學院栃木
プレート優勝 桐蔭学園
ボウル優勝 尾道
896名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e1f3-CSkO [116.91.18.133])
垢版 |
2023/07/09(日) 12:47:13.49ID:BCmF265p0
7月9日
秋田県ラグビー協会招待試合
國學院栃木12−19全秋田
897名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d1b8-jvB0 [60.132.70.253])
垢版 |
2023/07/09(日) 16:35:24.53ID:WfdTnWxY0
>>896
国栃は何チーム?
898名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e1f3-CSkO [116.91.18.133])
垢版 |
2023/07/09(日) 16:45:17.97ID:BCmF265p0
>>897
スマホでライブ配信を観ただけだから、何チームかは分からない。
会場ではパンフレットがあったと思うが、見たところで、Aチームだとか
Bチームだとかは書いていないだろうから、知る由もない。
899名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d1b8-qWfd [60.94.147.63])
垢版 |
2023/07/09(日) 17:13:12.04ID:45m8yAmV0
普通、協会主催の招待試合でBチームを出すなんて失礼な行為はしないから、前半はAのレギュラーだろう。ただ、後半はAリザーブも全員出すことはありそうだけど。
900名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e1f3-CSkO [116.91.18.133])
垢版 |
2023/07/09(日) 17:24:10.34ID:BCmF265p0
>>899
有料の試合だし、それなりのメンバーが,出たんじゃないのかな?
後半全秋田のメンバーが大幅に代わったのは確認できた。
國栃もメンバー交代はあったと思うが、そんなに大幅な交代ではなかっような。
2023/07/09(日) 18:18:51.32ID:nvuGUj780
主力は15日からのセブンズ向けの練習してんじゃね?
902名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d1b8-jvB0 [60.132.70.253])
垢版 |
2023/07/09(日) 18:47:35.22ID:WfdTnWxY0
>>901
確かにセブンズ間近のこの暑さの中、完全ガチではやらないだろうな。
903名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d1b8-qWfd [60.94.147.63])
垢版 |
2023/07/09(日) 18:49:55.70ID:45m8yAmV0
>>901
練習だったら遠征先でもできるし、それはないやろ。
904名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 59fe-JHCU [210.224.101.97])
垢版 |
2023/07/09(日) 18:57:41.11ID:wR2M6wB00
>>898
どんなメンバーか確認したいんだけど、アーカイブは?
905名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e1f3-CSkO [116.91.18.133])
垢版 |
2023/07/09(日) 19:13:28.36ID:BCmF265p0
>>904
CNA秋田ケーブルテレビのCNA公式スマートフォンアプリ「し〜なアプリ」で生配信された。
アーカイブがどうなっているか分からない。
906名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 59fe-JHCU [210.224.101.97])
垢版 |
2023/07/09(日) 19:51:07.80ID:wR2M6wB00
>>905
ありがとうございます。探してみます。
907名無し for all, all for 名無し (スプープ Sd33-p2St [49.109.7.108])
垢版 |
2023/07/09(日) 21:28:47.81ID:vK0tJv6cd
まぁ完全ガチではないにしろ秋田にとっては自信になったやろう
908名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e1f3-CSkO [116.91.18.133])
垢版 |
2023/07/09(日) 22:06:50.10ID:BCmF265p0
>>907
もしかしたら自信になったのは秋田では無くて、秋田中央高校かもしれない。
2023/07/09(日) 22:24:22.21ID:o319UsGC0
>>893
東海は今の2年生ぐらいから、明らかにリクの質が落ちてる
大学側の熱意が落ちてる感じはするよね
今年の4年が抜けたら、さらに弱くなりそうやし
910名無し for all, all for 名無し (スップ Sd33-CSkO [49.97.108.110])
垢版 |
2023/07/09(日) 22:40:20.60ID:6vt6npR2d
こりゃ秋田も侮れんか。早速吉田交換あり
911名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e1f3-CSkO [116.91.18.133])
垢版 |
2023/07/09(日) 22:52:49.72ID:BCmF265p0
>>910
先週吉田義人率いる
サムライセブンが来秋して、
高校生と一緒に汗を流して指導してくれたらしい。
912名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e1f3-CSkO [116.91.18.133])
垢版 |
2023/07/09(日) 22:52:59.16ID:BCmF265p0
>>910
先週吉田義人率いる
サムライセブンが来秋して、
高校生と一緒に汗を流して指導してくれたらしい。
913名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-JHCU [49.98.147.250])
垢版 |
2023/07/09(日) 22:59:04.31ID:q+FUavZjd
國栃がガチに秋田に負けるのあり得る?
914名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e1f3-CSkO [116.91.18.133])
垢版 |
2023/07/09(日) 23:10:38.15ID:BCmF265p0
>>913
ガチかどうかは分からないが、負けたのは事実。
スマホの小さい画面で観ただけだけど、白熱した良い
試合でしたよ。
915名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa55-qWfd [106.131.39.11])
垢版 |
2023/07/10(月) 10:23:56.01ID:VuH2BNuYa
去年はB主体、A主体の二試合やったと思ったけど今年は一試合だったのかな。
秋田選抜が頑張ったのだとは思うが、國栃は少し評価下げてしまったかもね。
916名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa55-ao9u [106.129.156.94])
垢版 |
2023/07/11(火) 11:45:03.40ID:gd6EwIyJa
>>915秋田県の主力4校は東北では同県以外は負けなしですから選抜となるとそれなりに強いと思います。特に秋田工は東北3位の仙台育英に
55対12でしたし
2023/07/12(水) 13:11:11.11ID:ZZoMOrPC0
大麻所持疑い、強豪・京都成章高校ラグビー部の元部員ら5人逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/fef3cbbb8fa9f9003838578cf677fc4d620ae98b


京都府予選辞退やろか
2023/07/12(水) 13:29:22.51ID:PqJW/0js0
京都成章やっと記事になったな
2023/07/12(水) 13:32:59.79ID:DBGVeIPwM
関東学院みたいにこれが成章弱体化の始まりになるかもしれん
920名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa55-nozf [106.131.64.70])
垢版 |
2023/07/12(水) 13:34:37.09ID:7mVu+NR/a
廃部かな。
921名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e1f3-7i8p [116.91.18.133])
垢版 |
2023/07/12(水) 18:25:03.31ID:2I2CM5On0
現役部員にとっては、セブンズ予選敗退がかえって良かったかも。
922名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-P8l6 [49.96.23.4])
垢版 |
2023/07/12(水) 18:28:18.18ID:x3rYSl0Jd
こんなの普通に廃部事案やろ。
これが高校野球ならもっと騒がれてるし、対外試合1年間禁止とか高野連なら、そういう厳しい処分を下すかも知れん。
923名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9a7-rqKn [122.22.30.104])
垢版 |
2023/07/12(水) 18:32:17.68ID:2vUfapg+0
関西ラグビー協会はなにしとんねん
924名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9994-qWfd [114.142.54.36])
垢版 |
2023/07/12(水) 22:46:03.03ID:FioiR2h20
不謹慎な内容かもしれんが・・・
不祥事や事件が学校内で発生したとき、積極的な開示、またはダンマリを決め込む、いずれかの選択がある。どちらを採るかは、ある意味ギャンブル。

成章は春先に文春に出たにも関わらず、ダンマリを決め込み、主要大会にも出場を続けた。
自粛すべきなどの意見はこのスレでもたくさんあったのに、知らぬ存ぜぬを貫いた。

今回、Yahooニュースにも出て、ラグビーに興味のない一般人にも知れ渡ってしまった。ギャンブルに負けたんだよ。

この場合、処分の重さは加重されるべきだし、誰かも書いてるが、廃部になってもおかしくないと思う。
それぐらいの責任が伴うと思う。
925名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-QYBO [1.72.3.171])
垢版 |
2023/07/13(木) 01:23:21.15ID:q3KgIgRQd
>>922
未成年の売春を斡旋して元野球部の寮生が複数逮捕されたけど大会の辞退すらなかった件あったろ
逮捕時は退学してたから知らんみたいな感じで
926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/07/13(木) 01:38:20.22ID:Brcjial90
大麻所持疑い、京都成章高校ラグビー部の元部員ら5人逮捕 「高2から10回ほど」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fef3cbbb8fa9f9003838578cf677fc4d620ae98b
927名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e1f3-7i8p [116.91.18.133])
垢版 |
2023/07/13(木) 07:22:30.33ID:swrFqWp00
元ラグビー部員が逮捕されたのが、まだ高校生だった3月で、
現役のラグビー部員だった2年生の時から大麻を吸引。
これを、卒業生の所業だと無視する学校の態度は非常識過ぎるだろう。
928名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ebec-knyK [153.214.76.221])
垢版 |
2023/07/13(木) 08:56:56.32ID:WCmyoahq0
反社会的行為には厳罰を日本協会の厳しい罰を期待する。
二年生から吸ってるって(笑)
2023/07/13(木) 12:24:18.83ID:ZEtHIqqAr
京都成章の変わり強くなるのは京都工学院?
930名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a96c-55Vp [122.26.10.14])
垢版 |
2023/07/13(木) 22:49:17.05ID:rUQeOKaL0
ピラニアタックルの源泉は大麻?
931名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e1f3-7i8p [116.91.18.133])
垢版 |
2023/07/14(金) 07:15:41.51ID:bvdrl1jO0
今までの学校の対応からして、成章がセブンズの京都予選で工学院に勝っていたら、
明日から始まる全国大会に、知らんぷりして堂々と出場するんだろうな。
2023/07/14(金) 08:55:27.93ID:QQbMq12M0
これだけ報道されてるのに、いまだに京都成章高校は会見しないし、コメント出さないし、ホームページにも何も出していない。世間一般の常識からするとかなりヤバい学校だと言うことを表してる。
933名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.61.192])
垢版 |
2023/07/14(金) 09:21:07.47ID:OartIiyBM
学校説明会はするみたいよ
2023/07/14(金) 17:38:27.00ID:sH6wldh7d
それ新入生勧誘用な。どんな説明するのか興味はある。あの校長も出てくるのかね。
935名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f0e-WSVw [27.114.42.100])
垢版 |
2023/07/15(土) 10:22:57.24ID:UYKZZmKy0
セブンズ、東と茗渓21対21のドロー
茗渓も良い選手多いなあ
936名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd8f-JLEZ [49.104.13.254])
垢版 |
2023/07/15(土) 11:02:16.34ID:WqMGTYSbd
高校は責任ないだろう。私生活の話だし、本人や親に責任は問われると思う。
937名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df6c-SrKx [153.187.2.0])
垢版 |
2023/07/15(土) 11:20:40.37ID:zYzfV0ip0
>>936
成章関係者かな?
考えが甘いねえ
それは世間で通用しないよ
938名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af6c-RDtF [114.163.99.139])
垢版 |
2023/07/15(土) 11:21:17.97ID:/pdEPfZa0
ヒガシ セブンズは茗渓学園と引き分け
メンバー 
1  沢田 海盛
2  中務 汰一
3  坪根 章晃
4  西浦 岳優
5  松尾 圭大
6  神  拓実
7  村上 有志
8  三枝健太郎
9  神園  然
10 遠藤 義久
11 半田 悦翔
12 高田 哲也
939名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 870b-tdBp [124.213.84.230])
垢版 |
2023/07/15(土) 11:40:00.49ID:yuk7XPsq0
茗渓シンビンで1人途中少なかったんだけどね…
940名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd8f-JLEZ [49.104.13.254])
垢版 |
2023/07/15(土) 11:41:54.93ID:WqMGTYSbd
>>937
もう卒業してるんだぜ。関係あるとは思えんな。生徒一人一人の私生活まで見きれんよ。高校は多忙なんだぜ。
2023/07/15(土) 12:10:11.25ID:ACGvbK0Ja
>>940
2年生の時からって記事もあるで
2023/07/15(土) 12:43:24.61ID:UYKZZmKy0
茗渓4分で5本
東カップ進出危うし
943名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af6c-RDtF [114.163.99.139])
垢版 |
2023/07/15(土) 12:58:02.89ID:/pdEPfZa0
茗渓60-10四日市工
ヒガシ54-0四日市工
得失点差で決勝カップ進出はヒガシ??
ヒガシと茗渓は21-21の引き分け
2023/07/15(土) 12:59:34.34ID:UYKZZmKy0
茗渓は最後の最後に裏キックで取られちゃったのが惜しかったな
945名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d7e7-19iS [118.241.235.52])
垢版 |
2023/07/15(土) 13:26:51.25ID:Suta0OGs0
茗溪64-10四日市工業

東が54-0だったので得失点差は同じだけどドライ数で茗溪がカップトーナメント進出
946名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af6c-zzlG [114.163.99.139])
垢版 |
2023/07/15(土) 15:03:29.11ID:/pdEPfZa0
>>945
茗渓60-10四日市工が正式スコア
今回から得失点差よりトライ数になったのか?
947名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af6c-zzlG [114.163.99.139])
垢版 |
2023/07/15(土) 15:07:51.49ID:/pdEPfZa0
>>945
公式HPとライブ配信の結果表示が違っている。
948名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efee-JLEZ [118.83.72.131])
垢版 |
2023/07/15(土) 15:10:08.46ID:PLDWQPkn0
>>946
MBSでは60-10、Jスポーツだと64-10でしたね
949名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af6c-zzlG [114.163.99.139])
垢版 |
2023/07/15(土) 15:12:23.30ID:/pdEPfZa0
コンバージョンキックの成否を2回もまちがえたのかな?
950名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spe7-19iS [126.182.22.120])
垢版 |
2023/07/15(土) 16:13:36.22ID:GaVuGpvgp
MBSでも64-10になってて、明日のカップトーナメントでも開志国際-茗溪になってるな
951名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efee-JLEZ [118.83.72.131])
垢版 |
2023/07/15(土) 16:48:26.75ID:PLDWQPkn0
MBS.Live中は60-10で終わったよ。
952名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f0b-P73R [106.155.112.16])
垢版 |
2023/07/15(土) 16:56:36.45ID:mYLot82l0
間違いだろうがなんだろうが東は敗退。
953名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f0b-P73R [106.155.112.16])
垢版 |
2023/07/15(土) 16:56:43.90ID:mYLot82l0
間違いだろうがなんだろうが東は敗退。
954名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sadf-JLEZ [106.131.104.163])
垢版 |
2023/07/15(土) 17:13:25.01ID:APgkg08aa
別に東が勝つ負けるとかの話しはしてないのにw
955名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53e3-5LlG [112.68.186.233])
垢版 |
2023/07/15(土) 18:12:57.07ID:bBlfnfCM0
常翔と仰星が同じ地区に入ってしまった。
956名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d7e7-19iS [118.241.235.52])
垢版 |
2023/07/15(土) 18:43:40.64ID:Suta0OGs0
大阪府予選
第1地区
関大北陽
大産大附
金光藤蔭
大商大高

第2地区
大阪桐蔭
大阪朝高
布施工科
近大附

第3地区
東海大大阪仰星
常翔学園
興國
関大一

関大北陽の花園が見えてきたな
957名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 03b8-8UQP [60.132.70.253])
垢版 |
2023/07/15(土) 19:06:15.60ID:vQFEfQym0
>>951
MBSは毎年、得点はおろか校名もまちがってたりするのはご愛嬌。ライブ配信してくれるだけで有り難いので、見る側も注意が必要かも。
958名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 97fa-tdBp [122.197.12.41])
垢版 |
2023/07/15(土) 19:17:15.58ID:SwieE/tE0
>>956
大阪4位の実力で花園出れたらラッキーだな。まぁ今年しかチャンスないからせいぜい頑張れや大阪に恥かかせる事だけはやめてくれ
959名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdaf-P73R [49.98.161.205])
垢版 |
2023/07/15(土) 21:32:17.64ID:itIZ/Pxid
仰星が花園出てもノーシードはなくなったわけだこれで。今年の成績じゃノーシードでもおかしくないが、選抜四強の常翔倒して行くわけだしな。
それだけでシードされる。
960名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a729-JLEZ [121.86.221.24])
垢版 |
2023/07/16(日) 00:31:55.87ID:Tmmbe4YA0
>>958
あんたは大阪代表でもないけどな
961名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spe7-19iS [126.182.38.113])
垢版 |
2023/07/16(日) 08:22:50.54ID:ImEE5nxUp
カップトーナメントの組み合わせみると、茗溪は決勝にいく可能性十分あるな

とりあえずベスト4予想は
常翔
国栃木
佐賀工
茗溪
962名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f0b-P73R [106.155.112.16])
垢版 |
2023/07/16(日) 08:39:01.75ID:XqCYI0r+0
国栃のブロックは桐蔭になるかもだし柏もセブンスならあり得る。どちらにせよこのブロック勝ち進んだチームが頂点までいくだろうな。
963名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f30-tdBp [202.171.116.179])
垢版 |
2023/07/16(日) 10:54:45.79ID:bXWwYnTh0
高校セブンス見ていて思うけど
予選から実力分類されてからの
トーナメント面白いな。

鳥取対香川とかラグビー始めたばかりの
人には、対戦しやすい相手どうし
花園でもこういうの出来ないのかな?
もっと分類して全国大会運営した方が良いんじゃ無いの?
964名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b92-sqR2 [106.72.145.64])
垢版 |
2023/07/16(日) 14:35:29.30ID:dmt33vDP0
>>961
いきなりハズレ
965名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa57-aFzz [106.180.2.209])
垢版 |
2023/07/16(日) 14:44:02.93ID:sZsIaJXoa
おまえユーチューバー?

相変わらず見る目無いなw
966名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sraf-zzlG [126.205.250.95])
垢版 |
2023/07/16(日) 15:51:45.07ID:AnYj4gi0r
>>961
そもそも国栃が桐蔭に勝てる訳ないやろ。例えセブンスであっても、桐蔭に国栃は3戦全敗なんだから。
967名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 15:54:48.77
大阪三強が入れ替わる時代が来たか?
968名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf6c-RDtF [123.218.83.134])
垢版 |
2023/07/16(日) 18:16:01.22ID:KgbeLiE50
現地で、見たが茗渓 佐賀工が強い。
969名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb1-tdBp [153.171.142.61])
垢版 |
2023/07/16(日) 18:34:13.60ID:MZP9MoK90
15人制とは全くの別競技。セブンス弱いけど15人制強いとこは結構ある。
970名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f0b-P73R [106.155.112.16])
垢版 |
2023/07/16(日) 19:25:14.67ID:XqCYI0r+0
佐賀は雑魚相手だと毎年こういう勝ち方して強いってイメージを持たせる。それで一線級とあたると国栃に負けるイメージが強い。
971名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 97fa-tdBp [122.197.12.41])
垢版 |
2023/07/16(日) 20:11:03.66ID:RznjwvEY0
>>967
組み合わせが良かっただけで来年からはいつもと同じになるよ。
972名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sre7-zzlG [126.166.142.190])
垢版 |
2023/07/16(日) 22:21:03.54ID:YICM8iQBr
>>970
本当、佐賀は弱い相手には100点やら200点ゲームしといていざ本当に強いチームとやるとあっさり負ける。ただの体力の無駄遣い。その点、桐蔭は実によくマネージメントされてて本当に強いのはこうゆうチーム。
973名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxaf-Vd8b [126.165.14.28])
垢版 |
2023/07/16(日) 22:55:51.73ID:cq/vUT8Sx
>>956
朝高が桐蔭に勝つ可能性は低いかなぁ。
朝高は今年ダメなら来年以降もキツそうだし。
結果的に総体で関大北陽に負けたのが響いたね。
974名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 376c-tdBp [114.177.100.128])
垢版 |
2023/07/16(日) 23:14:08.58ID:HuPEw3wV0
ギョウセイ、、、
975名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr27-tdBp [126.34.54.6])
垢版 |
2023/07/16(日) 23:53:11.15ID:oqtRr1ntr
>>972
花園予選の時の疲労、2ヶ月近くとれないのはやばい
976名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bb8-JLEZ [60.94.147.63])
垢版 |
2023/07/17(月) 00:06:57.73ID:i0CWi22R0
>>972
強いチームに負けるのさ仕方ない。
強くないチーム(相模)に負けるほうがダサい。
977sage (ワッチョイ 4f0e-WSVw [27.114.42.100])
垢版 |
2023/07/17(月) 09:06:31.82ID:GaVn8s2s0
カップのSFは面白そうだな
報徳の長谷川楽しみ
978名無し for all, all for 名無し (スププ Sdaf-zzlG [49.98.64.29])
垢版 |
2023/07/17(月) 09:27:12.85ID:22jjSWhDd
報徳の長谷川くん
凄いな
オイラ的に今のところ今大会NO1
979名無し for all, all for 名無し (スププ Sdaf-zzlG [49.98.64.29])
垢版 |
2023/07/17(月) 09:27:48.91ID:22jjSWhDd
報徳の長谷川くん
凄いな
オイラ的に今のところ今大会NO1
980名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa57-aFzz [106.180.2.209])
垢版 |
2023/07/17(月) 10:54:39.07ID:5GN80iuYa
セブンズは報徳かな
2023/07/17(月) 11:09:36.59ID:re3kspGy0
桐蔭学園、決勝へ
982名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 870b-tdBp [124.213.84.230])
垢版 |
2023/07/17(月) 11:42:52.82ID:WqdhbfCL0
決勝は佐賀のが勝ちそうだけど、何だかんだ今年はやっぱ桐蔭だな。7人制の戦い方してないのにまぁ強いわ。
983名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd8f-zzlG [49.104.36.139])
垢版 |
2023/07/17(月) 12:31:15.20ID:SCbBaVEbd
関学が6位か
くじ運凄いな

やっぱり強豪校とあたると
けちょんけちょんにやられるな
984名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa57-aFzz [106.180.2.209])
垢版 |
2023/07/17(月) 12:40:59.30ID:5GN80iuYa
上昇学園が東福岡以外にここまでヤられるのは珍しいな
985名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 136c-zzlG [114.150.238.139])
垢版 |
2023/07/17(月) 12:41:49.97ID:eeMjhfTf0
7人制だろうとなんだろうと佐賀が桐蔭に勝つイメージがわかない
986名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdaf-P73R [49.98.161.205])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:18:55.21ID:sUdDhkM+d
常翔相手にされず。セブンスでこんなボコられるん。いい勝負かと思っとったが強すぎ栃木。今年の関西レベルは関東2位にもかなわないレベルなんやな。到底柏、茗渓にも勝てないやろな。
987名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdaf-P73R [49.98.161.205])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:21:35.46ID:sUdDhkM+d
セブンスだからとかの問題ちゃうよな。
2023/07/17(月) 13:31:21.66ID:aBjXBkh8r
プレートは石見智翠館がヒガシに勝って優勝か。
989名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa57-aFzz [106.180.2.209])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:34:04.34ID:5GN80iuYa
先制!
990名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa57-aFzz [106.180.2.209])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:36:17.08ID:5GN80iuYa
よし!
991名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa57-aFzz [106.180.2.209])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:37:41.14ID:5GN80iuYa
ああっ!
992名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 97fa-tdBp [122.197.12.41])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:39:25.63ID:vRnOlI7o0
>>986神田がおればもうちょっとましだったよ
993名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 870b-tdBp [124.213.84.230])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:40:18.56ID:WqdhbfCL0
レフェリーレベル低い…
994名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa57-aFzz [106.180.2.209])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:48:10.14ID:5GN80iuYa
勝ったな!
桐蔭もよく頑張った!
995名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 870b-tdBp [124.213.84.230])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:48:46.69ID:WqdhbfCL0
あれホールディングはないだろ…。なんだこの女
996名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdaf-P73R [49.98.161.205])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:49:13.02ID:sUdDhkM+d
どこがシンビン笑
997名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdaf-P73R [49.98.161.205])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:50:20.40ID:sUdDhkM+d
逆に佐賀のがリリースしてへんやん!笑
酷い笑
998名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa57-aFzz [106.180.2.209])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:51:03.50ID:5GN80iuYa
佐賀強ェーわ!
999名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf6c-NBo5 [123.218.83.134])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:53:02.86ID:SOTPaqet0
>>0968
佐賀工優勝。やはり、昨日見た通りで、佐賀工と茗渓が強かった。
1000名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f44-tdBp [119.175.90.145])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:54:15.89ID:JhpQBzSC0
佐賀の個人技凄いな
FW強けりゃ花園優勝の可能性あるぞ
花園は桐蔭>ヒガシ=国栃=佐賀工か
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 108日 7時間 14分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況