>>35
リコーが問題提起したのはこれを受けてじゃね
・5月5日(木)12時前
4名の陰性者に対して、リーグ・RH大阪が協議し、追加的な検査を実施。1名が陽性、3名が陰性。同時に他26名の選手に対しても追加的な検査を実施。全員陰性。検査機関は上記2つと異なる機関。
これを受けたら5月3日の陰性になったという結果も信頼できないんだから
探検
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
37名無し for all, all for 名無し
2022/05/09(月) 19:52:46.81ID:It5ToHTI2022/05/09(月) 19:56:15.65ID:1jhNPHCj
これまでルールだからで問答無用で中止していて今回はやろうとしたってのが下せないな
2022/05/09(月) 20:01:07.57ID:DKZD8Joo
>>38
そこがドコモ最終戦に対する「配慮」だろ。
https://twitter.com/dadaichi7317/status/1523615238674812928
リコーに勝点5付与。ルール通りの裁定で文句なし。
なら何故その決定を7日の内に発表しないのでしょうか?
これもまた文言検討の為遅れたのでしょうか?
https://twitter.com/Lovelyhoneybees/status/1523615343888896000
あとやっぱり判断の経緯見てても5/7当日試合前ギリギリの発表ではなく
5/5の問題提起の時点で中止できたよなと思いました。
今日の発表文を見れば、大抵、土曜の発表文や実際の経緯との「矛盾」を感じるわな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そこがドコモ最終戦に対する「配慮」だろ。
https://twitter.com/dadaichi7317/status/1523615238674812928
リコーに勝点5付与。ルール通りの裁定で文句なし。
なら何故その決定を7日の内に発表しないのでしょうか?
これもまた文言検討の為遅れたのでしょうか?
https://twitter.com/Lovelyhoneybees/status/1523615343888896000
あとやっぱり判断の経緯見てても5/7当日試合前ギリギリの発表ではなく
5/5の問題提起の時点で中止できたよなと思いました。
今日の発表文を見れば、大抵、土曜の発表文や実際の経緯との「矛盾」を感じるわな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
40名無し for all, all for 名無し
2022/05/09(月) 20:12:41.08ID:KhFaczLY 5/29の決勝の後、トップの人は中止試合もあったけどこうしてリーグ初年度の決勝を無事w終えた云々と自画自賛しそう。
2022/05/09(月) 20:17:16.30ID:enq2rmKH
まあこれでドコモの言い分通ったら通ったで他のチームもまた敵に回すことになるし…
2022/05/09(月) 20:19:39.66ID:Nrn9xOrs
リーグ運営は、Jに丸投げした方がいいんじゃね?
2022/05/09(月) 20:27:40.93ID:M6JBE2lc
で、リーグワン来年もやるの?
開幕特需なんてなくて観客は入らんし運営があまりに無能で初年度から解散するチーム出てくる始末
もう一回練り直して最スタートしろ
理事会は他の競技団体から招きまくってラグビー関係を理事にいれるのは二人くらいでいいぞ
開幕特需なんてなくて観客は入らんし運営があまりに無能で初年度から解散するチーム出てくる始末
もう一回練り直して最スタートしろ
理事会は他の競技団体から招きまくってラグビー関係を理事にいれるのは二人くらいでいいぞ
2022/05/09(月) 20:30:50.78ID:EWH6w2r4
そら国内選手が世界のトッププレーヤーと一緒にできるリーグなんてここしかねぇからな
やるしかない
やるしかない
2022/05/09(月) 20:40:13.08ID:1vTfiaxT
ID:DKZD8Jooって基地かコムファンかどっちだ
2022/05/09(月) 20:40:14.53ID:Ury+n2Fx
>>43
ラグビーは黙っていても客が来るからね
ラグビーは黙っていても客が来るからね
47名無し for all, all for 名無し
2022/05/09(月) 20:47:47.20ID:dQNSWyKh ドコモが前日の全員PCR拒否したんじゃないの。
48名無し for all, all for 名無し
2022/05/09(月) 20:49:53.43ID:c6DCcKlT49名無し for all, all for 名無し
2022/05/09(月) 21:03:11.31ID:FKXASPId リーグワンスレようやく盛り上がってきて草
50名無し for all, all for 名無し
2022/05/09(月) 21:33:36.04ID:meTBh/Kz 三菱はNTT「ごとき」にソンタクせんやろ。別に三菱がメインスポンサーでもエエんやで(^^
51名無し for all, all for 名無し
2022/05/09(月) 21:36:27.17ID:meTBh/Kz NTTは、ただただダサい。産まれた経緯から
52名無し for all, all for 名無し
2022/05/09(月) 21:37:55.12ID:5mpjtlUA2022/05/09(月) 21:40:37.52ID:AZGFhIz4
時間も場所未定なのに日付すら間違ってたのかよw
54名無し for all, all for 名無し
2022/05/09(月) 21:42:24.74ID:meTBh/Kz ざっくり言うと、電波マフィア
2022/05/09(月) 21:44:56.30ID:EWH6w2r4
しかし成績だけを見たらリコーラッキーだな
下から数えて東葛、ドコモの次は絶対にリコーだっただろうに
下から数えて東葛、ドコモの次は絶対にリコーだっただろうに
56名無し for all, all for 名無し
2022/05/09(月) 21:50:43.18ID:mNrxvwhG ぐだぐだ。
種目自体に経営能力が全くない。
スポンサーなんて、さっさとやめるのが正解。
切られて当然な理由を作ってくれたのだから、
とっとと切るべきだ。
種目自体に経営能力が全くない。
スポンサーなんて、さっさとやめるのが正解。
切られて当然な理由を作ってくれたのだから、
とっとと切るべきだ。
2022/05/09(月) 22:02:59.96ID:oY1RML9t
俺はてっきり
13人陽性→13人中7人陰性→6人中5人陰性
と思ってたら
13人陽性→9人陽性→1名陽性追加
報告が支離滅裂すぎて呆れたわ
チーム解散しても全然悲しくないわ
13人陽性→13人中7人陰性→6人中5人陰性
と思ってたら
13人陽性→9人陽性→1名陽性追加
報告が支離滅裂すぎて呆れたわ
チーム解散しても全然悲しくないわ
58名無し for all, all for 名無し
2022/05/09(月) 22:04:34.76ID:meTBh/Kz NTTなんて、「旧国鉄」みたいなもん
59名無し for all, all for 名無し
2022/05/09(月) 22:05:19.99ID:meTBh/Kz なにも産み出せないって
2022/05/09(月) 22:22:21.95ID:rs7NoC85
あ、中日の記事だと
当初のガイドラインではチーム全体が濃厚接触者と判断されることからリーグが中止を決定。
陽性判定と検査の話に陽性からの復帰以外に此方↓のルールも逸脱してたって事か
3. 陽性者発生時に保健所から濃厚接触者が認定されない場合(リーグワン自主基準)
感染拡大等による保健所業務のひっ迫に伴い、
令和3年6月4日付「感染拡大地域の積極的疫学調査における濃厚接触者の特定等について」に基づき、
万が一保健所による濃厚接触者の特定を含む積極的疫学調査に遅れが生じる、
または十分に行えないことが明らかな場合は、下記リーグワン自主基準に則り濃厚接触者疑い者を特定する
(1) 練習・試合
① 発症日の 2 日前以降にコンタクト/接触を伴う練習・試合をした選手
② 発症日の 2 日前以降にコンタクト/接触を伴わないが、マスクを着用しない屋内練習、また
は、マスクを着用しない屋外の 5m 以内の練習をした選手
当初のガイドラインではチーム全体が濃厚接触者と判断されることからリーグが中止を決定。
陽性判定と検査の話に陽性からの復帰以外に此方↓のルールも逸脱してたって事か
3. 陽性者発生時に保健所から濃厚接触者が認定されない場合(リーグワン自主基準)
感染拡大等による保健所業務のひっ迫に伴い、
令和3年6月4日付「感染拡大地域の積極的疫学調査における濃厚接触者の特定等について」に基づき、
万が一保健所による濃厚接触者の特定を含む積極的疫学調査に遅れが生じる、
または十分に行えないことが明らかな場合は、下記リーグワン自主基準に則り濃厚接触者疑い者を特定する
(1) 練習・試合
① 発症日の 2 日前以降にコンタクト/接触を伴う練習・試合をした選手
② 発症日の 2 日前以降にコンタクト/接触を伴わないが、マスクを着用しない屋内練習、また
は、マスクを着用しない屋外の 5m 以内の練習をした選手
2022/05/09(月) 22:24:58.45ID:rs7NoC85
2. 自主基準で濃厚接触疑い者判定をした際の解除条件
(1) 自主隔離期間に無症状の場合は、5 日目の PCR検査もしくは抗原定量検査
(いずれも検体採取日が 5 日目)で
陰性結果をもって 5 日目から隔離を解除する
(2) 自主隔離期間中に症状が出た場合や検査で陽性となった場合は、医療機関を受診し、保健所の指示に従う
(3) 検査を実施できない場合、7 日目まで無症状の場合は8日目より解除可とする
(4) 5 日目の検査が陰性であっても 7 日目まではマスクを着用とし、7 日目までは接触を伴う練習や試合への参加は不可とする
(1) 自主隔離期間に無症状の場合は、5 日目の PCR検査もしくは抗原定量検査
(いずれも検体採取日が 5 日目)で
陰性結果をもって 5 日目から隔離を解除する
(2) 自主隔離期間中に症状が出た場合や検査で陽性となった場合は、医療機関を受診し、保健所の指示に従う
(3) 検査を実施できない場合、7 日目まで無症状の場合は8日目より解除可とする
(4) 5 日目の検査が陰性であっても 7 日目まではマスクを着用とし、7 日目までは接触を伴う練習や試合への参加は不可とする
2022/05/09(月) 22:32:40.32ID:rs7NoC85
>>57
正確には13人陽性
ルールにない検査して7人陰性と主張
ところが、規則だとそもそも13人陽性で復帰に10日かかる
その上に仮に7名が陰性と最初に判定されても他の選手あわせて全員濃厚接触者。
濃厚接触者は5日後(潜伏期間を考慮)
以降の検査しか意味がなく5日後に陰性となっても7日間は練習も試合もできない
正確には13人陽性
ルールにない検査して7人陰性と主張
ところが、規則だとそもそも13人陽性で復帰に10日かかる
その上に仮に7名が陰性と最初に判定されても他の選手あわせて全員濃厚接触者。
濃厚接触者は5日後(潜伏期間を考慮)
以降の検査しか意味がなく5日後に陰性となっても7日間は練習も試合もできない
2022/05/09(月) 22:33:50.58ID:X39ujbWu
dアカウント作ったら1000組にペアチケットをバラまくってよ
2022/05/09(月) 22:35:45.93ID:rs7NoC85
これ、5/3~5/5時点でリーグもドコモも何故試合できるって考えたか不思議で仕方ないな
2022/05/09(月) 22:41:12.20ID:rs7NoC85
>>57
正確にはこうだっただな
13人陽性+チームの選手ほとんどが濃厚接触者→確認検査として別の医療機関で検査9人陽性、陰性と判定された選手は陽性でなく陰性でも濃厚接触者で潜伏期間中の判断されて隔離対象者
正確にはこうだっただな
13人陽性+チームの選手ほとんどが濃厚接触者→確認検査として別の医療機関で検査9人陽性、陰性と判定された選手は陽性でなく陰性でも濃厚接触者で潜伏期間中の判断されて隔離対象者
2022/05/09(月) 22:52:40.92ID:rs7NoC85
5/3の検査をあくまでもスクリーニング検査と言うなら
5/2に13人陽性でなく
5/3に9人陽性、濃厚接触接触者xx人(最低でも6人)
って報告/公表するのが正しかった
5/2に13人陽性でなく
5/3に9人陽性、濃厚接触接触者xx人(最低でも6人)
って報告/公表するのが正しかった
2022/05/09(月) 22:57:17.04ID:YtpeKqKD
>>35
そこがレッハリのリリースにあった
>5/3の再検査の話がリーグ内で伝達されていなく
なんじゃないかと思う
この日の再検査実施がBRに伝わらず、BRは5/5にリーグから「やるから」と
言われて「?」となった、それが17時の問題提起
そこがレッハリのリリースにあった
>5/3の再検査の話がリーグ内で伝達されていなく
なんじゃないかと思う
この日の再検査実施がBRに伝わらず、BRは5/5にリーグから「やるから」と
言われて「?」となった、それが17時の問題提起
2022/05/09(月) 23:04:34.98ID:rs7NoC85
>>67
で5/6に話細かく聞いたら
検査で陰性って言った所でその選手は濃厚接触者対象なので陰性なのは潜伏期間/検査の精度の問題も含む
5/2の陽性判断が偽陽性だったとしても濃厚接触者となる規則だろってリコーが怒ったと
で5/6に話細かく聞いたら
検査で陰性って言った所でその選手は濃厚接触者対象なので陰性なのは潜伏期間/検査の精度の問題も含む
5/2の陽性判断が偽陽性だったとしても濃厚接触者となる規則だろってリコーが怒ったと
2022/05/09(月) 23:07:48.73ID:YtpeKqKD
>>64
レッハリが5/3に再検査したのは「保健所への報告のため」で、これはまあおかしくない 全員陽性の確認くらいの気持ちだったんじゃないか
ところが減ってて元の検査結果に疑問が生じた
このへんがリーグのリリースの
> 新型コロナウイルス感染症の発生状況が多様化し、状況によって必ずしも事前に定められていない新たな対応が必要となる中
なのかもしれない
レッハリが5/3に再検査したのは「保健所への報告のため」で、これはまあおかしくない 全員陽性の確認くらいの気持ちだったんじゃないか
ところが減ってて元の検査結果に疑問が生じた
このへんがリーグのリリースの
> 新型コロナウイルス感染症の発生状況が多様化し、状況によって必ずしも事前に定められていない新たな対応が必要となる中
なのかもしれない
70名無し for all, all for 名無し
2022/05/10(火) 04:09:40.65ID:jahQLpA4 まだプレーオフあるけどリーグは来季までにちゃんと課題整理して解決させとけよ
半年以上無駄に時間はあるんだから
秩父宮の扱いとかホームグラウンドについてもちゃんとしとけ
半年以上無駄に時間はあるんだから
秩父宮の扱いとかホームグラウンドについてもちゃんとしとけ
2022/05/10(火) 07:27:59.67ID:EI9fOuVv
>>69
偽陽性、偽陰性って確率低くてもPCR検査で起きる普通の話だぞ。
新型コロナの変異とか関係なくでる現象
新型コロナで初めて考案された検査方法とかじゃねえんだし
何より新型コロナウィルスの培養してPCR検査始まった約2年前の最初の月に偽陰性、偽陽性は数例でてるし
偽陽性に関して1年以上前に検査数が数倍やってるJリーグで陽性の判定でたが翌日の再検査で陰性とでて「偽陽性」だったと判定して公表してる
その情報は定例の政府関係者、Jリーグ、プロ野球の連絡会議で提出されて
ラグビー協会とリーグOneの事務局に送られている
実例として翌日のPCR検査で減る事(偽陽性)が1年以上前に資料もらってるんだが
コロナの多様化も何もねえよ
偽陽性、偽陰性って確率低くてもPCR検査で起きる普通の話だぞ。
新型コロナの変異とか関係なくでる現象
新型コロナで初めて考案された検査方法とかじゃねえんだし
何より新型コロナウィルスの培養してPCR検査始まった約2年前の最初の月に偽陰性、偽陽性は数例でてるし
偽陽性に関して1年以上前に検査数が数倍やってるJリーグで陽性の判定でたが翌日の再検査で陰性とでて「偽陽性」だったと判定して公表してる
その情報は定例の政府関係者、Jリーグ、プロ野球の連絡会議で提出されて
ラグビー協会とリーグOneの事務局に送られている
実例として翌日のPCR検査で減る事(偽陽性)が1年以上前に資料もらってるんだが
コロナの多様化も何もねえよ
2022/05/10(火) 07:28:28.40ID:QJoBC70G
73名無し for all, all for 名無し
2022/05/10(火) 08:05:42.43ID:0YjD0Vbi >>72
またリーグワンは今後、すでに来場していたファンの交通費を補填するなど、チームと相談しながら「可能な限り経済的な面での責任を果たしていく」としている。
またリーグワンは今後、すでに来場していたファンの交通費を補填するなど、チームと相談しながら「可能な限り経済的な面での責任を果たしていく」としている。
2022/05/10(火) 08:11:08.47ID:TxyznfQB
ここ大事
>理事は、「RH大阪、BR東京はあらかじめ定めたガイドラインに則り、検査・報告を実施しており、
>不明部分はリーグと協議して進めていた」と両チームに非はないことを説明した上で・・・
「不明部分はリーグと協議して進めていた」という部分で規定やそれにまつわる細則が準備されてないのが分かるよね。
脳筋なのか、モール組んで出たとこ勝負みたいな考え方しか出来ないのかもしれないね。
>理事は、「RH大阪、BR東京はあらかじめ定めたガイドラインに則り、検査・報告を実施しており、
>不明部分はリーグと協議して進めていた」と両チームに非はないことを説明した上で・・・
「不明部分はリーグと協議して進めていた」という部分で規定やそれにまつわる細則が準備されてないのが分かるよね。
脳筋なのか、モール組んで出たとこ勝負みたいな考え方しか出来ないのかもしれないね。
2022/05/10(火) 08:16:17.26ID:EI9fOuVv
検査①と検査②の検査結果に差異があったのをリーグが認識したのは今回のケースが初めてで、その場合の取り扱いに明確な事前定義をリーグはしていなかった
東海林専務理事は
事例がない状況が生じた時点で
質低いからラグビーライターは騙されるんだろうけど
東海林の嘘つき。
他競技だけど事例はあったんだけどねえw
それもその事例を文章で連絡もらってる
東海林専務理事は
事例がない状況が生じた時点で
質低いからラグビーライターは騙されるんだろうけど
東海林の嘘つき。
他競技だけど事例はあったんだけどねえw
それもその事例を文章で連絡もらってる
76名無し for all, all for 名無し
2022/05/10(火) 08:19:06.96ID:4KJQk0FN 入れ替え戦二戦もやるんだな。
2022/05/10(火) 08:21:30.34ID:EI9fOuVv
https://www.reysol.co.jp/news/topteam/034017.html
2021年03月22日(月)
3月21日および22日実施のPCR検査結果について
3月21日(日)、トップチーム選手及びチーム関係者(47名)対象に実施した新型コロナウイルス感染症のPCR検査の結果、
19日実施のJリーグ公式検査で陽性と判定された選手1名を含めて全員が陰性と判定されました。
また、当該選手1名は、本日22日(月)にも柏市保健所によるPCR検査を受け、その結果等を踏まえて柏市保健所との協議により「感染はしていない」という見解になりましたのでお知らせいたします。
当該選手は本日も体調不良や発熱などの症状は確認されておりません。
トップチームは、明日23日(火)から通常通りトレーニングを実施する予定です。当該選手についても、念のため経過を観察しておりますが、引き続き症状などが確認されない場合はチームに合流する予定です。
2021年03月22日(月)
3月21日および22日実施のPCR検査結果について
3月21日(日)、トップチーム選手及びチーム関係者(47名)対象に実施した新型コロナウイルス感染症のPCR検査の結果、
19日実施のJリーグ公式検査で陽性と判定された選手1名を含めて全員が陰性と判定されました。
また、当該選手1名は、本日22日(月)にも柏市保健所によるPCR検査を受け、その結果等を踏まえて柏市保健所との協議により「感染はしていない」という見解になりましたのでお知らせいたします。
当該選手は本日も体調不良や発熱などの症状は確認されておりません。
トップチームは、明日23日(火)から通常通りトレーニングを実施する予定です。当該選手についても、念のため経過を観察しておりますが、引き続き症状などが確認されない場合はチームに合流する予定です。
2022/05/10(火) 08:44:11.89ID:vCynDEA9
腐敗の極み。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/300461
アベノミクスの“成果”はすべて虚構! 国交省不正統計13~19年度も巨額カサ上げの衝撃
チクビー厨の近未来。
有名なネトウヨが孤独死したという、ほっこりした気分になれるニュースです
https://ameblo.jp/huyunohi1684/entry-12665153714.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/300461
アベノミクスの“成果”はすべて虚構! 国交省不正統計13~19年度も巨額カサ上げの衝撃
チクビー厨の近未来。
有名なネトウヨが孤独死したという、ほっこりした気分になれるニュースです
https://ameblo.jp/huyunohi1684/entry-12665153714.html
2022/05/10(火) 08:44:50.88ID:fYlLMYPK
80名無し for all, all for 名無し
2022/05/10(火) 09:23:29.56ID:weS4GNEH こんな稚拙な説明で腹落ちするなんてラグオタはチョロいなww
2022/05/10(火) 09:25:30.08ID:EI9fOuVv
>>79
そんな事態(事例)が起きるはずがないと思ってたから対応策を決めてなかったって言い訳なんだから
違うでしょ
リーグOneで初めてでも事例があるとわかってたら対応策を決めてたけど初めてだったらから対策してなかったって言い訳なんだから
他で起きてて連絡受けてたらそういう論理にならないだろ
そんな事態(事例)が起きるはずがないと思ってたから対応策を決めてなかったって言い訳なんだから
違うでしょ
リーグOneで初めてでも事例があるとわかってたら対応策を決めてたけど初めてだったらから対策してなかったって言い訳なんだから
他で起きてて連絡受けてたらそういう論理にならないだろ
2022/05/10(火) 11:45:37.40ID:tK9iF+6f
誤検出についてはPCRで散々言われたからな。
「差異が出るのが初めて」という話にも驚いた。
今回のリーグ発表は疑わしいと思う部分が沢山ある。
「差異が出るのが初めて」という話にも驚いた。
今回のリーグ発表は疑わしいと思う部分が沢山ある。
2022/05/10(火) 12:29:02.39ID:YvP8Es8O
全然理解できてないがまたグダってるんだな
84名無し for all, all for 名無し
2022/05/10(火) 13:21:43.74ID:LSuY8sju 決勝チケプレゼント@dポイント
85名無し for all, all for 名無し
2022/05/10(火) 13:27:11.86ID:R2Bzwp2R86名無し for all, all for 名無し
2022/05/10(火) 16:10:43.55ID:AFAbwKyp てか5月7日の9時半には中止が決まっていたならすぐに発表しろよ
もちろんチケット購入者への個別連絡も
もちろんチケット購入者への個別連絡も
2022/05/10(火) 17:17:45.13ID:SLSDXyXO
今季終盤からファンになった全くの新規で申し訳ないんだが、リーグワンの中でプロチームってどこがある?
88名無し for all, all for 名無し
2022/05/10(火) 19:04:52.89ID:HswOg0Cx スポーツ推薦、学内進学ばっかだから基礎力に劣る奴が多い、ゴタゴタ頻発は予想通り。
2022/05/10(火) 19:08:16.97ID:mjkj2kOA
90名無し for all, all for 名無し
2022/05/10(火) 19:10:15.43ID:SLSDXyXO >>89
ありがとう。
ありがとう。
2022/05/10(火) 19:18:42.59ID:mjkj2kOA
92名無し for all, all for 名無し
2022/05/10(火) 19:37:54.00ID:1HcfXC1l93sage
2022/05/10(火) 21:52:20.02ID:XDHz1gLa 入れ替え戦のスタジアムが花園と秩父宮しか用意できないというお笑いを見てやって来ました
ホームタウン制なんて出来もしない事を夢見ちゃうから
ホームタウン制なんて出来もしない事を夢見ちゃうから
2022/05/10(火) 21:55:26.19ID:au4qS+2z
普通、プロチームって運営するのがプロで選手も全員プロの事を言うと思うが
チームでなく運営がプロというのは運営を専門に事業として経営する会社/団体を設立して運営する。
勿論基本は親会社におんぶにだっこでなくチーム運営の事業で必要な経費を稼ぐ事を目指す
チームでなく運営がプロというのは運営を専門に事業として経営する会社/団体を設立して運営する。
勿論基本は親会社におんぶにだっこでなくチーム運営の事業で必要な経費を稼ぐ事を目指す
2022/05/10(火) 23:10:56.86ID:mjkj2kOA
>>93
だってプレーオフ入替戦は主催に協会が入ってるから最初から分かってたことじゃん
中立地でやるなら2戦やる必要はないのではって方が先に来る疑問だろうに
まあ広島と江東の試合は普通に夢の島があるんだけど
だってプレーオフ入替戦は主催に協会が入ってるから最初から分かってたことじゃん
中立地でやるなら2戦やる必要はないのではって方が先に来る疑問だろうに
まあ広島と江東の試合は普通に夢の島があるんだけど
2022/05/11(水) 05:16:24.81ID:prXvU672
>>93
ラグビーって馬鹿が多いから、マイナー競技が
陸上というスポーツ界の最大伝統勢力や
サッカーというスポーツ界の人気メジャー勢力を
差し置いて、自分たちがスタジアムを使えると本気で思い込んでいる。
清宮の「2019Wカップ12スタジアム本拠地論」を何の疑問も無く
称賛してた人たちを見て「馬鹿は死ななきゃ治らない」と思ったわ。
ラグビーって馬鹿が多いから、マイナー競技が
陸上というスポーツ界の最大伝統勢力や
サッカーというスポーツ界の人気メジャー勢力を
差し置いて、自分たちがスタジアムを使えると本気で思い込んでいる。
清宮の「2019Wカップ12スタジアム本拠地論」を何の疑問も無く
称賛してた人たちを見て「馬鹿は死ななきゃ治らない」と思ったわ。
2022/05/11(水) 05:41:32.22ID:Mn3j1BQr
>>95
結局、JRLO(JRFU)も貧乏団体やからオールスターゲームや日本シリーズの自分たちの主管試合で収入を稼ぐしかないNPBみたいに少しでも主管試合を多くして小銭稼ぎしたいんやない?
結局、JRLO(JRFU)も貧乏団体やからオールスターゲームや日本シリーズの自分たちの主管試合で収入を稼ぐしかないNPBみたいに少しでも主管試合を多くして小銭稼ぎしたいんやない?
2022/05/11(水) 06:19:23.70ID:WBhkkYSB
日本サッカー協会(JFA)が電通と8年のパートナーシップを結んだ。契約期間は23年4月1日~30年3月31日で、8年総額350億円の大型契約。
先日結んだアディダスとの8年契約と合わせると、8年間のスポンサー料は総額510億円。
コロナ禍で長期間の経済沈滞の状況で、なぜ大型契約が実現したのか。その裏側に迫った。(金額は推定)
https://news.yahoo.co.jp/articles/014f822cb9c5700a75f77413fd2a636f9a2f481d
清宮が夢見た世界
先日結んだアディダスとの8年契約と合わせると、8年間のスポンサー料は総額510億円。
コロナ禍で長期間の経済沈滞の状況で、なぜ大型契約が実現したのか。その裏側に迫った。(金額は推定)
https://news.yahoo.co.jp/articles/014f822cb9c5700a75f77413fd2a636f9a2f481d
清宮が夢見た世界
2022/05/11(水) 07:15:45.83ID:PfkRaTrx
>>98
JFLに政治力で負けるのが清宮クオリティ(笑)
JFLに政治力で負けるのが清宮クオリティ(笑)
100名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 07:17:09.48ID:eNJNV6ey チクビーリーグ
冗談と共に去りぬ
なお、名作 風と共に去りぬはアメリカでは上映禁止
チクビーリーグ放送誰も期待しない
冗談と共に去りぬ
なお、名作 風と共に去りぬはアメリカでは上映禁止
チクビーリーグ放送誰も期待しない
101名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 07:30:51.38ID:eNJNV6ey2022/05/11(水) 07:43:28.91ID:NQjLoc3I
103名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 07:55:24.60ID:V+4WPaWk2022/05/11(水) 10:11:18.41ID:EK/Lr42f
例のおばちゃん本によるとキャップ持ちじゃないくせに出しゃばってんじゃねぇって感じらしいな。>清宮
その点だと岩渕は代表歴あるし、海外対応とか面倒くさい仕事やってくれるからありがたい存在、言い方変えれば都合の良い存在なんだろうな。
その点だと岩渕は代表歴あるし、海外対応とか面倒くさい仕事やってくれるからありがたい存在、言い方変えれば都合の良い存在なんだろうな。
2022/05/11(水) 10:23:19.25ID:M9Gy3XwQ
2022/05/11(水) 10:34:08.15ID:kpMHPcmo
最大観客数順
えMFJスーパーバイク(鈴鹿8耐含む)
プロ野球
Jリーグ
スーパーGT
東京マラソン
RIZIN
スーパーフォーミュラ
実業団駅伝
Xリーグ(ライスボウル含む)
リーグワン
大相撲
ボクシング世界タイトル戦
K-1
Bリーグ
剣道選手権
ジャパンサイクルリーグ
Vリーグ
空手道選手権
JFL(サッカー)
柔道選手権
WEリーグ(サッカー)
なでしこリーグ
アイスホッケージャパンカップ
Tリーグ
スケートボード選手権
ハンドボールリーグ
BMXフリースタイル選手権
野球独立リーグ
陸上競技選手権
Fリーグ(フットサル)
Wリーグ(バスケ)
スノーボード選手権
スキー選手権
スポーツクライミング選手権
JDリーグ(ソフトボール)
サーフィン選手権
トライアスロン選手権
スパルタンレース
水泳競技選手権
パルクール選手権
MTBクロスカントリー選手権
アイススケート選手権
ホッケーリーグ
ラクロスリーグ
ヨット選手権
フェンシング選手権
BMXレース選手権
ライフセービング選手権
セパタクロー選手権
クリケットリーグ
カバディ選手権
カーリング選手権
カヌー選手権
パラグライダー選手権
ハンググライダー選手権
Aリーグ(オージーフットボール)
ドッジボール選手権
雪合戦選手権
えMFJスーパーバイク(鈴鹿8耐含む)
プロ野球
Jリーグ
スーパーGT
東京マラソン
RIZIN
スーパーフォーミュラ
実業団駅伝
Xリーグ(ライスボウル含む)
リーグワン
大相撲
ボクシング世界タイトル戦
K-1
Bリーグ
剣道選手権
ジャパンサイクルリーグ
Vリーグ
空手道選手権
JFL(サッカー)
柔道選手権
WEリーグ(サッカー)
なでしこリーグ
アイスホッケージャパンカップ
Tリーグ
スケートボード選手権
ハンドボールリーグ
BMXフリースタイル選手権
野球独立リーグ
陸上競技選手権
Fリーグ(フットサル)
Wリーグ(バスケ)
スノーボード選手権
スキー選手権
スポーツクライミング選手権
JDリーグ(ソフトボール)
サーフィン選手権
トライアスロン選手権
スパルタンレース
水泳競技選手権
パルクール選手権
MTBクロスカントリー選手権
アイススケート選手権
ホッケーリーグ
ラクロスリーグ
ヨット選手権
フェンシング選手権
BMXレース選手権
ライフセービング選手権
セパタクロー選手権
クリケットリーグ
カバディ選手権
カーリング選手権
カヌー選手権
パラグライダー選手権
ハンググライダー選手権
Aリーグ(オージーフットボール)
ドッジボール選手権
雪合戦選手権
107名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 10:34:08.73ID:c5OEMwyG これはラグビーにとって痛いニュースだな。スタキチの妄想が聞きたいw
108名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 10:36:56.01ID:a8DGUPfP 東京の2チームが大阪でやるの?
2022/05/11(水) 10:52:05.14ID:9ZxjkoQj
清宮とかもそうやったけど全体的に金金言いすぎじゃない?
リーグワンなんてようやく種を植えたレベルの段階で実もなってないのに収穫しようとしてる
サッカーも昨日の今日であんなスポンサー料や海外60ヵ国くらいがJの放送権買ってくれる様になった訳じゃないぞ
地道な努力をずっと続けてきた結果や
リーグワンなんてようやく種を植えたレベルの段階で実もなってないのに収穫しようとしてる
サッカーも昨日の今日であんなスポンサー料や海外60ヵ国くらいがJの放送権買ってくれる様になった訳じゃないぞ
地道な努力をずっと続けてきた結果や
110名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 10:55:56.46ID:c5OEMwyG >>109
まあ、サッカーのマーケットがあるからな。ラグビーはない。
まあ、サッカーのマーケットがあるからな。ラグビーはない。
111名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 11:03:57.78ID:8ZPw8nDC そういえば清宮が会見でラグビーファンは富裕層が多いから新リーグの放映権料が世界中に売れて儲けられるみたいなこと言ってたな
112名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 11:08:44.94ID:0LLBkamP 儲けられるなら既存のリーグがもっと儲かってるよ
113名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 11:11:39.10ID:W4s4Roqc 清宮といえば富裕層
114名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 12:49:09.06ID:WoLSr+QN イングランドのプレミアシップは全クラブトータルでソフトバンクホークス近くの収益がある
115名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 12:58:54.23ID:p1jZSy3T 準決勝の3/4は大阪の企業なのか
116名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 13:10:53.50ID:PotHA4+n リーグワンのD1の総観客は325,628人78試合となりました。平均観客数4174人。誰か統計付けててた人から報告あったかな。数字正しいと思う。
2022/05/11(水) 14:56:34.92ID:H1+RRJ1T
118名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 15:44:37.39ID:c5OEMwyG しかし、ラグビーに会社のカネ20億も使って利益も産まない。その会社、株主に対する背信行為、乱脈経営だよな。
119名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 16:20:28.03ID:GszHHEvr クボタは
なんでこのタイミングで
退団選手の発表やるんだろうねえ・・
なんでこのタイミングで
退団選手の発表やるんだろうねえ・・
120名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 16:22:17.05ID:LUAfKyps >>116
ショボ
ショボ
121名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 17:25:02.22ID:Sut8oejR122名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 17:27:57.57ID:c5OEMwyG スタキチは息してるのだろうか?
2022/05/11(水) 17:34:11.45ID:kQr3tEXr
2022/05/11(水) 17:37:01.78ID:xfdCio7v
125名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 17:51:44.32ID:LY78LYU/126名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 17:56:48.13ID:kyKC4YNq Jリーグなどは海外で賭けの対象になってからDAZNが大金払うようになった。
127名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 18:05:17.15ID:c5OEMwyG 5000と言ってもタダ券客ばっかりじゃな。来年は厳しいね。
2022/05/11(水) 18:07:58.69ID:dlYBBFHO
129名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 18:22:33.23ID:p1jZSy3T 近鉄は、プレーオフ争いでもすりゃ1万5000はいくと思う。
130名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 18:29:04.02ID:c5OEMwyG プロ野球も捨てた近鉄にラグビーが?笑い話だな。
131名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 18:40:50.76ID:jQ+L0eub132名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 18:43:20.30ID:jQ+L0eub >>129
自腹客 4500人か
自腹客 4500人か
133名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 18:45:23.96ID:p1jZSy3T 仕方なく神戸(しかない)を応援してる大阪関西のラグファンは多いだろ。近鉄が強ければ食いつくはず
2022/05/11(水) 18:56:37.98ID:qXTxa750
135名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 18:58:30.04ID:1H2UgeO5136名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:05:07.45ID:p1jZSy3T 準決勝のカードも3/4大阪企業だろ。育成世代から大阪ありきのスポーツなのに
137名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:06:31.92ID:c5OEMwyG 関西にラグビーファンは少ない。花園がfc大阪に取られるいるのがその証拠。そもそもラグビーがマイナーすぎる。喜んでるのはマニアだけ。
138名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:09:58.91ID:p1jZSy3T 割りきって、近鉄を「阪神」に育てりゃ良いんだよ。「巨人」は秩父宮の東京芝浦か、ナショナルダービーは必要
2022/05/11(水) 19:10:40.36ID:xmZ9Ad+2
マツダスカイアクティブズ広島・・・
140名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:11:25.32ID:NyhuV2t7 神戸スレでアタアタが移籍とかで
ザワついてるけど、ほんまかかいな
何処へ行くつもり
ザワついてるけど、ほんまかかいな
何処へ行くつもり
141名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:14:01.21ID:1H2UgeO5142名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:15:02.31ID:p1jZSy3T 関東のパナ(ガンバのイメージが強すぎる)、サントリー(やってみなはれ)、クボタ(本社は難波)ファンも、心のどこかで「大阪企業」ってのがある。心底応援できるとすれば東芝だろ。
143名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:20:20.76ID:c5OEMwyG プロ野球も切った近鉄が、野球以上の不良債権のラグビーにカネ突っ込むワケないだろ。
144名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:21:27.17ID:p1jZSy3T 東京芝浦電気 vs 近畿日本鉄道。 これをナショナルダービーに育てずしてリーグワンの発展は無い。
145名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:31:31.51ID:p1jZSy3T >>143 今でこそ「阪神なんば線」で近鉄と大阪ドームはつながってるけど、あの当時は無かったんですよ。
146名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:33:25.38ID:p1jZSy3T 株主からの突き上げもあっただろうし
147名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:35:36.16ID:zWYxwrWI >>116
自分の集計では、合計328269人、平均4208.6人
合計2600人くらい数字が合わないが、78試合もあって、生データをイチイチ表計算に落とし込んでいったら、どこかにミスもでるよ。
わざわざ変換ソフト入れてやるようなことでもあるまい。
このくらいであってれば、傾向としてはいいでしょ。
https://rugbydb.tokyo/league/leagueone2022_audience.html
このサイトの人も所々入力ミスしているし、細かいところはしょうがない。
自分の集計では、合計328269人、平均4208.6人
合計2600人くらい数字が合わないが、78試合もあって、生データをイチイチ表計算に落とし込んでいったら、どこかにミスもでるよ。
わざわざ変換ソフト入れてやるようなことでもあるまい。
このくらいであってれば、傾向としてはいいでしょ。
https://rugbydb.tokyo/league/leagueone2022_audience.html
このサイトの人も所々入力ミスしているし、細かいところはしょうがない。
148名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:36:17.18ID:c5OEMwyG >>145
世界的にみてもマイナーのラグビーなんて誰がカネ突っ込むんだ。常識的にに考えろ。客動員が数百レベルで20億の赤字を会社が被れるか!
世界的にみてもマイナーのラグビーなんて誰がカネ突っ込むんだ。常識的にに考えろ。客動員が数百レベルで20億の赤字を会社が被れるか!
149名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:39:20.75ID:73gWFpsf ジェイスポのラグビー番組初めてみたわ
女の子元気があっていいじゃん
女の子元気があっていいじゃん
2022/05/11(水) 19:49:05.57ID:dUAzYnee
151名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:51:49.60ID:p1jZSy3T 準決勝の3/4は大阪企業。
152名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 19:54:03.32ID:zWYxwrWI153名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:01:02.68ID:p1jZSy3T 秩父宮の、無理やり「聖地」感は子供のころから引っ掛かってた
154名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:02:02.32ID:p1jZSy3T 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
155名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:05:05.09ID:p1jZSy3T 早稲田の大隈、慶應の福澤はともに九州人。
156名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:06:53.35ID:p1jZSy3T 東の京都、清々しいほどの「偽物」。
157名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:10:15.36ID:p1jZSy3T テスト
158名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:14:28.17ID:p1jZSy3T 歴史も文化も無い「早慶OB」にラグビーをまかせてしまったのが不幸の始まり
159名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:15:15.07ID:uhVybss0 ■■■国宝・重文の建造物
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東京、エントリー無し
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東京、エントリー無し
160名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:21:34.85ID:p1jZSy3T 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
161名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:26:29.57ID:LY78LYU/ またキチガイが湧いてるよ・・・
162名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:29:58.01ID:p1jZSy3T 日本衰退のA級戦犯、世界的に評価される歴史も文化も無い「早慶OB」
163名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:30:57.64ID:p1jZSy3T かっぺの限界を見た。
164名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:33:31.11ID:p1jZSy3T 本気でラグビーをメジャースポーツにしたいなら、東芝ー近鉄を「ナショナルダービー」に育てるしかない。反論あれば
165名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:41:42.84ID:c5OEMwyG >>164
どちらもラグビーに興味はない。縮小するラグビー界に投資するバカはいない。
どちらもラグビーに興味はない。縮小するラグビー界に投資するバカはいない。
166名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:44:33.69ID:p1jZSy3T ポリコレは要らんよ。東京の意地、大阪の意地、古今東西ナショナルダービーが基本。
167名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:45:39.86ID:1H2UgeO5168名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:46:58.96ID:p1jZSy3T それはさておき、リーグワンの準決勝の3/4が大阪企業についてどう?
169名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:48:26.73ID:qESXHmYt ■■■国宝・重文の建造物
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東京、エントリー無し
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東京、エントリー無し
170名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:48:45.25ID:p1jZSy3T 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
2022/05/11(水) 20:50:21.36ID:yTOlJM3B
172名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:53:40.38ID:Kb/h9ZXf 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」、早稲田の大隈、慶応の福沢は近畿どころか九州人。
173名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:54:45.28ID:Kb/h9ZXf できれば九州で開学したかったやろね。
174名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:57:18.11ID:Kb/h9ZXf 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」、反論あれば。
客観的資料を添えて
客観的資料を添えて
175名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:57:34.03ID:1H2UgeO5176名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 20:58:09.00ID:Gh3ubK3Q ■■■国宝・重文の建造物
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東京、エントリー無し
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東京、エントリー無し
177名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 21:03:44.50ID:wW3PyfKo アジアの辺境
178名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 21:06:21.15ID:VaXbUKxX 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
179名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 21:08:23.88ID:ABsUO7t+ 準決勝の3/4は大阪企業
2022/05/11(水) 21:09:47.31ID:iyZxfBVr
181名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 21:11:50.56ID:1H2UgeO5182名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 21:12:49.53ID:dGSb7a9V 東京芝浦電気 vs 近畿日本鉄道をナショナルダービーに育てること、
ラグビー競技をメジャーにしたいなら
これしか無い。
ラグビー競技をメジャーにしたいなら
これしか無い。
183名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 21:16:01.28ID:dGSb7a9V 準決勝の3/4は大阪企業。
184名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 21:19:21.41ID:uF2oxQ/S ■■■国宝・重文の建造物
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東京、エントリー無し
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東京、エントリー無し
185名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 21:19:58.33ID:uF2oxQ/S 世界的に評価される歴史も文化も無い「」、反論あれば。
186名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 21:22:19.18ID:Ny54YaS8 世界的に評価されるも文化も無い「東京」。に訂正
187名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 21:25:10.62ID:qUCsyTG2 早稲田の大隈、慶応の福沢は「シャクレ」。
188名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 21:26:07.72ID:qUCsyTG2 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
189名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 21:27:48.57ID:89sXDNL3 ■■■国宝・重文の建造物
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東京、エントリー無し
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東京、エントリー無し
190名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 21:34:26.80ID:jn0Y9GhQ 準決勝の3/4は大阪企業。
191名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 21:58:26.11ID:p1jZSy3T 反論あれば
192名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 22:03:59.28ID:LY78LYU/ カオスw
193名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 22:07:11.94ID:u2LwjfpC ここってリーグワンのスレですよね??
世界的に評価される歴史も文化とどういった関連があるのかな??
国宝・重文の建造物の数を比べて??
準決勝の3/4は大阪発祥の企業ですね、何度も言わなくても。。。
準決勝はリベンジマッチですね。
1,パナ
2,サントリー
3,クボタ
4,東芝
と予想
1,東芝
2,パナ
3,クボタ
4,サントリー
だと面白いな、、、、
世界的に評価される歴史も文化とどういった関連があるのかな??
国宝・重文の建造物の数を比べて??
準決勝の3/4は大阪発祥の企業ですね、何度も言わなくても。。。
準決勝はリベンジマッチですね。
1,パナ
2,サントリー
3,クボタ
4,東芝
と予想
1,東芝
2,パナ
3,クボタ
4,サントリー
だと面白いな、、、、
194名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 22:12:47.62ID:p1jZSy3T 大阪ありきのスポーツなのにね
195名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 22:13:38.90ID:p1jZSy3T 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
196名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 22:19:52.21ID:p1jZSy3T 鷹の目になって近鉄を育てないと
197名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 22:22:19.03ID:/Ff9yhSA ■■■国宝・重文の建造物
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東京、エントリー無し
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東京、エントリー無し
198名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 22:26:30.47ID:p1jZSy3T 近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
199名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 22:28:13.31ID:p1jZSy3T 早稲田の大隈、慶應の福澤は近畿どころか九州人。
200名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 22:29:57.30ID:p1jZSy3T 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。反論あれば
201名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 22:32:40.24ID:p1jZSy3T 準決勝の3/4は大阪企業。
202名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 22:56:49.81ID:p1jZSy3T 学術的実績ゼロの、いわゆる「早慶明」とそのOB。
203名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 23:00:13.14ID:p1jZSy3T いわゆる「東京」がやったのは、無謀な戦争と発展途上国バリの「一極集中」による日本衰退のみ。
204名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 23:01:08.88ID:p1jZSy3T 準決勝の3/4は大阪資本
205名無し for all, all for 名無し
2022/05/11(水) 23:18:05.97ID:u2LwjfpC ここってリーグワンのスレですよね??
世界的に評価される歴史も文化とどういった関連があるのかな??
国宝・重文の建造物の数を比べて??
準決勝の3/4は大阪発祥の企業ですね、何度も言わなくても。。。
準決勝はリベンジマッチですね。
1,パナ
2,サントリー
3,クボタ
4,東芝
と予想
1,東芝
2,パナ
3,クボタ
4,サントリー
だと面白いな、、、、
世界的に評価される歴史も文化とどういった関連があるのかな??
国宝・重文の建造物の数を比べて??
準決勝の3/4は大阪発祥の企業ですね、何度も言わなくても。。。
準決勝はリベンジマッチですね。
1,パナ
2,サントリー
3,クボタ
4,東芝
と予想
1,東芝
2,パナ
3,クボタ
4,サントリー
だと面白いな、、、、
206名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 05:26:24.01ID:mvBe5zmB 思ったよりリーグワンの出来が酷くなかったから、アンチ連中がムカついているだけ。
永久に見下せる存在でなければ、正義ではないと思ってる奴らなので。
永久に見下せる存在でなければ、正義ではないと思ってる奴らなので。
207名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 05:50:52.21ID:egRK0b1O まあ来季は秩父宮と花園の2大聖地ホームにするクラブが揃うから期待できるでしょ
願わくば秩父宮もダブルフランチャイズくらいに止めて欲しいがw
願わくば秩父宮もダブルフランチャイズくらいに止めて欲しいがw
208名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 06:52:30.54ID:0QzhREYc209名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 07:02:34.98ID:flQTLsUp210名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 07:02:48.92ID:mvBe5zmB211名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 07:09:49.26ID:tMsPgevT リーグワンをほめる人間がいるとは…
世の中いろいろな人がいるな
世の中いろいろな人がいるな
212名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 07:16:15.99ID:iyrXDfOn 世界のアスリート年収ランキング 2022年版
*1位 メッシ(サッカー)
*2位 レブロン(バスケ)
*3位 ロナウド(サッカー)
*4位 ネイマール(サッカー)
*5位 カリー(バスケ)
*6位 デュラント(バスケ)
*7位 フェデラー(テニス)
*8位 カネロ(ボクシング)
*9位 ブレイディ(アメフト)
10位 アデトクンボ(バスケ)
https://www.forbes.com/sites/brettknight/2022/05/11/the-worlds-10-highest-paid-athletes-2022/?sh=31b96e101f6c
*1位 メッシ(サッカー)
*2位 レブロン(バスケ)
*3位 ロナウド(サッカー)
*4位 ネイマール(サッカー)
*5位 カリー(バスケ)
*6位 デュラント(バスケ)
*7位 フェデラー(テニス)
*8位 カネロ(ボクシング)
*9位 ブレイディ(アメフト)
10位 アデトクンボ(バスケ)
https://www.forbes.com/sites/brettknight/2022/05/11/the-worlds-10-highest-paid-athletes-2022/?sh=31b96e101f6c
213名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 07:22:47.10ID:mvBe5zmB214名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 07:38:25.19ID:tMsPgevT リーグワンの出来が酷くなかったwww
2022/05/12(木) 07:41:52.69ID:2FiNvPH6
>>210
それは酷いっていうんだよ
それは酷いっていうんだよ
216名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 08:02:28.82ID:fomop9dG 最初にしてはこんなもんだろう、超大目に見てだがw
2022/05/12(木) 08:04:46.28ID:wQfGPMT1
最初に大口叩いてなきゃそうかもね
218名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 08:33:50.46ID:/nSL3o1c 後のくせにこの体たらくなので断罪すべし
219名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 08:41:35.83ID:tohIXP6p 1試合ぐらい当日中止になったからってメソメソするな!
わがバスケの贔屓チームは今期4試合当日中止食らってるんだぞ!
わがバスケの贔屓チームは今期4試合当日中止食らってるんだぞ!
220名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 09:37:54.59ID:egRK0b1O >>213
NTTは集約するっていうならアークスパークを会場化するくらいして欲しい
NTTは集約するっていうならアークスパークを会場化するくらいして欲しい
221名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 10:26:28.93ID:UZYS4Qqx >>220
観客席付きのスタジアムは作れるくらいのスペースはあるそうだ、駅から遠いのがな残念なところ。
観客席付きのスタジアムは作れるくらいのスペースはあるそうだ、駅から遠いのがな残念なところ。
2022/05/12(木) 10:36:48.28ID:ah8E021P
>>211
日経谷口は褒めてたぞw
日経谷口は褒めてたぞw
2022/05/12(木) 10:50:03.50ID:iKNMYXa2
トップリーグの時はオンデマンドで9割くらいの試合をみてたけど
今期はだんだん見なくなって最後のほうは
2~3試合だけになっちゃったよ
何が違うって明確に言えないけど何かが違う
今期はだんだん見なくなって最後のほうは
2~3試合だけになっちゃったよ
何が違うって明確に言えないけど何かが違う
2022/05/12(木) 11:04:35.99ID:1AVaJ+oS
>>223
歳取っただけでは?
歳取っただけでは?
2022/05/12(木) 12:22:21.01ID:mJek0ZLU
秩父宮はサントリー以外、好きなチームだから見に行くんじゃなくて
秩父宮でラグビー見るのが好きな人が多いからな
土日なのにスーツ姿の人が結構いるよね
秩父宮でラグビー見るのが好きな人が多いからな
土日なのにスーツ姿の人が結構いるよね
226名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 12:31:10.65ID:5d1LOpyq NFLトム・ブレイディ、引退後はFox Sportsへ
フォックス・スポーツの契約が10年3億7,500万ドル(約489億0,038万円)だと報じている。
https://nfljapan.com/headlines/76538
アメフト選手は引退後の解説者、アナリストで10年総額490億円
フォックス・スポーツの契約が10年3億7,500万ドル(約489億0,038万円)だと報じている。
https://nfljapan.com/headlines/76538
アメフト選手は引退後の解説者、アナリストで10年総額490億円
227名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 12:45:55.71ID:t0KvebSI2022/05/12(木) 13:03:46.25ID:PbOXPWMx
TMO他情報量が多すぎる
客やファンは試合が見たいのであって
TMOを見たいわけでもないし、
スクラムのコールが聞こえないほど大音量の音楽が聞きたいわけでもない
客やファンは試合が見たいのであって
TMOを見たいわけでもないし、
スクラムのコールが聞こえないほど大音量の音楽が聞きたいわけでもない
229名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 14:03:23.59ID:/nSL3o1c >>225
土日スーツ姿ってそれは社員動員…
土日スーツ姿ってそれは社員動員…
2022/05/12(木) 14:35:38.58ID:Q5h3KDoK
2022/05/12(木) 14:41:23.23ID:lAc1tUIL
◆最大観客数順
MFJスーパーバイク(鈴鹿8耐含む)
プロ野球
Jリーグ
スーパーGT
東京マラソン
RIZIN
スーパーフォーミュラ
実業団駅伝
Xリーグ(ライスボウル含む)
リーグワン
大相撲
ボクシング世界タイトル戦
K-1
Bリーグ
剣道選手権
ジャパンサイクルリーグ
Vリーグ
空手道選手権
JFL(サッカー)
柔道選手権
WEリーグ(サッカー)
なでしこリーグ
アイスホッケージャパンカップ
Tリーグ
スケートボード選手権
ハンドボールリーグ
BMXフリースタイル選手権
野球独立リーグ
陸上競技選手権
Fリーグ(フットサル)
Wリーグ(バスケ)
スノーボード選手権
スキー選手権
スポーツクライミング選手権
JDリーグ(ソフトボール)
サーフィン選手権
トライアスロン選手権
スパルタンレース
トレイルランニング選手権
水泳競技選手権
パルクール選手権
MTBクロスカントリー選手権
アイススケート選手権
ホッケーリーグ
ラクロスリーグ
ヨット選手権
フェンシング選手権
BMXレース選手権
ライフセービング選手権
セパタクロー選手権
クリケットリーグ
カバディ選手権
カーリング選手権
カヌー選手権
パラグライダー選手権
ハンググライダー選手権
Aリーグ(オージーフットボール)
ドッジボール選手権
雪合戦選手権
MFJスーパーバイク(鈴鹿8耐含む)
プロ野球
Jリーグ
スーパーGT
東京マラソン
RIZIN
スーパーフォーミュラ
実業団駅伝
Xリーグ(ライスボウル含む)
リーグワン
大相撲
ボクシング世界タイトル戦
K-1
Bリーグ
剣道選手権
ジャパンサイクルリーグ
Vリーグ
空手道選手権
JFL(サッカー)
柔道選手権
WEリーグ(サッカー)
なでしこリーグ
アイスホッケージャパンカップ
Tリーグ
スケートボード選手権
ハンドボールリーグ
BMXフリースタイル選手権
野球独立リーグ
陸上競技選手権
Fリーグ(フットサル)
Wリーグ(バスケ)
スノーボード選手権
スキー選手権
スポーツクライミング選手権
JDリーグ(ソフトボール)
サーフィン選手権
トライアスロン選手権
スパルタンレース
トレイルランニング選手権
水泳競技選手権
パルクール選手権
MTBクロスカントリー選手権
アイススケート選手権
ホッケーリーグ
ラクロスリーグ
ヨット選手権
フェンシング選手権
BMXレース選手権
ライフセービング選手権
セパタクロー選手権
クリケットリーグ
カバディ選手権
カーリング選手権
カヌー選手権
パラグライダー選手権
ハンググライダー選手権
Aリーグ(オージーフットボール)
ドッジボール選手権
雪合戦選手権
2022/05/12(木) 15:13:29.11ID:DDUo/fH5
>>230
社員動員なんてないから
社員動員なんてないから
233名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 15:47:33.40ID:tjmRirEL >>230
あと根拠のない選民思想とか。ラグビーは裕福だとか。
あと根拠のない選民思想とか。ラグビーは裕福だとか。
234名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 15:53:38.30ID:qnfF+zf0 世界のアスリート年収トップ100人(2022年版)
スポーツ別
1位 バスケ(36人)
2位 アメフト(25人)
3位 サッカー(13人)
4位 野球(12人)
5位 ゴルフ(4人)
6位 ボクシング(3人)
6位 テニス(3人)
8位 モータースポーツ(2人)
9位 総合格闘技(1人)
9位 クリケット(1人) 以上100人
https://www.sportico.com/personalities/athletes/2022/worlds-highest-paid-athletes-2022-lebron-1234674858/amp/
スポーツ別
1位 バスケ(36人)
2位 アメフト(25人)
3位 サッカー(13人)
4位 野球(12人)
5位 ゴルフ(4人)
6位 ボクシング(3人)
6位 テニス(3人)
8位 モータースポーツ(2人)
9位 総合格闘技(1人)
9位 クリケット(1人) 以上100人
https://www.sportico.com/personalities/athletes/2022/worlds-highest-paid-athletes-2022-lebron-1234674858/amp/
235名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 16:12:56.95ID:9aobmngz 北米三大スポーツが世界トップ100の7割以上を占めている
ラグビーはトップ1000でも無理
平均年俸数億円のNHLすらトップ100に1人も入らない
ラグビーはトップ1000でも無理
平均年俸数億円のNHLすらトップ100に1人も入らない
2022/05/12(木) 17:30:54.34ID:Dnol5BgW
アメリカの市場が凄いだけだな
アメリカで人気のあるスポーツ=世界で人気のあるスポーツになってるし
アメフトや野球なんてラグビーより世界で普及してないんじゃないの
アメリカで人気のあるスポーツ=世界で人気のあるスポーツになってるし
アメフトや野球なんてラグビーより世界で普及してないんじゃないの
2022/05/12(木) 17:46:23.32ID:a5YpGWnj
単にアメリカを抑えておけば世界で稼ぐ必要もないほど稼げるってだけ
世界で唯一の超大国だからね
もしも日本の大相撲が米国の国技で市場をつかめていたらフォーブスの年収ランキングに力士が大量に入ってくる
世界で唯一の超大国だからね
もしも日本の大相撲が米国の国技で市場をつかめていたらフォーブスの年収ランキングに力士が大量に入ってくる
2022/05/12(木) 17:50:01.46ID:a5YpGWnj
極端に言うと米国以外の国の全ての市場を抑えているサッカーよりも米国しか抑えていない3大スポーツの市場のほうがデカい
それくらい米国というのは圧倒的な存在
それくらい米国というのは圧倒的な存在
2022/05/12(木) 18:25:41.98ID:1qCyAXiM
ラグビースクールに決勝の招待状届いてうちのスクールだけで150人以上行くんだが、都内のスクール全部届いてる?
それだったら2000人くらい招待?
チケット売れ残る予想なんかな?
まぁ売れ残るだろうけども
それだったら2000人くらい招待?
チケット売れ残る予想なんかな?
まぁ売れ残るだろうけども
2022/05/12(木) 18:26:42.09ID:QqUPsuOR
市場っていうならサッカーの方が圧倒的に上だぞw
1つのリーグとして比較するならアメリカのスポーツ規模は非常にでかいが
1つのリーグとして比較するならアメリカのスポーツ規模は非常にでかいが
241名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 18:48:30.93ID:2gpq3Dfk ラグビーなんてどこの国も抑えてない。負け惜しみもいい所。
242名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 18:54:57.83ID:/nSL3o1c >>239
タイトルスポンサー関連会社がペアチケット2000枚蒔いてるしな
タイトルスポンサー関連会社がペアチケット2000枚蒔いてるしな
243名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 18:56:54.59ID:rB2T9vuU244名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 18:58:28.92ID:PxyrJUhM >>243
ソースは?
ソースは?
245名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 19:29:36.66ID:p9sxcdKS2022/05/12(木) 19:35:13.02ID:DDUo/fH5
>>243
あなたはサントリー社員ですか?
あなたはサントリー社員ですか?
2022/05/12(木) 19:41:40.04ID:Dnol5BgW
今シーズン社員呼んでた試合って先日の相模原ぐらいしか出会ってないな
248名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 19:59:53.41ID:Kh5fjh5d それはさておき、準決勝の3/4が大阪資本であることの考察は?
249名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 20:17:44.16ID:rB2T9vuU >>246
勝手に想像
勝手に想像
250名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 20:35:28.95ID:b1/04fRv 愛社精神だろ
自分の会社のために応援行くのは当たり前だ
自分の会社のために応援行くのは当たり前だ
2022/05/12(木) 20:59:00.15ID:yDMTOzSN
リーグワンに比べてトップリーグってどんだけ良かったん?
それなりに楽しんだけどなあ
今まで以上に見に行ったしリアタイのテレビ観戦もした
ラグビー楽しかったよ
それなりに楽しんだけどなあ
今まで以上に見に行ったしリアタイのテレビ観戦もした
ラグビー楽しかったよ
2022/05/12(木) 21:01:28.30ID:KRFOccoc
ディビション1のチームの企業は土日休みでしょう。
営業職だったとして、客先も休日じゃないの?
祝日がある日の土曜が出勤になるような企業は無関係では?
営業職だったとして、客先も休日じゃないの?
祝日がある日の土曜が出勤になるような企業は無関係では?
253名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 21:41:38.00ID:7PWDKUP9 準決勝チケット全然売れてなくて草w
秩父宮と花園逆だろう
リーグワンのスタッフは馬鹿なのか
これトップリーグのままでよかったなw
秩父宮と花園逆だろう
リーグワンのスタッフは馬鹿なのか
これトップリーグのままでよかったなw
254名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 21:45:22.70ID:PxyrJUhM 今日売り出したばっかりで、売れなくても何もないけどな。
でも、カード未定でももっと早く売り出してもいい。
でも、カード未定でももっと早く売り出してもいい。
255名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 21:47:21.39ID:rB2T9vuU2022/05/12(木) 21:59:30.47ID:KRFOccoc
そんなこと言ったら、パナソニックだって家電量販店は土日営業してる。
トヨタだってディーラーは営業してる。
トヨタだってディーラーは営業してる。
257名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 22:35:23.52ID:hVj0H00K >>252
トヨタのディーラー
トヨタのディーラー
258名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 22:37:15.49ID:DxodfWrR 準決勝それぞれ1万は入らないと
2022/05/12(木) 22:51:16.29ID:HtPnXpOi
1位-4位の花園準決はかなり早い段階で発表してたぞ
コベルコが通過してたら会場が逆になったかもしれないけど
弱かったんだから仕方ない
コベルコが通過してたら会場が逆になったかもしれないけど
弱かったんだから仕方ない
260名無し for all, all for 名無し
2022/05/12(木) 23:12:51.14ID:DuT9Znoj イケメン選手たちのヌード写真集まだ?
2022/05/13(金) 00:05:15.31ID:DORQQwZF
>>260
ホモ死ね
ホモ死ね
2022/05/13(金) 00:49:51.54ID:6ab3bScl
広告や話題性としては全然ありだと思うけどね
海外だと消防士とかが出してたりするし
海外だと消防士とかが出してたりするし
2022/05/13(金) 04:28:01.14ID:Ta+lDOzX
ホモ相手でも商売するという気概も無しにプロなんていう。
お笑いだねぇ。
お笑いだねぇ。
2022/05/13(金) 05:16:19.04ID:6suzFZgj
2022/05/13(金) 05:43:41.01ID:NHg6wNdg
>>263
ホモは存在自体迷惑
これだけ店から嫌がられてもサカるのがバカホモ(笑)
人としての大事なものが欠けてますなぁ
https://i.imgur.com/zqXejwu.jpg
https://i.imgur.com/3kmHfr1.jpg
https://i.imgur.com/vp6RwP8.jpg
https://i.imgur.com/G3w6AVz.jpg
https://i.imgur.com/hvvCWJh.jpg
https://i.imgur.com/WXaWU1e.jpg
https://i.imgur.com/4V8Bb3W.jpg
https://i.imgur.com/Ee72Z9w.jpg
https://i.imgur.com/YgCOA4b.jpg
https://i.imgur.com/2WRcBBS.jpg
https://i.imgur.com/iZqHvCN.jpg
https://i.imgur.com/JrI2fkV.jpg
https://i.imgur.com/yyjjFMe.jpg
https://i.imgur.com/MYC6xZr.jpg
https://i.imgur.com/A10b1F1.jpg
https://i.imgur.com/5YQ1sQ0.jpg
ホモは存在自体迷惑
これだけ店から嫌がられてもサカるのがバカホモ(笑)
人としての大事なものが欠けてますなぁ
https://i.imgur.com/zqXejwu.jpg
https://i.imgur.com/3kmHfr1.jpg
https://i.imgur.com/vp6RwP8.jpg
https://i.imgur.com/G3w6AVz.jpg
https://i.imgur.com/hvvCWJh.jpg
https://i.imgur.com/WXaWU1e.jpg
https://i.imgur.com/4V8Bb3W.jpg
https://i.imgur.com/Ee72Z9w.jpg
https://i.imgur.com/YgCOA4b.jpg
https://i.imgur.com/2WRcBBS.jpg
https://i.imgur.com/iZqHvCN.jpg
https://i.imgur.com/JrI2fkV.jpg
https://i.imgur.com/yyjjFMe.jpg
https://i.imgur.com/MYC6xZr.jpg
https://i.imgur.com/A10b1F1.jpg
https://i.imgur.com/5YQ1sQ0.jpg
266名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 06:47:30.43ID:1pV5EXPP267名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 06:51:49.12ID:1pV5EXPP >>266
スーツ着てね
スーツ着てね
268名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 07:01:11.67ID:9N37L9TQ >>238
バスケは世界の競技人口がサッカー以上で中国で一番人気スポーツ
野球は戦後長い間経済規模世界2位だった日本でダントツで一番だった
ラグビーユニオンが一番人気の国で世界最大の国は日本の1県並みの人口、経済規模のNZ
バスケは世界の競技人口がサッカー以上で中国で一番人気スポーツ
野球は戦後長い間経済規模世界2位だった日本でダントツで一番だった
ラグビーユニオンが一番人気の国で世界最大の国は日本の1県並みの人口、経済規模のNZ
2022/05/13(金) 07:05:12.05ID:CNsNFfgT
>>270
サッカーの世界市場は40兆だぞw
サッカーの世界市場は40兆だぞw
270名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 07:10:59.96ID:370zQVF6 ワンリーグの選手ってイケメン選手多いよね
日本人外人問わず
メディアに全然出ないから全然知られてないけど
ヌード写真集もそうだけどそれ以前に知られていない
広報不足だよ努力不足
素材はいいのに
>>261
ホモ明治てめえはアホ明治スレに籠ってろ
世間に迷惑かける犯罪ホモ明治
あと世間じゃラグビー=ゲイのイメージあるから今更w
日本人外人問わず
メディアに全然出ないから全然知られてないけど
ヌード写真集もそうだけどそれ以前に知られていない
広報不足だよ努力不足
素材はいいのに
>>261
ホモ明治てめえはアホ明治スレに籠ってろ
世間に迷惑かける犯罪ホモ明治
あと世間じゃラグビー=ゲイのイメージあるから今更w
271名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 07:14:01.82ID:hrQOYQMp2022/05/13(金) 07:26:12.29ID:mfAhWjx/
トヨタのディーラーって実質トヨタの社員じゃないだろ
273名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 07:33:49.03ID:FxCclU8D2022/05/13(金) 07:49:33.41ID:CNsNFfgT
北米4大リーグの市場規模を4兆というがそれはリーグの収入とクラブの収入を足して全体の市場規模
それにたいしてサッカーの市場規模と言ってるのに5大のリーグだけの収入を比較するアホ
例えばイングランドプレミアリーグはリーグの収入が4800で計算してそれだけで市場規模とかほざいてるんだろうが
イングランド1部のクラブの収入合計は7000億
単純計算でイングランド1部で1兆2000億を切るぐらいで2部のリーグ収入とクラブ収入合わせると2部だけで約2000億以上あり1、2部で1兆5000億円の市場規模
Jリーグのクラブ収入が1100億切るぐらい
メキシコの1部のクラブ収入が約3000億
こんな感じで1000億越えるリーグが40以上あるのがサッカーの市場
それにたいしてサッカーの市場規模と言ってるのに5大のリーグだけの収入を比較するアホ
例えばイングランドプレミアリーグはリーグの収入が4800で計算してそれだけで市場規模とかほざいてるんだろうが
イングランド1部のクラブの収入合計は7000億
単純計算でイングランド1部で1兆2000億を切るぐらいで2部のリーグ収入とクラブ収入合わせると2部だけで約2000億以上あり1、2部で1兆5000億円の市場規模
Jリーグのクラブ収入が1100億切るぐらい
メキシコの1部のクラブ収入が約3000億
こんな感じで1000億越えるリーグが40以上あるのがサッカーの市場
2022/05/13(金) 08:05:22.89ID:ogaGM5G7
2022/05/13(金) 08:09:51.09ID:ogaGM5G7
あまりにも鼻糞すぎてマーケットと言えるレベルのものが存在しないリーグワンのスレで
巨大興行であるアメスポとサッカーのマウント取り合戦やってるというのも
なかなかシュールな構図だなw
巨大興行であるアメスポとサッカーのマウント取り合戦やってるというのも
なかなかシュールな構図だなw
2022/05/13(金) 08:17:05.34ID:6suzFZgj
>>274
サッカーもリーグとクラブ合わせた収益だよ。それに1000億規模のリーグが40以上あるというのは初耳だけどソースは。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_professional_sports_leagues_by_revenue
これ見る限り40なんて程遠いしメキシコが3000億なんて大嘘
あとついでにいえばUCLの収益は欧州各クラブに分配されているので正確に収益を出すのであればリーグとUCLを足した額からリーグ側の収益から分配金収益を差引く必要があるので規模はもっと小さくなる
サッカーもリーグとクラブ合わせた収益だよ。それに1000億規模のリーグが40以上あるというのは初耳だけどソースは。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_professional_sports_leagues_by_revenue
これ見る限り40なんて程遠いしメキシコが3000億なんて大嘘
あとついでにいえばUCLの収益は欧州各クラブに分配されているので正確に収益を出すのであればリーグとUCLを足した額からリーグ側の収益から分配金収益を差引く必要があるので規模はもっと小さくなる
2022/05/13(金) 08:22:51.31ID:6suzFZgj
>>268
バスケはまともな市場はアメリカだけだよ
NBAの次の売上規模は中国のリーグだけどそれでも700億円くらいで1000億にも届かない。さらに3番手がBリーグで300億円程度。
競技人口の話をすると世界一の球技はバレーボールになるので無意味
バスケはまともな市場はアメリカだけだよ
NBAの次の売上規模は中国のリーグだけどそれでも700億円くらいで1000億にも届かない。さらに3番手がBリーグで300億円程度。
競技人口の話をすると世界一の球技はバレーボールになるので無意味
2022/05/13(金) 08:26:14.24ID:J2o14Ag/
2022/05/13(金) 08:28:57.80ID:ogaGM5G7
2022/05/13(金) 08:33:36.59ID:6suzFZgj
282名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 08:42:11.81ID:v650gcgj283名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 08:49:52.39ID:lHAYRaQE ラグビーで勝てないからアメスポでサッカー叩き
やってる事が焼き豚と同じ
やってる事が焼き豚と同じ
2022/05/13(金) 08:57:28.60ID:6suzFZgj
別にサッカー叩きではなくてアメリカの突出ぶりを語ってるだけだけど
逆の見方をすればそれだけ重要なアメリカを抑えていないのにも関わらず北米4大と単一競技で張り合えるサッカーの凄さを語ってることにもなるんだけどね
これでサッカーが北米でNHL程度の規模にでもなればとんでもないことになる。事実北米で4大に迫りそうな成長をしてるのはサッカーのみ
逆の見方をすればそれだけ重要なアメリカを抑えていないのにも関わらず北米4大と単一競技で張り合えるサッカーの凄さを語ってることにもなるんだけどね
これでサッカーが北米でNHL程度の規模にでもなればとんでもないことになる。事実北米で4大に迫りそうな成長をしてるのはサッカーのみ
285名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 09:08:33.93ID:v650gcgj UEFA公式発表によると、
各国ヨーロッパ1部リーグの収益
51億6800万ユーロ イングランド
31億8600万ユーロ スペイン
30億6000万ユーロ ドイツ
20億5200万ユーロ イタリア
16億8000万ユーロ フランス
7億7700万ユーロ ロシア
6億0900万ユーロ トルコ
5億5800万ユーロ オランダ
https://editorial.uefa.com/resources/0272-145b03c04a9e-26dc16d0c545-1000/master_bm_high_res_20220203104923.pdf
ヨーロッパの1部リーグで収益1000億円以上は7つイングランド2部リーグを含めて8つ
ヨーロッパ以外で1000億円超える1部リーグのポテンシャルがあるのはブラジルと中国くらい
それ含めて10
ちなみにJ1は2020年の収益が690億円
各国ヨーロッパ1部リーグの収益
51億6800万ユーロ イングランド
31億8600万ユーロ スペイン
30億6000万ユーロ ドイツ
20億5200万ユーロ イタリア
16億8000万ユーロ フランス
7億7700万ユーロ ロシア
6億0900万ユーロ トルコ
5億5800万ユーロ オランダ
https://editorial.uefa.com/resources/0272-145b03c04a9e-26dc16d0c545-1000/master_bm_high_res_20220203104923.pdf
ヨーロッパの1部リーグで収益1000億円以上は7つイングランド2部リーグを含めて8つ
ヨーロッパ以外で1000億円超える1部リーグのポテンシャルがあるのはブラジルと中国くらい
それ含めて10
ちなみにJ1は2020年の収益が690億円
2022/05/13(金) 09:11:16.23ID:6suzFZgj
ラグビーの畠山がアメリカでラグビーを成功させれば一気にメジャースポーツになるみたいなことを言ってた気がするけどそれは本当にその通りなわけ。
でもラグビーでは4大スポーツの壁を乗り越えるのは厳しいし畠山の夢を具現化しつつあるのは既に世界では圧倒的メジャースポーツのサッカーという皮肉
でもラグビーでは4大スポーツの壁を乗り越えるのは厳しいし畠山の夢を具現化しつつあるのは既に世界では圧倒的メジャースポーツのサッカーという皮肉
287名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 09:17:59.10ID:3+U+0uAS2022/05/13(金) 09:20:57.30ID:6suzFZgj
>>285
サッカーに例えるとアメリカのみで欧州五大リーグを合算した規模のリーグに加えてイングランドプレミアリーグ規模のリーグが3つもあるってこと
サッカーに例えるとアメリカのみで欧州五大リーグを合算した規模のリーグに加えてイングランドプレミアリーグ規模のリーグが3つもあるってこと
2022/05/13(金) 09:23:04.32ID:ogaGM5G7
アメリカ様はアホほど強大だからな
日本がここ何十年も足踏みしてる間にもガンガン経済成長してるし
実はラグビーのホームネーションである斜陽国イギリスのGDPなんてのも
カリフォルニア州より下なんだよな
アメリカの50州がそれぞれ欧州の1カ国かそれ以上に相当するわけで
つまりアメリカ国内のメジャースポーツ≒世界のメジャースポーツといっても過言ではない
日本がここ何十年も足踏みしてる間にもガンガン経済成長してるし
実はラグビーのホームネーションである斜陽国イギリスのGDPなんてのも
カリフォルニア州より下なんだよな
アメリカの50州がそれぞれ欧州の1カ国かそれ以上に相当するわけで
つまりアメリカ国内のメジャースポーツ≒世界のメジャースポーツといっても過言ではない
290名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 09:37:07.32ID:DvsaWgP5 北米でサッカーワールドカップが開催される。プロリーグもあるのでサッカーの地位は更に高まる。とどめは中国でワールドカップが開催されれば東アジアでのサッカーの地位は絶対的なものになる。まだまだ、サッカーは無限に伸びる。
291名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 09:40:06.57ID:3+U+0uAS アメリカでMLRが目標にすべきリーグはNLL(ナショナル・ラクロス・リーグ)だよ
歴史は35年以上、シーズン観客動員数も全米認知度もずっとMLRより上
歴史は35年以上、シーズン観客動員数も全米認知度もずっとMLRより上
2022/05/13(金) 09:40:45.16ID:ogaGM5G7
ラグビーW杯をアメリカ様で開催という話もあるらしいな
293名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 09:52:55.30ID:3+U+0uAS アメリカ高校男子の登録競技人口
1,006,013人 アメフト
605,354人 陸上
540,769人 バスケ
482,740人 野球
459,077人 サッカー
269,295人 クロスカントリー
247,441人 レスリング
159,314人 テニス
143,200人 ゴルフ
136,638人 水泳
113,702人 ラクロス
*79,550人 室内陸上
*63,563人 バレー
*35,283人 アイスホッケー
*32,969人 ボウリング
*25,285人 チームテニス
*22,475人 水球
*17,681人 ウエイトリフティング
**5,394人 アーチェリー
**5,484人 アルペンスキー
**5,381人 クロスカントリースキー
**2,389人 ラグビー
https://www.nfhs.org/sports-resource-content/high-school-participation-survey-archive/
1,006,013人 アメフト
605,354人 陸上
540,769人 バスケ
482,740人 野球
459,077人 サッカー
269,295人 クロスカントリー
247,441人 レスリング
159,314人 テニス
143,200人 ゴルフ
136,638人 水泳
113,702人 ラクロス
*79,550人 室内陸上
*63,563人 バレー
*35,283人 アイスホッケー
*32,969人 ボウリング
*25,285人 チームテニス
*22,475人 水球
*17,681人 ウエイトリフティング
**5,394人 アーチェリー
**5,484人 アルペンスキー
**5,381人 クロスカントリースキー
**2,389人 ラグビー
https://www.nfhs.org/sports-resource-content/high-school-participation-survey-archive/
294名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 10:10:00.85ID:OqSFxREa ほんと不毛の争いw
2022/05/13(金) 10:23:01.86ID:Ta+lDOzX
ラグビーが成功している国を数えた方が早い。
結局2,3しかない。しかも小規模。
プロリーグを目指したのは間違いだよ。
結局2,3しかない。しかも小規模。
プロリーグを目指したのは間違いだよ。
296名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 10:28:34.61ID:OqSFxREa ベスト4目指してプロ化したんだからさw
20年くらい経って失敗だったと言われるならまだしもなんかウケるなw
黒い高級車乗って煽り運転とかしてそう。
20年くらい経って失敗だったと言われるならまだしもなんかウケるなw
黒い高級車乗って煽り運転とかしてそう。
2022/05/13(金) 10:31:15.07ID:ogaGM5G7
2022/05/13(金) 10:42:37.37ID:ogaGM5G7
ああ、W杯ベスト4を目指してプロ化したと言いたいのなら
そもそもリーグワンはプロ化なんかまったく持って全然出来てない
プロ化に向けての踊り場状態なら、前身のトップリーグからまさにそれで
今年でちょうど20年目なんだぜw
そもそもリーグワンはプロ化なんかまったく持って全然出来てない
プロ化に向けての踊り場状態なら、前身のトップリーグからまさにそれで
今年でちょうど20年目なんだぜw
299名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 10:44:23.66ID:DvsaWgP5 ラグビー?優勝したければ全員外人にすればいいだけ。プロなど意味ない。
2022/05/13(金) 11:02:04.03ID:ogaGM5G7
>>299
その外人が、ルール上強豪国の代表を諦めた2流3流選手に限定されるし
さらに最低居住年数が5年に伸びて代表登録出来る頃にはもう30超えてたりするんで
全員外人にしたところで実際には優勝とか全然無理なのよ
その外人が、ルール上強豪国の代表を諦めた2流3流選手に限定されるし
さらに最低居住年数が5年に伸びて代表登録出来る頃にはもう30超えてたりするんで
全員外人にしたところで実際には優勝とか全然無理なのよ
2022/05/13(金) 11:33:27.56ID:ogaGM5G7
W杯ベスト4をなんとか目指すための一番有効な策としては
スーパーラグビーとかもう潰れかけてるんで、本来そっちを目指してたはずの
南半球方面の外人青田買いを強化し、中学高校からどんどん飼い始め
居住期間達成した瞬間、まだリーグ戦出場ゼロだろうがガンガン代表に呼んで
数分間だけ試合に出してキャップ付けて、それでルール上よその国の代表に逃げられなくなるように
唾つけしまくるパターンだな
まあ誰かが言ってるように代表強化にプロ化など意味ないというのは正論かな
代表強化のためには、部活リーグかプロリーグかとかは実はどうでもよくて
事実上唯一の代表強化策である外人どもに、他の国よりも割のいい待遇を与えて
できるだけ若いころから囲い込むことのみが今後は重要なのかなと
スーパーラグビーとかもう潰れかけてるんで、本来そっちを目指してたはずの
南半球方面の外人青田買いを強化し、中学高校からどんどん飼い始め
居住期間達成した瞬間、まだリーグ戦出場ゼロだろうがガンガン代表に呼んで
数分間だけ試合に出してキャップ付けて、それでルール上よその国の代表に逃げられなくなるように
唾つけしまくるパターンだな
まあ誰かが言ってるように代表強化にプロ化など意味ないというのは正論かな
代表強化のためには、部活リーグかプロリーグかとかは実はどうでもよくて
事実上唯一の代表強化策である外人どもに、他の国よりも割のいい待遇を与えて
できるだけ若いころから囲い込むことのみが今後は重要なのかなと
2022/05/13(金) 11:38:46.28ID:ogaGM5G7
ただ、留学期間を在住期間に認めない云々の話になれば
日本代表は完全に詰むな
もう親ごと日本に移住させるとかしかなくなるw
日本代表は完全に詰むな
もう親ごと日本に移住させるとかしかなくなるw
2022/05/13(金) 11:53:09.38ID:mT9Y1lWx
ラグビー留学の場合は18歳以上からカウント開始って話だから影響はあるけど
高校で来た場合でも社会人1年目にはクリアできるし大学からだと関係ないから
そこまで深刻でもない
高校で来た場合でも社会人1年目にはクリアできるし大学からだと関係ないから
そこまで深刻でもない
304名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 12:12:22.16ID:k/+WNurX 青木率
内閣支持率と与党第一党の政党支持率に関する法則で、この2つを足した数字が50を下回った場合に政権が倒れるとされている.
タロイモ率
チクビー目本代表の助っ人外人構成率の法則、助っ人はタロイモを主食とする南方系が多いので法則をタロイモ率とした
1 タロイモ率2割 アジア2番手の下朝鮮と互角に戦えるレベル
2 タロイモ率3割 RWC最弱を争うレベル
3 タロイモ率5割 RWC予選肥溜めプールを勝ち抜けるどうかのレベル
だれかwikiに上げてくれ
内閣支持率と与党第一党の政党支持率に関する法則で、この2つを足した数字が50を下回った場合に政権が倒れるとされている.
タロイモ率
チクビー目本代表の助っ人外人構成率の法則、助っ人はタロイモを主食とする南方系が多いので法則をタロイモ率とした
1 タロイモ率2割 アジア2番手の下朝鮮と互角に戦えるレベル
2 タロイモ率3割 RWC最弱を争うレベル
3 タロイモ率5割 RWC予選肥溜めプールを勝ち抜けるどうかのレベル
だれかwikiに上げてくれ
305名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 13:51:06.14ID:FxCclU8D >>274
ボコボコで草
ボコボコで草
2022/05/13(金) 15:01:52.53ID:uG7Wog8G
リーグワンはドーピングで出場停止の選手もいたんだ
知らんかったわ
知らんかったわ
2022/05/13(金) 15:05:36.67ID:YKNVmiOr
そりゃ今日発表だからな
https://www.sanspo.com/article/20220513-CPHXFBSSXZM73IU4MGUDX4OYI4/
> 日本アンチ・ドーピング機構(JADA)は13日、ラグビーのリーグワン2部相模原に所属するバックスの山本逸平が昨年12月の競技会外検査で尿から禁止物質「エノボサルム(オスタリン)」が検出され、5カ月の資格停止処分になったと発表した。
所属チームによると、禁止物質に汚染されたサプリメントを服用したことで違反となった。
https://www.sanspo.com/article/20220513-CPHXFBSSXZM73IU4MGUDX4OYI4/
> 日本アンチ・ドーピング機構(JADA)は13日、ラグビーのリーグワン2部相模原に所属するバックスの山本逸平が昨年12月の競技会外検査で尿から禁止物質「エノボサルム(オスタリン)」が検出され、5カ月の資格停止処分になったと発表した。
所属チームによると、禁止物質に汚染されたサプリメントを服用したことで違反となった。
308名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 15:17:28.05ID:iQiLWa/n アメリカがWC決まったし上手く行くとアイランダーで目指す選手出てくるんかな
2022/05/13(金) 15:28:40.54ID:eDsV/J1R
アメリカが本腰入れたら凄そうだもんな
2022/05/13(金) 15:35:41.77ID:YQTW87Le
畠山引退なんだねというか織機にいたのか
引退コメントまでラグビー楽しくないと書いてるくらいだからラグビー離れるだろうけど頑張ってね
引退コメントまでラグビー楽しくないと書いてるくらいだからラグビー離れるだろうけど頑張ってね
2022/05/13(金) 15:54:08.63ID:1mobhs7p
>>304
お前がやれよ、キチガイ。
お前がやれよ、キチガイ。
312名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 15:57:06.80ID:k/+WNurX >>311
脳筋 これも上げてくれ
目本代表 & オールタロイモ・オール借りものとは
★ 代表呼称の変遷 なぜ日本代表でないのか
1 「目本代表」昭和・平成前期バージョン
当時韓国にもよく負けたので
「日」 = 日本代表 に 「−」=にラトウほかタロイモを2から数名加えて
「目本代表」を構成
2 「目本代表」平成後期・令和バージョン
タロイモ少々入れても韓国にも負ける、その後W杯で大惨敗が続く
これに危機感を感じた協会がなりふり構わず大量にタロイモ+キムチを入れる
「口」 = どうでもいい主体性がない日本チクビー に「−」=日本人半分と
「−」=タロイモ+キムチを半分で「目本代表」を構成
結果2015年以降好成績を収める
3 タロイモが6割以上を超えた今 日本協会チクビー代表を「目本代表」から
・オールタロイモ
・オール借りもの
に呼称を変更する
外人構成比が6割強で「オール」はおかしいのではないか?
チクビー好きパヨクジジババが好きなオール沖縄は
チクビーと同じく大雑把、だから半分以上を平気で「オール」という
脳筋 これも上げてくれ
目本代表 & オールタロイモ・オール借りものとは
★ 代表呼称の変遷 なぜ日本代表でないのか
1 「目本代表」昭和・平成前期バージョン
当時韓国にもよく負けたので
「日」 = 日本代表 に 「−」=にラトウほかタロイモを2から数名加えて
「目本代表」を構成
2 「目本代表」平成後期・令和バージョン
タロイモ少々入れても韓国にも負ける、その後W杯で大惨敗が続く
これに危機感を感じた協会がなりふり構わず大量にタロイモ+キムチを入れる
「口」 = どうでもいい主体性がない日本チクビー に「−」=日本人半分と
「−」=タロイモ+キムチを半分で「目本代表」を構成
結果2015年以降好成績を収める
3 タロイモが6割以上を超えた今 日本協会チクビー代表を「目本代表」から
・オールタロイモ
・オール借りもの
に呼称を変更する
外人構成比が6割強で「オール」はおかしいのではないか?
チクビー好きパヨクジジババが好きなオール沖縄は
チクビーと同じく大雑把、だから半分以上を平気で「オール」という
313名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 16:15:56.17ID:tI3LsKV4 アメリカ4大スポーツも世界のプロサッカー市場も、日本1国のパチンコ市場14兆円に勝てないんだろ
314名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 16:48:14.38ID:2kmIC8rN パチンコはただの大衆ギャンブル
貧困層でも借金してやってる
外国為替市場はシンガポールだけで1日平均取引額8兆円、年間3000兆円
貧困層でも借金してやってる
外国為替市場はシンガポールだけで1日平均取引額8兆円、年間3000兆円
315名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 16:57:55.21ID:onbmmSZF いつものパターンだな
ラグビーファンは世界トップ選手でもサッカーや野球の三流選手並みにしか稼げず無名
だからこそビルゲイツやイーロンマスクと比較したらメッシやトラウトもラグビー選手と変わらず貧乏とかの論理に持ち込みたがる
コンプレックスなのだよ
ラグビーファンは世界トップ選手でもサッカーや野球の三流選手並みにしか稼げず無名
だからこそビルゲイツやイーロンマスクと比較したらメッシやトラウトもラグビー選手と変わらず貧乏とかの論理に持ち込みたがる
コンプレックスなのだよ
2022/05/13(金) 17:22:27.52ID:030TNyh5
ムバッペ(23)年俸64億
ハーランド(21)年俸43億
この若者二人の年俸だけで全ラグビー選手の総年俸を上回るんだろうなw
ハーランド(21)年俸43億
この若者二人の年俸だけで全ラグビー選手の総年俸を上回るんだろうなw
317名無し for all, all for 名無し
2022/05/13(金) 17:40:11.26ID:EpC87Fpb2022/05/13(金) 19:49:59.53ID:RwmMRm+c
2022/05/13(金) 22:39:35.14ID:C56yQHt5
>>281
球技に限らなければ、陸上ですね。体育でかけっこやらない学校は無いでしょう。
球技に限らなければ、陸上ですね。体育でかけっこやらない学校は無いでしょう。
2022/05/14(土) 04:06:36.22ID:Ioi5be6c
つまり、ブルネイに居るサッカー選手が最高峰って事になるんだな
今の個人資産30兆円こえて毎年1000億以上の収入あるサッカー選手
まあ個人所有でガス田持ってる王族なんだが
今の個人資産30兆円こえて毎年1000億以上の収入あるサッカー選手
まあ個人所有でガス田持ってる王族なんだが
2022/05/14(土) 04:49:38.98ID:Eh/10O2t
322名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 07:06:36.96ID:WYi4Ztqd323名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 07:11:42.07ID:WYi4Ztqd 英国で"とある選手"が密かな注目を浴びている。その選手の名は、ファイク・ボルキア。今年19歳になる、アメリカ生まれのブルネイ代表FWだ。
父ジェフリの総資産は150億ポンド(約2兆1750億円)という目が飛び出るほどの額であり、その使い道も凄い。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=34556?mobileapp=1
父ジェフリの総資産は150億ポンド(約2兆1750億円)という目が飛び出るほどの額であり、その使い道も凄い。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=34556?mobileapp=1
324名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 08:35:37.38ID:ApWm4Uri 今日は試合ないのね
チンチンポロリのサービスもなければモッコリのサービスもないし
せっかく雨降ってセクシー大会になる予定だったのにつまんね
チンチンポロリのサービスもなければモッコリのサービスもないし
せっかく雨降ってセクシー大会になる予定だったのにつまんね
325名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 08:37:21.70ID:ApWm4Uri >>279
ホモ明治死亡
ホモ明治死亡
2022/05/14(土) 08:45:21.58ID:c2/5rMPR
327名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 10:27:05.97ID:pXnxtoGu >>286
アメリカではアメフトという、独自進化したのがあるし
アメリカではアメフトという、独自進化したのがあるし
328名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 11:15:56.01ID:f/LCtZBN 仮にアメフトなくても野球、サッカー、バスケが拡大するだけでラグビーの需要はない
日本で野球がなくなればクリケットが人気になると妄想するのと同じ
日本で野球がなくなればクリケットが人気になると妄想するのと同じ
329名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 12:21:02.25ID:/eHPZQ5l イギリスみればわかる。ラグビーが本当に面白いなら、すでにサッカーに匹敵していなければ説明がつかない。
330名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 12:50:36.05ID:9WKmT28x 拡大路線を抑えていた歴史が無くなった今、過去のことは分からん。
面白いかどうかなんて、個人の趣向によるものを集団心理に置き換えるのも変。
面白いかどうかなんて、個人の趣向によるものを集団心理に置き換えるのも変。
2022/05/14(土) 13:16:12.86ID:GFr+x4Ek
拡大路線抑えてたとか関係ない
ローカルでも人気が高く稼いでいるプロスポーツは沢山ある
その筆頭がNFLなわけで
だいたいプロを認めて30年経つが人気も年俸も全く高まってないという現実があるのにそれを一切認めず延々と歴史が~とレスしてるやつが主観を集団心理に置き換えるなとかよく言えるな。お前が一番現実無視した願望そのものでしかない主観に凝り固まってるだろうが
ローカルでも人気が高く稼いでいるプロスポーツは沢山ある
その筆頭がNFLなわけで
だいたいプロを認めて30年経つが人気も年俸も全く高まってないという現実があるのにそれを一切認めず延々と歴史が~とレスしてるやつが主観を集団心理に置き換えるなとかよく言えるな。お前が一番現実無視した願望そのものでしかない主観に凝り固まってるだろうが
332名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 13:26:20.33ID:pM67vw1s 拡大を抑制していたから流布していない説はラグビー至上主義者の現状認識の歪み
333名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 14:21:28.94ID:9WKmT28x NFLが何年やってると思ってるんだ。オージーボールもそうだ。
ローカルでも十二分にやっているのは間違いない。
ユニオンがプロ化して30年、ようやくオリ8以外の市民権が高まり、まかりなりにもプロリーグは出来た。上出来だろ。
他の競技も普通に見る立場からすれば、至上主義でもなんでもないぞ。
ローカルでも十二分にやっているのは間違いない。
ユニオンがプロ化して30年、ようやくオリ8以外の市民権が高まり、まかりなりにもプロリーグは出来た。上出来だろ。
他の競技も普通に見る立場からすれば、至上主義でもなんでもないぞ。
2022/05/14(土) 14:28:20.26ID:fpVgJkUk
神戸ずいぶん出ていっちゃうじゃん
335名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 14:33:46.28ID:wKLJ9p9H336名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 14:34:16.63ID:9WKmT28x >>301
ついでに言えば、
30年経つが人気も年俸も全く高まってないという現実を元に、ラグビーが本当に面白いなら、すでにサッカーに匹敵していなければ説明がつかない。
という論法がおかしい。
ここが面白くない、ここが分かりにくい、だから面白いと思えないという論法ならば、それはそうだろと思うことはある。
個人の主観だからな。
もっともそれは、個人差のある話だけどな。
ついでに言えば、
30年経つが人気も年俸も全く高まってないという現実を元に、ラグビーが本当に面白いなら、すでにサッカーに匹敵していなければ説明がつかない。
という論法がおかしい。
ここが面白くない、ここが分かりにくい、だから面白いと思えないという論法ならば、それはそうだろと思うことはある。
個人の主観だからな。
もっともそれは、個人差のある話だけどな。
2022/05/14(土) 14:47:39.58ID:l65Bw1By
>>336
なんか頓珍漢なこと言ってるなw
20年前から標榜し続けてるプロ化もいまだ実現せず
看板付け替えただけの新リーグとやらでお茶を濁すしかなく
年間でたった40万人の客しか集められないわけだろ
つまり客観的に面白くないと思われてるからずーとそういう惨状なわけよ
ここが面白くない、ここが分かりにくい、だから面白いと思えないというのは
まさに個人の主観であって、そんなことは語る意味もない
結果が全て
なんか頓珍漢なこと言ってるなw
20年前から標榜し続けてるプロ化もいまだ実現せず
看板付け替えただけの新リーグとやらでお茶を濁すしかなく
年間でたった40万人の客しか集められないわけだろ
つまり客観的に面白くないと思われてるからずーとそういう惨状なわけよ
ここが面白くない、ここが分かりにくい、だから面白いと思えないというのは
まさに個人の主観であって、そんなことは語る意味もない
結果が全て
2022/05/14(土) 14:54:02.98ID:GFr+x4Ek
誰もサッカーに匹敵しなければおかしいなんて言ってない。捏造するな。サッカー基準ではハードル高すぎて殆どのスポーツが失格になる。
言っているのはラグビーはプロ化して30年経つが選手年俸、放映権料、クラブ財政など客観的な数字が全く成長していないということ。ラグビーから出てくる数字といえば水増しされた競技人口等大本営発表みたいなものばかり。
言っているのはラグビーはプロ化して30年経つが選手年俸、放映権料、クラブ財政など客観的な数字が全く成長していないということ。ラグビーから出てくる数字といえば水増しされた競技人口等大本営発表みたいなものばかり。
339名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 15:01:35.38ID:Rmhc3eaF ラグビー界はサッカーをやり込めることを目標にしてるきらいがあるからサッカーに匹敵しないと失敗だよ
2022/05/14(土) 15:13:57.74ID:axGhSolz
341名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 15:20:19.62ID:RBR8kRgY 日本共産党が
外苑前再開発、秩父宮ラグビー場建設反対運動始めたな
朝日新聞、毎日新聞と組んで
凄まじいことになりそう
外苑前再開発、秩父宮ラグビー場建設反対運動始めたな
朝日新聞、毎日新聞と組んで
凄まじいことになりそう
2022/05/14(土) 15:25:42.35ID:9WKmT28x
343名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 15:25:46.07ID:F1UCKqBe 目標がJ2ってわかっただけでも収穫、いい加減選別思考はやめることだな。流みたいな。
344名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 15:32:00.28ID:/eHPZQ5l 日本なんて世界有数のラグビー大国なのに、ワールドカップ開催しても一過性のブームで終わる。いや、むしろ縮小すらしている。つまり、ラグビーはなにをどう言おうが不人気なんだ。サッカーに勝てないラグビーなど存在価値はない。
2022/05/14(土) 15:37:31.88ID:9WKmT28x
誰もサッカーの話なんかしていないんだが。
サッカー関係者はよっぽど引き合いに出してほしいのか?
堂々としていればいいのに。
サッカー関係者はよっぽど引き合いに出してほしいのか?
堂々としていればいいのに。
2022/05/14(土) 15:41:53.57ID:l65Bw1By
>>342
>「客観的に面白くないと思われている」の主語と目的語が入っていない
もはや屁理屈にも詭弁にすらもなってないぞ
ただ単なる頓珍漢ないちゃもんだわw
>日本で人気があったころは、盛り上がる試合は年に1回か2回、それをもって人気があると定義していたわけで
おいおい、まさに主語と目的語が入ってないぞww
現実にはホームネーションがプロ化に舵を切って30年が経過し
日本でもプロ化を見据えたリーグが誕生してから今年で20年目
しかしいまだに客数は僅少で、もちろんプロ化も実現しない
その理由は不人気=世間から面白いと思われてないから
それがまごう事なき客観なんだよ
君がまだプロリーグだと思うとか思わないとそんな主観も一切関係ない
まさに個人の主観を混同するから頓珍漢な話になる
>「客観的に面白くないと思われている」の主語と目的語が入っていない
もはや屁理屈にも詭弁にすらもなってないぞ
ただ単なる頓珍漢ないちゃもんだわw
>日本で人気があったころは、盛り上がる試合は年に1回か2回、それをもって人気があると定義していたわけで
おいおい、まさに主語と目的語が入ってないぞww
現実にはホームネーションがプロ化に舵を切って30年が経過し
日本でもプロ化を見据えたリーグが誕生してから今年で20年目
しかしいまだに客数は僅少で、もちろんプロ化も実現しない
その理由は不人気=世間から面白いと思われてないから
それがまごう事なき客観なんだよ
君がまだプロリーグだと思うとか思わないとそんな主観も一切関係ない
まさに個人の主観を混同するから頓珍漢な話になる
347名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 16:09:23.28ID:ZkbzLXck サッカーの話し出しとくね
「サッカー選手は社会的信用が低い」佐藤寿人が住宅ローン審査に落ちた過去を告白「すごいショックでした」 | サッカーダイジェストWeb
2022年05月14日 サッカーダイジェストWeb編集部
また住宅ローン審査にも言及し、自身のエピソードを交え、「Jリーガーは社会的信用が低い」と見解。厳しい現実を述べた。
「プロサッカー選手はローンを組みづらいんですよ。仙台時代にマンションを買おうと思って、ローンを組めるか審査してもらったら組めなかった。言われた言葉が『怪我をしたらどうするんですか?』って。サッカー選手じゃなくなったら無一文みたいに社会的には思われているんだと思うとすごいショックでした」
「サッカー選手は社会的信用が低い」佐藤寿人が住宅ローン審査に落ちた過去を告白「すごいショックでした」 | サッカーダイジェストWeb
2022年05月14日 サッカーダイジェストWeb編集部
また住宅ローン審査にも言及し、自身のエピソードを交え、「Jリーガーは社会的信用が低い」と見解。厳しい現実を述べた。
「プロサッカー選手はローンを組みづらいんですよ。仙台時代にマンションを買おうと思って、ローンを組めるか審査してもらったら組めなかった。言われた言葉が『怪我をしたらどうするんですか?』って。サッカー選手じゃなくなったら無一文みたいに社会的には思われているんだと思うとすごいショックでした」
348名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 16:20:33.37ID:60Mg35ud2022/05/14(土) 16:21:34.39ID:9WKmT28x
>>346
まずは、そういう風に、ちゃんと日本語を言えばいいんだよ。
「自分が面白くない」と「世間から見て面白いと思われていない」では意味が違うからな。
「不人気=世間から面白いと思われてない」
それは主観的か客観的かというよりは、「有力な説」を唱えるってことだな。
客観的事実ってのは違うと思うが、説として正しいんだと思う。
俺はファンとして所謂塩試合もいくらでも見て、時間の無駄だったって思うことは結構ある。
ユニオンが歴史的に「囲い込み」をやって、「理解できる人だけ理解すればいい競技」で発展させてきたのは事実。
競技ルール的にも制度的にも穴がいっぱいあって、世界中からWRにルーリングの質問と通達がしょっちゅうあるが、ああいうのは、他競技では見ない。
じゃあ、どうするかってことで、今考えてるのが現状なんだろうな。
まずは、そういう風に、ちゃんと日本語を言えばいいんだよ。
「自分が面白くない」と「世間から見て面白いと思われていない」では意味が違うからな。
「不人気=世間から面白いと思われてない」
それは主観的か客観的かというよりは、「有力な説」を唱えるってことだな。
客観的事実ってのは違うと思うが、説として正しいんだと思う。
俺はファンとして所謂塩試合もいくらでも見て、時間の無駄だったって思うことは結構ある。
ユニオンが歴史的に「囲い込み」をやって、「理解できる人だけ理解すればいい競技」で発展させてきたのは事実。
競技ルール的にも制度的にも穴がいっぱいあって、世界中からWRにルーリングの質問と通達がしょっちゅうあるが、ああいうのは、他競技では見ない。
じゃあ、どうするかってことで、今考えてるのが現状なんだろうな。
2022/05/14(土) 16:26:19.61ID:9WKmT28x
2022/05/14(土) 16:29:08.18ID:l65Bw1By
というか週1でしか興行が打てず、1試合ごとに大人数で移動して経費ばかりが嵩む
高リスクローリターンのラグビーは、そもそもフォーマット的に興行に向いてないというのがまずあるのかなと
次に、先行して興行用にチューニングしてプロ化を計ったラグビーリーグも
結局はオーストラリアでユニオンのキャパを奪った程度で、さして広がらなかったし
その意味ではラグビーを他競技と比較して面白いと主観で思う層が少ないと言える
トップ14もプレミアシップも実態はずーと赤字で、金持ちのパトロンが
趣味でオーナーとして個人や経営する会社の金で支えてるような状態だし
SRなんかずーと青息吐息の自転車操業で
現状はもう昏睡状態に陥ってるといっても過言ではないだろw
プロ化後まだ30年しか歴史が無いから、とかそういう問題じゃなくて
逆に30年経ってもプロ化の成功例は世界のどこにもなくて悪戦苦闘ばかりしてると
つまりラグビーのプロ化自体が最初から相当なムリゲーなんだと思う
高リスクローリターンのラグビーは、そもそもフォーマット的に興行に向いてないというのがまずあるのかなと
次に、先行して興行用にチューニングしてプロ化を計ったラグビーリーグも
結局はオーストラリアでユニオンのキャパを奪った程度で、さして広がらなかったし
その意味ではラグビーを他競技と比較して面白いと主観で思う層が少ないと言える
トップ14もプレミアシップも実態はずーと赤字で、金持ちのパトロンが
趣味でオーナーとして個人や経営する会社の金で支えてるような状態だし
SRなんかずーと青息吐息の自転車操業で
現状はもう昏睡状態に陥ってるといっても過言ではないだろw
プロ化後まだ30年しか歴史が無いから、とかそういう問題じゃなくて
逆に30年経ってもプロ化の成功例は世界のどこにもなくて悪戦苦闘ばかりしてると
つまりラグビーのプロ化自体が最初から相当なムリゲーなんだと思う
352名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 16:43:08.06ID:gKJY2LPM ラグビーのプロ化が成功するならNFLのように超ローカルスポーツに留めて
スポーツというより相撲のように宗教や文化的に意味を持たせて
国全体でお祭りのような雰囲気を出すしかなかったかもね
もう遅いけど
スポーツというより相撲のように宗教や文化的に意味を持たせて
国全体でお祭りのような雰囲気を出すしかなかったかもね
もう遅いけど
353名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 16:50:32.58ID:sryBDblP リーグワン決勝のチケット抽選落選したんだが舐めてんのか
354名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 16:52:18.34ID:sryBDblP >>350
リーグワンの各チームが見本にしてるのはサンウルブズだな
リーグワンの各チームが見本にしてるのはサンウルブズだな
355名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 17:02:21.54ID:GPOhJ6072022/05/14(土) 17:03:27.71ID:9WKmT28x
>>351
ラグビーリーグとユニオンは別物すぎるけど、
豪州でリーグの方が人気があることは、何かとサジェスティブで、
ちゃんと発展させればあっちの方が可能性があるかもしれない。
如何せん、英国圏プラスアルファの縛りから抜け出せていないのは、ユニオンと同じ。
基本、接触競技で、怪我のことを考えれば金も掛かる。
無理ゲーは無理ゲーだが、やりようはあるだろうな。
それなりに人気がある方のこの国なら。
キツイのはキツイ。
ラグビーリーグとユニオンは別物すぎるけど、
豪州でリーグの方が人気があることは、何かとサジェスティブで、
ちゃんと発展させればあっちの方が可能性があるかもしれない。
如何せん、英国圏プラスアルファの縛りから抜け出せていないのは、ユニオンと同じ。
基本、接触競技で、怪我のことを考えれば金も掛かる。
無理ゲーは無理ゲーだが、やりようはあるだろうな。
それなりに人気がある方のこの国なら。
キツイのはキツイ。
357名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 17:06:03.63ID:GPOhJ607 逆にラグビーユニオンが一番人気の世界最大国は人口や経済規模が茨城県と同じくらいのニュージーランド
358名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 17:16:27.93ID:sryBDblP >>351
SRは放映権料のおかげ
SRは放映権料のおかげ
359名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 17:22:11.20ID:kBkIS9pw SRの放映権料なんて話にならないほどショボい
リーグなんて世界でまともにしているのオーストラリアだけでユニオンよりずっと小規模
NRLに次ぐ英仏スーパーリーグは話にならない
リーグのワールドカップはユニオンのワールドカップの人気、認知度で10分の1もなくてオーストラリアが何連覇もしてるだけ
リーグなんて世界でまともにしているのオーストラリアだけでユニオンよりずっと小規模
NRLに次ぐ英仏スーパーリーグは話にならない
リーグのワールドカップはユニオンのワールドカップの人気、認知度で10分の1もなくてオーストラリアが何連覇もしてるだけ
360あ
2022/05/14(土) 17:49:02.24ID:OqqF5Xkg 女子サッカーWEリーグ、新国立の試合で11763人だったらしい。
今季のリーグワンの最高超えた。ちょっと危機感持たないと。
今季のリーグワンの最高超えた。ちょっと危機感持たないと。
2022/05/14(土) 18:00:48.51ID:GFr+x4Ek
NRLの売上規模はトップ14と同程度でプレミアシップやSRよりはずっと大きい
362名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 18:18:20.09ID:SCTqqEv1 リーグはNRLだけ
北半球最大のスーパーリーグになれば最高年俸が15万ポンド(2000万円ちょい)
クラブのサラリーキャップは210万ポンドでプレミアシップの数分の1
北半球最大のスーパーリーグになれば最高年俸が15万ポンド(2000万円ちょい)
クラブのサラリーキャップは210万ポンドでプレミアシップの数分の1
363名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 18:22:34.92ID:m44kvlBg 今更だがプレーオフSFサントリーと東芝が花園って面白いなw
秩父宮やろ普通
秩父宮やろ普通
364名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 18:25:41.21ID:CaJtH+ai365名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 18:32:21.10ID:CaJtH+ai >>363
それと、大阪出&チョントリー出の肝宮が進退をかけて弟子の五郎丸とビラ配りするはずや。
それと、大阪出&チョントリー出の肝宮が進退をかけて弟子の五郎丸とビラ配りするはずや。
2022/05/14(土) 18:34:23.85ID:9WKmT28x
今季はしょうがないにせよ、
来期はSFは1,2位通過チームのホームにしてほしいもんだ。
会場が確保できればだが。
でも、プレーオフをやるのも、かなり後に決まったし、全てが後追いなんだろうな。
来期はSFは1,2位通過チームのホームにしてほしいもんだ。
会場が確保できればだが。
でも、プレーオフをやるのも、かなり後に決まったし、全てが後追いなんだろうな。
2022/05/14(土) 18:42:08.45ID:GFr+x4Ek
豪州のみのオージーフットボールの売上規模は1000億以上でユニオンの主要リーグ全て足しても及ばない
トップ14、プレミアシップ、SRと全て足してようやくNRLを上回る程度なのがユニオン
トップ14、プレミアシップ、SRと全て足してようやくNRLを上回る程度なのがユニオン
368名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 19:16:33.41ID:4b4MvH1z >>360
集客頑張ったみたいだね
集客頑張ったみたいだね
369名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 19:28:23.41ID:m44kvlBg370名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 19:29:12.36ID:sryBDblP >>366
協会と共催のプレーオフだから来季も秩父宮と花園じゃないの
協会と共催のプレーオフだから来季も秩父宮と花園じゃないの
371名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 19:30:23.07ID:sryBDblP っていうかSAKURAの決勝先行抽選販売落選してる人が結構いるんだがそんなに枠がないもんなんか
2022/05/14(土) 19:42:46.13ID:rjWvxFbW
>>360
さすがにWEリーグに集客負けるのはちょっとまずいだろ
さすがにWEリーグに集客負けるのはちょっとまずいだろ
2022/05/14(土) 20:01:10.79ID:9WKmT28x
>>370
協会と共催なら、なぜ日本選手権を兼ねなかったのか。
まあ、あくまで推測としては、そもそも日本選手権はNHK杯で、今でも勝者にはNHK杯が贈られていて、
NHKと日テレの問題があって、さらにNHKはその日日本ダービーとバスケやるからだろうが。
この辺の調整をちゃんとすることから始めないと行けないから、マイナスからのスタートだっつーの。
協会と共催なら、なぜ日本選手権を兼ねなかったのか。
まあ、あくまで推測としては、そもそも日本選手権はNHK杯で、今でも勝者にはNHK杯が贈られていて、
NHKと日テレの問題があって、さらにNHKはその日日本ダービーとバスケやるからだろうが。
この辺の調整をちゃんとすることから始めないと行けないから、マイナスからのスタートだっつーの。
2022/05/14(土) 20:14:17.63ID:Mv1KMUHG
2022/05/14(土) 20:20:53.34ID:9WKmT28x
376名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 20:57:34.78ID:sryBDblP 岩渕が日本選手権は考えてるって言ってたからカップ戦でもやればいいんだよな
秋冬でリーグの前哨戦として
ワールドカップイヤーでも代表抜きのカップ戦はやってたし
秋冬でリーグの前哨戦として
ワールドカップイヤーでも代表抜きのカップ戦はやってたし
377名無し for all, all for 名無し
2022/05/14(土) 22:54:25.60ID:L85kzPZm >>355
NFLっていうかアメフトはアメリカでは超メジャーだけど他の国ではラグビー以上にマイナーな究極のローカルスポーツだよ
NFLのスーパーボウルが世界中に配信されてるとか言っても
ただ超大国アメリカで盛り上がってるから何となく凄そうに思われてるだけ
でも実際自分たちでアメフトやってみようとは思われずに全く普及してない
その証拠にアメフト人口の少ない日本ですらがW杯で優勝出来たりするからな
NFLっていうかアメフトはアメリカでは超メジャーだけど他の国ではラグビー以上にマイナーな究極のローカルスポーツだよ
NFLのスーパーボウルが世界中に配信されてるとか言っても
ただ超大国アメリカで盛り上がってるから何となく凄そうに思われてるだけ
でも実際自分たちでアメフトやってみようとは思われずに全く普及してない
その証拠にアメフト人口の少ない日本ですらがW杯で優勝出来たりするからな
378名無し for all, all for 名無し
2022/05/15(日) 02:03:55.36ID:DHckFOKP 日本人はお祭り好きと誰かを応援したい精神だから
ノーサイドの精神が合わなくて流行らないのかもな
W杯みたいに日本を応援すると同じ方向いて応援してると盛り上がる
地域密着を謳ってるのだからファンの帰属意識高めないとな
ノーサイドの精神が合わなくて流行らないのかもな
W杯みたいに日本を応援すると同じ方向いて応援してると盛り上がる
地域密着を謳ってるのだからファンの帰属意識高めないとな
379名無し for all, all for 名無し
2022/05/15(日) 03:56:28.40ID:CibVmSQs2022/05/15(日) 05:13:01.82ID:gLKXlsNX
帰属意識があるからこそのノーサイドの精神ってのは、大事な視点だな。
街中で怪我人出してやってた中世の時代から、フットボールに帰属意識を乗せていたようだし、
アメスポは州対抗が基本で各種競技が成り立っているんだからな。
ノーサイドは試合が終わってからファンクションの間だけでいい。
街中で怪我人出してやってた中世の時代から、フットボールに帰属意識を乗せていたようだし、
アメスポは州対抗が基本で各種競技が成り立っているんだからな。
ノーサイドは試合が終わってからファンクションの間だけでいい。
381名無し for all, all for 名無し
2022/05/15(日) 06:27:28.41ID:KS6FNakE >>377
アメリカという時点で超メジャーだよ
アメリカ自体が大陸をまたがり、ヨーロッパ中級国100カ国分より影響力、規模大きいからね
超ローカルスポーツはアフリカの知名度の低い国1カ国でやっているよく分からないスポーツとかのこと
NFLはプレミアリーグやNBAよりでかい世界最大のプロスポーツリーグと世界中で知られている
アメリカや中国を超小国とかいうようなもんだ
アメリカという時点で超メジャーだよ
アメリカ自体が大陸をまたがり、ヨーロッパ中級国100カ国分より影響力、規模大きいからね
超ローカルスポーツはアフリカの知名度の低い国1カ国でやっているよく分からないスポーツとかのこと
NFLはプレミアリーグやNBAよりでかい世界最大のプロスポーツリーグと世界中で知られている
アメリカや中国を超小国とかいうようなもんだ
382名無し for all, all for 名無し
2022/05/15(日) 06:42:39.80ID:xX/TUDp3 アメフトは本州全域で人気なA商品
ラグビーは淡路島と種子島、屋久島のみで人気のB商品
それを比較して3島で人気のB商品が本州1島で人気のA商品より全国的、島の数が多いから凄いと言ってるようなのと同じでラグビーはオセアニアの小島とかの局地的なスポーツだ
ラグビーは淡路島と種子島、屋久島のみで人気のB商品
それを比較して3島で人気のB商品が本州1島で人気のA商品より全国的、島の数が多いから凄いと言ってるようなのと同じでラグビーはオセアニアの小島とかの局地的なスポーツだ
2022/05/15(日) 06:59:20.27ID:t2B2YuMr
NZやオーストラリアでも非白人選手が多いけど、
危険だからって今までラグビーやってた層から敬遠されるようになると
協議の発展や各国のリーグ運営に影響出るんでは
危険だからって今までラグビーやってた層から敬遠されるようになると
協議の発展や各国のリーグ運営に影響出るんでは
384名無し for all, all for 名無し
2022/05/15(日) 08:17:21.85ID:nrO39TN+385名無し for all, all for 名無し
2022/05/15(日) 08:18:00.96ID:lWFWp19p 最近の大スター4人のショット
ジョーダン、ブレイディ、ハミルトン、ベッカム
この辺に並べるのはウッズ、フェデラー、ボルトクラスだな
ラグビー、ハンド、バドミントン、卓球とかのレジェンドでは並んで写真とか厳しいなw
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1775f5accc7dbc2a16152f660dd829dfdcbffc5
https://www.cbssports.com/nfl/news/look-tom-brady-poses-in-epic-photo-with-michael-jordan-david-beckham-and-lewis-hamilton/amp/
ジョーダン、ブレイディ、ハミルトン、ベッカム
この辺に並べるのはウッズ、フェデラー、ボルトクラスだな
ラグビー、ハンド、バドミントン、卓球とかのレジェンドでは並んで写真とか厳しいなw
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1775f5accc7dbc2a16152f660dd829dfdcbffc5
https://www.cbssports.com/nfl/news/look-tom-brady-poses-in-epic-photo-with-michael-jordan-david-beckham-and-lewis-hamilton/amp/
386名無し for all, all for 名無し
2022/05/15(日) 08:21:43.31ID:uyPplM/Q だからなんなんだいったいw
2022/05/15(日) 08:25:09.88ID:sZnr5rqZ
おまえらこれがスポーツの盛り上がりってやつだからな
立錐の余地もない超満員の観衆が歓喜してピッチになだれ込む
https://twitter.com/espnfc/status/1525501868616478720?s=21&t=83Gq4COpM1VvMpMxK6t-2A
恐ろしいことにこれ優勝シーンじゃなくて、遠藤の決勝ゴールでブンデスリーガー1部残留がきまっただけw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
立錐の余地もない超満員の観衆が歓喜してピッチになだれ込む
https://twitter.com/espnfc/status/1525501868616478720?s=21&t=83Gq4COpM1VvMpMxK6t-2A
恐ろしいことにこれ優勝シーンじゃなくて、遠藤の決勝ゴールでブンデスリーガー1部残留がきまっただけw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/15(日) 08:30:52.16ID:sZnr5rqZ
ノーサイドの精神とかおもっきり日本で発明された言葉だってのwww
そもそもとっくの昔に使われ無くなってるノーサイドという用語自体を
海外の選手たちは知らないし
そもそもとっくの昔に使われ無くなってるノーサイドという用語自体を
海外の選手たちは知らないし
2022/05/15(日) 08:39:29.18ID:sZnr5rqZ
因みに
One for All, All for One
がラグビーの精神とか言い張ってるのも日本だけだからなw
One for All, All for One
がラグビーの精神とか言い張ってるのも日本だけだからなw
2022/05/15(日) 09:34:28.94ID:3hVsp9ms
飲みニケーションと称する労働後や休日の強制的な飲み会や酒は飲めて当たり前かのような価値観が完全に否定されている今の時代に、アフターマッチファンクションみたいなラグビー文化は合ってないのよね
391名無し for all, all for 名無し
2022/05/15(日) 10:42:55.21ID:037cMEd3 >>390
もう、接触自体がダメ。なぜあんなに密着するのか?オフィスでもスクラムしてるとか、怖
もう、接触自体がダメ。なぜあんなに密着するのか?オフィスでもスクラムしてるとか、怖
2022/05/15(日) 10:50:28.88ID:6HbJHnbu
>>390
ラグビー関係者の話聞いてると昭和の「酒やタバコ駄目な奴は出世出来ない」的な感覚がまだ生きててビビる
ラグビー関係者の話聞いてると昭和の「酒やタバコ駄目な奴は出世出来ない」的な感覚がまだ生きててビビる
393名無し for all, all for 名無し
2022/05/15(日) 10:59:54.40ID:nrO39TN+ >>390
だからこそ日本のラグビーの中枢は時計の針を昭和に戻そうとしてるわけ
だからこそ日本のラグビーの中枢は時計の針を昭和に戻そうとしてるわけ
2022/05/15(日) 11:38:55.02ID:9p4YLIux
自演バレバレ乙。
2022/05/15(日) 11:39:25.67ID:sZnr5rqZ
もうアフターマッチファンクションとか無くして
ワールドカップみたいにリーチが刀もって切り込むぐらいでいいよw
ワールドカップみたいにリーチが刀もって切り込むぐらいでいいよw
2022/05/15(日) 12:08:44.06ID:7hrNEBSS
DIV1と2の入替戦は2試合やるみたいだけど、どんなルールなんだい?
1勝1敗の場合は得失点差?
1勝1敗の場合は得失点差?
397名無し for all, all for 名無し
2022/05/15(日) 12:18:36.96ID:icDBr6gH >>390
そう通常のレギュレーションと同じ仕組みっぽい
そう通常のレギュレーションと同じ仕組みっぽい
2022/05/15(日) 13:11:25.40ID:8QHAFRam
>>396
勝敗は、(1)勝ち点、(2)勝利数、(3)得失点差、(4)トライ数、(5)トライ後のゴール数、によって決定する((1)が同数の場合に(2)によって決定するものとし、以降も同様とする。)。
(1)から(5)により順位が決しない場合、DIVISION 1所属チームを勝者とする。勝ち点の考え方はリーグ戦に準ずるものとする。
勝敗は、(1)勝ち点、(2)勝利数、(3)得失点差、(4)トライ数、(5)トライ後のゴール数、によって決定する((1)が同数の場合に(2)によって決定するものとし、以降も同様とする。)。
(1)から(5)により順位が決しない場合、DIVISION 1所属チームを勝者とする。勝ち点の考え方はリーグ戦に準ずるものとする。
2022/05/15(日) 13:26:11.14ID:9zIYbEou
秋田のチームと福岡の新チーム以外でリーグワンを目標にしているチームある?
400名無し for all, all for 名無し
2022/05/15(日) 15:02:19.92ID:icDBr6gH2022/05/15(日) 15:20:51.41ID:xfuQm5p8
>>400
サントリーより充実してるじゃん
サントリーより充実してるじゃん
402名無し for all, all for 名無し
2022/05/15(日) 15:38:59.03ID:icDBr6gH すべての完成は9月らしいけどだけど東京大学の柏キャンパスに寄贈して施設はチームが利用するらしい
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z0802_00013.html
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z0802_00013.html
2022/05/15(日) 16:05:31.33ID:gLKXlsNX
ただ、丸和は去年トップイーストCを圧勝で今季Bに昇格するものの、
シーズン合間の練習試合でセコムに124点取られてボコボコにされている。
https://www.az-momotaros.jp/game2021/
実力はまだまだ
シーズン合間の練習試合でセコムに124点取られてボコボコにされている。
https://www.az-momotaros.jp/game2021/
実力はまだまだ
2022/05/15(日) 17:17:19.90ID:O+B2V64g
またドーピングかよ死ねや
いきがってアメリカ製のサプリとか飲んでんじゃねえよ情弱が
いきがってアメリカ製のサプリとか飲んでんじゃねえよ情弱が
2022/05/15(日) 21:05:01.49ID:TAo8w1ix
j3信州ダービー
長野対松本 13244人
一試合最多ではweとJ3に完敗したリーグワン
長野対松本 13244人
一試合最多ではweとJ3に完敗したリーグワン
406名無し for all, all for 名無し
2022/05/15(日) 22:37:29.01ID:i8y+kjMF 皆はプレーオフのこと、それ以前にリーグワンの存在すら
知らないだろう。
去年は福岡の不正の件で盛り上がっていたのにな。
知らないだろう。
去年は福岡の不正の件で盛り上がっていたのにな。
2022/05/15(日) 23:26:04.71ID:hAP6FCjm
福岡の新チーム LeRIRO福岡の情報を探ってみた
人口3万人弱の過疎農業地帯であるうきは市に所在する
究真館高校(ぶっちゃけ無名の公立高校)の体育教師でラグビー部監督の
吉瀬晋太郎氏(京産大出身で山下裕史と同期だったのがウリらしい)と
同校コーチだった島川大輝氏(早大出身で畠山、五郎丸と同期らしい)の2人が発起人となり
3年後のリーグワン参入を目標とするラグビーチームして発足
運営会社として株式会社ルリーロを3月にうきは市内に立ち上げた
スタンスとしては選手それぞれが近場で職を持ちながらチームに参加するというもので
実態は同好会に近いかたちになるのかな?
具体的なことはまだ殆ど決まってない模様
若者が流出し続ける過疎の農村エリアで
選手達の生活基盤となり、かつ時間の融通をつけてくれるような職場を確保するのは
なかなか至難の業とも思えるが、とりあえず発起人で法人の代表となった島川氏を含む3人が
地域おこし協力隊として市に雇用され職をゲットしたもようw
4月13日に究真館高校の土埃の舞うグラウンドで高校生とともに初練習を行い
参加者は3名のみだったが、元コカ・コーラの西村光太(25)ら15人の加入が決定し
問い合わせは70件ほどあるとのこと
当面は究真館高校が練習拠点らしい
株式会社LERIRO(ルリーロ)
福岡県うきは市吉井町18番地10
ホームぺージ
https://leriro-fukuoka.com/
島川大輝代表のツイッター
https://mobile.twitter.com/daiki68daiki68
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
人口3万人弱の過疎農業地帯であるうきは市に所在する
究真館高校(ぶっちゃけ無名の公立高校)の体育教師でラグビー部監督の
吉瀬晋太郎氏(京産大出身で山下裕史と同期だったのがウリらしい)と
同校コーチだった島川大輝氏(早大出身で畠山、五郎丸と同期らしい)の2人が発起人となり
3年後のリーグワン参入を目標とするラグビーチームして発足
運営会社として株式会社ルリーロを3月にうきは市内に立ち上げた
スタンスとしては選手それぞれが近場で職を持ちながらチームに参加するというもので
実態は同好会に近いかたちになるのかな?
具体的なことはまだ殆ど決まってない模様
若者が流出し続ける過疎の農村エリアで
選手達の生活基盤となり、かつ時間の融通をつけてくれるような職場を確保するのは
なかなか至難の業とも思えるが、とりあえず発起人で法人の代表となった島川氏を含む3人が
地域おこし協力隊として市に雇用され職をゲットしたもようw
4月13日に究真館高校の土埃の舞うグラウンドで高校生とともに初練習を行い
参加者は3名のみだったが、元コカ・コーラの西村光太(25)ら15人の加入が決定し
問い合わせは70件ほどあるとのこと
当面は究真館高校が練習拠点らしい
株式会社LERIRO(ルリーロ)
福岡県うきは市吉井町18番地10
ホームぺージ
https://leriro-fukuoka.com/
島川大輝代表のツイッター
https://mobile.twitter.com/daiki68daiki68
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/15(日) 23:31:17.28ID:hAP6FCjm
LeRIRO福岡の中心人物は、元有名選手でもない、知名度もない、企業家でもない、もちろん資金力もない
チームはまだまともな練習場所すら確保できていない
さらに正直お粗末すぎるたった1ページのホームぺージ
LeRIRO福岡を前面に押し出しつつ、現在たった87フォロワー(ちょっと前まで12フォロワー)の代表者のツイッター
どうも企画マーケティング方面のまともなブレーンもいなそうだし、人脈も乏しそうだし
本当にゼロからの暗中模索みたいな感じなんだろうな
いや、これはもう応援せざるをえないw
こんな状態からリーグワンのクラブが誕生したら痛快だろ
参入条件を満たすための具体的計画が全然見えないあたりも素晴らしいw
実は俺は割と近場に住んでるし、パチンコで1回負けたと思って
その程度の金額のアマギフかなんか持って、半分ギャグで届けようかと思ってる
お前らも出来ればネタ的に楽しんで支援してやれよ
金に余裕のある奴は無謀にも個人スポンサーになってみるとかさ
大企業の部活より、立ち上げから支援した「俺のチーム」の方が応援しがいがあるだろ?
実現の可能性が低そうなところにあえて金を突っ込んで、捨ててみるのもまた一興みたいなw
あと、その方面に詳しい奴はホームページをもうちょっとなんとかしてやるとかさw
ここで批判ばかり繰り返して人生を浪費してる最底辺の貧乏人でも
ツイッターフォローして応援のコメントをいれるぐらいはできるだろ?
チームはまだまともな練習場所すら確保できていない
さらに正直お粗末すぎるたった1ページのホームぺージ
LeRIRO福岡を前面に押し出しつつ、現在たった87フォロワー(ちょっと前まで12フォロワー)の代表者のツイッター
どうも企画マーケティング方面のまともなブレーンもいなそうだし、人脈も乏しそうだし
本当にゼロからの暗中模索みたいな感じなんだろうな
いや、これはもう応援せざるをえないw
こんな状態からリーグワンのクラブが誕生したら痛快だろ
参入条件を満たすための具体的計画が全然見えないあたりも素晴らしいw
実は俺は割と近場に住んでるし、パチンコで1回負けたと思って
その程度の金額のアマギフかなんか持って、半分ギャグで届けようかと思ってる
お前らも出来ればネタ的に楽しんで支援してやれよ
金に余裕のある奴は無謀にも個人スポンサーになってみるとかさ
大企業の部活より、立ち上げから支援した「俺のチーム」の方が応援しがいがあるだろ?
実現の可能性が低そうなところにあえて金を突っ込んで、捨ててみるのもまた一興みたいなw
あと、その方面に詳しい奴はホームページをもうちょっとなんとかしてやるとかさw
ここで批判ばかり繰り返して人生を浪費してる最底辺の貧乏人でも
ツイッターフォローして応援のコメントをいれるぐらいはできるだろ?
409名無し for all, all for 名無し
2022/05/16(月) 06:42:57.05ID:I5StW53S410名無し for all, all for 名無し
2022/05/16(月) 07:09:02.51ID:I5StW53S 丸和やルリーロ頑張ってどうすんの?
丸和も創業者が死ねば終わりだろ、チクビーリーグは宣伝効果は年々薄れているし、頼るのは創業者の思い入れ勘違いだけたろ。
ルリーロはリーグワンでも客いねーのに、地域の同好会程度でも近隣に練習相手はいないし、
チクビーは難しいんだよ、大学を中心とした互助会だから、互助会の企業側が崩壊加速度か上がっとるからな
丸和も創業者が死ねば終わりだろ、チクビーリーグは宣伝効果は年々薄れているし、頼るのは創業者の思い入れ勘違いだけたろ。
ルリーロはリーグワンでも客いねーのに、地域の同好会程度でも近隣に練習相手はいないし、
チクビーは難しいんだよ、大学を中心とした互助会だから、互助会の企業側が崩壊加速度か上がっとるからな
411名無し for all, all for 名無し
2022/05/16(月) 07:20:45.68ID:XNUIzmBt 丸和運輸のサジェストやばくて草
2022/05/16(月) 07:26:01.75ID:JGbOVBZT
https://www.thesouthafrican.com/sport/rugby/springboks/elton-jantjies-arrested-at-or-tambo-airport-breaking-news/amp/
ドコモ退団 ヤンチース
搭乗した飛行機で暴れて飛行機の備品?機材? 椅子とかトイレとかかな?
ぶっ壊して器物破損の罪で降りた空港で逮捕
ドコモ退団 ヤンチース
搭乗した飛行機で暴れて飛行機の備品?機材? 椅子とかトイレとかかな?
ぶっ壊して器物破損の罪で降りた空港で逮捕
2022/05/16(月) 07:30:37.89ID:JGbOVBZT
当初よりは多少はまともになったのかなあ
ただ結局俺には「実質無職の島川が就職する」のに使われたとしか見えん
今のところはね
ただ結局俺には「実質無職の島川が就職する」のに使われたとしか見えん
今のところはね
414名無し for all, all for 名無し
2022/05/16(月) 08:03:03.74ID:8b49GRez >>412
えぇ…
えぇ…
2022/05/16(月) 08:03:36.92ID:OQEZGsKA
>>351
身も蓋もないが内容は概ねわかる
身も蓋もないが内容は概ねわかる
416名無し for all, all for 名無し
2022/05/16(月) 08:44:42.98ID:zUjDdDzA >>406
ここにいるのはへうげものばっかだしなw
ここにいるのはへうげものばっかだしなw
2022/05/16(月) 08:51:06.24ID:9qx1a7S8
>>412
松島への握手拒否が印象深い
松島への握手拒否が印象深い
2022/05/16(月) 08:55:21.35ID:9qx1a7S8
2022/05/16(月) 10:34:23.93ID:HJbShNcE
420名無し for all, all for 名無し
2022/05/16(月) 11:39:16.63ID:2daCepd1 >>109
ラグビー界にも川淵を入れりゃイイんだけどもラグビー閥はバカだから変な面子に拘ってそれを頑なに否定しているよな
スポーツチームおよびそのリーグ運営のやり方は川淵の方がいっぽど熟知しているのにね。森元のマブダチでもそこは受けれないんだよな
ラグビー界にも川淵を入れりゃイイんだけどもラグビー閥はバカだから変な面子に拘ってそれを頑なに否定しているよな
スポーツチームおよびそのリーグ運営のやり方は川淵の方がいっぽど熟知しているのにね。森元のマブダチでもそこは受けれないんだよな
2022/05/16(月) 13:08:25.34ID:dJbY0AJE
ルリーロはどうせ村のライター達が手厚く報じてくれるでしょ。
初練習!初試合!子供達にラグビー教室!これがラグビーの地域密着だ!とか一々大袈裟にね。あ、ライター以外に日経のT口も乗っかるかなw
初練習!初試合!子供達にラグビー教室!これがラグビーの地域密着だ!とか一々大袈裟にね。あ、ライター以外に日経のT口も乗っかるかなw
2022/05/16(月) 14:24:29.15ID:lvpRrjCV
サッカーより人数揃えないといけない
サッカーみたいに水曜土曜と週2回はできない
その上性質上怪我人は多い
興行としてはまあきついの当たり前かな…
サッカーみたいに水曜土曜と週2回はできない
その上性質上怪我人は多い
興行としてはまあきついの当たり前かな…
2022/05/16(月) 14:47:11.26ID:zBVIdmaA
試合数が少なければそれだけ希少性が出て一試合の単価を上げることも可能になるという側面もあるけどね。
NFLは例に出すには米国の突出した国力から全く参考にならないというツッコミが毎回来るので今回はNFLではなくて豪州のAFLを参考例に出したいと思う。
オージーフットボールは防具なしのフルコンタクト競技で怪我の絶えない競技で試合数も年間200試合程度とNFLよりも少ないがその収益規模はコロナ禍前で1300億円程度で日本のJリーグ(J1は年間306試合)よりも大きい
また球技ではないが格闘技なんかもトップ選手は一試合で数十億から数百億のお金が動く。
要は高いお金を出してでも見たい層がその競技にどれくらいいるのかって話で残念ながらラグビーにはそういう層のボリュームが乏しいんだろう
NFLは例に出すには米国の突出した国力から全く参考にならないというツッコミが毎回来るので今回はNFLではなくて豪州のAFLを参考例に出したいと思う。
オージーフットボールは防具なしのフルコンタクト競技で怪我の絶えない競技で試合数も年間200試合程度とNFLよりも少ないがその収益規模はコロナ禍前で1300億円程度で日本のJリーグ(J1は年間306試合)よりも大きい
また球技ではないが格闘技なんかもトップ選手は一試合で数十億から数百億のお金が動く。
要は高いお金を出してでも見たい層がその競技にどれくらいいるのかって話で残念ながらラグビーにはそういう層のボリュームが乏しいんだろう
2022/05/16(月) 15:13:14.57ID:eat4Jr5S
また市場くん来たの?
425名無し for all, all for 名無し
2022/05/16(月) 16:55:00.71ID:WXOdtCHY サントリーがプロ化の補填するために値上げだって。
2022/05/16(月) 17:05:03.70ID:KmBCU6DW
ペットボトル1本20円も値上げって凄いな
まぁラグビー応援したいし買うが
まぁラグビー応援したいし買うが
427名無し for all, all for 名無し
2022/05/16(月) 18:02:16.73ID:BMjb8tFL チクビーリーグの人気が上がる要素
全くなし!
地道にフアンを探すにも、地道に活動の経験なし
何しろ入場料が高すぎて誰もいかないし!
親会社は厄介払い実行を模索中、ロシアが核落として世界景気がさらに悪化したら、オワコンだろうな、チクビーリーグ!
全くなし!
地道にフアンを探すにも、地道に活動の経験なし
何しろ入場料が高すぎて誰もいかないし!
親会社は厄介払い実行を模索中、ロシアが核落として世界景気がさらに悪化したら、オワコンだろうな、チクビーリーグ!
428名無し for all, all for 名無し
2022/05/16(月) 18:11:51.59ID:BAc7x3Iw AFLもNRLもチームがちゃんと地域密着してる感じがあるね
それぞれメルボルン、シドニーにチームが集中してるけど、区の名前とか名乗ってんだよ
それぞれメルボルン、シドニーにチームが集中してるけど、区の名前とか名乗ってんだよ
429名無し for all, all for 名無し
2022/05/16(月) 19:06:57.48ID:zjlCLUgG ブルーシャークスが実質プロ化
ラグビーチーム「清水建設江東ブルーシャークス」の運営組織を法人化
https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2022/2022012.html
ラグビーチーム「清水建設江東ブルーシャークス」の運営組織を法人化
https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2022/2022012.html
2022/05/16(月) 19:17:16.05ID:7E1EENK6
松島って日本に戻るの?
431名無し for all, all for 名無し
2022/05/16(月) 19:20:58.69ID:jnwKEnOK432名無し for all, all for 名無し
2022/05/16(月) 19:24:27.80ID:zjlCLUgG433名無し for all, all for 名無し
2022/05/16(月) 19:26:54.71ID:jnwKEnOK2022/05/16(月) 19:34:22.73ID:qlfId4u1
2022/05/16(月) 20:13:13.52ID:G+WhmD6n
清水建設って2部か
2022/05/16(月) 21:01:24.16ID:qlfId4u1
清水は3部
今週末にマツダとの入れ替え戦で2部に挑戦
トップイーストで長年頑張っていたチームで、釜石、栗田あたりとはライバル関係だった。
今週末にマツダとの入れ替え戦で2部に挑戦
トップイーストで長年頑張っていたチームで、釜石、栗田あたりとはライバル関係だった。
437名無し for all, all for 名無し
2022/05/16(月) 21:09:01.90ID:zjlCLUgG 広島との入替戦は面白そうなんだよな
そして唯一ホストスタジアムで試合をやれるのがブルーシャークス
そして唯一ホストスタジアムで試合をやれるのがブルーシャークス
2022/05/16(月) 21:37:33.77ID:KmBCU6DW
清水はクラブハウスも作ったばかりだっけ
でも外国人と揉めてたし良いイメージないんだよなぁ正直 それまで応援してたけども
あれも有耶無耶になったし結局TCLに上がった当初の外国人のほとんど辞めちゃったし
でも外国人と揉めてたし良いイメージないんだよなぁ正直 それまで応援してたけども
あれも有耶無耶になったし結局TCLに上がった当初の外国人のほとんど辞めちゃったし
439名無し for all, all for 名無し
2022/05/17(火) 07:37:35.76ID:/KNR5Ziu i
2022/05/17(火) 09:12:16.24ID:8lYw+uFZ
ラグビープレイオフのこと朝のNHKニューズでみたんだが
サントリー東芝パナソニッククボタ表記だしアナウンサーもそう呼んでたぞ
何がどう変わってプロ化したのかもうよくわからん
サントリー東芝パナソニッククボタ表記だしアナウンサーもそう呼んでたぞ
何がどう変わってプロ化したのかもうよくわからん
441名無し for all, all for 名無し
2022/05/17(火) 09:14:39.49ID:ZwB0LnMz そもそもプロ化してないのが大半や
442名無し for all, all for 名無し
2022/05/17(火) 09:16:13.09ID:WffgY+lo NHKが未だに社名連呼ってのはなんか面白いね、、、
443名無し for all, all for 名無し
2022/05/17(火) 09:33:31.59ID:Dj5WqKvV そういうのって運営から通達しそうなもんだけど。混乱するから統一してくれって。
444名無し for all, all for 名無し
2022/05/17(火) 10:53:14.04ID:OgLI1m6y 法人化すると言っても株式会社ではなく一般社団法人なんだね
この形態はJリーグやBリーグでは認められていないので
営利活動をしない地域のクラブチームみたいな感じを目指してるのかな
この形態はJリーグやBリーグでは認められていないので
営利活動をしない地域のクラブチームみたいな感じを目指してるのかな
445名無し for all, all for 名無し
2022/05/17(火) 12:16:04.57ID:R3n3VbaN 22日の秩父宮はそこそこ入りそうだけど
21日の花園はいくら関西とは無関係の
府中ダービーといっても準決勝なのに
ガラガラだな。
もう関西ではやらなくていんじゃねーか?
21日の花園はいくら関西とは無関係の
府中ダービーといっても準決勝なのに
ガラガラだな。
もう関西ではやらなくていんじゃねーか?
2022/05/17(火) 12:22:26.86ID:uJhifpdl
一般社団法人は営利活動をしないんじゃなくて利益の配当を行わない法人
出資者(親会社)への還元が目的ではなくただ事業自体の継続を目指すということ
スポーツ団体としては正しい選択だと思うけど
JやBでダメなのはうまく行かなかった時潰すのが嫌だからだろうな
配当があり得る体なら新規出資者を募りやすくはなる
出資者(親会社)への還元が目的ではなくただ事業自体の継続を目指すということ
スポーツ団体としては正しい選択だと思うけど
JやBでダメなのはうまく行かなかった時潰すのが嫌だからだろうな
配当があり得る体なら新規出資者を募りやすくはなる
447名無し for all, all for 名無し
2022/05/17(火) 15:57:33.44ID:QArVUMY42022/05/17(火) 17:42:50.06ID:8FVdtVT8
花園はマッケンジーを関西で見れる最後のチャンスかもしれないから
そこそこ埋まりそうだけどな
そこそこ埋まりそうだけどな
449名無し for all, all for 名無し
2022/05/17(火) 17:57:36.33ID:BnMsh0eG 呼称はSRみたいに愛称で良いと思うけどね
サンウルブズもヒトコムではなかったし
チーターズもトヨタではなかったし
サンウルブズもヒトコムではなかったし
チーターズもトヨタではなかったし
450名無し for all, all for 名無し
2022/05/17(火) 18:25:13.40ID:OgLI1m6y >>446
営利活動てのがまさに株主に利益を分配するための活動だからあんたは同じ事を別の言い方にしてるだけだよ
別に収益活動をしないとは言ってないし
利益追求や出資者への還元を否定して細々とやってプロが成功する訳ないんだよね
そんなアマチュア志向引きずってるなら今まで通り福利厚生の企業の部活でやればいい
営利活動てのがまさに株主に利益を分配するための活動だからあんたは同じ事を別の言い方にしてるだけだよ
別に収益活動をしないとは言ってないし
利益追求や出資者への還元を否定して細々とやってプロが成功する訳ないんだよね
そんなアマチュア志向引きずってるなら今まで通り福利厚生の企業の部活でやればいい
2022/05/17(火) 19:54:52.08ID:OSiX55uW
サントリー東芝パナソニッククボタって言ってくれないとこっちもよくわかんないわ
ラグビー見ない人にもサントリーとかクボタのほうがまだマシだろうしな
実況解説も言い間違えたり迷ったりつっかえたりしてたしw
ラグビー見ない人にもサントリーとかクボタのほうがまだマシだろうしな
実況解説も言い間違えたり迷ったりつっかえたりしてたしw
452名無し for all, all for 名無し
2022/05/17(火) 20:50:39.45ID:9KRb+I51 そういう問題じゃねえw
2022/05/17(火) 21:59:34.08ID:hF8a827V
畠山くらいズバズバ言うやつに改革させてみてほしいわ
454名無し for all, all for 名無し
2022/05/17(火) 22:25:09.06ID:BnMsh0eG ベスト15のファン投票やっとるな
https://league-one.jp/news/1459
https://league-one.jp/news/1459
2022/05/17(火) 22:52:03.66ID:Fl3FaR8R
>>450
「一般社団法人」という字面から、「営利活動をしない地域のクラブチームみたいな感じ」
と連想したみたいだけどその時点で間違ってるんだよな
一般社団法人ってのは別に申請だの認可だのも必要ないし
公共性もなければ利益を追求してはいけないなんて縛りも一切なくて
登記するだけで資本金すら不要で誰でも立ち上げられる最も簡単な法人なわけ
株式会社にすれば親会社として資本参加せざるを得ないし、そしたら畳むのも面倒になるから
あとの責任を出来るだけ取らないで済む手段として、一般社団法人が一番都合が良かったり
興行の体をなしていないリーグワンに参戦して
利益を出して株主配当とか出来るわけもないし、最初から誰もそんなもん期待してないから
だとしたら運営組織として株式会社は別段不要なわけよ
もし1兆分の1ぐらいの確率でクラブが軌道に乗って採算が取れるようになったら
その時点で別途立ち上げればいいわけで
「一般社団法人」という字面から、「営利活動をしない地域のクラブチームみたいな感じ」
と連想したみたいだけどその時点で間違ってるんだよな
一般社団法人ってのは別に申請だの認可だのも必要ないし
公共性もなければ利益を追求してはいけないなんて縛りも一切なくて
登記するだけで資本金すら不要で誰でも立ち上げられる最も簡単な法人なわけ
株式会社にすれば親会社として資本参加せざるを得ないし、そしたら畳むのも面倒になるから
あとの責任を出来るだけ取らないで済む手段として、一般社団法人が一番都合が良かったり
興行の体をなしていないリーグワンに参戦して
利益を出して株主配当とか出来るわけもないし、最初から誰もそんなもん期待してないから
だとしたら運営組織として株式会社は別段不要なわけよ
もし1兆分の1ぐらいの確率でクラブが軌道に乗って採算が取れるようになったら
その時点で別途立ち上げればいいわけで
2022/05/17(火) 23:05:50.23ID:Fl3FaR8R
穿った見方をすれば、資本関係はなくなり親会社子会社の関係では既になく
出してる金も部活動ではなく広告宣伝費なので、宣伝効果が無ければ契約を打ち切ります
あとは自力で頑張ってください
とか言えちまうんだよなw
出してる金も部活動ではなく広告宣伝費なので、宣伝効果が無ければ契約を打ち切ります
あとは自力で頑張ってください
とか言えちまうんだよなw
457名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 00:35:04.81ID:Fn5S1cvV >>455
いやwあんたが>>446かどうかは知らないけど
営利活動をしないってのは利益の分配をしないって事と同義だから
446の1行目で言ってる事は「aをしないのではなくAを行わない法人」みたいな感じで結局同じ意味でしょってだけ
地域のクラブチームってのは釜石が一般社団法人になったけど
普通にチケットやグッズ売ったりスポンサーもいて収益事業してるけど
利益を分配できないから出資者が利益を追求する目的で投資してる株式会社とは違う
社団法人が正しい選択とか言ってるけどプロスポーツってのはボランティアや慈善事業じゃないんだから出資者が利益を追求してリターンを得ようとする事を否定してどうすんだって話だよ
畳むのが面倒ってふつうに身売りで経営者変わったプロクラブなんていくらでもあるんだから
投資目的なら営利活動できる株式会社の方が意欲のある会社が参入しやすい
いやwあんたが>>446かどうかは知らないけど
営利活動をしないってのは利益の分配をしないって事と同義だから
446の1行目で言ってる事は「aをしないのではなくAを行わない法人」みたいな感じで結局同じ意味でしょってだけ
地域のクラブチームってのは釜石が一般社団法人になったけど
普通にチケットやグッズ売ったりスポンサーもいて収益事業してるけど
利益を分配できないから出資者が利益を追求する目的で投資してる株式会社とは違う
社団法人が正しい選択とか言ってるけどプロスポーツってのはボランティアや慈善事業じゃないんだから出資者が利益を追求してリターンを得ようとする事を否定してどうすんだって話だよ
畳むのが面倒ってふつうに身売りで経営者変わったプロクラブなんていくらでもあるんだから
投資目的なら営利活動できる株式会社の方が意欲のある会社が参入しやすい
458名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 06:14:13.72ID:PT2BPeuS ■各参加団体は事業機能を持つこと。
■事業機能とは、チーム運営・収益事業すべての責任者となる事業責任者の設置、収支の透明化、主催興行(収益事業)体制の整備を言う。
■1部リーグは、1試合当たり15000人の観客動員を目指す。
年後の事業規模は30億円を目標とするが、自前の興行収入は6億円で、
残り24億円の半分をスポンサーなどの外部収入、半分を親会社である
パナソニックが負担する見込みだ。
のようなリーグ内でも比較的大きな事業規模、そして好成績を誇る「優等生」でも、
まだ事業総額の25%程度しか自前で稼ぐことができていない。
チクビーリーグに未来はない。
■事業機能とは、チーム運営・収益事業すべての責任者となる事業責任者の設置、収支の透明化、主催興行(収益事業)体制の整備を言う。
■1部リーグは、1試合当たり15000人の観客動員を目指す。
年後の事業規模は30億円を目標とするが、自前の興行収入は6億円で、
残り24億円の半分をスポンサーなどの外部収入、半分を親会社である
パナソニックが負担する見込みだ。
のようなリーグ内でも比較的大きな事業規模、そして好成績を誇る「優等生」でも、
まだ事業総額の25%程度しか自前で稼ぐことができていない。
チクビーリーグに未来はない。
2022/05/18(水) 06:50:20.15ID:Gvl9C84t
そもそも最初に話だしてるJリーグもBリーグも公益法人で問題ないのだが
Jリーグに公益法人にしてる所が無いだけで昔は山形が公益法人が運営してたわけでな
一般財団法人の場合は最初の設立時の支度金、出資金が何処の企業が100%出そうが連結決算の対象外になる実態がどこかの配下団体であっても資産も赤字も企業の財務的には関係ない
同時に企業の福利厚生にはならなくスポンサー契約や財団の事業(サービス)を受けて支払うとか寄付金として金を払う
違いはあるわけだが売上/収入をえる努力をするのは代わり無い
Jリーグに公益法人にしてる所が無いだけで昔は山形が公益法人が運営してたわけでな
一般財団法人の場合は最初の設立時の支度金、出資金が何処の企業が100%出そうが連結決算の対象外になる実態がどこかの配下団体であっても資産も赤字も企業の財務的には関係ない
同時に企業の福利厚生にはならなくスポンサー契約や財団の事業(サービス)を受けて支払うとか寄付金として金を払う
違いはあるわけだが売上/収入をえる努力をするのは代わり無い
2022/05/18(水) 06:55:47.27ID:Gvl9C84t
しみず建設がどうするのか外の人はわからんが、選手コーチは財団と契約するか
財団の会員として所属して無料(財団が払うのは0円)で清水建設とは契約社員として仕事しながら(多分時間制の使いっぱしり)か
財団へ出向させたり、財団が給料払う会員にするとかだな
財団の会員として所属して無料(財団が払うのは0円)で清水建設とは契約社員として仕事しながら(多分時間制の使いっぱしり)か
財団へ出向させたり、財団が給料払う会員にするとかだな
2022/05/18(水) 07:03:29.77ID:Gvl9C84t
Jの主旨は株式会社で金儲けをするって単純な話でなく
本来の事業の片手間に適当に運営するので無く会社の事業と切り離してサッカーの運営だけを考えて収支や競技の向上をはかる人達で運営する
じゃないと運営に収入増。収支としての評価を真剣にやらないって考えであって利益をだせではない
実際Jのクラブの運営株式会社は収入増やす努力をするが収入が増えるならその分良い選手を獲得するとか練習環境や移動待遇等をよくする事を念頭に株式配当等考えてないし
株主の企業も配当等考えてないで出資してる
本来の事業の片手間に適当に運営するので無く会社の事業と切り離してサッカーの運営だけを考えて収支や競技の向上をはかる人達で運営する
じゃないと運営に収入増。収支としての評価を真剣にやらないって考えであって利益をだせではない
実際Jのクラブの運営株式会社は収入増やす努力をするが収入が増えるならその分良い選手を獲得するとか練習環境や移動待遇等をよくする事を念頭に株式配当等考えてないし
株主の企業も配当等考えてないで出資してる
2022/05/18(水) 07:11:59.68ID:Gvl9C84t
Jで山形が財団法人だったのは
山形の出資が100%自治体だったからで逆に言うと親会社と言える存在がなく
多数の企業の支援等に自治体の協力を得るには株式会社より
財団法人の方が協力を得やすい
今山形が株式会社になってるのはアビームが山形に出資して経営/運営に関わるとなって株式を設立してアビームの連結決算対象にして運営を行う
運営をしてた財団法人が49%アビームが49%自治体が2%経営主導はアビームだが財団法人と自治体が参加口出しもできる(自治体から多少の優遇)
山形の出資が100%自治体だったからで逆に言うと親会社と言える存在がなく
多数の企業の支援等に自治体の協力を得るには株式会社より
財団法人の方が協力を得やすい
今山形が株式会社になってるのはアビームが山形に出資して経営/運営に関わるとなって株式を設立してアビームの連結決算対象にして運営を行う
運営をしてた財団法人が49%アビームが49%自治体が2%経営主導はアビームだが財団法人と自治体が参加口出しもできる(自治体から多少の優遇)
2022/05/18(水) 07:34:58.74ID:MdyWobRT
だからそもそも公益じゃないっての
ただの一般社団法人だから
ただの一般社団法人だから
2022/05/18(水) 07:54:48.55ID:Gvl9C84t
一般社団法人って公益法人なんだがw
2022/05/18(水) 08:03:47.71ID:bSZghW28
え
466名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 08:21:03.04ID:Da61Aw/Y え?
2022/05/18(水) 08:25:46.45ID:MdyWobRT
>>457
>営利活動をしないってのは利益の分配をしないって事と同義だから
>社団法人が正しい選択とか言ってるけどプロスポーツってのはボランティアや慈善事業じゃないんだから
出資者が利益を追求してリターンを得ようとする事を否定してどうすんだって話だよ
まず一般社団法人が正しい選択とか言ってないぞ
穿った見方をすればそっちの方が企業にとって切り捨てやすうのかな?と言ってるだけ
次に一般社団法人は、ボランティアや慈善事業的なものではないのよ
配当が出来ないだけで営利活動はできる
ラグビーで配当を得られるような夢物語も誰も期待してないから
そんなシステムは最初から不要ともいえる
因みに公益目的事業を目的とする法人として国や自治体から認定をうけたものが公益社団(財団)法人で
税制上の優遇措置等も発生するが、一般社団法人それらとは性格がことなる
>畳むのが面倒ってふつうに身売りで経営者変わったプロクラブなんていくらでもあるんだから
いやいや、サンヨーのように親会社自体の買収によって看板が代わるケースはあっても
投資効果がまったく期待できないラグビークラブ自体がJのクラブのように売れることはまず無い
コカコーラやサニックスのように買い手がつかずただ消え去っていくのみ
まあ君のいうように、儲ける気がないのなら法人化する意味もないというのは
前向きなベクトルで考えればその通りだけど
予算縮小や廃部等を見据えた上でのステップとして考えれば有効だし
その意味においては一般社団法人という選択もアリなのかなと
>営利活動をしないってのは利益の分配をしないって事と同義だから
>社団法人が正しい選択とか言ってるけどプロスポーツってのはボランティアや慈善事業じゃないんだから
出資者が利益を追求してリターンを得ようとする事を否定してどうすんだって話だよ
まず一般社団法人が正しい選択とか言ってないぞ
穿った見方をすればそっちの方が企業にとって切り捨てやすうのかな?と言ってるだけ
次に一般社団法人は、ボランティアや慈善事業的なものではないのよ
配当が出来ないだけで営利活動はできる
ラグビーで配当を得られるような夢物語も誰も期待してないから
そんなシステムは最初から不要ともいえる
因みに公益目的事業を目的とする法人として国や自治体から認定をうけたものが公益社団(財団)法人で
税制上の優遇措置等も発生するが、一般社団法人それらとは性格がことなる
>畳むのが面倒ってふつうに身売りで経営者変わったプロクラブなんていくらでもあるんだから
いやいや、サンヨーのように親会社自体の買収によって看板が代わるケースはあっても
投資効果がまったく期待できないラグビークラブ自体がJのクラブのように売れることはまず無い
コカコーラやサニックスのように買い手がつかずただ消え去っていくのみ
まあ君のいうように、儲ける気がないのなら法人化する意味もないというのは
前向きなベクトルで考えればその通りだけど
予算縮小や廃部等を見据えた上でのステップとして考えれば有効だし
その意味においては一般社団法人という選択もアリなのかなと
2022/05/18(水) 08:26:58.05ID:MdyWobRT
一般社団法人・一般財団法人
制度改革により創設された一般社団・財団法人は、剰余金の分配を目的としない社団又は財団について、
その行う事業の公益性の有無にかかわらず、準則主義(登記)により簡便に法人格を取得できる一般的な法人制度です。
法人の自律的なガバナンスを前提に、一般社団法人及び一般財団法人に関する法律において、法人の組織や運営に関する事項が定められています。
公益社団法人・公益財団法人
一般社団・財団法人のうち、民間有識者からなる第三者委員会による公益性の審査(公益目的事業を行うことを主たる目的とすること等)を経て、
行政庁(内閣府又は都道府県)から公益認定を受けることで、公益社団・財団法人として税制上の優遇措置を受けることができます。
制度改革により創設された一般社団・財団法人は、剰余金の分配を目的としない社団又は財団について、
その行う事業の公益性の有無にかかわらず、準則主義(登記)により簡便に法人格を取得できる一般的な法人制度です。
法人の自律的なガバナンスを前提に、一般社団法人及び一般財団法人に関する法律において、法人の組織や運営に関する事項が定められています。
公益社団法人・公益財団法人
一般社団・財団法人のうち、民間有識者からなる第三者委員会による公益性の審査(公益目的事業を行うことを主たる目的とすること等)を経て、
行政庁(内閣府又は都道府県)から公益認定を受けることで、公益社団・財団法人として税制上の優遇措置を受けることができます。
2022/05/18(水) 08:31:46.59ID:RLySrv5R
長文で墓穴を掘っていくスタイル
これは市場規模うんぬん言ってたアホだな
これは市場規模うんぬん言ってたアホだな
2022/05/18(水) 09:28:25.98ID:I9hxViCQ
三
行
で
まとめて
行
で
まとめて
471名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 09:42:53.65ID:4myFVCUi 何かと戦ってる正義で高揚してるんだろね、、、
472名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 10:00:25.37ID:SvrgEp/q473名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 11:30:29.79ID:Da61Aw/Y デクラークが横浜決定な模様
474名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 12:17:03.00ID:5PfkIkFe トヨタヴェルブリッツより、退団選手・スタッフについて発表がありましたので、ご紹介します。
●
この度、2021-22シーズンの退団選手・スタッフが決定しましたので下記にてお知らせいたします。
【1.退団選手】
吉田 康平
ポジション:PR
在籍期間:2012年-2022年
高橋 洋丞
ポジション:PR
在籍期間:2014年-2022年
垣本 竜哉
ポジション:PR
在籍期間:2018年-2022年
パトリック・トゥイプロトゥ (Patric Tuipulotu)
ポジション:LO
在籍期間:2021年-2022年
佐藤 穣司
ポジション:FL
在籍期間:2016年-2022年
滑川 剛人
ポジション:SH
在籍期間:2012年-2022年
ライオネル・クロニエ(Lionel Cronje)
ポジション:SO
在籍期間:2017年-2022年
金 典弘
ポジション:SO
在籍期間:2018年-2022年
増田 大暉
ポジション:WTB
在籍期間:2014年-2022年
小原 政佑
ポジション:WTB
在籍期間:2015年-2022年
デュトイは残るのかな?
●
この度、2021-22シーズンの退団選手・スタッフが決定しましたので下記にてお知らせいたします。
【1.退団選手】
吉田 康平
ポジション:PR
在籍期間:2012年-2022年
高橋 洋丞
ポジション:PR
在籍期間:2014年-2022年
垣本 竜哉
ポジション:PR
在籍期間:2018年-2022年
パトリック・トゥイプロトゥ (Patric Tuipulotu)
ポジション:LO
在籍期間:2021年-2022年
佐藤 穣司
ポジション:FL
在籍期間:2016年-2022年
滑川 剛人
ポジション:SH
在籍期間:2012年-2022年
ライオネル・クロニエ(Lionel Cronje)
ポジション:SO
在籍期間:2017年-2022年
金 典弘
ポジション:SO
在籍期間:2018年-2022年
増田 大暉
ポジション:WTB
在籍期間:2014年-2022年
小原 政佑
ポジション:WTB
在籍期間:2015年-2022年
デュトイは残るのかな?
475名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 13:47:50.65ID:WWOI3AGQ とうとうクロニエが。
2022/05/18(水) 13:56:32.32ID:mLMSO+hW
クロニエは5年いたのかぁ 長かったね
しかも次はPro14のシャークス?
しかも次はPro14のシャークス?
2022/05/18(水) 14:22:46.65ID:yZUCpBuw
滑川はレフリーに専念か
2022/05/18(水) 14:28:46.80ID:UVBjXMpX
トヨタって買い物下手なイメージが抜けない
2022/05/18(水) 15:45:20.56ID:cNcAuBd9
>>454
50%以上出場や処分受けた人とか条件があって該当選手の一覧もないのがちょっとな
50%以上出場や処分受けた人とか条件があって該当選手の一覧もないのがちょっとな
2022/05/18(水) 15:46:09.38ID:cNcAuBd9
>>474
監督も辞めるのな
監督も辞めるのな
481名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 16:16:18.72ID:Da61Aw/Y 入れ替え戦も準決勝もチケットあまりまくり
2022/05/18(水) 16:55:51.87ID:Fmpj1z8q
準決勝は少なく見積もって、秩父宮は1万は超えそう。
四隅がかなり売れていない。
花園はメインはかなり売れているが、バックとサイドはかなり余っている。空席が目立つはず。
おそらく6000前後ってとこだろうな。
四隅がかなり売れていない。
花園はメインはかなり売れているが、バックとサイドはかなり余っている。空席が目立つはず。
おそらく6000前後ってとこだろうな。
483名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 19:40:10.90ID:83DbOZmx 清宮見たさにBS1の ORI v ハム
ori杉本190あるのに足速い、50m6秒0だと
チクビーだと世界10本指に入る素材だ
ori杉本190あるのに足速い、50m6秒0だと
チクビーだと世界10本指に入る素材だ
484名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 19:44:24.11ID:ebA77ibI 190cmで6秒0なんてフィジーに行ったら腐るほどいそう
485名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 19:50:58.09ID:83DbOZmx486名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 20:16:23.28ID:vaBbdlgn 東京五輪 男子100m フィジー代表
バヌヴ・タバカウコロ 10秒70 56位 予選敗退
日本人のほうが速い こいつより速いやつ沢山いる
バヌヴ・タバカウコロ 10秒70 56位 予選敗退
日本人のほうが速い こいつより速いやつ沢山いる
2022/05/18(水) 20:45:37.21ID:Yb8miYwI
>>485
またキチガイが現れた。( ´Д`)=3
またキチガイが現れた。( ´Д`)=3
2022/05/18(水) 21:38:01.20ID:9Fcsrwcg
>>485
ちょっと何を言ってるのかわからない
ちょっと何を言ってるのかわからない
489名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 21:58:53.41ID:lueA9ttH >>485
全盛期のナドロ見たことないんか
全盛期のナドロ見たことないんか
2022/05/18(水) 22:08:36.29ID:MdyWobRT
>>485
>190cmで6秒0なんてフィジーに行ったら腐るほどいそう
いやいやいや、多分1人もいないわ
50M走舐めんなよ
桐生小池の9秒台コンビがそこそこガチでやって6秒切れない
野球の韋駄天クラスで6秒31が最速
https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/64415
つーかそもそも杉本の6.0秒自体が手動のタッチダウン計測のインチキに違いないし
実質6.7秒ぐらいと見るのが妥当なんだけどねw
>190cmで6秒0なんてフィジーに行ったら腐るほどいそう
いやいやいや、多分1人もいないわ
50M走舐めんなよ
桐生小池の9秒台コンビがそこそこガチでやって6秒切れない
野球の韋駄天クラスで6秒31が最速
https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/64415
つーかそもそも杉本の6.0秒自体が手動のタッチダウン計測のインチキに違いないし
実質6.7秒ぐらいと見るのが妥当なんだけどねw
2022/05/18(水) 22:16:22.33ID:mLMSO+hW
ちゃんと測ると陸上の桐生で6.0ちょっと、NPB一俊足の塩見?が6.03くらいか
全盛期の福岡と、今でいうイーグルスの松井やシャイニングアークスの石井かいはどれくらいなんだろう
全盛期の福岡と、今でいうイーグルスの松井やシャイニングアークスの石井かいはどれくらいなんだろう
2022/05/18(水) 22:16:42.77ID:mLMSO+hW
6.03じゃなくて6.3だった
2022/05/18(水) 22:22:18.79ID:MdyWobRT
>>486
そいつ100Mの自己記録は10.20だぞ
そう馬鹿にしたもんでもない
なんとセブンズもやってたらしく
ラグビー選手として括れば世界最速クラスだったのかもしれないw
https://athleticsfiji.com/portfolio/banuve-tabakaucoro/
まあ身長は183だけどね
そいつ100Mの自己記録は10.20だぞ
そう馬鹿にしたもんでもない
なんとセブンズもやってたらしく
ラグビー選手として括れば世界最速クラスだったのかもしれないw
https://athleticsfiji.com/portfolio/banuve-tabakaucoro/
まあ身長は183だけどね
494名無し for all, all for 名無し
2022/05/18(水) 22:22:37.85ID:RRr7u2h32022/05/18(水) 23:12:32.23ID:5WDKy/zn
野球選手やサッカー選手の50M何秒とかは信用するに値しないよな
陸上の様にしっかり計測なんてしてないし、サッカー選手は5秒8台がゴロゴロいるらしいしな
陸上の様にしっかり計測なんてしてないし、サッカー選手は5秒8台がゴロゴロいるらしいしな
2022/05/18(水) 23:54:45.02ID:Du9HhrF8
そんなの常識
497名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 06:18:00.40ID:pX4BD5Xr >>495
チクビー選手はもっと信用できない
チクビー選手はもっと信用できない
498名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 08:38:34.26ID:yYeoCvgw2022/05/19(木) 08:58:50.18ID:kauPTV+Z
2022/05/19(木) 09:11:39.45ID:kauPTV+Z
>>493
どの程度のレベル。内容かって話があるわけで世界的には2つ3つの競技をやってた選手は腐る程いるわけで
そういうのを言い出すと
世界記録のウサイン・ボルトがサッカー選手だぞ
子供の時からサッカー好きでサッカーもやっていながら陸上をやってた
で陸上を引退後にプロサッカー選手の夢を諦められないで複数のクラブのテスト受けてプロサッカー選手として仮契約
https://www.bbc.com/japanese/46069443
ウサイン・ボルト、豪サッカーチーム退団へ 「世界最速」の挑戦終わる
サッカー豪Aリーグのセントラルコースト・マリナーズは2日、ウサイン・ボルト選手とプロ契約を交わさなかったと発表した。ジャマイカ人のボルト選手は夏季五輪で通算8度の優勝経験を持つ陸上短距離のスターで、「世界最速の男」の異名をとる。
ボルト選手は8月、「無期限の練習期間」を送るつもりだと、セントラルコーストに加入した。
同選手はセントラルコーストの選手として初出場した親善試合で2得点を挙げたものの、公式戦の開始後は出場がなかった。
セントラルコーストは2日、ボルト選手を所属させ続ける「商業的な解決策」を確保する努力が実らなかったと発表した。
チームは先月、ボルト選手との契約について、「サッカー」と「商業」の2領域に分割した契約書の草案を作成したと発表した。しかし、契約がまとまるかは「第三者」の資金提供次第としていた。
チームによると、「複数の有望なパートナー候補」と話し合いが持たれたものの、合意に至ることはできなかったという
どの程度のレベル。内容かって話があるわけで世界的には2つ3つの競技をやってた選手は腐る程いるわけで
そういうのを言い出すと
世界記録のウサイン・ボルトがサッカー選手だぞ
子供の時からサッカー好きでサッカーもやっていながら陸上をやってた
で陸上を引退後にプロサッカー選手の夢を諦められないで複数のクラブのテスト受けてプロサッカー選手として仮契約
https://www.bbc.com/japanese/46069443
ウサイン・ボルト、豪サッカーチーム退団へ 「世界最速」の挑戦終わる
サッカー豪Aリーグのセントラルコースト・マリナーズは2日、ウサイン・ボルト選手とプロ契約を交わさなかったと発表した。ジャマイカ人のボルト選手は夏季五輪で通算8度の優勝経験を持つ陸上短距離のスターで、「世界最速の男」の異名をとる。
ボルト選手は8月、「無期限の練習期間」を送るつもりだと、セントラルコーストに加入した。
同選手はセントラルコーストの選手として初出場した親善試合で2得点を挙げたものの、公式戦の開始後は出場がなかった。
セントラルコーストは2日、ボルト選手を所属させ続ける「商業的な解決策」を確保する努力が実らなかったと発表した。
チームは先月、ボルト選手との契約について、「サッカー」と「商業」の2領域に分割した契約書の草案を作成したと発表した。しかし、契約がまとまるかは「第三者」の資金提供次第としていた。
チームによると、「複数の有望なパートナー候補」と話し合いが持たれたものの、合意に至ることはできなかったという
2022/05/19(木) 09:14:57.70ID:kauPTV+Z
因みに桐生もサッカーやってたぞ
2022/05/19(木) 09:34:13.12ID:kauPTV+Z
>>472
当初解説は社名使ってたが実況は社名使ってなかった。
NHK的にはあまり社名は使いたくないが
リーグOneはチーム名に社名残してるのと
それより大事なのが間違わない事紛らわしくない事、実況のスピードとプレーの時間(プレーに実況が追い付かない状態が無い事)が大事で
ようは「文字数」しゃべる秒数の関係
xxのラインアウトで~
愛称の名前が長いのが多数ある10文字越えるのが沢山あるし
地域名にしたら被ってるとか東京ベイとか2つ地域名入れてしかも間に愛称入れるとか
リーグOneの各チームの名前が悪くて仕方なく企業名の部分を使うって事にしてるだけ
当初解説は社名使ってたが実況は社名使ってなかった。
NHK的にはあまり社名は使いたくないが
リーグOneはチーム名に社名残してるのと
それより大事なのが間違わない事紛らわしくない事、実況のスピードとプレーの時間(プレーに実況が追い付かない状態が無い事)が大事で
ようは「文字数」しゃべる秒数の関係
xxのラインアウトで~
愛称の名前が長いのが多数ある10文字越えるのが沢山あるし
地域名にしたら被ってるとか東京ベイとか2つ地域名入れてしかも間に愛称入れるとか
リーグOneの各チームの名前が悪くて仕方なく企業名の部分を使うって事にしてるだけ
503名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 09:38:13.22ID:gaXd9Hda スポーツ選手年収トップ50人
スポーツ別
バスケ(18人)
アメフト(14人)
サッカー(5人)
テニス(3人)
ボクシング(3人)
ゴルフ(3人)
自動車競技(2人)
総合格闘技(1人)
野球(1人)
https://www.forbes.com/athletes/
スポーツ別
バスケ(18人)
アメフト(14人)
サッカー(5人)
テニス(3人)
ボクシング(3人)
ゴルフ(3人)
自動車競技(2人)
総合格闘技(1人)
野球(1人)
https://www.forbes.com/athletes/
504名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 09:39:49.28ID:fOV6mBsX つまりやる気ナッシング
2022/05/19(木) 09:39:51.00ID:kauPTV+Z
506名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 10:09:38.83ID:vv/ou9zJ 50mで7切りなんてごろごろいんだろ
2022/05/19(木) 10:27:42.84ID:kauPTV+Z
居ねえよ馬鹿w
手動ストップウォッチでの計測は
陸上のコーチとかスタッフとか毎日何十回、百回越える数計測してる人ですら、0.3~0.5秒早く押す
タイムがそのまま成績になる陸上以外のスポーツでの計測は0.6~1.2秒早く押す
この数字は多数の実験検証で纏められてる数字
因みにJは野球と違って陸上選手と並んで走るイベント、ローカルtv局等の企画とか受けてて地元出身5輪女子100m代表と地元クラブの一番早い選手の競争とか
機械計測のイベントを何回かしてるので
手動ストップウォッチでの計測は
陸上のコーチとかスタッフとか毎日何十回、百回越える数計測してる人ですら、0.3~0.5秒早く押す
タイムがそのまま成績になる陸上以外のスポーツでの計測は0.6~1.2秒早く押す
この数字は多数の実験検証で纏められてる数字
因みにJは野球と違って陸上選手と並んで走るイベント、ローカルtv局等の企画とか受けてて地元出身5輪女子100m代表と地元クラブの一番早い選手の競争とか
機械計測のイベントを何回かしてるので
2022/05/19(木) 10:43:08.39ID:kauPTV+Z
因みにこの違いは
陸上以外は手だと足とかの先端が印象になってて無意識に基準がそこになったり予測や脳でまだだぞって押すなってブレーキをかける陸上関係とそれ以外とか
目測による間違いが差を生んでる
(スタート地点とゴール地点の目測差に合図のやり方とか)
スタートを切る人が同時にストップウォッチ押してゴールを後ろから目視で押すとか
ゴール地点で計測する人がスタートを合図する場合とかスタートを合図する人を別として合図の仕方の問題とか
陸上と違って毎回ピストルでスタートさせて計測してるわけでないのからね
中には胸がライン越えた時って知らないで何処でも良いって思ってたとか言った被験者(計測者)が居たりした(プロ野球コーチだったけどw)
陸上以外は手だと足とかの先端が印象になってて無意識に基準がそこになったり予測や脳でまだだぞって押すなってブレーキをかける陸上関係とそれ以外とか
目測による間違いが差を生んでる
(スタート地点とゴール地点の目測差に合図のやり方とか)
スタートを切る人が同時にストップウォッチ押してゴールを後ろから目視で押すとか
ゴール地点で計測する人がスタートを合図する場合とかスタートを合図する人を別として合図の仕方の問題とか
陸上と違って毎回ピストルでスタートさせて計測してるわけでないのからね
中には胸がライン越えた時って知らないで何処でも良いって思ってたとか言った被験者(計測者)が居たりした(プロ野球コーチだったけどw)
2022/05/19(木) 11:10:41.78ID:bod6EOqZ
でも、フィジカルエリートは金にならん陸上なんか選ばず野球かサッカーだろうからな
本気で陸上やれば桐生レベルになれるのは何人かいるんだろうな
本気で陸上やれば桐生レベルになれるのは何人かいるんだろうな
2022/05/19(木) 12:11:28.79ID:m645RI4y
本当にこういう世間を知らない1次元思考どうにかならんのかな
高校野球や高校サッカーで100m11秒ちょっとのスピードのある選手がいれば超絶瞬足で一面飾るレベルだけど
それじゃ陸上100mの県大会にも出られないんだぞ
高校野球や高校サッカーで100m11秒ちょっとのスピードのある選手がいれば超絶瞬足で一面飾るレベルだけど
それじゃ陸上100mの県大会にも出られないんだぞ
511名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 12:14:48.80ID:HVn1jmSe >>510
本気で陸上に取り組んだらって言ってるのに日本語通じなくて草
人気のスポーツに人材集まるなんて当然の話なのに認められないやつかわいそう
日本では野球に人材集まってるってあらゆるスポーツ関係者が認めてるのに
本気で陸上に取り組んだらって言ってるのに日本語通じなくて草
人気のスポーツに人材集まるなんて当然の話なのに認められないやつかわいそう
日本では野球に人材集まってるってあらゆるスポーツ関係者が認めてるのに
512名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 12:20:14.23ID:dem+C5yF 全米陸上のトップ10にランクされる陸上選手の半数は競技年収1万5000ドル(約190万円)未満。競技年収には賞金に助成金やスポンサー収入も含める。
https://www.athletebiz.us/blog/wp-content/uploads/AthleteEarningsStudy.pdf
https://www.athletebiz.us/blog/wp-content/uploads/AthleteEarningsStudy.pdf
513名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 12:20:50.90ID:dem+C5yF アメリカ陸上選手の競技年収
(賞金、ボーナス、助成金、スポンサー収入等含む)
100m、200m、400m走
世界トップ級 40万ドル〜
世界トップ10の常連 7.5万〜20万ドル
世界トップ10〜25位 1万〜7.5万ドル
世界トップ25位圏外 0〜2.5万ドル
800m走、ハードル、十種競技
世界トップ級 15万ドル〜
世界トップ10の常連 3万〜10万ドル
世界トップ10〜25位 1万〜5万ドル
世界トップ25位圏外 0〜1.5万ドル
跳躍種目、投てき種目
世界トップ級 10万ドル〜
世界トップ10の常連 2万〜7.5万ドル
世界トップ10〜25位 1万〜3.5万ドル
世界トップ25位圏外 0〜1万ドル
USA Track & Field - Athlete Earnings Study
https://www.athletebiz.us/blog/wp-content/uploads/AthleteEarningsStudy.pdf
(賞金、ボーナス、助成金、スポンサー収入等含む)
100m、200m、400m走
世界トップ級 40万ドル〜
世界トップ10の常連 7.5万〜20万ドル
世界トップ10〜25位 1万〜7.5万ドル
世界トップ25位圏外 0〜2.5万ドル
800m走、ハードル、十種競技
世界トップ級 15万ドル〜
世界トップ10の常連 3万〜10万ドル
世界トップ10〜25位 1万〜5万ドル
世界トップ25位圏外 0〜1.5万ドル
跳躍種目、投てき種目
世界トップ級 10万ドル〜
世界トップ10の常連 2万〜7.5万ドル
世界トップ10〜25位 1万〜3.5万ドル
世界トップ25位圏外 0〜1万ドル
USA Track & Field - Athlete Earnings Study
https://www.athletebiz.us/blog/wp-content/uploads/AthleteEarningsStudy.pdf
2022/05/19(木) 12:43:55.39ID:E8W6AcKf
大谷翔平が陸上短距離を選んでいたら恐らく日本記録を塗り替えていただろうというのを陸上関係者が口を揃えて言ってるからな
高校部活レベルなら体育祭で球技の選手が陸上部に勝つなんて話も珍しくない。もっと下がって中学小学生レベルなら陸上部より野球サッカーの子の方が速いなんて当たり前の光景だろう
高校部活レベルなら体育祭で球技の選手が陸上部に勝つなんて話も珍しくない。もっと下がって中学小学生レベルなら陸上部より野球サッカーの子の方が速いなんて当たり前の光景だろう
2022/05/19(木) 12:53:28.92ID:Sxoqfp35
ディビジョンは違えどドコモの直接的な資本が入った2チームが参加するって大丈夫なの?
他の資本関係怪しいチームとは比べ物にならないくらいにアウトやろ
他の資本関係怪しいチームとは比べ物にならないくらいにアウトやろ
2022/05/19(木) 12:55:10.70ID:CrsR2f29
別に日本人だけで代表構成するでもないんだから地道にラグビーやってくれる子見つける努力やるしかないと思う。
サッカー少年だった子がラグビーに転向してくれて代表で活躍してくれたりするんだし。
サッカー少年だった子がラグビーに転向してくれて代表で活躍してくれたりするんだし。
2022/05/19(木) 12:56:24.36ID:/LKIMJpD
2022/05/19(木) 13:07:21.80ID:/LKIMJpD
100Mにおける手動計測時代のまともな記録員と、電気計測との差が平均0.24秒とされてる
高校時代にラグビーの片手間で手動で10秒1の日本タイを出したラグヲタ自慢の中道が
大学から陸上にしたものの全く伸びずに電気計測のベストが10秒35だったことを考えると
大体その差で正しいと思われる
高校時代にラグビーの片手間で手動で10秒1の日本タイを出したラグヲタ自慢の中道が
大学から陸上にしたものの全く伸びずに電気計測のベストが10秒35だったことを考えると
大体その差で正しいと思われる
2022/05/19(木) 13:38:31.00ID:bod6EOqZ
桐生でも年収1000万は越えてるくらいらしいね
Jリーガーの平均年俸の3分の1しかない
ほとんどがスポンサーからの収入で
世界陸上個人種目で優勝なら650万
五輪金メダルなら2000万の報償金
こんなのエリートはやらないわ
Jリーガーの平均年俸の3分の1しかない
ほとんどがスポンサーからの収入で
世界陸上個人種目で優勝なら650万
五輪金メダルなら2000万の報償金
こんなのエリートはやらないわ
2022/05/19(木) 13:38:33.47ID:jZ6Fpg/M
>>515
あと2年くらいで更に下に抜けるから大丈夫。
あと2年くらいで更に下に抜けるから大丈夫。
2022/05/19(木) 14:20:44.08ID:ZuqSw0T1
>>518
ドャってるかは知らないけど日本記録タイが大したことないなら、陸上の価値そのものが大したことないってことだな
ドャってるかは知らないけど日本記録タイが大したことないなら、陸上の価値そのものが大したことないってことだな
522名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 15:18:32.16ID:qPEmwCZl 陸上世界最高峰のダイヤモンドリーグの年間賞金総額が700万ドルくらい
数千人が参加する世界陸上が大会賞金総額で750万ドルくらい
ボストンマラソンとか東京マラソンとかマラソンメジャーズの大会総額が各100万ドルくらい
この辺全部合計してもダルビッシュ1人の年俸に敵わない
100mの五輪メダリストで年収100万ドル、200万ドルくらいが相場
100m走の現役世界一レベルで年収100万ドル、200万ドルくらいが相場
数千人が参加する世界陸上が大会賞金総額で750万ドルくらい
ボストンマラソンとか東京マラソンとかマラソンメジャーズの大会総額が各100万ドルくらい
この辺全部合計してもダルビッシュ1人の年俸に敵わない
100mの五輪メダリストで年収100万ドル、200万ドルくらいが相場
100m走の現役世界一レベルで年収100万ドル、200万ドルくらいが相場
2022/05/19(木) 16:00:03.77ID:/LKIMJpD
>>521
ちょうど中道が手動の日本タイ記録を出した直後に電動計測が日本記録とされるようになったあたりから
記録が一気に伸びて、中道が電動の自己記録の10秒35を出した時点の日本記録は10秒20
その6年後には中道と同世代の伊東が10秒00
従って中道は結果的に伸びなかった、たいしたことなかったと言われても仕方ないが
陸上の価値そのものが大したことないというのは違う
ちょうど中道が手動の日本タイ記録を出した直後に電動計測が日本記録とされるようになったあたりから
記録が一気に伸びて、中道が電動の自己記録の10秒35を出した時点の日本記録は10秒20
その6年後には中道と同世代の伊東が10秒00
従って中道は結果的に伸びなかった、たいしたことなかったと言われても仕方ないが
陸上の価値そのものが大したことないというのは違う
2022/05/19(木) 16:11:27.57ID:Sxoqfp35
なんのはなししてんの
か
読む気もおきない
か
読む気もおきない
525名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 16:11:33.21ID:pFK+jpuF 陸上100m世界一とラグビーのトップクラスが年俸で同レベルか
実働年数で考えたらラグビーの方が儲かるな
実働年数で考えたらラグビーの方が儲かるな
526名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 16:17:08.78ID:cMWZWPyF このスレが伸びるのってリーグがやらかした時と他競技の話してる時だけだな
2022/05/19(木) 16:37:27.16ID:/LKIMJpD
>>525
今の陸上100M男子は曰く付きの奴ばかりで
スポンサーがつかないってのが大きい
近年のトップがドーピング前科2犯のガトリンとか
度重なる居場所申告義務違反(まあクロだわな)で東京五輪を棒に振ったコールマンとかだから
歴代のトップ10を見ても、ウサイン・ボルト以外は前科持ちがズラ―と並ぶ
因みにボルトは年収30億以上稼いでたし
今シーズンで引退する女子短距離のアリソン・フェリックスは年収10億円と言われてる
今の陸上100M男子は曰く付きの奴ばかりで
スポンサーがつかないってのが大きい
近年のトップがドーピング前科2犯のガトリンとか
度重なる居場所申告義務違反(まあクロだわな)で東京五輪を棒に振ったコールマンとかだから
歴代のトップ10を見ても、ウサイン・ボルト以外は前科持ちがズラ―と並ぶ
因みにボルトは年収30億以上稼いでたし
今シーズンで引退する女子短距離のアリソン・フェリックスは年収10億円と言われてる
2022/05/19(木) 16:49:51.03ID:/LKIMJpD
だいたいチクビ―君が建てるこのスレでまともな流れを期待する方がどうかしてる
文句があるなら別スレ建てればいいだけの話で、実際に建ってるだろ?
だったらこんなところ無駄に文句垂れてないで
過疎ってるそっちの方にまともな情報や意見を書き込んで盛り上げろよ
このスレがずーとラグビー板の勢い1位でいいのか?
文句があるなら別スレ建てればいいだけの話で、実際に建ってるだろ?
だったらこんなところ無駄に文句垂れてないで
過疎ってるそっちの方にまともな情報や意見を書き込んで盛り上げろよ
このスレがずーとラグビー板の勢い1位でいいのか?
529名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 16:51:43.18ID:JgH5/8e8 100m世界トップで年収1億円、2億円くらいが相場だよ
賞金だけならせいぜい数千万円
ボルトが例外なだけ
三度も年間最速のコールマンでも前科以前で年収1億円、2億円レベル
100m走の五輪メダル級で年平均100万ドルのスポンサー契約出来たら凄い
賞金だけならせいぜい数千万円
ボルトが例外なだけ
三度も年間最速のコールマンでも前科以前で年収1億円、2億円レベル
100m走の五輪メダル級で年平均100万ドルのスポンサー契約出来たら凄い
2022/05/19(木) 17:00:05.58ID:/LKIMJpD
>>529
だから、100Mのイメージが真っ黒すぎて近年はにスポンサーがつかず
コールマンもその被害者のはずだったのが、実は加害者側だったって話だからw
上にも書いたように、女子でもフェリックスは大金稼いでる
だから、100Mのイメージが真っ黒すぎて近年はにスポンサーがつかず
コールマンもその被害者のはずだったのが、実は加害者側だったって話だからw
上にも書いたように、女子でもフェリックスは大金稼いでる
531名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 17:06:34.53ID:slWijFo7 全米陸上のトップ10にランクされる陸上選手の半数は競技年収1万5000ドル(約190万円)未満。競技年収には賞金に助成金やスポンサー収入も含める。
https://www.athletebiz.us/blog/wp-content/uploads/AthleteEarningsStudy.pdf
全米トップ10でもマクドナルドのアルバイトくらいだね
https://www.athletebiz.us/blog/wp-content/uploads/AthleteEarningsStudy.pdf
全米トップ10でもマクドナルドのアルバイトくらいだね
532名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 17:09:56.23ID:slWijFo7533名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 17:14:22.57ID:zijBR7pE 国内女子ゴルフ年間獲得賞金 2019年
1 鈴木 愛 約1億6018万円
2 渋野 日向子 約1億5261万円
3 申 ジエ 約1億4227万円
4 ペ ソンウ 約1億2755万円
5 イ ミニョン 約1億575万円
6 河本 結 約8802万円
7 穴井 詩 約8697万円
8 小祝 さくら 約8298万円
9 上田 桃子 約8108万円
10 勝 みなみ 約7644万円
https://www.lpga.or.jp/stats/2019/lpga/money
ダイヤモンドリーグ年間獲得賞金 2019年
1 Noah Lyles $142,000(約1560万円)
2 Sifan Hassan $132,500(約1460万円)
3 Dina Asher-Smith $118,000(約1300万円)
4 Sam Kendricks $104,250(約1150万円)
5 Mariya Lasitskene $100,000(約1100万円)
6 Salwa Eid Naser $93,000(約1020万円)
7 Beatrice Chepkoech $89,000(約980万円)
8 Katerina Stefanidi $87,250(約960万円)
9 Timothy Cheruiyot $86,000(約940万円)
10 Daniel Stahl $86,000(約940万円)
https://www.track-stats.com/diamond-league-prize-money-rankings/
陸上世界最高峰ダイヤモンドリーグの賞金は国内女子ゴルフの10分の1以上もある
1 鈴木 愛 約1億6018万円
2 渋野 日向子 約1億5261万円
3 申 ジエ 約1億4227万円
4 ペ ソンウ 約1億2755万円
5 イ ミニョン 約1億575万円
6 河本 結 約8802万円
7 穴井 詩 約8697万円
8 小祝 さくら 約8298万円
9 上田 桃子 約8108万円
10 勝 みなみ 約7644万円
https://www.lpga.or.jp/stats/2019/lpga/money
ダイヤモンドリーグ年間獲得賞金 2019年
1 Noah Lyles $142,000(約1560万円)
2 Sifan Hassan $132,500(約1460万円)
3 Dina Asher-Smith $118,000(約1300万円)
4 Sam Kendricks $104,250(約1150万円)
5 Mariya Lasitskene $100,000(約1100万円)
6 Salwa Eid Naser $93,000(約1020万円)
7 Beatrice Chepkoech $89,000(約980万円)
8 Katerina Stefanidi $87,250(約960万円)
9 Timothy Cheruiyot $86,000(約940万円)
10 Daniel Stahl $86,000(約940万円)
https://www.track-stats.com/diamond-league-prize-money-rankings/
陸上世界最高峰ダイヤモンドリーグの賞金は国内女子ゴルフの10分の1以上もある
2022/05/19(木) 17:32:24.67ID:Oa/nqQ61
陸上競技って大変な経済環境なんだね・・・
NRLの主審レベル(ユニオンA1相当だが流動性が高い)は
15人前後居るが、最低年俸ですら000万円くらいだよ
ついでに「速さ」って話でいうと
NRLは「インプレー中の最大速度」でランキング作ってるけど
一番早い奴は37km/h超えるが36km/hでもメッチャ早いって感じだな
アナリスト用にGPSみたいなの付けてれば普通に得られる数字だから
日本でもやったら良いと思うが
NRLの主審レベル(ユニオンA1相当だが流動性が高い)は
15人前後居るが、最低年俸ですら000万円くらいだよ
ついでに「速さ」って話でいうと
NRLは「インプレー中の最大速度」でランキング作ってるけど
一番早い奴は37km/h超えるが36km/hでもメッチャ早いって感じだな
アナリスト用にGPSみたいなの付けてれば普通に得られる数字だから
日本でもやったら良いと思うが
2022/05/19(木) 17:33:26.57ID:Oa/nqQ61
あーごめんNRLの主審レベルは最低1000万円くらい
高校生(U18)の主審すら1試合5000円くらい貰える
高校生(U18)の主審すら1試合5000円くらい貰える
2022/05/19(木) 17:49:24.58ID:VDultrrZ
537名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 17:50:29.26ID:a27YPC28 ラグビーはね、何もしなくても客は来るんだよ。
538名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 18:01:38.78ID:qrFKf2pM >>536
ボルトは子供の頃からの夢だったプロサッカー選手に転向してオーストラリアで練習生になったけど全く通用せずに辞めたよ
ボルトは子供の頃からの夢だったプロサッカー選手に転向してオーストラリアで練習生になったけど全く通用せずに辞めたよ
2022/05/19(木) 18:05:03.64ID:E8W6AcKf
>>536
陸上素人が100mでこのタイムなのだから陸上に専念して専門的トレーニング積めばどうなるかワクワクするね
まぁNFLで成功している選手が今更陸上に転向しようなんていってもモチベーション的に難しいだろうけど
陸上素人が100mでこのタイムなのだから陸上に専念して専門的トレーニング積めばどうなるかワクワクするね
まぁNFLで成功している選手が今更陸上に転向しようなんていってもモチベーション的に難しいだろうけど
540名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 18:20:42.11ID:OzUlvTzR 陸上よりはラグビーの方が安定して稼げるんだな
541名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 18:21:56.15ID:qQwPZS/z このスレ見てるとラグビー人気のなさ実感する
542名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 18:34:45.85ID:lPk12eLz2022/05/19(木) 18:34:48.21ID:YsBJjVAp
2022/05/19(木) 18:39:29.77ID:E8W6AcKf
そもそも悪いけど桐生や山縣を見てこれが日本で一番速く走る素材だと言われても説得力はそんなにないだろ
大谷翔平に代表されるプロ野球の連中が全員最初から陸上選択して専門的トレーニング積んでたら少なくとも日本記録はもっと速い
大谷翔平に代表されるプロ野球の連中が全員最初から陸上選択して専門的トレーニング積んでたら少なくとも日本記録はもっと速い
2022/05/19(木) 18:52:23.17ID:VDultrrZ
>>539
この体格だと多分伸びしろはたいしてない
デカすぎ重すぎ
もちろん野球やサッカーやアメフトといったメジャースポーツ選手のなかで
小さい頃から陸上をやってれば世界トップクラスになれた選手は普通に居ると思うが
それぞれの競技の中での相対的なスピードの序列と、トレーニングを詰んだ上での序列はまた別物
「かけっこ」は世界的に幼稚園児から大半の人間がやるもので
運悪くそこで特別な才能があったために、他競技に移ることなく
稼げない陸上競技を貫いてしまったという奴らもいるわけで
言うほど簡単なものでもない
この体格だと多分伸びしろはたいしてない
デカすぎ重すぎ
もちろん野球やサッカーやアメフトといったメジャースポーツ選手のなかで
小さい頃から陸上をやってれば世界トップクラスになれた選手は普通に居ると思うが
それぞれの競技の中での相対的なスピードの序列と、トレーニングを詰んだ上での序列はまた別物
「かけっこ」は世界的に幼稚園児から大半の人間がやるもので
運悪くそこで特別な才能があったために、他競技に移ることなく
稼げない陸上競技を貫いてしまったという奴らもいるわけで
言うほど簡単なものでもない
2022/05/19(木) 19:00:54.57ID:3DKl2UlX
>>518
当時の日本記録が10.3だし。
旧国立で不破が10.3くらいの日本記録のレースを生で観たわ。
多分TOTOスーパー陸上。
ブブカが叫んでた。
その時の俺の興味は途中に新宿のヨドバシで買ってもらったゾイドのサーベルタイガー。
当時の日本記録が10.3だし。
旧国立で不破が10.3くらいの日本記録のレースを生で観たわ。
多分TOTOスーパー陸上。
ブブカが叫んでた。
その時の俺の興味は途中に新宿のヨドバシで買ってもらったゾイドのサーベルタイガー。
2022/05/19(木) 19:01:22.00ID:E8W6AcKf
2022/05/19(木) 19:04:00.66ID:E8W6AcKf
>>545
どこの国でもカーストはメジャー球技>>>>陸上
陸上選手でこいつが球技やってればなんて思わせる選手なんていないが球技側には陸上やってたらな~と思わせる選手が沢山いるのが現実
中学高校の体育祭や市内の大会で球技の連中が陸上部に勝ってしまう例なんて腐るほどある。
そのNFLの奴もアメフトをやめて陸上用の身体に仕様変更すればもっと伸びるし日本記録程度なら余裕で超えるだろう
どこの国でもカーストはメジャー球技>>>>陸上
陸上選手でこいつが球技やってればなんて思わせる選手なんていないが球技側には陸上やってたらな~と思わせる選手が沢山いるのが現実
中学高校の体育祭や市内の大会で球技の連中が陸上部に勝ってしまう例なんて腐るほどある。
そのNFLの奴もアメフトをやめて陸上用の身体に仕様変更すればもっと伸びるし日本記録程度なら余裕で超えるだろう
2022/05/19(木) 19:06:56.67ID:E8W6AcKf
よく陸上の連中が室伏がアメフトやっていればNFLで大活躍して大金稼いでいたと真面目に話してるが笑い話にもならないとずっと思ってた
根拠はハンマー投げというマイナー競技での棚ぼた金メダルと日本の筋肉番付というバラエティ番組で日本人相手に勝ったからという程度のものらしいがとことん米国やNFLを舐めてるなと
根拠はハンマー投げというマイナー競技での棚ぼた金メダルと日本の筋肉番付というバラエティ番組で日本人相手に勝ったからという程度のものらしいがとことん米国やNFLを舐めてるなと
2022/05/19(木) 19:16:48.28ID:E8W6AcKf
ジャマイカは陸上短距離が国内人気No.1という極めて珍しい国で陸上にフィジカルエリートが集まる国。そんな条件下での最高傑作がボルトなわけで他国でボルトに成り得る素材を見つけるには陸上よりも他のメジャー球技に埋もれている確率が高いのは自明だろうよ
551名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 19:22:44.23ID:/OsXUHDa 入れ替え戦、秩父宮でやって次週花園なのな。何がしたいんだかw
2022/05/19(木) 19:24:23.85ID:VDultrrZ
>>548
>球技側には陸上やってたらな~と思わせる選手が沢山いるのが現実
まさにそう思わせる一番手ということで大騒ぎになって
本人も五輪標準記録(もちろんアメリカ代表には遥かに届かない)10.05程度は切れる思って参戦したところが
実際の記録は組最下位の10秒37だったという残念な結果を踏まえて
「アメフトのスピードとリアルなスピードは全然違うね。」とごめんなさいしてるわけなんだけど
まさに素人が勝手に思うのと、現実は異なるという証明
>そのNFLの奴もアメフトをやめて陸上用の身体に仕様変更すればもっと伸びるし日本記録程度なら余裕で超えるだろ
これも君が勝手にそう思うだけでその根拠は永遠に出せないよな
もちろんアメフトのスピードスターが大金を投げうって本格的に陸上に参戦する可能性がそもそも無いから
最初から実証不可能ということも含むし、だからこそ勝手に言い張れるとも言えるしw
>球技側には陸上やってたらな~と思わせる選手が沢山いるのが現実
まさにそう思わせる一番手ということで大騒ぎになって
本人も五輪標準記録(もちろんアメリカ代表には遥かに届かない)10.05程度は切れる思って参戦したところが
実際の記録は組最下位の10秒37だったという残念な結果を踏まえて
「アメフトのスピードとリアルなスピードは全然違うね。」とごめんなさいしてるわけなんだけど
まさに素人が勝手に思うのと、現実は異なるという証明
>そのNFLの奴もアメフトをやめて陸上用の身体に仕様変更すればもっと伸びるし日本記録程度なら余裕で超えるだろ
これも君が勝手にそう思うだけでその根拠は永遠に出せないよな
もちろんアメフトのスピードスターが大金を投げうって本格的に陸上に参戦する可能性がそもそも無いから
最初から実証不可能ということも含むし、だからこそ勝手に言い張れるとも言えるしw
2022/05/19(木) 19:58:10.71ID:E8W6AcKf
>>552
アメフトのやつは特に陸上のトレーニングもなしにいわば素人の状態で挑んで10秒3なわけでな
俺が言ってるのはちゃんと時間かけて陸上のトレーニングをしたらという前提。ここを無視するよなお前は。
ボルトがサッカーに挑戦(サッカーのレベルの低いオーストラリアの更に下の下部リーグ)してお話にならなかったレベルよりも遥かにポテンシャルを感じさせたわけで
陸上の連中は世界的に球技の連中よりポテンシャルで完全に負けているというのが現実な。NFLの連中が全員陸上やってたら少なくともボルトクラスは沢山生まれただろう
アメフトのやつは特に陸上のトレーニングもなしにいわば素人の状態で挑んで10秒3なわけでな
俺が言ってるのはちゃんと時間かけて陸上のトレーニングをしたらという前提。ここを無視するよなお前は。
ボルトがサッカーに挑戦(サッカーのレベルの低いオーストラリアの更に下の下部リーグ)してお話にならなかったレベルよりも遥かにポテンシャルを感じさせたわけで
陸上の連中は世界的に球技の連中よりポテンシャルで完全に負けているというのが現実な。NFLの連中が全員陸上やってたら少なくともボルトクラスは沢山生まれただろう
554名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 20:00:29.57ID:AU2lHo46 プレーオフや入れ替え戦も順位が高い方のホーム開催で良くない?プレーオフから全て国立みたいな大きいスタジアムでやるなら分かるんだけど、準決は花園と秩父宮だしわざわざそこでやる必要ある?なんならプレーオフ進出決まってからの試合が消化試合になってしまうよな
2022/05/19(木) 20:01:24.42ID:VDultrrZ
2022/05/19(木) 20:03:21.88ID:E8W6AcKf
2022/05/19(木) 20:05:40.25ID:E8W6AcKf
>>555
まぁとにかく陸上選手は球技より格下ってことが分かってくれればそれでいいよ
まぁとにかく陸上選手は球技より格下ってことが分かってくれればそれでいいよ
558名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 20:07:45.40ID:cG/ZlGVA ちなみに本物はこの人かな
【TF】サニブラウンに勝った男′ワ十幡亮汰が日本ハムからドラフト2位指名
https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/15178
これでもプロでは2軍止まりだから厳しい世界
【TF】サニブラウンに勝った男′ワ十幡亮汰が日本ハムからドラフト2位指名
https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/15178
これでもプロでは2軍止まりだから厳しい世界
2022/05/19(木) 20:10:58.77ID:mYYYBoVh
>>554
この時期はサッカーがスタジアムを使うからムリだろ
この時期はサッカーがスタジアムを使うからムリだろ
2022/05/19(木) 20:11:51.33ID:fd1GyM3X
>>550
普通にクリケットとサッカーのほうが人気あるが?捏造すんなよポチ
普通にクリケットとサッカーのほうが人気あるが?捏造すんなよポチ
2022/05/19(木) 20:13:58.46ID:E8W6AcKf
2022/05/19(木) 20:16:20.97ID:jZSuQtpi
2022/05/19(木) 20:17:42.24ID:VDultrrZ
>>556
「いや自分の妄想ではトレーニングを詰めば日本記録を超えるはず」としつこく言い張っても
その先には何もないぞw
実際にそのポテンシャルがあるかどうかではなく、それを証明する術がないので無意味ということ
客観的事実としては、世間が思うより、アメフトのスピードスター本人が思うより陸上100Mの壁は厚かった
という結果が残ったということだけ
「いや自分の妄想ではトレーニングを詰めば日本記録を超えるはず」としつこく言い張っても
その先には何もないぞw
実際にそのポテンシャルがあるかどうかではなく、それを証明する術がないので無意味ということ
客観的事実としては、世間が思うより、アメフトのスピードスター本人が思うより陸上100Mの壁は厚かった
という結果が残ったということだけ
2022/05/19(木) 20:17:53.31ID:m645RI4y
10秒36だと下手すると日本のインターハイで勝てない記録なんだけど
20歳超えてから急激に記録の伸びる競技で
大の大人がその程度なのに十分速いと思い込んでしまうのが世間知らず丸出しなんだよな
20歳超えてから急激に記録の伸びる競技で
大の大人がその程度なのに十分速いと思い込んでしまうのが世間知らず丸出しなんだよな
2022/05/19(木) 20:22:20.09ID:E8W6AcKf
2022/05/19(木) 20:22:28.30ID:3DKl2UlX
ちなみに中道に関してはセンセーショナルすぎたのでインターハイでもどこに行くにもマスコミがついてきておかしくなった。
現役最後に救いを求めてアメリカに行ったらそこのコーチが高校時代のVTRを観てその高校時代の走り方が一番いいと言われてしまう。
マスコミのおもちゃにされてフォームをこねくり回されてしまった悲劇。
現役最後に救いを求めてアメリカに行ったらそこのコーチが高校時代のVTRを観てその高校時代の走り方が一番いいと言われてしまう。
マスコミのおもちゃにされてフォームをこねくり回されてしまった悲劇。
567名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 20:23:18.52ID:Iyxy7e/m あのな短距離は練習しても記録は伸びない
「海の中道」がいい例だ 速ければ他スポーツけって陸上を目指す
それが人間のサガ
「海の中道」がいい例だ 速ければ他スポーツけって陸上を目指す
それが人間のサガ
2022/05/19(木) 20:24:22.51ID:E8W6AcKf
2022/05/19(木) 20:33:38.73ID:E8W6AcKf
>>567
主要な球技で手応え感じてなければそうだろうな
主要な球技で手応え感じてなければそうだろうな
2022/05/19(木) 20:45:11.12ID:VDultrrZ
つかそもそもアメリカなら大学あたりまでアメフトと陸上を掛け持ちしてる選手結構いるだろ
件のメカトーフも高校時代までハードルの選手で、実は陸上素人ではなかったというw
んでメカトーフの10秒37程度なら、陸上掛け持ち選手のなかに
それより速い奴うじゃうじゃいるんじゃね?
なんか最近ボルトに変な喧嘩売ってたNFL選手もそうだし
じゃあそいつらのなかで果たして100Mの世界レベルの記録持ってる奴っているのか?
あと
>実際にそのポテンシャルがあるかどうかではなく、それを証明する術がないので無意味ということ
この前言撤回
メカトーフはリベンジでパリ五輪目指すと言ってるらしい
結果が楽しみ
まあ陸上素人ではないんだけどねw
件のメカトーフも高校時代までハードルの選手で、実は陸上素人ではなかったというw
んでメカトーフの10秒37程度なら、陸上掛け持ち選手のなかに
それより速い奴うじゃうじゃいるんじゃね?
なんか最近ボルトに変な喧嘩売ってたNFL選手もそうだし
じゃあそいつらのなかで果たして100Mの世界レベルの記録持ってる奴っているのか?
あと
>実際にそのポテンシャルがあるかどうかではなく、それを証明する術がないので無意味ということ
この前言撤回
メカトーフはリベンジでパリ五輪目指すと言ってるらしい
結果が楽しみ
まあ陸上素人ではないんだけどねw
571名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 21:05:08.70ID:Wii8KCmQ >>569
お前は馬鹿 ハカでもやって墓でも掘ってろ
お前は馬鹿 ハカでもやって墓でも掘ってろ
2022/05/19(木) 21:13:00.69ID:VDultrrZ
ああ、こいつこいつ
タイリーク・ヒル
ボルトに自分の方が速いから勝負しろといってるNFLのアホ
実はアメフトでチーターの異名を持ち最速と言われるスピードスター
大学時代まで陸上を掛け持ちし、自己記録は10秒19
因みに桐生祥秀の高校時代の記録が10秒01
まあ現実はこんなもん
タイリーク・ヒル
ボルトに自分の方が速いから勝負しろといってるNFLのアホ
実はアメフトでチーターの異名を持ち最速と言われるスピードスター
大学時代まで陸上を掛け持ちし、自己記録は10秒19
因みに桐生祥秀の高校時代の記録が10秒01
まあ現実はこんなもん
2022/05/19(木) 21:18:57.60ID:E8W6AcKf
桐生が何か球技掛け持ちしてたら10秒台も厳しいだろうな
つうかさ陸上特化してる連中の記録と掛け持ちという片手間でやってる連中の記録比較してドヤってるアホっぽさ理解しろよ
つうかさ陸上特化してる連中の記録と掛け持ちという片手間でやってる連中の記録比較してドヤってるアホっぽさ理解しろよ
2022/05/19(木) 21:20:14.27ID:E8W6AcKf
片手間で10秒19出せちゃうんだからそりゃ単に走ってるだけのボルト馬鹿にしちゃうのはしょうがないんじゃないかな
2022/05/19(木) 21:21:32.04ID:jZSuQtpi
正直 今はそんな事より
此方が大事
ドコモのコロナであれだけ酷い状況やらかしたのに未だにこの発表の仕方
https://league-one.jp/news/1456
新型コロナウイルス感染症 核酸検出検査結果報告(5月12日報告)
■検体採取期間
2022年5月9日(月)~5月11日(水)
■検査報告日
2022年5月12日(木)
■検査対象
10チームの選手・スタッフ
※怪我のため入院をしている選手等は対象外
※今シーズンの公式戦が終了したチームは対象外
■検査方法
核酸検出検査(PCR)
■検査結果
検査総数714件 (D1:439件、D2:209件、D3:66件)
陰性数692件 (D1:438件、D2:188件、D3:66件)
陽性数22件 (D1:1件、D2:21件、D3:0件)
■ジャパンラグビーリーグワンが実施する核酸検出検査(PCR)に関する概要
・検査対象
DIVISION 1(D1)・DIVISION 2(D2)・DIVISION 3(D3)、全24クラブの登録選手・チームスタッフ
此方が大事
ドコモのコロナであれだけ酷い状況やらかしたのに未だにこの発表の仕方
https://league-one.jp/news/1456
新型コロナウイルス感染症 核酸検出検査結果報告(5月12日報告)
■検体採取期間
2022年5月9日(月)~5月11日(水)
■検査報告日
2022年5月12日(木)
■検査対象
10チームの選手・スタッフ
※怪我のため入院をしている選手等は対象外
※今シーズンの公式戦が終了したチームは対象外
■検査方法
核酸検出検査(PCR)
■検査結果
検査総数714件 (D1:439件、D2:209件、D3:66件)
陰性数692件 (D1:438件、D2:188件、D3:66件)
陽性数22件 (D1:1件、D2:21件、D3:0件)
■ジャパンラグビーリーグワンが実施する核酸検出検査(PCR)に関する概要
・検査対象
DIVISION 1(D1)・DIVISION 2(D2)・DIVISION 3(D3)、全24クラブの登録選手・チームスタッフ
576名無し for all, all for 名無し
2022/05/19(木) 21:22:42.72ID:cd9/ABQX 大阪ありきの競技で大阪冷遇したら
そら、そうなるやろw
世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
早稲田の大隈、慶応の福沢は
近畿どころか九州人。
そら、そうなるやろw
世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
早稲田の大隈、慶応の福沢は
近畿どころか九州人。
2022/05/19(木) 21:23:44.77ID:OFDxtSLe
久しぶりにきたらラグビーの話してねえ
2022/05/19(木) 21:23:45.81ID:jZSuQtpi
ドコモの揉め事のあとに丁度よいサンプルだなあと思ったのがこれJのコロナのガイドにそった公表の仕方
これぐらい具体的に陽性がでた時の検査チェックと説明するべきなんだよ
トップチーム選手3名 新型ウイルス感染症陽性診断のお知らせ
https://www.albirex.co.jp/news/62549/
■当該選手の経過および症状
(1)当該選手A
5月6日(金):チーム活動参加(体温:36.5℃)症状なし
Jリーグ規定の定期抗原定性検査を実施し、陰性判定。
5月7日(土):チーム活動参加(体温:36.5℃)症状なし
5月8日(日):チーム活動参加(体温:36.3℃)症状なし
5月9日(月):オフ(体温:36.5℃)症状なし
5月10日(火):オフ(体温:36.7℃)症状なし
5月11日(水):チーム活動参加(体温:36.6℃)症状なし
Jリーグ規定の定期抗原定性検査を実施し、陰性判定。
夜間に喉の違和感から体温計測し37.3℃
5月12日(木):チーム活動不参加(体温:37.6℃)倦怠感、頭痛、発熱
クラブ独自の抗原検査を実施し、陽性判定。
医療機関にてPCR検査を受検し、同日午後に陽性診断。
(2)当該選手B
5月6日(金):チーム活動参加(体温:36.2℃)症状なし
Jリーグ規定の定期抗原定性検査を実施し、陰性判定。
5月7日(土):チーム活動参加(体温:36.0℃)症状なし
5月8日(日):チーム活動参加(体温:36.2℃)症状なし
5月9日(月):オフ(体温:36.5℃)症状なし
5月10日(火):オフ(体温:36.3℃)症状なし
5月11日(水):チーム活動参加(体温:36.1℃)症状なし
Jリーグ規定の定期抗原定性検査を実施し、陰性判定。
5月12日(木):チーム活動不参加(体温:37.4℃)
クラブ独自の抗原検査を実施し、陰性判定。
医療機関にてPCR検査を受検し、同日午後に陽性診断。
(3)当該選手C
5月6日(金):チーム活動参加(体温:36.3℃)症状なし
Jリーグ規定の定期抗原定性検査を実施し、陰性判定。
5月7日(土):チーム活動参加(体温:36.2℃)症状なし
5月8日(日):チーム活動参加(体温:36.3℃)症状なし
5月9日(月):オフ(体温:36.2℃)症状なし
5月10日(火):オフ(体温:36.2℃)症状なし
5月11日(水):チーム活動参加(体温:36.2℃)症状なし
Jリーグ規定の定期抗原定性検査を実施し、陰性判定。
5月12日(木):チーム活動不参加(体温:36.5℃)倦怠感、喉の違和感
クラブ独自の抗原検査を実施し、陰性判定。
医療機関にてPCR検査を受検し、同日午後に陽性診断。
これぐらい具体的に陽性がでた時の検査チェックと説明するべきなんだよ
トップチーム選手3名 新型ウイルス感染症陽性診断のお知らせ
https://www.albirex.co.jp/news/62549/
■当該選手の経過および症状
(1)当該選手A
5月6日(金):チーム活動参加(体温:36.5℃)症状なし
Jリーグ規定の定期抗原定性検査を実施し、陰性判定。
5月7日(土):チーム活動参加(体温:36.5℃)症状なし
5月8日(日):チーム活動参加(体温:36.3℃)症状なし
5月9日(月):オフ(体温:36.5℃)症状なし
5月10日(火):オフ(体温:36.7℃)症状なし
5月11日(水):チーム活動参加(体温:36.6℃)症状なし
Jリーグ規定の定期抗原定性検査を実施し、陰性判定。
夜間に喉の違和感から体温計測し37.3℃
5月12日(木):チーム活動不参加(体温:37.6℃)倦怠感、頭痛、発熱
クラブ独自の抗原検査を実施し、陽性判定。
医療機関にてPCR検査を受検し、同日午後に陽性診断。
(2)当該選手B
5月6日(金):チーム活動参加(体温:36.2℃)症状なし
Jリーグ規定の定期抗原定性検査を実施し、陰性判定。
5月7日(土):チーム活動参加(体温:36.0℃)症状なし
5月8日(日):チーム活動参加(体温:36.2℃)症状なし
5月9日(月):オフ(体温:36.5℃)症状なし
5月10日(火):オフ(体温:36.3℃)症状なし
5月11日(水):チーム活動参加(体温:36.1℃)症状なし
Jリーグ規定の定期抗原定性検査を実施し、陰性判定。
5月12日(木):チーム活動不参加(体温:37.4℃)
クラブ独自の抗原検査を実施し、陰性判定。
医療機関にてPCR検査を受検し、同日午後に陽性診断。
(3)当該選手C
5月6日(金):チーム活動参加(体温:36.3℃)症状なし
Jリーグ規定の定期抗原定性検査を実施し、陰性判定。
5月7日(土):チーム活動参加(体温:36.2℃)症状なし
5月8日(日):チーム活動参加(体温:36.3℃)症状なし
5月9日(月):オフ(体温:36.2℃)症状なし
5月10日(火):オフ(体温:36.2℃)症状なし
5月11日(水):チーム活動参加(体温:36.2℃)症状なし
Jリーグ規定の定期抗原定性検査を実施し、陰性判定。
5月12日(木):チーム活動不参加(体温:36.5℃)倦怠感、喉の違和感
クラブ独自の抗原検査を実施し、陰性判定。
医療機関にてPCR検査を受検し、同日午後に陽性診断。
2022/05/19(木) 21:23:57.95ID:E8W6AcKf
小学中学の体育祭や地区大会で陸上部の連中が球技からの助っ人連中に負けてしまう事例が腐るほどあるのが現実なのに頑なに陸上凄いとか言い張るのだから凄い信念よな
2022/05/19(木) 21:28:06.45ID:VDultrrZ
おいおい素人と言い張ってたのが
厳しい現実を示されてついに片手間にトーンダウンw
因みにタイリーク・ヒルってのは陸上競技者として
2012年世界ジュニア陸上競技選手権大会に出場し
4×100mリレーで金メダル、200mで銅メダルを獲得
うむ、片手間に違いないwww
厳しい現実を示されてついに片手間にトーンダウンw
因みにタイリーク・ヒルってのは陸上競技者として
2012年世界ジュニア陸上競技選手権大会に出場し
4×100mリレーで金メダル、200mで銅メダルを獲得
うむ、片手間に違いないwww
2022/05/19(木) 21:29:57.02ID:E8W6AcKf
2022/05/19(木) 21:31:18.96ID:E8W6AcKf
2022/05/19(木) 21:34:11.25ID:E8W6AcKf
わかりやすく言うとボルトや桐生がサッカーやっていた世界線があったとしても大成せず終わっていただろうがNFLはじめとした主要な球技の連中が陸上やっていた世界線ではボルト超えてる連中が大量にいただろうってことだ
陸上は負け組なのよ。それは認めような
陸上は負け組なのよ。それは認めような
2022/05/19(木) 21:48:49.88ID:VDultrrZ
メカトーフ高校時代までハードルをやってた
タイリーク・ヒルはジュニア世代では世界大会に出場してメダルを獲り
その後伸び悩みつつも大学まで競技を継続した
そんな選手たちを陸上素人、片手間と、脳内定義するのは自由だよw
ただしあくまでも君の脳内での話ね
あと話を勝手にすり替えてるが
自分は陸上が凄いとか、勝ち組とかまったく言ってない
単純に君の話が頓珍漢といってるだけで
その頓珍漢さを客観的事実をもとに証明しただけだから
君の脳内だけでは正論でも、客観的に見れば単なる頓珍漢
それだけの話
タイリーク・ヒルはジュニア世代では世界大会に出場してメダルを獲り
その後伸び悩みつつも大学まで競技を継続した
そんな選手たちを陸上素人、片手間と、脳内定義するのは自由だよw
ただしあくまでも君の脳内での話ね
あと話を勝手にすり替えてるが
自分は陸上が凄いとか、勝ち組とかまったく言ってない
単純に君の話が頓珍漢といってるだけで
その頓珍漢さを客観的事実をもとに証明しただけだから
君の脳内だけでは正論でも、客観的に見れば単なる頓珍漢
それだけの話
2022/05/19(木) 22:02:44.91ID:E8W6AcKf
客観的な事実はアメフトの肉体で片手間に陸上の大会出て好記録だしちゃいましたって事な
そりゃ早くから走ることだけに特化した負け組の陸上連中からすれば悔しくて嫉妬してしまうだろうが才能っていうのはどうしようもないからな
コールマンとかアメフトにコンプレックス抱きすぎたか知らないが露骨なドーピング違反して消えちゃったりしたけどもっと陸上連中は素直になればいいのにな
そりゃ早くから走ることだけに特化した負け組の陸上連中からすれば悔しくて嫉妬してしまうだろうが才能っていうのはどうしようもないからな
コールマンとかアメフトにコンプレックス抱きすぎたか知らないが露骨なドーピング違反して消えちゃったりしたけどもっと陸上連中は素直になればいいのにな
2022/05/19(木) 22:50:41.78ID:VDultrrZ
そうそう、NFLのスピードスターが、五輪選手並みだと周りに乗せられて100Mを走ったところ
自分が予想していた10.05切りどころか、10.37の最下位に沈み
本人が「ごめんなさい」するレベルの残念な結果に終わっても
それは絶対好記録でポテンシャル凄いよねw
そのスピードスターが高校までハードルをやってたなんてのは
誰かさんの脳内妄想ベースでは絶対に片手間に違いなく
当然絶対に素人の範囲を出るわけがないので
とにかく素人でその記録を出すとはポテンシャルが凄いw
あと他のアメフトトップのスピードスターが
ジュニア時代に陸上の世界大会でメダルを獲ろうが、大学時代まで陸上競技を継続しようが
そんなものはもちろん誰かさんの脳内妄想基準では絶対に片手間に違いないし
もちろんその間に出した素人状態での記録なんかノーカウントで、とにかくポテンシャルが凄いとw
いやもう、誰かさんの脳内妄想ポテンシャル原理主義にはもう誰も立ち入れないw
自分が予想していた10.05切りどころか、10.37の最下位に沈み
本人が「ごめんなさい」するレベルの残念な結果に終わっても
それは絶対好記録でポテンシャル凄いよねw
そのスピードスターが高校までハードルをやってたなんてのは
誰かさんの脳内妄想ベースでは絶対に片手間に違いなく
当然絶対に素人の範囲を出るわけがないので
とにかく素人でその記録を出すとはポテンシャルが凄いw
あと他のアメフトトップのスピードスターが
ジュニア時代に陸上の世界大会でメダルを獲ろうが、大学時代まで陸上競技を継続しようが
そんなものはもちろん誰かさんの脳内妄想基準では絶対に片手間に違いないし
もちろんその間に出した素人状態での記録なんかノーカウントで、とにかくポテンシャルが凄いとw
いやもう、誰かさんの脳内妄想ポテンシャル原理主義にはもう誰も立ち入れないw
2022/05/19(木) 23:25:16.90ID:E8W6AcKf
2022/05/19(木) 23:41:52.95ID:VDultrrZ
>>583
君、実は全然アメフト知らないだろ?
あんだけ分業制だと、他競技からの転向組も多いのよ
特にワイドレシーバーなんか陸上からアメフト未経験者がNFL入りするパターンは普通にある
古くは100M世界記録保持者のボブ・ヘイズ
最近ではリサイル・グレイソン
その逆はないけどな
君、実は全然アメフト知らないだろ?
あんだけ分業制だと、他競技からの転向組も多いのよ
特にワイドレシーバーなんか陸上からアメフト未経験者がNFL入りするパターンは普通にある
古くは100M世界記録保持者のボブ・ヘイズ
最近ではリサイル・グレイソン
その逆はないけどな
2022/05/19(木) 23:44:38.82ID:LJcXQiYb
一体何の話をしているのかね、君たちは? ここはラグビー板だ。ラグビーと関係ない話すんな。
2022/05/19(木) 23:53:59.08ID:NoxnwQMu
物知り自慢してるだけ
591名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 00:50:03.79ID:Q60tkXr+ ラグビーの話で一切伸びないんだからしょうがなくない?
伸ばしてくれてるだけ感謝しろよ
伸ばしてくれてるだけ感謝しろよ
2022/05/20(金) 00:50:54.97ID:fcyadj0m
じゃあラグビーに絡んだ話をすると、ラグビー界最速と言われてるカーリン・アイルズは
陸上短距離選手から、未経験のラグビー転向直後にアメリカのセブンズ代表入りした選手
陸上の記録はアメリカ選手としてはかなり平凡で100Mが10.13
それでもセブンズラグビーに転向した瞬間、競技内基準では超絶俊足扱いとなり
スピードだけで無双出来たと
https://www.youtube.com/watch?v=Ha7GLqwIepM
あとなにげにNFLのデトロイト・ライオンズとも一瞬契約してて
NFLで重視される40ヤードダッシュでシーズン最速の4秒22を叩き出したと
まあ現実はそんなもん
陸上短距離選手から、未経験のラグビー転向直後にアメリカのセブンズ代表入りした選手
陸上の記録はアメリカ選手としてはかなり平凡で100Mが10.13
それでもセブンズラグビーに転向した瞬間、競技内基準では超絶俊足扱いとなり
スピードだけで無双出来たと
https://www.youtube.com/watch?v=Ha7GLqwIepM
あとなにげにNFLのデトロイト・ライオンズとも一瞬契約してて
NFLで重視される40ヤードダッシュでシーズン最速の4秒22を叩き出したと
まあ現実はそんなもん
2022/05/20(金) 01:15:56.66ID:fcyadj0m
因みに40ヤードダッシュはNFL独自のテスト項目
純粋なスピードが求められるポジションであるランニングバック、ワイドレシーバー、ディフェンシブバックは、このタイムが重要視される
リアクションタイムは求められないから、そこに陸上選手のアドバンテージは無い
でウサイン・ボルトもスーパーボウルのイベントで4.22を出してる
それがNFL選手の最速タイムとタイで、同じアイルズの記録はスカウティングコンバインのため非公認
クリスチャン・コールマンは、2017に4.12を記録
純粋なスピードが求められるポジションであるランニングバック、ワイドレシーバー、ディフェンシブバックは、このタイムが重要視される
リアクションタイムは求められないから、そこに陸上選手のアドバンテージは無い
でウサイン・ボルトもスーパーボウルのイベントで4.22を出してる
それがNFL選手の最速タイムとタイで、同じアイルズの記録はスカウティングコンバインのため非公認
クリスチャン・コールマンは、2017に4.12を記録
2022/05/20(金) 01:41:50.44ID:Kj4Fspl1
陸上というマイナー競技から7人制ラグビーというさらにマイナー競技に転向したという話とアメフトのスピード測定で陸上選手が好記録を出したという当たり前の話だよねそれ
NFLの試合や欧州CLで陸上選手が大活躍なんて話かと思ったら全然違ってがっかり
NFLの試合や欧州CLで陸上選手が大活躍なんて話かと思ったら全然違ってがっかり
2022/05/20(金) 02:17:30.99ID:5RbOHKB9
詳しくないけど
ボルトって初速遅くなかったっけ それでNFLトップなのは流石ね
40ヤードはトップスピードから測る?な訳ないか
ボルトって初速遅くなかったっけ それでNFLトップなのは流石ね
40ヤードはトップスピードから測る?な訳ないか
2022/05/20(金) 02:34:52.50ID:Kj4Fspl1
初速もスプリンターが一番速いよ
有名なのはサッカーのクリロナと陸上100mのスペイン王者との30m走勝負でスペイン王者が圧勝してた
ただ30mのジグザグ走になると勝つのはクリロナになるんだけどね
スピードの可変や方向転換が細かく複雑になるとスプリンターは球技の選手に勝てなくなる
有名なのはサッカーのクリロナと陸上100mのスペイン王者との30m走勝負でスペイン王者が圧勝してた
ただ30mのジグザグ走になると勝つのはクリロナになるんだけどね
スピードの可変や方向転換が細かく複雑になるとスプリンターは球技の選手に勝てなくなる
2022/05/20(金) 02:57:27.21ID:lig8rNhV
このスレってラグビーの人気無さ加減をハッキリあらわしてるよね
598名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 03:34:30.77ID:M2WYpgMu そんなラグビーでも陸上競技よりは遥かに稼げるという現実
2022/05/20(金) 03:59:10.83ID:+bIugwwN
取って付けたような入替戦とプレーオフの大会概要が出ましたね
プレーオフはともかく、入替戦はコロナ中止の場合は開催した1試合のみの結果で決めるというのはどうなんでしょ
1試合めで勝ったチームが(ありえないと思うけど)わざとコロナ出して2試合め中止にしたら1試合めの結果で勝ち抜けってことですよね
なんかちょっとモヤモヤします
プレーオフはともかく、入替戦はコロナ中止の場合は開催した1試合のみの結果で決めるというのはどうなんでしょ
1試合めで勝ったチームが(ありえないと思うけど)わざとコロナ出して2試合め中止にしたら1試合めの結果で勝ち抜けってことですよね
なんかちょっとモヤモヤします
2022/05/20(金) 03:59:48.08ID:p7jculfj
陸上競技が何故に客入らないかは武井壮が質問されて言及していた。なるほど思った。
武井壮にはそれを変えるアイディアはあるらしい。
武井壮にはそれを変えるアイディアはあるらしい。
601名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 04:26:18.39ID:NFfStpF9 リーグへの上納金とかでディビジョンを差別化するの辞めて、完全実力リーグにしてほしい。
テレビ放送とは別でネット配信だけはリーグが独占で運営する形なんかもありだと思うけどね。
目先のカネよりリーグの発展考えるなら、自前の発信できるコンテンツ持ってる方がトータルで見た時、強いと思う。jスポに完全に放送環境依存してるから難しいかもしれないが、人々に見てもらわないことには幾らいい試合しても意味ない。
D1リーグは8チームでいい。
パナ、サントリー、クボタ、東芝、トヨタ、神戸、静岡、キャノンをD1にして、あと他をD2。
そこから上下2チームが入れ替え戦で良いだろ。
D3いらない。D2の枠を増やせばいい。
テレビ放送とは別でネット配信だけはリーグが独占で運営する形なんかもありだと思うけどね。
目先のカネよりリーグの発展考えるなら、自前の発信できるコンテンツ持ってる方がトータルで見た時、強いと思う。jスポに完全に放送環境依存してるから難しいかもしれないが、人々に見てもらわないことには幾らいい試合しても意味ない。
D1リーグは8チームでいい。
パナ、サントリー、クボタ、東芝、トヨタ、神戸、静岡、キャノンをD1にして、あと他をD2。
そこから上下2チームが入れ替え戦で良いだろ。
D3いらない。D2の枠を増やせばいい。
2022/05/20(金) 04:49:28.64ID:ib49eFGx
初年度だから齟齬もあるが、基本的には実力リーグだけどね。
3部に振り分けられた織機が実力で2部に上がるし。
本当は3部を企業リーグ、2部以上に条件の壁があるリーグにすればよかったのに、その条件が曖昧だからこうなる。
3部に振り分けられた織機が実力で2部に上がるし。
本当は3部を企業リーグ、2部以上に条件の壁があるリーグにすればよかったのに、その条件が曖昧だからこうなる。
603名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 05:04:20.88ID:NFfStpF9 >>602
リーグ加盟料が払えるかどうかでディビジョン決まってる。ドコモがD3に落ちるのもグループ内の再編とは言うが、高額な加盟料満額払いたくないのも理由の一つ。
前までは1500万だったが、今は1部は億らしいよ。
リーグ加盟料が払えるかどうかでディビジョン決まってる。ドコモがD3に落ちるのもグループ内の再編とは言うが、高額な加盟料満額払いたくないのも理由の一つ。
前までは1500万だったが、今は1部は億らしいよ。
2022/05/20(金) 05:41:29.51ID:ib49eFGx
605名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 06:36:16.12ID:PMe/oHCo 明日の花園でのプレイオフ準決勝
東京で日本TVが生放送するのに
関西では放送無し?
どうして?
東京で日本TVが生放送するのに
関西では放送無し?
どうして?
2022/05/20(金) 06:50:04.82ID:uHlY6qZj
室伏広治は30メートルまではボルトよりも速い。
滅茶苦茶なフォームで10秒台で走る。
滅茶苦茶なフォームで10秒台で走る。
2022/05/20(金) 07:00:24.55ID:fcyadj0m
608名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 07:49:21.66ID:pcf4mbfG 陸上は世界でも興行にならない
世界最高峰リーグのダイヤモンドリーグでせいぜいJ3並みの規模
年間賞金王で15万ドル程度
数年に1度の世界陸上も大多数のアスリートは獲得賞金ゼロで金メダルが6万ドル
世界最高峰リーグのダイヤモンドリーグでせいぜいJ3並みの規模
年間賞金王で15万ドル程度
数年に1度の世界陸上も大多数のアスリートは獲得賞金ゼロで金メダルが6万ドル
609名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 08:23:55.85ID:G3z+75OI610名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 08:59:02.75ID:UGGLhInD 陸上スレ
2022/05/20(金) 08:59:13.79ID:jiBcKJXY
>>605
誰も見ないから
誰も見ないから
2022/05/20(金) 09:03:21.01ID:jiBcKJXY
ドコモ販売店700店閉鎖へ 全体の3割、ネット販売浸透
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC179FG0X10C22A5000000/
ドコモは人員削減するのに、ラグビーチームを二つ持てる分けがない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC179FG0X10C22A5000000/
ドコモは人員削減するのに、ラグビーチームを二つ持てる分けがない。
613名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 09:03:52.67ID:G3z+75OI >>605 関西冷遇の仕返しかな?これでまた、人材の源流である関西の子どもがラグビーから遠ざかる。
614名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 09:11:06.26ID:G3z+75OI 代表戦も関西避けてるよな。何かあるの?
2022/05/20(金) 09:17:54.16ID:w/++Vvfw
>>612
ショップなんてフランチャイズやで。auもSBも同じ
ショップなんてフランチャイズやで。auもSBも同じ
2022/05/20(金) 09:23:28.63ID:Kj4Fspl1
617名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 09:44:15.34ID:48vCl2CY >>614 以前関西協会で積極的に集客して、その流れで秩父宮の集客よかった代表戦あった記憶
618名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 10:00:07.52ID:3H332OdA 世界陸上に7人制ラグビーを組み込んで、世界の陸上選手にラグビーを知る機会を作ってあげよう
100mの世界記録保持者以外はラグビーやった方が収入増える
アフリカの短距離選手とか東欧の投擲選手とか、スポーツで金を稼ぎたいでしょ
100mの世界記録保持者以外はラグビーやった方が収入増える
アフリカの短距離選手とか東欧の投擲選手とか、スポーツで金を稼ぎたいでしょ
619名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 12:26:34.07ID:D7ahrCTU 時事通信が13〜16日に実施した5月の世論調査で、岸田内閣の支持率は前月比1.8ポイント減の50.8%、不支持率は1.0ポイント減の19.2%となった。
◇立民、支持最低に
政党支持率は自民党29.5%(前月比0.7ポイント減)、公明党3.9%(同1.2ポイント増)、日本維新の会3.0%(同0.8ポイント減)の順となった。
立憲民主党は同0.6ポイント減の2.7%にとどまった。
◇立民、支持最低に
政党支持率は自民党29.5%(前月比0.7ポイント減)、公明党3.9%(同1.2ポイント増)、日本維新の会3.0%(同0.8ポイント減)の順となった。
立憲民主党は同0.6ポイント減の2.7%にとどまった。
2022/05/20(金) 13:19:26.76ID:aj8wIwvR
世界で最も人種差別が酷い国トップ10
1位 アメリカ
2位 フランス
3位 オーストラリア
4位 ルワンダ
5位 ドイツ
6位 日本
7位 イスラエル
8位 セーシェル
9位 トーゴ
10位 インド
I am the bone of my sword. Racism is my body and discrimination is my blood.
I have kneeled over a thousand blacks. Unknown to slavery nor known to BLM.
I have withstood Twitter SJW. Yet, those hands will never touch gras.
So as I pray Unlimited Racist Works.
日本は、自分の国を人種について寛容な国だと思い込んでいるが
国内での絶望的な排外主義的活動を抑制する効果的な策を打っていない。
加えて、周知の通り日本では外国人は特定の待遇や処置について明確な制限が設けられている。
遡ること2005年、国連は、報告書において日本における人種差別と、
この問題に対する日本政府の理解の甘さに完全な失望を示した。
この報告書ではさらに、日本の人種差別カーストの最下層には
在日アメリカ人、在日アジア人、その他第三世界の子孫たち、
というカーストが存在すると明らかにした。
難民の受け入れ者数の推移も世界最悪であり、中世の様相を呈している。
http://web.archive.org/web/20170820221004/http://listcrux.co/top-10-most-racist-countries-in-the-world/
1位 アメリカ
2位 フランス
3位 オーストラリア
4位 ルワンダ
5位 ドイツ
6位 日本
7位 イスラエル
8位 セーシェル
9位 トーゴ
10位 インド
I am the bone of my sword. Racism is my body and discrimination is my blood.
I have kneeled over a thousand blacks. Unknown to slavery nor known to BLM.
I have withstood Twitter SJW. Yet, those hands will never touch gras.
So as I pray Unlimited Racist Works.
日本は、自分の国を人種について寛容な国だと思い込んでいるが
国内での絶望的な排外主義的活動を抑制する効果的な策を打っていない。
加えて、周知の通り日本では外国人は特定の待遇や処置について明確な制限が設けられている。
遡ること2005年、国連は、報告書において日本における人種差別と、
この問題に対する日本政府の理解の甘さに完全な失望を示した。
この報告書ではさらに、日本の人種差別カーストの最下層には
在日アメリカ人、在日アジア人、その他第三世界の子孫たち、
というカーストが存在すると明らかにした。
難民の受け入れ者数の推移も世界最悪であり、中世の様相を呈している。
http://web.archive.org/web/20170820221004/http://listcrux.co/top-10-most-racist-countries-in-the-world/
2022/05/20(金) 16:56:33.34ID:Mq391OgP
>>615
ドコモはドコモCSというドコモ100%子会社がやってるドコモショップが存在してフランチャイズとドコモCSではサービス内容が違う
ドコモCSはショップ以外の事もしてるし売上は1400億
ただ、合理化と統合で経費削減でリストラと他子会社との部門統合進める最中らしいが
ドコモはドコモCSというドコモ100%子会社がやってるドコモショップが存在してフランチャイズとドコモCSではサービス内容が違う
ドコモCSはショップ以外の事もしてるし売上は1400億
ただ、合理化と統合で経費削減でリストラと他子会社との部門統合進める最中らしいが
622名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 18:18:51.79ID:maV6Vt3H 明日から始まる準決勝。サンゴリアス以外、半数以上が海外出身選手。そして今のレギュレーションなら高校から来ているトンガやフィジーの選手たちで埋め尽くされる。これって、サステナブルなのだろうか?人気が無くなり凋落するか、人種関係なく最高峰の選手が集まる最高のリーグになる…訳ないわな。
623名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 18:19:47.87ID:P0YmmHhk624名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 18:29:53.77ID:reMIh7yK >>622
外国人だらけでマジで興醒めするわ。ラグビーもいい加減、国籍縛りせえよ。居住年数とか笑かすわ
外国人だらけでマジで興醒めするわ。ラグビーもいい加減、国籍縛りせえよ。居住年数とか笑かすわ
625名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 18:30:02.28ID:P0YmmHhk >>620
在日朝鮮韓国人戦後駅前の一等地を収奪するは強姦殺人やりたい放題でも未だおとがめなし
収奪した土地でパチンコ屋経営し、稼いだ金で政界マスゴミに裏金渡し工作し放題。
あげくの果てに拉致にも協力。
在日になりたいやつ沢山いるだろ、
在日朝鮮韓国人戦後駅前の一等地を収奪するは強姦殺人やりたい放題でも未だおとがめなし
収奪した土地でパチンコ屋経営し、稼いだ金で政界マスゴミに裏金渡し工作し放題。
あげくの果てに拉致にも協力。
在日になりたいやつ沢山いるだろ、
626名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 18:39:26.35ID:IT69xAif 外人枠取っ払えば世界に放映権が売れるとか、勘違いした執行部に問題あり
627名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 18:52:59.92ID:UE9SSsRK628名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 18:54:56.07ID:Ca+1lhOw >>626
清宮以外も勘違いしたの?
清宮以外も勘違いしたの?
629名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 19:16:27.63ID:Ca+1lhOw 今晩はロッテ佐々木が投げるので、のみやをパスして帰宅
すげー、164キロ 世界最高の投球が見れて野球ファンは幸せや
すげー、164キロ 世界最高の投球が見れて野球ファンは幸せや
2022/05/20(金) 19:25:45.33ID:Mq391OgP
清宮処か多数のラグビーファンも
企業ラグビー部(≠企業)も勘違いしてるだろ
ファンだって日本代表の外人率で一般の批判やスポーツ好きの批判にたいして外国籍でも強ければプレー見てファンふえる
人気でるって言い切ってたんだし
企業ラグビー部(≠企業)も勘違いしてるだろ
ファンだって日本代表の外人率で一般の批判やスポーツ好きの批判にたいして外国籍でも強ければプレー見てファンふえる
人気でるって言い切ってたんだし
631名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 19:49:41.90ID:6XNCycQY >>628
清宮なんてリーグワンとはなんの関係もないのにずっと清宮清宮言ってるアホがいるからなw
清宮なんてリーグワンとはなんの関係もないのにずっと清宮清宮言ってるアホがいるからなw
632名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 20:08:01.88ID:Ca+1lhOw2022/05/20(金) 20:29:54.78ID:FkleGDgm
634名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 21:09:13.68ID:6XNCycQY2022/05/20(金) 21:13:48.86ID:qbw0HRTj
いまさらだけど、購入した準決勝、3位決定戦、決勝の
チケットの座席番みたら連番だった
コロナ対策はもう完全にとっぱらって1席空けないのね
なんかひさびさどころか何年か振りでストレス大きそう
チケットの座席番みたら連番だった
コロナ対策はもう完全にとっぱらって1席空けないのね
なんかひさびさどころか何年か振りでストレス大きそう
636名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 21:39:45.58ID:6XNCycQY 今年の大学選手権で1回空けなしだったわ
まあ国立の空けなしは地獄だぞ
まあ国立の空けなしは地獄だぞ
637名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 21:56:14.17ID:kflHvm30 ブライスロビンスが現役復帰してる・・・
2022/05/20(金) 22:02:47.93ID:00WRcIfi
ランキング厨ってさ、朝昼晩と色んな時間帯に出没してるよな。
無職の精神疾患なんだろ。
無職の精神疾患なんだろ。
639名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 22:14:31.82ID:48vCl2CY ドタバタで中止になったドコモリコー戦。おわびに決勝か3決ってなんか違う気がw
640名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 22:17:57.35ID:dMYkQKAC 東葛は2部には勝てるようだ
641名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 22:23:06.25ID:4EaNQSo8 両チームでイエロー3枚、反則28ってヤバないか
2022/05/20(金) 22:25:10.14ID:FGUUtnb+
2022/05/20(金) 22:25:49.64ID:FGUUtnb+
>>641
もはやプロレスの領域w
もはやプロレスの領域w
2022/05/20(金) 22:35:17.17ID:COl4Sh4e
危うく4枚目あるかと思ったぜ
645名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 22:40:39.49ID:6XNCycQY646名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 22:41:13.71ID:yEphI3HC647名無し for all, all for 名無し
2022/05/20(金) 23:17:01.00ID:QUegHin9 ホンダは賢いな
上がったら金タカラれるだけなんで
適度な距離は保ってる。
上がったら金タカラれるだけなんで
適度な距離は保ってる。
2022/05/21(土) 00:10:14.88ID:3Xc/6TPE
リコーファンにとってはこの上ないプレゼントだけど
ドコモファンにはまた交通費余計に払うのかという嫌がらせ
3決花園だったら何とか納得できただろうけど
ドコモファンにはまた交通費余計に払うのかという嫌がらせ
3決花園だったら何とか納得できただろうけど
649名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 04:29:16.51ID:cInXZ4EE 決勝は100%
パナソニック、サントリー
何十年以上ずーっと変わらない
田舎のローカルスポーツかよ(笑)
パナソニック、サントリー
何十年以上ずーっと変わらない
田舎のローカルスポーツかよ(笑)
2022/05/21(土) 06:41:25.53ID:H5yiiDvJ
>>646
そんなに決勝のチケット売れて無いんか
そんなに決勝のチケット売れて無いんか
651名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 06:53:52.27ID:BgFJtq8f >>633
マジか!そんなはずは無......(T ^ T)
どう考えても、詰んどるやん。日本ラグビー。
W杯でまた日本代表が活躍して、人気復活!と目論んでるのかもしれないけど、新たなワクワクする選手いるか?
全然期待できる若手が出てきてないし、新たなレギュレーションで復活してくるであろう、サモアやトンガにも負けるんだろうな。そして、撤退する企業も出てきて...ってところかな。
マジか!そんなはずは無......(T ^ T)
どう考えても、詰んどるやん。日本ラグビー。
W杯でまた日本代表が活躍して、人気復活!と目論んでるのかもしれないけど、新たなワクワクする選手いるか?
全然期待できる若手が出てきてないし、新たなレギュレーションで復活してくるであろう、サモアやトンガにも負けるんだろうな。そして、撤退する企業も出てきて...ってところかな。
652名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 08:51:16.35ID:9hEUowaq >>636
トイレ地獄不可避
トイレ地獄不可避
2022/05/21(土) 09:24:39.67ID:ZyS3y3Sm
おはよう。
さてと、秩父宮に向かうか。
楽しい殴り合いが見れそうだ。
チケット余ってるぞ、おまいらも来て下さい。
さてと、秩父宮に向かうか。
楽しい殴り合いが見れそうだ。
チケット余ってるぞ、おまいらも来て下さい。
654名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 09:33:22.47ID:GdBKKhft 決勝戦が、コロナ関連で中止とならないことを心から祈るのみです。
他のスポーツ(例えばサッカーとかバスケとか)と、コロナによる中止の扱いに関してどのように違いがあるのでしょうかね。
詳しい方教えて下さい。
他のスポーツ(例えばサッカーとかバスケとか)と、コロナによる中止の扱いに関してどのように違いがあるのでしょうかね。
詳しい方教えて下さい。
2022/05/21(土) 09:37:12.49ID:wkoREtDh
>>654
新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン <第4版>
https://league-one.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/file/article/2958_626b600ec83fd.pdf
新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン <第4版>
https://league-one.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/file/article/2958_626b600ec83fd.pdf
656名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 09:47:07.40ID:RqkeXDyH >>653
今日は花園やぞ
今日は花園やぞ
657名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 10:01:50.89ID:5KH/xgV4 入れ替え戦だろう
658名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 10:44:56.99ID:0xpmZeoH タタフとマクマーンがいないのは痛いな
659名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 11:59:22.73ID:qmB68zUZ >>653
滝行だね。
滝行だね。
660名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 12:13:52.28ID:cInXZ4EE もう20000人観衆なんて無理だろうな
2年前は何試合もあったのにな
国民がリーグワンにNOを叩き付けたな
2年前は何試合もあったのにな
国民がリーグワンにNOを叩き付けたな
661名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 12:25:06.05ID:qmB68zUZ コロナが無ければ…
消え去ったONE TEAMブーム…
消え去ったONE TEAMブーム…
662名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 12:33:33.45ID:0xpmZeoH もう一回W杯やるしかないなw
663名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 12:48:15.34ID:NfRU9r90 雨の試合は波乱が起きる傾向があるが秩父宮は何かが起きてしまうのか
664名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 12:54:01.53ID:nZYmSmuQ 日テレが中継するの知らんかった
俺はJSPOだが、はてさて視聴率どれだけとれるか
俺はJSPOだが、はてさて視聴率どれだけとれるか
665名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 13:16:01.10ID:qmB68zUZ >>662
最短でも2035年ですね…
最短でも2035年ですね…
666名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 13:48:05.15ID:vFDVk8p1 広島・・・
667名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 13:49:47.05ID:NfRU9r90 相模原おめ
順位決定の時よりは強かったな
順位決定の時よりは強かったな
668名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 13:51:30.50ID:D2Ed7Srz669名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 13:55:57.97ID:dtku2bRh D3の5チームのうち
広島2チーム、廃部寸前のドコモ、
あとは全然わからない昭島とか…
3部とか事実上成り立ってない制度は
やめた方がいいだろ
強化どころか客もほぼゼロの
掃き溜めじゃないか
広島2チーム、廃部寸前のドコモ、
あとは全然わからない昭島とか…
3部とか事実上成り立ってない制度は
やめた方がいいだろ
強化どころか客もほぼゼロの
掃き溜めじゃないか
670名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 13:59:53.31ID:Z8ugc0D9 >>669
全部トップウエストでいいのにな
全部トップウエストでいいのにな
671名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 14:01:23.00ID:0JCz4040 D1最弱のNECはラッキーだな
相模原相手だったらD2落ちてたろうけど相手がホンダになったお陰で残れそうだし
逆にコムはは相模原よりは圧倒的にホンダ相手の方がやりやすかっただろうに
相模原相手だったらD2落ちてたろうけど相手がホンダになったお陰で残れそうだし
逆にコムはは相模原よりは圧倒的にホンダ相手の方がやりやすかっただろうに
672名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 14:01:46.01ID:NfRU9r90 もっとラッキーはリコーだよ
673名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 14:02:16.52ID:iP8F+NbZ 相模原が勝ったやん
浦安なんでや
見てた人教えて
浦安なんでや
見てた人教えて
674名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 14:05:18.37ID:0JCz4040675名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 14:07:13.44ID:NfRU9r90676名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 14:12:52.51ID:5KH/xgV4 浦安の戦力で2部落ちとか残念すぎる、まだわからんけど
677名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 14:15:12.38ID:o5s2yrbL 青ってことかいうしょうもないタグ作って内輪で盛り上がったりグッズの在庫処分で儲けようとしてる場合じゃねえんだよ
もっと危機感持てよ
もっと危機感持てよ
678名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 14:22:33.63ID:BeT770IL 悲惨なほどガラガラだな
2022/05/21(土) 14:27:01.40ID:qqHDcDtP
プレイオフやるなら、興行権を上位2チームに与えて、ホームでやらせるのが普通だろうに。
どうしてこういうことやるかな。
どうしてこういうことやるかな。
680名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 14:29:53.42ID:Z64r2A8F 一方その頃
大阪ダービーは…
大阪ダービーは…
681名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 14:31:10.92ID:VkR3Ej6y まだ準決勝とはいえリーグワン初年度の順位決定戦がこんなスカスカでいいんか
682名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 14:32:57.73ID:Z8ugc0D9 TL時代より悲惨な観客数
683名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 14:33:35.10ID:9d0eIBBB 今シーズン全然見てなかったが、さっきの記者会見見て確信したわ
今期の東芝の躍進は小川の髪が増えたからだな
今期の東芝の躍進は小川の髪が増えたからだな
2022/05/21(土) 14:39:05.02ID:qqHDcDtP
その分リーチが減らしたからな
685名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 14:45:23.40ID:9d0eIBBB 抽選でチケット全然当たらないのにガラガラってほんと無能な協会だよな
2022/05/21(土) 14:54:34.60ID:VOQnjlhs
協会の資産全部投げ売ってその金で乃木坂とかのアンダークラスの子と専属契約しろよ。で、毎試合試合前に歌ってもらえばいい
ドルオタ共が駆け付けて会場満員にしてくれるだろう
ドルオタ共が駆け付けて会場満員にしてくれるだろう
2022/05/21(土) 14:58:44.27ID:TIHn7Tus
どうせ満席にならないのになぜに抽選…?
688名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 15:20:15.48ID:ljWvQLSK 抽選の後に普通に一般販売があるんだから、何も問題なくない?好きな席選んで買えるよ?
689名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 15:26:54.78ID:qwzeUfDq ダイナボアーズは今から浦安近辺に陽性者派遣して成功すりゃあ上がれるな、、w
690名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 15:31:46.72ID:NfRU9r90 >>688
ま、満員になるかもしれんし・・・
ま、満員になるかもしれんし・・・
2022/05/21(土) 15:45:22.40ID:p9nBmB5Z
シーズン中に、秩父宮に行きたくなっても、チケット代が高すぎて、結局Jスポ観戦。三ツ沢のキヤノンなんて強気の価格設定。
2022/05/21(土) 15:50:08.04ID:VOQnjlhs
高くても6000円程度なのに高すぎるとか
乃木坂とか最低一万円なのに日産スタジアム7万人即日完売するというのに
ラグオタどんだけ金ないのよ
乃木坂とか最低一万円なのに日産スタジアム7万人即日完売するというのに
ラグオタどんだけ金ないのよ
2022/05/21(土) 16:10:06.23ID:Z4QpjrX7
東芝のこれゴールしているように見えたがルール上トライは取れないわなレフェリーは。
694名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 16:24:47.15ID:PItFblvk 東芝のフッカー大丈夫かな
メンタルやられてないか心配
メンタルやられてないか心配
2022/05/21(土) 16:27:55.18ID:Z4QpjrX7
あちゃー結局このまま試合終了とか審判可哀想だな。難しい判定だった。どうにかならないものか?
696名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 16:29:19.23ID:dJks4tIh 小川は良かったわな
697名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 16:29:41.58ID:iP8F+NbZ 東芝は最後のラインアウト4本連続失敗がキツいな
点差は6点でもラインアウト取れないんじゃあ勝てんよ
点差は6点でもラインアウト取れないんじゃあ勝てんよ
698名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 16:30:19.76ID:HYh0R4xq >>686-687
きっしょ
きっしょ
2022/05/21(土) 16:33:15.62ID:Z4QpjrX7
大一番だったし府中のチーム同士で花園でこれだけお客さん入ったのは喜ばしいことだが、雨の日はやはり屋根無しスタンドはきついな。
メインスタンドはある程度埋まっていたようにみえたけど画面映りとしてはバックスタンドの寂しさは試合内容とは反比例してしまっていたな。
来たお客さんは満足度は高い試合だと思うけど。
メインスタンドはある程度埋まっていたようにみえたけど画面映りとしてはバックスタンドの寂しさは試合内容とは反比例してしまっていたな。
来たお客さんは満足度は高い試合だと思うけど。
2022/05/21(土) 16:41:48.01ID:krCyYL0T
木
木木
木木
2022/05/21(土) 16:42:25.80ID:qqHDcDtP
今日の花園公式発表
7525人
7525人
2022/05/21(土) 16:47:44.14ID:Dj4Ee7d8
リーグワンで成功するならトップリーグで成功してるってJFAの人が言ってる
そりゃそうやろなぁ
そりゃそうやろなぁ
2022/05/21(土) 16:47:53.93ID:Z4QpjrX7
花園はしばらくこのままだろうし三ッ沢の改修全座席屋根が待たれるなぁ。
せっかくの大一番で雨降るとか本当勿体無いというか。
三ッ沢はサッカーメインだからこの時期使えないのがしんどいな。
横浜民としてはラグビー専用スタジアムがあっても良いかなと思う。
場所は?と聞かれると困るが。
せっかくの大一番で雨降るとか本当勿体無いというか。
三ッ沢はサッカーメインだからこの時期使えないのがしんどいな。
横浜民としてはラグビー専用スタジアムがあっても良いかなと思う。
場所は?と聞かれると困るが。
2022/05/21(土) 16:48:01.62ID:K9d4fZgF
東芝応援していただけに森にお冠ですわ あんなん起きひんやん普通
705名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 17:15:47.52ID:NfRU9r90 >>702
少なくともホストゲームのないトップリーグが成功するなんてないわ
少なくともホストゲームのないトップリーグが成功するなんてないわ
706名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 17:19:04.77ID:qzGAwzkI2022/05/21(土) 17:25:29.64ID:GxxLk1J+
>>706
今日味スタならそのくらいでしょ
今日味スタならそのくらいでしょ
2022/05/21(土) 17:34:14.95ID:cIBz1Hti
まぁでも日本中人材探しても
ラグビーのプロリーグ成功させれる奴はいないと断言できる
まず、ルール分からないもんなほとんどの国民
カーリングのルールより分かってない人多いと思う
ラグビーのプロリーグ成功させれる奴はいないと断言できる
まず、ルール分からないもんなほとんどの国民
カーリングのルールより分かってない人多いと思う
709名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 17:42:17.57ID:NfRU9r90 まずはチーム運営のプロ化及びホストスタジアム確保目指して頑張ろうや
2022/05/21(土) 17:59:58.49ID:B5fqRQmC
みんな失敗失敗ばっかいうけど、どうなったら成功なんやろ。
711名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:04:22.13ID:5KH/xgV4 自分が成功しない限り他人は失敗だろう
712名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:11:20.80ID:UglRw39N 試合当たりの平均観客数 15000人
コストを削って 10000人で経営が黒字
コストを削って 10000人で経営が黒字
713名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:13:05.70ID:qmB68zUZ2022/05/21(土) 18:13:43.78ID:+QMOHRrc
>>710
J2レベルかな。観客動員だけじゃなく、地元に根付くという部分も含めて。
J2レベルかな。観客動員だけじゃなく、地元に根付くという部分も含めて。
715名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:17:49.94ID:UglRw39N >>714
地元に根付く? ありえない
地元に根付く? ありえない
2022/05/21(土) 18:28:50.79ID:VOQnjlhs
717名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:29:28.55ID:qmB68zUZ >>672
個人的には、リコーが入れ替え戦に行って落ちれば良かったと思ってる。
今季最後のレッドハリケーンズ戦、当日朝に試合中止となった根本原因は何?
NECのレメキの出場停止試合数減免より、闇が深いと思ってる。
個人的には、リコーが入れ替え戦に行って落ちれば良かったと思ってる。
今季最後のレッドハリケーンズ戦、当日朝に試合中止となった根本原因は何?
NECのレメキの出場停止試合数減免より、闇が深いと思ってる。
2022/05/21(土) 18:29:46.34ID:qqHDcDtP
今日のゲームそのものはまずまずだったよ。
ラインアウト5連続失敗とかあったけど。
ラインアウト5連続失敗とかあったけど。
719名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:33:52.01ID:UglRw39N 埼スタ、浦和 v 鹿島 スゲー客入っているな
720名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:35:24.69ID:dqba/iJN721名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:41:12.24ID:qmB68zUZ 谷口オバハンもサンウルブズの池田さんも
上と揉めたけど、森元については敬意を表している
問題は現人神となった森元の陰で
何かをせんとする連中
みんなD2には落ちたくないよ。
でも、近鉄もノーコンテスト2020トップリーグで躍動するはずだった相模原も煮え湯を飲まされて1シーズンあの手この手で頑張ってきたんじゃあないか?
コーラ解散、レッドハリケーンズD3降格、サニックス消滅の中で、少なくともこの2チームは運営含めて頑張ってきた。
ただし、トップリーグ然として頑張ってないチームがある。
そこは断言しとく。1シーズン見ている熱心なファンなら言わなくても分かるはず。
来季はプロチームとして、今季もファン獲得に場内演出に奮闘したNコムは勝負事とは言え降格濃厚であまりに惜しい。ただやっぱり弱かったなあ…
上と揉めたけど、森元については敬意を表している
問題は現人神となった森元の陰で
何かをせんとする連中
みんなD2には落ちたくないよ。
でも、近鉄もノーコンテスト2020トップリーグで躍動するはずだった相模原も煮え湯を飲まされて1シーズンあの手この手で頑張ってきたんじゃあないか?
コーラ解散、レッドハリケーンズD3降格、サニックス消滅の中で、少なくともこの2チームは運営含めて頑張ってきた。
ただし、トップリーグ然として頑張ってないチームがある。
そこは断言しとく。1シーズン見ている熱心なファンなら言わなくても分かるはず。
来季はプロチームとして、今季もファン獲得に場内演出に奮闘したNコムは勝負事とは言え降格濃厚であまりに惜しい。ただやっぱり弱かったなあ…
722名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:41:53.79ID:UglRw39N >>720
自治体ただケン、企業動員も忘れないで
自治体ただケン、企業動員も忘れないで
723名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:43:14.63ID:5KH/xgV4 bリーグも今週セミファイナルなのな、後追いなのに同じに日にしてアホだわ。
724名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:45:43.35ID:qmB68zUZ725名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:48:37.06ID:qmB68zUZ726名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:48:49.66ID:dqba/iJN727名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:48:50.21ID:UglRw39N728名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:51:49.11ID:qmB68zUZ729名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:53:08.86ID:UglRw39N >>727
島根でした
島根でした
730名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:53:51.51ID:NfRU9r90731名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:54:50.21ID:NfRU9r90732名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 18:55:29.19ID:qmB68zUZ733名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 19:01:54.40ID:qmB68zUZ 安村は元ラガーマンだけあって、実況にはもってこいだな、ちょっとうるさいけど
櫻井も呼んで豪勢だな 大西の落ち着いた解説も良い
だからこそ2015のヘスケスのトライをゴールと連呼したのは消えぬ汚点
あれは誰だったんだ?
櫻井も呼んで豪勢だな 大西の落ち着いた解説も良い
だからこそ2015のヘスケスのトライをゴールと連呼したのは消えぬ汚点
あれは誰だったんだ?
734名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 19:14:42.24ID:dqba/iJN735名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 19:15:18.86ID:5KH/xgV4 >>731
それはわかるんだが、先週バイウィークにしてまで合わす必要はないわ。
それはわかるんだが、先週バイウィークにしてまで合わす必要はないわ。
2022/05/21(土) 19:17:00.24ID:BK2t2Wew
2015南ア戦は一方(TBS?)では逆転トライを「ゴール!」と叫び
もう一方(NHK?)ではそのあと五郎丸が蹴る前に「試合終了!」と叫んだというw
各局のアナウンサーが普段ラグビーとか全然興味なくてまったく勉強してないのがバレバレの
残念なエピソードだったな
もう一方(NHK?)ではそのあと五郎丸が蹴る前に「試合終了!」と叫んだというw
各局のアナウンサーが普段ラグビーとか全然興味なくてまったく勉強してないのがバレバレの
残念なエピソードだったな
737名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 19:29:35.33ID:qmB68zUZ 豊原さん…
738名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 19:36:43.52ID:UglRw39N B1準決勝 琉球 v 島根 8020人 沖縄アリーナ
2022/05/21(土) 19:37:45.89ID:BK2t2Wew
あれ豊原謙二郎だったのかwww
アナウンサーが試合終了!と叫んだ直後に、画面が五郎丸に切り替わったとこで爆笑した記憶www
アナウンサーが試合終了!と叫んだ直後に、画面が五郎丸に切り替わったとこで爆笑した記憶www
740名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 19:40:25.11ID:h0JxpHpZ 豊原さんは興奮しすぎて、机の上の原稿を全部落としちゃったんだ。
2022/05/21(土) 19:48:31.40ID:BK2t2Wew
つーか、まだ予選プールの初戦で得失点差も関係してくるのに
ノーキックにするわけないだろと
どんだけ知識無いんだよとずーと思ってたら
実はまさかのラグビー経験者だったという、物凄いオチw
ノーキックにするわけないだろと
どんだけ知識無いんだよとずーと思ってたら
実はまさかのラグビー経験者だったという、物凄いオチw
742名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 19:58:06.64ID:qzGAwzkI 来期NTTがスポンサーの保証は無くなったな。 でも、それで良い。
2022/05/21(土) 20:01:33.71ID:KKtj7mbP
2022/05/21(土) 20:06:21.72ID:BK2t2Wew
745名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 20:08:24.19ID:qzGAwzkI 半官半民NTTグループに対する、岩崎イズム三菱の意地を見た。
746名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 20:19:21.61ID:qzGAwzkI コム、ドコモのファンには申し訳ないけど、「NTTってラグビーと関係あったっけ?」ってのが素直な感想です。近鉄差し置いて、撤退が分かってるドコモをましてや大阪で登録するとか不自然極まりない
747名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 20:22:35.60ID:0g6StPwC ラグビーは真冬じゃないと盛り上がらないんだよな
12月から1月くらいが最高の時期
12月から1月くらいが最高の時期
748名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 20:22:40.92ID:bCMBzwu/ 安村の実況うぜーだろ。マッケンジーがプレースキックで微笑んだら「微笑みました」だの、ボール持つ選手ごとに、日本代表候補だの、何処どこ大学出身だの、なんだこいつは。
749名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 20:26:24.49ID:qzGAwzkI 株主の意向もあるし、コムが落ちたらNTTは撤退するやろ。でも、それで良い。それが健全
2022/05/21(土) 20:26:41.10ID:qqHDcDtP
豊原さんは勿論ルールは分かっていて、単純に間違えただけ
それはともかく、民放は日テレではなくTBSであってほしかった。
それはともかく、民放は日テレではなくTBSであってほしかった。
2022/05/21(土) 20:28:31.39ID:qqHDcDtP
2022/05/21(土) 20:33:05.91ID:qqHDcDtP
入れ替え戦はまだわからないよ。
三菱はなぜかホンダにも負けた。そんなに安定はしていない。
カードでも出れば、8点差なんてあっと言う間。
三菱はなぜかホンダにも負けた。そんなに安定はしていない。
カードでも出れば、8点差なんてあっと言う間。
753名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 20:33:16.06ID:qzGAwzkI ラグビー最大の欠点は、「だいたい結果が分かる」こと。野球サッカーは、最下位 vs 首位でも三回に一回は勝つ。だから「勝つかもしれない」と思って脚を運ぶ。
754名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 20:36:24.05ID:NfRU9r90 コムが8点差で負けるとは想像もしてなかった
2022/05/21(土) 20:36:49.42ID:DMvmKrVR
NTTは1チームにまとめるのが正解だな。
トヨタも早くまとめろ。
トヨタも早くまとめろ。
756名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 20:40:16.86ID:qzGAwzkI FWは100kgを基準にそれを超えれば重りを付ける。これくらいしと「面白くない」。
757名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 20:40:59.81ID:qzGAwzkI しないと、
758名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 20:45:35.99ID:qzGAwzkI コムが落ちてもNTTグループがリーグワンスポンサーにとどまるのか?はひとつの指標。一年契約とかやめてや(^^;
759名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 20:47:01.03ID:XwNaZrFh シャイニングアークスが降格になったら、NTTの新しいチームも2部から
スタートということになるの?
スタートということになるの?
760名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 20:49:15.95ID:qzGAwzkI 三菱、グッジョブ(^^)
761名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 20:53:34.96ID:qzGAwzkI 古今東西、「外道」っているよね。
762名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 20:54:53.64ID:qzGAwzkI 知らんけど(^^;
2022/05/21(土) 20:59:03.02ID:LQuJtcFQ
今季のbest7はトッドかボシェーか
764名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 21:02:37.60ID:qzGAwzkI 申し訳ないけど、ラグビーは面白くない。
765名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 21:05:29.33ID:qzGAwzkI だいたい結果が見えてる「ゲーム」なんて、子供に見せたくない。
2022/05/21(土) 21:11:05.00ID:qqHDcDtP
清水がマツダに勝ったのは、結構不思議でもなんでもない。
本当はクリタもこのくらいの位置にはくるかと思っていたけど、
コロナで根底から崩れて、評価のしようがないな。
来期のD2は織機がどこまで食い込めるかに掛かっている。
あと、カップ戦があれば、D2のチームは少しでもD1のチームと試合をさせたいところ。
本当はクリタもこのくらいの位置にはくるかと思っていたけど、
コロナで根底から崩れて、評価のしようがないな。
来期のD2は織機がどこまで食い込めるかに掛かっている。
あと、カップ戦があれば、D2のチームは少しでもD1のチームと試合をさせたいところ。
767名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 21:18:19.96ID:qzGAwzkI 100kgを基準に、FWのふくらはぎに重りを付ける
他のスポーツでは当たり前の公平性を保つなら
これくらいは必須
申し訳ないけど、世間的にラグビーと言えば
「前の人を太らせとけばだいたい勝てる」。
他のスポーツでは当たり前の公平性を保つなら
これくらいは必須
申し訳ないけど、世間的にラグビーと言えば
「前の人を太らせとけばだいたい勝てる」。
768名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 21:20:21.99ID:3FT+kgE3 FW戦が無いラグビーリーグでも点差は開くから、ゴールが広すぎるのがラグビーが接戦にならない原因だと思う
769名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 21:22:16.85ID:qmB68zUZ >>738
まず、沖縄はバスケ熱が高いのと(米軍関係者含む)、プロスポーツ1部チームがバスケ以外無いというのもあるけど、
ラグビーは未だ企業色が強すぎて一般人が入って行きづらい。
チーム名から企業名を外せとは言わない。親会社からの多額のスポンサードがないと運営自体難しいし、企業名がポイントじゃない。
チームの姿勢だよ。
その点静岡は素晴らしい。あのチームは根付くと思う。
サンウルブズ池田さんが構想したような青山ボールパーク。
あれが必要。秩父宮の正面広場は各チームたいぶ力を入れてきたけど、原型はサンウルブズなので、その功績は改めて讃えたい。
もっと言えば、糞コロナ対応。あの、チケット持ってない人は門前払いみたいなゲートは非常に排他的に感じる。
チケットのモギリは奥でやって、広場は通り掛かりの人も簡単に入れるようにすべき。
あと、PVでも設置してあの広場で物販飲食やれば、通り掛かりのヤクルトファン(レビンズではなく)や阪神ファンもチョイ飲みしてくれる。
それがもっとラグビーを広める活動になる。
で、場内に入れば炎もある、爆竹もある、音響もある、チアも踊って、リーチ!コールもある。代表戦でもやれば君が代じゃ無い、日本人ガイジンが肩と肩を組んだアイルランドコールの大合唱、例えばの話が。
それがラグビーが人を惹きつける魅力なんだと思う。コロナコロナでふざけた対応、政治の問題だから協会のせいじゃないけど、
モギリのネーチャン、プラスチックのフェイスガードがサンバイザーみたいに装着してるぞ、意味あんのかあれ、と愚痴ってみたり。
まず、沖縄はバスケ熱が高いのと(米軍関係者含む)、プロスポーツ1部チームがバスケ以外無いというのもあるけど、
ラグビーは未だ企業色が強すぎて一般人が入って行きづらい。
チーム名から企業名を外せとは言わない。親会社からの多額のスポンサードがないと運営自体難しいし、企業名がポイントじゃない。
チームの姿勢だよ。
その点静岡は素晴らしい。あのチームは根付くと思う。
サンウルブズ池田さんが構想したような青山ボールパーク。
あれが必要。秩父宮の正面広場は各チームたいぶ力を入れてきたけど、原型はサンウルブズなので、その功績は改めて讃えたい。
もっと言えば、糞コロナ対応。あの、チケット持ってない人は門前払いみたいなゲートは非常に排他的に感じる。
チケットのモギリは奥でやって、広場は通り掛かりの人も簡単に入れるようにすべき。
あと、PVでも設置してあの広場で物販飲食やれば、通り掛かりのヤクルトファン(レビンズではなく)や阪神ファンもチョイ飲みしてくれる。
それがもっとラグビーを広める活動になる。
で、場内に入れば炎もある、爆竹もある、音響もある、チアも踊って、リーチ!コールもある。代表戦でもやれば君が代じゃ無い、日本人ガイジンが肩と肩を組んだアイルランドコールの大合唱、例えばの話が。
それがラグビーが人を惹きつける魅力なんだと思う。コロナコロナでふざけた対応、政治の問題だから協会のせいじゃないけど、
モギリのネーチャン、プラスチックのフェイスガードがサンバイザーみたいに装着してるぞ、意味あんのかあれ、と愚痴ってみたり。
2022/05/21(土) 21:26:10.37ID:KKtj7mbP
771名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 21:29:56.22ID:qmB68zUZ >>741
とは言えあれ、五郎丸わざと外したろ。清宮イズムのマナーと思ったのか知らんけど。
ああいう意識がプール予選3勝しながらも敗退に繋がったと思ってる。
勝ち点だけじゃなく、得失点差もあるんだから、2点取らないと。
あれがウィンドウマンスのテストマッチならノーキックもアリだけど、ワールドカップの予選だから。
と、思ってみたり。
とは言えあれ、五郎丸わざと外したろ。清宮イズムのマナーと思ったのか知らんけど。
ああいう意識がプール予選3勝しながらも敗退に繋がったと思ってる。
勝ち点だけじゃなく、得失点差もあるんだから、2点取らないと。
あれがウィンドウマンスのテストマッチならノーキックもアリだけど、ワールドカップの予選だから。
と、思ってみたり。
2022/05/21(土) 21:33:39.44ID:w8Z/kj4Q
>>693
これ逆にゴールしてない明確な映像が無きゃトライにすべきよな(現ルールでは出来ないのは知ってる)
これ逆にゴールしてない明確な映像が無きゃトライにすべきよな(現ルールでは出来ないのは知ってる)
773名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 21:39:19.44ID:qmB68zUZ NECも地域活動頑張ってるからなあ、温情はある。
リコーは2部でいいし、HONDAは1部に上がろうとしなくていいよ、プロになる気ないんだから。サッカーでJFLの番人とか言われてる時点で、一般ファン獲得意思皆無だろ。しかもバイクの拠点の三重とか。
何か活動してんの?トヨタ以下だろ、その辺は。
リコーは2部でいいし、HONDAは1部に上がろうとしなくていいよ、プロになる気ないんだから。サッカーでJFLの番人とか言われてる時点で、一般ファン獲得意思皆無だろ。しかもバイクの拠点の三重とか。
何か活動してんの?トヨタ以下だろ、その辺は。
2022/05/21(土) 21:44:50.07ID:BK2t2Wew
>>770
ハイハイ、自分の常識は世間の常識ねw
というかTBSで高校ラグビーとか、セブンズとかやってるし
2015でもNHKでも衛星放送でもやってたわけで
2015当時の地上波民放の放送局の記憶があやふやでも別に恥だとは思わないけどな
まあBS、CSや有料オンデマンド系を契約出来ない人間限定では常識だったのかもしれないがw
ハイハイ、自分の常識は世間の常識ねw
というかTBSで高校ラグビーとか、セブンズとかやってるし
2015でもNHKでも衛星放送でもやってたわけで
2015当時の地上波民放の放送局の記憶があやふやでも別に恥だとは思わないけどな
まあBS、CSや有料オンデマンド系を契約出来ない人間限定では常識だったのかもしれないがw
775名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 21:51:28.00ID:98Tu3yjN 結果が見えてる「スポーツ」に5000円出すくらいなら
子どもに美味しいもの食べさせたい。
子どもに美味しいもの食べさせたい。
776名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 21:58:07.60ID:WRWdUwol 他のメジャースポーツでもやってるやん
位置エネルギーやっけ?
「体重」そのものが武器。
ガチムチの70kgバキバキラガーマンも
100 kg マツコに吹っ飛ばされるんよ
位置エネルギーやっけ?
「体重」そのものが武器。
ガチムチの70kgバキバキラガーマンも
100 kg マツコに吹っ飛ばされるんよ
777名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 22:09:12.39ID:qzGAwzkI 100kgを基準に、それを超えればふくらはぎに重りを付ける。
778名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 22:11:31.72ID:qmB68zUZ >>748
安村はうるさいけど、
やっぱりあのワンチームブームよ、再び…!と思えば誰々は日本代表だの、候補だのという触れ込みをしたいし、
ガイジン選手だと特にどこどこ大学卒と言わないと日本居住歴長い=親近感も湧かないよー、
TVだからね、地上波の。あれは中継じゃなくて、さまざまな宣伝だから。タダ放送できないんだから、世の中。解説呼んだりカメラマン雇ったり、全部ゼニカネだから。
純粋な中継はそれこそJスポとかだろうね。
視聴者がその原資たるカネを先払いしてるから。
安村はうるさいけど、
やっぱりあのワンチームブームよ、再び…!と思えば誰々は日本代表だの、候補だのという触れ込みをしたいし、
ガイジン選手だと特にどこどこ大学卒と言わないと日本居住歴長い=親近感も湧かないよー、
TVだからね、地上波の。あれは中継じゃなくて、さまざまな宣伝だから。タダ放送できないんだから、世の中。解説呼んだりカメラマン雇ったり、全部ゼニカネだから。
純粋な中継はそれこそJスポとかだろうね。
視聴者がその原資たるカネを先払いしてるから。
779名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 22:13:04.09ID:qzGAwzkI そもそも、IRBの資本構成が気になる。日本企業だらけとか無いよな(^^;
780名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 22:16:27.48ID:qzGAwzkI とりあえず、ペナルティからのタッチキックが「マイボール」ってのは無いよな。面白くない、審判のやりたい放題になる。
2022/05/21(土) 22:19:59.48ID:KKtj7mbP
>>774
笑
笑
2022/05/21(土) 22:21:16.51ID:COcObe2z
>>752
まだわからんよな
昇格への気持ちが強すぎるのか、シーズン中は反則最小レべルだったのに
順位戦では規律が乱れてたし今日も反則多かったしね
ただ三重と花園はシーズンでの反省から対策に対策を重ねて相模原を殺しにいってたけど
浦安は漠然とまぁ勝てるだろうと思って油断してた感じはする
チームもかなり動揺してるだろうが立て直してほしいわ
まだわからんよな
昇格への気持ちが強すぎるのか、シーズン中は反則最小レべルだったのに
順位戦では規律が乱れてたし今日も反則多かったしね
ただ三重と花園はシーズンでの反省から対策に対策を重ねて相模原を殺しにいってたけど
浦安は漠然とまぁ勝てるだろうと思って油断してた感じはする
チームもかなり動揺してるだろうが立て直してほしいわ
2022/05/21(土) 22:29:27.02ID:jetceoxl
>>752
8点差は確かにひっくり返ってもおかしくないですね
ただ、重工は次負けても7点差以内なら勝ち点で上回れる
ついでに言うとどっちかがコロナで試合出来なくなっても重工の昇格決定なのでNコムはかなり厳しくなりましたねぇ
8点差は確かにひっくり返ってもおかしくないですね
ただ、重工は次負けても7点差以内なら勝ち点で上回れる
ついでに言うとどっちかがコロナで試合出来なくなっても重工の昇格決定なのでNコムはかなり厳しくなりましたねぇ
784名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 22:54:10.43ID:qmB68zUZ >>780
昔は相手ボールだったんよ、今のフリーキックのタッチ。でも、それだとラインアウトからのフォワード戦の繰り返しか、22メーターラインから相手ボールからの蹴り出して陣地回復、相手ボールのラインアウトなど、まさに陣取り合戦で見てる方はツマランからルール改正が行われた。
そりゃラグビーもサッカーと同じフットボールなので、蹴り出したら基本的には相手ボールでスローイン、基本的にはダイレクトタッチなら割った地点で相手ボール、ってのが基本なんだけどね。
膠着するじゃん、それじゃっていう。
ただし、その観点から言えば50:22ルールの方が余程問題とは思うけどね。
あと、グラウンディングできなかったときは相手ボールのドロップアウトになったのは筋が通ってると思う。防いだわけだから。で、ゴールラインから蹴るのも、それで良いとは思う。
今ちょっと複雑なのは、ドロップアウトで22メートルラインからのものと、ゴールラインからのものが混乱してる
昔は相手ボールだったんよ、今のフリーキックのタッチ。でも、それだとラインアウトからのフォワード戦の繰り返しか、22メーターラインから相手ボールからの蹴り出して陣地回復、相手ボールのラインアウトなど、まさに陣取り合戦で見てる方はツマランからルール改正が行われた。
そりゃラグビーもサッカーと同じフットボールなので、蹴り出したら基本的には相手ボールでスローイン、基本的にはダイレクトタッチなら割った地点で相手ボール、ってのが基本なんだけどね。
膠着するじゃん、それじゃっていう。
ただし、その観点から言えば50:22ルールの方が余程問題とは思うけどね。
あと、グラウンディングできなかったときは相手ボールのドロップアウトになったのは筋が通ってると思う。防いだわけだから。で、ゴールラインから蹴るのも、それで良いとは思う。
今ちょっと複雑なのは、ドロップアウトで22メートルラインからのものと、ゴールラインからのものが混乱してる
2022/05/21(土) 23:29:14.20ID:lGsxW8X5
>>784
50/22やゴールラインドロップアウトは
基本的に6フェーズまでの連続攻撃しか無い13人制(リーグ)由来のルールだから
不合理はあるだろうよ
50/22だけに言及すると、リーグだと40/20で(自陣10から相手20)なのはさておき、
ユニオンでもリーグでも導入目的は
「キックDFに人を割くのでラインブレイクが起きやすくなる」だから
ゲインメーターやら得点が増えてれば(大味になるとも言えるが)成功なんでしょう
#リーグではディフェンス局面でキックした場合の20/40もあるが
攻撃の得点効率に寄与しないから無視されてるんだろうね
全く関係ない話だけど、リーグのルールでは
ペナから外に出した場合はコンテスト無しで
出たとこの5m内側からキック側がチョン蹴りしてプレイ再開するから
東芝フッカーの悲劇は起こらない
50/22やゴールラインドロップアウトは
基本的に6フェーズまでの連続攻撃しか無い13人制(リーグ)由来のルールだから
不合理はあるだろうよ
50/22だけに言及すると、リーグだと40/20で(自陣10から相手20)なのはさておき、
ユニオンでもリーグでも導入目的は
「キックDFに人を割くのでラインブレイクが起きやすくなる」だから
ゲインメーターやら得点が増えてれば(大味になるとも言えるが)成功なんでしょう
#リーグではディフェンス局面でキックした場合の20/40もあるが
攻撃の得点効率に寄与しないから無視されてるんだろうね
全く関係ない話だけど、リーグのルールでは
ペナから外に出した場合はコンテスト無しで
出たとこの5m内側からキック側がチョン蹴りしてプレイ再開するから
東芝フッカーの悲劇は起こらない
2022/05/21(土) 23:38:12.69ID:K9d4fZgF
ゴールラインドロップアウトってタッチダウンした側が結構な不利じゃないあれ
22mからのドロップキックなら良いのにインゴールからのドロップキックだと不利な気が
攻撃側はインゴール狙ってボール蹴り込んだりしないのかな
22mからのドロップキックなら良いのにインゴールからのドロップキックだと不利な気が
攻撃側はインゴール狙ってボール蹴り込んだりしないのかな
787名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 23:44:15.20ID:qzGAwzkI FWは100kgを基準に、上回った分だけ負荷をかける。これたけでドキドキハラハラのスポーツになるよ
788名無し for all, all for 名無し
2022/05/21(土) 23:45:33.03ID:qzGAwzkI 具体的には、足首に重りを付ける。競馬とおなじ
2022/05/22(日) 00:00:39.71ID:Ux2u2VIF
>>785
別にスローワーはフッカーでなくてもいいんだけどな。
リーチが投げてもいいw
あんだけピヨったらプランB用意しとかないかんってなるわ。
キッカーも外しまくったら交代可能なんだし。基本的に9と10と15は蹴れる。
別にスローワーはフッカーでなくてもいいんだけどな。
リーチが投げてもいいw
あんだけピヨったらプランB用意しとかないかんってなるわ。
キッカーも外しまくったら交代可能なんだし。基本的に9と10と15は蹴れる。
2022/05/22(日) 00:07:53.57ID:pVcoe6aA
三菱はコロナ罹ればもう勝ち確なのか
つくづく欠陥システムだらけだったな…
つくづく欠陥システムだらけだったな…
2022/05/22(日) 00:27:25.93ID:7vyBnr91
NTTコムは金が投げてたよね
金の成功率が高いのかHOが皆下手なのか
金の成功率が高いのかHOが皆下手なのか
2022/05/22(日) 00:37:41.23ID:Ux2u2VIF
>>791
フッカーがスローワーになるのは消去法。
フロントローの中で一番背が低いから高さに絡めない。
一番背が低いのはSHだけどフィールド内でかき回してほしい。
まあ今年からノットストレートには厳しく取ってるからそこに対応出来なかったのが悪いってなる。
フッカーがスローワーになるのは消去法。
フロントローの中で一番背が低いから高さに絡めない。
一番背が低いのはSHだけどフィールド内でかき回してほしい。
まあ今年からノットストレートには厳しく取ってるからそこに対応出来なかったのが悪いってなる。
2022/05/22(日) 01:31:42.11ID:+iUds81p
スローワーははるか昔はフランカーがやるのが一般的だった
2022/05/22(日) 04:29:13.49ID:0BQdOp0C
昔のフランス代表でSHが入れていた時もあったかな。
795名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 04:46:22.26ID:69P/TXmc >>778
安村はうるさいのではなく、うざいのです。大学名を連呼することで試聴者に何を伝えたいのか意味がわかりません。野球やサッカー中継でこんなに大学名連呼しますか。大学名を連呼することが宣伝になるのならば、連呼している大学以外の大学ラグビーの存在はなんなんだろう。これではラグビー界の裾野が広がらなく弱体化する一方。ほとんど外国人選手だしね。
コアなファンと協会、マスコミがにわかファンをにわかファンたらしめているから、興味があっても寄り付きにくい。実際会場は悲惨なくらいガラガラ。
マッケンジーもガッカリしてると思うよ。
安村はうるさいのではなく、うざいのです。大学名を連呼することで試聴者に何を伝えたいのか意味がわかりません。野球やサッカー中継でこんなに大学名連呼しますか。大学名を連呼することが宣伝になるのならば、連呼している大学以外の大学ラグビーの存在はなんなんだろう。これではラグビー界の裾野が広がらなく弱体化する一方。ほとんど外国人選手だしね。
コアなファンと協会、マスコミがにわかファンをにわかファンたらしめているから、興味があっても寄り付きにくい。実際会場は悲惨なくらいガラガラ。
マッケンジーもガッカリしてると思うよ。
796名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 06:03:10.29ID:2gH4Cxc3 >>795
日本人選手で大学名連呼は頂けないが、ガイジン選手の出身大学(日本国内)の連呼にはある程度の意味があると思う。
大学の宣伝ではなく、日本代表に加入した時の親近感という意味で。
ただし、やはりラグビー強豪大以外の出身者や高卒ラガーマン(松島)などからしたら排他的に感じるのも否めない。
協会が会員制サロンの中で架空のラグビー特権意識や、有名大サークルの意識を完全に捨て去らないと、一般ファンが寄り付きづらいのは事実として。
日本人選手で大学名連呼は頂けないが、ガイジン選手の出身大学(日本国内)の連呼にはある程度の意味があると思う。
大学の宣伝ではなく、日本代表に加入した時の親近感という意味で。
ただし、やはりラグビー強豪大以外の出身者や高卒ラガーマン(松島)などからしたら排他的に感じるのも否めない。
協会が会員制サロンの中で架空のラグビー特権意識や、有名大サークルの意識を完全に捨て去らないと、一般ファンが寄り付きづらいのは事実として。
797名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 07:05:05.10ID:4+Z9ixqH2022/05/22(日) 07:18:34.75ID:tTCl9dPn
根本的に中継が解説がーじゃなくて
リーグOneの組織構造体制が既に問題なわけで 公式サイトの公表はこうだが
理事長 玉塚 元一
副理事長 森 重隆
専務理事 東海林 一
常務理事 太田 治
業務執行理事 池口 徳也
理事
稲澤 裕子
宇都宮 純子
浦野 邦子
薫田 真広
清水 克洋
高橋 一彰
永友 洋司
福冨 文明
𠮷野 比洋兒
渡辺 一郎
だが
薫田真広 東芝
高橋一彰 トヨタ
永友洋司 キャノン
福冨文明 マツダ
という各チーム所属の人間が理事やってるわ、理事長、副理事長は他の仕事が主の片手間名前貸しだわ
チームとつながりある人は全員外す。
理事長から業務執行理事迄兼任を許さない(当然相応の金払う)
ここからやらないと駄目
結局。このレベルチームラグビー村の権力闘争と権力による都合良い不平等がベースにある以上
全部に関して問題が生じるわけでな
リーグOneの組織構造体制が既に問題なわけで 公式サイトの公表はこうだが
理事長 玉塚 元一
副理事長 森 重隆
専務理事 東海林 一
常務理事 太田 治
業務執行理事 池口 徳也
理事
稲澤 裕子
宇都宮 純子
浦野 邦子
薫田 真広
清水 克洋
高橋 一彰
永友 洋司
福冨 文明
𠮷野 比洋兒
渡辺 一郎
だが
薫田真広 東芝
高橋一彰 トヨタ
永友洋司 キャノン
福冨文明 マツダ
という各チーム所属の人間が理事やってるわ、理事長、副理事長は他の仕事が主の片手間名前貸しだわ
チームとつながりある人は全員外す。
理事長から業務執行理事迄兼任を許さない(当然相応の金払う)
ここからやらないと駄目
結局。このレベルチームラグビー村の権力闘争と権力による都合良い不平等がベースにある以上
全部に関して問題が生じるわけでな
2022/05/22(日) 07:31:19.40ID:tTCl9dPn
NPBの公式は表記は↓でリーグOneより少しましで常勤/非常勤がわかる書き方で
球団がリーグより強い立場ではあるが平等制について最低限はやってる
球団の人間がNPBにいると言うか理事の12人が各球団から指定してきた関係者各球団から1名
代表理事斉藤 惇 (さいとう あつし)
理事三好 健二 (みよし けんじ)非常勤
理事井上 智治 (いのうえ ともはる)非常勤
理事飯田 光男 (いいだ みつお)非常勤
理事星 春海 (ほし はるみ)非常勤
理事江幡 秀則 (えばた ひでのり)非常勤
理事島田 達人 (しまだ たつと)非常勤
理事三原 一晃 (みはら かずあき)非常勤理事
加藤 宏幸 (かとう ひろゆき)非常勤
理事横田 昭作 (よこた しょうさく)非常勤
理事嶌村 聡 (しまむら さとし)非常勤
理事鈴木 清明 (すずき きよあき)非常勤
理事大脇 満朗 (おおわき みつろう)非常勤
監事富岡 英次 (とみおか えいじ)非常勤
監事佐藤 正樹 (さとう まさき)非常勤
球団がリーグより強い立場ではあるが平等制について最低限はやってる
球団の人間がNPBにいると言うか理事の12人が各球団から指定してきた関係者各球団から1名
代表理事斉藤 惇 (さいとう あつし)
理事三好 健二 (みよし けんじ)非常勤
理事井上 智治 (いのうえ ともはる)非常勤
理事飯田 光男 (いいだ みつお)非常勤
理事星 春海 (ほし はるみ)非常勤
理事江幡 秀則 (えばた ひでのり)非常勤
理事島田 達人 (しまだ たつと)非常勤
理事三原 一晃 (みはら かずあき)非常勤理事
加藤 宏幸 (かとう ひろゆき)非常勤
理事横田 昭作 (よこた しょうさく)非常勤
理事嶌村 聡 (しまむら さとし)非常勤
理事鈴木 清明 (すずき きよあき)非常勤
理事大脇 満朗 (おおわき みつろう)非常勤
監事富岡 英次 (とみおか えいじ)非常勤
監事佐藤 正樹 (さとう まさき)非常勤
800名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 07:37:55.10ID:h2QuolH2 サービスエリア浦安落ちそうで草
NTTざまあwww
NTTざまあwww
2022/05/22(日) 07:47:23.64ID:tTCl9dPn
Jリーグの公式表記は情報量から違っててる理事にクラブ関係者がいるが
クラブ関係者に関しては常任/非常任で基準をしっかりわける規則にしてる
常任の権限がある人はクラブから離れる
チェアマンは札幌の代表取締役社長を辞めて就任
常任理事の高田もJ2長崎の社長辞めて就任
前任の理事 木村はJ2の岡山の社長で株主だったがJの常任理事になる時に持ってた株を全部売却(譲渡)して社長辞めて就任
野々村にせよ、高田にせよ木村にせよ元のクラブはサッカー界で力持ってるわけでもないし大手企業の社員とかでもない
まあ高田は大手と言えるジャパネットの名物創始者の娘だけど
理事会メンバー[2022年3月15日現在]
※チェアマン(常勤)
(旧理事(非常勤))野々村 芳和公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
理 事(常勤)窪田 慎二公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
※理 事(常勤)髙田 春奈公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
※理 事(常勤)並木 裕太公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
※理 事(常勤)馬場 浩史公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
※理 事(非常勤)大倉 智株式会社いわきスポーツクラブ 代表取締役社長
※理 事(非常勤)小泉 文明株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー 代表取締役社長
株式会社メルカリ 取締役会長
※理 事(非常勤) 水谷 尚人 株式会社湘南ベルマーレ 代表取締役社長
※理 事(非常勤)森島 寛晃株式会社セレッソ大阪 代表取締役社長
※理 事(非常勤)杉本 勇次ベインキャピタル・プライベート・エクイティ・ジャパンLLC日本代表
理 事(非常勤)立石 敬之 シント=トロイデン CEO
※理 事(非常勤)辻井 隆行ソーシャルビジネス・コンサルタント
理 事(非常勤)馬場 渉パナソニック株式会社 参与
※理 事(非常勤)平野 拓也Microsoft Corporation Vice President Global Service Partners
※理 事(非常勤)宮本 恒靖プロサッカー指導者
※監 事(常勤)鈴木 秀和株式会社Jリーグ 取締役専務執行役員
※監 事(非常勤)
(旧理事(非常勤))榎 徹株式会社大分フットボールクラブ 代表取締役
※監 事(非常勤)小林 久美Tokyo Athletes Office 株式会社 代表取締役
株式会社スポカチ 取締役
株式会社コーセー 社外監査役
※特任理事(非常勤)内田 篤人公益財団法人日本サッカー協会 ロールモデルコーチ
シャルケ04チームアンバサダー
※特任理事(非常勤)中村 憲剛Frontale Relations Organize
公益財団法人日本サッカー協会 ロールモデルコーチ
JFA Growth Strategist 特任理事(非常勤)夫馬 賢治
※印 新任、役職変更
クラブ関係者に関しては常任/非常任で基準をしっかりわける規則にしてる
常任の権限がある人はクラブから離れる
チェアマンは札幌の代表取締役社長を辞めて就任
常任理事の高田もJ2長崎の社長辞めて就任
前任の理事 木村はJ2の岡山の社長で株主だったがJの常任理事になる時に持ってた株を全部売却(譲渡)して社長辞めて就任
野々村にせよ、高田にせよ木村にせよ元のクラブはサッカー界で力持ってるわけでもないし大手企業の社員とかでもない
まあ高田は大手と言えるジャパネットの名物創始者の娘だけど
理事会メンバー[2022年3月15日現在]
※チェアマン(常勤)
(旧理事(非常勤))野々村 芳和公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
理 事(常勤)窪田 慎二公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
※理 事(常勤)髙田 春奈公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
※理 事(常勤)並木 裕太公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
※理 事(常勤)馬場 浩史公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
※理 事(非常勤)大倉 智株式会社いわきスポーツクラブ 代表取締役社長
※理 事(非常勤)小泉 文明株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー 代表取締役社長
株式会社メルカリ 取締役会長
※理 事(非常勤) 水谷 尚人 株式会社湘南ベルマーレ 代表取締役社長
※理 事(非常勤)森島 寛晃株式会社セレッソ大阪 代表取締役社長
※理 事(非常勤)杉本 勇次ベインキャピタル・プライベート・エクイティ・ジャパンLLC日本代表
理 事(非常勤)立石 敬之 シント=トロイデン CEO
※理 事(非常勤)辻井 隆行ソーシャルビジネス・コンサルタント
理 事(非常勤)馬場 渉パナソニック株式会社 参与
※理 事(非常勤)平野 拓也Microsoft Corporation Vice President Global Service Partners
※理 事(非常勤)宮本 恒靖プロサッカー指導者
※監 事(常勤)鈴木 秀和株式会社Jリーグ 取締役専務執行役員
※監 事(非常勤)
(旧理事(非常勤))榎 徹株式会社大分フットボールクラブ 代表取締役
※監 事(非常勤)小林 久美Tokyo Athletes Office 株式会社 代表取締役
株式会社スポカチ 取締役
株式会社コーセー 社外監査役
※特任理事(非常勤)内田 篤人公益財団法人日本サッカー協会 ロールモデルコーチ
シャルケ04チームアンバサダー
※特任理事(非常勤)中村 憲剛Frontale Relations Organize
公益財団法人日本サッカー協会 ロールモデルコーチ
JFA Growth Strategist 特任理事(非常勤)夫馬 賢治
※印 新任、役職変更
2022/05/22(日) 07:50:38.47ID:tTCl9dPn
でクラブのリーグでの権限という意味で理事会で全部決めるのでなく
J1・J2・J3の各カテゴリーと、チェアマン、常勤理事、Jクラブの代表取締役または理事長(原則としていずれも常勤)で構成される実行委員会があります。実行委員会は、理事会から委嘱された事項を決定します。
実行委員会メンバー[2022年2月1日現在]
J1クラブ名役職・氏名北海道コンサドーレ札幌代表取締役GM 三上 大勝鹿島アントラーズ代表取締役社長 小泉 文明浦和レッズ代表取締役社長 立花 洋一柏レイソル代表取締役社長 瀧川 龍一郎FC東京代表取締役社長 川岸 滋也川崎フロンターレ代表取締役社長 藁科 義弘横浜F・マリノス代表取締役社長 黒澤 良二湘南ベルマーレ代表取締役社長 水谷 尚人清水エスパルス代表取締役社長 山室 晋也ジュビロ磐田代表取締役社長 小野 勝名古屋グランパス代表取締役社長 小西 工己京都サンガF.C.代表取締役社長 伊藤 雅章ガンバ大阪代表取締役社長 小野 忠史セレッソ大阪代表取締役社長 森島 寛晃ヴィッセル神戸代表取締役社長 徳山 大樹サンフレッチェ広島代表取締役社長 仙田 信吾アビスパ福岡代表取締役社長 川森 敬史サガン鳥栖代表取締役 福岡 淳二郎
J2クラブ名役職・氏名いわてグルージャ盛岡代表取締役社長 坂本 達朗ベガルタ仙台代表取締役社長 佐々木 知廣ブラウブリッツ秋田代表取締役社長 岩瀬 浩介モンテディオ山形代表取締役社長 相田 健太郎水戸ホーリーホック代表取締役社長 小島 耕栃木SC代表取締役社長 橋本 大輔ザスパクサツ群馬代表取締役社長 石井 宏司大宮アルディージャ代表取締役社長 佐野 秀彦ジェフユナイテッド千葉代表取締役社長 森本 航東京ヴェルディ代表取締役代行 森本 譲二FC町田ゼルビア代表取締役社長 大友 健寿横浜FC代表取締役社長COO 木村 遼ヴァンフォーレ甲府代表取締役GM 佐久間 悟アルビレックス新潟代表取締役社長 中野 幸夫ツエーゲン金沢代表取締役GM 西川 圭史ファジアーノ岡山代表取締役GM 鈴木 徳彦レノファ山口FC代表取締役社長 小山 文彦徳島ヴォルティス代表取締役社長 岸田 一宏V・ファーレン長崎代表取締役ホームタウン担当役員 由井 昌秋ロアッソ熊本代表取締役会長 兼 社長 永田 求大分トリニータ代表取締役 榎 徹FC琉球代表取締役会長 倉林 啓士郎
J3クラブ名役職・氏名ヴァンラーレ八戸代表取締役社長 下平 賢吾福島ユナイテッドFC代表取締役 鈴木 勇人いわきFC代表取締役 大倉 智Y.S.C.C.横浜理事長 吉野 次郎SC相模原代表取締役会長 望月 重良松本山雅FC代表取締役社長 神田 文之AC長野パルセイロ代表取締役社長 町田 善行カターレ富山代表取締役社長 左伴 繁雄藤枝MYFC代表取締役 徳田 航介アスルクラロ沼津代表取締役社長 渡邉 隆司FC岐阜代表取締役社長 小松 裕志ガイナーレ鳥取代表取締役社長 塚野 真樹カマタマーレ讃岐代表取締役社長 池内 秀樹愛媛FC代表取締役社長 村上 忠FC今治代表取締役社長 矢野 将文ギラヴァンツ北九州代表取締役社長 玉井 行人テゲバジャーロ宮崎代表取締役社長 二村 恵太鹿児島ユナイテッドFC代表取締役 徳重 剛
J1・J2・J3の各カテゴリーと、チェアマン、常勤理事、Jクラブの代表取締役または理事長(原則としていずれも常勤)で構成される実行委員会があります。実行委員会は、理事会から委嘱された事項を決定します。
実行委員会メンバー[2022年2月1日現在]
J1クラブ名役職・氏名北海道コンサドーレ札幌代表取締役GM 三上 大勝鹿島アントラーズ代表取締役社長 小泉 文明浦和レッズ代表取締役社長 立花 洋一柏レイソル代表取締役社長 瀧川 龍一郎FC東京代表取締役社長 川岸 滋也川崎フロンターレ代表取締役社長 藁科 義弘横浜F・マリノス代表取締役社長 黒澤 良二湘南ベルマーレ代表取締役社長 水谷 尚人清水エスパルス代表取締役社長 山室 晋也ジュビロ磐田代表取締役社長 小野 勝名古屋グランパス代表取締役社長 小西 工己京都サンガF.C.代表取締役社長 伊藤 雅章ガンバ大阪代表取締役社長 小野 忠史セレッソ大阪代表取締役社長 森島 寛晃ヴィッセル神戸代表取締役社長 徳山 大樹サンフレッチェ広島代表取締役社長 仙田 信吾アビスパ福岡代表取締役社長 川森 敬史サガン鳥栖代表取締役 福岡 淳二郎
J2クラブ名役職・氏名いわてグルージャ盛岡代表取締役社長 坂本 達朗ベガルタ仙台代表取締役社長 佐々木 知廣ブラウブリッツ秋田代表取締役社長 岩瀬 浩介モンテディオ山形代表取締役社長 相田 健太郎水戸ホーリーホック代表取締役社長 小島 耕栃木SC代表取締役社長 橋本 大輔ザスパクサツ群馬代表取締役社長 石井 宏司大宮アルディージャ代表取締役社長 佐野 秀彦ジェフユナイテッド千葉代表取締役社長 森本 航東京ヴェルディ代表取締役代行 森本 譲二FC町田ゼルビア代表取締役社長 大友 健寿横浜FC代表取締役社長COO 木村 遼ヴァンフォーレ甲府代表取締役GM 佐久間 悟アルビレックス新潟代表取締役社長 中野 幸夫ツエーゲン金沢代表取締役GM 西川 圭史ファジアーノ岡山代表取締役GM 鈴木 徳彦レノファ山口FC代表取締役社長 小山 文彦徳島ヴォルティス代表取締役社長 岸田 一宏V・ファーレン長崎代表取締役ホームタウン担当役員 由井 昌秋ロアッソ熊本代表取締役会長 兼 社長 永田 求大分トリニータ代表取締役 榎 徹FC琉球代表取締役会長 倉林 啓士郎
J3クラブ名役職・氏名ヴァンラーレ八戸代表取締役社長 下平 賢吾福島ユナイテッドFC代表取締役 鈴木 勇人いわきFC代表取締役 大倉 智Y.S.C.C.横浜理事長 吉野 次郎SC相模原代表取締役会長 望月 重良松本山雅FC代表取締役社長 神田 文之AC長野パルセイロ代表取締役社長 町田 善行カターレ富山代表取締役社長 左伴 繁雄藤枝MYFC代表取締役 徳田 航介アスルクラロ沼津代表取締役社長 渡邉 隆司FC岐阜代表取締役社長 小松 裕志ガイナーレ鳥取代表取締役社長 塚野 真樹カマタマーレ讃岐代表取締役社長 池内 秀樹愛媛FC代表取締役社長 村上 忠FC今治代表取締役社長 矢野 将文ギラヴァンツ北九州代表取締役社長 玉井 行人テゲバジャーロ宮崎代表取締役社長 二村 恵太鹿児島ユナイテッドFC代表取締役 徳重 剛
803名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 07:51:32.13ID:z+e95ZcL2022/05/22(日) 07:53:17.46ID:tTCl9dPn
Jリーグチェアマン 選出
https://www.jleague.jp/sp/news/article/21760/
〔野宮委員長より説明〕
役員候補者選考委員会の野宮でございます。
当委員会は2020年9月15日の理事会決議で発足し、これまで15回委員会を開催し、委員会だけでも合計31時間超をかけて役員候補の審議を重ねてきました。
本日、チェアマン候補者を含む業務執行理事候補者を理事会で答申し、答申通りに承認いただきましたので、その内容と結果についてご説明したいと思います。
まず、答申結果です。すでにプレスリリースさせていただいておりますが、チェアマン候補者として、北海道コンサドーレ札幌の代表取締役会長であられる、野々村 芳和氏、チェアマンをサポートする業務執行理事候補者として、現職の窪田 慎二氏、V・ファーレン長崎 代表取締役社長の髙田 春奈氏、フィールドマネージメント 代表取締役の並木 裕太氏、NTT ドコモ スポーツ&ライブビジネス推進室長 馬場 浩史氏を答申し、理事会にてご承認いただいております。
選定プロセスについてご説明の上、その後に答申理由について述べたいと思います。各プロセスについて個別にご説明いたします。
https://www.jleague.jp/sp/news/article/21760/
〔野宮委員長より説明〕
役員候補者選考委員会の野宮でございます。
当委員会は2020年9月15日の理事会決議で発足し、これまで15回委員会を開催し、委員会だけでも合計31時間超をかけて役員候補の審議を重ねてきました。
本日、チェアマン候補者を含む業務執行理事候補者を理事会で答申し、答申通りに承認いただきましたので、その内容と結果についてご説明したいと思います。
まず、答申結果です。すでにプレスリリースさせていただいておりますが、チェアマン候補者として、北海道コンサドーレ札幌の代表取締役会長であられる、野々村 芳和氏、チェアマンをサポートする業務執行理事候補者として、現職の窪田 慎二氏、V・ファーレン長崎 代表取締役社長の髙田 春奈氏、フィールドマネージメント 代表取締役の並木 裕太氏、NTT ドコモ スポーツ&ライブビジネス推進室長 馬場 浩史氏を答申し、理事会にてご承認いただいております。
選定プロセスについてご説明の上、その後に答申理由について述べたいと思います。各プロセスについて個別にご説明いたします。
2022/05/22(日) 07:54:30.06ID:tTCl9dPn
【委員会の構成】
最初に委員会の構成です。
委員会は法務委員長、社外理事、社外監事、J1実行委員、J2実行委員、J3実行委員と有識者から構成されます。
いずれも誰を選出するかはその属性の各母体の意思にゆだねられており、Jリーグの執行部の意思は介在していません。
有識者については、委員会発足後に委員会の決議により選定していますが、サッカーへの理解とビジネスへの深い知見を携えたものとして、株式会社経営共創基盤会長の冨山 和彦氏を、Jリーグの歴史に精通し、サッカーの観点から意見を述べられるものとして、株式会社ジエブの前代表取締役である小森 秀二氏を選任し、以上の10名の委員で選考を進めることとしました。
なお、今回チェアマン候補者として内定した野々村氏は当初、J1実行委員枠として委員に名を連ねていましたが、ロングリストに野々村氏の名前が載り、そこから先の選考プロセスに進む意思があると表明がありましたので、ロングリストからの絞り込みの過程で第8回の委員会から湘南ベルマーレ(実行委員)の水谷氏に交代して、以後の審議を進めました。選考委員会にはJリーグ執行部の関与は一切なく、発足から本日の答申にいたるまで委員会は独立して選考を進めてまいりました。
【全体のプロセス】
全体のプロセスは、前回の改選と同様に、Jリーグの内外のステークホルダーにインタビューを実施した上で、Jリーグの経営課題を整理し、それをベースとして人材要件を定義しました。
それから人材要件に合致すると思われるものを募って、ロングリストの作成、チェアマン候補者と業務執行理事候補者それぞれに分けてのショートリストの作成、候補者との面接、包括的アセスメントの実施、委員会での討議、候補者の決定というプロセスをたどっていきました。
前回と異なるところのひとつとして、まずチェアマン候補者を決定し、候補者と協議しながらその他の業務執行理事を決定した点がございます。
最初に委員会の構成です。
委員会は法務委員長、社外理事、社外監事、J1実行委員、J2実行委員、J3実行委員と有識者から構成されます。
いずれも誰を選出するかはその属性の各母体の意思にゆだねられており、Jリーグの執行部の意思は介在していません。
有識者については、委員会発足後に委員会の決議により選定していますが、サッカーへの理解とビジネスへの深い知見を携えたものとして、株式会社経営共創基盤会長の冨山 和彦氏を、Jリーグの歴史に精通し、サッカーの観点から意見を述べられるものとして、株式会社ジエブの前代表取締役である小森 秀二氏を選任し、以上の10名の委員で選考を進めることとしました。
なお、今回チェアマン候補者として内定した野々村氏は当初、J1実行委員枠として委員に名を連ねていましたが、ロングリストに野々村氏の名前が載り、そこから先の選考プロセスに進む意思があると表明がありましたので、ロングリストからの絞り込みの過程で第8回の委員会から湘南ベルマーレ(実行委員)の水谷氏に交代して、以後の審議を進めました。選考委員会にはJリーグ執行部の関与は一切なく、発足から本日の答申にいたるまで委員会は独立して選考を進めてまいりました。
【全体のプロセス】
全体のプロセスは、前回の改選と同様に、Jリーグの内外のステークホルダーにインタビューを実施した上で、Jリーグの経営課題を整理し、それをベースとして人材要件を定義しました。
それから人材要件に合致すると思われるものを募って、ロングリストの作成、チェアマン候補者と業務執行理事候補者それぞれに分けてのショートリストの作成、候補者との面接、包括的アセスメントの実施、委員会での討議、候補者の決定というプロセスをたどっていきました。
前回と異なるところのひとつとして、まずチェアマン候補者を決定し、候補者と協議しながらその他の業務執行理事を決定した点がございます。
2022/05/22(日) 07:55:15.42ID:tTCl9dPn
【Jリーグの経営課題】
続いてJリーグの経営課題です。
事業、フットボール、社会連携、経営基盤の4領域に分けて課題を整理し、総括すれば、リーグの価値を最大化するため、先行き不透明な複雑な環境の中で、理念を基軸にビジョン、基本戦略を示し、フットボールの魅力と事業の競争力を高める革新と変革を進めるとともに、社会連携で多様なステークホルダーをマネジメントする力を持たなければならない、と整理させていただきました。
【チェアマン候補者の選考】
以上の経営課題を踏まえて、コーン・フェリーのグローバルナレッジを活用して、人材要件をコンピテンシー、経験、性格特性、動機の4つの側面から包括的に定義いたしました。コンピテンシーは経営者として成功するための行動、経験は経営者に必要となる過去の経験、性格特性は適性、人格的特長など、動機は経営する意欲、覚悟、挑戦心、モチベーションの源泉などを意味します。
コンピテンシーについては顧客、現場志向、複雑性への対処、全組織戦略の提示、組織変革等々の12項目、経験は、損益責任、組織外ステークホルダーへの対応、グローバルでの事業機能責任とクロスカルチャー経験等々12項目、性格特性は大局観、曖昧さの許容等々10項目、動機は4項目にまとめています。
このような人材要件を定義して、アセスメントを実施して各要件の充足条件を検討することによって主観的な人物評価、印象論を越えた客観的な評価が可能になったと考えています。
以上の人材要件を踏まえて、委員による推薦、コーン・フェリーの人材ネットワークからのサーチを行い、それに加えて今回は理事・実行委員に対して先程ご説明したJリーグの経営課題を提示した上でこれらの課題を解決できる方として、心当たりがある方の情報提供を呼びかけました。そして、ロングリストの作成へと進み、推薦、情報提供のあった人数は400名を越えました。そこから経験を初期的に評価して、170名のロングリストを作成いたしました。
リストに掲載された方々の属性を見ると、スポーツ関連事業会社の経営者、スポーツのスポンサーの方など事業領域に強みのある方々が90名超、日本サッカー協会(JFA)をはじめとするサッカー界の方、各クラブの強化・育成経験者、元選手等のフットボール領域に強みを有する方々が50名超、政府・自治体をはじめとする社会連携領域に強みを有する方が30名超いらっしゃいました。また、そのうち約30名が女性でありました。
続いてJリーグの経営課題です。
事業、フットボール、社会連携、経営基盤の4領域に分けて課題を整理し、総括すれば、リーグの価値を最大化するため、先行き不透明な複雑な環境の中で、理念を基軸にビジョン、基本戦略を示し、フットボールの魅力と事業の競争力を高める革新と変革を進めるとともに、社会連携で多様なステークホルダーをマネジメントする力を持たなければならない、と整理させていただきました。
【チェアマン候補者の選考】
以上の経営課題を踏まえて、コーン・フェリーのグローバルナレッジを活用して、人材要件をコンピテンシー、経験、性格特性、動機の4つの側面から包括的に定義いたしました。コンピテンシーは経営者として成功するための行動、経験は経営者に必要となる過去の経験、性格特性は適性、人格的特長など、動機は経営する意欲、覚悟、挑戦心、モチベーションの源泉などを意味します。
コンピテンシーについては顧客、現場志向、複雑性への対処、全組織戦略の提示、組織変革等々の12項目、経験は、損益責任、組織外ステークホルダーへの対応、グローバルでの事業機能責任とクロスカルチャー経験等々12項目、性格特性は大局観、曖昧さの許容等々10項目、動機は4項目にまとめています。
このような人材要件を定義して、アセスメントを実施して各要件の充足条件を検討することによって主観的な人物評価、印象論を越えた客観的な評価が可能になったと考えています。
以上の人材要件を踏まえて、委員による推薦、コーン・フェリーの人材ネットワークからのサーチを行い、それに加えて今回は理事・実行委員に対して先程ご説明したJリーグの経営課題を提示した上でこれらの課題を解決できる方として、心当たりがある方の情報提供を呼びかけました。そして、ロングリストの作成へと進み、推薦、情報提供のあった人数は400名を越えました。そこから経験を初期的に評価して、170名のロングリストを作成いたしました。
リストに掲載された方々の属性を見ると、スポーツ関連事業会社の経営者、スポーツのスポンサーの方など事業領域に強みのある方々が90名超、日本サッカー協会(JFA)をはじめとするサッカー界の方、各クラブの強化・育成経験者、元選手等のフットボール領域に強みを有する方々が50名超、政府・自治体をはじめとする社会連携領域に強みを有する方が30名超いらっしゃいました。また、そのうち約30名が女性でありました。
2022/05/22(日) 07:55:51.69ID:tTCl9dPn
ロングリスト掲載者に対して、コーン・フェリーが意思確認と職歴情報の聞き取りを行って、経験を一段深く評価する作業を行いました。そして、チェアマンに意欲を示した方について、委員会で議論をして、10数名のショートリストを作成し、10数名全員に対し委員会によるインタビューを実施しました。そして、委員会において、このインタビュー結果を受け、全委員により10数名を評価させていただき、包括的アセスメントに進む者を複数名抽出いたしました。
包括的アセスメントは3時間におよぶ候補者本人へのインタビュー、オンライン調査、他社からのレファレンス取得により、個人を包括的かつ多面的に分析するものであります。そのアセスメント結果が出てから、各最終候補者にインタビューを再度行いました。そこではアセスメント結果から伺われる課題について確認を行わせていただき、その上で委員会を開催し、3時間半に渡って議論を尽くし、チェアマン候補者を決定いたしました。
【業務執行理事候補者の選考】
業務執行理事候補者についても、ロングリストから経験を一段深く評価して絞り込んだ暫定的なショートリストを作成いたしました。そこにチェアマン候補者のショートリストに掲載されていた方で残念ながらチェアマン選考から漏れてしまったものの、業務執行理事にも関心があるとおっしゃった方を加えています。
さらに、委員会において決定したチェアマン候補者からも若干名推薦をいただきました。最終的には10数名のショートリストができ、その10数名が検討対象となっています。
チェアマン候補者にも委員会に出席いただき、チェアマン候補者の組閣イメージや、各業務執行理事に期待することなどを伺って、ショートリストに載っている方の中で面談する方を絞り込みました。
チェアマン候補者を補完するに足る能力、経験を持つかどうか、包括的アセスメントに進めるべきかどうかを面談において調査し、一部の方を対象として包括的アセスメントをいたしました。
アセスメント結果が出たところで再度委員会にて討議を行い、業務執行理事4名を決定いたしました。業務執行理事候補者については、経営チーム全体として人材要件を概ね充足しているかについて留意しつつも、チェアマン候補者の意向を多分に反映しております。
包括的アセスメントは3時間におよぶ候補者本人へのインタビュー、オンライン調査、他社からのレファレンス取得により、個人を包括的かつ多面的に分析するものであります。そのアセスメント結果が出てから、各最終候補者にインタビューを再度行いました。そこではアセスメント結果から伺われる課題について確認を行わせていただき、その上で委員会を開催し、3時間半に渡って議論を尽くし、チェアマン候補者を決定いたしました。
【業務執行理事候補者の選考】
業務執行理事候補者についても、ロングリストから経験を一段深く評価して絞り込んだ暫定的なショートリストを作成いたしました。そこにチェアマン候補者のショートリストに掲載されていた方で残念ながらチェアマン選考から漏れてしまったものの、業務執行理事にも関心があるとおっしゃった方を加えています。
さらに、委員会において決定したチェアマン候補者からも若干名推薦をいただきました。最終的には10数名のショートリストができ、その10数名が検討対象となっています。
チェアマン候補者にも委員会に出席いただき、チェアマン候補者の組閣イメージや、各業務執行理事に期待することなどを伺って、ショートリストに載っている方の中で面談する方を絞り込みました。
チェアマン候補者を補完するに足る能力、経験を持つかどうか、包括的アセスメントに進めるべきかどうかを面談において調査し、一部の方を対象として包括的アセスメントをいたしました。
アセスメント結果が出たところで再度委員会にて討議を行い、業務執行理事4名を決定いたしました。業務執行理事候補者については、経営チーム全体として人材要件を概ね充足しているかについて留意しつつも、チェアマン候補者の意向を多分に反映しております。
2022/05/22(日) 07:56:19.21ID:tTCl9dPn
【チェアマン候補者の答申理由】
それでは答申理由についてご説明いたします。
野々村氏は、Jリーグの今後の経営課題に取り組むチェアマンに求められる要件を概ね有しており、フットボールの強化とフットボール視点での事業の成長の両方を追求して、Jリーグの価値の最大化を図ることが期待できる最良の候補者である、と委員会は判断いたしました。
野々村氏はクラブを成長させた経営者としての能力・経験、Jリーグの選手としての経験、Jリーグの実行委員・理事としての経験をあわせ持ち、フットボールをリーグ運営の基軸に置くという方針を明確に持っておられます。さらに、組織内外への効果的なコミュニケーション能力と説得力、経営トップとしての勇気ある決断力を併せ持ち、Jリーグのチェアマンとしての高いリーダーシップを発揮すると期待されました。また、フットボールの魅力を高めるJリーグの新たなビジョンを示し、現場感覚を持った実効性の高い変革をフットボールと事業の両面で実現できるものと評価いたしました。
包括的アセスメントに進んだ最終候補複数名の方々は、いずれも極めて優秀な方々で甲乙つけがたい状況でございましたが、Jリーグのチェアマンとしてのリーダーシップ能力と、フットボールと事業を横断して意思決定ができる強みを評価し、すなわちフットボール面の強化・改革、フットボール視点から事業を強化できる点が決め手となって野々村氏を次期チェアマン候補者として決定した次第です。
それでは答申理由についてご説明いたします。
野々村氏は、Jリーグの今後の経営課題に取り組むチェアマンに求められる要件を概ね有しており、フットボールの強化とフットボール視点での事業の成長の両方を追求して、Jリーグの価値の最大化を図ることが期待できる最良の候補者である、と委員会は判断いたしました。
野々村氏はクラブを成長させた経営者としての能力・経験、Jリーグの選手としての経験、Jリーグの実行委員・理事としての経験をあわせ持ち、フットボールをリーグ運営の基軸に置くという方針を明確に持っておられます。さらに、組織内外への効果的なコミュニケーション能力と説得力、経営トップとしての勇気ある決断力を併せ持ち、Jリーグのチェアマンとしての高いリーダーシップを発揮すると期待されました。また、フットボールの魅力を高めるJリーグの新たなビジョンを示し、現場感覚を持った実効性の高い変革をフットボールと事業の両面で実現できるものと評価いたしました。
包括的アセスメントに進んだ最終候補複数名の方々は、いずれも極めて優秀な方々で甲乙つけがたい状況でございましたが、Jリーグのチェアマンとしてのリーダーシップ能力と、フットボールと事業を横断して意思決定ができる強みを評価し、すなわちフットボール面の強化・改革、フットボール視点から事業を強化できる点が決め手となって野々村氏を次期チェアマン候補者として決定した次第です。
2022/05/22(日) 07:56:41.20ID:tTCl9dPn
【業務執行理事の答申理由】
続いて、チェアマンを補佐する業務執行理事の答申理由です。
窪田氏は過去2年間の理事としてのクラブ対応等を含む幅広い実務・管掌経験と本部長までの長期の在職年数で培われたJリーグの人・組織に対する理解により、「フットボール、クラブ経営、組織開発担当」として野々村氏を補佐できると考えています。
髙田氏は地方クラブの経営経験を通じて、現場の課題を理解し、社会連携活動の実績をあげており、それをさらに広げたいという強い動機・意欲も持つことから、「社会連携担当」等として成果を期待できます。
並木氏はこれまでのJリーグ理事、クラブ役員としてのJリーグの課題に対する深い理解と実務経験、スポーツビジネスに対するコンサルティング経験と知見を活かし、財政基盤の持続可能性の確保や会議体と意思決定プロセスの改革を含む「経営企画、管理、総合調整担当」として野々村氏を全般的に補佐できると考えています。
馬場氏については、スポーツ関連の新規事業企画等の経験と業界、技術についての知見を活かし、「マーケティング、デジタル、ライセンス」担当として、関係部門を管掌することで、マーケティング強化によるファンベースの拡大やデジタル活用による事業機会の拡大を実現することが期待できます。
この4名を選任することによって経営チームに求められるコンピテンシー、経験等は概ね補完されます。また、相互に個人的信頼関係があり、経営チームとして機能すると期待できますので、委員会は冒頭の答申結果の通り、理事会に答申し、理事会において答申通りご承認いただきました。
私からは以上です。
続いて、チェアマンを補佐する業務執行理事の答申理由です。
窪田氏は過去2年間の理事としてのクラブ対応等を含む幅広い実務・管掌経験と本部長までの長期の在職年数で培われたJリーグの人・組織に対する理解により、「フットボール、クラブ経営、組織開発担当」として野々村氏を補佐できると考えています。
髙田氏は地方クラブの経営経験を通じて、現場の課題を理解し、社会連携活動の実績をあげており、それをさらに広げたいという強い動機・意欲も持つことから、「社会連携担当」等として成果を期待できます。
並木氏はこれまでのJリーグ理事、クラブ役員としてのJリーグの課題に対する深い理解と実務経験、スポーツビジネスに対するコンサルティング経験と知見を活かし、財政基盤の持続可能性の確保や会議体と意思決定プロセスの改革を含む「経営企画、管理、総合調整担当」として野々村氏を全般的に補佐できると考えています。
馬場氏については、スポーツ関連の新規事業企画等の経験と業界、技術についての知見を活かし、「マーケティング、デジタル、ライセンス」担当として、関係部門を管掌することで、マーケティング強化によるファンベースの拡大やデジタル活用による事業機会の拡大を実現することが期待できます。
この4名を選任することによって経営チームに求められるコンピテンシー、経験等は概ね補完されます。また、相互に個人的信頼関係があり、経営チームとして機能すると期待できますので、委員会は冒頭の答申結果の通り、理事会に答申し、理事会において答申通りご承認いただきました。
私からは以上です。
2022/05/22(日) 08:02:21.12ID:tTCl9dPn
これぐらい、しっかりやって
その経緯をきちんと公表して記者会見で質問を受付てる
J迄しっかりできなくても
最低限、常任/非常任の表記と
各チームの権限がほぼ平等。
リーグとチームの関係
リーグでの権限者が協会の旧来からの派閥とか大手企業と切り離した能力で選ぶ
リーグにおいてクラブ(チーム)間の権限を平等にする
まずここからやらないとどうにもならんよ
その経緯をきちんと公表して記者会見で質問を受付てる
J迄しっかりできなくても
最低限、常任/非常任の表記と
各チームの権限がほぼ平等。
リーグとチームの関係
リーグでの権限者が協会の旧来からの派閥とか大手企業と切り離した能力で選ぶ
リーグにおいてクラブ(チーム)間の権限を平等にする
まずここからやらないとどうにもならんよ
2022/05/22(日) 08:09:30.84ID:tTCl9dPn
>>803
実際に運営でリーグを動かしてるのは
東海林 一
太田 治
池口 徳也
の3人だぞ。
特に批判するならこの3人
常任がこいつらだけで他は非常任
そこにキャノンと東芝とトヨタの部活が色々口だす
実際に運営でリーグを動かしてるのは
東海林 一
太田 治
池口 徳也
の3人だぞ。
特に批判するならこの3人
常任がこいつらだけで他は非常任
そこにキャノンと東芝とトヨタの部活が色々口だす
2022/05/22(日) 08:43:46.31ID:akiDzmBk
813名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 08:47:47.06ID:okk7sIUt814名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 08:57:30.78ID:L0NPvuvH >>812
Bリーグ 琉球ホームの8000人は別格だけど。花園の7000人は少な過ぎ。東京以外の地方開催、大阪と言えどチケット買って行くファンが居ないと言う事。天気も良く、いい試合だったのに残念。
Bリーグ 琉球ホームの8000人は別格だけど。花園の7000人は少な過ぎ。東京以外の地方開催、大阪と言えどチケット買って行くファンが居ないと言う事。天気も良く、いい試合だったのに残念。
815名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 08:59:56.92ID:v8dahQ89 【ライブ配信】天理大学 vs 関西大学【関西大学春季トーナメント2022】 https://youtu.be/LWQtwn9k-f8
2022/05/22(日) 09:04:29.21ID:+sF5Joqj
まあ地方の会社がラグビー部を作った場所が工場のある関東だったからな
本社の場所だけなら今季トップ4のうち3つが大阪だし
本社の場所だけなら今季トップ4のうち3つが大阪だし
817名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 09:49:02.73ID:kQoNzOof サントリー勝ったのか
試合今日だと勘違いしてたわ
試合今日だと勘違いしてたわ
2022/05/22(日) 10:11:08.67ID:sAhCNeVX
2022/05/22(日) 10:13:03.25ID:ErNm1vAC
本日は快晴五月晴れ
運が悪いな。。
運が悪いな。。
2022/05/22(日) 10:13:29.82ID:ErNm1vAC
福岡は麻生コンクリートがなんとかしろや
821名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 10:13:35.77ID:2c/nqfSw jはちゃんと透明性持ってやってるな。良い大学大企業出身ばかりのリーグワンじゃ一生追いつけないわ。
2022/05/22(日) 10:15:46.63ID:ErNm1vAC
地元じゃないから知らんけど博多の森公園って辺鄙な場所にあるの?
客入らないよねサッカーにしろラグビーにしろ。
客入らないよねサッカーにしろラグビーにしろ。
823名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 10:28:57.57ID:cc6t+rO+824名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 10:37:31.62ID:Mp9NNdhi2022/05/22(日) 10:39:18.78ID:0BQdOp0C
>>822
そうでもない。アビスパは入る。
2016年のデータ。
https://avispaflag.com/guest.html?year=2016
これ以降は減らしていて、コロナもあって、最近は伸びないけど、コロナ前の2019は1万人超えてた試合ある。
そうでもない。アビスパは入る。
2016年のデータ。
https://avispaflag.com/guest.html?year=2016
これ以降は減らしていて、コロナもあって、最近は伸びないけど、コロナ前の2019は1万人超えてた試合ある。
826名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 10:48:45.46ID:kbjWRVJw あとは京都だろ。ここにチームが無いのは不思議。亀岡のはラグビーもできるんだっけ?
827名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 10:53:24.98ID:2c/nqfSw またそういうこと言うとラグオタはずうずうしいとか言われるぞ
828名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 10:58:26.03ID:kHKYZNfi 図々しさこそ🏈の真骨頂だろ
2022/05/22(日) 11:07:58.11ID:8emXq7Pb
2022/05/22(日) 11:10:55.82ID:0BQdOp0C
浦安は夢の島、船橋は江戸川、
それぞれ都県境を越えて都内に来ないとホームがないんで、そうするしかないんだろ。
それぞれ都県境を越えて都内に来ないとホームがないんで、そうするしかないんだろ。
2022/05/22(日) 11:19:47.82ID:tTCl9dPn
>>821
世界的企業、人材コンサルのコーンフリーと契約
↓
コーンフリーから選出委員会、委員長
Jリーグの現チェアマン、常任役員、サッカー協会は一切選出に関与しない
↓
委員長 コーンフリー社から
Jの法務委員長から1名当然弁護士
J社外理事
J社外監査
J1のクラブ代表が選出 1名
J2のクラブ代表が選出1名
J3のクラブ代表が選出1名
有識者 2名 コーンフリー等がリスト作ってそこから選出
以上10人で選出委員会
↓
Jリーグの経営課題の整理
↓
必要なトップの人材要件算出 26項目 充足条件決定
↓
コーンフリー、J理事、各種関係者から人材候補の推薦や情報提供
↓
400人以上の候補リストから絞る
↓
170人のロングリスト
↓
全員とコーンフリーが面談し候補者の意思確認と情報聞き取り
↓
意思がない人外して有る人を
委員会、コーンフリーで調査し評価を皿に細かく整理判断
↓
委員会で10数名に絞りショートリスト
↓
委員会全員とショートリストのインタビュー面談、評価。委員会で数人に絞る
↓
他社の人材コンサル等、委員会でも協会でもJでもない外部の組織、人に評価や
更に細かく調査と再度の候補者インタビューを時間かけて実施
↓
委員会で最終決定
尚委員発足からチェアマン決定迄約10ヶ月
世界的企業、人材コンサルのコーンフリーと契約
↓
コーンフリーから選出委員会、委員長
Jリーグの現チェアマン、常任役員、サッカー協会は一切選出に関与しない
↓
委員長 コーンフリー社から
Jの法務委員長から1名当然弁護士
J社外理事
J社外監査
J1のクラブ代表が選出 1名
J2のクラブ代表が選出1名
J3のクラブ代表が選出1名
有識者 2名 コーンフリー等がリスト作ってそこから選出
以上10人で選出委員会
↓
Jリーグの経営課題の整理
↓
必要なトップの人材要件算出 26項目 充足条件決定
↓
コーンフリー、J理事、各種関係者から人材候補の推薦や情報提供
↓
400人以上の候補リストから絞る
↓
170人のロングリスト
↓
全員とコーンフリーが面談し候補者の意思確認と情報聞き取り
↓
意思がない人外して有る人を
委員会、コーンフリーで調査し評価を皿に細かく整理判断
↓
委員会で10数名に絞りショートリスト
↓
委員会全員とショートリストのインタビュー面談、評価。委員会で数人に絞る
↓
他社の人材コンサル等、委員会でも協会でもJでもない外部の組織、人に評価や
更に細かく調査と再度の候補者インタビューを時間かけて実施
↓
委員会で最終決定
尚委員発足からチェアマン決定迄約10ヶ月
2022/05/22(日) 11:28:42.46ID:GSis9kQv
2022/05/22(日) 11:28:50.08ID:tTCl9dPn
リーグOne 理事長選出経緯
髭森がラグビーに関係がある人
↓
玉塚へ玉塚と協会専務理事の岩渕健輔を共同設立準備委員長へ依頼
↓
玉塚が岩渕と話して就任
↓
森、岩渕、玉塚で話したら同じ問題意識を玉塚が持ってるという理由で森、岩渕からリーグOneの理事長を依頼
↓
現場のオペレーションの体制をガッチリつくってほしいと言いました。
玉塚は日常のオペレーションには入れないけれど、ポイントで方向修正したり、戦略を打ち出したり、適宜コミュニケーションをとることはできる。
そこで東海林一さんを専務理事にすることをお願いしました。
↓
玉塚 非常任理事長決定
東海林一 常任専務理事決定
髭森がラグビーに関係がある人
↓
玉塚へ玉塚と協会専務理事の岩渕健輔を共同設立準備委員長へ依頼
↓
玉塚が岩渕と話して就任
↓
森、岩渕、玉塚で話したら同じ問題意識を玉塚が持ってるという理由で森、岩渕からリーグOneの理事長を依頼
↓
現場のオペレーションの体制をガッチリつくってほしいと言いました。
玉塚は日常のオペレーションには入れないけれど、ポイントで方向修正したり、戦略を打ち出したり、適宜コミュニケーションをとることはできる。
そこで東海林一さんを専務理事にすることをお願いしました。
↓
玉塚 非常任理事長決定
東海林一 常任専務理事決定
834名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 11:29:15.44ID:s9uaTbvb2022/05/22(日) 11:30:17.53ID:tTCl9dPn
2022/05/22(日) 11:30:51.32ID:R2ZFjq0x
>>834
土曜日の巨人戦で満員入ってないんだから関係あるんじゃないかな?
土曜日の巨人戦で満員入ってないんだから関係あるんじゃないかな?
837名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 11:38:13.24ID:4sZzMQjh 橋下徹が暇ならやればいいのに、清宮の知恵があるバージョンだろ。
3年くらいやらせて、安定志向の人事にすればいいやんか
3年くらいやらせて、安定志向の人事にすればいいやんか
838名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 11:41:24.12ID:kbjWRVJw 橋下はW杯のとき、日本戦が無くなってでも長居から花園にして改修をうながしたんだよな
2022/05/22(日) 11:47:54.10ID:/4n03ejD
リーグOneの理事長は髭森が玉塚が良いって言って玉塚と岩渕で玉塚に決定
玉塚が非常任で東海林に実業務やってもらうなら引き受ける
玉塚 非常任理事長
東海林 常任専務理事
(※実態業務運営の実質責任者は東海林)
話しにならんわ
玉塚が非常任で東海林に実業務やってもらうなら引き受ける
玉塚 非常任理事長
東海林 常任専務理事
(※実態業務運営の実質責任者は東海林)
話しにならんわ
2022/05/22(日) 12:00:33.75ID:rRkhwd7g
>>782
浦安はいい時と悪い時が極端で、
相模原とは悪い方が出た印象だった。
もちろん相模原がしっかり準備してたのもある。
これを踏まえて次どうなるかは気になる。
浦安にもD1の意地を見せてほしい。
浦安はいい時と悪い時が極端で、
相模原とは悪い方が出た印象だった。
もちろん相模原がしっかり準備してたのもある。
これを踏まえて次どうなるかは気になる。
浦安にもD1の意地を見せてほしい。
841名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 12:06:00.08ID:2c/nqfSw >>839
なんやねん非常任理事長ってwお飾りにも程度がある
なんやねん非常任理事長ってwお飾りにも程度がある
2022/05/22(日) 12:34:04.79ID:bDGtaTT0
まぁ実態を正しく表してるよね。
開幕とか晴れの場だけしゃしゃり出て来て、
トラブルの時は常任じゃないからとダンマリ。
だったら理事長を東海林にして玉塚は
「アンバサダー」とかでええやん、ていう。
開幕とか晴れの場だけしゃしゃり出て来て、
トラブルの時は常任じゃないからとダンマリ。
だったら理事長を東海林にして玉塚は
「アンバサダー」とかでええやん、ていう。
2022/05/22(日) 12:46:27.48ID:kktDXpFK
プロ経営者()ですから
2022/05/22(日) 12:47:31.12ID:f+hplaTV
チケット15000ぐらい売れてるそうだ
現地にいるけど人多い
現地にいるけど人多い
2022/05/22(日) 12:49:29.02ID:Q4tsCRWq
銀座線がラグビー客で混雑してるよ。
さすがに15000人ともなると多いな。
さすがに15000人ともなると多いな。
2022/05/22(日) 13:27:31.23ID:+sF5Joqj
ひっさびさに秩父宮で1席空け販売やめたからな
2022/05/22(日) 13:30:26.70ID:D856GVB/
野球で混雑とか誰も言わないけどな
2022/05/22(日) 13:34:47.10ID:+sF5Joqj
普通に言うだろw
特に外苑前に向かってる人は
特に外苑前に向かってる人は
2022/05/22(日) 13:42:04.76ID:D856GVB/
神宮に3万以上入るのは日常だから
もし半分の1万5千だとスカスカ扱いw
もし半分の1万5千だとスカスカ扱いw
850名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 14:16:11.82ID:2c/nqfSw >>849
この前の阪神戦でも15,000人くらいだぞ。
この前の阪神戦でも15,000人くらいだぞ。
851名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 14:22:07.80ID:h2QuolH2 秩父宮15000ってフルハウスか?
昨日の試合もそうだったけどPOは拮抗してて面白いし客も入って最高やな
昨日の試合もそうだったけどPOは拮抗してて面白いし客も入って最高やな
2022/05/22(日) 14:22:23.12ID:D856GVB/
853名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 14:25:27.34ID:kHKYZNfi >>851
秩父宮で15000じゃフルハウスは無理
秩父宮で15000じゃフルハウスは無理
2022/05/22(日) 14:25:54.17ID:D856GVB/
今確認したら、今期のヤクルトの平均観客動員数は16,764人だった
結構酷いな
もちろんセリーグで最低
結構酷いな
もちろんセリーグで最低
2022/05/22(日) 14:33:51.31ID:AkiFXLOQ
15000なら入った方でしょ。
地方でこの数字は無理だから。
東京中心でやるのは正しいんだよ。
地方でこの数字は無理だから。
東京中心でやるのは正しいんだよ。
856名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 14:35:58.20ID:NAZtTqwC TMOの人の話し方ちょっとアホの子感あるんだよなぁ
2022/05/22(日) 14:39:02.17ID:D856GVB/
プロ野球もおもったより苦労してるんだな
あのソフトバンクですらPAYPAYドーム開催が平均3万切りの29558人
コロナから戻り切れてない
あのソフトバンクですらPAYPAYドーム開催が平均3万切りの29558人
コロナから戻り切れてない
2022/05/22(日) 14:42:41.30ID:AkiFXLOQ
15000はチケット数か。
ざっと見ておそらく10000は超えてると思うなぁ。
ざっと見ておそらく10000は超えてると思うなぁ。
859名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 14:55:22.55ID:cc6t+rO+ 栗田こチクビー人身売買cm
笑った
それにしても客50代以上ばっかだな
笑った
それにしても客50代以上ばっかだな
2022/05/22(日) 14:56:28.48ID:h+iTo9xf
決勝はまたパナvサントリーか
つまらんなぁ
つまらんなぁ
2022/05/22(日) 14:59:11.50ID:TT1oz4xI
最後のトライは前戦と同じパターンじゃん。
不用意なパスは影から出て来てインターセプトされるの
スピアーズは警戒しきれてなかったのが痛いね。
不用意なパスは影から出て来てインターセプトされるの
スピアーズは警戒しきれてなかったのが痛いね。
2022/05/22(日) 15:09:39.72ID:cOW5gKHO
実況スレってどこにあるの?
863名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 15:35:27.34ID:DXbIRatf2022/05/22(日) 15:37:56.63ID:AkiFXLOQ
わかりきったこと
トップリーグ時代から
サントリー、東芝、パナ(三洋)、神鋼しか優勝してない。
東芝と神鋼はやや弱くなったから現状はこの2強よ。
トップリーグ時代から
サントリー、東芝、パナ(三洋)、神鋼しか優勝してない。
東芝と神鋼はやや弱くなったから現状はこの2強よ。
865名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 15:48:07.26ID:DXbIRatf 1-2位と3-4位の差でさえでかすぎるわ
もうパナとサントリーだけでディビジョン0でも作って2チームだけで延々10試合くらいやってりゃいいだろ
もうパナとサントリーだけでディビジョン0でも作って2チームだけで延々10試合くらいやってりゃいいだろ
866名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 15:48:55.57ID:wVTLIHRX やっぱりブレイクダウンなんだよな、ここでスピーアーズは頑張らないと勝負にならない
2022/05/22(日) 15:54:33.97ID:KJFiEeuF
>>840
ロビンスが出場したり、ヘモポ8番の新布陣で戦ったりとお互い総力戦ではあるけど
戦力でいえば浦安が2連敗するはずないしな
ただ入替戦に勝って昇格することを1年のテーマにしてきた相模原と
合併問題で負担が大きかった果ての入替戦に臨む浦安では
それなりに心身のコンディションに差がありそう
どちらが勝つにしろ、2戦目ももつれそうやね
ロビンスが出場したり、ヘモポ8番の新布陣で戦ったりとお互い総力戦ではあるけど
戦力でいえば浦安が2連敗するはずないしな
ただ入替戦に勝って昇格することを1年のテーマにしてきた相模原と
合併問題で負担が大きかった果ての入替戦に臨む浦安では
それなりに心身のコンディションに差がありそう
どちらが勝つにしろ、2戦目ももつれそうやね
868名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 15:59:03.01ID:GY1RGXnK クボタも東芝も3決のモチベーションないやろ
2022/05/22(日) 15:59:29.78ID:e6cb/hIe
>>857
たし蟹
たし蟹
870名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 16:02:28.33ID:zqL1VZNL 埼玉完勝でしたな
決勝はどうなるかね
決勝はどうなるかね
2022/05/22(日) 16:03:03.74ID:7vyBnr91
俺はキヤノンファンでもあるけどもしキヤノンがPO行ってたら3位でも凄い嬉しいよ
クボタファンはどうなんだろう 東芝ファンも久しぶりだろうに昔を忘れられんか
クボタファンはどうなんだろう 東芝ファンも久しぶりだろうに昔を忘れられんか
2022/05/22(日) 16:04:46.54ID:yRc3RwxU
873名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 16:10:05.28ID:X+tCLDLC ジャパンラグビーリーグワン
プレーオフトーナメント 準決勝
5/21
東京-東京@花園 7525人
5/22
埼玉-東京@秩父宮 15353人
D1/D2入替戦
5/20
東葛-三重@秩父宮 2269人
5/21
東京-相模原@秩父宮 2986人
D2/D3入替戦
5/21
広島-江東@瑞穂 209人
プレーオフトーナメント 準決勝
5/21
東京-東京@花園 7525人
5/22
埼玉-東京@秩父宮 15353人
D1/D2入替戦
5/20
東葛-三重@秩父宮 2269人
5/21
東京-相模原@秩父宮 2986人
D2/D3入替戦
5/21
広島-江東@瑞穂 209人
874名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 16:12:25.39ID:kbjWRVJw 209って
2022/05/22(日) 16:15:56.21ID:AkiFXLOQ
通常、15000売れて15000入るってのは無い。
15353人ってのはチケット発券数ではないか?
844 名前:名無し for all, all for 名無し[sage] 投稿日:2022/05/22(日) 12:47:31.12 ID:f+hplaTV
チケット15000ぐらい売れてるそうだ
15353人ってのはチケット発券数ではないか?
844 名前:名無し for all, all for 名無し[sage] 投稿日:2022/05/22(日) 12:47:31.12 ID:f+hplaTV
チケット15000ぐらい売れてるそうだ
876名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 16:16:05.62ID:Lnm+YcaP 準決2試合目もつまらんかったなぁ
最初のクボタのペナも逆だよね‥ノットリリースだし。インターセプトのトライシーンだってパナの選手1人ノットローラーウェイだったよねー。
川原氏のパナよりの笛でした。
サントリーとパナで10試合に賛成🙋♂
最初のクボタのペナも逆だよね‥ノットリリースだし。インターセプトのトライシーンだってパナの選手1人ノットローラーウェイだったよねー。
川原氏のパナよりの笛でした。
サントリーとパナで10試合に賛成🙋♂
2022/05/22(日) 16:20:53.69ID:ozIS/IUt
>>876
なんか、台本を感じるものがあったよね。
なんか、台本を感じるものがあったよね。
878名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 16:21:09.20ID:ySn8fUFH J2 新潟 v 横浜 13132人
自腹客では今日の秩父宮より新潟の勝ちだろうな。
自腹客では今日の秩父宮より新潟の勝ちだろうな。
2022/05/22(日) 16:23:11.67ID:dUwhyjDG
>>871
2部に落ちた時代もあったから年々強くなってきてるのは見てて楽しいわ
前より良い新人も外人も入ってくれるようになったし
それでもパナとサントリーとの戦力差には愕然とするから優勝できる気がしない
2部に落ちた時代もあったから年々強くなってきてるのは見てて楽しいわ
前より良い新人も外人も入ってくれるようになったし
それでもパナとサントリーとの戦力差には愕然とするから優勝できる気がしない
880名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 16:34:38.38ID:oAP9MM1o 強くなる、優勝する、連覇するって結構段階差あるかと。パナもサントリもその昔は、、
2022/05/22(日) 16:40:44.59ID:E65mkRvI
クボタも強くなったとはいえ結局は掻き集めた外国人頼みの急ごしらえだもの
キヤノン東芝あたりとのチーム力の底上げとはちょっと違う気がする
キヤノン東芝あたりとのチーム力の底上げとはちょっと違う気がする
882名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 16:42:05.22ID:KeTfdQIT 筋書き通りの決勝組み合わせ。
おもんないリーグやなぁ
おもんないリーグやなぁ
2022/05/22(日) 16:43:50.41ID:0BQdOp0C
サントリーとパナソニックの決勝になるのは、この6年間で3回目。
6年間と言っても、
2019年はTLがなかったし、2020はコロナで途中中止だった。
直近の決勝戦があった4シーズンで3回目。
6年間と言っても、
2019年はTLがなかったし、2020はコロナで途中中止だった。
直近の決勝戦があった4シーズンで3回目。
2022/05/22(日) 16:55:57.61ID:VjfjXdTF
シーズン前の予想通りの決勝と。
まあ仕方ない
まあ仕方ない
2022/05/22(日) 16:57:31.95ID:+sF5Joqj
2022/05/22(日) 17:01:26.51ID:ZgSTdS6h
887名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 17:02:51.38ID:oAP9MM1o クボタ途中から攻め手無くなっちゃたね
2022/05/22(日) 17:04:55.76ID:AkiFXLOQ
地方でラグビーは無理。
それはもう自明のこと。
東京近郊と大阪・神戸でやるしかない。
名古屋(愛知)と静岡は企業動員で支える以外ない。
それはもう自明のこと。
東京近郊と大阪・神戸でやるしかない。
名古屋(愛知)と静岡は企業動員で支える以外ない。
2022/05/22(日) 17:11:48.64ID:VjfjXdTF
>>842
ガイドとかで試合の中止決定の最終判断は理事長になってるんだが
フロー図見ると理事長の横に(※)で事務局長の代人可とかなってるやで
=東海林
後、薫田とかあの辺の理事も会社ラグビー部所属て利害関係人だが
実は東海林は
パナの100%子会社のパナソニックコネクトのエグゼクティブアドバイザーに就任してる
もうどこ取ってもズブズブの権力利害関係人だらけ
ガイドとかで試合の中止決定の最終判断は理事長になってるんだが
フロー図見ると理事長の横に(※)で事務局長の代人可とかなってるやで
=東海林
後、薫田とかあの辺の理事も会社ラグビー部所属て利害関係人だが
実は東海林は
パナの100%子会社のパナソニックコネクトのエグゼクティブアドバイザーに就任してる
もうどこ取ってもズブズブの権力利害関係人だらけ
2022/05/22(日) 17:13:25.74ID:h1Kzrh6K
瑞穂に来た209人はガチのラグビーファンだな
でも入替戦とは思えない客数だが
先週のJ3の信州ダービーはJ3なのに12,000人以上集まったぞ
でも入替戦とは思えない客数だが
先週のJ3の信州ダービーはJ3なのに12,000人以上集まったぞ
891名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 17:27:24.56ID:2c/nqfSw 船橋はマークスの怪我が痛かった、来シーズンもいるのだろうか
2022/05/22(日) 17:31:21.13ID:1ImJAyPq
>>883
2019てTLなかった?
2019てTLなかった?
2022/05/22(日) 17:34:58.98ID:pLxmQxMh
プロ野球→3大都市圏、札仙広福
Jリーグ→政令指定都市、中核市上位
Bリーグ→中核市、都市部女性
って感じがする
後発のリーグワンが既存のプロスポーツチームがある地方都市で成功するのは難しいだろうな
関東近畿で広く浅く集めた方が良い
Jリーグ→政令指定都市、中核市上位
Bリーグ→中核市、都市部女性
って感じがする
後発のリーグワンが既存のプロスポーツチームがある地方都市で成功するのは難しいだろうな
関東近畿で広く浅く集めた方が良い
2022/05/22(日) 17:35:30.81ID:f+hplaTV
広島と江東区の試合を朝から雨が降ってる名古屋で試合したんだよ
昔大雪の長野でNEC-リコーで動員頑張って300人ちょいだったけどな
昔大雪の長野でNEC-リコーで動員頑張って300人ちょいだったけどな
2022/05/22(日) 17:44:28.54ID:0BQdOp0C
2022/05/22(日) 17:55:48.88ID:0BQdOp0C
https://league-one.jp/match/22588/print
15,482人で、>>873さんの数字と若干違うけど、
ひょっとしたら、15353人って数字が別にあったのかな?
細かいことだけど、もし情報が錯そうしていたのなら、問題だな。
15,482人で、>>873さんの数字と若干違うけど、
ひょっとしたら、15353人って数字が別にあったのかな?
細かいことだけど、もし情報が錯そうしていたのなら、問題だな。
897名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 18:07:24.00ID:cc6t+rO+2022/05/22(日) 18:24:41.41ID://mbI0X8
これまで通り、秩父宮でプレーオフみたいな重要な試合なら入るんだな
地域密着で地元で試合だと、その半分どころか四分の一になるが
地域密着で地元で試合だと、その半分どころか四分の一になるが
2022/05/22(日) 18:25:23.37ID:DziC4yIz
900名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 18:31:59.58ID:cc6t+rO+2022/05/22(日) 18:54:24.27ID:mfpqVK8u
902名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 19:06:47.42ID:16HCOc7B 1万5千人には驚いた
2022/05/22(日) 19:08:52.60ID:+sF5Joqj
単純にチケット収益ならトップリーグ時代の2万人より遥かに上だろうな
904名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 19:25:29.58ID:kbjWRVJw 決勝は 大阪企業 vs 大阪企業
905名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 19:29:35.36ID:16HCOc7B 国立5万数千人埋まるか?
2022/05/22(日) 19:31:41.74ID:+sF5Joqj
さすがに無理でしょ
3万行ったら万万歳
3万行ったら万万歳
2022/05/22(日) 19:52:38.59ID:NWwi17yz
>>857
娯楽を求めて外に出る習慣が一旦無くなっちゃったからね
娯楽を求めて外に出る習慣が一旦無くなっちゃったからね
2022/05/22(日) 19:53:54.78ID:ErNm1vAC
国立競技場にカリスマ性求めるのはもう時代遅れなんだけどなぁ。
秩父宮ラグビー場だよやっぱり日本ラグビーの東の聖地は。
あんなゴミ陸上スタジアムを崇拝する意味はなんですか?
秩父宮ラグビー場だよやっぱり日本ラグビーの東の聖地は。
あんなゴミ陸上スタジアムを崇拝する意味はなんですか?
909名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 19:55:59.32ID:kbjWRVJw 秩父宮はパリピのためのライブ会場になります。(^^;
2022/05/22(日) 19:59:18.72ID:ErNm1vAC
新秩父宮ラグビー場はありゃ糞だけど
新国立競技場も酷いよ。
どうしてこうなるんだ。。。糞過ぎる。
新国立競技場も酷いよ。
どうしてこうなるんだ。。。糞過ぎる。
2022/05/22(日) 20:03:18.31ID:GSis9kQv
我儘言うな
6万入る箱なんだから有効に使って金稼げ
6万入る箱なんだから有効に使って金稼げ
2022/05/22(日) 20:05:44.44ID:ErNm1vAC
我が儘言わないから糞スタジアムばっかりなのでは?。。
2022/05/22(日) 20:08:14.54ID:HVI4VAQX
久しぶりに混雑した秩父宮に行ったが、両側男に座られるとやっぱ狭いわ。
914名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:11:11.39ID:kHKYZNfi915名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:13:11.48ID:kbjWRVJw 大阪近畿、九州の人材で成り立ってるスポーツなのに、コンプレックスからか「東京人」でやろうとしたから失敗した。まずはこの現実
916名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:16:05.69ID:kHKYZNfi2022/05/22(日) 20:16:37.65ID:GSis9kQv
自前で建てればいいだけ
税金使って自分達に都合の良い箱が作れると思うのが間違い
税金使って自分達に都合の良い箱が作れると思うのが間違い
918名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:19:29.46ID:kbjWRVJw 決勝は、「やってみなはれ」vs 松下
919名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:21:18.59ID:kbjWRVJw 大阪近畿、九州ありきの、いわゆる「日本ラグビー」ですよね。
920名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:24:40.78ID:kbjWRVJw 客観的事実として、早稲田の大隈と慶應の福澤はともに九州人。できれば地元で開学したかったって本音でしょう
921名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:27:25.07ID:Jbn3uy1q 国宝・重文の建造物
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
※「東の京都」、エントリー無し
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
※「東の京都」、エントリー無し
922名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:27:52.58ID:Jbn3uy1q 近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
923名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:29:13.97ID:kbjWRVJw いわゆる「東京」は、すべてが薄っぺらい
2022/05/22(日) 20:30:34.09ID:7vyBnr91
ヒ―ファーって今も足速い方なの?
竹岡に追いつけそうだったよね
竹岡に追いつけそうだったよね
925名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:33:04.65ID:kbjWRVJw ごめんなさい、言い過ぎたかも。たまたま見た星座を見てそんな気がしました
926名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:35:58.72ID:kbjWRVJw サントリーの創業者、これでもかって言うくらい「東北」をおとしめてたよな。サントリーサポーター、それでも良いの?
927名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:42:17.24ID:/3Jr38Rc どこの馬だよ竹岡
928名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:43:32.89ID:kbjWRVJw それはさておき、早稲田の大隈と慶應の福澤は、ともに「シャクレ」ですよね(^^;
929名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:46:04.21ID:kbjWRVJw 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
2022/05/22(日) 20:46:09.27ID:OOPvmWFW
>>900
アホね
アホね
931名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 20:46:58.58ID:rdD8j4Gq 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
2022/05/22(日) 20:50:12.77ID:+sF5Joqj
933名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 21:00:45.63ID:w9wUmkMO934名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 21:01:17.00ID:kbjWRVJw そもそがも、
世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
ここからスタートしないとラグビー競技はメジャーにならない
世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
ここからスタートしないとラグビー競技はメジャーにならない
935名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 21:02:20.60ID:kbjWRVJw そもそもが、
936名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 21:03:12.83ID:kbjWRVJw 今日現在
世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
反論あれば
世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
反論あれば
2022/05/22(日) 21:04:00.31ID:ErNm1vAC
築地も国際展示場だしな。
国際展示場の上に4~6万球技場建てれば良いのに。
国際展示場の上に4~6万球技場建てれば良いのに。
938名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 21:06:08.91ID:kbjWRVJw なんか「東京」って
すべてが薄っぺらいよな。
コイツら、何と戦ってんの?
すべてが薄っぺらいよな。
コイツら、何と戦ってんの?
2022/05/22(日) 21:09:29.12ID:ErNm1vAC
小池百合子ちゃんがオリンピック関連で国と取引したので外苑再開発に関してはもうダンマリ突き通してっからな。
外苑再開発計画はこのまま無理矢理突き進むつもりだからな。
外苑再開発計画はこのまま無理矢理突き進むつもりだからな。
940名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 21:17:14.61ID:kbjWRVJw サントリーの創業者、これでもかって言うくらい「東北」をおとしめてたよな。
サントリー関係者、それでも良いの?
サントリー関係者、それでも良いの?
2022/05/22(日) 21:17:18.22ID:0BQdOp0C
942名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 21:20:02.29ID:kbjWRVJw なんか「東京」って
すべてが薄っぺらいよな。
コイツら、何と戦ってんの?
すべてが薄っぺらいよな。
コイツら、何と戦ってんの?
943名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 21:26:26.99ID:kbjWRVJw 近畿コンプありき
だから
せっかくのラグビー競技が日本に根付かない
だから
せっかくのラグビー競技が日本に根付かない
944名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 21:27:37.39ID:kbjWRVJw 国宝・重文の建造物
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
※「東の京都」、エントリー無し
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件 ←
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
※「東の京都」、エントリー無し
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
945名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 21:28:34.43ID:kbjWRVJw 大阪ありき
ここからスタート。
ここからスタート。
946名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 21:34:31.12ID:2c/nqfSw 東京に親殺されたやついるな
2022/05/22(日) 21:39:19.95ID:1ImJAyPq
毎回秩父宮で試合があるたびに
客のマナーが悪いとsnsに上がってるな
特にバックスタンド
客のマナーが悪いとsnsに上がってるな
特にバックスタンド
948名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 21:53:19.24ID:kbjWRVJw 2022.5.22現在、世界的に評価される歴史や文化の登録が無い「東京」。
949名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 21:59:57.55ID:kbjWRVJw トンキン、と言ったら言い過ぎでしょうか?
2022/05/22(日) 22:01:36.81ID:ZLLjmOXc
誰がなんと言おうと東京都市圏の人口は世界一だしGDPも世界一
2位はニューヨーク都市圏
2位はニューヨーク都市圏
951名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 22:04:28.14ID:kbjWRVJw 金融都市ランキングだと、今や世界9位やでw
2022/05/22(日) 22:06:57.84ID:LWiLVOr2
>>950
東京に自由の女神やミッドタウン、タイムズスクエア、エンパイアステートビルあるけど、NYにギンザやシブヤ、シンジュクは無いよね
東京に自由の女神やミッドタウン、タイムズスクエア、エンパイアステートビルあるけど、NYにギンザやシブヤ、シンジュクは無いよね
953名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 22:07:55.88ID:jHE89rhB 金融って博打だぞ
パチンコと変わらん
パチンコと変わらん
954名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 22:08:02.00ID:WRRw2hNb http://dotup.org/uploda/dotup.org2805201.jpg_4K1rcRXVG0E0MJ2bxCNS/dotup.org2805201.jpg
世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」に日本を任せて失われた40年。
世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」に日本を任せて失われた40年。
2022/05/22(日) 22:11:02.02ID:WISgtOTv
ラグビースレだよねここ。
他でやってよそういう都市対抗みたいな書き込みは。
他でやってよそういう都市対抗みたいな書き込みは。
956名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 22:11:04.36ID:WRRw2hNb 早稲田の大隈、慶応の福沢は近畿どころか九州人。
できれば地元で開学したかっただろな
彼らの無念は察して余りある。
できれば地元で開学したかっただろな
彼らの無念は察して余りある。
957名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 22:12:04.51ID:WRRw2hNb 2022.5.22現在、
世界的に評価される歴史や文化の登録が無い「東京」。
世界的に評価される歴史や文化の登録が無い「東京」。
958名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 22:31:59.42ID:kbjWRVJw 世界的に評価される歴史や文化の登録が無い「東京」によって失われた、
日本の40年。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2809891.jpg_9yskI7OZDW9BvdADcRyK/dotup.org2809891.jpg
日本の40年。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2809891.jpg_9yskI7OZDW9BvdADcRyK/dotup.org2809891.jpg
959名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 23:00:58.33ID:L0NPvuvH >>958
帝都東京に盾突くスレになってる、お前ら限界集落のお爺ちゃん達?
帝都東京に盾突くスレになってる、お前ら限界集落のお爺ちゃん達?
960名無し for all, all for 名無し
2022/05/22(日) 23:49:05.95ID:2c/nqfSw >>954
お前、うざい
お前、うざい
2022/05/23(月) 00:17:45.59ID:/Nl8DFxm
>>958
東京に憧れてる典型的な田舎者だな
東京に憧れてる典型的な田舎者だな
2022/05/23(月) 01:09:34.01ID:CXzhdhaa
結局今年もパナソニックさんになるね
東芝vsサントリー戦にはいちゃもんしか付けられない感じだし
東芝vsサントリー戦にはいちゃもんしか付けられない感じだし
963名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 04:30:21.23ID:/t5i7OxR B1準決勝
21日 琉球 v 島根 8020人 沖縄アリーナ
22日 琉球 v 島根 8309人 沖縄アリーナ
合計 16329人
21日 琉球 v 島根 8020人 沖縄アリーナ
22日 琉球 v 島根 8309人 沖縄アリーナ
合計 16329人
2022/05/23(月) 06:09:00.13ID:dqoHspRB
>>960
お前も対して変わらないぞ
お前も対して変わらないぞ
965名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 06:37:16.35ID:RyazcOXq 野党期待できない80% 朝日調査
自民党に対抗する勢力として、いまの野党に期待できるかについて聞くと、「期待できない」80%が、
「期待できる」13%を大きく上回った。立憲支持層でも8割が「期待できない」と答えた。
参院選で与野党の勝敗を左右するのは32ある1人区の行方だ。野党がばらばらに戦った13年(当時は31選挙区)は2勝だったが、
統一候補を立てた16年は11勝、19年は10勝した。
自民党に対抗する勢力として、いまの野党に期待できるかについて聞くと、「期待できない」80%が、
「期待できる」13%を大きく上回った。立憲支持層でも8割が「期待できない」と答えた。
参院選で与野党の勝敗を左右するのは32ある1人区の行方だ。野党がばらばらに戦った13年(当時は31選挙区)は2勝だったが、
統一候補を立てた16年は11勝、19年は10勝した。
966名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 06:38:52.93ID:DPFPwbtq967名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 11:10:49.13ID:KSWU8AsW Instagramフォロワー数(5月23現在)
サッカー
4.4億 クリロナ
3.2億 メッシ
1.7億 ネイマール
クリケット
1.9億 コーリ
3,840万 ドーニ
2,380万 シャルマ
バスケ
1.2億 レブロン
4,217万 カリー
1,960万 ウェストブルック
アメフト
1,600万 ベッカム
1,215万 ブレイディ
547万 ウィルソン
テニス
1,480万 セリーナ
1,448万 ナダル
932万 フェデラー
ゴルフ
298万 ウッズ
227万 マキロイ
168万 スピース
野球
195万 トラウト
175万 ハーパー
140万 大谷
ラグビー
103万 カーター
*66万 バレット
*34万 ファレル
サッカー
4.4億 クリロナ
3.2億 メッシ
1.7億 ネイマール
クリケット
1.9億 コーリ
3,840万 ドーニ
2,380万 シャルマ
バスケ
1.2億 レブロン
4,217万 カリー
1,960万 ウェストブルック
アメフト
1,600万 ベッカム
1,215万 ブレイディ
547万 ウィルソン
テニス
1,480万 セリーナ
1,448万 ナダル
932万 フェデラー
ゴルフ
298万 ウッズ
227万 マキロイ
168万 スピース
野球
195万 トラウト
175万 ハーパー
140万 大谷
ラグビー
103万 カーター
*66万 バレット
*34万 ファレル
968名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 11:14:47.74ID:5+3SMe85 東京は震災と戦災で文化財は消滅してるっつーのw
にしてもラグビーはいかがわしいジャッジはクビになってるからまだ健全というもの
フィギュアスケート界なんか真っ黒
ヤオチョンジャッジをはびこらせるスケ連に比べたらラグビー協会はまとも
にしてもラグビーはいかがわしいジャッジはクビになってるからまだ健全というもの
フィギュアスケート界なんか真っ黒
ヤオチョンジャッジをはびこらせるスケ連に比べたらラグビー協会はまとも
969名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 11:16:59.29ID:5+3SMe85 お台場の自由の女神はフランスのシラク大統領から日本におけるフランス年が好評だったためフランスのフリーメーソンから日本のフリーメーソンに直々に送られたものだから
もっともNYの自由の女神もフランスのフリーメーソンからアメリカのフリーメーソンに送られたものだけど
もっともNYの自由の女神もフランスのフリーメーソンからアメリカのフリーメーソンに送られたものだけど
2022/05/23(月) 12:51:17.83ID:INA7TpKj
>>969
にほんごを もっと べんきょう しましょう
にほんごを もっと べんきょう しましょう
971名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 13:19:01.80ID:kw8BOHlE リコーとドコモの代替チケット
メインSSが取れてしまって草
メインSSが取れてしまって草
972名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 14:05:32.56ID:Sx+HQdE9 誰得の救済とか違うんだよなーと思ってたけど上手くハマる人もおるんやね、、お目
2022/05/23(月) 14:11:20.49ID:k80rShJw
メインSSも対象ってすげーな
一般販売前に座席も好きに選べんの?
一般販売前に座席も好きに選べんの?
974名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 14:25:02.37ID:kw8BOHlE 要は一般販売前に一部を無料開放した形
プレミアム取れた人も居るんじゃないかな
席も選べたよ
プレミアム取れた人も居るんじゃないかな
席も選べたよ
975名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 14:27:14.20ID:Sx+HQdE9 以外と転売しての金銭的お詫び込みなのかなw
976名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 15:04:53.76ID:xNdl3PRl 各チームの退団選手が発表されるといつも通りに神戸スレが活気づくな
977名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 15:46:53.61ID:mr4vqpjI メインSSは羨ましいけど、要はあの日のドタキャン中止はリーグにとって黒歴史以外の何物でもないからな。できる限りのファンサじゃないのか。ついでに大阪の人には交通費も出すべきだな
978名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 17:35:49.82ID:k80rShJw ドコモファンには何の恩恵もないが、リコーとそのファンには恩恵しかないシーズンだったな
純粋な勝ち数だけならNコムの方が上だがコロナラッキーで入れ替え戦回避
静岡が先にコロナ棄権してくれたからリコーも陽性者出てたけど勝ち点5ゲット
ファンも自分で買うからいらんと偉そうなこと言っておいてバックSSを目の前にぶら下げられたら普段自分じゃ買えない席種だからと飛びつくようなやつら
来年こそ実力通りにデビジョン2に行ってくれ
純粋な勝ち数だけならNコムの方が上だがコロナラッキーで入れ替え戦回避
静岡が先にコロナ棄権してくれたからリコーも陽性者出てたけど勝ち点5ゲット
ファンも自分で買うからいらんと偉そうなこと言っておいてバックSSを目の前にぶら下げられたら普段自分じゃ買えない席種だからと飛びつくようなやつら
来年こそ実力通りにデビジョン2に行ってくれ
2022/05/23(月) 17:39:07.01ID:KorQX/yJ
補填とはいえ少しでも決勝戦の空席減らして盛り上がってるアピールしたいんじゃないですかねぇ
ってのはさすがに穿った見方でしょうか…
ってのはさすがに穿った見方でしょうか…
2022/05/23(月) 17:46:18.79ID:AYhyAn1f
>>979
実際そうでしょ
実際そうでしょ
981名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 17:47:36.49ID:Sx+HQdE9 29日から戻ってきました。
今シーズンささいな問題はありましたが、リーグ1は成功のうちに閉幕します。
どや顔で挨拶する玉塚某でした、、、なんちゃってw
今シーズンささいな問題はありましたが、リーグ1は成功のうちに閉幕します。
どや顔で挨拶する玉塚某でした、、、なんちゃってw
2022/05/23(月) 18:04:43.28ID:k80rShJw
18時から一般販売開始したがゴール裏と北側のバックSとA以外枚数終了してるんだが…
一般販売分確保せずに補償で無料配布したの?あほか
一般販売分確保せずに補償で無料配布したの?あほか
2022/05/23(月) 18:11:58.12ID:Vwd7IJLt
商売下手過ぎだろ
984名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 18:17:03.93ID:lChQQuXl 入れ替え戦と決勝が同じ週とかいかれてるわ
2022/05/23(月) 18:31:19.30ID:NGSPqNOm
986名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 18:34:23.99ID:Sx+HQdE9 これで当日がらがらだったらフミくん、グレちゃうかもw
987名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 18:42:37.49ID:mr4vqpjI988名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 18:48:02.37ID:C622spW+ >>985
昨日のFC先行始まった時点では余裕だったが、1時間くらいしたらどっちサイドもかなり埋まってたよ
準決勝と同じく、サクラクラブ先行抽選で取った人が座席番号出て取り直しも多少はありそう
とりあえず無料だから貰ってフォロワーに譲るツイートもみかけた
ラグビースクールご招待とドコモの2000名招待もあるから、謎の空席発生しそうだなw
昨日のFC先行始まった時点では余裕だったが、1時間くらいしたらどっちサイドもかなり埋まってたよ
準決勝と同じく、サクラクラブ先行抽選で取った人が座席番号出て取り直しも多少はありそう
とりあえず無料だから貰ってフォロワーに譲るツイートもみかけた
ラグビースクールご招待とドコモの2000名招待もあるから、謎の空席発生しそうだなw
989名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 18:56:22.35ID:mr4vqpjI >>988
謎の空席は発生するだろうけど
あの真冬の幻の開幕戦でさえ
23000枚は売れてたらしいから
あの時よりチケット代は安いし
うまくいけば30000人ぐらい入っても
不思議じゃないとは思うけどな
謎の空席は発生するだろうけど
あの真冬の幻の開幕戦でさえ
23000枚は売れてたらしいから
あの時よりチケット代は安いし
うまくいけば30000人ぐらい入っても
不思議じゃないとは思うけどな
2022/05/23(月) 19:03:06.84ID:R8WU5e18
ただの試合ならともかく、最初と最後だしな
記念に行く人もいるだろ
国立競技場がどんだけ酷いか見に行く人もw
記念に行く人もいるだろ
国立競技場がどんだけ酷いか見に行く人もw
991名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 19:05:40.61ID:tsOFceKY992名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 19:07:07.50ID:tsOFceKY2022/05/23(月) 19:07:56.32ID:LStntI3L
>>990
かなり観客席からピッチが遠いの?
かなり観客席からピッチが遠いの?
994名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 19:16:36.88ID:tsOFceKY すみません。連続で間違いました。
13:00過ぎに補償特設サイトを覗いたけど、プレミアムとSSメインは無し、SSバックはありましたが16:00頃には無くなりました。
私はドコモファンで関西からの遠征組ですが、28日も29日に東京へ行くのは無理なので補償チケットは貰ってません。
失礼しました。
13:00過ぎに補償特設サイトを覗いたけど、プレミアムとSSメインは無し、SSバックはありましたが16:00頃には無くなりました。
私はドコモファンで関西からの遠征組ですが、28日も29日に東京へ行くのは無理なので補償チケットは貰ってません。
失礼しました。
995名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 19:17:33.39ID:TJ9weBmI ID:k80rShJw
978では妄想で罵詈雑言書き連ねて
982では一般販売売り切れてて買えないと泣き言書く
馬鹿w
お前は前売り買っとけマヌケw
978では妄想で罵詈雑言書き連ねて
982では一般販売売り切れてて買えないと泣き言書く
馬鹿w
お前は前売り買っとけマヌケw
2022/05/23(月) 19:19:08.69ID:NGSPqNOm
個人的には抽選販売でチケット確保してるからいいけど、これまでの諸々の不手際運営からまた大きなやらかしがありそうだなぁ
それが杞憂に終わって、3万4万入って大盛りあがりになってくれたらいいのだが・・・
それが杞憂に終わって、3万4万入って大盛りあがりになってくれたらいいのだが・・・
2022/05/23(月) 19:39:56.11ID:wDuhPiU2
国立競技場は
昼の試合だと晴れると影が酷くて観にくい。
トライゾーン狭すぎ。
陸上競技場なのでピッチから遠すぎる。
客席は狭い。
通路はない。
この5つを確かめに行きたいならどうぞ
昼の試合だと晴れると影が酷くて観にくい。
トライゾーン狭すぎ。
陸上競技場なのでピッチから遠すぎる。
客席は狭い。
通路はない。
この5つを確かめに行きたいならどうぞ
2022/05/23(月) 19:50:03.05ID:LStntI3L
2022/05/23(月) 19:52:25.45ID:XPta6113
1000名無し for all, all for 名無し
2022/05/23(月) 19:53:06.61ID:IxEW79fl >>989
最終的には、サントリーvsパナソニックという1番のゴールデンカードだしね。
最終的には、サントリーvsパナソニックという1番のゴールデンカードだしね。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 2時間 7分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 2時間 7分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【芸能】のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」 [冬月記者★]
- __🇮🇳今年、ジャップを追い抜いて世界第4位の経済大国となる見込み(IMF) [827565401]
- ▶ホロライブ
- クソコテが全レス致しましてよ!
- 就活て何したら良いんだよ
- 今スーパーで買い物してきた帰りに自転車で止まってた人が垂直にこけてた
- 【悲報】警視庁から逮捕状届いたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww