JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 公式サイト
https://league-one.jp/
前スレ
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1647471384/
元祖本スレはここ
探検
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し for all, all for 名無し
2022/04/01(金) 02:05:00.45ID:6dy0O8EG2022/04/15(金) 20:07:47.05ID:p+tkk+br
>>522
博多の森も凄かったぜ
博多の森も凄かったぜ
528名無し for all, all for 名無し
2022/04/15(金) 20:14:01.91ID:hs6gCLxd みんなで2019年のラグビーイケイケ記事を読んで2022年の悲惨な現実を噛み締めようw
529名無し for all, all for 名無し
2022/04/15(金) 20:28:02.32ID:uH8bry9b2022/04/15(金) 20:40:45.38ID:k1BEyQbI
15試合と72試合を比べるバカなんて相手にしてないで
梶原のレフリングについて語ろうよ
梶原のレフリングについて語ろうよ
2022/04/15(金) 20:45:47.75ID:FtB1576a
レフリングとTMOはとにかく一からやり直しだな。
ジャッジとゲームコントロールの両方で。
スロフォの問題、オフサイド甘すぎ、スクラムの反則が減らない、TMO多すぎ。
滑川が比較的まともに見えるって、その時点で他のレフ何やってるんだと思う。
ジャッジとゲームコントロールの両方で。
スロフォの問題、オフサイド甘すぎ、スクラムの反則が減らない、TMO多すぎ。
滑川が比較的まともに見えるって、その時点で他のレフ何やってるんだと思う。
532名無し for all, all for 名無し
2022/04/15(金) 21:00:15.48ID:fLxi4Rw/ 引っ込みつかなくなった奴が騒いでるけど
ワールドカップって字面では世界のカップ大会くらいの意味で
それが最高峰とは限らないんだよな
たまたまサッカーが五輪よりワールドカップを重視してるから何となく1番凄そうに見える名前ってだけで
まあ世界に普及してないラグビーが使うには分不相応な名前だな
ワールドカップって字面では世界のカップ大会くらいの意味で
それが最高峰とは限らないんだよな
たまたまサッカーが五輪よりワールドカップを重視してるから何となく1番凄そうに見える名前ってだけで
まあ世界に普及してないラグビーが使うには分不相応な名前だな
533名無し for all, all for 名無し
2022/04/15(金) 21:08:02.99ID:DQNv/Zuh バスケ、バレーとラグビーじゃ、世界大会の価値で勝負にならなかったって事だよ
2022/04/15(金) 21:08:40.28ID:k1BEyQbI
>>531
今日の試合はTMOが介入しまくらなかったらもっと悲惨だったから全部梶原の責任だよ
目の前で顔に肩で入ってるのに何も気にしてないとか何考えてるんだか
しかも映像で一目明らかなやつまで延々と繰り返させたり
時間かけてやっと結論出したと思ったら勝手にひっくり返したり
プレラッチのルールわかってなさそうだったり
そら試合も荒れるよ
今日の試合はTMOが介入しまくらなかったらもっと悲惨だったから全部梶原の責任だよ
目の前で顔に肩で入ってるのに何も気にしてないとか何考えてるんだか
しかも映像で一目明らかなやつまで延々と繰り返させたり
時間かけてやっと結論出したと思ったら勝手にひっくり返したり
プレラッチのルールわかってなさそうだったり
そら試合も荒れるよ
535名無し for all, all for 名無し
2022/04/15(金) 21:21:44.50ID:uH8bry9b >>530
バカはまさにおまえだろw
同じ期間に野球の1/6しか試合数がこなせなければ
6倍の客を集めて初めて同等なんだよ
それが興行ってやつ
総観客数を無視して1試合で平均7万人集めたから大人気なんてのは
まさにバカがいうこと
ちなみにサッカーのドルトムントも、マックスで週2試合だが
ホームゲームに年25回以上8万人強をあつめるぞ
バカはまさにおまえだろw
同じ期間に野球の1/6しか試合数がこなせなければ
6倍の客を集めて初めて同等なんだよ
それが興行ってやつ
総観客数を無視して1試合で平均7万人集めたから大人気なんてのは
まさにバカがいうこと
ちなみにサッカーのドルトムントも、マックスで週2試合だが
ホームゲームに年25回以上8万人強をあつめるぞ
536名無し for all, all for 名無し
2022/04/15(金) 21:43:13.50ID:uH8bry9b ざくっと言えば6ネーションズは6か国というか6地域が集まって
1か月半かけて100万人集める大会だろ
プロ野球なら同じ6チームのセリーグだけで
その1か月半の間に軽く300万人以上集めとるわ
1か月半かけて100万人集める大会だろ
プロ野球なら同じ6チームのセリーグだけで
その1か月半の間に軽く300万人以上集めとるわ
537名無し for all, all for 名無し
2022/04/15(金) 22:04:14.70ID:uH8bry9b つかさ、ここはチクビー君が立ててるゴミ糞スレなんだからさw
レフリングとか語りたい奴は超絶過疎って11日以降書き込みのないワッチョイスレにいって語れよ
上級国民とかが待ってるぞw
レフリングとか語りたい奴は超絶過疎って11日以降書き込みのないワッチョイスレにいって語れよ
上級国民とかが待ってるぞw
2022/04/15(金) 22:20:25.04ID:ZfQKNrxv
ラグヲタってメディア煽りに簡単に乗っかる世代だからな
80年代のラグビーブームに乗っかった世代が19年のワールドカップ煽りに再度乗っかっただけ
煽りを消費するだけの連中だから競技が定着するなんてことはまずない
ラグビーが文化とか笑わせるな。文化なら80年代に国立満員にしていた連中は19年のワールドカップまでどこに行ってたんだって話
Jリーグブームの後に地道に観客数伸ばしてきたサッカーとは全く違う
80年代のラグビーブームに乗っかった世代が19年のワールドカップ煽りに再度乗っかっただけ
煽りを消費するだけの連中だから競技が定着するなんてことはまずない
ラグビーが文化とか笑わせるな。文化なら80年代に国立満員にしていた連中は19年のワールドカップまでどこに行ってたんだって話
Jリーグブームの後に地道に観客数伸ばしてきたサッカーとは全く違う
539名無し for all, all for 名無し
2022/04/15(金) 22:31:37.45ID:j81/GnMH2022/04/15(金) 23:25:55.53ID:rIAAT5eI
イーグルスは残り試合を考えるとトップ4へ有利なんか?
1回ブレイブルーパスに抜かれるかもしれんが
1回ブレイブルーパスに抜かれるかもしれんが
541名無し for all, all for 名無し
2022/04/15(金) 23:28:02.25ID:hs6gCLxd 稼げないラグビーを自慢されてもな。
2022/04/15(金) 23:58:23.49ID:mE1QL5ER
キヤノンはパナに負けるのは確実として、神戸に勝てるかだな
東芝トヨタはサントリーに負ける、残りはすべて勝てる
となるとボーナスポイントがものを言いそうだな
トヨタはボーナスポイント取れそうにないから脱落
東芝トヨタはサントリーに負ける、残りはすべて勝てる
となるとボーナスポイントがものを言いそうだな
トヨタはボーナスポイント取れそうにないから脱落
543名無し for all, all for 名無し
2022/04/15(金) 23:59:48.61ID:qekC06Gv >>523
ぶっちゃけトヨタカップもクラブワールドカップも関係者以外関心ないでしょ。日本で開催されてた時はそれなりに報道されてたけど、ここ数年は決勝ですら地上波で放送されてないし、そもそも開催されているのかすら殆どの人が知らないような大会だもん旗
ぶっちゃけトヨタカップもクラブワールドカップも関係者以外関心ないでしょ。日本で開催されてた時はそれなりに報道されてたけど、ここ数年は決勝ですら地上波で放送されてないし、そもそも開催されているのかすら殆どの人が知らないような大会だもん旗
2022/04/16(土) 00:12:12.18ID:DI8jzINZ
ルール詳しい人教えてください
浦安横浜戦で後半46分に浦安がトライしそうになった処でTMOになって
浦安のノーボールタックルでペナになったけど、その前に横浜の15がノックオン
しているのだけど、なんでノックオンのノーアドバンテージで浦安のスクラム再開に
ならないのですかね?
ノックオンの後に危険なプレーがあったからそちらを取ったなら分かるんだけど。
浦安横浜戦で後半46分に浦安がトライしそうになった処でTMOになって
浦安のノーボールタックルでペナになったけど、その前に横浜の15がノックオン
しているのだけど、なんでノックオンのノーアドバンテージで浦安のスクラム再開に
ならないのですかね?
ノックオンの後に危険なプレーがあったからそちらを取ったなら分かるんだけど。
545名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 00:22:42.64ID:n8c7yvAw546名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 00:28:03.84ID:Xc7feSB6 サッカーだってJリーグはショボいし日本代表もしょっちゅう人気なくなってるぜー
新興宗教の信者みたいなサポーターがクソみたいなチームの試合盲目的に毎試合観に行ってるだけさ
新興宗教の信者みたいなサポーターがクソみたいなチームの試合盲目的に毎試合観に行ってるだけさ
2022/04/16(土) 01:16:13.56ID:CYmttTSj
>>546
虚しくないかい?
虚しくないかい?
2022/04/16(土) 01:32:38.52ID:rwHW7LQQ
>>546
こちらのリーグそれ以下じゃないですかーw
こちらのリーグそれ以下じゃないですかーw
549名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 05:43:09.59ID:bq1Kaq7L550名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 05:51:52.05ID:bq1Kaq7L551名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 05:54:50.09ID:EUWoZ44p SA浦安 v 横浜E 秩父宮
4974人
冷たい雨の中強制動員 たいへん
4974人
冷たい雨の中強制動員 たいへん
2022/04/16(土) 06:26:40.49ID:dNAHlc7r
どこが強制動員なんだよ
553名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 06:35:50.40ID:TDBeWFQl 大谷や鈴木誠也見てると日本人なのに外国人にフィジカル一切負けてなくてびびるわ
ラグビーみたいな不人気ドマイナースポーツには絶対流れてこない人材
やっぱり日本は野球の国なんだよな
ラグビーみたいな不人気ドマイナースポーツには絶対流れてこない人材
やっぱり日本は野球の国なんだよな
554名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 07:07:38.52ID:EUWoZ44p 浦和レッズのラストピースはサポーターの声援だ
https://twitter.com/i/status/1514998756298887170
浦和は現地時間4月15日、タイで集中開催されているアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の
グループステージ第1節でセーラーズ(シンガポール)と対戦し、4−1で快勝した。
地球の果てまでついていく浦和レッズサポーター
チクビーにはない 自腹応援文化 最大年間一人150万超え
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/i/status/1514998756298887170
浦和は現地時間4月15日、タイで集中開催されているアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の
グループステージ第1節でセーラーズ(シンガポール)と対戦し、4−1で快勝した。
地球の果てまでついていく浦和レッズサポーター
チクビーにはない 自腹応援文化 最大年間一人150万超え
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/16(土) 07:18:41.65ID:3dJdAPVW
2022/04/16(土) 07:21:09.03ID:3dJdAPVW
557名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 07:23:49.89ID:nfloic/N >>549
ラグビーの国際団体への加盟国ってバレーバスケの半分しかないんだよね
しかも英国関連の国くらいしかまともにやってない
そんな状態でワールドカップとか言っても野球のワールドシリーズと同じでただの見栄っ張りでしかない
ラグビーの国際団体への加盟国ってバレーバスケの半分しかないんだよね
しかも英国関連の国くらいしかまともにやってない
そんな状態でワールドカップとか言っても野球のワールドシリーズと同じでただの見栄っ張りでしかない
2022/04/16(土) 07:35:33.80ID:dNAHlc7r
ワールドラグビー加盟128
2022/04/16(土) 07:38:20.17ID:dNAHlc7r
国際バレー連盟218
国際バスケットボール連盟213
うん、確かにラグビーは半分くらいだな
国際バスケットボール連盟213
うん、確かにラグビーは半分くらいだな
2022/04/16(土) 07:43:17.31ID:lGPNNPyZ
日本では、野球の人気が高いと思ってる人が多いけど、人気が有るのは、NPBと甲子園だからね。その人気と、長年のマスコミによる洗脳の結果。
NPB-マスコミ=独立リーグ
甲子園-マスコミ=神宮大会
それの差を見れば、未だにマスコミの影響力の大きさが解る。
マスコミ報道の少ない中でそこそこその成果を上げてるJとBは立派だと思う。リーグワンは、そこを見習うべきだと思う。
NPB-マスコミ=独立リーグ
甲子園-マスコミ=神宮大会
それの差を見れば、未だにマスコミの影響力の大きさが解る。
マスコミ報道の少ない中でそこそこその成果を上げてるJとBは立派だと思う。リーグワンは、そこを見習うべきだと思う。
2022/04/16(土) 07:49:42.50ID:3dJdAPVW
そもそもラグビーをやってるやつなんてその2競技と比べたらいないも同然なのだから見習うも何もない
ラグビー見てるやつの殆どがそのマスコミ洗脳されてきた野球ファン
マスコミが野球のオフシーズンに野球の代わりに煽ったものに野球ファンの極一部が乗っかった形なのがラグビーファン
ラグビー見てるやつの殆どがそのマスコミ洗脳されてきた野球ファン
マスコミが野球のオフシーズンに野球の代わりに煽ったものに野球ファンの極一部が乗っかった形なのがラグビーファン
562名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 07:49:50.20ID:EUWoZ44p >>552
NTTコム v キヤノン 秩父宮
2017/12/09(土)14:00 8,568人 ★
2017/01/08(日)14:00 5,293人 ★
2015/10/10(土)14:00 3,007人 ★
2014/11/28(金)19:30 4,711人
★同日2試合開催
タダ券配ったころと変わらんからな 昨晩4974人
自腹は3割だろ
NTTコム v キヤノン 秩父宮
2017/12/09(土)14:00 8,568人 ★
2017/01/08(日)14:00 5,293人 ★
2015/10/10(土)14:00 3,007人 ★
2014/11/28(金)19:30 4,711人
★同日2試合開催
タダ券配ったころと変わらんからな 昨晩4974人
自腹は3割だろ
2022/04/16(土) 07:55:07.61ID:dNAHlc7r
>>562
タダ券配って頃と変わらないから、昨日の客は動員じゃないんだろ。
タダ券配って頃と変わらないから、昨日の客は動員じゃないんだろ。
564名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 07:58:36.61ID:EUWoZ44p2022/04/16(土) 08:00:16.52ID:dNAHlc7r
>>544
第7章 アドバンテージ
2. アドバンテージが終了するのは:
c. 反則をしていないチームが、自分達が利益を得る前に反則を犯した場合。レフリーは競技を停止し、最初の反則に対する罰を適用する。いずれかの反則が、または、どちらの反則も不正なプレーである場合、それらの違反に対し、レフリーは適切な罰を適用する;
ということなので、Nコムの反則がノーボールタックルという不正なプレー(つまり重い反則)の反則だったので、
キヤノンのノックンを取るかNコムの不正なプレーを取るかは、レフリーの権限ってことだな。
第7章 アドバンテージ
2. アドバンテージが終了するのは:
c. 反則をしていないチームが、自分達が利益を得る前に反則を犯した場合。レフリーは競技を停止し、最初の反則に対する罰を適用する。いずれかの反則が、または、どちらの反則も不正なプレーである場合、それらの違反に対し、レフリーは適切な罰を適用する;
ということなので、Nコムの反則がノーボールタックルという不正なプレー(つまり重い反則)の反則だったので、
キヤノンのノックンを取るかNコムの不正なプレーを取るかは、レフリーの権限ってことだな。
566名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 08:03:13.49ID:EUWoZ44p2022/04/16(土) 08:06:24.29ID:ikfRwiKD
おはようキチガイ
568名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 08:12:20.38ID:EUWoZ44p569名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 08:18:16.20ID:nfloic/N2022/04/16(土) 08:41:30.53ID:dNAHlc7r
今でも8のままで、ルールも制度もオリ8だけが決める世界とどっちが幸せだったかはわからんな。
571名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 08:42:35.72ID:JjOUyINY 見てないのでわからないが、もしかすると少し進んでノッコンのアドバンテージが解消された後、ハイタックルが起きたのかも。
ノッコンのアドバンテージは、ペナルティのアドバンテージより解消されるのが早い。
ノッコンのアドバンテージは、ペナルティのアドバンテージより解消されるのが早い。
572名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 09:08:26.53ID:Ah4C2KEH デクラークって正式に決まったの?
2022/04/16(土) 09:18:30.01ID:Asf2kkax
ちなみにみうちだかキヤノンはタダ券配ってはないよ。
ケチだから。
ケチだから。
574名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 09:18:37.24ID:ofSNIQH4575名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 09:23:22.64ID:HDADzrG0 なにをどう言おうが稼げないラグビーに勝ち目はない。
576名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 09:42:23.34ID:T47c6UKo >>551
週末の19:00キックオフ
都心ど真ん中で、超アクセスのいい秩父宮
それで観客5000人以下w
逆に凄いわ
そういえばそのすぐ隣では、肌寒い平日の昼間に
オープン戦の練習試合で1万数千人集めてた競技があったような
本来それが大都会東京都心てやつだよな
週末の19:00キックオフ
都心ど真ん中で、超アクセスのいい秩父宮
それで観客5000人以下w
逆に凄いわ
そういえばそのすぐ隣では、肌寒い平日の昼間に
オープン戦の練習試合で1万数千人集めてた競技があったような
本来それが大都会東京都心てやつだよな
577名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 09:43:28.01ID:myglojTg ラグビーWCのアジア地区予選は香港、韓国、マレーシアの3カ国で争われるけど少なすぎて笑える
シードされてる日本を加えても4カ国
アジアではラグビーという競技は存在してないも同然
シードされてる日本を加えても4カ国
アジアではラグビーという競技は存在してないも同然
2022/04/16(土) 09:49:49.25ID:dNAHlc7r
>>577
その下も予選参加してるぞ。
その下も予選参加してるぞ。
2022/04/16(土) 10:06:04.30ID:dNAHlc7r
サッカーや五輪競技に比べて、50年も下手すりぇ100年も遅れて、普及、国際化を始めたのがユニオンなので、
色々言われるのは当然。
金貰ったアウト、必要以上に普及活動させてもアウト、3か国以上の対抗戦ももってのほか。
この世界から30年でよくここまで変わったもんだと思う。
色々言われるのは当然。
金貰ったアウト、必要以上に普及活動させてもアウト、3か国以上の対抗戦ももってのほか。
この世界から30年でよくここまで変わったもんだと思う。
580名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 10:07:09.21ID:HDADzrG0 スポーツなんて稼いでナンボ。それ以外はタワゴト。
581名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 10:14:17.45ID:A6TCwNC7 アジア諸国では日本におけるクリケット日本代表みたいにやっているのもあるのも存在感も無いレベルだろう
GoogleトレンドでのクリケットW杯vsラグビーW杯でも日本以外の殆どのアジア諸国はクリケットW杯が関心度で上回っている
東南アジアでもクリケットは存在しないレベルの人気だがラグビーはそれ以下ということ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F021vk,%2Fm%2F06brs
GoogleトレンドでのクリケットW杯vsラグビーW杯でも日本以外の殆どのアジア諸国はクリケットW杯が関心度で上回っている
東南アジアでもクリケットは存在しないレベルの人気だがラグビーはそれ以下ということ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F021vk,%2Fm%2F06brs
2022/04/16(土) 10:15:35.29ID:pVgjamNN
2022/04/16(土) 10:16:29.36ID:3dJdAPVW
普及も国際化も上手く行ってないし変化というのも衰退崩壊という変化な
時間が経てば上手くいくみたいな幻想は自分の頭の中だけでやってろ
時間が経てば上手くいくみたいな幻想は自分の頭の中だけでやってろ
2022/04/16(土) 10:22:52.83ID:c0GGl7fJ
>>581
東南アジアで相撲や剣道人気ある?
東南アジアで相撲や剣道人気ある?
2022/04/16(土) 10:23:33.57ID:dNAHlc7r
上手くいくとは言っていないが、
他にここまで自由度の高いフットボールはないので、
その意味では生き残るだろ。
もっとも、その自由度を下げる改正ばっかりやってるけどな。
ほぼ何でもアリって意味では、オージーボールがもっと国際化したら、あっちの方が人気は出るかもしれないけどな。
他にここまで自由度の高いフットボールはないので、
その意味では生き残るだろ。
もっとも、その自由度を下げる改正ばっかりやってるけどな。
ほぼ何でもアリって意味では、オージーボールがもっと国際化したら、あっちの方が人気は出るかもしれないけどな。
2022/04/16(土) 10:24:21.96ID:c0GGl7fJ
>>577
笑いの沸点ひくすぎだろ
笑いの沸点ひくすぎだろ
2022/04/16(土) 10:24:36.77ID:c0GGl7fJ
>>576
バカ丸出しだなお前
バカ丸出しだなお前
2022/04/16(土) 10:25:50.37ID:c0GGl7fJ
>>568
釣られすぎだろ
釣られすぎだろ
589名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 10:26:46.85ID:T47c6UKo >>578
お前が一番バカだと思われてるぞw
お前が一番バカだと思われてるぞw
590名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 10:28:22.20ID:T47c6UKo2022/04/16(土) 10:28:35.09ID:dNAHlc7r
592名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 10:30:16.74ID:HDADzrG0 >>584
相撲はそれなりに稼げるし、地位は確立している。剣道は文化の域まで達していて社会の評価も良い。 ラグビーなど稼げない文化的地位もなく犯罪者養成所みたいなもの。
相撲はそれなりに稼げるし、地位は確立している。剣道は文化の域まで達していて社会の評価も良い。 ラグビーなど稼げない文化的地位もなく犯罪者養成所みたいなもの。
593名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 10:30:26.92ID:T47c6UKo2022/04/16(土) 10:30:50.45ID:dNAHlc7r
2022/04/16(土) 10:31:35.48ID:dNAHlc7r
>>593
ホントだ。スマンw
ホントだ。スマンw
596名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 10:35:37.54ID:HDADzrG0 その上、今後拡大するどころか縮小しっぱなし。成長する見込みもない。お先真っ暗。希望もない。ラグビーみたいな不良債権は企業にとって破産フラグか乱脈経営かのどちらか。
597名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 10:38:58.92ID:HDADzrG0 >>585
サッカーと比べてたらラグビーなど自由度なんてない。フットボールを名乗って良いのはサッカーのみ。ラグビーではない。
サッカーと比べてたらラグビーなど自由度なんてない。フットボールを名乗って良いのはサッカーのみ。ラグビーではない。
2022/04/16(土) 11:14:28.07ID:dNAHlc7r
接触禁止の段階でかなりサッカーの自由度は下がってるだろ。
前パスがあって、オフサイドラインが限定されている分の自由度はあるけどな。
アメフトもカナディアンもリーグもオージーもゲーリックもみんなフットボールだぞ。
前パスがあって、オフサイドラインが限定されている分の自由度はあるけどな。
アメフトもカナディアンもリーグもオージーもゲーリックもみんなフットボールだぞ。
599名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 11:30:25.83ID:AwSSiuR7 >>598
ラグビーどもの見解などどうでもよい。フットボールとはイギリスの公式見解なのだ。亜種のラグビーは消え去れ。
ラグビーどもの見解などどうでもよい。フットボールとはイギリスの公式見解なのだ。亜種のラグビーは消え去れ。
600名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 12:03:37.66ID:1P2W+lo0 >>599
そのしょうもない会話、リーグワンに何か関係あるの?
そのしょうもない会話、リーグワンに何か関係あるの?
2022/04/16(土) 12:08:51.42ID:dNAHlc7r
それ言うなら、イングランドな。サッカーファンならイギリスって言うのはやめような。
フットボール協会の公式見解ならそうだけどな。
だから、協会式フットボールなんだし、何もつけないフットボールがサッカーなんだろ。
で、ここは日本なんだから、ちゃんと協会式フットボールの意味でサッカーって呼んでるんだろ。
フットボール協会の公式見解ならそうだけどな。
だから、協会式フットボールなんだし、何もつけないフットボールがサッカーなんだろ。
で、ここは日本なんだから、ちゃんと協会式フットボールの意味でサッカーって呼んでるんだろ。
602名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 12:22:10.68ID:53bU+8cg サッカーもラグビーも見るがゲームの自由度はサッカーの方があるよ
ラグビーは基本単調な試合になりがち
サッカーの方が複雑なゲームになってる
ラグビーは基本単調な試合になりがち
サッカーの方が複雑なゲームになってる
2022/04/16(土) 12:28:04.28ID:v1ksKTKU
>>577
検索すりゃすぐに出てくるぞ
ARC 香港、韓国、マレーシア
D1 フィリピン、台湾、シンガポール、スリランカ
D2 UAE、グアム、タイ、カザフスタン
D3W カタール、レバノン、ヨルダン
D3C パキスタン、ウズベキスタン
D3E インド、インドネシア、中国
検索すりゃすぐに出てくるぞ
ARC 香港、韓国、マレーシア
D1 フィリピン、台湾、シンガポール、スリランカ
D2 UAE、グアム、タイ、カザフスタン
D3W カタール、レバノン、ヨルダン
D3C パキスタン、ウズベキスタン
D3E インド、インドネシア、中国
604名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 12:44:48.37ID:MqxMi1TS >>603
アジア地区予選の仕組み知らんのか?
https://en.wikipedia.org/wiki/2023_Rugby_World_Cup_%E2%80%93_Asia_qualification
たった3カ国で争うのが笑えるだろ
それ以下のチームは予選に参加する権利すらないのはサッカーなら暴動起きるぞ
アジア地区予選の仕組み知らんのか?
https://en.wikipedia.org/wiki/2023_Rugby_World_Cup_%E2%80%93_Asia_qualification
たった3カ国で争うのが笑えるだろ
それ以下のチームは予選に参加する権利すらないのはサッカーなら暴動起きるぞ
605名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 12:48:53.70ID:EUWoZ44p2022/04/16(土) 13:08:27.09ID:ZYj35xYn
ルールは単純な方が、プレーの自由度が高くなるのは、常識だろう。
607名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 13:16:23.12ID:OD5tf1df 特定のチームを贔屓にして会員登録していたりするわけではなく、おもしろい対戦目当てで
チケットを取る身にしてみれば、リーグワンのチケット予約システムは各チームまちまちで
非常に使いにくい。
SAKURA CLUB優先枠を設けているところもあったりなかったり、そのあたりの規格をくらいは
統一したフォーマットにしてほしいと思う今日この頃。
チケットを取る身にしてみれば、リーグワンのチケット予約システムは各チームまちまちで
非常に使いにくい。
SAKURA CLUB優先枠を設けているところもあったりなかったり、そのあたりの規格をくらいは
統一したフォーマットにしてほしいと思う今日この頃。
608名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 13:40:16.45ID:Xugklebc2022/04/16(土) 13:44:38.48ID:v1ksKTKU
2022/04/16(土) 14:24:24.10ID:dNAHlc7r
>>602
>>608
マジレス貰ったから、真面目に答えれば、その通りだと思う。
手で持って走るのが一番楽という最大の自由を失ってるけど、動きとしてはそうだろうな。
ボールを持てる、接触あり、前パス禁止の原則があって、
DFシステムが発達したから、
だから、今のラグビーはDF側の方が有利なんだろうな。
攻撃側も守備側も原則はイーブンなのは、サッカーでもラグビーでも他のフットボールでも基本一緒なのをどう捉えるかだな。
あとは、リーグやアメフトみたいに、密集戦を禁止して、ボール争奪戦を無くして、その代わりに攻撃回数を決めるのが自由かどうかを含めてどう考えるか。
個人的には上にも書いたけど、密集戦がないことと、ドリブルをしないといけないこと以外は、オージーが一番自由だと思う。
>>608
マジレス貰ったから、真面目に答えれば、その通りだと思う。
手で持って走るのが一番楽という最大の自由を失ってるけど、動きとしてはそうだろうな。
ボールを持てる、接触あり、前パス禁止の原則があって、
DFシステムが発達したから、
だから、今のラグビーはDF側の方が有利なんだろうな。
攻撃側も守備側も原則はイーブンなのは、サッカーでもラグビーでも他のフットボールでも基本一緒なのをどう捉えるかだな。
あとは、リーグやアメフトみたいに、密集戦を禁止して、ボール争奪戦を無くして、その代わりに攻撃回数を決めるのが自由かどうかを含めてどう考えるか。
個人的には上にも書いたけど、密集戦がないことと、ドリブルをしないといけないこと以外は、オージーが一番自由だと思う。
611名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 16:42:33.59ID:7SJHq4dB 秩父宮 4159人
熊谷 6074人
ラムズとワイルドナイツはこの辺がもう天井なんだろうな
熊谷 6074人
ラムズとワイルドナイツはこの辺がもう天井なんだろうな
2022/04/16(土) 17:12:35.72ID:9VKUjBKC
熊谷で6000人というのは立派な数字だと思うぞ。
J2レベルではある。これを続けていけば良い。
J2レベルではある。これを続けていけば良い。
2022/04/16(土) 17:20:33.66ID:v1ksKTKU
ワイルドナイツは熊谷周辺の地元の人をこれからスタジアムに呼べるかが課題かな
元々人気球団とはいえホスト移転1年目だしゼロからのスタートだろう
元々人気球団とはいえホスト移転1年目だしゼロからのスタートだろう
2022/04/16(土) 17:30:36.60ID:dNAHlc7r
やっぱり暖かい方が客呼べることが分かった
615名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 17:54:19.21ID:NRF/DdDy 後藤翔太は賢そうな解説はいいんだが話を短くまとめてほしいな、いつも一言多くて次のプレーに移ってるのに前の話をずっとしてるのが気になる
616名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 18:46:33.10ID:cugyMbLe >>616
同感。30字で済むセンテンスを100字以上、3行で済む話を10行以上ご満悦で長々話す、ウザい
ホントは賢くないからだと思う
でも先週より今日はやや控えめに感じたのだがディレクターに指導されのかもな
録画見直してもっと簡潔にしゃべる練習しろ
同感。30字で済むセンテンスを100字以上、3行で済む話を10行以上ご満悦で長々話す、ウザい
ホントは賢くないからだと思う
でも先週より今日はやや控えめに感じたのだがディレクターに指導されのかもな
録画見直してもっと簡潔にしゃべる練習しろ
2022/04/16(土) 19:01:48.70ID:v1ksKTKU
4位争いは全チーム5ポイント追加
残り3試合どうなるか
4位 イーグルス 残り埼玉、神戸、東葛
2差
5位 ブレイブルーパス 残り大阪、東京S、静岡
2差
6位 ヴェルブリッツ 残り静岡、BR東京、東京S
残り3試合どうなるか
4位 イーグルス 残り埼玉、神戸、東葛
2差
5位 ブレイブルーパス 残り大阪、東京S、静岡
2差
6位 ヴェルブリッツ 残り静岡、BR東京、東京S
618名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 19:03:38.11ID:EUWoZ44p2022/04/16(土) 19:06:24.13ID:tw6FFCOv
ラグビーもサッカーも面白いよ バスケも面白い
野球ゴルフフィギュアスケートは全く面白くないな
野球ゴルフフィギュアスケートは全く面白くないな
620名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 20:04:29.88ID:RLoBaAyj 4/16(土) 14:00
甲子園
巨人 阪神 40,354人
甲子園
巨人 阪神 40,354人
621名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 21:25:53.33ID:53bU+8cg >>610
ラグビーは攻め込ませてのカウンターが成立しないのがね
サッカーだと相手を押し込めば押し込むほど後ろのスペースが空いて自分のリスクが増える構造になってる
ラグビーは押し込まれたら押し込まれっぱなしになりがち、だから力の差がそのまま出て終わりになっちゃう
ラグビーは攻め込ませてのカウンターが成立しないのがね
サッカーだと相手を押し込めば押し込むほど後ろのスペースが空いて自分のリスクが増える構造になってる
ラグビーは押し込まれたら押し込まれっぱなしになりがち、だから力の差がそのまま出て終わりになっちゃう
2022/04/16(土) 21:59:26.74ID:u26FP/HZ
>>621
自由度の話からはずれるけど、ラグビーは、攻守の切り替えが少ないのが、サッカーやバスケを見慣れてる人には、物足りないんじゃないかな。切り替わる時も、オフィス側の反則の事が多いし。ラグビーファンには、当たり前の事だろうけど。
自由度の話からはずれるけど、ラグビーは、攻守の切り替えが少ないのが、サッカーやバスケを見慣れてる人には、物足りないんじゃないかな。切り替わる時も、オフィス側の反則の事が多いし。ラグビーファンには、当たり前の事だろうけど。
623名無し for all, all for 名無し
2022/04/16(土) 22:35:05.04ID:3VrDvRrp2022/04/17(日) 01:31:23.67ID:4RfMGKhb
新庄BIGBOSS率いる日本ハムvs西武の視聴率は5.8%
2022/04/17(日) 01:47:24.20ID:jr0Zv54/
その視聴率テレビでしょ?
パリーグはオリジナルの配信サイトがあるからね
パリーグはオリジナルの配信サイトがあるからね
2022/04/17(日) 06:44:19.09ID:1L5u+XLt
>>621、>>622
ご指摘はその通りだと思う。
だから、その比較的少ないターンオーバーが起こった時、つまりノックオンとかパスミスから切り返した時、結構大チャンスになるのよ。
ターンオーバーから更にターンオーバーが起こった時は、更に大チャンスになることが多い。
ターンオーバーされた側にとっては、DFラインが整っていなくて守りづらいのと、後方にスペースがあるのでそこに蹴り込まれるからね。
バスケみたいに3秒ルールとかないから、まずはキープってのは基本。
スクラム、ライオンアウト以外に反則なしで相手のボールを取り返すには、
パスインターセプトするか、パスミスを拾うか、相手のキックを拾うか、モールを含めて力づくで立った状態でひったくるか、タックル後に正当にボールに働きかけて奪うかしかなんだけど、
取り返すのに時間が掛かるプレーだと、その間に相手は後ろに下がってDF整備出来る。
チャンスになるターンオーバーは大抵攻撃側のミスが絡むのも、物足りなさの原因かもしれない。
ちなみに、2011以前の日本は、上に書いた、「タックル後に正当にボールに働きかけられて」、トライまで持っていかれることが結構あった。
ここの反射神経も、ラグビー界では、結構大事な強化ポイントになってる。
ご指摘はその通りだと思う。
だから、その比較的少ないターンオーバーが起こった時、つまりノックオンとかパスミスから切り返した時、結構大チャンスになるのよ。
ターンオーバーから更にターンオーバーが起こった時は、更に大チャンスになることが多い。
ターンオーバーされた側にとっては、DFラインが整っていなくて守りづらいのと、後方にスペースがあるのでそこに蹴り込まれるからね。
バスケみたいに3秒ルールとかないから、まずはキープってのは基本。
スクラム、ライオンアウト以外に反則なしで相手のボールを取り返すには、
パスインターセプトするか、パスミスを拾うか、相手のキックを拾うか、モールを含めて力づくで立った状態でひったくるか、タックル後に正当にボールに働きかけて奪うかしかなんだけど、
取り返すのに時間が掛かるプレーだと、その間に相手は後ろに下がってDF整備出来る。
チャンスになるターンオーバーは大抵攻撃側のミスが絡むのも、物足りなさの原因かもしれない。
ちなみに、2011以前の日本は、上に書いた、「タックル後に正当にボールに働きかけられて」、トライまで持っていかれることが結構あった。
ここの反射神経も、ラグビー界では、結構大事な強化ポイントになってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 【芸能】田中圭 主演舞台のチケットが売買サイトで定価の半額で転売、500件以上の出品 不倫報道の影響か [jinjin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 石破首相「おでも反日分子。日本人を増税で苦しめるのが好き」 [805596214]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- おやすみなさい🏡