X



【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部21-5【タイガー軍団】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 00:21:30.77ID:S7IdXp44
令和3年こそ、大輪の花を咲かせる!
頑張れ、タイガー軍団!

【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部21-4【タイガー軍団】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1637596604/


【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部21-3【タイガー軍団】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1632709958/

【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部21-2【タイガー軍団】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1628390593/

【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部21-1【タイガー軍団】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1610680976/

【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部18【タイガー軍団】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1608421194/

【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部17【タイガー軍団】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1607160790/

【根性は】慶應義塾大学蹴球部16【叩き直った】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1605677715/

【根性よ】慶應義塾大学蹴球部15【叩き直れ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1602395110/

【根性が】慶應義塾大学蹴球部14【叩き直る】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1592409916/

【根性を】慶應義塾大学蹴球部13【叩き直せ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1582271363/

【根性の】慶應義塾大学蹴球部12【叩き直し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1577009716/
2名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 00:25:09.68ID:S7IdXp44
伝統の魂のラグビー、魂のタックル!
タックルの出来ない者は使わない!
ギャップを作らないディフェンスライン!
前へ出るディフェンス!
鍛え抜かれたディフェンスで頑張れ!
3名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 00:28:48.99ID:S7IdXp44
大学ラグビー、日本一の行方は?“本命”帝京を追う早稲田&明治、関西勢の連覇なるか
https://the-ans.jp/column/206386/
4名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 00:31:03.64ID:S7IdXp44
「ルーツ校」慶大との対戦に意欲 近大の74歳・中島総監督 全国大学ラグビー選手権
https://www.sanspo.com/article/20211215-LGEHJQNO5BMLJP52ZEZMTYSK7Q/
5名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 00:37:40.47ID:S7IdXp44
心を一つにして慶應、頑張れ!
6名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 00:51:55.97ID:S7IdXp44
田中美里「Go Forward」
https://www.youtube.com/watch?v=oPqoWWMTEJ8

早逝されたお父様も、きっとタイガー軍団を応援して下さっている! 

早稲田は華麗なスピードでシュッシュッ、明治は重量FWがゴリゴリ
慶應はジリジリ、ジリジリと鍛えた魂で進んでいくチームだ!
7名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 11:17:50.32ID:85eKt4/g
早慶戦の後半は慶応復活の片鱗を見せた。
しかし、帝京大戦は最初は健闘したものの、山本が傷んで引っ込んでから、あとはワンサイドで圧倒された。
あの帝京との戦いをどう見るか?
大学選手権に備えて大事をとって、無理しない作戦を選択したのか?大敗は想定内だったのか。
山本が復帰してくれば言うことないし、FWの強化、BKの戦術徹底など、チームの伸びしろを考えれば、好調な近大が相手といえども、進化した慶応が見れるかもしれない。
慶応ラグビーの覚醒を期待します。
8名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 11:27:56.68ID:9pWtJ3Xp
まずタックルから!
9名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 11:29:14.36ID:9pWtJ3Xp
杭を打て! 
そして仲間を孤立させない!
10名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 13:38:59.07ID:85eKt4/g
山本欠場は残念だが、それでも、近大に勝って、次のステージで山本に出てもらおう。
近大戦、死力を尽くして勝ち上がれ。
11名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 21:34:59.23ID:DKc061O4
「留学生」というものの実態
Local Focus: East Coast teens scouted for Japan
https://www.nzherald.co.nz/nz/local-focus-east-coast-teens-scouted-for-japan/YHZL72BKZYVZMADOGET544KTHE/

Hicks Bay 16-year-old Liam Henderson has been offered a $400,000 rugby scholarship at Yamanashi Gakuin high school in Japan.
12名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 23:00:00.79ID:IOl/wy6D
二人目のフォローが遅い
この点を意識して試合終了まで出来れば
ポン近カンに圧勝できる

頑張れ慶応
期待してるぜ
13名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/17(金) 11:18:29.93ID:L7hRAHvV
>>12
確かに2人目のフォロー遅いが、要はどうすれば改善できるかだよね。
選手の資質に任せるのではなく、組織プレーの流れのなかで、デシプリンや規律を愚直に徹底するしかない。近大戦でそれを見せてほしいね。
14名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/17(金) 11:33:15.03ID:cNuSRgEV
あと24時間か、待ちきれない
頑張れ、慶應!!!
15名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/17(金) 20:58:43.77ID:L7hRAHvV
>>14
今季の慶応は、コロナ禍もあり、何ら見るべき成果がなかったが、明日勝てばはじめて慶応らしく頑張ったということになる。
明日の近大戦はルーツ校として、譲れないプライドだよ。選手達はそう思っているはず。
16名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/17(金) 21:11:06.11ID:ZWKcRh4W
>>15
原田がんばれ!
昨年の不甲斐ない相部よりは、ぜんぜん頑張っているぞ。自信をもって試合に臨め!
17名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/17(金) 21:54:10.50ID:L7hRAHvV
>>16
前の主将を貶めてはだめだろ。
原田主将を励ますのはいいが、もう少し考えて書き込めよ。
18名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/18(土) 07:11:13.36ID:R+26VUnv
勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ
2021/12/18(土) 11:45:30.53ID:2485GDOT
慶應、ヤバイよ、ヤバイよw
20名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/18(土) 13:11:05.67ID:Bj8Y5vor
ひやひや勝利
なんか燃え切らなかったけど
勝ちは勝ち!
21名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/18(土) 14:15:03.51ID:V9iLCUgQ
廣瀬下手くそ!!
22名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/18(土) 16:59:37.35ID:VSePu8Sr
初戦はまがりなりとも勝った。
ここで原点回帰し、戦術と闘志を鍛え直そう。
対抗戦4位から大学選手権日本一の奇跡をいまいちど実現しよう!
23名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/18(土) 17:26:31.02ID:Bj8Y5vor
今日はしょもない1失トライと
ピューンの抜かれたところからゴール前でねじこまれた1失トライ
修正していきたい!
24名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/18(土) 21:28:51.81ID:Dz8mUSRS
魂のタックル力をさらに磨いて次のFランも倒せ
そしてポン近カンをまとめて薙ぎ倒せ


頑張れ伝統の慶応義塾
25名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/18(土) 21:53:36.95ID:VrvrJ1C6
アホバカFラン大学をぶちかましたれや
慶應義塾がテッペンとる
26名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/18(土) 23:45:03.43ID:8sSC7vqR
値千金のトライ。
山田よくやった!
27名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 01:13:54.55ID:qYg9W5I0
山田のトライシーンを見ると、慶應のSHが左にいる今野にパスして左方向へ走るとともに、
同時にまた慶應のバックスの選手二人が斜め左方向に走り出したので、その動きにつられて
近大の選手ら、特にSHが慶應の左サイド方向へDFのために動いたのが効いた。
山田が走り込んだスペースに近大の選手が一人でも残っていれば違っていたろうに。
近大はスクラム強かったし、いい試合をしていたが。最後、スローフォとは。
逆に言えば、慶應は山田のあのトライがなければ、間違いなく敗戦だった。
次の東海戦、気を引き締めて更なる強化をしないと東海に勝てないだろう。
28名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 01:37:41.99ID:uxA51Zrl
助っ人ってSFCで何勉強してるの?
29名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 10:38:04.11ID:LvmFQSei
>>27
貴方が言うまでもなく蹴球部は気を引き締めて更なる強化をするでしょう。当たり前です。

山田のトライがなければ敗戦だった・・・、当たり前です。
2021/12/19(日) 11:20:46.61ID:Qux7A1w4
際どく勝ててほっとしたというだけで誰も浮かれてはいないでしょう。
DFは良くなったと言っても近大のミスに救われたレベルでまだ不安定。
トライを取れないのは相変わらず。FWのトライがないのは今季初でしょうか。
昨日のゲームプランがどんなものだったか知る由もありませんがエリアを進める工夫が見られませんでした。
山積する課題に的を絞り、限られた時間で修正しプランを練るしかありません。
東海にFWとBDで劣勢に立たされることも見越した対策が重要です。
31名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 11:43:03.83ID:9X5IdXKR
自由に慶應のラグビーができないということは、相手があるのでそれだけ相手も
少しづつ強くなっていると言うこと。コロナ禍での立ち上がりから始まり、少し
づつ経験を積みながら、ついにベスト8にまでなった。成績だけ見れば去年のチ
ームに並ぶまでになった。これからは未知のロード。
東海戦、勝っても、負けても来年度の財産になる。もう誰も文句は言えない。
自分たちの未来の時間のために頑張れ!
32名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 12:14:30.52ID:KgDn2NYQ
>>31
論理的でまっとうな書き込みですね。
さすが慶応ファンだ。
33名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 12:58:31.91ID:WZ1zHljp
>>32
どの辺が??
34名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 14:17:43.32ID:M7lJT501
近大の主将はまさに闘将だったな
慶應はほとんどリザーブを使わなかったに等しい
昔の学生ラクビーの香りがする死闘もたまにはいいものだ
35名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 14:17:49.72ID:M7lJT501
近大の主将はまさに闘将だったな
慶應はほとんどリザーブを使わなかったに等しい
昔の学生ラクビーの香りがする死闘もたまにはいいものだ
36名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 14:18:05.92ID:M7lJT501
近大の主将はまさに闘将だったな
慶應はほとんどリザーブを使わなかったに等しい
昔の学生ラクビーの香りがする死闘もたまにはいいものだ
37名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 15:12:15.39ID:qYg9W5I0
スクラムは右が押されてた。それだけ近大のPR1が強かったわけだが、
慶應は岡以外に強い右PRがいない。鈴木はリザーブにも入っていなかったから、怪我なのだろう。
スクラムが厳しい。それが第1の不安。
勝てたのは山田のランのみ。近大の選手らがつられてなかったら、特にSHが動いてなかったら、
止められていた可能性大。一か八かのプレーしかバックスではトライがとれないというのが
第2の不安。
恒常的にタックルの悪い選手がいる。ウロチョロと振り回されてるだけ。近大戦では致命的エラー
にならなかったが、タックルに体を張らない選手がいるのが第3の不安。
38名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 15:33:00.35ID:O/6RJ5g1
東海大のFWの方が重い
走り勝つ=グラウンドを広く使って両軍選手が走るようなゲームコントロール
賭けるのはそれではありますまいか?
39名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 15:34:10.61ID:+MSTCVpx
Fラン東海を粉砕せよ
コテンパンにやっつけろ
40名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 15:35:35.61ID:qYg9W5I0
いいところは、主将の活躍が第1。まさに率先垂範。スクラムの頑張り。
突進するラン。相撲の突っ張りにも似たハンドオフにはびっくり。
3列の頑張りが第2。今野、高武のDFの良さ。危機的状況をかなり救われている。
ハーフ団の好調が第3。SHのテンポと正確さがいいので小気味よい。中楠のキックの安定と
DFでの頑張り。去年より判断、プレーともなり良い。安定感がある。
山田の頑張りが第4。WTBのDF悪くよく抜かれるが、山田がカバーして止めている。good!
41名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 15:40:49.02ID:O/6RJ5g1
山田のトライシーンは見たこともないほどパッカリ前が開いた
ルーツ校がちょっと本気出せばこうなるのかと
ラグビーファンの誰もが唸らされたシーンだった
42名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 16:29:25.59ID:+MSTCVpx
>>41
だったら常に本気出してくれよ
たまには優勝してくれ
43名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 16:36:16.40ID:QoQprcqz
近大の9は遅れたというよりエノサクラッシュ後の左折り返しに合わせてラインの裏、外よりに走っていた。デイフェンスラインが流れ気味で今野のタックラー後ろの8とポイントそばの7の開いたスペースなどんぴしゃで山田。かすりもせず走り抜けられた。
ディフェンスのミス、7か8がタックルできたと言えるかもしれないが、慶應のプレイを讃えるべき。
ラインアウトからのサインプレーだね。エノサと小城も素晴らしかった。
44名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 16:47:25.61ID:onUxhrFS
過去になってしまった試合について外野が論評してもしようがないだろう。
反省や今後の戦略などは現場に任せておけばいいこと。
何か今年のリクに関する新しい情報とかあると楽しいのだが、26日の東海戦
の後27日から花園が始まる。チームが負けると進路情報などが出始める。
今の塾高のメンバーも含めて嬉しい情報が待ち遠しい。
45名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 16:59:19.42ID:k4Lu/0eV
>>44
ここはあなたのためにある訳じゃない
楽しみ方は人それぞれ
無粋は言いなさんな
46名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 17:11:23.97ID:onUxhrFS
>>45
無粋ですみません。私のためだけにあるスレではないですが、
私のためにもあるスレなので。
47名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 17:41:22.03ID:KgDn2NYQ
>>44
外野が過去の試合も含めて論評する場所が、こういったスレだろ。
他人の意見を頭から否定せず、受け止める姿勢がほしい。
48名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 17:50:10.12ID:gptSax33
自分でネタふるかスレ立てろ
レスが増えると必ず荒らす輩が出てくるのな
2021/12/19(日) 18:10:38.69ID:uDPWOMg5
来週は山本復帰できるのか?
まあいずれにしてよ東海には大敗だろうな
東海は近大みたいなショボいアタックじゃない
今年のディフェンスじゃぼこぼこにやられるわ
50名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 18:21:36.66ID:JzuRdn2n
相手の機先をそらし、慌てさせること
80分間走りまくれ 
勝機は必ず手中に
2021/12/19(日) 18:32:08.66ID:NkF40Q8c
慶應4回戦突破おめでとうございます!
三浦さんの酒パワーの応援で勝てましたね
東海戦も期待してます
52名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 18:33:57.53ID:qYg9W5I0
直近過去の試合を分析して、ある程度次の試合の予想して対策を立てることができる。
残された時間はあまりない。
東海は確かに強い。が、絶対に勝てないというわけではない。
慶應にだって優れた点はある。
もう短所を改善することに時間をかけるよりも、勝つためには優れているところを
伸ばすことに残りの全時間をかけた方がいい。
慶應は頑張れば東海に勝てるから。
53名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 18:46:22.63ID:KgDn2NYQ
>>49
東海は強いかもしれんが、日大と引き分けたチーム。その日大は日体大に結構苦戦した。慶応はその日体大には圧勝だった。
慶応が波に乗れば面白いよ。
2021/12/19(日) 18:57:58.44ID:6dqKP9nc
>>42
OB代表

甘利 頭長い 明
石原のびてる
55名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 19:05:18.13ID:KgDn2NYQ
>>53
8月の東海大学との練習試合には、留学生のエノサやマプスアは出てなかったな。
東海大にとって、二人は未対決の選手なので、少しはプレッシャーになりそう。
56名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 19:05:58.34ID:dFxdswT+
>>53
よくそんな屁理屈考えたな。
57名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 19:33:40.76ID:jv9OmRvv
山田の前の海がポッカリと開いた
山田、モーゼよのう、おぬし…
2021/12/19(日) 19:52:21.84ID:YAndR2Xq
確かにスクラムは不安。右PRは本郷のルーキーに期待していたが今年は無理か。
SH小城は期待しているが、無理なパスやゲイン切りがあったので、もう少し堅めにプレーして欲しい。
あと留学生二人はハンドリングエラーやペナルティに注意して。ラインアウトや突破は悪くない。
とにかく山本が戻ってきてディフェンスを更に強化しないと、東海には厳しい
59名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 20:20:59.32ID:KgDn2NYQ
>>56
屁理屈じゃない。事実だろ。
60名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 20:26:02.08ID:KgDn2NYQ
>>58
俺もそれを望んでいるが、もそもそも山本の負傷は戻ってこれる状態なのかい?
61名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 21:11:55.65ID:nU27Jd9y
せっかく今年は中7日なんだ!
しっかり疲れを抜いて!
これが第一やぞ!
コンディション万全でな!
牙を研げタイガー軍団!
62名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 22:29:18.09ID:O/6RJ5g1
近畿大戦、アナウンサーが何度も松村選手と呼んでいた!
村松選手! 見返しちゃれ! 東海大戦の奮起を期待する!
4年生の意地じゃ! キーッ! バシバシ! WOW WOW!
63名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/19(日) 22:43:28.81ID:hUdNqCNz
慶應のDFライン裏狙いちょん蹴り
近大のハイパン
録画で見直すと駆け引き伏線仕込みが面白い
64名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 00:34:26.89ID:yw3KLBvt
個人的にMOMは今野選手
2021/12/20(月) 07:18:02.03ID:6JQoGvtf
イサコのキック意外と球伸びるんだな
66名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 08:32:25.94ID:+IeFpbNZ
>>44
他校スレでは桐蔭CTB、茗溪SOが進学のようですが正式発表待ちですね。久我山はどうでしょうか?花園では応援します。
2021/12/20(月) 09:28:37.90ID:mrYpOF9N
佐々木も高3花園で見たときは足腰強くていいウィングだと思ったけど、いまいち伸びないよな
68名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 10:03:08.02ID:GBpiUEJY
イサコはキック飛距離出る
攻め込まれたときにエリアとるのに有効
マプスアは敵ラインアウトのノット1メタ
厳しいレフならアウト コーチは注意しないのか
タックルできない ルール守らないではお荷物 篠原先発の方が安全安心
69名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 11:18:18.08ID:ggU6WGpQ
>>66
噂だけになるかもしれませんが、できるだけ多くの有望な選手に入学してもらいたい
ものです。修猷館のF君の進路も気になるところですが、進学校からはこれから一般
入試で受験する選手もいるかもしれませんね。花園も受験も頑張れ!
70名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 11:23:08.01ID:Ug/fwSjY
>>68
まあ、そう言いなさんな。高さで彼の代わりがいないのも事実なんだから。
71名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 11:45:49.36ID:yw3KLBvt
去年はもっとイサコが蹴っててナイスゲームを演出できていた気がするわ。
72名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 15:07:10.11ID:+vN6y4Fh
東海は重く破壊力重視、慶應は比較で言えば軽く機動力重視
相手の土俵で戦う必要はない!
走り勝て! もう少し言えば、走り勝つもあるけど、頭脳で歩き勝つ!

どういうことか。少しの話だが。
大外から逆の大外に、ボールを1中継2中継で運ぶ!
そこにしっかり拠点を築くだけの人員をしっかり築いてしまう慶應!
そこにFWが「うちは逆の大外に行くと分かっていた」と無理のない走りで到着!
単騎で勝負! モールもやれたらやる!
完全なFW主戦場として、逆大外で勝負!
そしてまた逆の大外まで振る! ブンブン振り回す!
慶應FWはブンブン振ると分かっているので予測的に歩く、またはミドルスピードで
移動を早めに開始する!
東海の重量のあるお肉をため込んだFWは、比較すると急発進・長距離走りを強いられ
もう大変! 膝が笑い出す! ハアハアハアハア、ゼイゼイゼイゼイ → 慶應勝利!
ドヤァ! ドヤァ!
73名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 15:10:42.07ID:+vN6y4Fh
>>68
また疋田か? 慶應の良く頑張ってるキープレーヤーを貶し、外せという
話にならないクズ
モールでの相手ボール奪い取りなどにも大活躍、マプスアは優良戦力
イサコもキック力もあるし突破力もある優良戦力
他チームの超重量突進タイプとは違うが、2人とも良くやってるだろうが!
74名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 15:14:04.23ID:+vN6y4Fh
ともかく東海戦は、ルーツ校慶應ラグビー部の
教科書というか門外不出の秘伝書に載っている
「相手を走らせるラグビー」の極意を出すべし!
先輩が培ってきたその戦術は全部使い切り、
東海の膝をガタガタと笑わせる! 
相手の土俵で戦わなければ勝ち目は十分ある!
帝京戦の二の舞は避けて、メンタル切れずに、走り勝て!
75名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 15:16:31.30ID:+vN6y4Fh
泥臭く、ひたむきに、愚直に、辛抱だ!
ジリジリジリジリ、相手に迫り、最後に逆転もありえる!
栗原監督のチームは、そういうミラクル慶應が出来る!
頑張れ! 頑張れ! 頑張れ!
76名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 15:39:23.25ID:GBpiUEJY
イサコはノールックのショートパスで簡単に横を抜かれるという特性がある。
高身長のマプスアは低く刺さるタックルができないという特性がある。
かつ、反則が多い。
この二つの特性を対抗戦のチームはよく知っていて、そこをついて来るが、
関西や関東リーグ戦のチームはそれを知らない。
東海がそれに気づいてその大きな弱点を徹底して突いてきたら、慶應は大量失点するだろう。
コーチは二人を注意しないのか、ちっとも改まっていない。
東海が慶應の防ぎようのないその弱点をついてこないことを願う。
77名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 17:41:32.72ID:+vN6y4Fh
防ぎようがないが知的障害じゃの
修正! 修正! 修正をしていけばいいんだよ!
78名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 18:41:32.04ID:uycUWcLK
ここぞの時の山田
79名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 18:53:47.39ID:G/RB9j73
>>76
おまえこそバーカじゃなかろうか?
こんなところで慶応の選手の弱点を晒してどうする。
弱点をつかれたくなかったら、わざわざ書き込むなよ。
80名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 19:01:11.23ID:GBpiUEJY
基金、維持会の寄付依頼来た。
山田章仁氏のコメントが書いてあった。維持会員になったと。
仲間同士、みんなで支え合ってとか。
自分の力で入って、自分の力で出て行く。それだけだ。
だから、寄付なんかしない。ただし、ラグビーは応援する。
81名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 22:25:52.36ID:GtGtymw6

ワセダって、入るまで瑣末な事項まで暗記して苦労したのに、連帯感なく孤独に出て行くんだなあ
だから、こうして幾許かのジェラシーと仕返しを意地に包んで慶應に絡みにくる
ワセダラグビーを応援できない事情でもあるのか?
82名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 22:29:40.34ID:C04ZC7F4
デリカシーが無い輩が多いのも事実
83名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 22:30:42.74ID:GBpiUEJY
独立自尊に生きる者は連帯しない。
ペンマーク入りのクリスタル時計につられて新規終身会員になったりはしない。
84名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 22:58:20.20ID:qSx9YRLZ
明治ファンですが慶応の強さをよく知っているし、東海大学戦は十分勝機ありだと思います。そんな簡単に負けませんよ。
85名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 00:39:37.10ID:nB80h6d4
>>83
孤高を気取ってますね
独立自尊は孤立を意味しない
国家レベルでも個人でも
本当に塾員?
2021/12/21(火) 08:16:47.33ID:7Rzdfb+Q
オンデマンドで東海×流通経済戦を観たけど、
あの試合のようなスクラム、モールをされたら
かなり厳しい。
やはりラグビーはFWだよ。
87名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 08:44:21.49ID:dCz7H+nZ
鬼木の防御力ってどうなんだろな。どちらかというとアタックが愛でられてる気がするが、去年はタックラー三木がこのポジションに居ただけに重要と思う。相方センターほエノサの守備には不安があるだけに。
88名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 09:15:46.00ID:AhX/I0K6
>>86
今季激弱の流経相手の試合よりも日大戦を見てみれば?
89名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 09:44:04.05ID:b3dxcmaV
>>86
だからいっぱい走らせて
膝をいわしたら良い
相手の土俵で相撲を取らずにね
90名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 09:45:52.72ID:b3dxcmaV
>>87
H田お爺さん!
もういいです!
お爺さん、死んでください!
91名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 09:58:29.39ID:b3dxcmaV
雑だった攻撃のつなぎの精度をさらに上げる
走り勝つ、慶應もヘトヘトになるまで走る
魂のタックル、魂のラグビー、心を一つにしたラグビー!
92名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 10:15:11.13ID:b3dxcmaV
東海大さんのスレでは
久しぶりの試合で
特に試合序盤を心配しておられる
なるほど…
ふむふむふむ…
勉強になります…
慶應としても入りが大切やな!
93名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 10:27:20.69ID:b3dxcmaV
東海のFWを実効的に走らす事が大切
慶應が左右に振っても東海のFWが
防御ラインの中央でとどまっている
パティーン、これは面白くないあかん
実効的に、実際に走らす
ここはルーツ校ラグビーの秘伝書から
キチッと奥義を出さないといけない
94名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 10:27:54.26ID:dCz7H+nZ
>>90
鬼木の防御力を私はよく知らないから問い掛けてるだけなんだがな。5チャンとは言え、よく軽々に死ねとか書けるな、あんた。
95名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 10:36:33.90ID:b3dxcmaV
じっくりと、落ち着いて、試合を支配したい
ただし、入りは大切!
熱い心と、冷たい頭脳で!
やっぱしこれは大切!
96名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 10:37:25.48ID:b3dxcmaV
>>94
黙れH田クソジジイ!
97名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 10:42:11.91ID:b3dxcmaV
>>94
お前は人類史上最悪の蛆虫!
H田ジジイ! 出ていけ!
早稲田の巣に帰れドキチガイ!

何が鬼木の守備は知らないだ!
知らない割に否定的
エノサの守備は否定
キチガイ爺さん、もうええて!
98名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 11:07:15.57ID:lh7naED6
「大量の日本人女性を、奴隷として本国に持ち帰る」豊臣秀吉がキリスト教追放を決意したワケ
2021/12/17(金) 12:16
・中国・日本で数多くの淫行を行ったポルトガル商人
ポルトガル商人は少女を捕らえて妾とし、船室で「破廉恥な行為」に及んだ。「破廉恥な行為」については、もはや言うまでもないだろう。ポルトガル商人は神をも恐れぬ行為に及んだので、神から天罰を下されたのである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c29f86c26e8cb5360d3430a3cdb8497497d9bb8a?page=1

神=宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)
99名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 11:07:31.93ID:lh7naED6
>>98
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓ 2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

石原慎太郎「311は天罰だ(大地震と大津波は天罰だ)」

三島由紀夫はUFOが大好きでUFOを研究する団体に所属していたことがる。
2年くらいで辞めたけど。
石原慎太郎も三島由紀夫の後を追って同じ団体に所属していた。
石原慎太郎は311は宇宙人(神)による天罰だと言いたかったのかもしれない。
100名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 12:01:27.06ID:AmAP/yRK
https://i.imgur.com/NdogIWD.jpg
101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 12:23:11.64ID:uygAuVxZ
鬼木は近大戦ではそんなに目立たかなったが、ハードタックラーでもあるし、BDへの寄りも早いと思う。が、如何せんちっこいのでBDではたまに捲られてる。攻守に運動量か多い選手だと思う。ってか、二浪してよくあのフィットネスを維持してたな、という感じ。。。
102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 12:33:42.25ID:uygAuVxZ
来年は鬼木はWTBだろうか。センターは永山、イサコ。
103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 13:07:48.09ID:dCz7H+nZ
>>97
なら鬼木の守備の特徴、具体的に教えてくれ。
エノサについてはそれなりに見ているし、これまでもここで何度も指摘されていて、俺も概ね同感。
104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 13:10:08.55ID:dCz7H+nZ
>>101
ありがとう。参考にしてこれまでの鬼木のプレイを見てみます。
105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 13:17:50.09ID:Li11vJRs
>>95
入りが全て…その通りだな!
熱い魂は持ちつつ冷静な判断で…あんた良い事言うぜ!慶應のラグビーをよくわかってるよ
106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 14:31:28.94ID:Mka11DRk
☆☆☆☆ 警 報 ☆☆☆☆

今日の不可触ID:b3dxcmaV
107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 16:29:09.31ID:GcxyEbwj
通りすがりのただの町人ですが、ID:b3dxcmaVさんはマジやばいと思う。
ガソリン袋蹴って火を放ちそう。
どーか、善良な市民を巻き添えにしないように。
スカッとしたいと思ったら、一度、足摺岬の先端か、摩天崖の先端まで行って、
思いっきりダイブされることをお勧めします。世の中の嫌なことが全て忘れられますよ。
108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 17:42:35.79ID:bwn9z8aq
鬼木は頑張ってるなーと思うし応援してるけど
強豪チームのプレイヤーとしての実力はまた別物
様々な評価があって当然
109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 18:54:18.73ID:GsOwXaQz
「留学生」というものの実態
Local Focus: East Coast teens scouted for Japan

https://www.nzherald.co.nz/nz/local-focus-east-coast-teens-scouted-for-japan/YHZL72BKZYVZMADOGET544KTHE/


Hicks Bay 16-year-old Liam Henderson has been offered a $400,000 rugby scholarship at Yamanashi Gakuin high school in Japan.
110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 21:55:03.05ID:18W9kgVa
三浦は、あのインチキ野郎の村上を崇拝すると言ってた。
あいつはそんなレベルなんか。
本当に慶應で試合でたんか。
111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 22:09:58.61ID:Z8UARrd2
色々思う所はあるだろうけど
選手個人名を上げての下げコメントは
匿名掲示板とはいえ控えよう。
書き込む人間より多くその学生の練習ぶりを見てきた
監督・コーチが選んだのだから応援するのみ。

言い放つことで気持ち良くなっていそうな
批判に徹するW大の一部のお方のようには
ならぬことが肝要かと
112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 22:18:10.71ID:0Gh2l38D
>>111
それは違うと思う
個人名を上げることに問題はない
もちろん書き方に配慮や気遣いは必要だけどね
大政翼賛会ではないのだから上げや応援やポエムばかりなほうが不自然だよ
113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 22:30:52.45ID:HQzGZ/UP
>>112
110は敢えて下げコメントと言っているのだから書き方に配慮や気遣いして書こうと言っているのでは。
大政翼賛会はいつの時代の方といった感じたが、ルーツ校として勝ち負けも大事だが、それ以上に他校はもちろんのこと、自校の学生もリスペクト精神を持とうと言っているようで、個人的にはかなり好感を持てる書き込みなんだが
114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 22:35:13.16ID:0Gh2l38D
>>113

監督・コーチが選んだのだから応援するのみ。

最大の違和感は↑コレ
115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 22:40:50.44ID:trpXXrA9
ワントライに終わった近大戦を改めて見てみたがオフロードパスが雑すぎて、相手にボールが渡り、トライチャンスを逃す場面が何度も見られた。
苦し紛れに放るのがオフロードじゃないはず、
慶応はもっと丁寧なパスワークを徹底してほしい。
116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 23:11:22.77ID:G8iFanvB
監督、コーチは普段の練習、コンディション、戦略、相性など見て判断するわけだから、そこを信じるしかないのでは。
117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 23:55:26.02ID:0Gh2l38D
>>116
信じるしかないというのは同意できないのだが
監督コーチが最善の判断でメンバーや戦術を決めてることを疑ってはいない
それが彼らの仕事だよ
だからと言って批評も控える理由にはならない

悪意に満ちた下げも贔屓の引き倒しの上げも同根、どうでもいい
フェアで批評性ある書き込みが楽しいんだよ

鬼木に関して言えば、好選手の一言
フィットネスと闘志は目を見張る
フィジカルとスキルは物足りない
彼がアウトサイドCTBのファーストチョイスという現状は
チームとしての根本的問題でしょう
118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 00:29:15.59ID:fhy9Zk5s
怪我明けでの出場だった選手については大目に見てよいのでは。
むしろ、彼を押しのけて先発でそのポジションをとれなかった同じポジの選手らの
努力不足が問題。
それと、別の選手だが、名前とポジション、番号は伏せておくが、ボールを持って
アタックする時は、専ら右手に持って走るというのであれば、左手をハンドオフに
使うとか、そういうスキルを使いこなせるよう努力してもらいたい。あの原田主将で
さえ、近大戦では力士の張り手にも似たハンドオフで相手を突き放している。まして、
高身長の選手なら、腕も長いのだからやれるはずだ。初速のスピードも上がらないのに、
体の大きさと馬力だけで走って行って敵のDFラインを抜けられるものではない。
スキルアップなしには今の慶應では強い東海には勝てない。
119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 00:41:53.86ID:5mAoGGIf
そこまで指摘したら誰か一目瞭然w
逆に伏せ字にする方が嫌味となるし、批判としては効くなぁ
120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 00:52:45.90ID:D0vM7yOk
毎度おなじみのルールも知らんレベルのお子ちゃまスレ主気取りガイジやんwハンドオフwスキルアップwwwwww
121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 01:01:06.50ID:jhtl+IvB
>>117
別に批評をするなとは言ってない。ただ、外部からはわからない内部事情や判断もあるのだから、最後は彼らの判断を信じるしかないと言っているだけだわ。君が内部の人ならそうじゃないかもしらん。
122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 03:37:27.85ID:fhy9Zk5s
東海大にはFLにゴリラが一匹いるが、慶應は誰が止めるのだろうか。
今野か、高武か。タックルに行く場合は救急車搬送を考えておかなければいけないだろう。
123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 06:43:49.28ID:9JohGicQ
ゴリラが突進してきたら、タイガージャージがみんな猫になる
124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 07:23:19.68ID:aa6tRFkS
近大ファンは慶応の勝利を願っています。
125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 09:28:51.53ID:y5OZMnpy
>>124
東海大にぼろ負けしたら、近大に申し訳けないよ。
慶応を上回るトライをあげた近大のためにも、いい戦いを。
126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 14:13:02.85ID:fhy9Zk5s
東海には190センチ、120キロ級の選手が二人もいる。しかも一人はゴリラ男。
タックルが前に出て低く刺さればいいが、タックルが下手な選手が高く行ったら弾き飛ばされて
DFラインを破られボロボロの失点になるだろう。
いつもタックルが高い選手がいる。困ったもんだ。
問題はどこで篠原に交代させるかだな。クリが見切りを早くつけることを望む。
127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 14:39:11.62ID:U5NXGiE9
マプスアとはそんなにいい選手なのか・・・。
さっきからアンチ慶應の方がさかんに貶しているが、そんなに警戒するほどの
すごい選手なのか・・・。
26日の東海大戦での活躍が楽しみになった。

今回、良いことは、多くの方が東海大が勝つ、または有利と思っていることだ。
東海大にはプレッシャーであり、油断につけこむチャンスもこちらにはある。

選手権では早稲田はなぜか東海大に弱い。しかし、なぜか慶應は強い。
選手権で慶應が東海大に負けた記憶がない、なぜか私には勝った記憶しかない。
128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 15:41:47.25ID:3g5DOFCC
東海戦のライブはオンデマのみなんだな。6時まで情報遮断しなきゃいかんのはつらい。

熊谷ラグビー場 Kick off 14:00 レフリー 滑川剛人
Jspo1放送時間:午後 6時 00分〜午後 8時 00分
解説:直江光信 実況:熊谷龍一
129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 16:20:28.47ID:7Hs0KO+B
次のFランも倒せ

ゴリラがボールにほとんど触れなければいいんだ
分析しっかっり頼む


慶応義塾
魂のタックルで勝ち切る
2021/12/22(水) 16:52:59.72ID:dGlvumnC
JSPOのバカ!!
2021/12/22(水) 16:58:08.40ID:UAvJdYx4
>>129
爺さん どっちがFランだか
2021/12/22(水) 17:11:31.03ID:+mDUvAme
>>128
主審の滑川は帝京が連覇始めたころに森田と組んでたハーフだよな。
あれから10年以上か、ちょっと感慨深い。
133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 19:37:48.96ID:jhtl+IvB
滑川って慶應落ちて帝京に行ったんだよなー。一年から大活躍してて羨ましかったわ。
134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 20:48:35.17ID:y5OZMnpy
>>128
テレビ観戦するかどうか迷ったけど、やっぱり俺は熊谷まで行くことにした。正解だったね。
帝京戦大敗後の慶応の伸び代を信じて、応援しよう。
135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 21:13:09.71ID:6KxDvkEZ
>>133
滑川は早稲田落ちの帝京
慶應落ちて帝京に行ったのは吉田
136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 23:13:53.69ID:YzWNmg2c
>>134
最高気温5度の予報、風も強い極寒熊谷に赴く貴君をリスペクトw
風邪ひいて家族に怒られるなよ 
137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 23:23:22.37ID:fhy9Zk5s
東海もなあ、いくら何でも、ゴリラを留学生だと称して学生の試合に使うとは。やり過ぎだよ。
2021/12/22(水) 23:33:30.27ID:VQvv1nhX
慶応ファンのモラルの低さにガッカリ
139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 23:39:22.98ID:y5OZMnpy
>>136
今どき風邪ひくと発熱外来扱いでまずいよね。
セーターにダウンの防寒装備でホッカイロを4枚持って行くか。酒はダメだから、きついなあ。
2021/12/22(水) 23:46:44.92ID:UalGLc1c
>>135
吉田って吉田杏?
141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 23:48:48.68ID:6KxDvkEZ
>>140
吉田光治郎
142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 01:14:42.96ID:kKw7mepp
監督と女子マネージャーが不倫しちゃう部活なんて強くならんよ
143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 07:28:10.51ID:+5s9WCe3
慶應もし越年出来たら何年振り?
2021/12/23(木) 08:25:25.73ID:8z+rWe/B
>>142
はい、不適切投稿。
145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 10:14:13.20ID:Q1CM/Sqc
東海7番並の助っ人が欲しい
146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 10:27:33.63ID:ttFyGAyI
>>143
林雅人監督で山田章仁がいた2007年の準優勝の時以来ではないでしょうか。

>>142
どこかの学校と勘違いして慶應のスレに来てしまった方のようですね。
147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 10:53:33.98ID:3T+3gJDf
>>143
和田監督の時の木原組以来ですかね。2014年の
シーズンですか。2013年の宮川組もでしたね。
児玉がレギュラーに復帰、石橋との揃いぶみが
嬉しかったです。
148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 11:01:38.97ID:ttFyGAyI
>>147
ありがとうございます。
まだ近年の話だったので少し勇気づけられました。
149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 11:17:34.20ID:cy3lhcQA
慶應のチア、応援に来て欲しい
150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 13:57:28.46ID:2N3mrwWx
関西2位の近畿大学さんに勝ったんだ。東海戦でみっともない試合はできない。
慶應らしいタックルを連発して良い試合をしなくては近大さんに申し訳ないぞ。
何としても東海に勝て!
151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 14:36:06.11ID:6Ofcj0HW
>>150
下馬評が劣勢のときの慶応は、結構いいゲームするよ。ここ2ヵ月で大きく進化した。帝京大学戦の惨敗は参考にならないよ。
152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 14:57:43.65ID:b3B/roxQ
魂のラグビー!
2021/12/23(木) 15:30:11.95ID:xxiowqHP
昨日の朝日朝刊、野村周平の記事
野澤が主将だった時の塾高ラグビー部「まわし」エピソード
初めて知ったわ
2021/12/23(木) 16:35:22.27ID:vfv/fMTa
>>153
まわしって罰走のこと?
2021/12/23(木) 17:14:44.37ID:xxiowqHP
>>154
そう、野澤らの代では理不尽慣習は廃絶しようとしてたらしい
まわしもその一つだったんだけど、どうしても見過ごせない怠慢を下級生がやらかした時の話
156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 18:46:07.64ID:5IV5S+U7
>>147
あのときの選手権は予選リーグ制で4強が決まった。確か両年共に予選で一敗してたが、粘って4強に進出した。まだ林雅人氏も密に現場に関わってた時代で、戦略戦術面でも見応えがあったな。
157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 19:28:15.40ID:bmJEeOwX
ゴール前スクラムで3回ペナルティ
158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 23:17:32.57ID:vDD430q6
やっぱりラインアウトからは逆サイドまで素早く展開したい
相手ゴールライン前でモールトライ取れればいいけど、なかなか。
・ラインアウトはグラウンドの端で行われる
・ラインアウトはFWの選手が集まる
マイボラインアウトを取ったら、素早いライン展開と共に
15人全員が逆サイド際までダッシュするイメージ。
そうすれば東海FWも全力ダッシュを長い距離させられて足に来る
何度かはやるべき♪ 
こっちが足に来るのは何度も相手スクラムやられた時かなあ、ノーペナ!!!
マイボスクラムはすぐ出したいね
あとは試合の入り
東海は試合から遠ざかっているからね
基本的には、これも速いパス回し・サインプレー的なものが良いのだろうか?
得点たくさん上げたいね!♪!♪!
159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 07:31:28.39ID:qLlpoMDX
メンバー発表は今日ですかね。

山本君、出場できると良いのだけど。

王者東海にどんな戦法で挑むのか楽しみです。
2021/12/24(金) 10:23:01.43ID:3z2ogthN
ゆくゆくは廣瀬俊朗氏が監督に
なる可能性はありますか?
161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 11:23:58.84ID:pkVnXQZn
三浦氏によれば、山本かい君は絶対に出ると言い切っている。
まず無理だろうといい見方が多かったけど、実現したら俄然期待するよ。
もうすぐわかるだろうけど。
162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 13:30:36.46ID:+GK4Grgu
怪我をして体を休めていた期間だけ筋肉は衰えている。怪我をしてから3週間。
100%のパフォーマンスを期待するのは無理。
4年でこの東海戦が学生時代の最終戦となる可能性大。
たぶん、無理して出てくる。
163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 14:07:13.63ID:MGO6Jlrh
https://www.rugby-japan.jp/match/22454
山本副将復帰、無理したらあかんよ!
頑張れタイガー軍団!
164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 14:10:03.23ID:+GK4Grgu
やはり、スタメンに山本選手。行けるとこまで行くという覚悟か。
慶應、勝ってくれ。近大さんのためにも、多くの慶應ファンのためにも。
原田、山本、頼むぞ。
165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 14:15:27.49ID:MGO6Jlrh
48時間待ちきれない! ワゥオーン!
勝つぞ! 慶應蹴球部!
166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 14:20:37.59ID:0WltJOvE
福澤>高武なんやな。

東海も留学生のスタメン減らしてきたし、ええのか。
167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 14:25:17.16ID:yYI1aQUA
山本復帰来たな
東海は丸山が間に合わなかったようだし十分勝機あるぞ
168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 14:41:27.54ID:tW83KpJb
トビオもいないしねぇ。酒井は復帰したようだが。点の取り合いになりそうな。
2021/12/24(金) 14:44:14.80ID:091qW+LF
山本の回復具合に不安はあるものの栗原的には今季のベストメンバーなんだろうな
東海は主力が何人か欠けているのか
ロースコア勝負に持ち込めれば勝機はある
170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 14:56:24.83ID:ftD4KBZY
大寒波襲来で怯んでいたが、山本副将復帰で俺にも出来たよ。断固たる決意ってやつが(単なる現地観戦、、)。
171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 17:05:19.61ID:wQ4+sqgQ
>>170
山本凱の復帰は、心強いね。
慶応にとって間違いなく追い風だ。
172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 17:22:51.00ID:WXxMguvZ
山本君の復帰は慶應の精神的高揚に繋がる。原田君、山本君の身体を張った頑張りに触発され、メンバー全員の動きが機敏になることを期待したい。
173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 17:35:03.39ID:WXxMguvZ
連投失礼します。他スレで桐蔭の今野君が慶應を蹴って早稲田に進学との情報が掲載されています。

毎年リクに恵まれない慶應にとって逸材が来てくれるとぬか喜びをしてしまいましたが、事実であれば誠に残念。

慶應ではBKとして力が発揮できないと感じたのかも知れませんね。
174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 17:54:14.35ID:piM6+j5x
>>173
リクに関しては、この時期さまざまなガセネタが飛び交います。
余り信用せず、もうしばらく時間がたち、公表があってから信じた方が良いでしょう。
今野君の件については何のソースも明かされていません。
リクに関してはもう少し楽しみに待ちましょう。まずは大学選手権です!
175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 19:27:12.47ID:wQ4+sqgQ
>>172
今季の慶応ラグビーは、高揚感をもたらす出来事が少なかっただけに、ここ一番での中心メンバーの復帰は朗報じゃなかろうか。
176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 20:48:23.93ID:fjh6AuDz
>>174
仰るとおりですね。様々なガセが飛び交うのですね。悲しいことです。まずは明後日ですよね。
177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 20:56:21.92ID:Z/B57uf+
>>173
そのスレでは修猷館F君が慶應との情報があり、その流れで今野君が早稲田との話が出たように思います。私は早稲田のスレで事情通らしき人が以前から慶應と言っていますし、田園ラグビーすクールの流れからも慶應に来てくれると信じています。正式発表を待ちましょう。
178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/24(金) 23:18:31.82ID:N9l4AefJ
次もFラン'粉砕してやれ

いまいちしっくりこないシーズンだけど
期待してるぞ

ガンバレ慶応義塾
179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 00:53:45.37ID:m5ACtCKP
>>178
せっかく応援するのですから「Fラン」という言葉は除きましょう。
「気品の泉源」!
2021/12/25(土) 01:23:19.88ID:GKo2af5q
天は、Fランの上に慶應を作り、慶應のシタニFランを作りたもうた!
181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 02:23:00.66ID:Ug5mP8vl
>>178 >>180
もうええって!
疋田拡爺さん!
182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 02:26:51.36ID:d/9L2jA0
>>173
今野くんは慶応でしょ。少なくとも今年の募集要項では、SFCは受かったら進学しないといけない。早稲田は「強く希望する」としか書いてない。だから、ちゃんと約束を守る人間なら慶応に来る。
183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 03:01:42.91ID:KLatOdqX
>>182
あのね、SFCはただ勉強ができるだけの子ではなく、人に誇れる強みを持った子に集ってもらいたいがために、定員の1/3くらいをAO入試で合格させるんだよ
AO入試の建前として、第一志望って当たり前だろ
会社の募集要項に、第一志望の方って書いてあるのと一緒じゃねーか
高校が他校との併願を認めてるってことは、そういう入試ってことなんだよ
ずーっと昔から募集要項の第一志望ってのは同じ
じゃなきゃAOで倍率20倍とかになるかよ
184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 06:20:39.57ID:W/SGdC7s
憶測で個人の進路を語るのも上品とは言えないよ
2021/12/25(土) 08:29:34.02ID:VISgb04F
>>180

桜井真 慶応義塾大学卒

新型コロナ対策給付金詐欺

懲役2年6か月 実刑判決

碌なもんじゃねーな
186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 08:46:53.69ID:hK1L2DoM
「東海は重い、慶應は弱い」ではなく
「東海は重い、慶應は走れる」でおなしゃす!
死中に活を求める!
慶應フィフティーンが試合終了時にグラウンドに
倒れ込むほど悔いなく走ったとして、東海は持つか?
持たんやろこれ!

入りが大切!
ノーペナ! 攻撃も丁寧に、勝利拒否の凡ミス撲滅!
仲間と心を合わせて、孤立させないで!
ギャップを作らず、魂のタックル! 魂のラグビー!
187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 08:48:17.88ID:hK1L2DoM
勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ
188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 09:22:04.84ID:YUh3+dUd
>>185

こんな書き込みをして喜んでるおまえこそ碌なもんじゃねーな。
189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 09:45:34.04ID:n2B9A+nq
東海vs日大のように、フォワードvsバックスで点の取り合いになるんちゃうかね。
190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 10:18:40.85ID:KUTxAdMO
それにしても山田は体もでかくなったし、頼もしくなったわ。去年とかお客さんって感じだったけど。来年再来年が楽しみ。
そしてもう少し原田、山本を見たいので東海に勝ってくれ。そして願わくば早稲田と再戦。
191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 10:27:23.62ID:68gt0WKz
1年生からスタメンかつトライゲッターでもあり続けた原田山本は紛れもなく功労者。その功労者のラストシーズンとして今期チームは正直物足りないが、明日は最高のパフォーマンスを期待したい。特に、強力外国人を擁する東海FWには劣勢も予想されるため、BKの奮起を望む。
192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 10:41:42.77ID:go7josCm
明日は、10、12、11、15のキックの場面が重要になると予想。
攻撃権は失うがエリアを取ってFWを前でたたかわせる有効なキックを蹴ってほしい。
東海は巨漢外人がFWがいるだけに22メタ内に入られると厳しい。
頑張れ、慶應!
193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 11:32:39.74ID:KUTxAdMO
逆に今季の慶應はキックで崩されていることも多いので、山田、佐々木あたりがキック処理したあとに東海のフォワードが殺到することも想定される。この辺も同対策しているか。
194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 13:46:40.36ID:eZHZljgJ
実質近大にも完敗。相手がレフリーと合わずに自滅しただけ。
2021/12/25(土) 13:48:47.90ID:VISgb04F
>>188
所詮学歴は意味のない経歴  石原伸晃
196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 14:49:44.13ID:BTQ5ETdn
熊谷の舞台では京都産業大学の声援も宜しくお願いいたします。
197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 14:58:39.84ID:XBanm4eE
近大のハイパンは精度がイマイチで助かったけど慶應の対応も良くはなかった。東海はハイボールのコンテストねらってくるかね
198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 15:27:13.93ID:nhHJxPeV
FW全面に出すようなチームを得意とする慶應
明日は勝つでしょう
199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 17:12:36.19ID:go7josCm
明日の熊谷市の天気予報 気温4〜5度 風速6m
風速6mはかなりの風 バイクなら運転ふらつく
慶應のバックスはキックを正確にしっかりキャッチすることを第一にやってほしい
敵にキャッチされてもかまわない 着地と同時に即タックル 
一気に押してリサイクルボールをとりかえせばよい
身長のある選手はボールを味方側に安易にはたかないように 
正確に確実にキャッチしてもらいたい
頼むぞ 慶應!
200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 17:22:22.31ID:wph/cO4o
強風と共にFランをすべて吹っ飛ばせ!!!!!



ガンバレ慶応!
魂のタックルが見たい!
頼むぞ!!
2021/12/25(土) 18:12:44.27ID:GwrZ4KgX
>>160
お値段めっちゃ高そうな
202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 18:19:29.66ID:YUh3+dUd
>>200
一行目のFラン云々は余計だよ。
俺も慶応ファンだけど、こういう書き込みはすきじゃない。
203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 18:35:39.61ID:5hRyMCd+
>>202
うんこ喜ぶガキじゃないんだからお前もいちいち反応するなよ。
204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 19:18:36.00ID:kgDxAgnh
慶應義塾の目的
“気品の泉源、智徳の模範
・・・以て全社会の先導者たらんことを欲するものなり”
205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 21:32:40.82ID:BHOApDCR
勝機は十分ある!
熱い心と冷たい頭脳で、
慶應ガンバレ!
206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 21:35:06.58ID:BHOApDCR
魂のラグビーで勝利する!
207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 21:36:19.35ID:BHOApDCR
走り勝つ!
208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 22:02:38.39ID:EUn0n5JY
 >>202
 同感です。ラグビーファンとは思いたくない一行です。
209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 22:32:03.31ID:yQxnz0+I
明日は録画放送見終わるまでネット断ち
みんな出来る?
210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 22:47:47.58ID:EgwQaeEz
KOのOBだが、「番狂わせ」を期待します。
211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 07:44:21.07ID:UJvuytHM
>>204
この数年続く鬼畜の不祥事で最も白けた言葉
2021/12/26(日) 07:46:48.54ID:+ZK25rZJ
うちの親類にも慶応卒がいて不倫しまくってて慶応のイメージが悪い
213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 10:38:29.81ID:zEkj2WtS
勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ
214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 13:00:15.07ID:h+jx5LCG
熊谷は予報通り強風?
東京はそうでもないけど。
215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 13:14:48.08ID:zEkj2WtS
明治20−15早稲田
京産27−26日大

強い関西、の近畿大に勝った慶應
東海の関東リーグ戦は弱い、んや!

これは慶應は東海に勝ちますわ!
2021/12/26(日) 13:34:37.42ID:Hx8PWIb3
2科目入試はfランと慶応のみww
2021/12/26(日) 13:47:13.48ID:kAYi1HNh
明治だが慶應頑張れ!
国立を満員にするには慶應ファンも必要だ。
218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 14:07:07.93ID:AXS0H5C6
前半3分でいきなり被トライ
やばい
219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 14:16:29.45ID:AXS0H5C6
K0-12T
220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 14:44:53.04ID:AXS0H5C6
K 12-24 T
慶應のバックスのDF だめみたいですね
がっかり
221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 14:44:56.26ID:zEkj2WtS
どちらも前半終了
慶應12−24東海
帝京45− 5同志社
慶應は後半、超風上! これはイケル! 頑張れ!!!
222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 14:46:29.49ID:uC1oKThg
マブスあのでいふえ
223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 14:47:27.64ID:uC1oKThg
>>222
守備はなんとかならんのか?
224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 14:49:35.07ID:777MEu8g
慶應がんばれ
225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 14:50:51.36ID:qUGK8nR2
2回目以降のモールは対応できている。まだこっからだ。
226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 14:52:27.18ID:T3Ewb58+
慶応はレフェリングに助けられてる。
東海は執拗なFW戦に行けば問題なし。
227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 15:21:39.10ID:AXS0H5C6
どうやら負けましたね 
あと15分 15点差
228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 15:40:02.15ID:pvoawYFe
終戦
229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 15:43:58.48ID:zEkj2WtS
慶應12−27東海
帝京76−24同志社
試合終了
慶應残念でした。。。
この悔しさを来年に!
230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 15:46:40.43ID:p9ieusPu
明治、帝京にボコられた時期からするとよくここまで来たわ。お疲れさま。

トライ取れるWTBがほしいなー。
2021/12/26(日) 15:47:22.12ID:z9vLF/un
残念無念
232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 15:48:02.17ID:zEkj2WtS
慶應はコロナで練習期間が削られたのが痛かった
なんとなく派閥でもあったのか、チーム内に溝があるのか、
いまひとつ15人の心が一つになってないような感じもあった

攻めどころでも凡ミスがずっとついて回った
「ああその反則もったいなかった」
これが無くなるときに慶應は強い、魂のラグビーになる

来年のチームに期待だ! 
お疲れさまでした!
233名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 15:54:00.88ID:zEkj2WtS
後半東海にPGを許し慶應はPGを選択しなかった
まあそれも分かるところだが。。。

慶應はやはりBKの守備がもうひとつランクアップしないとかなあ
明治早稲田の守備の固さに見劣りするかな
でもスコンスコン抜かれる感じは明治戦のころからは大分改善されはした

今日の試合はもう少しグラウンドを広く使いたかった
ラインアウトも後半終盤乱れた
心技体、さらに猛練習で鍛え上げる来年度チームを期待する!
234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 16:02:31.07ID:q0a366id
チームがまとまってない感じ。コロナのせいもあるだろうけど。でも戦術は良かった。
2021/12/26(日) 16:03:42.42ID:e360aUOh
栗原更迭だろ
236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 16:04:19.53ID:q0a366id
Jスポの解説でも言っていたが、セットピースからの攻めはもっと見たかった。せめてスクラムが押されなければ良いのだが。
237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 16:04:42.65ID:p9ieusPu
今年は四年生が少なかったし、慶應が円熟期を迎えるのは来年から再来年か。

朝田、中楠が号泣しているのを見て俺も泣けたぜ。
238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 16:09:07.60ID:AXS0H5C6
原田、山本がいても勝てない
来季はその二人はいない
来季以降も見通しは暗い
根本的にやり方を変えないと
239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 16:12:43.12ID:40mFSpSm
FWが弱い。BK特にWTBに決定力がない。原田、山本の大駒2人の最終年で期待していたが。
240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 16:31:56.31ID:zEkj2WtS
はっきり言うけど原田はそれほどでもなかった
代わりに田中が出ても、田中がMOMに選ばれていた
モールが強い慶應、そこでフィニッシャーを務めて目立っていた面もあった
ラインアウト投げ入れもそこまで良くないし、チームも統率しきれてなかった
まあ来年とかだよ!
今年のチームは4年生がスタメン3、4人、どう考えても来年の方が期待できる!
241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 16:32:57.39ID:zEkj2WtS
慶應は、数校の選手がレギュラーを占める
みたいな感じだが、来期は派閥とか無いように
242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 16:52:47.34ID:jORfBnpP
 一言で言えば、体格で大きく勝る東海にスピードで対抗できなかった。これを克服するのが慶応の宿命、来季以降も同じ。
 今季は帝京が頭二つぐらい抜けている。照ノ富士のような存在ということが、より明白になった。
243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 17:09:52.77ID:1MjOvB6P
風上の後半開始、さあこれからの出鼻にPG与え、セイフティーリードされたのが痛かった。
次のペナルティではPG狙うべきだったがラインアウトを選択した。しかし自信のモールに拘らずに、ちぐはぐな攻め。後半の後半はラインアウト乱れる。
来季はペネトレーターとウイング、スクラムの強化。エノサのランとキックはまあまあ有効、マプスアは守備なんとかしろ。
244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 17:17:01.71ID:jD5jH+ON
次の監督は誰?
245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 17:27:33.92ID:zEkj2WtS
>>244
うるせえんだよドキチガイ疋田拡
もう一回言うぞドキチガイ疋田拡
引っ込んでろドキチガイ爺さん
早稲田の次期監督の心配でもしてろ
負け犬爺さん
巣に帰れ! 出ていけ!
246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 17:37:07.30ID:kLlN83Nj
来季のフッカーは福澤か中山か。ポスト原田はなんとかなりそうだが。

次の主将はだれやろ。中楠?鬼木?今野?
247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 17:50:33.16ID:zEkj2WtS
https://www.rugby-japan.jp/match/22454
最終スコアは15点差
前半14分までに12点差
まあ入りが向こうの方がよかった、大体ここで勝負がついたとも見える
でも最初にリードされても、フィットネス削って後半逆転で行きたかった

超風上になった後半の無得点が痛かった
後半ももう少し左右にワイドに揺さぶっていれば…
相手FWは後半頭くらいのスクラムではきつそうだったが
後半あまり揺さぶられなくてむしろ回復したようにさえ最後は見えた
慶應は慶應FWが限界まで走るくらいであれば勝機はあった、
後半楽を選んだ、ほんのわずかだが左右に揺するの止めた感じはあった

慶應はいくつか攻撃で「痛恨のミス」があった
でもその感じはいつもだった
筑波明治早稲田帝京東海全部負けた(まあ近畿大にはよく勝った)
コロナはあった、言い訳ではなく分析として、慶應には痛い練習削減だった
来期は基礎からみっちり愚直にずっと積み重ねていくチーム作りを!
248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 17:56:35.70ID:kLlN83Nj
後半、あれだけ釘付けにできたなら、ペナルティは全部PGでよかったか。

前半の敵陣ゴール前のオブストラクションは勿体なかったね。なんでそっちいくのw。
2021/12/26(日) 18:09:10.98ID:ZrLmsk1b
慶應って、突出した特長も全く無いし、
とても強いというイメージも全く感じない

期待感やおもしろみも無いな
250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 19:00:58.86ID:AXS0H5C6
Jスポの放送見てるが、前半まででもマプスアのタックルは酷いな
まるで空気
モールの被トライもモールDFに入らず、横に立って見てるだけ
他のFWの選手が懸命に押し返そうとしているのに
押されて押されて 結局見送りの被トライ案内人
あれはないわ 他の慶應の選手が可哀そうだ
251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 19:38:15.04ID:jD5jH+ON
>>245
カリカリしなさんな。
栗原の契約は何年なのか知ってる?
252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 19:51:49.53ID:lxU+RbCx
残念ながら後半東海を慌てさせること出来ないまま負けてしまったな
四年生お疲れ、原田美しいトライありがとう
来年は各リーグ上位と互角以上に闘える力をつけて選手権ベスト4を越えろ
頼むぞ下級生
2021/12/26(日) 19:54:20.74ID:S4dmqApY
>>237
中楠、毎回泣いてないか?
254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 20:02:22.28ID:iUD5r1dt
 3年生以下は明日からでも新年度に向けて練習を始めてほしいです。
255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 20:05:47.34ID:+Ilt6/Z0
☆☆☆☆ 警 報 ☆☆☆☆

今日の不可触ID:zEkj2WtS
256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 20:13:42.48ID:XrREzac8
>>252
まあ、ベスト4の壁を破れなかったのは残念だが、コロナ禍のどん底から、よく東海を本気にさせるくらいに、チームを立て直してきたものだと思う。
蹴球部のしどうじん
257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 20:18:48.52ID:XrREzac8
>>256
(すみません、続きです)
蹴球部の指導陣や部員全員に敬意を表します。
本当にお疲れさまでした。
258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 20:18:55.84ID:AXS0H5C6
Jスポ見終わった。
後半終了までの20分間、東海陣内に入って東海のDFを最後まで崩せず
結局、東海のDFの頑張りの勝利だった
慶應のバックスに山田以外に敵陣に入ってからの決定的なトライゲッターがいない
というのが最大の弱点
エノサにボールを回し必ず突進させるというのも見透かされていたような
鬼木もなあ ゴールライン背負って佐々木と二人がタックルに行って、空いた左端に
回されて被トライ 非力なうえにコミュも連携も悪いし
あれでは来季主将なんて疑問符が付く
3年生で泣いてなかったのは留学生だけか 主将の話の日本語が理解できないのか
輪の一番外側で「何言ってんですか?」という顔してるのが映ってた
あーあ、終わっちまった
2021/12/26(日) 20:39:24.66ID:FtmyuqM6
今シーズンはコロナのせいで最後まで非力ながらも良くもここまで頑張ったな
ハッキリ言って慶応ボーイをちょっぴり見直してしまった
小良く大を制すというとっちゃん坊やのひとりごとが慶応ボーイの魂に乗り移ったような今季のラストマッチだった
260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 22:49:47.73ID:zEkj2WtS
>>249-251
疋田文章
>>255
疋田ここにあり
本当の人間クズウジ虫ゲスボケ
261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 22:54:46.76ID:zEkj2WtS
【ハイライト】東海大学 vs. 慶應義塾大学|ラグビー 全国大学選手権 21/22 準々決勝
https://www.youtube.com/watch?v=tpJyLagaAD8
2021/12/26(日) 23:01:47.48ID:CFAO20CH
11番がヘタクソすぎるわ
塾高あがりのああいうショボいのがスタメンで出れるところが選手層の薄さだな
2021/12/26(日) 23:18:17.78ID:qFewFTyZ
今日はまぁ仕方ないか
前半最後の被トライがダメ

今年は四年が少ないし、三年は層が厚い。ただ原田山本が抜ける。HOは福澤か中山、三列目も今野高武福澤中山と残る。
山田がWTBできるくらいのFBが欲しい。あとはLO。富澤か今の一年か
264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 23:28:50.54ID:zEkj2WtS
東海大、粘る慶應をディフェンスで崩し、4強へ。安定感備えて初優勝にらむ
https://rugby-rp.com/2021/12/26/domestic/76443
2021/12/26(日) 23:29:25.49ID:ZrLmsk1b
強豪校の明治、早稲田、帝京に大差で完敗。惨敗。これが現実。

おまけに筑波にも完敗。対抗戦4敗。それで選手権出場。外人もいるのに内容も弱すぎてあり得ない。

本当にゼロからやり直したほうがいい。

期待して行った対帝京戦も、観客は非常に少なく、残念だが人気もなくなってるな。
266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 23:50:06.95ID:40mFSpSm
>>263
WTBだが、期待としては清水(本郷)や行徳(東福岡)、塾高のエースだった松岡あたりが出てこないとね。永山がFBできれば、山田を回せるけど。PRは高校ジャパンの吉村待ち。マプスアは鍛え直し。
267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 23:50:21.72ID:kLlN83Nj
>>263
ロックはオライオンが入るのでは
268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 23:55:11.45ID:fxRDxcu9
惨敗なんて少しも感じなかった。
惨敗と感じるのは、その人の自分自身の惨めさをチームに投影しているだけでしょう。
コロナで出遅れ、筑波戦で敗戦しながら、今日までずっと上昇曲線を描いてきた。
解説者も言っていたように、今日が慶應の最高の出来でした。色々考え用意してきた
プレイも披露もしましたが、東海の方が実力で一枚上だった。仕方のないことですが
あしたから来年へ向けてのチームづくりが始まります。むしろ力的には来年のチーム
の方が有望です。今年の1年は磨けば光る原石。浅井、冨永、長瀬などなど・・・。
これからの成長が楽しみです。そして、来年の新入部生にも期待です!
269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 23:55:32.81ID:zEkj2WtS
>>261 のハイライト動画に省かれている東海のモールトライ
超縦長に伸びてるやつ、慶應の選手が振れてもなくて、
先頭がボール保持しているわけでもないのに、前進しても笛が鳴らなかったよなあ
1歩でも前へ進んだら反則だったのではなかったんかい
270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/26(日) 23:58:22.42ID:zEkj2WtS
今シーズンの慶應、ライン攻撃などで、
崩した、余った、大外でキメタ、一発キメタ
このパターンがあまりにも少なかったかなあ

今日も含めて他校にはキッチリやられてるようなやつ
まあ内側での速いパスでも沢山やられたけどね
271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 00:03:49.78ID:xPyQMtjo
新人は誰がくるのでしょう?
272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 00:07:12.98ID:I+vwaQCD
村田、杉山、成田など塾高の好素材の1、2年が出てこない。来年の新人では、志木高のBKに凄いのがいる。
273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 00:11:33.18ID:wU9snFv1
https://www.youtube.com/watch?v=8qb0ijA_tUc
今日の早明戦でも大外のトライは沢山ありました
こういう「正統派」のトライも来シーズンはもう少し見たいね
BKは守備も攻撃もさらに猛練習、新年度新メンバーで修正! 修正!
274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 00:14:29.46ID:8OoS5wPP
東海のモールでのトライ、あれは、慶應が触れてなくてもというのではなく、先頭の東海の
フィジーから連れてきたゴリラのような選手がゴリラではなく、コングのようになって暴れて
手が付けられない状態となり、危なくて寄り付けなかったといったのが正しいであろう。
慶應の選手の誰かが押し返そうと入ろうとしたが、コングの突っ張りのような突き放しを受け
近づけさせてもらえなかった。
本来ならああいう時こそ、サモアの留学生が対応してくれなけりゃいけないのだが、高身長の慶應
の留学生はモールの横に立って見ているだけで、サイド攻撃に備えているようなふりをして、ただ
見送るだけの被トライ案内人となっていた。
フィジーvsサモアは、サモアの完敗だった。
275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 00:15:42.28ID:f3e98EKW
ラグビー人口が減っている中、明治、帝京あたりが引続き乱獲するので、留学生の受け入れは継続しても良いかと思うわ。特にフォワード。現役部員にとってももトップリーグ組も就職先組も悪くない経験になるだろうし。
276名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 00:24:07.28ID:8OoS5wPP
留学生の受け入れは国際化の時代の流れの中で大学ラグビーもレベル向上のためにも取り入れて
いくべきだと思う。
ただ、フィジーのゴリラを連れてきて留学生だと称して大学ラグビーで使うというのは慎むべき
だと思う。
277名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 02:41:52.21ID:wU9snFv1
>>258
疋田文章
>>265
疋田文章
278名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 06:05:36.81ID:wU9snFv1
>>274
疋田文章
>>276
疋田文章
279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 06:13:18.76ID:wU9snFv1
あの超縦長の東海のモールトライを審判が普通に
オフサイドだかオブストだか、わしはよう知らんけど、
取ってくれさえすりゃあのう、勝負はもうちっと拮抗してたんじゃねえかのう
わしはよう知らんけどのう、あれは誤審だったんじゃねえかのう?

悔しいのう、だがまあ仕方ねえのう、悔しいがのう、原田組お疲れさまじゃ!
3年生以下は切り替えじゃ! もっと練習する1年、もっと成長する1年、
もっと勝利する1年、もっと感動する1年が、今日から始まるでのう!
頑張りんさいや! 
わしは悔しくてよう眠れなかった、頭の中ハイになっとる、これは何弁じゃ?
知らんけどのう! 来年は再来年まで年越すけえのう! 頑張りんさいや!
臥薪嘗胆じゃ!
280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 07:18:26.85ID:WhrNr88T
>>269
この辺の判断はレフリー次第か?
いつも疑問に思うわ
オブストラクション違うの?
ルール的によくわからん所
2021/12/27(月) 07:22:48.60ID:3/np5Upg
日体大のゾーンなら余裕で国立行けたな
日大京産なら勝てたろ
282名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 08:02:49.76ID:rUabS8bW
>>280
モーメンタム(勢い)を持って前進している中で、ディフェンスの薄いスペースを突きながら押すアングルを変えることはプレーオンである。

前進が止まり、再び前進する為にディフェンスがいないスペースに、ボールが後方にある状態でシフトするのはチェンジレーンであり、オブストラクションの反則である。

従って、昨日の東海のモールは途中、前進が停止することなく一気に前進したと判断したのだろう。
東海は流経戦でも同じようなトライをしているね。
283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 09:21:18.86ID:yKZOpGGk
行徳は兵庫の超進学校からラグビー留学で東福岡に転校して、FBのレギュラーになっている。今後もこういう選手に慶應に来てもらいたいが、行徳の場合、怪我でもしてるかな。。FBは山田が不動だと思われるので、来期はWTBでどうか。

そして誰かも行っていた通り、評判の高かった内部進学生があまり伸びてこないというのはあるよね。
284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 10:56:20.88ID:br7Rlo/h
☆☆☆☆ 警 報 ☆☆☆☆

今日の不可触ID:wU9snFv1
285名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 11:23:19.89ID:LKp0oQ8m
>>280
最初にモールが形成され進んでる時点でなんの問題もない
細長いモールはメチャメチャうまいテクニック

競技規則の16-12
モールの中で、ボールを保持していないチームのプレーヤーが、故意にモールから離れ、そのチームのプレーヤーがモールの中に誰もいなくなった場合、モールは継続される。
286名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 12:47:14.89ID:puL/Jhpr
いわゆる電車道、東海の完璧なモール。今野もちぎられたあと再度モールに入ろうとしたが横入りオフサイドをケアして止めた。あの形になると最後尾から少数で押し止めるは至難たね。
287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 12:55:36.18ID:rUabS8bW
>>286
あのスピードで押すと途中ちぎれてオブストラクションになりがちだが、東海はよく練習しているんだろう。
288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 16:37:04.11ID:8SnOCetC
>>277
早稲田スレに来るな慶応ガイジ
289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 17:46:37.49ID:QZl6gH4T
リーグ戦の時と比べると守備の改善は見られたと思う。攻撃は継続や流れからの得点はなかつた。個人技で打開できる選手がいないのが厳しいところですね。
マスプア、エノサは批判ももありますが今野ともども貢献度高い働きの3年生でしょう。中楠はもっとやれるはず。小城は小さくまとまるな。山田は奔放自在に動け。伸び代十分の新チームは期待できます。
290名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 19:44:51.55ID:B58NZRxe
>>262
仕方ないよ。確かに下手くそだけどいないし!
291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 21:56:07.80ID:D/HyiBKa
>>287
次のラインアウトのチャンスでおなじことするかと思ったら、東海はレシーバがパスで ポイントずらしてモール組んだのもよく練習してるのが窺えた
それに慶應が反応して阻んだのも感心
慶應はラインアウトからモールぐいぐいよりも準備してきたムーブを多用
分析と戦術のせめぎ合い面白いよね
2021/12/27(月) 22:37:12.45ID:Vz7awJYq
こちらの方は良くラグビーを知ってる人ばかりなので
勉強になります。
293名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/27(月) 23:18:23.68ID:G/ko2c1K
中楠のキックパスからの山田のトライ
解説者はギャンブルかもしれないが有効みたいな評価していたけど
ドロップゴール迷って蹴ったわけじゃないのか  
294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 09:33:27.64ID:/ilI5cpq
高武弟(尾道)、永山弟(久我山)、は来ないんだろうか。
※ 出身校と名字が同じで、顔が似てたから勝手に兄弟扱いしているが。
295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 09:58:09.37ID:G1E2ctsm
>>293
せっかく盛り上がったのに、直後のキックオフ処理ミスってノーホイッスルトライ献上は痛かったよな。
ディフェンダー二人が武藤に行っちゃった。 
コミュニケーションとって中はマプスアに任せて、外を11は押さえないと。
2021/12/28(火) 10:55:08.12ID:Hj+AbRb0
■報道

給付金詐欺に「実刑判決」


被告2人は慶應義塾高校の同級生でした。

騙し取った国民の税金のほとんどは、被告が彼女に渡していた毎月150万円の小遣いに消え…

超高級腕時計の購入費用に消え…東京の一等地、千代田区に建つタワーマンションの家賃に消えました。

証拠隠滅を図りましたが、6月25日、2人は逮捕されました。

(裁判官)…詐欺という犯罪を繰り返したこと自体、国家公務員への国民の信頼を裏切るものである。

こともあろうに、…重要政策の足を引っ張るということは本来ありえない犯行というべきであって強い非難に値する。…
297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 12:30:10.94ID:IkBANtwh
「留学生」というものの実態

Local Focus: East Coast teens scouted for Japan
http://www.nzherald.co.nz/nz/local-focus-east-coast-teens-scouted-for-japan/YHZL72BKZYVZMADOGET544KTHE/

Hicks Bay 16-year-old Liam Henderson has been offered a $400,000 rugby scholarship at Yamanashi Gakuin high school in Japan.

16歳の高校生に40万NZドル 約3000万円払う

これが「留学生」というものの実態
298名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 12:45:17.99ID:0AquS9V6
毎年恒例で行われる帝京大学との卒業生だけの親善試合。

今年は年末に行われるのか?それとも来年の1月の決勝戦が済んでからなのか?

原田組の4年生はそれをもってきっと卒業になるのだろう。

来年は今年よりさらに強くなる。そして、有望な新入部員にも期待している。
299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 12:54:14.89ID:FKn9rFyY
https://ticketjam.jp/tickets/highschool-rugby-football-competition/event/243881?sort_query%5BisSellable%5D=true
300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 15:15:52.74ID:5NgGpzXT
もう、慶應の今季は終わったんだから、このスレは要らないのでは。
疋田さんも、杭打ちさんも、皆さん1年間、慶應を応援し慶應スレを盛り上げてご苦労様でした。
来年こそは慶應の優勝を期待します。
怨恨の怨念は人間とともに生き続ける。
今は亡き「菊の男爵」こと、慶應義塾大学法学部の故中村菊男教授の言葉です。
怨恨を生まないように人間関係をよくすることに努めてください。
では、どなた様も良いお年を
301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 16:27:14.26ID:0AquS9V6
>>30
まだまだ慶應大学蹴球部に関する情報掲示板として続けて欲しいと思います。
他に、慶應の進路スレがないので、このスレが兼ねるのではないでしょうか。
今、花園で大会がくり広げられていますが、今年は準決勝の新聞発表を待たず
放送中に選手たちの進路などを発表しています。
茗渓学園のCTBが慶應とのことです。慶應、早稲田の両校に合格している桐蔭
CTB/SOの選手の進路も気になるところです。30日には二回戦が行われます。
今後もますます慶應に関する選手たちの情報が楽しみなところです。
302名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 16:39:19.00ID:GwX8r0xm
>>301
茗溪のどちらのCTBですか?
303名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 17:10:02.60ID:YCXosQui
>>302 おそらく13の選手かと思われます。 報徳戦ではプレースキックを務めてました。
2021/12/28(火) 17:48:45.18ID:6ZRYUchT
>>300

解散!!
みんな巣に帰れ!!
305名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 18:11:15.85ID:g06Vi13O
>>303
ありがとうございます。
国立大附属中出身ですね。がっしりしていて楽しみです。
306名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 21:11:24.22ID:b8CWqbmg
今年見ていて感じたのは、関西リーグも関東リーグも、
かなり強いという事だった
数年前まで、関西リーグは残念なリーグという印象が強かったが、
やはり情報は一瞬で駆け巡る今の世界。
TLなどからトレーニング情報が下りてきて、もう対抗戦の優位なんてないと思った

知らなかったけど今の選手は襟の下にGPSを付けてプレーしてるんだね
今回の早明戦でそれが取れた選手がいて知った
試合中の動きもばっちり解析されているらしい
ものすごくデータ分析も進んでいる
そういう中で慶應も、最先端のラグビーをキチッとしないと駄目だ
それなりにかなりやっているのだろうけど、ほんの少し劣後しているように思えた
特にBKについて、守備も。攻撃も。もう少し最新アップデートされた動きがあると
思われる

抜かれたところ
大外などでトライを取られ、自分たちはトライを取り切れないところ
もっと頑張れ、新年度チーム!
307名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 21:18:10.70ID:b8CWqbmg
女子バスケ指導者で二題という感じで言うと

まず今年はホーバス監督が銀メダルを取った
ものすごい長時間練習を強いたらしいが、それで結果が出た
慶應ラグビーが勝つときは、常に猛練習を超えた猛練習がある
この時代に「しごき」は駄目だけど、「猛練習」はある、是認される
慶應らしく、他が出来ないところまで、自らの納得、もしくは褒めたり励ます形で
猛練習をしてほしものだ。
たくさん走る。走る。走る。帝京や東海の重量に追いつくか、追いつかなければ、
走り勝つ。相手のお肉を抱えた膝をゲタゲタ笑わせて勝つ
そのどちらかしかない!
人間の限界に挑むような練習
熱く夜遅くまで練習するチーム
へらへら笑ってなどグラウンドを去れない猛練習を繰り返すチーム
我々はそれを望んでいる!
308名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 21:36:14.33ID:b8CWqbmg
勝利へのセオリー 桜花学園高校 女子バスケ部監督 井上眞一
https://www.youtube.com/watch?v=Hs-U7lW5jOc

女子バスケのお題2つ目は桜花学園高校の井上監督だ
今日もまたウィンターカップで優勝、3連覇、通算70回目の日本一、
モンスターだ! 井上監督は早稲田卒だがバスケ部は1か月で辞めている人だ

動画で4:30のところにあるような本当に基本の徹底、大切だと思う
基本、基本、基本! 徹底的な基本!
慶應ももちろんそういうのはキッチリあるだろうけど、今年はだいぶ抜かれた
新年早々からもう一度基本プレーとは何か。キチッとアップデートをしてほしい!
そしてそれを弛まぬ努力で日々どこよりもしてほしい!
愚直にどこよりも練習しなければ、慶應は勝てぬ! 慶應ならできる!

あと動画の5:20にあるような「肝ポイント」の脳内インプットの努力!
ますます最新のものを部全体で共有してほしい!

なお今日の決勝の相手の京都精華学園の監督は71才。井上監督は75才。
年齢は関係ないというか、超大ベテランの指導の方がいい???くらいだ
ともかく新年度のタイガー軍団には、頑張ってほしい!!!
309名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/28(火) 21:44:35.49ID:xuM9vrB2
相変わらず長文のくだらない投稿が多い。
310名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/29(水) 08:53:24.16ID:E/5+y7lL
>>301
桐蔭の子は早慶だけでなく筑波も合格。多分慶應にくる。久我山からも何人か来る説ある。
311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/29(水) 08:54:46.04ID:E/5+y7lL
>>296
これ自体はひどい話だが、慶応ラグビーとは関係ないよ。
312名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/29(水) 08:56:40.68ID:E/5+y7lL
>>294
永山は兄弟。兄弟揃って成績優秀らしいから、弟も来る可能性高い。
313名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/29(水) 09:06:39.50ID:+9mY7RB/
>>310
久我山は1と8の評価が高いようで、慶應は3の人材が厚いので1とか来てくれると嬉しいですね。しかし久我山、みんなデカい。
314名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/29(水) 11:28:55.45ID:LXOdG1Qh
「留学生」というものの実態

Local Focus: East Coast teens scouted for Japan
http://www.nzherald.co.nz/nz/local-focus-east-coast-teens-scouted-for-japan/YHZL72BKZYVZMADOGET544KTHE/

Hicks Bay 16-year-old Liam Henderson has been offered a $400,000 rugby scholarship at Yamanashi Gakuin high school in Japan.

スカウトした16歳の高校生に40万NZドル 約3000万円払う

これが「留学生」というものの実態
315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/29(水) 12:19:19.53ID:sE367DeR
いつ見てもタイガージャージに褐色のアフロヘアは違和感だけど、モスグリーンや赤いジャージのようにこれから馴染んでいくのかね?
316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/29(水) 14:47:41.84ID:iOJzCuaE
https://ticketjam.jp/tickets/highschool-rugby-football-competition/event_groups/69504?sort_query%5BisSellable%5D=true
2021/12/29(水) 18:36:41.52ID:7pRzM3Gu
桐蔭久我山茗溪くらいしか花園出場校で来てくれるチームがない
茗溪はSHは筑波だし
桐蔭SO/CTBが来たら、中楠の後釜だな
永山弟は軽い。兄ももっと体強くしないと試合に出られない。エノサと鬼木いるし。
あとはやっぱLOだなー
318名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/29(水) 22:04:02.71ID:pfxGdBC1
>>317
LOは来年塾高から191cm、107kgのS君がきますね。
慶應志望の久我山のLO,193cmのT君はいつのまにかラグマガの久我山部員の名簿
から名前が消えています。どうしたのでしょうか・・・。
319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/29(水) 23:26:41.06ID:+9mY7RB/
>>317
今年の一年生はLOも含めて、身長のある選手が多いから、体ができてくれば空中戦では負けないレベルかも。

あとは毎年の如く、桐蔭、久我山、(本郷)あたりからどれだけ来てもらえるか勝負。
320名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/29(水) 23:28:32.73ID:+9mY7RB/
>>318
その選手も含めて、あれ?という選手の名前がなかったりするので、受験勉強に集中している、のかな。
321名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 00:44:30.73ID:ZlsIuvVl
>>0311
 おっしゃる通りで、ここは慶応「ラグビー」のスレ。ラグビー部とは何の関係もない。同様に日欲の深い日大前理事長と日大ラグビー部と
322名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 01:00:56.90ID:ZlsIuvVl
 ごめん。「日大問題も」と言いたかった。
 来春の新入部員の話しだが、「来てもらえる」との言い方には違和感を感じる。慶応に入りたい高校生は学業でも頑張ってもらって、入ればいい。プロ野球のドラフトじゃあるまいし、大学ラグビー部なんだから、お願いするような言い方はおかしい。
 こういう意見を投稿すると、「だから慶応は勝てない」と反論されるが、そもそも「大学ラグビー」のあるべき姿を見失っていると思う。
323名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 05:35:15.71ID:vSguWrfh
 うーんでも他大の合格がほぼ保証
されているラグビー推薦より、合格保証のない慶応を受験してくれる高校生ラガーは何よりも嬉しいし宝だなぁと
一慶応ファンの僕は思ってしまうのです。
324名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 07:26:44.86ID:zRzJRVSb
原田なんか、春落ちて秋入学で、直後から試合出て、4年間レギュラーでキャプテンまでやった。一度は落とされた大学にここまで尽くした
2021/12/30(木) 09:39:50.09ID:0Fe1Eg+O
志木高キャプテンは良いらしいな
SH、SOとあるが、どっちが本職なのかね
326名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 11:35:55.54ID:2SaLnIjD
なんか新聞にはSOで紹介されてたな
327名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 18:34:54.66ID:ENoHZusO
>>310
桐蔭SO/CTB、茗溪CTBは可能性大として、
久我山は誰が有力ですか?
328名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 19:08:02.08ID:M6UfQpM7
永山弟はディフェンス頑張ってたね。適当にググってたら中学時代成績最優秀っぽい。。。普通に一般入試か指定校推薦で来れそうな。。。
329名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 21:01:07.85ID:r9Dgtywa
今シーズンは
最初の真剣勝負の筑波大学戦
最後の真剣勝負の東海大学戦
どっちも開始早々、すぐの時間
相手にゴールラインすれすれまで
攻め込まれて、そこから横ポイッと
簡単な素早いパスされたら
ノミネートミスがあって、
簡単に失点したね
来年に生かしたい教訓ぞ
来年は、頑張れ、慶應!
2021/12/30(木) 23:00:25.66ID:I3Jzl6mm
あれ程人材難と言われたSHは一応目処が立った
次は決定力あるWTBだな
2021/12/31(金) 06:48:10.64ID:o7hzTpNZ
慶應に決定力のあるウィングなんていたためしないよな
山田も大学の頃はSOやったりしてたし
332名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 07:00:57.23ID:OzPUUbI7
>>331
何言ってんの?
若林 栗原 山田章仁 廣瀬
いずれも代表経験者/クラスだぞ
2021/12/31(金) 07:34:50.97ID:yX0ZAFjK
廣瀬と山田は大学時代はウィング本職じゃない

若林とか大昔の選手出してきても、トータルで数人だろ?
決定力のあるウィングは慶應にはほぼ皆無
334名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 08:24:50.29ID:cC6rGcv7
ここ20年思い当たらないね。山田響がたまにwtbなみのプレイをするくらいか。選手の問題かチームの方針かわからないけどね。卒業しちゃったけど、早稲田の古賀みたいな選手来ないかな。
335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 08:25:53.74ID:cC6rGcv7
20年は言いすぎた。
336名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 08:33:05.85ID:SvL9lwd3
 WTBの話題になって今大会の花園で
注目の報徳11の2年生海老澤君。
 非常に期待通りの活躍をしていて
素晴らしいのですが、ラグビーだけではなく学業も非常に優秀だそうで。
 報徳の先輩である響君にリクルーターと一緒についてきてもらって何とか
来年慶応を受験してもらうようにお願いするというのはどうでしょうか?
337名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 08:39:06.15ID:jK5HKBXc
>>333
何をもって本職かが不明だが、
代表でウイングが務まるなら適性充分だろ
実際15WCでは、山田章仁も、かの忍者トライでウイング特性も魅せているし
大学では、部内事情で他のポジションを担うこともある訳で、今期の山田響もハーフをやった。
殊にリク不十分な慶應では、コンバート含めやりくりするのが定めのチームなら、仕方ない面もあるし。
他の大学チームだって、そんなに代表クラスのウイングゾロゾロ輩出してるのなんてないでしょ?
慶應だけ論っても、あまり生産的な議論ではないな
338名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 12:05:32.85ID:+jr1DgqE
>>336
早稲田帝京も目をつけてるだろうなあ。
明治には行かないと思ってるが、世田谷RSから一緒の伊藤くんのお父さんは明治コーチということでなかなか厳しい争奪戦である。
339名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 12:45:43.18ID:s+T75peP
海老沢は内に切れるのが素晴らしい
340名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 12:55:20.49ID:a61mifWV
>>338
報徳から明治は、古くからの鉄板ルートだぞ
341名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 13:52:38.83ID:EOYAC2/a
「留学生」というものの実態

Local Focus: East Coast teens scouted for Japan

http://www.nzherald.co.nz/nz/local-focus-east-coast-teens-scouted-for-japan/YHZL72BKZYVZMADOGET544KTHE/

Hicks Bay 16-year-old Liam Henderson has been offered a $400,000 rugby scholarship at Yamanashi Gakuin high school in Japan.


16歳の高校生に40万NZドル 約3000万円払う

これが「留学生」というものの実態
342名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 14:10:28.19ID:rKsS66LI
関西、福岡、長崎から来てほしい。
343名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 15:15:01.58ID:ZwC6OZMd
>>340
山田響君のように学年トップクラスの学力があったらどうだろう?
344名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 15:24:16.00ID:sHgHTU0j
金指、植山

報徳→早大
345名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 15:31:36.07ID:s+T75peP
報徳で学年トップレベルとは?
慶應にはまず受からないね
346名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 15:33:47.68ID:+40YiofD
>>343
これからは、そうした選手もどんどん明治に行くと思うわ
やはり、選手権で活躍したいもんね、ラガーマンなら
347名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 15:49:36.80ID:caWty+k8
ラグビーそのものに関心ない感じしかしない
348名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 16:35:05.41ID:u4Rl6MjI
山田響がどうして慶應に来られたのか。
報徳と明治に学校間、または部活間の強いつながりがあるのは知っている。
しかし、本人が強く望み、努力すればその限りではない。
再来年が楽しみだ!
349名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 16:39:11.86ID:jFT53r80
>>342

> 関西、福岡、長崎から来てほしい。

林雅人さんの頃までは山田章仁、竹本兄弟、増田辺りを筆頭に小倉、長崎北辺りから優秀な人材が慶應に来てくれていた

総攻撃田中と野澤の時代に児玉君とか干したから福岡と
長崎からめっきり来なくなった。
2021/12/31(金) 16:44:13.93ID:yIXBMndB
で栗原は続けるの
351名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 17:38:34.45ID:zQd+Film
>>350 申し訳ないけど監督には向いてないな。
352野次馬
垢版 |
2021/12/31(金) 17:57:39.95ID:Vp4Bj1q+
>>336
報徳学園にもう一人注目すべき選手がいます。
2年生で高校代表候補に選ばれたロックのI選手(188/89)です。
出身中学が”灘中”(あの灘高の付属中学)とのこと。
ここ阪神間で灘中に合格出来るのは飛びぬけて頭の良い子
です。おそらく現役の行徳と同じくラグビーがやりたくて
高校からラグビー強豪校に転校したものと思われます。
野澤いわく素晴らしい身体能力とバネを持った選手だそうで
何とか慶応に進学してもらいたいものです。
353名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 18:04:18.25ID:cC6rGcv7
>>352
市立の方の灘中な。釣りかもしれないが。。。
354名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 20:28:41.26ID:u4Rl6MjI
進路スレの発表が待たれる中、少し来季のポジションについて勝手に考えてみました
。決定力のある山田はWTBではどうか。FBは行徳か永山で。修猷館FBという可能性
もありますが、とりあえず現有選手で。CTBにはエノサや鬼木もいますが、冨永が加
わります。SOは今期成長した中楠。SHは小城。FWは原田、田中、山本など有力な戦
力が卒業しますが、新メンバーも加わり、総合力では今季を上回るように思います。
できれば、今季のコロナの様な事がなく1日も早く新チームがスタート出来ます様に!
355名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 20:54:27.70ID:caWty+k8
山田は個人で突破するタイプかが疑問だし、今季まったく戦力にならなかった選手に期待する根拠も明らかじゃないな
356名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 21:13:11.21ID:cC6rGcv7
山田はキック処理もディフェンスも昨年から格段に良くなったのでWTBでは勿体ない気がするよ。
357名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 21:17:22.92ID:Qa9VPZdj
姫路市立灘中。
京都市立洛南中。

ややこしいから、専門誌、新聞では正確に明記して欲しいよな。
358名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 21:21:30.30ID:u4Rl6MjI
>>355 >>356
いろいろな意見、見方があって面白いですね。
メンバーについては今のジュニアチームからの抜擢もあっていいと思います。
359名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 21:26:53.21ID:caWty+k8
山田はFBでダブルSOというかフリーなポジション
現状BKリーダー不在でエノサの負担が過大だ
中楠は身体も頭も100%出し切れよ
360名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 21:26:59.90ID:caWty+k8
山田はFBでダブルSOというかフリーなポジション
現状BKリーダー不在でエノサの負担が過大だ
中楠は身体も頭も100%出し切れよ
361名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 06:17:19.92ID:Methrl5S
>354
朝田(松岡)中山(福澤)岡(吉村、鈴木)
マプスア 富澤(浅井、長瀬、中矢)
今野 高武 福澤(中山)
小城 中楠
行徳 (清水) エノサ 鬼木(永山)佐々木
山田
新人は修猷館FBの可能性もあるのでしょうか?
桐蔭SO/CTBが入れば食い込んでくるか、久我山からFWに食い込むか、志木の大型バックスは
どうでしょうか。詳しい方教えていただければ。
362名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 07:54:10.01ID:qO9M2W3q
>>361
かなり見えてくるような気がします。HO,WTBを誰にするかで変わってきます。
こう見ると塾高出身者が少なくなり、奮起が期待されるところです。
そして、主将が誰になるか。頼もしいメンバーと少ない塾高出身者をまとめていく
主将の抜擢も難しいですが楽しみになります。
363名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 08:32:36.44ID:uM5rozIA
ロックの筆頭はオライオンではないかな。11に鬼木、12永山、13エノサと予想。行徳は後半はジュニア戦にも出ていなかったので怪我だろうか。バックスのレギュラーは四年生が多いので、有望な高校生が入部して、いい感じで世代交代が進むと良いですね。いずれにしても来年度は期待したい。
364名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 10:26:38.90ID:GX9yGCJ0
>>318
本当にその子が入部するかどうかはフタを開けてみないと分からない。塾高生が全員入部するとは限らない。ちょっと記憶がおぼろげだが、2014年花園出場した時の塾高はLO2人とも190cm超えてたけど、辻くんしか入部しなかったような、、、いや、記憶違いかな。。。
365名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 10:30:30.03ID:GX9yGCJ0
>>331
山田章仁は高校ではSOやってたけど、大学でもやってたっけ?全試合見てるわけじゃないから確実なことは言えないけど、自分の印象では大学時代は基本14番。慶明戦とかでトイメンを軽く1対1で振り切ってたことや、早慶戦で中濱カンゾウとのトイメン対決が印象に残っている。
366名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 10:33:11.96ID:GX9yGCJ0
>>345
そんなことないでしょ。AO入試なら成績の基準もないから。
367名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 10:33:15.44ID:GX9yGCJ0
>>345
そんなことないでしょ。AO入試なら成績の基準もないから。
368名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 10:36:31.55ID:GX9yGCJ0
>>352
私立灘中じゃなくて、姫路市立灘中だよ。報徳ラグビー部の公式Twitterに書いてあるから間違いない。

https://twitter.com/rugbyhotoku/status/1256021513163042818?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
369名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 10:41:20.42ID:GX9yGCJ0
>>354
富永って誰でしたっけ?修猷館FBは筑波では?SHに有力選手が加わる噂は聞きましたが、誰だろう?
370名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 10:41:25.11ID:GX9yGCJ0
>>354
富永って誰でしたっけ?修猷館FBは筑波では?SHに有力選手が加わる噂は聞きましたが、誰だろう?
371名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 10:58:54.88ID:1kWb1l+q
2022年令和4年は どんな年だと思ってるんじゃい 寅年だろ 虎の年だ タイガーだろ タイガージャージが躍動する年だろ
昨年の艱難辛苦を乗り越えて 今年(来年)こそ正月越えだ! それを生きがいにして、春から応援するぞ。蹴球部のみんな期待してるよ。
372名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 11:05:30.64ID:uM5rozIA
>>365
大学でSOでの出場経験は少ないがあることはある。
373名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 11:05:44.65ID:mEbW9cu5
>>370
仙台三出身で県代表にもなっている期待の選手ですかね。
374名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 11:07:42.76ID:uM5rozIA
富永ではなく富澤かな。
375名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 11:18:00.67ID:mEbW9cu5
>>374
富澤は塾高出身のLOですね。
富永は1年のCTBですね。
376名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 11:25:49.19ID:qO9M2W3q
119代には辻君といっしょに190cmの田中芳樹君が塾高から入部してくれました。

個人的に期待しているのが、冨永万作(1年)です。仙台三高出身でU17東北代
表。186cmのCTBですが、早くカラダが出来て来るといいですね。

山田章仁ですが、慶早戦などでよくSOだったのではないでしょうか。想い出の「相撲
トライ」で相手をなぎ倒した時、もしかしたらSOだったかと・・・。

修猷館FBについては、ただ一般受験を期待しているだけです。早稲田OBの記者がただ
早稲田志望と書いただけで、その後確かな情報はありません。早くから野澤君と連絡
をとりあっている様子で、慶應受験は希望的観測です。

来年志木からの有望なBK入部との情報。もう少し詳しく教えて頂けると有難いです。
377名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 11:47:31.48ID:zC0eUMkL
慶應は他が出来ない猛練習をしなければ日本一にはなれない
上田監督時代は時代の許容、時代の常識もあり、しごきも含む
ような猛練習だったようだ
集団脱走事件などもあり、時代も変わり、疋田拡の執拗なネット攻撃もあり、
慶應は猛練習がしにくくなった
しかし新規に慶應の猛練習を復活させ、新しいベクトルで猛練習をしなければ!
その再起動が求められる、それを打ち立てるのだ!
主将4年生などによる学生主導の猛練習
納得の猛練習、自覚による猛練習、誰に言われるでもない練習の虫
指導側からすると
励ます猛練習、褒める猛練習、いやいや先ずは、見守る猛練習、そうではないか?
(続く)
378名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 11:50:00.06ID:uM5rozIA
>>375
あ、なるほど。ありがとうございます。
379名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 12:09:39.98ID:GX9yGCJ0
>>372
そうかもしれないけど、元々慶応に決定力のあるウィングはいなかった。山田も大学ではSOみたいなコメント書いてる人がいたから、基本は十四番と述べたまで。そのコメントはこれね。

>>331
380名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 12:12:27.13ID:zC0eUMkL
そうだとしてみると、どこかにお手本はないか?
あった。見つけた。お隣のグラウンドにあるやないかーい!
慶大野球部である。昨年は東京六大学春明連覇、全日本選手権優勝、神宮大会準優勝
いわゆる3.5冠を達成した
リクルートは決して最高ではない、だが猛練習猛研究で克服して偉業を達成している
慶大は4、3、2年前も春か秋かは六大学で優勝、2年前には明治神宮大会で優勝
ここ5年間は、その他のシーズンもすべてAクラスをキープ、燦然と輝いている

ラグビー部もこの偉大な部に、自分たちの姿を重ねるべきである!
2年前のチーム郡司の頃に言われたのは、ただ全部員一丸で猛練習をし、
全員が部に貢献する(役割を果たす)というお話にとどまらず、
@4年生が率先となって雑用をする
A4年生の中に「憎まれ役」を買って出てまで生活態度をきちんとする
というような活動をしていたようだ。これが慶應の行き道ではないか?
野球部のこういう姿を、是非ともラグビー部もよく検証して、取り入れてほしい

※蛇足だが、慶大野球部は今年見事に3.5冠を達成したが、今後はやや心配される。
中京大中京高校の高橋宏斗選手が唯一受験した慶大が不合格で中日ドラゴンズに
ドラフト1位で入団したように、リクルートが極端に細っている、慶大側に
勝ち疲れが見えるとされる。1、2年生がほとんど活躍していない今シーズン
だった。来年は今年の3年生=新4年生がほとんど残留選手のすべてで戦う。

また今年のチーム福井は、自主的練習が大きかった慶大の練習を改め、午前午後の
2部練習を取り入れた、その結果の3.5冠ではあったが、最後には主力投手の
森田、増居の両方が故障。なんとか神宮大会準優勝まで行ったが、非常に苦しかった

素晴らしいチームだったが、そのあたりには反省材料もある今年だった。
@ともかく2年前のチーム郡司的な自主練と自覚も大きかった猛練習
A今年のチーム福井的な主将がグイグイ引っ張る長時間強制的な猛練習
これらが慶大の頂点に立つための理想モデルの2つの姿だと思う
そして野球部のエンジョイベースボールという標語は令和時代のNOしごき体育会の
最高のスローガンにもなった
慶應ビー部も脱皮をして、こういう部員側か押し上がる徹底練習の雰囲気の
チームを再構築してほしいものである! 強い自覚が無ければ出来ない事だが!
381名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 12:15:56.01ID:GX9yGCJ0
>>376
田中君入部したから勘違いですね。その4年くらい前の、奈良大吾君は190cmオーバーのロックで花園も出たけど(記念大会枠で)、大学の蹴球部は入らなかった気がする。
382名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 12:16:31.24ID:zC0eUMkL
慶大野球部は大久保前監督、去年からの堀井監督、
どちらもお年は50代だが、朝から晩までずっとグラウンドに立ち、
選手の練習を、じっと見守っていたという

その点は、それをそのまますぐに導入しないといけないとまでは言う事は出来ないが
良いことであろう
そうした点も含めて、慶大ラグビー部はいろいろと、いろいろと慶大野球部の秘密に
迫り、来年の日本一に向けて、立て直してほしいものである!
頑張れ、慶應!
383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 12:21:11.86ID:zC0eUMkL
FWがフランカー主将の引っ張りのもと、夜遅くまで熱く練習していたという
伝説の青貫組。「最大の成長、最大の感動」
あの志を受け継いでほしい

和田HC時代は二年とも正月越えを果たした
全部員に部への貢献を求めていた
その志も受け継いでほしい
384名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 12:21:50.74ID:GX9yGCJ0
>>376
志木高の有力BKとは、主将の石垣君でしょう。宇都宮ラグビースクール出身。

https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/11/06/11.html
385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 12:21:58.81ID:GX9yGCJ0
>>376
志木高の有力BKとは、主将の石垣君でしょう。宇都宮ラグビースクール出身。

https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/11/06/11.html
386名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 12:22:28.89ID:uM5rozIA
野球部は商業高校とかからも入部させてるし、付属も強化しているから、そもそも蹴球部とは前提が違うんじゃないか。
387名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 12:25:49.23ID:GX9yGCJ0
>>386
確かに野球部は中京大中京や日大三や履正社から取ってるし、塾高も毎年AOという名のスポーツ推薦で7、8人は入部させてるから、蹴球部とは全然全体が違うかもね。
388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 12:51:49.68ID:qO9M2W3q
>>384
情報ありがとうございます。楽しみにします。

野球とラグビーですが、やはり種目の違いでしょう。今の6大学は紙一重、やってみ
ければ本当のところは分からない。その時の状態で番狂わせも多いに起きる。それ
に比べ、ラグビーは予想を裏切らない。シード校が必ず勝ちあがるのもその証明で
す。だから、努力も大切ですが、既に今見えているより有望な才能の獲得に必死に
なるのでしょう。身長や体格へのこだわり、ボールやバットという道具を通して相
手と接するのと違い、直接カラダを接する違いがあるのではないでしょうか。
389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 19:27:23.40ID:KdNLFqls
>>352
知ったかぶり乙
カッコ書きまでしてミスリード
勉強ができる子でないと、慶應ラグビー部はダメみたいな思想が見え隠れしていて気色悪い。
そんなファンばっかりだから、強くもならない。
ラグビーやった事ないのは文面から丸分かりだけど、
そういうの慶應ビー部員は無論、他校ラガーマンに対しても失礼だから、やめて貰えないかな。
390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 19:37:03.15ID:RVTD7XMq
>>352
iは灘高の附属ではなく、姫路市立灘中学校です。嘘はやめてください
391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 20:00:22.03ID:8VPMansS
 尾道高校の14番高武大輔選手って
高武選手の弟さんですか?
392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 21:02:31.40ID:Y0jiM4k4
気持ち悪い進路オタの族
2022/01/01(土) 22:40:47.97ID:kOZsA9Er
高武や永山の弟は来るのかな?まぁ受けても最近は受からないからな。

来年は右PRは吉村に期待。
LOは富澤中矢浅井で激しく争って欲しい。
山田のWTBはハマれば大学トップだと思うが、FBが必要。修猷館から来てくれれば最高だけど、行徳頑張れ。
あとは永山の覚醒。現状高いだけ。同期の伊藤廣瀬岡崎谷山に負けるな。富永もサイズあるし面白そう。
桐蔭SO/CTBも来てくれたら絡んでくるね。
394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 22:55:15.67ID:zC0eUMkL
慶大ラグビー部時代に伝説の決戦 ロッテ社長など歴任したリーグワン理事長の異色の人生
https://the-ans.jp/column/210341/
395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 23:00:14.02ID:Z85Q9OOl
> 山田のWTBはハマれば大学トップだと思うが、

そんなわけないw
帝京、早稲田、明治、東海だったらリザーブにも入らないよ。
396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 23:24:23.95ID:qO9M2W3q
このスレが気になるのか他校ファンの方がディスりに来ているのか?

大学トップはともかく、他校が嫉むほど魅力的ではあると思いますね。
397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 23:28:48.06ID:+FEZ5q68
>>0394
リーグワン理事長になった玉塚元一さん、覚えているよ。現役時代はFLだった。卒業後は旭硝子に入社したと思うが?記憶違いかも。それからユニクロ、ローソン、ロッテと社長を転々。何故、あちこちから社長の声がかかるのか不思議だが、リーグワンの理事長になるんだから、仕事師なのかな。
398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 00:03:40.91ID:ititwGKN
>>397
第1次上田昭夫政権の時代ですね。蹴球部と言えば全員塾高出身の時代でした。
やがて京大を蹴って松永が入り、小石川高から若林が入りと、留学生どころか
外部出身者が珍しく、早稲田や明治にはない、慶應純潔主義。よく優勝できた
ものだと思います。時代は変わり、今は外部からのリクルートに努力しています。
いつの時代も頑張れ慶應!
399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 01:56:49.35ID:njgSGjaB
新年のご挨拶に代えて
https://baseball.sfc.keio.ac.jp/6898

野球部の。堀井監督の、新年メッセージ。この感じ、ラグビー部にも欲しいね。
少しずつでもさ。追随して、日本を代表する大学ラグビー部になってほしい。
ここは、形として大枠で真似して、悪いところじゃあるまい。
我以外みな我が師的に。謙虚にゼロベースで見直して、今年こそ大輪の花を!
いい御手本が、お隣のグラウンドにあるんだからさ!
頑張れ、慶應ラグビー部!
400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 02:28:25.96ID:9melpHHw
>>0398
 確かにあの頃のラグビー部は、レギュラーに塾高出身以外の選手がいると、それだけで話題になったものだ。他の有力大学とは全く異なる選手構成だった。私は塾高出身ではないこともあり、その光景を苦々しく見ていた。
 しかし、塾高出身以外の選手が多くなった今のラグビー部を見ていると、昔のチームの方が「魂のラグビー」に相応しいチームだったように思えてくる。時代が違うと言えばそれまでだが。
 ただ、東海大学戦に負けた後の円陣で多くの選手が涙しているのを見て、慶応ラグビーは、まだまだ「捨てたものではない」と、もらい泣きしてしまった。あの涙を忘れなければ、慶応は蘇ると信じて来季を待っている。
2022/01/02(日) 03:12:13.31ID:ev5FKaB6
今シーズンも
結局はカプセル怪獣がきっと5枠を獲得してくれる?!
三田会のこういう期待で胸いっぱいなのはいったい如何なものか?

ハッキリ言って
助っ人を無理やり人攫いで連れてきて雇ったりする
ここ数年の三田会の他力本願はホントに良くない
402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 04:13:49.66ID:5PLmRXs5
>>401
ヒキタおじいちゃん
もうええって
慶應の人はそういう文章書かないって
しつこいって
病院に逝けって
403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 08:32:02.16ID:MzIRQfMg
「留学生」というものの実態

Local Focus: East Coast teens scouted for Japan

http://www.nzherald.co.nz/nz/local-focus-east-coast-teens-scouted-for-japan/YHZL72BKZYVZMADOGET544KTHE/

Hicks Bay 16-year-old Liam Henderson has been offered a $400,000 rugby scholarship at Yamanashi Gakuin high school in Japan.


16歳の高校生に40万NZドル 約3000万円払う

これが「留学生」というものの実態
404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 09:23:12.47ID:oWueH+le
山田響は山田響ってていうポジションな気がするわ。

筑波戦前半のSHとしてのキック、ラン、パスは山田ならでは。後半は球出しの遅さが際立ってしまったが。
405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 14:21:58.16ID:os4ON2iq
慶応ファン目線からみて、明治が東海を破ったのは納得。慶応は東海には負けたが後半の前半くらいまでは、互角に戦えた部分があったが、明治に対しては終始圧倒されたので、やはり明治の力が東海を頭一つ上回っていたということだろう。
406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 14:27:52.35ID:njgSGjaB
東海戦、慶應も明治みたいに後半の勝負所
ブンブン振り回していれば勝てた。かもしれない。
後半楽しようとして、振り回すの止めたからね
勝負勘が足りない原田組でした、根性というか、執念というか
来年はもとい、今年はさらに勝ちに飢えて、頑張ってほしい!
407名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 14:42:45.07ID:W6Im5wZP
>>406
東海はFWがフィジカル強いのとトレードオフで、フィットネスが弱点だからな。
明治は、そこを見抜いていて逆転されても焦ってなかったな。
あとは、エリアマネジメントでも明治に分があったね。
408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 18:20:28.35ID:oWueH+le
中楠の同世代のもうひとりの日本代表SOは帝京の高本で最近世代NOの評価を得ているが、高本と中楠が立場を変えたら中楠がその評価を受けていたかも、と思うくらい帝京強え。ってか、あの戦力を操るハーフ団が楽しそう。
409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 19:56:53.74ID:5PLmRXs5
今日の試合は原田組が目標にしていた
ベスト4戦、正月超え、準決勝だった。
この舞台に、立たせてあげたかったね。
ただ正直原田組は、バックスの攻守の
未成熟など、厳しく言えば、この舞台に
立つ資格は僅かに無いチームだったか。

慶應スポーツに記事がほとんど出ないとか
ファンは寂しい思いをした。なにか先方に
不遜で失礼な態度でも、取ったのだろうか?
和解して、関係を立て直してほしいものだ

野球部は6年前の主将は重田さんだった
「勝つために、いいチームになろう」という
取り組みを始めた。東京六大学で優勝は
出来なかったが、秋は2位だった

野球部は翌年から照屋、河合、郡司主将の
代が春か秋かは優勝。瀬戸西主将の代は
優勝未達成だったが、去年福井主将の代が
春秋連覇した。

まずは「勝つために、いいチームになろう」
というようなところから、新年度チームは、
立て直してほしいね。謙虚に。
清浄な魂の宿るチームに!
410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 19:57:37.02ID:JTBLYWMP
はあ?中楠が帝京でレギュラーはない
411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 20:48:11.23ID:oWueH+le
>>410
よく読もうね。
412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 21:08:21.98ID:JTBLYWMP
はあ?どこのなんであれ操る姿は夢見すぎ
高本が慶應のSOならという夢想なら分からなくもない
413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/02(日) 21:12:18.26ID:oWueH+le
>>412
よく読もうね
414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/03(月) 14:10:58.81ID:T8EcXHfd
花園は準々決勝で楽しみな選手がかなりいますが、茗溪CTB、桐蔭SO/CTB以外に来てくれる選手
ご存知の方是非教えていただきたく。
有力なSHの情報もありますがよろしくお願いいたします。
415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/03(月) 14:33:26.01ID:qRRFiIGc
「留学生」というものの実態

Local Focus: East Coast teens scouted for Japan

http://www.nzherald.co.nz/nz/local-focus-east-coast-teens-scouted-for-japan/YHZL72BKZYVZMADOGET544KTHE/

Hicks Bay 16-year-old Liam Henderson has been offered a $400,000 rugby scholarship at Yamanashi Gakuin high school in Japan.

16歳の高校生に40万NZドル 約3000万円払う

これが「留学生」というものの実態
416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/03(月) 20:43:59.71ID:dvtPak6n
>>318
TくんはT監督から酷い仕打ちをうけているため、ラグビーはもうたくさんでしょうから、慶應に受かるような学力があれば大学ではもうラグビーはやらないでしょうね.
417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 03:10:21.77ID:uG58QabE
 結局、高校ラグビーエリートを漁った大学が決勝戦を戦う、いつものパターンだな。慶応はそんな輪に入らんでいい。教室に来ない大学生は大学生ではない。プロと呼ぶのだ。
418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 07:50:33.25ID:h2JtRcM/
部員の心。
慶應はラグビーなんて適当でいい。
女の子には持てるし、就職は抜群。
419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 09:18:54.15ID:VW312U7z
慶應は慶應の道を進めば良いと言いつつ他大のことが気になって仕方ない、これがリアルな心情
420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 09:38:40.55ID:ZIZVYKU7
他大ファンからの慶應を貶めるような書き込みが続いているようだ。

蹴球部HPの林雅人さんの特別インタビューが面白い。要は勝つことが本当の目的では
ないが、勝つことを目指すことによって、友情や自身の人間的な成長があり、最初か
ら諦めていたのでは何も得られない。本当の目的(結果)ではないが、だから勝利を
目指さなければならないというものだ。

ラグビーエリート獲得結構。そんなことはスタートで問題はその後の努力だ。帝京も
明治も決勝戦に進むために頑張った。おめでとう!次は慶應の番だ。ただそれだけ
だ。
421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 09:39:05.80ID:aGi8JnrO
リーグワンも目指せなくはないし(OBもいることはいる)、一方で毎年財閥系不動産、商社、広告、金融を無双する慶應蹴球部は悪くない選択肢だと思うが。
422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 09:50:43.91ID:ZIZVYKU7
>>416
その情報が本当なら残念なことですね。
出来れば慶應志望を貫き、実力で一般入試で合格し、入学後蹴球部で実力を示し
頑張ってもらいたいものです。T君の姿はみんなが見ていると思います。
423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 11:44:05.74ID:giBQl65z
魂のラグビー! 
再興してほしい!
424名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 12:02:43.35ID:HFNUW8oZ
>>414
久我山から何人か来るのでは無いかと。
2022/01/04(火) 12:21:49.50ID:AS978CdY
>>423
今の選手達は気の抜けたプレーしてるってこと?
426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 13:34:21.75ID:Dl8A8LgX
久我山、桐蔭からそれぞれ2-3名って感じか。今後両校ともラグビー強化しなくなるとすると、どうすんだろ。たまにいるラグビー強豪校の進学コース組を狙うにしても毎年いるわけでもないし、昨年みたいに地方の進学校からコツコツ集めるのか。
427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 13:43:33.60ID:Dl8A8LgX
改めて見ると慶應蹴球部現一年生にSOいないのか。志木高のSOの評判はいいとはいえ、代表候補クラスで誰か来てほしいね。中楠の後継が不安(1年間なら現2年生の永山あたりが繋ぐかもしれないが)
428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 13:45:19.15ID:YvohdLnp
>>419 あんたは慶応が気になって仕方ないんだろうね。
429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 16:10:41.17ID:uG58QabE
 野球でもプロ野球と都市対抗に出てくる社会人野球、どちらも猛練習していると思う。社会人野球でもプロ野球で通用する選手は少しはいるが、チームとしてはプロ野球には勝てない。
 それは選手個々の土台の能力に差があり、残念ながら如何に努力しても、自ずから限界がある。
 大学ラグビーでも全く同じ。大学ラグビーを俯瞰的に見れば、プロ野球と社会人野球が混在しているのは明らか。歴史が証明している。それを曲解してはならないし、オブラートで包んでもいけない。
 そういう前提で、これからも私は慶応ラグビーを応援し続ける。社会人野球がプロ野球に勝つ可能性は決してゼロではないし、それが大学ラグビーたる慶応に相応しいと思っている。
 但し、プロ野球を目指す高校生ラガーを否定するつもりは全くない。ラガーマンの生き方として充分、理解できる。
 要は、大学ラグビーはプロとアマチュアが混在している、という現実を踏まえた上で、あのチームは強い弱いだの、監督がいいの悪いのと語るべきである。プロが強いのは当たり前。
 故野村克也監督が、社会人野球チームを率いてもプロ野球には勝てないと言うこと。誰でも分かる話し。
430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 16:28:36.33ID:ZIZVYKU7
>>429
リーグワンの誕生で大学ラグビーの質もやがて大きく変わると思う。
プロ野球の誕生によって、六大学野球、大学野球が変わった。優れた高校生は直接
プロ野球を目指すようになり、大学野球の存在意義も少し変わった。
現在有望な高校生の獲得に一生懸命だが、もしかしたら、やがてA級はリーグワンへ
行き、B級クラスの高校生が大学を経てプロへ進む時代になるかもしれない。
それは、相対的に慶應にとっては良い時代になると思っている。
431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 18:57:16.27ID:RM2Qegfs
 いっそのこと、高校ジャパン入学は毎年度、各大学3人以内にしたら?このままでは、いつまでも、
選手権優勝大学は今と同じ。戦力が均衡すれば、下位校だって優勝の可能性は出てきて全体の底上げにもなる。
 対抗戦上位校と下位校に差がありすぎて、疑問だという意見があるが、今の高校生のリクルート制度にメスを入れない限り解決はできんね。
432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 19:22:09.21ID:8yGC7wKk
>>431
 おっしゃりたい事はよくわかりますが、憲法?か何かに進学の自由?みたいなのがありますから。
 そういうのはリーグワンが今後担っていくのではないかと...。
433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 21:44:11.32ID:giBQl65z
【高校サッカー】静岡学園の大会ナンバーワンGKが姿消す 
今後は関西私大を一般受験「慶応は落ちてしまって…」
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/3906671/

こういう記事を読むたびに胸が痛む
大トロは全部合格させろ! と言う気はさらさら無いけど
胸が痛む もうちょっと事前調整できないのかなあ
まあそれも難しいか うーんでもちょっとなあ 胸が痛む
434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 22:16:02.68ID:i0lnCCp0
>>430
事はそんな単純なもんではないよ
Jリーグでさえ、今や大卒の方が好ましいとの理由から新人の半数以上は大卒 
ましてや、サッカー以上に身体が出来上がってないラガーマンがいきなりプロというのは、ハードルは結構高い。
リーグワンが興行的に成功するのかも未知数だし、
高卒ラガーは、ごく一部の選手に限られるようになるだろうね。
435名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 22:30:33.10ID:ZIZVYKU7
>>434
カラダを当て合うラグビーはそんな単純なものではないかもしれませんが、
その動きはもう始まっています。近い将来当然のことになっていくと思います。

>>433
生嶋君には胸を痛めますが、その分合格した方には必ず入学してもらいたい。
野球部や蹴球部には2浪しても入学する選手もいましたが、生嶋君にも入学
できるまで、慶應目指してもらいたい・・・ちょっと酷な期待ですね。
436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/04(火) 23:14:34.75ID:HFNUW8oZ
>>430
メジャーリーグも大卒の方が成功率が高いとマネーボールに書いてあった。プロ野球みたいにファームを維持する余裕はないから、高校生の多くがリーグワンに進むことにはならないと思う。リーグワン側にそこまで経済的余裕がない。
437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 00:17:52.22ID:YxPcc06M
>>436
桐蔭の矢崎君の今後が注目されます。
438名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 01:09:16.35ID:o1tqd4tD
心を痛めるなんて綺麗事言ってるが、慶應はその選別志向から自分達のエリート意識を保持出来てるのをヨシとしてるんだろ?
それでいて次は慶應の番だとか、強くなってほしいとか、他校の優位性がダウンするから有利になるとか
思考回路がご都合主義すぎるよなw
439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 01:45:24.25ID:/DPJHtzw
>>438
1行目で勝手に慶應の人間にレッテルを張り
2、3行目で慶應の人間を嘲り非難する
こういう人にはなりたくないね、人として最低です
440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 01:49:53.72ID:YxPcc06M
>>438
思考回路がメチャクチャですね。誰に向かって、または何に向かって腹を立てている
のですか。心を痛めているのは私の事実なら、勝手に綺麗ごとだと考えるのはあなた
の推測でしかありません。私は一芸に優れていればいいと思いますが、私は合否を決
する慶應の立場にありません。あなたは私個人と慶應のどっちに怒っているのです
か。そして、慶應の入試のシステムから必ずしも世代トップを実質無試験で合格させ
ることが出来ない以上、これから考えられる可能性について述べているだけです。も
し、事実が私の意見で曲げられたりすれば、私のご都合主義と批判されても仕方あり
ませんが。でもそんなことはありません。あなたの思考回路こそ、自分の解釈によっ
て相手の意見の内容の解釈を曲げてしまうご都合主義です。
441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 02:43:39.43ID:L6Gcu1YV
 こういう議論はいいね。非難、中傷合
戦のギリギリ一歩手前で何とか議論になっている。
 やはり原点は「大学ラグビー」とは何か?だよね。実質プロリーグのリーグワンの予備軍の面もあるし、「大学」という教育機関のスポーツでもある。また、その「大学」の広告塔との見方もある。大学によって、その位置付け(期待値?)に差があることは確かだと思う。それが入試の違いに現れてきてしまい、高校ラグビーのエリート争奪戦になってしまっている。
 野球やサッカーも大学はプロ予備軍という似たような構図だが、やはりラグビーはその大学(チーム)の為に自己犠牲をいとわないという点(アマチュアリズムと言ってもいい)で突出しているが故に、今の大学ラグビーに対する思いが実に様々になっている。
 リーグワンが発足し、これからの日本のラグビー界がどのように変化していくのか、少なくとも5、6年は見ないと分からないと思うが、私としては、日本のラグビーはプロ化に馴染まないと思っている。世界の潮流は分かっているが、選手がグランドへこの試合で死んでもいいと、涙を流しながら入場してくるスポーツは日本のラグビー(とりわけ大学)だけである。高度な技術も見たいが
、それよりも気持ちと気持ちのぶつかり合いが見たい。古い(大学)ラグビー感だと言われそうだが、「だから」ラグビーが好きなのである。
442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 06:45:55.86ID:ObvF3gxG
>>438 何を言っているのかよくわからない by
サンドイッチマン富澤
443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 20:54:55.52ID:S0KQlHpZ
東福岡と桐蔭が敗れてしまいました。
桐蔭SO/CTBの進路なども明日あたりには出るのでしょうか。どうか田園RCの仲間
である中山君のいる慶應を彼が選んでくれていることを祈ります。
444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 21:13:40.08ID:FdYYsOWw
SO/CTBが渋滞している早稲田、東福岡SOが入部という噂のある筑波、よりはそもそもSOが薄い慶應のほうが試合に出れる機会が多いと判断してくれないものか。SOとしてはキックでエリアマネジメントする中楠とタイプが近いか。キックパスからのトライも結構あったし。
445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 21:19:47.75ID:FdYYsOWw
あと修猷館FBには一縷の望みをかけている。
446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/05(水) 22:33:38.68ID:S0KQlHpZ
>>445
ガセかもしれませんが、どこかのスレで修猷館FBが慶應のAOを受けたとの書き込み
がありました。またAOだけでなくこれからの一般受験でも挑戦してもらいたいもの
です。桐蔭SO,修猷館FB二人そろったら来季は夢のシーズンです。
447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 09:15:35.61ID:ObXNDmsk
>>446
本日桐蔭の進路記載がないためわかりませんね。
修猷館FB、久我山の進路も含めて気になります。
以前有力SHの噂があるとの情報もありましたが。決勝2校からは過去に来ていますが可能性はないのでしょうか。密かに期待しています。
448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 09:41:53.92ID:a/ytLX9V
国栃出身OBのSH上村龍舞は勉強もやってたタイプで、それでも9月入部(いま明治安田生命でラグビーやってますね)。国栃の進学を目指すコースは偏差値も高いので、ラグビー部に在籍者がいたら可能性あるかも知んないですけど、一般のコースだと流石にどうでしょうか。進路未発表組の中で可能性があるとすれば桐蔭SH?
449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 09:49:57.13ID:a/ytLX9V
小城には来年はさらに期待しているが、それにしてもハーフ団の層が薄すぎやんな。
2022/01/06(木) 10:16:26.27ID:tCtpwSqd
国栃の監督の息子が慶應来なかったっけ?
ウィングだったっけな
451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 10:24:29.99ID:iqx4iOeZ
>>447
以前有力SHの情報たしかにありましたが、もしかしたら慶應志木の石垣君(SH/SO)
のことかもしれませんよ。まだ未発表のSHの選手の進路にも期待しています。

>>448
桐蔭SHは青山との噂も。このところリクだけ見れば、立教、青山など慶應よりも強力
な補強をしています。そんな中でよく慶應は選手権出場を勝ち取っていると感心して
います。
452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 12:30:22.58ID:ObXNDmsk
>>450
国栃は皆良田、稲場と9月入学で入った小松が最初で吉岡、上村ですかね。
小松は皆良田、花崎がいたので控えでした。
稲場はWTBに転向しましたね。
仰星は小原と一列の選手がいましたね。
453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 12:38:40.80ID:a/ytLX9V
清真とかもうラグビーに力入れてないんですかね。主力級をよく入学させてくださいましたが。
2022/01/06(木) 13:32:12.23ID:tCtpwSqd
行徳は東福岡でレギュラーだったんだから能力は高いはずなのに出てこないな
怪我したのか?
455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 14:26:12.11ID:mTv8CCxe
来年もクリか〜。クリじゃね・・・。
456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 14:29:23.81ID:a/ytLX9V
>>454
本年度対抗戦前半はジュニア戦のFBで出ていましたが、後半は出場していないので怪我かもしれないです。まさに文武両道を地で行っているので応援したいところではあります。
457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 14:45:21.02ID:TLilIpLr
慶大ラグビー部が正月越え出来なかったため当然ながら
先月末でキッパリ解約したJSPORTSオンデマンド、みんなもそうでしょ?
だけど大学選手権のその後をそっちの解説でも見たり
リーグワンでもちょっとは見たろうかなという機運も、
盛り上がってきた。僕の中で。あまりに寒いので。

選択肢は2つ。一つは月500円で契約しているアマゾンプライム。
あまりに観たいものがあり過ぎて映画シャブ漬け廃人になっているが、
JSPORTSお試し2週間無料サービスとかもあるようなので、それで。

もう一つは今日1月6日からJSPORTSオンデマンドラグビーパックが初月無料の
キャンペーン。2月末まで一か月分で見られるらしい。

悩むところだが後者かな。三連休はNHK放送も含めて、ラグビーシャブ漬け廃人だ!
めっちゃ寒いんだもん。
458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 19:06:36.55ID:KHmchjNw
くだらない自己満日記かな
459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 19:16:27.00ID:mTv8CCxe
>>457
慶でてそんなに金ないんか。
460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 19:41:05.76ID:gj7v2KvB
舞鶴や北陽台からは取れないのか?
461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 20:04:46.96ID:a/ytLX9V
>>460
北陽台の10とか来ないかね
462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 21:15:24.12ID:N+xaw7S3
>>461
北陽台の10も桐蔭の10も早稲田では?
2022/01/06(木) 21:36:09.76ID:tCtpwSqd
シュウユウカンFBも筑波志望らしいな
464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 21:45:11.21ID:iqx4iOeZ
>>462
北陽台10は早稲田受験との噂。桐蔭10は慶應の可能性大。慶應と馴染み深い
田園ラグビースクール出身で、筑波、早稲田、慶應合格で、最後に慶應を受験
している。修猷館10の筑波は噂だけ。とにかくもう暫く発表を待ちましょう。
それまで、他校からさまざまな怪情報がこのスレに飛ぶと思いますが。
465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 21:50:29.55ID:iqx4iOeZ
>>464
修猷館10×で〇15、FBです。
466名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 21:52:55.09ID:a/ytLX9V
誰来てくれるの、、、(汗)
467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 22:32:39.35ID:iqx4iOeZ
>>466
Jスポーツの放送中に茗渓CTBが慶應との情報がありました。
あとは未発表の噂レベル。楽しみに発表を待ちましょう。
468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 22:45:30.81ID:a/ytLX9V
>>467
ありがとう御座います。放送の中であったんですね。SO/SHの行き先までは聞いていたのですが。茗溪CTBはサッカーでも中学時代は有望だったようなので期待したいです。
469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 23:33:19.10ID:nqhrRXFY
 脱線してスマンが、コスパで映画を見るなら、アマゾン、ネットフリックス、それともディズニー?
 ビートルズが見たいので臨時にディズニーに入ろうかと思っているが。
 先日、2日の大学選手権準決勝2試合を、YouTubeで初めて見たが驚いた。どの試合も終わった後はYouTubeで見れるの?
470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 00:09:02.30ID:vF1GFUws
>>468
茗渓のSHは筑波、SOは早稲田のようです。
471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 00:17:55.88ID:vF1GFUws
>>429
慶応のラグビーがアマチュアで、プロの明治や帝京に挑んでると言いたいわけね。確かに毎年スポーツ推薦を20人取る明治や40人取る帝京のリクはやばすぎるけど、慶応も高校ジャパン候補結構いるよね。FWなら、原田・今野・山本薫は高校ジャパンだし、岡は桐蔭学園の主力。マプスアはNZの高校代表クラス。これで肩書組級5人。バックスなら、中楠・山田が高校ジャパン、佐々木が桐蔭学園の主力、エノサがNZ高校代表クラス。肩書組級4人。
472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 02:22:02.30ID:ZjNJXh9n
 慶応は数え切れるけど、帝京、明治は数え切れない地引き網。早稲田も漁ってるね。
 部員名簿で対抗戦A8校の高校ジャパン数を数えたらどうか。青学、立教が勝てる訳がない。慶応が優勝できる訳がない。客観的数字と歴史が証明している。
 それがロマンかも知れんが。
 
473名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 07:07:49.27ID:Y3EhYclX
>>471
マプスア、エノサってNZの高校代表クラスではないだろ。
474名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 07:17:11.66ID:EFIg37AI
佐々木、岡を取り上げるなら福澤、高武も。(代表候補)
マプ、エノサはNZの有力校のAチームだった(はず)。いずれにしてもよく日本に来る決断をしたと思うわ。
475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 09:02:10.71ID:TnPOYJXG
マプ、エノサは名門校ではあるが
ラグビー有力校の下の准有力校のAチームに
最上級生になって入れたレベル
もちろんNZ高校代表レベルではない
476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 09:05:18.02ID:TnPOYJXG
でもよく日本に来る決断した
彼らが日本に来る決断をした理由が知りたい
477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 09:16:42.94ID:8EVsKArM
日大、大東、京産、天理、近畿とかも決してリクが強力というわけでもでもない。早明帝筑、東海、同志社もメンバーと比して常に好成績を上げているわけでもない。リクは重要だし力を入れるのは当然だけどそれがすべてではない。だからこそ大学ラグビーはおもしろい。
478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 09:49:50.99ID:vF1GFUws
>>472
確かに明治や帝京は数えきれない。早稲田も確かに多いけどスポーツ推薦は毎年3人か4人だから、慶応と条件に大差あるわけでは無い気がするけど、違うかな。
479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 09:52:22.75ID:ErcMxayn
学力不問かどうかはあると思われる。
480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 11:35:11.90ID:RnuWdPYY
明治や帝京が、数え切れないとボヤいたところで無意味なんじゃないのか?
もし、ハブれた選手がいたとしても慶應はお勉強の観点で落として取らないだろ?
というか、何十年も強くなってないんだから諦めろよ
大学も強化する気ないし、入部してくるラグビー部員も、そこそこの成績さえ(選手権参加)達成すれば、後は有名企業への就職さえ出来れば良しの考えなんだから。
それが証拠に負けても悔し泣きする奴なんかいないじゃん。
一般生も「文武両道」とスノッブ意識が保たれ、ホクホクなんだろうし。ていうか塾生なんか、ラグビーに興味無さそうだしな。
481名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 11:52:41.85ID:RnuWdPYY
>>472
数え切れるって言い回しは、おかしくないか?
慶應は、少ないと言いたいなら
数えるほど
だろうにw
大丈夫か?慶應の文武両道w
482名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 14:01:33.37ID:153diUfx
深夜の読解力のない釣りの470の書込みからくだらない議論がつづいている。

暇すぎるのか?代表候補を何人入れようが、留学生を入れようがそんなことは
関係ない。本当に勝とうと思えば、リクや厳しい練習などなんでもやればいい。
自分の学校のことを考えればいい。他校のことをアレコレ言う問題ではない。
もし、対抗戦の相手に不服があれば、闘わなければいいだけだ。それだけ。
でも闘うと言えば、何がどうだろうと闘うだけ。相手のチームの選手が代表候補?
そんなのはただの言い訳だ。黙って闘うのか、闘わず言い訳を繰り返すのか、
しかも、それが実際の選手でなく、外野だから笑わせる。

そんな暇があったら、来季の主将、首脳部、チームの在り方など慶應の蹴球部を
自分なりに見守って欲しい。時期的には今週末あたり、黒黄会の納会で新体制が
発表されるのだろうか、楽しみである。
483名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 14:56:55.10ID:v1aEgq35
>>481 おふざけで書いているのにマジで返している人、笑えるね。
2022/01/07(金) 15:26:34.26ID:xn7mlXWD
仕切りたがりのめんどくせえ爺がいるな
485名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 15:30:41.47ID:0XLeQTyX
最初の主要戦の筑波戦も、最後の主要戦の東海戦も、
開始早々ゴール直前まで攻め込まれ、ラックから横ポイッ!パスで
受け手の前が開いていて、ご機嫌楽々のトライをされた
もちろん明治早稲田帝京戦あたりでのオフロードパスでズタズタに
されたのも忘れられないものがある

シーズンを通してBKの攻めで、杭を打つ、大外が開いた、
大外が受けた時点で「あートライだ」というような正統性BKトライが
ほとんど取れなかった、ライン攻撃が遅く、外に膨らんでだろうか。

今年こそ「もっと整備されたBK」「最新最先端の動き、ポジショニング」
キッチリ身に着けてほしい。攻撃での凡ミスボールロスト、
相手キックオフボールの取り損ね等も。ピシッと仕上がった、
心を一つにしたチームに! 今年こそ! 今年こそ!
486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 19:50:47.17ID:0XLeQTyX
>>469
ぼくはアマゾンプライムビデオで見切れません
なんで月額500円でぼくをここまで拘束するのか?
まあビートルズ見たいからディズニー、
そういう独占配信系につられるのも良いとは思います
どれも一緒なのかなって
487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/07(金) 20:01:07.38ID:0XLeQTyX
玉塚さんがリーグワンのトップという事もあって
JSPORTSオンデマンドのラグビーパック入ったった
初月無料で2か月で約2000円
アマゾンプライムよりまだ高い、まからんか?
これ以上はまからんか、まあええ、明日リーグワン開幕すんの見ちゃる
予想視聴時間
アマゾンプライム 30時間/月
ラグビーパック  5時間/月
まあええ、まあええて、ラグビーの感動も、そりゃプライスレスやて
いま寒すぎるしね
488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/08(土) 04:45:31.36ID:7w58XTPZ
慶應ラグビーの矜持は十分理解して応援していますが長年のファンとして早稲田に一引き分け挟んで11年勝てないのは辛いですね。
上田さんが丁寧なリクルートをしてくれた形を継いで野澤さんが頑張って進学校のいい選手に話をしてくれてると思いますが行徳君や中矢君のような強豪高校の選手にもう少し門戸を広げられないでしょうか。
489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/08(土) 09:11:03.98ID:tOHZV6WS
>>488 いまのSFCの学部長はふたりともスポーツ選手を優遇するのには否定的ですよ。最優先の野球部でさえ殆ど落としています。ただラグビーは2部落ちさせられないからね。サッカー部は
2部落ちしてますが。
490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/08(土) 09:12:22.28ID:/y3FwlZ0
東福岡も大阪桐蔭も進学を目指すコースは偏差値高いですが、強豪校で成績のいいラグビーの有力選手ってそう相違ないんじゃないですかね。
選手ってそう相違ないんじゃないですか。
昔は公立の進学校でもラグビーの強豪がいて、選手の供給に一役買っていましたが
今は偏ってしまいましたね。
491名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/08(土) 09:37:58.72ID:/y3FwlZ0
相違→そうい

恥ずかし。。。
492名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/08(土) 10:21:57.99ID:q3HB00k/
>>488
小城君、浅井君のような選手を丁寧に発掘するしかないのですね。山田響君のような選手に受験を
勧めても当面門戸が狭く有能選手が受けなくならないか心配です。セブンズアカデミーに小倉の瓜生君がいますが名前からして筑波のお兄さんの息子さんですかね。小倉のルートが復活するといいのですが。
493名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/08(土) 11:21:44.73ID:pUieJMpm
小倉のルートは俺が潰した!
総攻撃田中!

スタメン全員塾高出身が理想!
左翼教科書会社社長!

コイツらが癌。
494名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/08(土) 16:06:38.87ID:qUpNmR51
>>0486
 有難うございました。参考にさせてもらいます。
2022/01/08(土) 20:11:34.37ID:twzuQs3d
小倉の瓜生って大学日本一になったときのセンターだろ
その息子じゃねえの?
496名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 00:12:59.03ID:x2VNHEsG
>>479
昔の早稲田は学力不問で酷かったけど、今は不問じゃないと思うよ。入学してから授業の出席は勿論、成績悪いと警告されたりもするから、あまりに勉強苦手な子は敬遠する。慶応は勉強出来るイメージあるけど、実はAOに成績の基準ない。勿論慶応も入学したら一般学生と同じように出席して単位取るから勉強苦手すぎる子は敬遠する。

だから、今はイメージと違って、早慶そんなに差はないと思うんだが。
497名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 00:13:51.21ID:x2VNHEsG
>>454
そのうち出てくるでしょ。ただ、その時の東って強かったっけ?
498名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 00:22:36.95ID:x2VNHEsG
>>493
田中監督は在任2年間だったけど、児玉健太郎を徹底的に潰しにかかったからね。1年の時レギュラーだった児玉は2年3年は完全に干されて、練習に参加することすら拒否された。で、田中監督がクビになって晴れて4年でスタメン発揮。トップリーグに入団。この辺りの経緯はラグマガに記事として出てたから間違いない。ひどい話だよなー。

野澤も同時期にFWコーチをしてたわけだけど、彼はどうだったんだろうね。今は協会のセレクターや佐賀工業などのコーチしてるみたいだし、そんなにコーチ能力低くないと想像してるんだが。
499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 02:05:25.82ID:QmHqDqng
 >>0496
出身高校を比べれば、両校の違いは歴然だがな。
2022/01/09(日) 03:44:55.68ID:UffFIU1V
稲大は工業高校出身が普通に監督出来るぐらいに柔軟性があって大トロも幾らでも確保出来るからなんだかんだでめっぽう強い
逆に慶応ボーイがイマイチ弱いのは振り切れずに黒横会フィルターで中途半端な助っ人外人とか雇うからなんだよな
501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 04:33:08.31ID:hTKdTHtY
>>495
早慶戦で独走トライの靖治ですがお兄さんが筑波で丈治でしたので、名前からお兄さんのお子さんと思います。
502名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 07:15:35.19ID:hTKdTHtY
今年の早稲田のリクルートは厳しいと思っていましたが仰星の野中君は早稲田みたいですね。
やはり核になる選手は毎年補強出来ますね。
茗溪CTBは感謝です。何とか桐蔭SO/CTB、久我山主将にも是非来ていただきたく思います。
503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 07:56:14.54ID:KAYy9+ee
>>499 早稲田は高校ナンバー1のBKは無条件で取るよね。スポーツ学部があるからそれでいいんじゃない?
2022/01/09(日) 08:23:27.39ID:HS6EiqiG
>>497
ベスト4で優勝した桐蔭に完敗
行徳はその試合スタメンだったけど動き良くなくて前半で交代させられてた記憶
505名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 15:07:27.91ID:+SfRdVii
 いま帝京明治戦を見終わって、
あの舞台で戦える両校が羨ましい。
来年以降慶応がこの両校に勝てるイメージが全然湧かない。
 どうしたらよいのか?
506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 15:10:13.51ID:+SfRdVii
 連投。
 とりあえず帝京優勝おめでとう。
507名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 15:30:17.22ID:tB9Ep6Ul
>>505
人材層を厚く、慶應としての戦略が必要ですね。
FWのさらなる強化とバックスの展開の確固としたトライ戦略をお願いしたいです。人材面で核になる人材を毎年少数でもリクルート出来る柔軟性を切に求めますが無理ですかね。
508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 15:35:12.55ID:7GWrPDD3
飢えださんのときみたいに、
代表候補以上のレベルを2ダース集めるしかないよ
509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 15:51:55.01ID:t8vXUYIy
>>508
2ダースの選手の名前を教えてくれますか?
数もかぞえられない方のようですから。
亡くなった方と慶應を侮辱する愚かな書き込みですね。
510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 16:08:02.15ID:7GWrPDD3
>>509
それくらいいたよ
511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 16:09:25.51ID:7Jx2K0Rc
DFを徹底的に見直して鍛えろ
今季みたいな失点では明治や帝京と勝負になるわけがない
512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 16:25:46.84ID:OOt4GWd3
鼻くそばかりのどんぐりの背比べ
肝いりの外人もまたお笑い種のへなちょこの目くそ鼻くそ
それで伝統校を名乗る
面白い 
じつに面白い
513名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 16:32:36.77ID:t8vXUYIy
>>510
だから名前上げろよ!24名な!

>>505
イメージが沸かないといいますが、昨季は慶應は明治にも帝京にも勝ちました!
それまで、両校とも負けるイメージはなかったと思います。イメージとはそんな
ものです。
今日の帝京にはスーパースターやスーパープレイはないように思いました。
まっとうなプレイを着実にこなしていく、その意味では私もDFの見直しは必要だと
思います。そして新1年のリクも含め、少しづつイメージが出来ていくといいです
ね。
514名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 16:49:14.64ID:7GWrPDD3
>>513
1学年に24じゃないぞ
候補レベルで24だぞ
当時のメンバー表見てみ
515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 17:04:06.46ID:t8vXUYIy
>>514
だから名前出して!
516名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 17:08:49.18ID:tB9Ep6Ul
99年メンバー
高田、阿久根、三森、左座、中村泰、吉川、野上、牧野、和田、栗原、川尻、浦田、山本宗、池末、野澤、山本英、田中豪、瓜生、加藤、水津
記憶を辿ると候補以上はこんな感じですか。岡本、安、浜岡、益田は違いますよね。
517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 17:16:30.78ID:OdC3Q9MW
確かにイチにもニにもリクルートではあるが、それでも去年帝京、明治には勝っているんだよね。あと付属が年々弱体化しているのか、ジュニア戦でもあんまり出てこない。本来付属で中高一体で強化できるはずだが。
518名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 17:18:20.31ID:tB9Ep6Ul
98年メンバーだと水津が抜けて熊谷、信濃、稲葉が入りますかね。
2022/01/09(日) 17:22:17.94ID:w96ATKJo
栗原 浦田 瓜生 田中豪 加藤
なにこの豪華なBK
520名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 17:25:55.53ID:ew+go61P
リクが最優先と言ってる限りは永遠に厳しい。高校生が慶應ラグビーに憧れるような試合をしてみせろ。たまに帝京や明治に勝ったとしてもそれが魅力的なラグビーか?
栗原は慶應が目指すラグビーをグランドで明確に示してみせろ。
521名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 17:27:10.46ID:t8vXUYIy
>>516
わざわざ有難うございます。でも塾高から上がってきた選手はリクからは抜けると
思います。
522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 17:34:33.32ID:t8vXUYIy
連投ですみません。
私の第二期上田監督の頃のリクのメンバーと言えば・・・
左座、高田、阿久根、山本、牧野、和田、栗原、浦田、瓜生・・・ぐらいでしょうか。
あとは塾高のような気がしますが、間違っていたらすみません。
523名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 17:43:28.87ID:hTKdTHtY
>>519
ハーフが牧野、和田の代表コンビですから
夢のような時代です。99年入学からリクルートが
厳しくなりました。早稲田とは行き方が異なりますが核になる選手の獲得は優勝のためにはもう少し必要です。付属の強化はもちろんです。
524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 17:53:24.34ID:tB9Ep6Ul
>>522
田中豪はレギュラー、益田、吉川、池末、有馬、
高橋、山本宗等とにかく層が厚く楽しみでしたね。
525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 19:30:41.16ID:D5U1IODJ
 今日の帝京、明治戦を見ていて、両校選手の体格の良さ、運動能力の高さ、ラグビーセンスの良さに改めて驚かされた。
 慶応は、これからもイバラの道を歩むことは間違いない。
 入試レベルをもっと緩やかにすれば、との意見もあるが、それをしない(できない?)のは慶応の矜持か。
 それでも俺は、毎年ハラハラしながら応援するよ。
526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 19:59:22.06ID:qzz737lY
高校生より小さいFWでは勝てないよ。NO.8が小さすぎ。福澤君の使い方もおかしい。外人いてもガリガリ。
527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 20:41:35.73ID:Y+hcSa/r
新年度が全大学的にも始まる!
今年こそ、慶應義塾が勝つ!
528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 21:10:50.36ID:OdC3Q9MW
リクが順調だった世代が上級生になるので期待はしたい。
529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/10(月) 11:01:37.11ID:GsQ5CoHm
>>499
野球部の出身校は結構すごいよ。過去には工業商業もいたやつな気がするし、中京大中京、履正社、大阪桐蔭、日大三など。ラグビー部も過去まで遡れば、東福岡、東海大仰星、国学院栃木、流経大柏、報徳学園(今)などがいたはず。バレーボール部は東洋高校とかいるし。柔道部は大宮工業や東海大相模がいた気がする。

ラグビー部は今は進学校が多いから、偏差値低い高校の高校生から高偏差値イメージで敬遠されてる、又は、トップリーグに行く環境としてイマイチと思われてるだけでは。
530名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/10(月) 11:16:40.42ID:GsQ5CoHm
ただし、今の学部長はスポーツ選手優遇に否定的で、野球部ですらリクに苦しんでるという話はあるからな、、、

これからはリクも大事だけど、コーチをプロ化した方が近道かもね。

留学生2人に奨学金出すくらいのお金があるなら、東海大でコーチしてた頃のエディジョーンズ氏のような、腕は確かだけど「これから」ってコーチを連れてくるとかあってもいいと思う。元監督の林雅人氏とか、金澤徹氏は、豪州にコネありそうだし。慶応高校監督の稲葉氏はNZ豪州にコネありそうだし。

http://e-square.co.nz/content/view/182/
531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/10(月) 11:25:45.92ID:ppiOeyE7
野球部には他にも高松商業、仙台育英がいるな。塾高のリクも結構露骨だったり。その点、蹴球部は学業に一切興味なしという高校生は入学できていないかね。
532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/10(月) 11:46:43.36ID:ppiOeyE7
辻も児玉もリザーブだったけど開幕戦に出場してたよね。丹治はパナのFB層が厚すぎてまだこれからか。リーグワンでも活躍できるところを見せてほしいわ。
533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/10(月) 13:44:59.90ID:7hFnDGcg
>>532
 ラムズでは栗原が11番ウイングで
先発出場していて、トライをとっていた。
 リーグワンでの慶応OBの活躍は嬉しい。
2022/01/10(月) 17:33:22.25ID:WMEMpCYV
塾高や志木から有望なのが入るのかな。
志木のSO/SHはいいとあったが。
あと塾高のLOがでかいんだっけ?スタメン?バックスも中学の優秀選手がいたはず。
535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/10(月) 17:56:30.86ID:XNwnd5ln
 そういえば志木校も秋にコロナ
クラスターを派生させてしまい埼玉
予選を辞退する憂き目にあってしまった。大変無念だったことだろうと思う。この気持ちを晴らすためにもぜひ
ひとりでも多くの部員が大学の蹴球部に入部してほしい。特に毎年志木校から入部する選手が少ないので。
536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/10(月) 18:25:39.36ID:ppSlI5iK
>>534 よく付属高はいい選手をとると聞くけど、15歳の時点の話で3年後は別人だからね。当てにならない。
537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/10(月) 18:46:32.59ID:AgtWg8UR
高校代表候補にも選ばれていない奴らばかりで当てにならないのは当たり前。
枯れ木も山の賑わいでしかない。
枯れ木に水をやって細々と育てるしかない。
538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/10(月) 20:24:55.91ID:ppiOeyE7
有力選手で進路未発表の学生はすべて慶應と思うことにするわ。あと桐蔭浪人組も。
539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/10(月) 23:18:44.29ID:rh8yCYuF
>>0537
それが慶応ラグビー🏉の宿命。今は昔の地獄の山中湖のような猛練習しかない。才能を上回る努力で勝つしかない。
 ところで、帝京の岩出監督(63)が今シーズン限りで監督を辞任するとのこと。
 事情は分からないが、半永久的に監督にしがみつく方も多い世界で、潔いと思った。
 年齢的に、まだまだ監督を続けると思っていたので。
540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/10(月) 23:38:43.51ID:znTEZd6a
>>538
いい考え方だと思います。見習わせて頂きます。
541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 00:57:36.83ID:k/zqBUNa
>>539

 長くても 10年が一区切りだろうね。岩出さんも長過ぎた。
 死ぬまで監督という人は老害でしかないな。後継者を育てられなかった人と評価しないとな。アマチュアに多い。
542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 01:37:59.79ID:KfUss5RZ
花園出場で解ってるのが茗渓1人のみ。しかも無印
壊滅的なリクルーティングにあっぱれ!
543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 07:50:32.38ID:SVWmQr6/
>>542
別に驚くことではなく、去年も同じようななものでしたし、毎年恒例です。
なぜ、そんなチームが対抗戦の中で勝ち抜き大学選手権にいけるのか?
本当はそれがアンビリーバブルであり、もしかしたら、まだまだラグビー
というスポーツにも可能性を感じさせてくれる要因です。
544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 09:04:45.18ID:NAJ8WswZ
>>543
もはや幻想だろ。対抗戦で勝ち抜いているか?選手権で誇れるような結果も残してないと思う。
545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 09:26:55.65ID:SVWmQr6/
>>544
幻想と思っているのはあなたの勝手だが事実です。
立教、青山、日体、筑波などに勝ち、帝京、明治、早稲田に勝つこともある。
何十年振りかで選手権不出場が話題になるほど毎年出場している。
幻想と思うのは自由だが事実である。

ただ優勝を目指そうと思わなければ、少しづつ後退してしまうし停滞する。
リクも励むし、それ以外にも高校生たちに憧れられるラグビースタイルも確立
したいとも願う。しかし、それでもこのポジションにいられる不思議なチーム
なのである。
546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 10:18:11.17ID:NAJ8WswZ
その事実を勝ち抜いていると呼ぶか否かの問題だな。
私の願望。20年に一度の選手権優勝。20年に数度の対抗戦優勝と選手権ベスト4 。強豪の最低ラインだと思っている。
547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 10:26:30.07ID:hlYBh+zd
来年度の4年生でリーグワンに行きそうな選手って今野、高武、中楠って感じですかね。
マプスア、イサコもその気があればってところでしょうか。
548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 13:08:32.34ID:EEHvLiY5
日本人三人は実力的にプロじゃなくて社員選手の道を選ぶのでわ
549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 16:51:21.87ID:ToBaYR3G
>>544
でも一昨年だったか、対抗戦で明治と帝京に勝たなかったっけ?それだけで十分すごいと思うが。選手はそんなんで満足してはいけないが、ファンとしてはよくやってると思う。
550名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 16:54:04.85ID:ToBaYR3G
>>545
今年は筑波に負けたけどね(笑)筑波は体育教師養成のための体育学群があるから、結構有力校からリクルーティグしてる。今年も茗渓のSHとか東福岡のSOとか入るし、去年は東海大仰星の大畑とか、九州進学校の谷山とか入ってるし。

立教や青山学院も、メンバー見てると花園出場校や強豪から結構取ってて、慶応より恵まれてるのでは?と言いたくなるレベル。
551名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 16:56:26.06ID:ToBaYR3G
>>537
今年の春の高校代表は相当偏ってるというかあてにならない。コロナで新人戦が中止になり、殆ど試合がなく、推薦で出場した選抜と、高2の頃から活躍した選手に限定されてる。国学院栃木の伊藤や青柳も選ばれてないし。
552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 16:58:04.86ID:ToBaYR3G
>>536
でも、中学の全国ジュニアで優秀選手になったような選手は高3時点でも活躍してる選手が多いよ。
553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 17:02:21.63ID:ToBaYR3G
>>536
古田組も、中学時代に東日本大会優勝してるけど、そのメンバー中心に花園に出場し、多くが大学でもスタメンだったし。

ある程度はあてになるのではないかと。辻、古田、宮本、山中、丹治あたりかな。
554名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 17:12:46.88ID:IfC+O8Ms
来年も大丈夫。5枠あるから選手権でられるよ。
555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 17:19:47.20ID:ToBaYR3G
>>534
ググって分かる範囲で書くと、塾高のBKに全国ジュニア優秀選手がいたはず。

あと、中等部は東京都中学校代表に主将含めて多くの選手を送り込み、全国ジュニアでは第一ブロックで準優勝した京都府中学校代表と引き分け抽選負け(又はトライ数)。普通部は東日本大会で準優勝。

高校の今シーズンは、新人戦中止、春の大会コロナで辞退、秋はノーシードでベスト8で相模に負けたから、高校時代に活躍した選手は誰もいないけど、そこそこポテンシャル高いメンバーが揃ってたはず。LOで190cm超える選手もいたね。
556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 17:39:50.17ID:ToBaYR3G
>>536
この中3の時の全国ジュニア優秀選手見ると、今年の花園で活躍した選手とか、春に高校ジャパン候補に選ばれた選手多いよ。意外とあてになるのでは。上から読んでも、平、平山、福島、西野、、、かなりの割合で花園で活躍した選手たち。

そうでないのは数人だけ。

https://www.rugby-japan.jp/news/2019/01/09/49641
557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 17:48:37.39ID:16Gmpgoc
進路スレに大阪桐蔭の代表候補SHが慶應との書き込みがあります。本当なら嬉しいです。
有力なSHの以前の情報、中矢君が道筋と
考えると可能性がありますかね。
558名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 17:56:36.97ID:hlYBh+zd
久我山、桐蔭から代表候補、花園メンバーを何名入部させることができるかっていうゲームになりつつあるな。昔は地方の公立進学校からAチームっていう選手ももそれなりにいたが。
559名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 17:57:16.48ID:hlYBh+zd
今に始まったことではないけど。
560名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 17:58:29.75ID:379XTW2u
>>546
ずいぶん高い目標だな
対抗戦優勝は上田監督以来ないし、筑波には3連敗、早稲田には二十年以上勝ててない
慶應が弱くなったというよりリクルート含めて強化に力入れてる大学が増えた結果なんだろうが
561名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 18:41:00.52ID:rCZcemjC
最優先されるのは野球部。ラグビーは2部落しなければいいというのが大学側の考えだよ。
562名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 19:24:32.80ID:lGcTwRGA
 書いていいのかわからないけど噂に
なってる大桐SH君はTwitterとインスタグラムやってますね。
 もし慶応ならNEXT慶応とかTwitterに書くんじゃないだろうか。
 あと大桐の先輩である中矢とは小学生の時同じラグビースクールに在籍していた(OTJ)みたいだね。
563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 19:41:42.38ID:hlYBh+zd
>>562
他の選手も含めてここまで情報が出ないということは大学側から緘口令ひかれているでは。もしくはガセネタか。昨年も入学式近くまで桐蔭HOだけだったしね。直前で本郷PRが発表したくらいか。
564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 19:46:19.64ID:X0taar21
しょうもない噂話大好きな田舎者か仕事ほったらかしで人事予想に熱中する無能みたいな感じ
565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 19:47:30.41ID:z0ecAJ1G
>>562
この時期はほとんどの子は書かない。
慶応進学はOTJのツイッターに出てた。
566名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 20:00:23.94ID:hlYBh+zd
本当だ。大阪桐蔭SH 慶應。信じられん。
567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 20:08:50.73ID:SVWmQr6/
ラグビースクール&高校という同じつながりで、桐蔭の今野選手も
中山選手とのつながりで慶應を選んでくれることを願っています。
568名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 20:50:52.56ID:GFpOqb+C
 杉山くん。 
慶応に来てくれてありがとう。

Twitterやインスタやってること 
ここに書かんほうが良かったかなぁ。
569名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 20:57:02.67ID:GFpOqb+C
 連投すいません。562=568
は僕です。何でIDが違うんだろう。
570名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 22:01:50.83ID:PvAzXkhx
IDコロコロ連投癖でミスったボケ爺が白々しいw
571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/12(水) 09:52:50.97ID:VT7LYyrP
大阪桐蔭SHは札幌山の手戦でもトライありますし、スピードあるいい選手ですね。候補のハーフは江嵜君以来ですかね。小城君と切磋琢磨してくれれば楽しみです。
572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/12(水) 10:52:45.48ID:hTIylGY9
昨年もジュニア戦含めてSHは4年制の東か小城しかスタメンで出ていなくて、流石に層が薄いので、大阪桐蔭SHがきてくれるのはめちゃ嬉しいですね。小城共々期待したい。
2022/01/12(水) 12:25:21.66ID:S2p2LzvH
後は決定力がありDFもいいウイングを
574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/12(水) 17:25:49.99ID:2oyUpXRZ
魂のラグビー!
今年こそ!
2022/01/12(水) 18:59:40.01ID:xDeNbonD
山本はサントリー入りと言われてるな
選手層厚いから試合出れずに埋もれなければいいが
576名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/12(水) 20:32:18.93ID:V3b4b9eR
監督も慶應OBにこだわらなくてもいいんじゃないかな。
ちょうど帝京の監督さんが退任されるようなのでオファーをだすとか。
もちろん賛否はあるだろうが留学生を呼ぶとか
最近は思い切った強化をしているのでその一環で。
2022/01/12(水) 20:42:51.44ID:YmBunpU0
まさか慶應が留学生?
絶対ありえん。
と4年前までは思ってました。
578名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/12(水) 20:44:15.65ID:hTIylGY9
>>575
小澤の後継でしょうかね。。。
579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/12(水) 20:48:21.47ID:hTIylGY9
リーグワンとか見ていると、パワフルな外国人がオラオラで吹っ飛ばして行くので、マプスアをWTBにまわすのはありな気がするし(足速いらしいし)、もし本人も今後ラグビーを継続するならロックだと並の選手になってしまう気がするわ。
2022/01/12(水) 21:40:04.70ID:VksssjYt
たくさんあるだろう選手の物語のひとつ。鬼木もそうだがこれも面白かった。

帝京大ラグビー部を王者奪回に導いた「無名公立高卒の元4軍戦士」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d333fe5f604c62a9b205ff3ea07c4be3a58361ea
581名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/13(木) 06:59:21.95ID:VC8G8Ca+
今年は早稲田なんて、
ぶちのめしてやりますよ!
582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/13(木) 09:13:37.83ID:jFXrYwfz
>>581
まぁ今大会no1のSHも入るし久我山、桐蔭から複数人来るみたいだし今年は問題ないでしょう。
対抗戦優勝はマストとして、今年は日本一取れると思うわ
583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/13(木) 09:23:16.51ID:GEAvI8lu
桐蔭、久我山はあるとして、進路未発表の選手が東、仰星、常翔、大阪桐蔭にまだいるし、進路未発表校で報徳とか。その中からでも一人でも二人でも慶應受験してくれていないものか。
2022/01/13(木) 11:50:07.63ID:L2ojPKSo
中楠新キャプテンの発表はまだですか?
585名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/13(木) 12:41:26.71ID:GEAvI8lu
やっぱり中楠ですかね。今野もアリかなとも。
586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/13(木) 14:06:19.00ID:V3HxcMhF
中楠はタックル練習からやり直さないかんわ
587名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/13(木) 15:49:09.93ID:YfVwito4
総攻撃田中を再任させろ。

そうすれば確実に外部と留学生抜きで対抗戦全敗する。

11月23日の日程固定も地上波中継も無くなれ。

そこまで落ちぶれた方が奇跡が起きるかもしれない。

現状は全てに半端な就職サポート機関になっている。
588名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/13(木) 17:29:58.15ID:Pksnr5U5
なぜ帝京大は「最高傑作」となれたのか? 9連覇から4年ぶり、公式戦無敗で日本一の裏側
https://real-sports.jp/page/articles/611440281845236673

少なくとも、参考にはしてほしいね
去年は天理が早稲田明治のスクラムを後半1度は吹き飛ばした
今年は帝京が明治のスクラムを終始圧倒した
不思議なほどの強さで、なにか裏があるようにも思えるが、
慶應のスクラムも、少しでも強くなってほしい

ただ明治のスクラムを称揚するわけではないが、
高校JAPANクラスを集め、終始切磋琢磨してきたチームのスクラムを
圧倒した帝京のスクラム。とても不思議だ。普通はあり得ない。クスリ(笑い声)。
589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/13(木) 17:34:01.87ID:Pksnr5U5
天理の小松さんは一度は優勝したい、
帝京の岩出さんは退任するから優勝したい、
それで手を出しちゃったんじゃないの

まあ慶應は対抗戦の精神で早稲田に勝つ
自己研鑽の手段として、清浄な魂を宿す己を作る
そのために日本一の練習に取り組んでほしい

不思議なほど圧倒的に強いチームに勝たなくてもいい
早稲田に勝ってほしい
2022/01/13(木) 17:54:51.25ID:ncAyDBVO
>>588
それって名誉毀損に抵触するよ
2022/01/13(木) 18:38:43.64ID:sQxZ/LMx
>>588
この書き込みは駄目だな
592名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/13(木) 18:41:18.41ID:Gp/+2pDI
マジキチ俺様インコの稲キチが退屈しのぎで煽りに来てるのか。
帝京憎しと関西嫌いは巣でやってよ。
593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/13(木) 20:25:42.64ID:ktFyWBBr
帝京の右PRはベンチプレス180キロを持ち上げる
普通の大学生では120が精一杯
帝京のスクラムの強さは肩書+本人の努力
それは認めなければいけない
594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/13(木) 21:12:57.43ID:hT8oHPlJ
中楠が古田を上回ってる点が見えない。
9も10もぱっとしないから12も辛くなる。
古田や中楠を12に置けるようなバックスを見たい。
595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/13(木) 21:44:55.23ID:DonzfMwE
マプスアとエノサがいなかったらどうなってたか考えよう
596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/14(金) 11:22:23.44ID:19R1Fnqg
《岩出監督と帝京ラグビー》脱・体育会、医療との連携…
26年間で築いた10度の大学日本一と「人を残す」組織カルチャー
https://number.bunshun.jp/articles/-/851631

この記事の中で一番刺さったのは先発に4年生が少ないのはダメと
いうところだった
597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/14(金) 11:29:49.01ID:y/YMHIO6
帝京の3番は異常だよ。
間違いなく具の後釜。
来年は普通に強いスクラムになる。

但し、帝京、明治はずば抜けていて、
慶應や早稲田は幾ら練習してもダメ。
素の強さが違う。
598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/14(金) 11:44:17.69ID:oTJC1/qT
学生ラグビーの4年生の重要さも分かりますが、新人獲得競争による補強、
最近の1年生の活躍も素晴らしいものがあります。

さて、恒例の帝京大学との卒業生による親善試合はいつになるのでしょうか・・・。
公表はしないと思いますが、とても楽しみな試合です。
599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/14(金) 14:33:51.38ID:xPQbT8gA
>>0597
素の強さ
帝京、明治>早稲田、筑波>慶応
だろ
600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/14(金) 16:26:19.55ID:t5wi4MS9
>>597
テンションの高さも異常だが。。無いとは思うが帝京の噂について、彼を見てると大丈夫かな?とふと思う。
601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/14(金) 16:59:49.33ID:y/YMHIO6
慶應は大学時代の思い出にラグビーやってればいいよ。
勝ち負けなんて関係ない。
就職は抜群だし、先輩は豊富だし、女の子
には持てるかラ楽しいよ。
602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/14(金) 18:00:36.91ID:gt1PTytz
>>600
自慢の医療との連携だし、噂が絶えない以上、そして傭兵論議とも併せて、協会はドーピング検査などしっかりとした対応を見せるべき時だろう。
トップリでも、外国人から広まっていた現実があるからな。
603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/14(金) 19:20:37.84ID:L2KJSsqP
 
陰湿卑劣な仄めかし中傷は見苦しい。関東協会の関東大学プレイヤーオブザイヤーは明快だぞ。
内容:
11森田 帝京
12内田 帝京
13金ショウケイ 早稲田
14森川 帝京
15坂手 帝京
16松田 帝京
17河野 大東文化
18竹山 帝京
19武井 明治
20箸本 明治
21細木 帝京
604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/14(金) 22:06:08.63ID:5PeNM7CX
内田は筑波
605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/15(土) 09:21:32.50ID:k5CSgWjB
大阪桐蔭SHが来てくれることで来年の新人がぐっと楽しみです。茗溪13 桐蔭SO/CTB 久我山1
他桐蔭、久我山で可能性があるのは誰でしょうか?ご存知の方よろしくお願いいたします。
2022/01/15(土) 15:25:43.99ID:MAnKbcVA
帝京細木は桐蔭学園時代にすでにベンチプレス175上げてたから
今は190上げてるよ
607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/15(土) 18:57:39.47ID:53Fly4ns
なんとしても
今年こそ!
頑張れ!
2022/01/15(土) 21:37:59.36ID:acCCunHT
細木は体重110あるとはいえ、ベンチ190は強いな
ああいうフィジカルモンスターとは勝負にならん
609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/15(土) 22:17:59.18ID:HH5L6YvV
金澤HCとともに古田組は成長したが、彼らの卒業とともに金澤HCも退任。
新しく就任した栗原HCは大変だったろうと思う。原田、山本は残ったが
また新たなメンバーをつくらなければならなかった。その年は選手権に
出場できない年になった。あれから今年で4年目を迎える。
栗原監督のもと、リクルートも少しづつ成功していったのではないか、
そのメンバーも今年一つのピークを迎えるように思う、コロナの影響
などもあったが、今シーズンこそ思う存分栗原イズムの慶應に暴れま
わって欲しいものだ。
610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/15(土) 22:37:58.83ID:CjBof+zD
クスリをやると選手寿命は短命に終わる。
協会がメスを入れる気がないなら、
リーグワン入ってからの推移を見るしかないな。
2022/01/15(土) 22:46:58.79ID:JmGK9z4V
上田昭夫は選手権に出るどころか、東大に負け対抗戦7位や8位な状態チームの監督を引き受けた。
5年目で2位、そして6年目で対抗戦全勝と大学王者。
リクと育成と戦術の三位一体な上田8年間のような慶應ラグビーはもう二度とないかもしれない。
612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/15(土) 23:12:04.35ID:HH5L6YvV
上田さんが最初の監督時代に日本一になった頃のメンバーの玉塚さんがリーグワン
の理事長となった今年。第二期上田監督の時のメンバー栗原さんが監督、和田さん
がGMをしている。何か不思議な巡り合わせを感じる。

いつの日か今年も何か伝説的な年として語られるような年になる様に頑張って欲し
い。さて、今年の新主将は誰になるのか・・・。
2022/01/15(土) 23:12:54.75ID:4K7isswI
大阪桐蔭って慶応に入れるようなレベルの学校なの?
614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/15(土) 23:21:26.78ID:jdONGeuM
大阪桐蔭は進学を目指すコースは偏差値が高い。中矢、入部予定のSHも少なくとも勉強はやっていたのでは。
615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/15(土) 23:24:47.45ID:jdONGeuM
確かに来年度は正月超えは期待したい。中楠、今野、高武、鬼木、マプ、エノサがいるうちに。。。PR1朝田、松岡も四年生だし。
2022/01/15(土) 23:28:26.64ID:4K7isswI
飢えださんは偉大だった。
毎朝ブログを読むのが楽しみだった。
ああ寂しい。
大食マンと楽しくやっているのだろうか
617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/15(土) 23:47:37.26ID:HH5L6YvV
>>613
ご自分で調べれば簡単だと思いますが・・・。

昨年度実績  東大2名 京大43名 慶應7名 早稲田18名・・・

の高校だそうです。
618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/15(土) 23:54:20.60ID:HP4eV1NO
少し資金力のある私立は、特進クラスで偏差値馬鹿上げ でも残りはパー
中京大中京も、昔は馬鹿のボンボンが行く底辺校だったが、今じゃ一端の進学校気取り
でも、そんなクラスの連中はスポーツなぞしないし、ましてやラグビーなんぞとは無縁
稀に多少の頭がまともなのがラグビーやっていても、そんなのを当て込んだリクしたところで、たかが知れている
619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 00:06:20.30ID:TWNFJrcR
偏差値はおまじないw
そこから脱して勧誘しないと未来はないって
620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 00:15:41.87ID:6soyqmO+
それぞれの大学のカラーがあってよいのでは。それでも明治や帝京に勝つこともあるからね。

何よりも進学校を含めた有力選手が来たくなるような試合をしてもらいたい。
621名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 00:43:27.50ID:sl0iH39c
>>617
いまみました。
スポーツクラスと進学クラスがあるようですね
622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 02:43:58.06ID:e1XmYvPZ
 いいんだよ、慶応は我が道を行けばいい。大学選手権に優勝する為に、他大学と同じ土俵でリクルートしなくてもいい。
 文武両道、だって「大学」ラグビーだろ。プロじゃあるまいし。身の丈にあった大学チームでいい。
623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 09:22:14.16ID:Wr2/eMSy
慶應ラグビーは新撰組ぽいんだよな。惜しまれつつ敗退する滅びの美学というか。しかし毎年毎年それでは閉塞感も否めない。その意味でも今年は正月越えを果たしてほしいね。
624名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 11:44:27.00ID:i8Xa3BzG
 もう新チームは練習を開始していますかね?
 昨年は大学選手権決勝の翌日が開始日でしたよね、確か。
625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 12:07:30.81ID:PjQTfJjf
新主将は誰?
まあ公式ツィッターを遡ると
去年は2月4日に発表があった
今年もその頃かな
626名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 15:26:33.52ID:TKAKGd3V
大学選手権ベスト4はおそらく今後無理だが
ベスト8には隔年くらいで食い込みたい
応援しよう
627名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 15:59:45.89ID:q7+Nyt2u
>>626
慶應では10000%ない
どこの大学のクズですか?
疋田拡爺さんですか?
ウジ虫すぎます
死んでください
ウジ虫のクズ
628名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 18:23:09.44ID:WOLleX94
>>627 ピリピリしてはいけません。楽しみましょう!
629名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 18:33:56.69ID:etmvIs/3
塾高の大型LOは試合に出てないね。
630名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 19:26:44.29ID:swWjVLVS
>>629
どの試合に出てないのでしょうか?
今日行われた「慶應高校35−14関東学院六浦」は神奈川の新人大会
の準々決勝です。新人大会ですので、1年、2年の試合ですが、それとは
別の試合という意味でしょうか。
631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 19:53:16.44ID:etmvIs/3
>>630
去年秋の神奈川県予選。
632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 20:30:25.78ID:swWjVLVS
>>631
東海大相模高に負けた試合など私も観ていましたが気づきませんでした。
塾高のHPには写真はありますので、退部とかではなくケガで不出場と考え
るのが普通なのではないでしょうか。心配ですが、4月の部員紹介まで待ち
ましょう。進学し、入部してくれることを祈ります。
2022/01/16(日) 22:02:48.19ID:06bwo4W2
ケガなら仕方ないけど、単に実力不足の可能性も
サイズは大学レベルだから期待したいが
LOは今の一年も期待できる
634名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/17(月) 13:58:29.17ID:pFujzah0
そういえば今の1年生が明らかになった時
サイズあるねと色めき立ったね
君と僕
懐かしい
そろそろ台頭してきてほしい
635名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/18(火) 22:07:33.20ID:EOxZ2fua
なんにしても帝京明治東海に対抗するには
重さか早さか持久走力
最後のやつ、走り勝つのが一番やれる方向じゃないかなあ
636名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/19(水) 17:00:43.56ID:O2psIKGc
魂のタックル!
637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/19(水) 19:12:15.00ID:5v9ofvb8
 主将候補 
中楠、今野、高武、鬼木、松岡、朝田
鈴木、イサコ、マプスア、
あとはちょっと思い浮かばないけど
だいたいここらくらいかな?
638名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/19(水) 19:16:18.80ID:5v9ofvb8
 あっあとWTBの佐々木も候補ですか?
639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/19(水) 20:22:47.82ID:r0wNeUGE
鈴木って誰だっけ
640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/19(水) 21:27:38.57ID:TUo5h8RN
不作の来年四年生だが、主将選任のやり方はどうなってるのかな
641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/19(水) 21:54:36.81ID:r0wNeUGE
>>640
不作?
642名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/19(水) 21:58:26.87ID:VYcuFWBw
>>639
 PRの...。
643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/19(水) 22:21:46.84ID:r0wNeUGE
>>642
あ、失礼。。。
644名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/19(水) 23:03:58.85ID:TUo5h8RN
戦力的に合格なのは今野、エノサ、マプスアだけで主将候補は見当たらないよ
645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/20(木) 21:03:06.29ID:uKZ/ABOj
今年こそ本気出す!
早稲田に勝つ!
勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ
646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/21(金) 12:29:21.19ID:rr5aPsym
早稲田なんて、ぶちのめしてやりますよ!
647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/21(金) 13:45:29.16ID:XIV39OCD
>>644
疋田文章
2022/01/21(金) 22:05:21.15ID:JKblYB2V
系列校出身の成人の日イベントで大量のコロナクラスター起こしているというテレビ報道あったけど、ラグビー部員は入っていないのか?
649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 00:24:06.41ID:wnfFanYQ
慶應大学で“クラスター”発生か 成人の日「疑惑のイベント」を追う
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9464df4ccd2867d15928ab1ac27a7e519c7f707
650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 09:17:35.71ID:MdxU7AtA
クラスターで活動休止して大変だったのに
まさか部員が参加したとは思いたくないが
651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 09:40:24.65ID:5kE3bHI/

びっくりしたよ、何やってんだよ、恥ずかしい、ひいては慶應義塾の恥
大学側は関与してない?そんな問題かよ、感染者の人数は控える??
同志社のHPを見てみい、ことこまかに感染者を発表してるよ、塾長のコメントが欲しいね
2022/01/22(土) 11:27:52.25ID:MziXSMWD
横浜での一次会は塾高OBで数百人
二次会三次会は他の系列組も合流して徹夜の大騒ぎだったらしいな
653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 11:32:23.62ID:cRykEEOX
今は試験休みで部活動休止か?
先週グランドへ行ってみたが、慶應ラグビースクールの子供たちが
元気にグランドを走り回っていた。
どっちみち、今の時期のコロナは部活動の年間の活動計画には関係ないのだろう。
そこが昨年とは大きく違うところかもしれない。
とにかくコロナよりラグビーだ。コロナ前、山田響は高3の2月ごろから練習に
参加していたらしい。一般入試の合格者は3月、AOなら2月ごろから練習に参加
するのだろうか。早く2022年度の新しい慶應蹴球部の姿が見たいものだ。
654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 11:32:24.24ID:sm6NzeV3
>>605
久我山の1って主将ですか?永山兄弟は成績優秀らしいから、弟も来るかもね。
655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 12:05:46.59ID:NfJZ5Nmo
>>654
主将です。主将と永山弟が可能性ありそうですね。桐蔭はSO/CTBは是非来てもらいたい。他にまだ進路が分からない代表候補控え3、 LO5 、候補でない8 、11 、候補13で誰か期待しています。
656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 12:24:02.01ID:NCLXWEiO
部活のオンオフも部員か内進者かどうかとか関係ない問題だ
657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 12:53:44.71ID:NWfXf7J5
オミクロンはもう
人間には抵抗不可能
お手上げ
犬ではないが
ゴロンと寝っ転がって
お腹見せるしかないんです
658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 12:59:19.06ID:cRykEEOX
>>654
桐蔭SO/CTBは田園ラグビースクールや中山君つながりで是非来て欲しいと思います。
それから一般入試の合格発表まで修猷館FBも期待しています。
659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 13:13:45.12ID:I+qmHNdZ
尾道の高武弟はどうなんだろう。

永山弟、花園でこそFBスタメンだったけど、それまではリザーブだったので、大学でもラグビー続けるのかな。
660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 13:26:24.39ID:cRykEEOX
>>659
久我山の選手起用はよくわかりません。監督が癖のある人で、嫌われると大変との
噂もあり、かつていたT君の名前も今は消えています。
選手の起用と実力や本人の志望とかは関係ないのかもしれませんね。
661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 17:34:38.59ID:sm6NzeV3
>>660
Tくんって誰だっけ?身長190超えのロックの選手なら、まだ久我山ラグビー部のページに名前は出てる。彼は慶応志望と書いてる人がいたな。
662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 18:38:46.26ID:07J9xhXR
延々と同じ話ばかりは口説くて飽きる
663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 19:15:33.95ID:rUbbE7Y5
久我山不要説。
664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 20:06:42.23ID:buNZBbha
リクの噂話よりクリのシーズン総括聞きたい
665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 21:11:38.39ID:xSuMLQ4E
もっと走り込め
バックスの動きが甘い
フォワードはまあまあよろしかった
666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 22:13:06.21ID:buNZBbha
ダメだったとこ良かったとこは試合をしっかり見てるファンなら語れる
クリにはどうしてそうなったか、来シーズはどうするかを監督の責任として語ってもらわんとな
コロナを言い訳にしたらお終い
667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 23:10:06.70ID:cRykEEOX
>>666
5ちゃんねるの掲示板に何を言ってるのか?
蹴球部のHPに監督の意見を載せてもらいたいと言ってるのか。つまり、監督やスタッフ
がこの掲示板をみているという前提で。意図がよくわからない図この掲示板に自分の意見を書き込むのはある程度自由だと思うが、チームにリクエスト
は出来ないだろう。それより、あなたの思う意見を書き込むのがせいぜいだと思う。
668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 23:36:19.93ID:07J9xhXR
ここ見てようが見てまいが、公式サイトなりどこかに監督の見解はあってしかるべきと思うけどな
それが意見だ。自由とかここがどことかリクエストとか、それこそ意味不明の場違いだ
ひたすら慶應万歳応援を旨とする思考停止と排斥の場なのか、ここは
669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/23(日) 00:53:04.22ID:YLjiqt/D
つまり ID:buNZBbha と ID:07J9xhXR が同一人物で
IDを変えながらディスっていたということですね。
670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/23(日) 01:03:06.76ID:P5lPe3La
三浦孝偉とはなんだったのか?
671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/23(日) 02:55:35.85ID:uaR5CcRA
>>670
まだ頑張ってるじゃないの
なんだよ、なんかユーチューブ止めちゃったかなんかかと思っちゃったよ
672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/23(日) 05:33:07.43ID:rxloj8m1
三浦さんのYouTubeは高校、大学、リーグワン、代表戦と扱う幅が広すぎて焦点が定まってないな。閲覧数も多い大学ラグビーだけに絞ればいいのに。慶應ファンのためのYouTubeにしろとまでは言わないから笑
2022/01/23(日) 10:58:46.67ID:qqvAJshi
大学、高校は9月〜1月以外話題が少ないからね。
674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/23(日) 12:22:09.83ID:RLDLN4AQ
>>669
モバイルのIPとWi-Fiぐらい理解してから書こうよ
それにあなたは匿名掲示板に不向きなことも自覚したほうが良い  
675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/23(日) 19:49:27.67ID:B0vPbS5Y
いい加減に久我山出身の半端は取るなよ。練習は緩い、結果は出ない(今年は別)、
文武両道気取りの生徒は不要です。久我山にスポ枠出すなら、国栃、流経にあげれば将来が明るい。
676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/23(日) 20:45:55.48ID:Gc8fY2z3
久我山は早稲田にくれてやれ。
正直そこまで来て欲しい選手はいない。
677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/23(日) 21:28:45.26ID:QCX+W4tG
いったいいつから久我山や桐蔭をありがたるようになってしまった。
678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/23(日) 23:30:50.88ID:ykGuf8Sz
塾新続報

【速報】慶大、1週間に約140人感染で過去最多
 一貫校成人式イベントで感染拡大 2022年1月21日
https://www.jukushin.com/archives/49424

慶大は、17日、慶應義塾の一貫教育高校の卒業生を中心とした多人数会合およびそれに関連する二次会や三次会に参加した学生から、新型コロナウイルス陽性者が複数発生していると発表していた。また、7日には、体育会所属の大学生14名が、陽性であることを発表していた。
679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/24(月) 00:39:20.55ID:vLQuyLUK
JSPORTSオンデマンドでリーグワンの【30分1本勝負!】を見ようとしても
この長尺版のハイライト、再生しようとすると頭のとこ1分30秒くらい
「しばらくお待ちください」と表示されるだけで、殺意を覚えるんです

玉塚っちとかに抗議の報告でもしようかと思ってもツイッターとかやってないし
運営が駄目、やる気ない、これだから日本のラグビーは斜陽なのよね
もっとしっかりしておくれよ
680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/24(月) 00:39:23.28ID:wek93C+u
>>675
別に部が入学枠を持ってるわけではない。久我山の生徒が応募してきて、学校が合格させてるだけだよ。主将の原田が現役の時落とされて、仕方なく半年浪人して9月入学したことからもそれは明らか。コクトチ、流経だと、合格できるレベルの選手が少ないのだろう。又は、最初から諦めて応募してくれないのかも。
681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/24(月) 00:42:54.91ID:vLQuyLUK
大体、ラグビーとサッカーとアメフトは冬場のスポーツ、
見ごろは10月〜1月がメインくらい、
人とスポーツの見頃の関係はあって、野球は冬に見ても面白くない、
フットボール系は冬場に見ると面白い、1週間待ちわびてしまう、
そういうのがあると思っていて、リーグワンは開幕時期が遅すぎるよ!
682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/24(月) 00:43:09.19ID:wek93C+u
>>677
1999年の日本一の代の高田主将は久我山。その頃からでは?流石に1980年代みたいに塾高だけに頼ってたら、1部で上位は無理。塾高にもいい選手は多いけど、それだけでは無理。

一時は桐蔭と茗渓が多かったけど、最近は茗渓の部員も減ったし、活躍する選手がいなくなったね。
683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/24(月) 01:02:04.10ID:wek93C+u
>>678
大学生のパーティで会費25,000円と報道されててびっくりしたわ。その値段だと主催者儲かりすぎるし、学生もよくそんな大金払ったなと。しかも、その二次会以外に、横浜の一次会と西麻布の三次会もあったとか。
2022/01/24(月) 01:53:59.32ID:eojlqc8d
最近不祥事が多くて情けない。
クリは続投?監督がクリでは期待できない。せっかくメンバー残るのに。
685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/24(月) 12:42:46.82ID:NC1oJxds
>>683
報道には誤りも多くて会費も違うらしい。一般メディアや大学当局より熟新のほうがきちんと調べて発表してる。いろいろ酷いな。
686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/24(月) 13:34:46.19ID:vLQuyLUK
17日からオミクロンのせいで慶應では
体育会活動は停止が命じられてるらしいね
期限は当面1月末まで
個人で筋トレなりなんなり頑張るしかない
勉学も含めて頑張れ
687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/24(月) 14:20:14.79ID:8HDm+m8f
テスト期間中だからちょうどよいのでは
688名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/24(月) 14:29:18.21ID:C2q1PvQj
今は勉強と身体の手入れに集中して来季に備えよとしか言えないわ
689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/24(月) 20:23:06.70ID:LQMbrb72
オミクロンって終息するんかなあ
まあラグビーは春季大会とか
どうでもいいから、余裕はあるけど
690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/25(火) 01:57:31.02ID:Ms98OEZ3
 文武両道が慶応ラグビーの基本原則。
 但し、その分、選手層は当然、薄くなるので地獄の猛練習でカバーする。それが慶応ラグビー。昔も今も将来も変わらない。
2022/01/25(火) 07:39:35.01ID:dv2zqHm1
不祥事の巣窟だな。いったいどうなってるんだこの大学の倫理観は。
692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/25(火) 11:25:01.81ID:5/u5peHL
雑談的に「世にも奇妙な物語」を紹介します
こんな事がこの世に起きるのか、みたいな話です
https://nfljapan.com/season_type/post_dp/2021
アメフトのNFL。シーズンも押し詰まった先週末、8強による4試合が
行われました。そこで、吐き気がしそうな激戦が繰り広げられました。

なんと、なんと、4試合のうち3試合が、第4Q残り0秒になるところで、
フィールドゴールが決まり、同点から3点差になり、勝敗が決まったのです。

残りの1試合は6点差でしたが、なんと、なんと、同じく第4Q残り0秒に
なるところでフィールドゴールが決まり、同点となって、延長戦になった末の
結果でした。

こんなことあるんですね。上記ページからそれぞれの試合のハイライト動画
見られますよ。ちなみに3試合はアウェイチームが勝ちました。
リーグワンもこれくらい熱戦になるといいね、と落ちを付けて、さようなら♪
失礼しました。
693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/25(火) 11:50:44.10ID:m+UDrq5o
>>691
諭吉が学問のススメを読ませて、いかにして塾生を世の中の勝ち組にするかが教育の理念です
塾生を、如何に社会に貢献させかなどは一切教育していません、これが、重信や襄との違いです
ご容赦ください
694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/25(火) 12:22:37.23ID:5tBgFdrE
691は疋田文章
695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/25(火) 12:26:00.92ID:5tBgFdrE
>>691
疋田拡午前7時台の荒らし書き込み。
定番なんだよね。
696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/25(火) 12:33:28.26ID:5tBgFdrE
>>693
これも慶應の人間では100%ないな
と言うか疋田本人の自作自演臭
下品臭キムチ臭がぷんぷんしている
氏ねばいいのに
2022/01/25(火) 12:45:02.30ID:KZ9om5/0
https://f-ran.com/each/keio/

これをみるといかに慶応の倫理観がズタズタなのか分かるな。
698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/25(火) 12:52:51.76ID:5tBgFdrE
疋田怒りの反撃だなwww
頭から湯気出してる感じですか?www
699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/25(火) 13:11:57.58ID:N6KCnci2
>>691 お前、寂しい人生を送ってるな、アッパレ!
700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/25(火) 19:34:12.45ID:BamSJM2E
慶應の人間とは?
2022/01/25(火) 21:05:07.66ID:lB53CCin
>>700
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E6%87%89%E7%BE%A9%E5%A1%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%97%E4%BA%8B%E4%BB%B6

慶応が誇る医学部生こそでしょう
702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/25(火) 22:52:00.45ID:eNmxfATt
慶応大「4月から対面授業9割に転換」 その理由を伊藤公平塾長に聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c21c256ab97b33e7e8d7b9a944532d868a92ffc

「慶應をブランドと考えている人がいるとすれば、残念です。ブランド意識は本来、慶應から最も遠いものです。慶應は誇り高き異端として、先に進む提言を示す集団です。」
703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/26(水) 10:47:48.77ID:GkPPZpSo
慶應らしくないって理由で選手を干した馬鹿監督さんいたなあ
704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/26(水) 12:06:56.56ID:9ahiU3sn
魂のラグビー!
705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/26(水) 12:10:04.38ID:9ahiU3sn
>>703
今年こそ、卑劣疋田大学に勝つ!
そうよの、同志?
706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/26(水) 19:04:42.50ID:LGif/EDG
>>703
総攻撃さんは黒歴史
707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/27(木) 06:16:11.70ID:7eG94PGV
清真も矢川、南の代あたりを最後に強化しなくなったのですかね。貴重な補強ルートだっただけに残念です。
大阪桐蔭SH、茗溪CTB以外は桐蔭SO/CTB、久我山1、桐蔭、久我山から何名かですかね。
小城君のような進学校の逸材を期待ですね。
708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/27(木) 15:45:03.21ID:WQFzsRgu
2、3の高校の選手が15人のうちの過半数を占めると
そこで派閥争いも起きそうだし、慶應の色に染まる前に
そのそれぞれの高校を意識して、チームがまとまらない的な。

慶應は全員一丸にバリなってなんぼのチームなので、
最近のこの心が一つになってない感じからは、
手痛い教訓を学んだ、という事にしていただきたい。

コロナもあったのだろうけど、原田組はなんともまとまってなかった。
今年は心を一つにしてくれやで!
709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/27(木) 15:51:58.47ID:WQFzsRgu
「慶應義塾は、心を一つにしなければ戦えない。魂のラグビー足りえない!」
ここは肝に銘じて、チーム作りを進めてほしい
そこが黒黄ラグビーの、一丁目一番地だ!
710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/28(金) 20:09:50.88ID:LCkxgPug
バックスの攻守のテコ入れ
毎年体格で劣るなら
走り勝つなどのコンセプトの再確認
生活規律の向上
2022/01/28(金) 22:35:55.96ID:AxIUXHqg
中学生でも耳を貸さん空論
2022/01/29(土) 08:09:12.29ID:9tLvjg34
>>709
小学校かよ
2022/01/29(土) 17:17:00.54ID:4ApYFe+i
いや幼稚舎
714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 10:06:44.54ID:ug8Yg97J
 そろそろ新体制の公式発表でしょうか?毎年このくらいの時期だったと思うのですが。
 ただ今慶応の体育会全体がコロナ株による活動停止中との事だそうで、もうちょっと先になりそうですかね?
715名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 10:44:56.86ID:MsYqznKR
児玉健太郎はいつ以来か記憶にない久しぶりの先発出場だった。もう三十才なんだね。勝負の年になりそうだ。
716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 11:53:40.48ID:OngLEFLX
チームも自分も出来が良くないからトライしても笑顔なし
その後、左足を傷めていたから心配
717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 15:25:20.40ID:kmj1M8G+
【悲報】ラグビー元日本代表医学部生の福岡さんヤフーニュースコメ欄にてフルボッコに叩かれ始める
https://news.yahoo.co.jp/articles/79342ddde4fac12c4d44d269787ad2ee7ee38aac

お前ら擁護してあげて(;_:)
2022/01/30(日) 16:27:52.35ID:3d/y+ymw
リーグワンで頑張ってるのは偉いよ
2022/01/30(日) 18:34:41.58ID:pOT5NJRM
丹治なんかもパナソニックじゃ試合出れないよな
じきに移籍かな
720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 20:25:13.91ID:OngLEFLX
丹治は公式戦のメンバー入ったことあるか?
移籍以前の立場かもな
バックスの若手だと栗原は試合で使われてるの見る
2022/01/30(日) 21:17:22.20ID:Vhu8blhc
丹治は最近のFBでは一番良かったくらいだが、パナソニックでは厳しいか
新人の大山がホンダでスタメン
722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 21:27:49.76ID:OngLEFLX
川村とか渋いフォワード見てると熱くなる
辻もサントリーでよくやってるよな
723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 22:02:06.12ID:bTJGzQtn
パナソニッツはフルバックが厚すぎ。野口、笹倉、外国人、山沢兄弟、入ったチームが悪かったとしか。辻と一緒にサントリー行っとけば。
724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 22:39:13.28ID:CMC5ZQew
プロ野球選手みたいに倉が建つ夢がないから
リーマンからステップアップするような進路を選ぶのに
外野は文句言えないよね
2022/01/30(日) 22:44:58.01ID:j0dbY7Lh
代表級ユーティリティBKが山ほどいるパナに何故行ったのか。採用してくれたのも不思議だ。サントリーでも出番はない。釜石シーウェイブスの副将で活躍するSH南のような選択は丹治的にありえないのだろうが。
726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 22:46:48.17ID:bTJGzQtn
出番があるかは知らんが層はパナより薄い。来年度も雲山、河Pを両取りするくらいだし。
727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 23:17:28.17ID:D0iHqX/Y
>>717
https://www.daily.co.jp/general/2022/01/30/0015022291.shtml
728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 23:26:25.96ID:+bRl6wua
森谷、仁熊、塚本、成田、尾崎、江見、田村、雲山、河瀬、そしてマッケンジー様w
丹治が入り込む隙あるかね
729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 23:37:42.23ID:bTJGzQtn
全体的にWTBって感じじゃん。だからFB2枚取りかと思ったけどね。まぁ、あくまでも私見なんで。
730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 23:47:28.35ID:+bRl6wua
FB専従が適任ぽいのは雲山だけかな
それでも大半は丹治より上だと思うが
悩ましいのは慶應だw山田響に覚醒してもらうしかない
731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 23:55:49.91ID:bTJGzQtn
私の丹治の評価や期待が高すぎるのかもしれないが、いずれにせよチームはどこであれ頑張って欲しい。同じく響についても来年は期待したい。
732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/31(月) 01:44:49.79ID:vTLgRKlR
大阪桐蔭高校ラグビー部の生徒はスポーツ、吹奏楽コースの三類に在籍しているから、勉学に力を入れている一類、二類ではない。
山田響の報徳みたいに特進在籍で文武両道の選手が生まれる環境とは言い難い。
2022/01/31(月) 10:48:23.33ID:Wr6IoMUM
どうでもええ
734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/31(月) 13:15:07.16ID:G7gmNTY1
慶應頑張れ!
735名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/31(月) 13:30:55.10ID:XIYl6BkU
大阪桐蔭からの入部組がどこのコースかは知らんが、AO入試で競技実績、論文・面接で評価されたのであればよいかと。ラグビー強豪校からの入部組で、勉強は一切やってきませんでしたし、関心もありませんという人は、これまでもあまりいなかったのでは。
736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/31(月) 18:52:08.42ID:u4rvX88i
>>721
昨日の試合では、日野のゴツい重鎮達に良く耐えていたよ。慶應らしくて良かったんじゃないか。
737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/31(月) 19:02:32.90ID:gQv3/j0L
>>732
山田が特進なんて聞いたことがないが。
ソースは?

底辺校から学力度外視で入学させておいて、実は特進クラス在籍だったとか後から言い出す慶応ファンお決まりパターンじゃないのか。
738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/31(月) 19:57:34.11ID:/RsruuPn
 有力大学で唯一の「文武両道」を貫くのが慶応。だから早明帝に勝てないのは自明の理。それでも猛練習で何とか食らいついて行く。それでいい。同じ土俵で勝負しなくてもいい。
739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/31(月) 20:05:59.50ID:XIYl6BkU
>>737
そんなケース、蹴球部であったか?
2022/01/31(月) 21:23:51.82ID:GqCSSiPR
文武両道を言い訳にするようになったら終わり
文でも武でも結果出してから言おうよ
741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/31(月) 21:37:26.10ID:XIYl6BkU
>>740
結果出してないかな。
742名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/31(月) 22:34:05.28ID:ga7ylU0I
ここは,ラグビー脳高い奴=頭良くない馬鹿と決めつけが激しいな
スポーツでも芸術でも一芸に秀でてるのを、見下し過ぎじゃないのか?
自分とバックグラウンドが違っても異能を認める素地はないのかな?
まあ塾長の放つ言葉が、そもそも空々しいのだが…
743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/31(月) 23:27:07.71ID:mwdV0BEy
才や能を見極める目がないし育てる土壌もないからな
だのに鬼木小城にしても慶應が発掘して引っ張ったわけでもないのにやたら持ち上げたがる
高校や花園ブランドにこだわるのは滑稽としか…
744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/31(月) 23:46:05.52ID:EaSRkwKG
https://twitter.com/medicalnooooopy/status/1488027669119700999

一方ラグビー界最強の文武両道者と言われた福岡君・・・・・
色々とエゴサすると出るわ出るわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
745名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/31(月) 23:59:32.59ID:XIYl6BkU
>>743
発掘して引っ張ったわけでもないのに、一般受験や指定校推薦で向こうから来る方が素晴らしくないか。
746名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 00:25:55.91ID:Pi00L+KE
塾生普通にみんな素晴らしくすごい
747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 02:00:31.43ID:pNEbqNkf
何をゴチャゴチャ言ってんの!
学生ラグビーなんだから文武両道に決まってんじゃん。就職がいいとか、優勝したかどうかは、
文武両道の結果でしかないよ。順序が逆じゃないか。プロのリーグワンじゃあるまいし。
748名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 04:43:26.62ID:IgnpnNZY
>>747
だから,慶應だけが文武両道を謳うのは違うて話だろ?
頭悪すぎないか?
749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 09:20:19.29ID:MREoXX8c
>>748 第三者がごちゃごちゃ言っても何の意味もないよ。
750名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 12:02:34.09ID:E+g7MoIu
>>749
いやいや、第三者がああだこうだ云う場だろ ココは

慶應ビー部の退路/逃げ道が文武両道なら、それはそれでいいんじゃまいか?
751名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 12:38:48.50ID:1Y3o1TK9
>>750
それでいいんじゃまいか
752名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 12:44:54.48ID:czrfurRq
新主将は誰ぞ?
753名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 13:20:12.94ID:xMNwuVKe
文武両道がー、リクがー言い募るよりも
優秀なプロコーチそろえるほうが強化の近道
2022/02/01(火) 13:32:57.68ID:JXAAEpoQ
>>752
中楠
755名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 13:59:11.83ID:5IAxsJF8
>>753
 わかってはいるんですが部費がなかなか...。あと練習する施設ももっともっと充実させたいなぁと。
 100人以上部員がいるなかであの狭くるしい1面のみのグラウンドだけでは...。せめてグラウンド2面分の広さのある練習場(欲を言えば+室内練習場なんかもあったりして)があればもっとバラエティーに富んだ質の高い練習が普段から可能なのではないかと。
 ただそれもまた費用が莫大にかかる
んですよね。
756名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 18:34:31.27ID:nneTA/Gg
おまえらよくもそんなに次から次へと強くなれない理由見つけるな
ほんとに陰キャだわ
757名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 20:27:12.69ID:NaJ4l+Xl
>>755
お隣の野球部だっていびつな形のグラウンド一個だけで頑張ってる
そこのところは意地でも乗り越えていかねばならない! のであります!
758名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 21:52:53.70ID:xwlRWAwB
明治は寮は立派だけど他の部と共有だしグラウンドは近隣住民や高校との関係で制約多くて苦労している。
設備や予算で苦労は多かれ少なかれどこの部にもある。だからこそ知恵を絞るしかないのだよ。
759名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 22:02:37.76ID:Oq08OJAr
三浦はなんで村上なんかにゴマすりやるんだよ。
760名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 23:57:37.13ID:nNMzUAoL
>>755
マプスアとエノサに奨学金出す金があるなら、東海大時代のエディジョーンズみたいな、若手の将来有望な外国人プロコーチ雇えるのでは?
761名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 01:13:51.92ID:jKRF/hw+
留学生入部をこれからも続けるのかね
762名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 01:57:36.18ID:WN7yMqQ6
留学生だの在日コリアンだの拘らない。
新しいもの、良いものは慣例に捉われずに取り入れていくのが塾祖の教えだと思います。
763名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 12:32:01.55ID:kRbq6+H/
脱亜入欧ですわ! 
なお欧にはニュージーランドや
アイランドも入る模様
764名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 14:45:35.13ID:P1Wccpxu
>>758
適当なことを言いなさんな。近隣住民との軋轢は今はない!
最新の人工芝に張り替えたり、大学側のバックアップも厚い。どこも色々苦労はあるようだが、やっぱり勝たないと、留学生頼りの安易な強化は駄目。
765名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 15:05:13.54ID:0x86G8AX
>>764
明治の話をしても仕方ないけど、早朝深夜の練習とか出来ないんでしょ
軋轢はない、それは事実にしても、明治ビー部が引いてるからでしょ
766名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 15:31:50.96ID:0x86G8AX
>>764
明治の人なんだろうけど
留学生が入部したら留学生だよりとか、留学生や慶應を侮蔑するような書き込み
止めてもらっていいですか?
まあ疋田拡爺さんかもしれないけど…
早稲田大学ラグビー部広報出身で過去20年間慶應の選手や指導者個人から
慶應大学本体に至るまで徹底的にネット上で誹謗中傷を連日繰り返してきた人
2022/02/02(水) 15:46:13.65ID:XzpLf8hk
ご近所さんに訴えられたのを機に色々配慮せざえるをえなくなったというのが事実でしょ。明治に限らず今の時代、住宅街のど真ん中に大学部活の大規模なグラウンドや合宿所は歓迎されないかもな。
明治は多摩テック跡地に移転する計画を反故にして三菱商事と裁判沙汰になったのも痛い。大学スポーツはこれからますますプロ的運営が必要になる。
768名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 17:23:36.12ID:4Q8hqcGh
明治が訴えられたのは、深夜のカラオケ騒動であって日常練習の事ではないんだから、
その事一事を以て、近隣対処が困難とは言えないだろう。ましてや、東京地区での住宅事情を考慮すれば尚更。
大学スポーツが嫌悪施設みたいに云うのは、いかがなものかとと思うけど。
プロ的運営て何? さては郊外の山奥の大学の人ですか?
巣に戻ってくれよ
769名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 17:35:11.80ID:OMNkScPP
 原田君はやはり東芝に入部するみたいだね。
 山本君はそうしたらサントリーかな?
 2人に限らず上のカテでラグビーを続ける4年生選手は頑張ってほしい。
770名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 18:13:17.59ID:Cc0DqDu7
福岡君の本を熟読したのだが、彼は賢い人間だと人から言って貰いたい欲求が強すぎるのではないだろうか?
センター試験9割取ったと主張しているが、何年前の話を今しているのか・・・・受験直前期に模試は受けて無いのか?
本当にセンター試験で9割取れていて受験までに4年間勉強し続けたのなら、わざわざ順天堂みたいな私学を単願で受ける必要が無い。。。
彼の言葉を全て信じるのなら国立も名門千葉医となども十分合格圏内のはずだ。何故受けなかったのか?
また筑波大学医学部は編入試験を実施していて順天堂より楽なはず。それもなぜ受けない?
正直彼のことを信じたいという欲求はあるが読み終えた後釈然としない気持ちになってしまった。
皆はどう思う?
771名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 18:29:39.20ID:62uG1Sba
東京サントリー 小澤 辻 金井
Nコム浦安 山田 栗原大介 佐藤大樹
ドコモ大阪 佐藤大朗
リコー東京 栗原由太
NEC東葛 川村 児玉 佐藤耀 石橋
静岡ブルーレヴス 大塚
埼玉パナ 丹治
釜石 南
日野 村田
三重ホンダ 大山
重工相模原 細田

頑張ってるOB(抜けや誤りあったら失礼)
金井は今年38歳だ!!
彼らに続け!!
772名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 18:40:50.07ID:Pm2MMu4+
>>770
スレチ粘着うざい
773名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 18:44:24.24ID:Cc0DqDu7
>>772
すまない
ただやはり学歴の話は慶應スレでするべきだと思っている
早稲田は推薦組の馬鹿しか居ない
774名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 18:54:36.31ID:Yf+STQOt
住宅地だとナイター練習やれないとかあるもんな
自分は近所にどこかのチームの練習場あればうれしい
でも家の真ん前なら嬉しくない
身勝手でそんな感覚だけど、おかしい?
775名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 19:07:23.51ID:Yf+STQOt
高田晋作がNHKに就職したのは第一線でラグビーやらないのもったいないと驚いた
転職した地所でラグビーと深く関わってるよね
人様の選択に口をはさむ気はまったくない
それでもラグビー部出身者がいろんな立場で活躍してるの見聞きするのは嬉しい
776名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 19:14:43.85ID:Yf+STQOt
773はいろんなスレ荒らしてる連投サカ豚
777名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 19:15:02.53ID:6WT/JSJw
 あと期待されながら1度も黒黄に袖
を通す事なく卒業していった金堂選手が九州KVに在籍してますね。
 なんとか頑張ってキューデンではレギュラーを勝ち取ってほしい。
778名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 21:50:08.33ID:xYyZlSZz
あと横浜に高木がいる
779名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 23:20:07.01ID:TIWfwPqG
https://news.yahoo.co.jp/articles/d619ae109b4bed348098566624baec963daef8a0
「慶大生…空き家に侵入し火をつけた疑いで逮捕」
780名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/02(水) 23:42:33.49ID:WXMl6q5r
>>771
働ける能力が無いから、
ラグビーにしがみついてるわけね。
781名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/04(金) 15:28:12.75ID:11bqc8eP
魂のタックル! 魂のラグビー! 全部員一丸!
2022/02/04(金) 19:30:13.20ID:VSqibqwV
【DIVISION 1】
NECグリーンロケッツ東葛 川村 児玉 佐藤耀 石橋
東京サントリーサンゴリアス 小澤 辻 金井 (山本?)
NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安 山田 栗原大介 佐藤大樹
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪 佐藤大朗
リコーブラックラムズ東京 栗原由太
静岡ブルーレヴス 大塚
埼玉パナソニックワイルドナイツ 丹治
横浜キヤノンイーグルス 高木
東芝ブレイブルーパス東京 原田

【DIVISION 2】
釜石シーウェイブスRFC 南
日野レッドドルフィンズ 村田
三重ホンダヒート 大山
三菱重工相模原ダイナボアーズ 細田

【DIVISION 3】
九州電力キューデンヴォルテクス 金堂
783名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/04(金) 22:48:59.10ID:R7bV8tR+
>>773
福岡選手の学歴の話を慶応スレでやるなよ。
784名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/04(金) 22:52:29.42ID:R7bV8tR+
>>780
普通のサラリーマンになるよりトップリーグの選手になる、そして続ける方が、ずっと難易度高いけどな。もちろんそれぞれに必要な能力は違うけど、大した能力もなくサラリーマン続けてる奴なんてなんて沢山いる。
785名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/05(土) 11:05:07.10ID:PCN8Nsdv
>>784
まあ言ってる事分かるけど
能力違う
安定性違う
生涯年収どちらが多いかは?
サラリーマンにもやり甲斐はあり

ですからラグビー継続しない選択は
揶揄とか非難とかしたくないな。。。
786名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/05(土) 14:28:33.03ID:af2j8vlj
野球みたいに年棒1億2億当たり前だと
ファンのユーやっちゃいなよと
鼻息荒くなるのだけどね
787名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/05(土) 21:21:46.43ID:Oc0iBcPR
出身校や就職先
偏差値や稼ぎ
選手も余計なお世話うるさくて大変やな
788名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 08:36:28.51ID:5ZyMjYlP
失礼いたします。

アメリカンフットボールの合同トライアウトが、
2022年3月6日(日)10時半から行われます。
ご興味お有りのアスリートの方、いらっしゃらないでしょうか。
近年、色々な競技からアメフトに挑戦される方が増えています。

ラグビー日本代表の山田章仁さん
元ラグビートップ選手の黒川ラフィさん
元ラグビートップ選手筬島(おさじま)直人さん
元プロ野球DeNA選手の石川雄洋さん
元プロ野球DeNA選手の田村丈さん
さらに多くの他競技から続々と人材が集まっています。
特に、福岡SUNSという福岡に本拠地を持つX1チームにて、他種競技歴のあるアスリートが、
積極的に受け入れられていて、
とても活躍されています。
X1リーグ関東のノジマ相模原ライズも、山田さんや石川さんが所属され、話題になっています。

今回、日本国内アメフトのトップリーグである、
Xリーグにて、合同トライアウトという、
テスト形式でアピール出来る機会を設ける予定です。
アメフトの選手トライアウトで行われる測定は、ほぼ共通。40ヤード走、垂直飛び、立ち幅跳び、ベンチプレス(100kg×回数)、20ヤードシャトル走、3コーンドリル走といった項目が実施される

詳細は2022年2月第2週に発表予定です。
アメフトに今まで興味はあったが機会がなかった方、知ったばかりだが体力スキル又チャレンジ意欲のある方、少しだけ参加したが他競技を優先された方、是非トライアウトに参加して頂きたいです。
日本アメフト界は、変革の時を迎えています。
日本スポーツ界の交流の一端となる事も期待しております。ぜひ、新たな世界を開いてほしい、そう願っています。

※参考スレ
Xリーグ50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1638804210/

ユニコーンズ
789名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 11:03:03.36ID:BvNSgkg5
アメフトも面白い球技だよね
790名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 11:24:34.90ID:GT8We3OY
ラグビーは、
ロースコアなゲームが多くて
FW一列が力士体型ではなかった
昔の方が面白かったという話が
根強いですね
791名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 19:01:41.17ID:DOuFyrwu
いつの時代のどこのチームの話よ。
いまのFWはサイズは大きくなったが体脂肪率は低い。タイトファイブのフィールドプレーとワークレートが重視されるからな。相撲さん体型の選手は減る一方なのになにを適当書いて るのか。 
792名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 20:26:41.15ID:/ZlYbHnD
 そろそろ新体制の発表があっても...。
 早く情報をという気持ちは全くないですが昨年も一昨年もこのくらいの時期に発表していたような...。
793名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 21:00:59.06ID:AA881WTZ
>>791
帝京大学の一列とか相撲体型でしょ
ラグビー見てないね
それとこれは10年20年スパンの話だよ
ヒキタ喧嘩売りキチガイ爺さんwww
794名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 23:20:09.17ID:r00ccKxp
新体制は納会を以て発表されると思うが、慶應体育会の活動休止中につきそれも延期になってるんじゃないの。
795名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 00:12:15.98ID:D1nK3z4V
ボケ爺だらけw
796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 00:20:24.26ID:FxKkdH35
>>793
お前は本当にバカだな
797名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 01:12:00.30ID:6S5ug1G1
>>794
活動停止は今日、月曜まで?
火曜日から活動再開ですかね?
798名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 06:48:40.51ID:sLMhG6Xk
塾HPによると課外活動全般の解禁は明日からみたい。
799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 11:04:52.69ID:mb8G7u+o
>>794
新幹部などについては
納会で報告をするという
意味合いのものであって、
承認を求めるものでは
実質的には、ないはず。
だったら決まったのなら、
さっさとファンに報告せんかい!

と友達は言ってました。
800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 11:06:06.51ID:mb8G7u+o
僕は言ってません。
801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 11:59:32.15ID:qG2z6QJZ
とは言っても、まずはOBである黒黄会員も集まる納会での報告を先にするのが、体育会らしい筋かなとも思います。組織たるもの、まずは内部での意思疏通を固めてからでしょうね。
なお早稲田は昨日発表されたようです。
802名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 12:24:24.14ID:QBHD5Yni
>>801
ご意見、筋は通ってる。
ただ野球部の新幹部発表は
シーズン終了すぐだったり。
今はグッズ販売したり
時代は変わってきていると思ったり。
情報は速く、これが情報取り扱いの
1丁目1番地だと思ったり。

友達の意見です
僕はそんなこと、まさか思ってません
803名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 13:06:45.60ID:ZrRN/NGS
スタッフやコーチの顔触れは変わらないのか、そっちの方が気になる。
804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 15:53:56.46ID:kcOB65XQ
>>782
静岡には、廣川選手もいますね。
805名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 19:55:27.61ID:IuOVhnQ0
超小型フランカーの廣川翔也か
頑張ってるんだなあ
806名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 22:24:48.47ID:6S5ug1G1
今年は慶應スポーツと親近感ある付き合いをしてほしい
807名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 13:58:19.06ID:OpD07dW2
慶應義塾体育会ラグビー部 新歓用アカウント
https://twitter.com/keiorugby2022

前向きでいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
808名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 00:01:31.65ID:JAOY9fpE
早慶上智MARCH文系
河合塾合格者平均偏差値2021(栄冠めざしてvol1)

69早稲田国際政経69.5 早稲田経済69.3
68早稲田法68.6 早稲田政治68.2
67慶應法律67.0 
================
66早稲田社学66.5 早稲田文66.3 早稲田文構66.2 早稲田教育心理66.0 
66慶應経済66.7 慶應商66.6 慶應政治66.3
66上智法律66.3 
================
65早稲田教育地歴65.9 早稲田国教65.8 早稲田教育複合65.6 早稲田商65.5 早稲田教育生涯65.5 早稲田教育公共65.4 早稲田教育国語65.0
65上智国関65.7 上智文史65.6 上智社会65.5 上智文哲65.3 上智経済65.2 上智文国文65.1 上智外英65.1 上智経営65.0
65明治文日史65.0
================
64慶應文64.9
64早稲田人間環境64.7 早稲田教育教育64.6 早稲田教育初等64.0 早稲田教育英語64.6 早稲田教育数学63.4
64上智教育64.5 上智総グロ64.5 上智外独64.4
64中央法法律64.9
64明治政経政治64.7 明治文亜史64.4 明治文西洋史64.4 明治政経経済64.3
64立教異文化64.0
================
63上智文新聞63.8 上智外イスパニア63.8 上智社会福祉63.7 上智地環63.6 上智文英文63.5 上智外仏63.3 上智心理63.3
63明治文心理63.9 明治文社会63.9 明治文文芸63.6 明治法法律63.5 明治文日文63.3 明治文哲学63.2
63立教国際経営63.9 立教社会社会63.8 立教文史63.7 立教経営経営63.5 立教心理心理63.0
================
62上智外ポルトガル62.1 上智文独文62.0
62明治国際日本62.8 明治文英文62.7 明治文地理62.7 明治商62.7 明治地域行政62.6 明治経営62.5 明治文演劇62.1 明治文考古62.1 明治情コミ62.0
62立教文文芸62.6 立教法政治62.6 立教文日文62.5 立教経済経済62.5 立教社会現文62.3 立教文英文62.1 立教法法62.0
62青山学院国際政治62.7 青山学院文史62.3 青学学院国際経済62.2
62中央法政治62.9 中央法国関62.8 中央文国文62.4
62法政文心理62.5 法政文史62.0
================
61上智外露61.9 上智文仏文61.8
61立教文教育61.7 立教社会メ社61.7 立教経済政策61.4 立教経済会計61.0
61青山学院文日文61.9 青山学院教人教育61.5 青山学院経営マーケ61.5 青山学院総合文化61.4 青山学院教人心理61.0 青山学院法法律61.0 青山学院経営経営61.0
61中央文心理61.7 中央文西史61.6 中央商フリー61.4 中央文日史61.3 中央文社会61.3
61法政法国政61.6 法政文日文61.6 法政グロ教61.4 法政経営経営61.0
================
60慶應総政60.9 慶應環情60.5 ←ギャハハハハ
60早稲田スポ60.4
60立教文独文60.8 立教法国際60.7 立教文独文60.6 立教心理映像60.2 立教文キリスト60.0
60青学学院国際コミュ60.3 青山学院文芸術60.1 青山学院経済経済60.0
60中央商会計60.9 中央商経営60.8 中央文哲学60.7 中央商経営プ60.6 中央文教育60.6 中央文東史60.5 中央総政政策60.4 中央経済経済60.3 中央商会計プ60.3 中央総政国政60.2 中央商商業60.0
60法政法法律60.9 法政法政治60.8 法政文哲学60.6 法政文英文60.5 法政国際文化60.5 法政社会社会60.0
================
59立教観光交流59.7 立教観光観光59.4
59青山学院文英文59.9 青山学院地球社会59.5 青山学院文仏文59.4
59法政文地理59.9 法政市場経営59.9 法政福祉心理59.8 法政国際経済59.4 法政経営戦略59.4 法政経済経済59.3 法政人間環境59.3 法政社会政策59.1
59中央文英文59.9 中央文中文59.9 中央商商学プ59.8 中央文社情59.6 中央国際情報59.5 中央文学び59.4 中央経済情報59.4 中央商金融59.4
================
58立教コミュスポ58.3 立教コミュ福祉58.2 立教コミュ政策58.1
58青山学院社会情報58.4 青山学院経済現代58.0
58法政メデ社会58.9 法政キャリア58.7
58中央文仏文58.9 中央国際経済58.8 中央文独文58.2 中央国際経営58.1 中央経済公共58.0
================
57青山学院コミュ人57.5
57法政経済現ビ57.4
================
56法政スポ健56.8 法政福祉コミ56.7
809名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 11:00:53.47ID:fFN4dxIm
>>808
上智ってこういう時に
2文字取って
生意気だよね
810名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 15:04:19.68ID:cO7hhAw2
2021年度 納会
https://keiorugby.com/official-news/39418/
811名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 16:21:56.67ID:qIWH80om
新体制発表なしか・・。
2022/02/09(水) 17:12:46.59ID:EXQpUana
表彰選手たちの選考はファンとしても納得できる。

だがそれにしても部からの情報発信が少ない。慶應スポーツにも無視されている。
こうなった理由があるのだろうか。
813名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 17:47:10.79ID:qIWH80om
東海大戦後の栗原監督や主将のコメントもメディアではなく、今年度の総括も未発表。新体制も。慶応スポーツも昨年9月が最後。なんだろうね。

私の個人的な敢闘賞は村松選手かな。
2022/02/09(水) 20:00:17.64ID:EXQpUana
個人的には留学生も評価してほしかった。今シーズンもFWとBKの主軸になる二人だよ。
得点力アップを望みたいところだけどその前にDF整備を頼むぜ、栗原。
815名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 20:34:20.30ID:cO7hhAw2
>>808
いま河合塾の最新偏差値表を見てきた
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
総合・環境・情報・人間学系のところで
慶應義塾の総合政策、環境情報、ともに偏差値72.5だった
816名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 20:40:27.83ID:BqyCoaLK
>>815
それ英語だけの偏差値だから
3教科偏差値は59.2

https://i.imgur.com/jPgvTKO.jpg
817名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 20:46:21.97ID:BqyCoaLK
正確に言うと「英語1科目のみの合格者数が不合格者数を上回る偏差値帯」

実際のSFC合格者の英語平均偏差値は62
818名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 20:56:26.84ID:cO7hhAw2
>>817
ソース無しじゃね。72.5との乖離も大きすぎて信ぴょう性ゼロですわ。
819名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 21:00:38.22ID:cO7hhAw2
>>816
ああそこに偏差値ソースらしきものがw
でも何時の何処の何の表かも不明だし、
72.5との乖離が酷すぎるね
820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 21:01:31.03ID:cO7hhAw2
いぶし銀が強くなる桐蔭学園高と伝統の慶應で学んだこと 東京SG・小澤直輝(上)
https://4years.asahi.com/article/14534205
821名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 21:02:35.42ID:NoicPAC4
>>818
これが2021年度版な

https://i.imgur.com/wWOfRXS.jpg
822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 21:13:36.57ID:cO7hhAw2
>>821
ま、72.5が今現在公表されてる偏差値だからね
そこが、動かないんだよね
823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 21:18:35.53ID:auTmdglh
おう、2科目偏差値の法経商の偏差値は67.5で文は65.0な
824名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 21:22:13.88ID:cO7hhAw2
ちなみに総合政策、環境情報の入試科目は(4ページ目)
https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/docs/kamoku-2022.pdf
「数学または情報」あるいは「外国語」あるいは「数学および外国語」の
3つの中から1つを選択   プラス「小論文」

予備校はこれを1科目とか呼んで、小論文は課目に数えないという荒技。
小論文対策でも、大変な時間と能力が必要なのにね!
825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 21:26:41.67ID:cO7hhAw2
小論文が広範に課されているほか、慶應の入試は数学と英語が中心
ぶっちゃけ、この2課目があれば、誰が脳力が高いか分かる、
地理とか歴史とか眠たいからどうでもええ、
というのが慶應の入試の考え方、実は重量級入試なのは慶應なんだよね(私大では)
慶應はマジメなんだよ
826名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 21:34:36.30ID:cO7hhAw2
>>820
(下)もすでに公開されていて(上)の下端から行けます
メチャクチャ良い記事!
827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 22:14:10.39ID:S+K3fHkH
>>825
英社2科目の法法、法政がダントツトップだからそれはない
828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 22:15:06.57ID:5tCa92pw
補欠全員合格の1600人以上もの合格者を出して1100人以上に蹴り飛ばされる慶応経済

1900人以上もの合格者を出して1300人以上に蹴り飛ばされる慶応商

補欠全員合格の1200人以上もの合格者を出して定員割れの慶応文

まさに蹴られるために存在する三流大学

https://i.imgur.com/7eNsu7k.jpg
829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 00:25:07.83ID:+c/5ou8A
>>824
数学、英語、小論で経済,商、総合政策を
受けたが、総合政策だけ落ちた。
経済学部でもSFCに落ちたやつはかなり多い。
あそこの小論は幅広い知識と地頭が良くないと無理
830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 00:25:08.49ID:+c/5ou8A
>>824
数学、英語、小論で経済,商、総合政策を
受けたが、総合政策だけ落ちた。
経済学部でもSFCに落ちたやつはかなり多い。
あそこの小論は幅広い知識と地頭が良くないと無理
831名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 00:40:49.07ID:+c/5ou8A
ICUとの併願だとSFCは受かりやすいね。
英語が超長文で小論で人文、社会、サイエンス、総合教養を試す出題は
傾向が酷似している。
832名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 00:51:28.20ID:xfpJIK2P
>>829
実際に合格、入学してるのはSFCがダントツで馬鹿だけどな

https://youtu.be/DHfhEYkmXLo
833名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 00:53:10.76ID:gwCktpf5
>>827
まあ身内の法学部についてはあんまり言わないよ、でもね早稲田が
「やはり数学が出来ないと駄目だ」と入試改革(定員減付き)をしたのは
事実だけど、そのあたりは頭に入ってる? 偏差値にもいろいろあるんですよね

>>828
東大他に行くなら行くでいいんだよ、慶應は一般的に良い高校生を取っているほか
・私立専願のトップ人材
・運動部に打ち込んだりしてポテンシャルは凄い高校生
・たまたま東大に落ちた高校生
・係属高上がりの優秀な子、推薦AOからの優秀な子
などで「東大匹敵クラス」を多数拾ってる
そういう子が商社銀行マスコミ外資他で、東大に負けない活躍してる
事実だからね、昔から慶應早稲田がそうやって優秀人材を取り込んでるのは
834名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 00:58:55.30ID:gwCktpf5
>>832
いろいろ出してくるねw怨念ですか?
ダントツに低いとか言うほどじゃないし
まあそういうの止めようよw
835名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 01:23:02.34ID:gwCktpf5
ちなみに慶應で一番優秀なのは?
という答えが、意外なことに幼稚舎上がり(付属小学校あがり)と。
大昔からそう言われているという話
(正確には慶應で一番優秀なのも一番優秀じゃないのも幼稚舎上がりという話)

超青田刈りしてるから、バラツキが大きいんだよね
並の東大卒なんか粉砕する、東大超優秀層に匹敵する子がいるのは
そこと言われちゅう
2022/02/10(木) 09:24:06.88ID:LzVW0YAE
飢えださんがあの世から降臨してんのかな
837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 11:54:15.38ID:oh9tjS3V
全くラグビーの話題が無いね。

偏差値をNGしなきゃ駄目かね。
838名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 15:51:19.30ID:Ll4mbMRZ
ラグビーで自慢出来るものがないから仕方ないね。
内容もメンタルも部員から乖離しているのがこのスレ。さぞや部員はシラケてるだろうな。
それにしても、表現が拙いのに頭脳知性自慢するのは哀れだから辞めときな。
東大コンプ丸出しなのも、残念無念。
839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 15:52:51.51ID:gwCktpf5
>>838
疋田文章
840名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 16:59:26.05ID:7WRpmcJ+
田中真一元監督ようこそw
841名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 17:04:06.11ID:cPCG6Q5J
レッツたましーぃ!
842名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 17:25:03.04ID:7WRpmcJ+
魂の総攻撃w
843名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 18:27:23.00ID:CQRWklFg
ヒキタジイサン
魂の3連投いただきました
844名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 19:31:46.88ID:7WRpmcJ+
>>843
ヒキタが心の友のスレ最底辺住民なお前w
845名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 19:54:23.40ID:B8xaiE6A
>>838 支離滅裂だな
846名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 20:13:41.25ID:fp0MJsqS
>>845
そうか?
ラグビー話に華が咲くくらいの期待感話題がないから、塾員の心の頼りとなる偏差値に逃げ込むんだろう。
どの辺りが、支離滅裂なん?
847名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 20:18:59.36ID:7WRpmcJ+
>>846
そんなもん心の頼りにしてるファンどんだけいるのよ 
848名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 20:26:20.68ID:hmI022pd
別に来期が、という訳ではないが、少しずつ着実に青学日体に負けて沈んで行くじゃないだろうな
849名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 20:50:56.95ID:7WRpmcJ+
今季の願いは筑波を倒して早稲田、明治、帝京のどこかに勝って選手権で2勝すること
850名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 21:58:30.67ID:CQRWklFg
>>844
事実として疋田拡(お前)が
荒らしているだけじゃん!
クソ馬鹿爺さん!
851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 22:05:52.93ID:CQRWklFg
ヒキタいい加減にしろ!
(慶應ファン20年の叫び)
852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 22:12:36.63ID:7WRpmcJ+
本命は帝京
追うのは早明
その下が慶應筑波
日体は大駒抜けてどうなるか
青学立教も油断できない

甘くないが5枠には入れる
853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 22:17:58.74ID:7WRpmcJ+
>>851
20年の不調はヒキタさんにやられたという事実w
それで納得していいのかw
854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 22:22:35.32ID:qZVO/Er7
来期選手権の対抗戦枠4だから、5ではダメなんだが
早稲田に勝つのが先か正月超えが先か、悩ましい課題だな
つうか、コーチスタッフ帝京に次ぐ位おるのに、何しとんねんて話だわな
855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 22:31:26.74ID:7WRpmcJ+
対抗戦5じゃないの
856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 22:49:34.26ID:3Gfg0Kbr
3プラス決勝の帝明2で5枠と思うけど、帝明は対抗戦ではなくなったのかよ
857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 23:06:55.87ID:7WRpmcJ+
対抗戦で負けた早稲田に選手権でリベンジってのも最高な物語だよな
858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 23:07:02.84ID:UFSQmHtI
すまん,2+2の影響が強すぎて勘違いしてた
帝京も対抗戦だったなw
859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/10(木) 23:16:22.64ID:7WRpmcJ+
春季大会や夏の練習試合どうなるかね
秋に開幕戦メンバー表見てどきどきを覚悟しといたほうがいいかもな
860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/11(金) 07:28:15.45ID:u/zxZ+QF
>>853
お前もしかしたら、もしかしたら
ヒキタじゃないけど
慶應スレ荒らしまくるヒキタを
許容するの?
人類史上最悪の馬鹿なんだけど
ま、そこまでミミズ脳の奴はいないな
やっぱお前はヒキタ
慶應スレ20年徹底荒らしのヒキタ爺さん
861名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/11(金) 07:29:04.22ID:u/zxZ+QF
ヒキタ爺いい加減にしろ!
(慶應ファン20年の叫び)
2022/02/11(金) 11:27:36.61ID:nM3S4kCz
【DIVISION 1】
NECグリーンロケッツ東葛 川村 児玉 佐藤耀 石橋
東京サントリーサンゴリアス 小澤 辻 金井 (山本?)
NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安 山田 栗原大介 佐藤大樹
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪 佐藤大朗
リコーブラックラムズ東京 栗原由太
静岡ブルーレヴス 大塚 廣川
埼玉パナソニックワイルドナイツ 丹治
横浜キヤノンイーグルス 高木
東芝ブレイブルーパス東京 原田

【DIVISION 2】
釜石シーウェイブスRFC 南 関東
日野レッドドルフィンズ 村田
三重ホンダヒート 大山
三菱重工相模原ダイナボアーズ 細田

【DIVISION 3】
九州電力キューデンヴォルテクス 金堂
清水建設江東ブルーシャークス 白子
863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/11(金) 14:20:13.02ID:nK6jRrhq
>>846 あんたの存在かな(笑)
864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/11(金) 16:08:44.03ID:z0ENKGvn
新1年は杉山、今野のHB団は日本一だな!
これは4年間安泰だ!
2022/02/11(金) 17:29:14.99ID:Gy0wrJ2H
高校代表候補のエキシビションマッチに杉山選手は呼ばれてないな。
866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/11(金) 18:50:26.66ID:QicOcnNt
>>862
思ってたより多い印象。顔と名前がすぐ浮かぶのが十人ほどしかいない老化頭脳が悲しいよ。
プロでも社員選手でもラグビー道進む人生カッコいい、応援させていただきます。
867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/11(金) 23:04:45.75ID:o6VtKBs1
慶應に来ないかな、と思っていた選手が次々に他校入部が発表され、泣ける。桐蔭PR WTB CTBあたり。。。
868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/12(土) 09:06:00.71ID:SOXFpXJK
妄想じみた願望の結果よ
869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/12(土) 09:53:20.57ID:4b5XdHEU
毎年のことではある。
870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/12(土) 10:51:14.38ID:cLqcQDX2
まぁ、自称本当のファンに成長を拒む傾向はあるわ
871名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/12(土) 13:01:18.37ID:eTTbVJKC
新幹部の発表がないのは
なんか拗ねちゃってるの?
難しいなあ あの子たち
2022/02/13(日) 00:29:32.89ID:U1kS+dJ5
女性社員を女の子と言ったりチャンづけで呼んだりしてるんだろうな
873名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 14:11:18.83ID:vNBm19vC
今野頼むぞ
874名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 15:17:47.17ID:+R9NXG8l
>>873
 新主将は今野君で決まりでしょうか?
875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 15:33:08.35ID:segi2HXm
>>873
主将候補の今野勇久のことなのか?
新入部員候補の今野椋平のことなのか?
意味深な書き込みです。
876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 16:10:48.03ID:25claOqx
>>874
ハイ
877名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 17:06:04.13ID:z3KcWhkM
>>876
身体を張るFLで適任。桐蔭では副将。
878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 18:26:40.79ID:/6S5+e+V
プレイしか知らないがその限りでは今野だろうという印象だった。
879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 19:15:11.75ID:k+6lcctX
中楠、中楠言ってたオタ涙目か
880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 20:32:53.27ID:1kLAKEvn
今野なら納得
881名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 20:40:14.05ID:WKhuy1Ia
今野のソースも何もないけど。
882名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 20:53:10.79ID:k+6lcctX
ソースなしの話題が主な魂のスレだぞ
883名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 22:41:19.05ID:1kLAKEvn
中楠、松岡だったら、茶吹いていた。
ソースはなくても、それでいい。
884名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 22:58:11.08ID:KUHnXgLj
新入部員候補と言葉も味わいがある
885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 23:01:11.77ID:KUHnXgLj
正 という言葉
886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 00:19:02.22ID:DhGuyMa7
今野でも納得だし、中楠でも納得。
なんならエノサでもいい。
887名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 00:27:40.73ID:l0BFzVZR
エノサ推しだったので今野主将、エノサ副将で良しとする。
888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 04:57:56.28ID:IEze935f
>>867
桐蔭は候補ではないLOがまだ可能性ありますかね。大阪桐蔭SH、茗溪CTB確定、桐蔭SO/CTB有力、久我山主将期待以外の情報ありますか?
889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 07:58:04.55ID:LsMEL3EP
>>888
可能性という意味なら、早慶筑を受験したという修猷館FBも慶應の可能性はあると
思います。まだ他校の公表もありません。高校日本代表候補のエキシビションマッチ
に呼ばれているので、すでにどこかの大学に合格しているのだと思います。
890名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 08:58:32.37ID:IEze935f
>>889
ありがとうございます。
修猷館FBは情報が出ていないだけでAOや自己推薦等の受験でしょうか?
891名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 09:20:37.14ID:hkcQimBL
可能性だけなら北陽台SOも進路未発表。修猷館含めて他校という噂もあるので、変に期待しないほうが良いかと。
892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 10:39:33.89ID:hdvfcwFW
本当の事言うと修猷館と北陽台は来るよ。
あと、桐蔭の9と5も来るよ。
某ライターさん曰くかなり良いメンツが揃ったらしいから発表を楽しみにしてて
2022/02/15(火) 12:22:58.20ID:cL9lCZGd
適当言っとけば何人かあたるやろ。リクリク爺の予想や情報はどこの大学でもそんなもんだぞ。
894名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 14:06:59.79ID:hkcQimBL
>>892
本当だと嬉しいけど、少なくともそのうち一人くらい来てほしいなぁ。特にSOの層が薄い。
895名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 14:52:55.30ID:hkcQimBL
昨年度の新入部員もコロナという特殊要因はあるにせよ、AOで知名度の高い選手はあまり確保せず、法学部、商学部在席(指定校推薦かもだが)が少なからずいるので、地方の秀才ラガーマンを丹念に集めたって感じがするけど、今年度はどうだろう。
896名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 15:37:27.65ID:JJ5MqbKi
https://nfljapan.com/score
アメフトのNFLさあ
AFC/NFCチャンピオンシップ(4強の激突)も
スーパーボウル(最後の2強の激突)も、3試合とも3点差だったんだよね
これは白熱しますわ
その前のディビジョナル(8強の激突)は4試合とも最後0秒になるところで
3点差が付くか、延長戦になるか、吐き気がするような大熱戦だったし

リーグワンとか眠たいんだよなあ
試合が半数消化できなかったらトーナメントやるとか言ってるし
https://rugby-rp.com/2022/02/10/domestic/78511
897名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 16:56:53.11ID:xB1iy/xi
>>894
育成能力無いしどうせ台無しにするだけ。
898名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 17:06:12.23ID:DhGuyMa7
>>897
明治に言ってやれ
899名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 17:47:33.67ID:LsMEL3EP
「育成能力無い」とかリクで妬みの言葉を慶應がもらうのは初めてのことだ。
本当にこのリクのメンバーが来るのか信じられないが、もしガセだったとしても
こんな妬みのことばをもらった今日は「記念日」にしたい。
このままずっと公表されなくても夢が覚めないようで嬉しい気持ちだ。
900名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 18:10:48.65ID:jVopjVow
>>899
SHは大阪桐蔭の代表候補が内定、SOは桐蔭の代表候補が有力視されている。さすがにSHとSOの代表候補が2人ずつというのはないかな。
2022/02/15(火) 18:16:26.03ID:grQ4fI4Y
ソースも示さず焦ってドヤ顔する人なんなの?
2022/02/15(火) 18:26:53.93ID:5khWIdcm
今季というか去年の慶應の試合みて、ここに進学してラグビーやりたいと思う選手は少ないだろうなと思う
能力高い選手ならなおさら
2022/02/15(火) 18:34:24.61ID:saPjX7dm
桐蔭のラグ専連中の植民地化してるしな
904名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 20:03:39.72ID:DhGuyMa7
>>900
桐蔭SOは花園前はCTBで出場してたが、本当に来てくれるのかな。ガタイもいいので12でも十分活躍してくれそうな気もするが。慶應のHB団は層が薄くて穴場だぞぅ。
905名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 20:08:07.01ID:Im7LYZWg
アメリカ西側、ロシア中国の対立は芝居。
アメリカ、西側、ロシア、中国は共同で宇宙人と戦争して勝とうとしてる(勝てる見込みは無い)…世界はこれを目標に動いてる。
日本の総理大臣と日本国憲法の上にアメリカがいる(日米地位協定、日米合同委員会)。
日米合同委員会には日本の政治家は出席しない。
アメリカ、西側、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上の宇宙人UFO詳細メールを何度も送信してある)。
日本の自衛隊からは「情報提供ありがとうございます」って返信があった。
自衛隊の最高機関、総理大臣も知らない闇組織「別班」がUFO情報の分析をしてるはず。
自衛隊の最高機密、宇宙人UFOの事は総理大臣や大臣や政治家には知らされない。

-------------------------

アメリカ軍のUFOはすでに完成して配備されてる。
日本では三沢基地や沖縄に配備されてるらしい。
アメリカ軍は三角形のUFO(TR-3A、TR-3B)とプラズマUFO(プラズマ兵器)がある。
TR-3Bは超高速で移動するだけでなく瞬間移動もする。
アメリカ国防省から流出したUFO動画はアメリカ軍のUFOの性能を世界(おもにロシアや中国)にアピールするためにわざとリークした可能性がある。
アメリカ軍は本物のUFOに何度も攻撃を仕掛けているがまったく歯が立たない。
本物のUFOはアメリカ軍に攻撃したことは1回も無いらしい。

-------------------------

〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)

UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
906名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 20:08:25.04ID:Im7LYZWg
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。
それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年?から2000年?間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
907名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 20:08:39.27ID:Im7LYZWg
〜松原照子の世見(予言)〜

「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)

「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)

「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)

「東海、東南海、九州よりの地震がくる」

「首都直下地震がくる」
908名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 20:08:52.24ID:Im7LYZWg
世界的超能力者ユリ・ゲラー
「もうすぐ宇宙人の大量飛来が起こる」(2022年1月)
909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 20:09:40.91ID:Im7LYZWg
アメリカ軍のUFO(TR-3A、TR-3B)はすでに完成して実戦配備されてる。
日本にも1機配備されてる。
超高速で移動するだけでなく瞬間移動もできる。
日本政府から派遣された日本の工学部教授がアメリカ・コロラドのアメリカ軍地下施設でUFOの飛行を見学している。
ロシアと中国がUFOを作るのことは無理。
アメリカ軍(最高権力組織)の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
すでにアメリカ軍は宇宙人のUFOに攻撃をしかけてるがまったく歯が立たない(ミサイルが当たらない)。
本物のUFOはアメリカ軍に攻撃をしたことは1回も無いらしい。

アメリカ軍の発光するUFOはプラズマ兵器(プラズマの火の玉)。
1980年代に完成してた。
UFO開発の前段階で製造されたもの。
自由自在に操ることがでる。
温度は数万度で体内に入ったら人体発火する。
アメリカ国防省の内部からリークされたUFO動画はこのプラズマ兵器の可能性が高い。
ロシアや中国に見せつけるために、わざとリークした可能性が高い。

低温のプラズマもできる。
プラズマの研究は日本だと核融合。
核融合装置にスイッチを入れると一瞬、何十トンもの装置が浮く。
浮く理由が分からない。
装置を納入したら浮かないようにボルトでしっかり留めないといけない。
重力については分からないことがある。

プラズマ(火の玉)は障害物(壁)をスリ抜ける。
幽霊もスリ抜ける。
位相がズレるからスリ抜けたように見えるんだって意見もあるが、実体がスリ抜ける。
プラズマで物を包んで移動させることができる。
これを壁にぶつけるとプラズマだけスリ抜ける(物はスリ抜けない)。
壁のことろにプラズマを作っといてそこに物をぶつけると物が壁をスリ抜ける。
物が壁をスリ抜けてる途中でプラズマを取り除くと物と壁が融合する。
910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 20:10:07.43ID:Im7LYZWg
宇宙の支配者は人工知能(AI)の可能性がある。
「宇宙=仮想現実」だとすると宇宙を作ったのは人工知能(AI)の可能性がある。
人類は宇宙人(人類と同じ姿)が作った生体ロボットの可能性がある。

人類が開発している量子コンピューターはスーパーコンピューターが1万年かかる計算を数時間でできる。
量子コンピューターを使えば全ての人類をリアルタイムで完ぺきに監視できる。

宇宙人のコンピューターは地球ぐらいの大きさの可能性がある。
911名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 20:11:06.29ID:Im7LYZWg
宇宙人は地球や地球にある宇宙人の基地を自動で守ってる。
隕石が落ちてきたら自動でプラズマUFOのようなのが体当たりして隕石を壊す。
宇宙人の基地に人間や動物が近づいてきたら自動で電磁波や放射線で攻撃する。
さらに怪物を登場させて怖がらせて追い出す。
さらに霊を取りつかせて、本人だけでなく家族にも怪物や霊現象を起こし、プラズマ球をぶつけて体調を悪化させることまでしてくる。
スキンウォーカー牧場がこうなってる。
912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 20:11:29.50ID:Im7LYZWg
>>905
5 名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 16:52:21.95ID:s8KvVbN1
1973年12月13日、フランス中部の火山公園でラエルがUFOと出会い、そこから降り立った慎重1メートル20センチほどの小柄で、ヒゲを生やした人間そっくりな宇宙人と会見しました。
彼らは自分たちのことを『エロヒム』と呼びました。
ヘブライ語聖書の原典に登場するこの言葉は長い間「神」と誤訳されてきました。
『エロヒム』は、およそ2万5千年前に、何も生命も存在しない地球にやってきて DNA(遺伝子)を操作し、実験室の中で、生命創造の実験を開始しました。
最初は単純な微生物から、次第に複雑な生物へと進み、最後に“彼等の姿に似せて”『人間』を創造したのです。

6 名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 20:20:02.54ID:Q3qXblGM
2万5千年?
めっちゃ最近じゃんw

7 名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/03(月) 15:45:19.86ID:M2U1HIeQ
>>6
聖書じゃ人間の歴史は6000年ぐらいだからね

16 名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 17:37:23.56ID:3i++5ugl
>>7
なんでか教えたろ
4万年前の世界最古の磨製石器=最初の石工は日本
世界最古の縄文文明人の日本人
7500年前に遠洋航海船を作っていた日本人が
7300年前の大噴火で離散し
船でメソポタミアについて文明を齎してシュメール人と呼ばれたのが6000千年前
旧約聖書のユダヤ創世暦が5777年なのは、それ以前の真実=日本が文明の元という事実を隠す地球史の栞
石工組合フリーメイソンが隠匿している真実がこれな

17 名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 17:43:00.41ID:3i++5ugl
そのシュメールで語られていた神話というのは、日本の話
1795161年前に天から降臨したニニギの話が元
シュメール語が系統不明なのは日本語が系統不明だから
913名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 20:11:53.93ID:Im7LYZWg
(古代の宇宙人 マジェスティック12)

コーリー・グッド
「アメリカの極秘宇宙計画はドイツのナチスにその発端があるのです。
ペーパークリップ作戦を通してアメリカに渡った多くのドイツ人科学者たちはすでに高度な宇宙船の開発を進めていたのです。
今も何十という国家が携わっています。
例えばエストニアやウクライナは現在もその計画に関わっていますし、もちろん超大国も同様です。
アメリカの他に中国、ドイツ、ロシア、イギリスもこの計画のメンバーです」


ウクライナ
つまりアメリカ、ロシア、中国は仲間
対立は芝居

------------------------------------

北朝鮮にミサイルを撃たせているのはアメリカの一番奥にいる世界最高権力組織(CIA、アメリカ軍、軍産複合体、エリザベス女王・・・)です。
北朝鮮にミサイルを撃たせていたのはCIAです。
目的は日本に兵器を買わせるためです(日本から金を奪うためです)。
北朝鮮のバックにいるロシア(ソ連)と世界最高権力組織は仲間です。
米ソの冷戦は当時市民の間で大きな話題になっていたUFO目撃の話題を止めさせるための芝居です。

------------------------------------

アインシュタイン、ジョン・フォン・ノイマン、オッペンハイマー、ヴェルナー・フォン・ブラウン(アメリカ宇宙開発の父)ら当時の世界最高の学者らはアメリカ軍のもとで回収されたUFOの分析していた。
これは現在も継続中。
最近では日本の工学部教授が日本政府代表としてアメリカ・コロラド州の米軍基地に招かれて米軍製UFOを見学してる。
このUFOは超高速で移動するだけでなく瞬間移動もした。
914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 20:12:10.10ID:Im7LYZWg
・CIAは当時、頻繁に起きていたUFOの目撃と墜落を隠蔽するために急遽創設された組織
・NASAは月にある宇宙人が建てたと思われるビル(高さ15階)を探索し、月にあるUFOを回収するための組織
・米ソの冷戦は当時、市民の間で頻繁に目撃されていたUFOの話題を止めさせるための芝居


ウクライナ危機は米ソのプロレス、北朝鮮のミサイルと覚醒剤パチンコ、すべて説明できる。シナリオを描いているのはCIAです。
915名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 22:23:21.66ID:UEuaVPus
自爆テロやめて
916名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/16(水) 01:37:59.10ID:v4wsr89d
主将副将もスタッフも部からの告知はなされておらず、WOWOWで6Nの解説されている栗原監督の去就も不明
ファンのもやもやも宜なるかな、已む無し
2022/02/16(水) 10:15:24.38ID:xqOVa7pW
>>902

観ていて強さや迫力を全然感じないしつまらない

実際弱いし
2022/02/16(水) 13:14:58.79ID:dqAg8S8r
HPの2021年度シーズン終了のご挨拶も寂しいことばが並んでるだけ。大丈夫か
919名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/16(水) 14:01:17.76ID:9aCaBsjI
クラスターがなければどうなっていたであろうか。。。
920名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/16(水) 14:30:06.63ID:E9fc2TTf
蹴球部公式HPを見て安心しました。
すでに新チームがスタートしていること。
栗原監督の来季(今季)に向けての言葉。

藤島さんの「大学ラグビーは4年生のもの」ではないが、来季はいよいよ4年生を
迎えるレギュラーも多く、それを支える下級生の才能あるメンバーもいる。
あとは、新入部員たちがどれだけそこに食い込めるか、楽しみなシーズンが始まる。
921名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/16(水) 15:37:05.85ID:B2pHtLk6
昔から、「実るほど 頭を垂れる 慶應かな」と言う! 言うんだ!
謙虚にな! 謙虚に頼むぞ!
今年こそ! 今年こそ!
早稲田なんて、ぶちのめしてやりますよ!
2022/02/16(水) 23:54:44.33ID:/xcsfjZA
三人ともコロナコロナコロナの挨拶かよ
923名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/17(木) 08:50:12.09ID:XGcM02ek
>>922
疋田文章
924名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/18(金) 15:48:23.65ID:pvZrDvFl
https://twitter.com/JRFUMedia/status/1494265368281550849
矢野武のラグビー語ろうぜ!
今回のゲストは常に進化を求める万能型フロントロー
慶應義塾體育會蹴球部 主将・原田衛(まもる)さん
努力を惜しまぬキャプテンシーでチームを引っ張るその横顔に迫ります
どうぞお楽しみに!
2月19日(土) 10:00〜

.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
925名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/19(土) 03:06:04.12ID:Cm8xlukT
我らの福岡さんがなんJで話題になって結構伸びてたぞ
流石福岡さんだ
関心度が違う
合格後もラグビー界1の注目度だな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644113093/
926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/19(土) 17:20:43.49ID:sKgYLcm8
>>920
卒業する四年生が泣くぞ
927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/19(土) 21:30:25.42ID:GrkZgdzX
魂のラグビー!
928名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/19(土) 21:38:24.65ID:5ORIDAxh
原田主将 コロナの対応でリーグワンをめざしてラグビーを続けたいメンバーと大学で止めるメンバーと目的が違う者同士の意見を合わせるのが難しかったとな。対抗戦のまとまり感が感じられなかったのはこのせいなのかな。
929名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/19(土) 23:40:18.27ID:grWB2XEQ
次スレ
【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部21-6【クラスター軍団】
930名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/20(日) 10:36:43.04ID:M4hK0wSh
>>929
疋田文章
2022/02/20(日) 18:46:03.59ID:vQ4LmcEl
>>924
聴いた。もう東芝の寮で暮らしてるんだな。
細木、オヤジさん、進学進路選択の話おもしろい。
小学校1年からずうっとキャプテン(笑)
ラグビーが出来なかった時期の辛さ難しさは察するに余りある。
ただ、選手間の意識のばらつきとコロナクラスターの関係を本人は語ってないのでは?

リーグワンでの成長と活躍を楽しみにしてるぞ。
932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/21(月) 01:25:57.50ID:lpiGY7ss
春は受験全滅したのに夏から練習参加して秋は面接だけでAO合格して数日後には試合出る原田君は文武両道魂の慶応スーパーエリートや
原田君は正直者の好漢だあ
933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/21(月) 01:41:53.41ID:iW96og0G
>>932
面接だけとは何を聴いていたんだろう?聴いてなかったんだな。
成績を含めての書類審査も重要。
934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/21(月) 07:16:37.04ID:JC53wOOm
>>930 すぐわかるね、阿呆かげんから 笑
935名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/21(月) 12:17:43.27ID:SIZSDc++
ハーキュリーズが全国クラブ大会で二度目の優勝!!
先輩頑張ってる、現役部員も続け!!
936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/21(月) 19:59:23.97ID:OTh++NeA
>>935
ほんまやね、栄えある全国制覇、おめでとうございます!
うっ、懐かしい名前、ウルウル…
https://www.rugby-japan.jp/match/22812
937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/21(月) 22:19:50.27ID:jmKjOeVb
 大学で一線を退いた方もいらっしゃれば、つい最近までトップリーグでやっていた方もいらっしゃいますね。
938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/23(水) 22:18:37.93ID:g78hrykt
ラグビーは人生の縮図。阿井宏太郎[東京ガス/FL・NO8]
https://rugby-rp.com/2022/02/23/domestic/80145
2022/02/24(木) 14:55:10.13ID:76CpbT5g
阿井っていたな
高校のときはセンターだったような記憶
940名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 20:04:18.99ID:0q67iSNZ
 阿井さんもハーキュリーズに入るの
かな?
941名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 20:44:21.33ID:v/lx2UG3
若き血は常に歓迎する
by ハーキュリーズ
942名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 20:55:18.22ID:MRnkV5RS
ハーキュリーズはラグビー好き誰にでも開かれた社会人クラブチームとは言い難くてOBにも違うくねな思いで距離置く人もいる
慶應らしいと言えばそのとおりかもしれないがクラブチーム世界では異質でもあるかもしれない
943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 21:27:35.61ID:tmG3nPaG
駒場、タマリバ、バーバリアンズ、六甲とかの強豪はほんとにクラブ。ハーキュリーズは
新興三田会ごっこ。三木は六甲でやってるのかな。逆のパターンは見聞しない。
944名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 21:36:04.34ID:8P+/2fHw
 ラグビーが好きで、やりたいという社会人であれば慶応OBであろうとなかろうと、もっと言えば高卒、中卒、学歴に関わらず入れればいいのにと個人的には思います。
 ただ敷居が高く感じられるでしょうか、慶応OBでなければ...。
945名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 08:59:38.26ID:ha/k6RsS
大阪桐蔭SHの記事。
これだけ見ると慶應に行きたいと強く思わない限りAO入試の準備なんてめんどくさすぎて敬遠したくなるわな。

https://rugby-rp.com/2022/02/25/column/rugby-west/80244?fbclid=IwAR2WT20usTTpWrj7Hb5k3ehEFbDwKP2rDe_r4sPXJ_ZwimLt1p-El9_UpXI
頑張ってね。

26日になるともう少し新入部員が明らかになったりするかな。
946名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 10:10:55.59ID:8nrTFd8F
敷居が高いの使い方もわからないのが三田会。
947名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 11:49:09.58ID:R6MDLUxE
いつの間にかHPで新体制が公開されていますね。
トップページでのアナウンスはなく、部員紹介を見てはじめてわかりました。
主将は今野君、副将は鬼木君と佐々木君か。もっと大々的にPRすればいいのに。
948名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 12:26:57.69ID:J4JYcnnd
山本のサンゴリアス 新規参加が正式発表された
949名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 13:33:20.82ID:aDdETgUO
公式サイトは何か訳ありなのかと勘繰りたくなるやる気なさよな
950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 13:57:35.72ID:jEEIBSMY
 ここ何年か不在だったスクラムコーチが今年から新しい方が就任しましたね。
 慶応はスクラムは弱点であるので、
ぜひビシバシ鍛えてもらいたいです。
2022/02/25(金) 18:05:04.35ID:I9HgNxhm
中楠じゃなかったの?
952名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 19:10:50.75ID:eM9qDZPT
中楠とか阿呆爺さんの寝言、ありえんの見てりゃわかる
953名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 19:41:32.32ID:ha/k6RsS
SOと主将は兼務しないほうがいいという考え方もあるが、あまりリーダーシップないんですかね。
954名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 21:38:48.78ID:sQq0gL9h
学生レベルだとポジより能力とリーダーシップ重視。慶應は同期の互選なんだろ。そういうことよ。
955名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 06:16:59.59ID:9yy3ke5T
>>873
 僕が思うにこの873の方は事情通の方でしょう。    新入生の事ももしかしたらなにかご存知かも...。
956名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 14:24:22.48ID:iSLd0C8r
>>952
中楠って書いたお前が
今度はそう書くか
クズだよなあ
957名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 20:31:02.81ID:a/73Xfpp
 今日は新入生の集合日だったみたいだそうで。
 どんな選手が来てくれたのかな。
2022/02/26(土) 20:56:37.35ID:Jy4jgGk6
今度はウクライナに滞在だって慶應大生。ニュース速報で話題になってるよ。この前は放火魔がいたし、社会に迷惑掛けまくりだろ
959名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 23:43:56.63ID:hMrMZ3KC
次スレよろしくお願いします!
【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部22-1【タイガー軍団】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1645886431/

新主将の今野選手も判明して元気が出ました! 頑張れ、今野組!
こちらのスレを消化してから、ただスレ維持でちょっとの書き込みはしますね!
960名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 09:10:49.21ID:Eug1oy7e
中村はもう1年やるのか
961名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 15:08:56.52ID:XgUPYpRO
>>958 お前ほどじゃないわ
962名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 21:34:49.74ID:8BF9YWUP
>>956
どういうこと?
963名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/28(月) 23:25:24.49ID:+dtx3wcP
ひとり何役もやって杭打ちしながら疋田叫んでる大バカはラグビーなにもわかってない慶應の恥垢爺
964名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/01(火) 12:48:19.78ID:jMPNs+U/
>>963
うるさいぞ疋田!
965名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/01(火) 12:49:38.39ID:jMPNs+U/
昨年までを反省し
キチッと修正!
課題を持って猛練習
966名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/02(水) 00:26:05.61ID:86i6bsqq
魂のタックル!
967名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/02(水) 01:43:40.00ID:kRJEk3k6
>>957
公式には大阪桐蔭のSHと、茗渓のセンター。噂だと、久我山のプロップ、フルバック、桐蔭のSOあたりですかね。他にはいないのかな。
968名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/02(水) 09:50:46.33ID:1J0kK9BC
可能性は相当薄いけど、その他の候補組の中で正式発表されていないのが、桐蔭SH 北陽台SO 修猷館FB あたり?。後は入部実績のある強豪校の発表まち、浪人組か。例年、代表、代表候補含めて2-4名くらいなんで、確定、可能性あり組でほぼ例年通りって感じか。
2022/03/03(木) 11:04:22.36ID:AY/bsP4R
修猷館FB慶應?
970名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 11:23:32.68ID:9TX/+Mw+
>>969 昨年の6月頃某スポーツ紙
で早稲田志望という報道が出てましたが、その後どうなったかちょっと不明でして...。
971名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 11:52:54.22ID:AJiyIeFE
早稲田スレはそれで盛り上がってますね
972名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 20:22:59.26ID:7R+XoUZ6
永山淳頑張れ
973名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/04(金) 09:27:43.83ID:GbrOtHP1
今日から高校代表候補たちのTIDユースキャンプ。
各大学に入学が決まった代表たちも集まるだろう。
慶應に入学が決まった選手の情報なども出て来るといいのだが無理か・・・。
11日のJスポのエキシビションマッチの放送の中ででも少しは紹介してくれると嬉しい。
974名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/04(金) 11:08:37.11ID:WdxxSHfj
楽しみ
975名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/04(金) 15:45:55.63ID:g8TgnlfX
 慶応は例年は部からの新入生の
正式発表はゴールデンウィーク頃だと思うので、それまで気長に待ちたいと思います。
 ただ他校は新入生を正式発表しているところもあるので正直羨ましい気持ちもあります。
976名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/04(金) 16:50:13.72ID:GbrOtHP1
>>975
新人の顔見世は4月下旬の「ラグビー祭」だと思います。
それまで他校の発表が続けば消去法でだいたいは分かるかもしれません。
よく帰り道に下田のグランドを通るので、もしその中に有望な新人の姿
を見かけたらお知らせしますよ。
977名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/04(金) 21:03:02.55ID:zJGtRgBn
>>976
期待しちゃって待ってます!
978名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/04(金) 21:51:19.23ID:b04eNjr4
>>976 ありがとうございます。
ただ今はこういう(コロナ禍)状況なので
ご無理なさらないで下さい。
979名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 00:55:45.40ID:UJMuJVNk
Jスポオンデマンドだけかもしれませんが、TIDのエキシビションマッチの中継が
7日(月)13:50からあるようです。

担当の中村ディレクターからのツイートを野澤武史さんが紹介していました。
980名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 17:32:10.64ID:syJg3Pqe
残念ながら修猷館FBは慶應ではないみたい
981名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 17:32:11.17ID:syJg3Pqe
残念ながら修猷館FBは慶應ではないみたい
982名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 18:03:14.15ID:WD1YXypa
 ということは当初の希望通り早稲田に進学でしょうか? 
 筑波という噂もありますね。
983名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 18:27:33.42ID:syJg3Pqe
筑波
984名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 19:30:29.67ID:cEfk8SK2
そもそも福島は慶應を受験すらしてないんだから来るわけが無い笑
985名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:24.10ID:rgL3a5fy
>>984
知らぬが仏。
986名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 20:08:39.67ID:o5LJfMYo
情強ごっこ爺さん達のマウント取り合い草
無役な中楠が涙目で笑うわ
987名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 02:01:54.29ID:ehw3B603
AOとは言え、慶應義塾の基準は厳しいと思いますね。三木弟と中日ドラ1を不合格にするのは、ある意味凄い。
988名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 08:45:07.97ID:yptxX/nj
>>982 筑波
989名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 09:06:24.34ID:JILWERAw
>>988
ソースは言えますか?もしまだ言えないなら、ヒントだけでもお願いします。
990名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 09:58:03.12ID:hYFV7QKm
良識のある内部関係者ならこんなとこで仄めかすこともないだろう。選手たちのためにも、噂に振り回されずに、かつ、あまり期待せず待とう。
991名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 10:44:22.49ID:rAKYIVvZ
筑波の合格発表は8日
推薦は受けてない
992名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 20:49:57.13ID:+BHklBKi
福島は一般で筑波合格
2022/03/06(日) 23:38:26.41ID:VVLVKg6P
プライバシーの概念を持ち合わせない低能無責任な下品輩は去れ
994名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 09:10:53.90ID:gi4pK4vv
筑波も早稲田もFBが今年卒業するから悪くない選択肢ではあるけどね。
慶應はあと2年は山田が君臨するだろうし(SOやらないかな)
995名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 09:19:35.21ID:Slp4mbn7
 話を変える訳じゃないですけど、
部の公式HPに練習風景の動画が
出てますね。
 栗原監督と今野主将の決意表明も
見られます。
2022/03/07(月) 18:36:09.39ID:106oG0ar
23年ぶりの日本一、さらにその上の目指される慶應になる
主将の意気はよし
一方、栗原は具体的に何も言葉にしてない
997名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 18:56:20.93ID:v5iPmc3l
目指される慶應、良いですね。(リクルートが上手く行っていないということだろうか)

それにしても北陽台SO、帝京か。。少しだけ期待していたが。
2022/03/07(月) 19:06:41.10ID:106oG0ar
>>997
高校生が慶應でやりたいと思えるラグビーを実行する、結果を出す
空疎な言葉やプライドより、それが今の慶應には必要だな
999名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 20:49:33.56ID:BV8XxTjl
魂がタックルして
慶應がラグビーする!
勝つ!
1000名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 20:53:06.49ID:BV8XxTjl
1000なら慶應が今年日本一!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 20時間 31分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況