X



【湘南の風】東海大学ラグビー部【第52章】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/10(日) 17:22:56.02ID:WenkRyra0

【公式HP】
http://seagales.com/
【関東協会】
http://www.rugby.or.jp/
【前スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1607233922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/04(火) 20:02:33.13ID:b5Nt2XVI0
>>539
いいなぁ。
そういう素顔がコロナで難しくなりましたね。
リーグ戦なんかでも声援が聞こえてこそ、コーチの選手へのどなり声の指示があってこそ、臨場感があったのに。
その分、グランドでの選手同士のぶつかる骨の音や選手間のやりとりは良く聞こえてますが。
541名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b0e-2HFQ [220.108.45.166])
垢版 |
2022/01/04(火) 22:07:10.22ID:gStU3Rib0
丸山はアタックのスキルは元々言うことないけどディフェンスも良いんだよな
ジャパン目指して頑張ってほしい
トヨタでスタメンを取れたらいいね
2022/01/05(水) 06:56:07.59ID:/BoDS23pr
川久保
早く見たい。
2022/01/05(水) 12:17:07.35ID:d0OHtcCFa
丸山も入学時は特Aレベル選手だったけど川久保は中学生で高校世代のセブンズアカデミーに
召集されるレベルだったので期待値は野口竜司クラスだわ
こんな選手が付属じゃなくて外部から来るなんてどんなスカウトしたんだ
やっぱ兄ちゃんのおかげかな
2022/01/05(水) 12:30:48.69ID:IhWgP7zUM
>>543
川久保は良いところも多いけどイージーミスも結構目立つから行きなりスタメンとかは無いと思ってる
もちろん期待はしているが
2022/01/05(水) 13:37:03.70ID:PZXtQiYQ0
>>511
野球で言えば日大三高なんて明治の付属校ってぐらい明治に輩出してるのに何言ってるんだ?
高校時代に地区予選で早実に負けた悔しさを大学でリベンジすると言う鉄板コース
546名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/05(水) 15:06:45.80ID:AQTVbWU/0
仰星せっかく強いのに進学してくるレギュラークラスは8番だけ
かなりきびしいね
547名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-AIex [106.180.48.234])
垢版 |
2022/01/05(水) 15:08:56.23ID:X7UApi1ga
>>546
もう仰星の進路出てるの??
548名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/05(水) 15:14:02.54ID:AQTVbWU/0
>>547
知り合いに東海大ラグビー部がいるので聞きました
5、6人入部はするらしいけどスタメンは8だけ
549名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb44-45BR [42.150.145.10])
垢版 |
2022/01/05(水) 15:28:10.30ID:TTAtV7Ab0
>>548
スタメン以外でもいい選手はいるよ。心配しなくていい。
550名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fc9-gdP6 [125.196.215.0])
垢版 |
2022/01/05(水) 15:47:31.20ID:17OjuXwS0
>>548
多くは関西リーグかな?
551名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-AIex [106.180.51.254])
垢版 |
2022/01/05(水) 16:03:24.25ID:NPQYni2ea
>>550
恐らくはそうでしょう
552名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-g1Fs [106.130.144.80])
垢版 |
2022/01/05(水) 16:28:12.35ID:YgAwBjLta
>>546
8だけでも世代トップレベルの飛び級選手なのでありがたいわ
2022/01/05(水) 16:57:14.16ID:zgF4D+jv0
>>552
その通り。
しかし、コロナや天理の優勝や関西ラグビー協会の働きかけもあって関西の高校生は関西の大学を選ぶのが増えたな。
554名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4f-VZiQ [126.156.231.17])
垢版 |
2022/01/05(水) 17:26:58.96ID:ZVpt4cknr
2もいくやろ
555名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fc9-gdP6 [125.196.215.0])
垢版 |
2022/01/05(水) 18:02:35.94ID:17OjuXwS0
本当に8番が来てくれるなら、FLとしてリチャードの穴は埋まるかな。
556名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bfa-4nvB [122.102.200.196])
垢版 |
2022/01/05(水) 18:05:19.77ID:33iJDDKw0
仰星は東海大進学の縛りをきつくすれば
レギュラー半分以上来てくれるだろうよ
2022/01/05(水) 18:19:13.98ID:dFxQVSdlM
>>556
その縛りがキツいとなれば仰星に入る人が減っちゃうぞ。
558名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/05(水) 18:50:41.96ID:zgF4D+jv0
>>557
その通り。
559名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa3f-NuCY [111.239.161.51])
垢版 |
2022/01/05(水) 23:02:42.39ID:tZvpN1vNa
仰星8と北陽台9の2人が来てくれるのは本当にありがたい。
560名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp4f-WQVz [126.233.205.222])
垢版 |
2022/01/05(水) 23:09:26.21ID:2LI0DyUIp
>>533
望月、退部は事実。
むしろ、もう一人の同罪と復帰出来た方が不思議。他の罪状で退部、復帰出来ないヤツもいたのにエコヒイキにも程がある…という見方もある。
561名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-NuCY [60.155.232.122])
垢版 |
2022/01/06(木) 01:43:10.13ID:iAYYmBPF0
>>557
入る時に念書を書かせるべき。
東海大以外に進学する者が出た場合は以降、その者の出身ラグビースクールからの入学は一切認めない、高校の卒業も取り消して退学扱いとするなど。
そしたら観念して木村門下生となるだろう。
562名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbe3-Gd4a [128.22.71.102])
垢版 |
2022/01/06(木) 02:48:22.08ID:FSTiBPKo0
>>561
関西人からしたら東海進学って何の魅力もないのよ
摂南や天理に進学するんと大した変わらんと思う
ということは縛りキツくしたら生徒が他校に逃げるだけから弱くなるだけや
563名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-oILJ [126.79.160.164])
垢版 |
2022/01/06(木) 08:13:17.41ID:mAbkoZOq0
>>562
進学縛りは反対だけど
魅力という点では東海大が優勝できるようになってプロに行ける人が他大学より多くなったら魅力的に映るかな...
564名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-45BR [118.157.127.91])
垢版 |
2022/01/06(木) 08:24:58.70ID:HM0hnGr00
相模メインで強化した方が良い
桐蔭も寮廃止するみたいだし
565名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efe1-4nvB [175.100.228.204])
垢版 |
2022/01/06(木) 08:30:42.52ID:mTv8CCxe0
望月の退部を隠蔽してるのも事実。
566名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/06(木) 08:43:56.54ID:e7IqI83T0
>>561
まず、東海大縛りをやれば関西のラグビースクールでのリクルートで常翔、大阪桐蔭に取られる。
以前は仰星に頼ったリクルートも相模や福岡、翔洋から多数来る上に花園強豪校からもリクルート出来るようになってきた。
付属校の強化に伴い部員数が増えすぎ。
567名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/06(木) 12:57:50.39ID:cqPuXVXk0
>>565
結構隠蔽体質あるからなあ
東海大福岡留学生もそれで辞めさせられたし
568名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb65-t5RS [42.124.173.232])
垢版 |
2022/01/06(木) 13:27:29.53ID:qaIgQnIR0
相模からは誰が来るのかな
569名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fc9-gdP6 [125.196.215.0])
垢版 |
2022/01/06(木) 13:33:46.12ID:PrZpPDKX0
仰星からは毎年4、5名しか来ない。
今年に限った事でない。
常翔からも昨年、今年と来るようになったし。
570名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-pKXs [49.97.107.61])
垢版 |
2022/01/06(木) 13:51:17.26ID:pGbXAtVud
何かが足りない
それが何かわからない
ここ10年ずっとそんな感じ
571名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fc9-gdP6 [125.196.215.0])
垢版 |
2022/01/06(木) 14:26:08.83ID:PrZpPDKX0
そもそも仰星から東海大に進学するのは毎年卒業生の約15%。
地域的なこともあり殆どが関西の大学に進学との事。
2022/01/06(木) 15:32:48.45ID:y+pUBZ/A0
準決勝の丸山君、ゴールキック正確だったな
日本代表を狙えるのでは、、
573名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-g1Fs [106.130.146.191])
垢版 |
2022/01/06(木) 15:33:31.34ID:arykrersa
>>569
茗溪や京都成章からも来るようになったよな
最近多い伏見も能坂あたりから来るようになった
筑紫から来る選手も毎度いい選手が多い
2022/01/06(木) 18:46:19.75ID:jeVLCGaA0
>>572
トヨタみたいなビッグクラブでレギュラーを取れたらいずれ召集の可能性が出てくるだろうね
2022/01/06(木) 21:48:13.01ID:T0HjjYzP0
>>478
優勝は願っているけど、苦手の帝京、明大を他校が倒して
この2校との対戦が回避できればチャンスがあるかもとも
576名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-NuCY [60.155.232.122])
垢版 |
2022/01/07(金) 00:50:43.91ID:TTygrUFW0
>>575
今回も京産と準決だったら楽勝で決勝に進んだと思う。そしたら、明治か帝京とのファイナル。
結局は優勝できないというオチ。
なぜこのスレでは監督批判が出てこない?ここまで戦力充実させて、いざ選手権でいつも同じところにコロコロ負けるって何か深い理由があるはず。監督には今季はこう戦うという戦略、戦術がない。でかい外人に頼り、適当にモール押したら勝てる程度の認識しかないんだろう。こんな指導者でいいのか?
577名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-g1Fs [106.130.146.141])
垢版 |
2022/01/07(金) 12:21:02.53ID:o62YxAeRa
>>576
監督交代もギャンブルだからなぁ
木村監督に必要なのは名参謀じゃないか
将来的には豊田監督になりそうだけど
578名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4f-NuCY [126.253.241.6])
垢版 |
2022/01/07(金) 12:32:11.53ID:LFyVTJh3r
>>577
確かにギャンブルではあるが、ギャンブルに負け続けているのが現状。弱小からリーグ戦の王者に引き上げた監督の功績は認めるが、実力に反していつまでも対抗戦勢に負け続けるのはいかがなものか?
2022/01/07(金) 12:45:37.55ID:SPa7k1Ay0
失礼なことを言うと、豊田コーチや吉田コーチはイマイチ戦術や戦略が下手な気がする。両コーチともに自分が選手として、ある程度力任せで押し切れたタイプ。
テクニックを駆使て考え抜いた相手の戦術や戦略の上を行くだけの選手の使い方やリザーブの投入を学べてるかが、いささか不安。
木村監督にも疑問符はあるが、ラグビーを学びにオーストラリアに留学したり知識や戦術、戦略を学んで活かそうする姿勢は素晴らしいよ。
580名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/07(金) 12:55:01.33ID:8eIkHPF90
東海が強くなってからリーグ戦に切磋琢磨できる存在がいないのはきついね
一時期強かった流経も全国だと4強には入ったことないし関東学院が強かった頃は法政が強かったりした
今後関西が京産天理で切磋琢磨するとなるとリーグ戦はかなりやばくなりそう
581名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/07(金) 12:57:43.19ID:8eIkHPF90
>>576
流石に京産舐めすぎでしょ
普通にフィジカルで帝京と渡り合ってたし強いよ
準決勝見る限り今までみたいに相性というより単純に完敗
アタックはフィジカル強いゲインできる選手がいるわけでもないのに単調な攻めやしディフェンスは簡単に抜かれるようなザルディフェンス
あれで勝てるわけ無い
582名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/07(金) 13:11:57.47ID:SPa7k1Ay0
>>581
その京産と僅差で負けたのが日大。
つまり、リーグ戦も関西リーグも対抗戦も言うほど差はない。
ただ対抗戦も関西も競う大学が複数あったがリーグ戦は東海と日大だけだったのが今回の差。
583名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-g1Fs [106.130.144.167])
垢版 |
2022/01/07(金) 15:07:44.84ID:ZNkJTs50a
東海も春の試合だけど帝京と1トライ差だったし今年は普通に混戦だっただけだと思う
584名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-J55m [106.128.195.119])
垢版 |
2022/01/07(金) 15:18:10.50ID:cdbNropIa
そんな局部的にベスト4以下のチームとの戦績なんか取り出し、他のリーグと大差ないなんて言ったところで意味ないよ。
長きに渡る選手権の優勝/決勝進出回数の差が物語っている。
直近でも5年間、リーグ戦勢は決勝に進めてないしな。
実力の割に勝ててないとか、選手権ベスト4クラスでも
自分達のラグビーを!なんていう考えじゃ、とても制覇なんてできない。
主力選手の退部騒動とか、色々とぬるいんだと思うよ。
585名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/07(金) 15:50:30.33ID:SPa7k1Ay0
>>584
俺は今回の大学選手権での話をしたまでで、何を過去の5年云々を語ってんだ。
そんなことは百も承知してるわ。
行間くらい読めよ。
586名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/07(金) 16:03:00.20ID:8eIkHPF90
>>582
そもそも今年4年生が充実していたのに準決勝で負けたんだから危機感を持つべきでは?
関西リーグの天理にしても京産にしても別に勝負の年と言えるほど4年生に戦力が集中していたわけでもないし
対抗戦はいつも安定して強いけど
あとここ数年じゃ明らかに対抗戦>関西=リーグ戦だし決勝進出や優勝している分最近じゃ関西のほうが実績いいし
天理京産は新チームも多数今年のレギュラーが残るから強いし危機感は持つべき
587名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/07(金) 16:05:53.77ID:8eIkHPF90
>>582
ていうか言うほど差はないのなら俺の指摘は間違ってないだろ
そもそも俺がレスしたやつは京産楽勝とか言ってたからそれを指摘したやし
しっかり文読めよ
588名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/07(金) 16:19:00.66ID:SPa7k1Ay0
>>586
皆んなは今年こその雰囲気強いが、俺は去年の方が戦力的に充実してチャンスだと思ってたんだよ。
コロナで練習なしのぶっつけ本番で負けたが、コロナがなければ1番戦力があったのは間違いなく去年のチーム。
589名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/07(金) 16:23:01.47ID:SPa7k1Ay0
>>587
指摘は間違ってないし、俺は京産が楽勝とも思わない。
590名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-J55m [106.128.192.144])
垢版 |
2022/01/07(金) 16:45:39.10ID:nTOJSYOFa
>>585
天理だって、何年もリーグ連覇しながら、ようやく主力が4年の昨季初優勝
その天理も去年まではリーグ1強
東海と変わらないどころか、関西の方が切磋琢磨できてなかったぞ。
今期の近大でもそうだが、旋風巻き起こしたとしてもいきなり選手権で好成績収めるのは無理
つまり、実績や工夫その他諸々の積み重ねやが必須なの。
東海は、その天理よりも先にファイナル実績ありながら、未だ結実させてないだろう? 
だから、お前が言い訳にしてる去年のクラスター騒動にしろ退部騒動にしろ、部の体質/取組みがぬるいと言ってる。
お前こそ、文脈捉えてからレスしてこいよ。
591名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/07(金) 16:58:46.12ID:SPa7k1Ay0
>>590
まぁ、俺はお前の正しい部分は肯定したし、単なるアンチ愉快犯とは長々と論争する気はない。
俺はフィールド上での選手を応援するだけ。
592名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efe1-4nvB [175.100.228.204])
垢版 |
2022/01/07(金) 19:16:39.72ID:rparjiz80
東海には華がない。皆が似たような選手。
593名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/07(金) 21:20:28.62ID:8eIkHPF90
>>588
でもコロナがなくても去年は天理が抜けてたし優勝は厳しくねーか?
今年のほうが他チームと比べても差はなかった
594名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/07(金) 21:21:37.83ID:8eIkHPF90
>>589
「その京産と僅差で負けたのが日大。
つまり、リーグ戦も関西リーグも対抗戦も言うほど差はない。
ただ対抗戦も関西も競う大学が複数あったがリーグ戦は東海と日大だけだったのが今回の差。」
そう思うならなんでこういうレスしたわけ?
意味不明なんだが
595名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-J55m [106.128.192.69])
垢版 |
2022/01/07(金) 22:13:38.93ID:ELZQctjva
>>591
さっきまでの威勢はどうしたんだw
アンチでも愉快犯でもないのに、結局都合悪くなると相手をレッテル貼りして自分の支離滅裂さを隠して尻尾巻いて逃げるんだなw
どこまで間抜けなんだよ。
俺の相手はいいから(というより俺が相手にしたくない)594へ回答してやれや 偽善者君w
596名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/07(金) 23:00:48.88ID:SPa7k1Ay0
>>594
今シーズン、対抗戦はいつも通り帝京、早稲田、明治、慶應に筑波や日体大が絡んで接戦。
関西リーグは京産、近大、天理、同志社とせあ。
リーグ戦は東海ー日大だけが接戦
その差。
597名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/07(金) 23:07:06.47ID:SPa7k1Ay0
言いたいのは今シーズンに大学選手権に出る前にリーグ戦は東海も日大も接戦は一度きりの経験値しかなかったのが勝敗の差。
戦力的に各リーグにいうほさの差はない。
598名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/07(金) 23:13:43.99ID:SPa7k1Ay0
>>595
お前は何が言いたいんだ?
俺は今シーズンの東海、日大は対抗戦や関西リーグでもシーズン通して充分戦って勝つ可能性があったことを言っただけだし、お前の意見を否定してないだろ。どこをどう見てもアンチだからからむんだろ。
599名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/07(金) 23:31:18.12ID:SPa7k1Ay0
>>593
だから、東海を見てきた中では他の大学との力関係があるから私感なんだが、今シーズンのチームよりコロナの影響で力を発揮出来なかったが前シーズンのチームが近年ではバランスが良かったと思っただけだ。
600名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/07(金) 23:40:01.14ID:SPa7k1Ay0
>>594
京産に関してだが、俺は誰かが東海が京産となら楽勝ということには楽勝とは思わないという意味で楽勝とは思わない。
京産と日大は力の差はなかったと別だから。
601名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/08(土) 00:24:43.97ID:jh3WZ6DO0
>>596
だからさあ俺はこのレスした先で差がどうこうとか言ってないんだからその返しはおかしいだろ
ちゃんとみてからレスしてくれ
602名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/08(土) 00:27:02.66ID:jh3WZ6DO0
>>599
まあバランスはよかったのかもしれんがやっぱり他大学の力考えても去年より今年のほうが優勝のチャンスはあったよ
603名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-Y1jo [126.60.191.56 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/08(土) 00:28:48.56ID:ChJJI/zy0
京産は見るものの心を動かした。同じ負けるにも、いろいろあると教えられた。
604名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/08(土) 00:29:51.59ID:jh3WZ6DO0
>>600
???
日本語がおかしくて意味不明
もう少しわかりやすくまとめてくれ
レスの仕方といい意味不明なところが多い
605名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/08(土) 00:33:40.65ID:jh3WZ6DO0
流石に京産舐めすぎでしょ
普通にフィジカルで帝京と渡り合ってたし強いよ
準決勝見る限り今までみたいに相性というより単純に完敗
アタックはフィジカル強いゲインできる選手がいるわけでもないのに単調な攻めやしディフェンスは簡単に抜かれるようなザルディフェンス
あれで勝てるわけ無い


俺がレスしたこの内容は前半京産のことを言って後半は明治との試合での内容を言ってるだけ
京産と東海に差があるなんて一言も言ってない
606名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/08(土) 01:10:14.42ID:TRIEUvTX0
>>605
まずはこの部分からズレたんだな。
俺も読み返して書き方や表現が不味いことは謝る。
それに、前後のレスをごちゃごちゃにしてるから変になったのも事実。
腹を立てて君をアンチ呼ばわりも謝る。
少し冷静になってみると俺も感情的になりすぎて支離滅裂だか、リーグ戦全体の接戦による切磋琢磨が対抗戦や関西に比べて今シーズンない東海や日大でも戦力はあった。その日大は京産と僅差で力の差はなかった。
それと、数年間の話は別だから肯定したまで。
2022/01/08(土) 01:21:01.42ID:TRIEUvTX0
それと、関西で天理が数年間敵なし状態で優勝したのは確かに東海が天理に先を越されたし人材や戦力を見てもチーム内に問題はあるんだろう。
しかし、あくまでも私感だが前年のチームのほうが明らかに今年より帝京に勝つチャンスがあったし明治、早稲田、優勝した天理ともコロナがなければ勝つチャンスがあるチームだった。
早稲田、明治、天理は明らかに去年より弱いし、帝京は去年より強い。
608名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/08(土) 01:34:06.65ID:TRIEUvTX0
因みに準決勝の明治戦は東海が東海のラグビーをせずに他所行きの格好良くみせるラグビーをやって負けたと思ってる。
シーズン中にモールにこだわっていながら、そのこだわりを捨てたら東海らしさなんてない。
一度でも優勝していて新たな東海を出そうとするなら分かるが、優勝できないなら東海のこだわってきたモールだと思う。
609名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/08(土) 01:38:13.45ID:jh3WZ6DO0
>>606
いやそもそも君がアンチ呼ばわりしたやつと俺は別人や
IDみてくれ
まあ今シーズンに関しては力の差がどこもそんなに大きくなかったのは事実や
ただそれでもなんだかんだ勝ち上がったのは対抗戦やから対抗戦がやはり強いのは事実
あと今年は天理がかなり力が落ちて関西リーグの弱体化が予想されたがそうならなかった関西リーグはこれから不気味や
特に天理京産は今年リクルートがいいしメンバーもかなり残るからなおさら
リーグ戦に目を向けてみると日大東海ともに主力が抜けていて日大に関しては今年強かっただけなので来年以降も強さを保てるかわからないので心配
これが俺の見解や
610名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/08(土) 01:40:41.01ID:jh3WZ6DO0
>>607
帝京明治早稲田に勝つチャンスはあるとは思うけど天理は厳しくねーか?
去年は明らかにその3校より圧倒的に強かったからな 
ただ早稲田、明治、天理は明らかに去年より弱くて帝京は去年より強いのには同意
611名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-XXcp [153.187.2.0])
垢版 |
2022/01/08(土) 01:44:24.15ID:jh3WZ6DO0
>>608
まあそれもあると思うけどアタックではやっぱり単調な攻めが原因かな
ただ左右に回してるだけで明治が内がえしいれたりしたような工夫のあるアタックが出来ていなくてディフェンス側が的を絞りやすいアタックだった
それでいて大きく突破できる選手もおらんかったからきつかった
あとディフェンスでは簡単に抜かれすぎた
同じ石田に何度もゲインされてたし
612名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f6d-cBnX [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/08(土) 01:59:02.98ID:TRIEUvTX0
>>611
あ、ID見たら分かったよ。失礼した。
確かに東海のディフェンスはシーズン中のリーグ戦なら通用しても大学選手権では通用しなかったね。
石田はやはり明治のキープレイヤーだわ。それをマークしたと思うがアッサリ抜かれてる東海はまだまだなんだと思う。
613名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23c9-ikBD [125.198.10.179])
垢版 |
2022/01/08(土) 09:11:01.79ID:Eons6loV0
知り合いの東海ラグビー部OBがクソばっかなのに東海大のファンは穏やかでいいなって思ってたけど、やはり頭は悪そうかな。喧嘩するにしても文章のロジックが弱いと思った。余計なことかもしれんが。でも他校を蔑めたりしないところは本当に良い◎
614名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa19-j/1c [106.130.146.150])
垢版 |
2022/01/08(土) 18:14:56.56ID:hlgyR2EVa
俺のシーゲイルズのためにケンカはやめて!
615名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23c9-jDwQ [125.196.215.0])
垢版 |
2022/01/08(土) 18:52:40.11ID:9eLf43/V0
薄田君
ようこそシーゲイルズへ

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/01/08/kiji/20220108s00044000299000c.html
2022/01/08(土) 21:11:27.48ID:R4kZRNuO0
今後のBKとFWの軸となる川久保と薄田を取れたのは大きいな
617名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e50b-qJ/Z [36.13.181.177])
垢版 |
2022/01/09(日) 09:33:51.16ID:Zh7bOHOi0
いいタックルしてた北村君くるね
618名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23c9-jDwQ [125.196.215.0])
垢版 |
2022/01/09(日) 09:48:24.58ID:yakUUA/D0
あとは相模を含めて発表されていない高校からどんな選手が来てくれるのか。
619名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa19-j/1c [106.130.144.38])
垢版 |
2022/01/09(日) 09:55:57.34ID:5dypQi3sa
過去には仰星のリザーブでも大学ではレギュラーになって上のカテゴリーに行った奴もいるので楽しみだな
中野幹なんかはまさにそれでサンゴリアスの開幕戦でスタメンだよ
620名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e50b-qJ/Z [36.13.181.177])
垢版 |
2022/01/09(日) 10:17:41.24ID:Zh7bOHOi0
相模もいい選手多いし期待!!
あと大原君ってどんな選手なんですかね?
2022/01/09(日) 14:00:27.98ID:daAkcLdlM
>>619
でも昨日の試合で使えないって分かったよね
622名無し for all, all for 名無し (JP 0H59-NE3x [138.101.21.171])
垢版 |
2022/01/12(水) 22:01:29.73ID:yrm8VmkTH
622
623名無し for all, all for 名無し (JP 0H59-NE3x [138.101.21.171])
垢版 |
2022/01/13(木) 23:46:15.19ID:H14kc02ZH
623
2022/01/15(土) 22:40:45.21ID:kvUIAJGz0
また春シーズンはコロナとの闘いか
625名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa21-eckj [106.130.153.82])
垢版 |
2022/01/17(月) 17:39:20.79ID:fttOB0CWa
近年はトンガ出身の選手もいるので心配だろうな
学校をあげてフォローを
2022/01/17(月) 18:36:48.77ID:m0ApgWVY0
近藤の骨折治ったかな。
627老兵 (ワッチョイ 6b42-Nrkm [153.231.21.161])
垢版 |
2022/01/18(火) 10:54:24.31ID:24MgJjfF0
東海躍進。悲願の大学選手権初優勝を応援している者ですが、

今季4年生が多かったのですが、

来季のメンバー予測を事情通の方お願いします。

嘆きも一言です。
今年も大人しい学生さん多かったな…
希望(所感)ですが、闘志むき出し選手は歓迎です。
628名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-ntWG [49.97.105.190])
垢版 |
2022/01/18(火) 12:00:05.10ID:QH/iRC9xd
帝京は真似され研究されて三年間低迷した後に持ち直したのがすごいと思う

帝京と何が違うのか、木村さんの責任は大きいように思う
2022/01/18(火) 18:16:04.11ID:14Sfh2od0
トンガの状況がなかなか入ってこなくて皆もどかしいだろうなぁ
アタ、タタフ、現役学生だとフィナそれぞれのご家族たちの無事を祈念しています
2022/01/18(火) 19:33:28.08ID:6GsrGfuv0
来季は一部のポジションを除けば誰もがチャンスはある
特に今季のPRは4年生で埋まってたのでまったく分からん

1 井上優、前川
2 亀井、本田
3 石橋、真利
4 ワイサケ、小鹿
5 加藤、川瀬
6 オフィナ、汐月、中山
7 レキマ、井上涼
8 井島、上野、(薄田)
9 清水、辻、(川久保弟)
10 武藤、本山
11 森山、岡村、シアレ
12 近藤、宝田
13 伊藤、佐藤友、何松
14 照屋、川久保兄、本間、中川
15 谷口、奥田
631名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-yqAT [49.98.175.58])
垢版 |
2022/01/20(木) 08:53:38.83ID:/Dt4Wu6yd
>>630
627の者です

予測
ありがとうございます。

埋れてた原石発掘
進化期待したいものです。
個人的に、ガツガツした選手見たいです。
632名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr19-4KPe [126.208.185.233])
垢版 |
2022/01/20(木) 12:59:29.02ID:SB3A4/wir
木村監督はトンガにすぐに出向いて瓦礫の除去や火山灰の処分などボランティアはしないの?
あれだけ選手を供給してもらってるから、こういう時は真っ先に駆けつけないとおかしい。
633名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 036d-4HAH [149.54.254.30])
垢版 |
2022/01/20(木) 14:22:57.42ID:/0ex3tYh0
>>632
一民間人がトンガに行く方法がないだろ。
民間航空機なんか欠航だ。
望星丸で出発しても一カ月近くかかるからな。
634名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5db8-V3GB [114.48.59.248])
垢版 |
2022/01/22(土) 23:16:18.24ID:QtlT2KFs0
アタ21日にご両親と妹さんの無事を確認できたんだね、良かった
トンガ全体の被害が最小限で収まりますよう願ってます
635名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1544-UrIk [116.65.213.100])
垢版 |
2022/01/23(日) 08:42:26.57ID:TqJmLzsT0
>>628
帝京の4年はまだ連覇のブランド価値があった時に進学を決めた世代
3年から下の世代は連覇が途切れた後とは言え、大阪桐蔭が優勝した時の中心メンバーがごっそり
近年はBKの大トロは明治や早稲田に取られてもFWの大トロは帝京が持っていく

単純にリクルートの差だろ
2022/01/23(日) 12:33:46.97ID:ABrC4efka
>>635
たしかに優勝メンバーごっそりいるけど無名の選手もレギュラーに混じっているんだよなぁ
2022/01/31(月) 12:21:04.34ID:w6pPjL5k0
>>636
良い選手だけで良いチームができるわけでなく、選手間の相性みたいなものがあるから。
2022/02/01(火) 23:15:58.77ID:a2HsIej50
フロントローは無名高校でも一気に伸びる選手がいるよな
今季の東海なら星野
639名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-Cnlt [60.155.232.122])
垢版 |
2022/02/03(木) 23:25:49.96ID:fSi+cVhL0
ドリフの大爆笑替え歌

キ・キ・キムラの大爆笑♪
選手権ではいつも負け♪
笑ってちょうだい糞采配♪
誰にも遠慮はいりません♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況