X



第57回全国大学ラグビーフットボール選手権 part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 09:29:04.67ID:yrymIK8S
https://rugby-japan.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/143097_1000x708.jpg

◇一回戦
福岡工業43-12八戸学院

◇二回戦
福岡工業28-24朝日

◇三回戦
日本108-0福岡工業
流通経済19-19筑波  ※抽選
帝京【不戦勝】同志社
慶應義塾47-14京都産業

◇準々決勝
明治34-7日本
天理78-17流通経済
東海8-14帝京
早稲田29-14慶應義塾

◇準決勝
帝京27-33早稲田
明治15 -41天理

◇決勝
早稲田-天理

※前スレ
第57回全国大学ラグビーフットボール選手権 part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1609919591/
2021/01/10(日) 09:39:49.11ID:yrymIK8S
01.11 Mon 13:15
第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会決勝
天理大学

早稲田大学
国立競技場 (東京都)


1万7000枚販売済み大学選手権決勝 観客入れて開催 専務理事は異例の熱弁15分
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210108-00000178-spnannex-spo

岩渕専務理事は会見冒頭、「この1年間、私も1人の社会に生きる人間、ラグビー界に携わる人間として、スポーツとは何なのか、ラグビーとは何なのか、自問自答してきた」などと、約15分間にわたり異例の熱弁。トップリーガーを中心に選手からヒヤリングしてきたことも明かした上で、「社会的な価値、文化的な価値から、ラグビー活動は不要不急に当たらないと考えている。全ての人の協力を得て、ワンチームとなって(コロナ禍を)乗り越えたい」と表明した。
3名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 10:36:02.75ID:5LAjpwio
知ってる?
下記の試合で、後半同志社がメンバー入れ替えたあと何本かおみやげトライ〔ほんとは使いたくない単語だけどね〕とったけど、この試合の翌日に稲ク◯ジジィの何人かは
「足元をすくわれた」って言ってたんだよね

どうやら一部の稲ク◯ジジィの間では
「足元にも及ばない」を「足元をすくわれた」って言うらしいwww

稲ファンの人達はこいつら除名処分にすればぁ? 同列に見られちゃうよ

0948 名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffe3-8afB) 2021/01/10 06:34:16
数年前の同志社戦

こんな展開にならなければいいが

早稲田大学
同志社大学

3'   0 - 5 石田幹太
4'   0 - 7 永富健太郎
16'  0 - 12 山田有樹
17   0 - 12 永富健太郎
22'  0 - 17 崎口銀二朗
23'  0 - 19 永富健太郎
34'  0 - 24 松井千士
36'  0 - 26 永富健太郎
40'  0 - 31 安田卓平
41'  0 - 33 永富健太郎
前半終了

4'   0 - 38 丸山尚城
5'   0 - 40 永富健太郎
ID:rlIqkmpe0(1/2)

同志社のやりたい放題

同志社ファンから
「今日はその辺にしといたれ」
の声が上がってた
4名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 10:39:37.99ID:eRt30wcR
あれ?試合今日じゃないの
2021/01/10(日) 10:40:31.89ID:8Vb7ZUog
>>1
2021/01/10(日) 10:46:59.89ID:8Vb7ZUog
前スレ最後の方の書き込みへのレス

明治の最大の敗因は「お嬢さんタックル」だろ
DFのほとんどの局面で、相手を見すぎて通りすぎる直前にサイドタックル
こんなんばっかで、前で倒そうって発想がなかった
だからほとんどの接点で食い込まれた

そんなタックルでもラックになればターンオーバーをかなり勝ち取ってたのはさすが明治だが、ソフトタックルで天理の勢いを出させてしまったのは否めない

二つ目の敗因は研究不足
分析は、したのかもしれないが、試合運びを見る限りでは、天理の弱点と自軍の勝ってるところを出させようという戦術が見られなかった
2021/01/10(日) 10:59:39.03ID:X1zh4oV7
俺はスクラムの反則は分らんが明治はスクラムが強いから天理はそこは何としても持ちこたえられないと
行けないと思っていたはず。でも早稲田のスクラムは明治ほど強くはないので天理は反則覚悟のスクラムを
組む必要性はない。 スクラムだけがストロングポイントというわけではないからね
8天理大学(笑) 低学歴(笑)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:16:03.56ID:6M3ufjhz
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
★早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
★早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
2021/01/10(日) 11:39:13.92ID:1SOv3DZ2
去年の準決勝のレフリー。
去年の準決勝の組み合わせ。
去年は早稲田が完全勝利。
フー。
早稲田勝ったな。
2021/01/10(日) 11:42:31.03ID:8Vb7ZUog
>>7
ラグビーのセットプレーはスクラム、ラインアウト、キックオフ
一番数が多いのはラインアウト
オフサイドの距離の関係で、もっとも攻撃側有利なセットプレーもラインアウト

天理はラインアウトは選択肢から消さなきゃいけないレベルで弱いのだから、スクラムが互角程度だと、早稲田を上回るセットプレーが何一つなくなるんだから、互角程度だと総合的には大きな不利だぞ
11名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 11:49:48.98ID:oTNN2Dfl
>>7
とは言え、スクラムで優位に立てなかった時の天理は相当苦戦すると思うよ?
アングルじゃなくても早稲田を押せるレベルで強いスクラムが組めたら良いんだけどな

昨年はアングルを取られてからスクラムがガタガタになり、早稲田にすら押されまくった
ああならないと良いが…
12名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 12:01:34.48ID:I5LKVMIx
天理はスクラム、ラインアウトでもし苦戦するようやったら拘らず受け流す、回数を減らす位の柔軟性は見せんとアカンわな
優位性のないとこに固執し続けてもそのまま試合は終わってまう
90年代の京産はバックスにメンバーが揃てたにも関わらずアホみたいにセットプレーに拘り続けて関東に競り負けたからな
まあ流石にあんなアホなことはせんとは思うけど
2021/01/10(日) 12:13:17.36ID:WWq3C8Dw
そもそも早稲田のスクラムって言うほど弱くないからね
帝京戦だって認定トライ取られたけど要所では学生No.1の細木を押し返すのもあったし、一試合まるまる押されるなんてことはほぼない
2021/01/10(日) 12:15:02.15ID:WWq3C8Dw
>>12
当時の京産はDFとラグビー脳がねw
いろいろ問題アリだった
毎年、パワハラ猛練習でスクラムとモール鍛えてきてたけど
2021/01/10(日) 12:21:33.85ID:OmyJOjLE
>>13
激弱のくせにイキらんでええよ
16名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 12:23:54.66ID:yD3KcQK8
>>12
大畑主将がFWに気を遣った説まであるよなあの試合
早稲田戦みたいにBKに回してたら普通に勝てたし、優勝もあったやろなあ
17名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 12:24:42.87ID:DRbEiXEk
0993 名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa3-UonI) 2021/01/10 10:20:57
>>983
まず、俺は老人じゃないから!
むしろ若いと言われる年代だ。
そもそもなんで36年も優勝から遠ざかっているだ?
つまり構造的に欠陥があるんだよ。
構造的。欠陥。ね。

やってみなければ分からなくてなんで36年も優勝から遠ざかっているんですか?
なんですか?
ぜひ教えてくださいッス。
あ、それと早稲田勝つのは希望でも願望でもなくて、定理ね。
動かせない自然の法則レベルで確定してるから。
ID:FPjK+3L2a

明日の決勝を前に貴重なレスを空費するのは申し訳ないのでこれで最後にするけど、何か誤解されてるようなので言っときますね
私は東京以外の関東在住 いわゆる関西人でも関西ファンでもない また、明日の決勝は先にリードされた方を応援することにしている中立派
従って関東在住とおぼしき頭デッカチ系ラグオタクや「そんなもんフィフィタにボール集めてガーっと行ったらええんじゃい」との阪神 川藤系ファンとは一線を画しているつもり、あと
もちろん自称京大卒の方とも

ただ若い頃関西にいた事があって、いろいろな人にお世話になったので、関西人を騙ったり
関西を愚弄する人間にはたとえ5ちゃんねると言えど攻撃のスイッチが入る

関東が大学ラグビーの中心だった事に異論はない これからもそうかもしれない
ただ折角ラグビーが日本国内で盛り上がりつつある今、関東だの関西だの言い合っているのは黒船がやってきてるのに、薩摩だ、長州だと
がなりたてているように私には思える
同質性の高い種は必ず淘汰される
これは立証されている自然界の理りである
関東 関西のみならず、地方のレベルアップや高校を卒業後すぐ海外武者修行組が出てくるのを期待する〔大学ラグビースレで言うのもなんだけど〕
貴君が案外〔失礼〕常識のある人で、文章の書き方が未熟なのを除いて〔あ、また失礼〕上記の方々に比べて遥かにマシな人のようなので
レスしておきます
駄文 長文にて失礼
2021/01/10(日) 12:25:25.25ID:X1zh4oV7
天理から見てスクラムは互角でも十分だと思うけどな 俺はそう思う
19名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 12:25:50.43ID:oTNN2Dfl
>>13
その昔の、スクラム電車道で押される→ダイレクトフッキングしないとマイボールすら出せない、みたいな弱さは無いよね
帝京や明治よりは弱いって程度で

だから、天理がスクラムでアングルを取られたら天理のスクラムの優位性が無くなるぐらいの力関係だと思う
2021/01/10(日) 12:27:39.83ID:REVqsyf4
>>15
よう!しゅう落www
2021/01/10(日) 12:28:12.73ID:OmyJOjLE
天理明治が事実上の決勝戦だと戦前から言われてたが
準決2試合見てやはり実力にかなり差を感じたな。
順当に天理圧勝とみる。
2021/01/10(日) 12:29:47.46ID:REVqsyf4
>>18
マイボールラインアウトを最低9割以上確保出来るならね
ラインアウトで半分近くロスト許すならスクラム互角じゃ攻撃機会が足りないよ
ましてや早稲田はポゼッション45%でも勝てちゃうチームだし
23名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 12:30:35.86ID:yD3KcQK8
FB江本と明治戦でケガしたWTBハビリは決勝に間に合ったみたいだな
天理はベストメンバーだ

https://www.nikkansports.com/m/sports/news/202101090000312_m.html?mode=all
2021/01/10(日) 12:32:49.54ID:mdbAqyml
>>19
早稲田のスクラムが本当にくそ弱かったのは本城が3年生までの頃と、98・99年の二年間だね

前者は明治に大して平均体重20キロくらい負けてて、スクラム組むと死人が出そうなレベルだった
ハーフがボールいれるとき、スタンドの本城が真後ろで受け取って蹴りだしてた
25名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 12:33:23.89ID:uGoY7bXC
観客入れないと稲笛の効力が半減するの分かってるから森爺は絶対無観客にしないと思ってた。
あの糞笛を観客が大喜びするから関西チームは精神的に切れてくる。
逆に花園で関西チーム相手に糞笛炸裂すると観客から大ブーイングが出て関西チームは反骨心を掻き立てられる。

今回は声援は送れないだろうが拍手は出来るから早稲田のホームゲームであることには変わりない。
26名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 12:35:14.24ID:yD3KcQK8
>>22
スクラムやラインアウトよりもBDがカギやろなあ
天理はスムーズに球出しができない時は攻撃力は並みになってしまう
明治戦は明治のノットロールアウェイをきっちり取ってたが、決勝でそこが甘いと天理厳しいやろなあ
2021/01/10(日) 12:37:03.51ID:OmyJOjLE
>>26
明治に圧倒された早稲田に負けるとは考えられない
BDの強さなんか積み重ねで身につくのに
今更対策でどうにかなるものやない。
2021/01/10(日) 12:38:50.94ID:mdbAqyml
>>25
だからそういう女々しい陰謀論を唱えるならそんなスポーツ見るの止めたら?時間のムダでしょ

客が大声出さないと天理の控え部員たちの下品なヤジがよく聞こえてくるよな
まるで天理のホームゲームだわ
プレースキック狙ってる選手に外せと叫ぶとか、同じラグビー選手としてあってはならないことだがな
2021/01/10(日) 12:41:09.43ID:mdbAqyml
>>26
BDはアタック時の上手さとDF時の上手さ
分けて見なきゃ意味がない

そもそもターンオーバーの回数はどう頑張ってもセットプレーの回数より下なんだから、実はセットプレーの方が大事なんだけどね
次にエリアマネジメントのキック能力
2021/01/10(日) 12:42:05.92ID:mdbAqyml
>>27
お前はラグビーの話に邪魔でしかないから来るなよニート京大www
2021/01/10(日) 12:44:41.04ID:ISkwZWRF
>>25
上智OBの俺は天理応援すんぞ
関東人が全員早稲田応援するわけではない
酷い笛が続いたら指笛くらいはやってやろうと思ってる
32名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 12:50:04.06ID:Z2WrH8LJ
花園見てるとよく天理は決勝まで来たなとという感想
留学生に感謝感激雨あられ
大舞台慣れしている精鋭早稲田は普段着+決勝用スペシャルプレーで明日も若いラグビーファンに夢を与えてくれる
一方緊張ガチガチポロポロ天理は外人しか映らないけどどこのチーム?。。魚屋のはちまきオッサンが主審に肩かけて
話してる。。
2021/01/10(日) 12:50:42.93ID:OmyJOjLE
天理流通戦みたいな展開になるやろな
ポンポントライ量産されて天理の一方的な展開なるわ
34名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 12:51:01.89ID:6M3ufjhz
天理が早稲田に公式戦で勝ったのは2015年の関西での試合だけ。しかも僅差。
2013年と2020年の関東での試合はいずれもトリプルスコアで早稲田が圧勝。
明日のゲームが国立ってだけで早稲田の勝利はほぼ確定みたいなもん。
花園だったら天理にワンチャンあったろうな、
35名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 12:52:58.59ID:oTNN2Dfl
>>21
早稲田帝京戦
天理明治戦

素人目に見てスピード感とブレイクダウンの激しさが全く違ったんだけどね
もちろん後者のほうがハイレベルに見えた

この辺は早稲田ファンはどう捉えてるんだろう
36名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 12:53:39.35ID:uGoY7bXC
>>28
準決勝観ずに妄想唱えてるのあんただろ。天理は部員すら来てなかったが。
37名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 12:58:35.85ID:IiiufISw
早稲田は伝統の試合巧者、しかも相手によってここまでガラッと戦術を変えてくる早稲田は珍しい
今のコーチ陣の分析力が歴代でもトップクラスである証拠

試合展開なんて当日の流れでどうにでもなるから、早稲田の圧勝かもしれないし、終了間際の逆転かもしれないしよくわからないが、いずれにしても勝つのは早稲田

今の早稲田に決勝の大一番で勝つというのは優勝経験が一度もない天理には荷が重すぎる
可能性があるのは明治だけだった
2021/01/10(日) 13:03:26.89ID:PculGAey
早稲田2連覇が一番つまらないよな多分天理勝つと思うけど
2021/01/10(日) 13:04:16.21ID:4ddbAKvB
まさかとは思うが、97年度大畑の代の京産大戦みたいにはならないように。
何せ51点差だったから。
スクラムは押され、モールから崩され、最後は疲弊しきりDFも破綻した。
40名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:07:46.33ID:1lzG2wS7
我が母校の後輩が早稲田ラグビー部にいる身として、早稲田を応援してるけど
今年の天理だと分が悪いかなぁ。
41名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:11:46.10ID:BYCtXCzr
>>32
明治は決勝まえにかんせんしたくないあまり接触さけすぎて負けてしまった
ど田舎でクラスターってどんだけ規律ないんだよ
42名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:13:23.36ID:7+F5ST8J
>>35
レベルの違う試合に見えた。
天理早稲田戦は天理の一方的な試合になるだろね。
43名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:13:27.71ID:uGoY7bXC
やってみないと分からない決勝戦になったのは良かった。早明の決勝戦だと、一月前に対抗戦で決着ついてるし見る方もやる方もモチベーションが微妙。
明日は天理の圧勝もあるし早稲田の圧勝もあり得る。このカテゴリーだと戦略、戦術で何とかなっちゃうから面白い。
2021/01/10(日) 13:14:03.94ID:P32qxrU0
まあ早稲田だろうな。天理さんには申し訳ないけど。
天理が有利な点は目を皿にして探したけど、一つもみつからなかった。

@天理は奈良県の北に位置する田舎。東京に来るだけで舞い上がる。ましてや舞台は新国立競技場。ビビるはず
A天理は、留学生の規律が心配。ペナルティーを乱発すると勝てない
Bアングルの危険。アングル祭りになることすなわち、ペナルティー祭り
Cラインアウト祭り。ラインアウトを奪われまくって勝ったチームはない
D天敵説。過去の実績で早稲田に勝った試合はほとんどない

まあ早稲田だろうな。
2021/01/10(日) 13:14:14.60ID:JyGX8EvD
>>35
明治がお嬢さんタックルで当たり負けしてた
ゆえにほとんどの接点で食い込まれた
おまけにリロードも遅かった
天理はオフサイドを取られなかった

というのが感想

素のフィジカルの強さで言ったら、天理の日本人選手たちは明治帝京にとうてい叶わないだろ
また、フィジカルが強い相手との5連戦目になる早稲田選手たちは、昨年も対戦してストップ済みのモアラフィフィタをどう見てるかね?
46名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:14:38.39ID:7+F5ST8J
>>37
天理は伸び伸びプレイするから、優勝経験なんか関係なし。
47名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:15:42.63ID:tPimPTLR
>>27
お前はいらん
話しが一元的過ぎる
せめてROMってろ
2021/01/10(日) 13:16:19.91ID:JyGX8EvD
>>39
おっちゃん去年の早稲田戦の前もそんなん言うてたやん
結果、前半終わっただけで諦めてラグビー板から逃亡w
49名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:17:44.95ID:DRbEiXEk
0993 名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa3-UonI) 2021/01/10 10:20:57
>>983
まず、俺は老人じゃないから!
むしろ若いと言われる年代だ。
そもそもなんで36年も優勝から遠ざかっているだ?
つまり構造的に欠陥があるんだよ。
構造的。欠陥。ね。

やってみなければ分からなくてなんで36年も優勝から遠ざかっているんですか?
なんですか?
ぜひ教えてくださいッス。
あ、それと早稲田勝つのは希望でも願望でもなくて、定理ね。
動かせない自然の法則レベルで確定してるから。
ID:FPjK+3L2a

明日の決勝を前に貴重なレスを空費するのは申し訳ないのでこれで最後にするけど、何か誤解されてるようなので言っときますね
私は東京以外の関東在住 いわゆる関西人でも関西ファンでもない また、明日の決勝は先にリードされた方を応援することにしている中立派
従って関東在住とおぼしき頭デッカチ系ラグオタクや「そんなもんフィフィタにボール集めてガーっと行ったらええんじゃい」との阪神 川藤系ファンとは一線を画しているつもり、あと
もちろん自称京大卒の方とも

ただ若い頃関西にいた事があって、いろいろな人にお世話になったので、関西人を騙ったり
関西を愚弄する人間にはたとえ5ちゃんねると言えど攻撃のスイッチが入る

関東が大学ラグビーの中心だった事に異論はない これからもそうかもしれない
ただ折角ラグビーが日本国内で盛り上がりつつある今、関東だの関西だの言い合っているのは黒船がやってきてるのに、薩摩だ、長州だと
がなりたてているように私には思える
同質性の高い種は必ず淘汰される
これは立証されている自然界の理りである
関東 関西のみならず、地方のレベルアップや高校を卒業後すぐ海外武者修行組が出てくるのを期待する〔大学ラグビースレで言うのもなんだけど〕
貴君が案外〔失礼〕常識のある人で、文章の書き方が未熟なのを除いて〔あ、また失礼〕上記の方々に比べて遥かにマシな人のようなので
レスしておきます
駄文 長文にて失礼
2021/01/10(日) 13:18:02.24ID:JyGX8EvD
>>46
終わったらアウェーガー!国立ガー!って言い訳してそうw
51名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:18:18.20ID:yD3KcQK8
>>39
この試合か

https://youtu.be/rNbCeCG_I8w
52名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:19:56.52ID:gVVmgVJU
>>34
夏の試合はスルーか
ほぼ勝ち続けや天理がw
53名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:20:58.80ID:gVVmgVJU
>>50
負けるわけない
お前らが何いうか楽しみw
54名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:22:20.94ID:4ddbAKvB
>>48
イヤ、オレは早稲田の心配をしてるんだが。
55名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:22:32.37ID:pKmTmPXE
まあ、しかし試合前にここまで盛り上がるのも早稲田と天理の人気かな。
昨年の早明戦決勝にも負けない盛り上がりだわ。
56名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:22:59.26ID:WxFXuyOk
>>50
負けた後に吠えるのはどこもいっしょw
早稲田も対抗戦で明治に負けたときアホみたいな言い訳してたよw
57名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:25:45.47ID:gVVmgVJU
>>56
所詮私大卒の頭はそんなもんや
2021/01/10(日) 13:29:29.12ID:rlIqkmpe
数年前の同志社戦

こんな展開にならなければいいが

早稲田大学
同志社大学

3'   0 - 5 石田幹太
4'   0 - 7 永富健太郎
16'  0 - 12 山田有樹
17   0 - 12 永富健太郎
22'  0 - 17 崎口銀二朗
23'  0 - 19 永富健太郎
34'  0 - 24 松井千士
36'  0 - 26 永富健太郎
40'  0 - 31 安田卓平
41'  0 - 33 永富健太郎
前半終了

4'   0 - 38 丸山尚城
5'   0 - 40 永富健太郎
2021/01/10(日) 13:30:00.89ID:rlIqkmpe
流経大VS天理大

前半8分  0 - 5  トライ: アシペリ・モアラ
前半9分  0 - 7 G:松永拓朗
前半11分 0 - 12 トライ: マナセ・ハビリ
前半12分 0 - 14 G:松永拓朗
前半14分 0 - 19 トライ:小鍜治悠太
前半15分 0 - 21 G:松永拓朗
前半23分 0 - 26 トライ:土橋源之助
前半24分 0 - 26 G失敗:松永拓朗
前半31分 0 - 31 トライ:佐藤康
前半32分 0 - 33 G:松永拓朗
前半40分 0 - 38 トライ: シオサイア・フィフィタ
後半2分  0 - 43 トライ:土橋源之助
後半3分  0 - 45 G:松永拓朗
後半5分  0 - 50 トライ:佐藤康
後半6分  0 - 52 G:松永拓朗
後半8分  0 - 57 トライ: マナセ・ハビリ
後半9分  0 - 57 G失敗:松永拓朗


今期の対戦スコアからすると
早稲田=帝京=東海=流経大なので
こんな展開にならなければ良いが
60名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:32:10.78ID:6M3ufjhz
>>51
23年前(笑)
古すぎる。
しかも花園だし。
しかも天理に大畑はいない。
去年の準決勝の動画貼ってくれないかな。

>>52
オープン戦の戦績なんて無意味。
61名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:34:01.74ID:6M3ufjhz
>>58 >>59

そのデータって今年の早稲田と一体何の関係があるの?
62名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:34:10.35ID:d9wOYDOQ
>>52
肝心な試合では大敗www
63名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:34:36.33ID:lxtqA8aX
>>52
シーズン前の調整試合かよw
>>53
テンパリすぎワロタw
>>57
天理も私大、しかも早稲田の半分位の偏差値だがw

しゅう落くんは、本当にバカだなあw
2021/01/10(日) 13:44:06.53ID:rlIqkmpe
    早稲田    天理

スクラム   <<<<
ラインアウト >>
BD      <<<<
スピード   <<<<
パワー    <<<<

笛       >>>>>>>>


笛をいつも通り有利に吹いてもらえると仮定して

早稲田 19−40 天理

万が一笛が公平なら

早稲田 12−60 天理

勝つにはいつも通りの有利な笛に加えて
秘策として天理にレッドカードが必要か

厳しい戦いだなあ
65名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:49:19.18ID:DRbEiXEk
>>63
しゅう落くんとはとも
2021/01/10(日) 13:51:27.63ID:3ufLXEHT
>>52
去年、さんざん天理ファンが吹きまくってた時に「夏に早稲田がスクラムトライ決めて勝ったよ」と本当のことを言ったら、夏なんか参考にならん言うてた天理ヲタがそれ言いますかw
67名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:52:55.29ID:VIZCNlpD
早稲田って選手権東京では関西勢に負け無しでしょ
2021/01/10(日) 13:53:50.09ID:OmyJOjLE
>>66
というか君らが拠り所にしてる天理に対する好相性なんぞ
ないっちゅう話や
2021/01/10(日) 13:53:54.99ID:3ufLXEHT
天理推しって去年から全然成長してないよね
天理が勝ちそうって根拠に科学要素が何もない
ただ圧勝やと騒ぐだけ
少しはラグビーの解析でもして我々をうならせて欲しいものだが、難しい話は苦手なのかな?
70名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:55:24.29ID:Pu3AQX0H
>>66
何だかんだ言ったって明治に勝つんだから弱くはない
ただ早稲田とは相性が最悪だと思う(慶應同じく)
2021/01/10(日) 13:56:43.68ID:OmyJOjLE
科学要素w
ほなお前が早稲田勝利予想(願望?笑)の科学要素とやらを言うてみw
72名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 13:57:32.69ID:OmyJOjLE
>>70
相性w
科学要素ゼロw
73名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:00:34.84ID:7+F5ST8J
>>50
アウェーとか関係ないわ。むしろ早稲田ファンの前で恥かかせる機会が出来て天理はほくそ笑むw
2021/01/10(日) 14:01:06.87ID:OmyJOjLE
早稲田有利なんて暴論口にしとんのは
ここのボンクラ関東爺連中と今泉だけやぞマジで
新聞も全て天理優位予想やったわ
75名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:04:31.92ID:dc71TKWB
>>69
自分は関西在住で天理を応援してるので、天理の懸念要素ならいくらでも挙げられる
関西リーグから毎試合観てるからよく分かってるつもり

ただ、早稲田は早明戦とこないだの帝京戦の二試合しか観てないし、選手も有名どころしか分からないからきっちり分析出来ないんだよね…
早稲田ファンの方には申し訳ないけど、早稲田の選手にあまり興味が無いし今さらじっくり見ようと言う気にもならない(自分が試合に出る訳じゃないからねw)

ただ、天理の懸念要素を考えてみるだけでも、決勝は苦戦しそうだな、五分五分だなとは思う

よく分からないのは、それだけ早稲田ファンの方が自チームを推し、早稲田ってさぞ強いチームなんだろうなと思わせるけど、それならなぜ明治に14-34で完敗したんでしょうか?
76名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:07:18.45ID:DRbEiXEk
>>63
しゅう落くんとは友達でもなんでもないけど
少しだけ援護射撃
W汗だが偏差値高いっつったって、所詮
私立文系でしょー いっくら政経が数学必須にしたって、たいしたことねーじゃん
しかもほとんどS台とかKあい
77名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:08:02.94ID:IiiufISw
天理にとっては以前関東学院の春口さんが語っていたことを身をもって知る試合になるかと思う

でも天理はいいラグビーをするチームだし、関東学院も帝京もそこを乗り越えて優勝したわけだから今後に期待しています
78名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:10:35.00ID:tzLOoBSa
科学的根拠。2チームが対戦した場合、勝つ確率は50%である。要は5分5分。引き分けの可能性は知らん
79名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:10:51.68ID:yD3KcQK8
>>60
昨年はこんな感じ

https://youtu.be/gP_kH6y5TMM
80名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:12:30.89ID:1lzG2wS7
今年に限って言えば、天理が完勝するのでは。
ちょっと力の差がある気がする
81名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:13:22.23ID:/f0l7X0R
お互いひいきチームを応援して熱くなるのは大学選手権のお約束ですわなぁ。相手チームとレフリーをリスペクトする事もお約束です。
 立川のときの大学選手権決勝・・帝京大戦のような熱戦を期待します。
82名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:14:20.03ID:OmyJOjLE
>>80
そんなん早稲田推し関東爺も内心わかっとるねんけどな。
まあ試合前くらいは夢みさしてやってもええわなw
83名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:14:29.12ID:6M3ufjhz
>>75
去年も早稲田は早明戦でボロ負けしたよ。今年以上にね。
でその1か月後の選手権決勝では明治に勝ったんだわ。
要するにリーグ戦の成績なんてあてにならん。
あと相性もあるから。
確かに明治は早稲田に勝っているけど慶応には負けているよ。
その慶応は早稲田に負けている。
だから天理の低学歴が好きな3点比較は意味ないんだわ。
84名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:47.00ID:OmyJOjLE
>>83
もはや相性とかいうオカルトに頼るしかないんやろな君ら
85名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:21:41.17ID:OmyJOjLE
改めて天明戦みたが
スクラム時の松岡、中鹿あたりの大声が凄いなw
味方のモアラ、主審、明治の73分けした2番までが苦笑いしとる。
天理FWは元気があってええな。
86名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:21:55.15ID:7+F5ST8J
場慣れて?戦力が5分5分なら影響するよ。
だけど、今年の天理には関係ないやろ。
去年の早稲田からスーパーラグビーに出たやつもいないし。
今年は天理だな。
87名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:23:24.42ID:OmyJOjLE
>>86
まあアホの今泉やから
ラグビー界の川藤言われとるらしいわw
88名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:26:39.89ID:DRbEiXEk
とかT進のおかげで、その高い授業料と参考書代出してくれたのパパ ママでしょ?
もっと言えば今ガッコへ行ってる人のうち
何人がS台模試やW汗だオープンでA判定とったかなぁ?
まそういう意味では五十歩百歩じやない?
夢壊すようで悪いけど 19×2の稲穂の印籠なんかでイマドキだ〜れも 「ははーっ」なんて言ってくんねーよ あ、別にW汗だコンプじゃないんで〔そもそも私大文系じゃない〕
そこんところ ヨロシク
2021/01/10(日) 14:28:46.45ID:/zbnuB8m
>>69
何を今更
ルールすら知らないような
低学歴で糖質入った相当年食ってるお客さんが
妄想ポエム垂れ流してその脳内ソースを根拠にして連投してるだけだぞ
反論できないとやたら脊髄反射して明後日のレス返すだけだし
言ってることは関東がーだけだしラグビー全く関係ないからな
2021/01/10(日) 14:29:30.04ID:OmyJOjLE
>>88
わしもほんま母親には感謝しとる
回りのサポートあってこそ、そんな当たり前の事すら理解してへんアホが多いからな
特に一流wとか言われる大学に。
91名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:31:25.96ID:6M3ufjhz
>>79
ありがとう。
早稲田のバックスが縦横無尽に走っているね。
天理のバックスは鈍くてついていけない。
早稲田のDFが外人をことごとく止めている。
スクラムも負けていない。
明日も大差がつきそうだね。
2021/01/10(日) 14:33:38.65ID:OmyJOjLE
>>91
去年の早稲田は4回生に大駒揃ってたしね
今年は皆卒業して戦力落ちてるし無理だよ。
2021/01/10(日) 14:34:43.18ID:PculGAey
>>44

@天理は奈良県の北に位置する田舎。東京に来るだけで舞い上がる。ましてや舞台は新国立競技場。ビビるはず
→ただのお前の妄想ソースなし
A天理は、留学生の規律が心配。ペナルティーを乱発すると勝てない
→留学生そこまでペナルティーしてないしむしろ天理のブレイクダウンの強さで早稲田がペナルティ祭りになる
Bアングルの危険。アングル祭り
になることすなわち、ペナルティー祭り
→明治相手にスクラム押しまくった天理に死角なしアングルでも注意されてない
Cラインアウト祭り。ラインアウトを奪われまくって勝ったチームはない
→これは本当にきついけど明治戦では圧倒的なフィールドプレーでカバーした
D天敵説。過去の実績で早稲田に勝った試合はほとんどない
→過去の成績とか参考にならない
まあ天理だろうな。
94名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:34:46.91ID:OmyJOjLE
早稲田は去年優勝出来なかったら
またいつできるかわからない状態だったからね。
今年天理にボロ負けして、また長い時間かけて凋落していきそうだけど。
明治には既にその兆候が出始めてるw
95名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:37:23.40ID:6rmcG5/O
毎度お馴染みのなりすまし基地外荒し君

ネタの仕込みは終わりましたか?

決勝が終わったら、どちらの立場でも暴れまくれるように

叩くためのネタを今のうちに大量に仕込んでおきましょうね
96名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:39:09.99ID:OmyJOjLE
95みたいなおっさんって
何しに来てるのここへ?
97名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:43:24.14ID:6rmcG5/O
>>96
君みたいなカスを笑うためですよ?
98名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:43:59.64ID:vviH4Vmv
>>96
周落するから放っておけ
99名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:44:29.88ID:yD3KcQK8
>>91
違う動画でも見たのかな?
2021/01/10(日) 14:45:12.24ID:OmyJOjLE
>>97
まあそんなレスしかできんわな
101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:45:33.75ID:bMiQi3WK
>>76
数学必須ではない文系学生は中2の食塩水の問題すら解けないらしい
102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:46:56.65ID:OmyJOjLE
>>98
それしつこく言うて絡んできよるが
全然あずかり知らん話やからやめとき。
わしに言われてもどうしようもない。
103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:46:56.80ID:6rmcG5/O
>100
では、頑張って荒らすためのネタの仕込み
続けて下さい
104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:48:13.47ID:OmyJOjLE
>>101
調べたら慶応てたった2科目の学部学科もあるらしいなw
そら偏差値高いわ。
105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:49:14.85ID:OmyJOjLE
>>103
お前に言われんでも好き勝手させてもらうわ
ほなw
106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:52:24.12ID:6Uq8zAgV
>>69
ノーサイドの精神って選手や関係者のみ。
何の関係もない人やラグビーとは無縁な
人が罵り続ける。
そんな情けない人間にはなりたくない。
107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 14:52:41.41ID:E0YLRU3q
明日は天理に勝ってもらいたい。
1点差でも何でもいい。
勝つこと、勝利のみ。
松岡やフィフィタや藤原ならやってくれる。
天理頑張れ!
2021/01/10(日) 14:53:54.51ID:OmyJOjLE
>>106
ほんまそれな
109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 15:02:56.92ID:6rmcG5/O
天理ファンのフリをして荒らしまくってるけど
天理スレには一度も書き込んでないんだよね。このキチガイ
こんな情けない人間にはなりたくないわ

1/5 ID:VFfKf6Ek
http://hissi.org/read.php/ovalball/20210105/VkZmS2Y2RWs.html

1/6 ID:9nbYL7xx
http://hissi.org/read.php/ovalball/20210106/OW5iWUw3eHg.html

1/7 ID:wEMeXHUmd
http://hissi.org/read.php/ovalball/20210107/d0VNZVhIVW1k.html

1/8 ID:GI+4YxE30
http://hissi.org/read.php/ovalball/20210108/R0krNFl4RTMw.html

1/9 ID:7ftdT4Xfd
http://hissi.org/read.php/ovalball/20210109/N2Z0ZFQ0WGZk.html

1/10 ID:OmyJOjLE
http://hissi.org/read.php/ovalball/20210110/T215Sk9qTEU.html
110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 15:03:08.26ID:7IC37XdR
>>90
お前の母親ってホステスじゃんw
おまけに歯も抜けまくってるしw可哀想な母子w
111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 15:07:09.33ID:DRbEiXEk
>>106
そだね
試合に出てる選手は選び抜かれた才能と日頃の鍛錬で当たり前にプレーしてるけど、我々一般
112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 15:08:57.58ID:jcbBqYLK
ん?早稲田は明治FWに押されまくってたのに
何を根拠に天理と張り合えると思ってるんだろう?
明治は天理にスクラムボロ負けだったけど。
113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 15:16:22.64ID:DRbEiXEk
>>111
の人間が同じことしたら死んじゃうもんなぁ
だからこそ、我々は選手に仮託するしかないわけで、それはどこの学校も同じこと
ノーサイドの笛がなったらまず両チームの選手とスタッフに「こんな状況の中で、ありがとう」だよなぁ
2021/01/10(日) 15:19:04.78ID:p9MSEq4b
>>93

> >>44
>
> @天理は奈良県の北に位置する田舎。東京に来るだけで舞い上がる。ましてや舞台は新国立競技場。ビビるはず
> →ただのお前の妄想ソースなし
↑状況から推測することがいけないのか? 逆に妄想と言い切るソースを出せ

> A天理は、留学生の規律が心配。ペナルティーを乱発すると勝てない
> →留学生そこまでペナルティーしてないしむしろ天理のブレイクダウンの強さで早稲田がペナルティ祭りになる
↑ペナルティーはレフリーとの相性もある。頭に血がのぼりやすい留学生は目をつけられる

> Bアングルの危険。アングル祭り
> になることすなわち、ペナルティー祭り
> →明治相手にスクラム押しまくった天理に死角なしアングルでも注意されてない
↑去年、早稲田戦の準決勝で同じレフリーにアングルをとられまくっている。そして悲しいかな。天理が惨敗した。歴史から謙虚に学ぼう


> Cラインアウト祭り。ラインアウトを奪われまくって勝ったチームはない
> →これは本当にきついけど明治戦では圧倒的なフィールドプレーでカバーした
↑自陣からのラインアウトは本当にきつくて、早稲田が得意とする変幻自在なバックスの餌食になる

> D天敵説。過去の実績で早稲田に勝った試合はほとんどない
> →過去の成績とか参考にならない
↑過去の戦績と相関関係はある。相性もある。ましてや両校は去年と同じメンバーが多数いる。しかも同じレフリー


明日は天理にとって去年の悪夢が再現されるだろう。グッバイ天理。
2021/01/10(日) 15:22:39.44ID:3T+1Cu19
別に君を求めてないけど
116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 15:25:00.16ID:7+F5ST8J
2年前と今とでは、天理SOの体格が大きくなってるな。
2021/01/10(日) 15:29:00.58ID:X1zh4oV7
せっかく紹介されたので昨年の早稲田vs天理を見ている 昨年は見たのか見てないのか覚えてない
親が亡くなる寸前だったからな 
118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 15:56:29.38ID:eBKWIWA1
ここまで早稲田ファンがイキるのも珍しい
よっぽど天理に脅威を感じてるんですわ
だけど早稲田は帝京、明治と天理を決勝ではねのけて優勝してきた天下の対抗戦グループの一員なんだよね
栄えある至玉の対抗戦グループ連覇記録を自分のところで絶やすわけにいかんのよ
対抗戦よ、永遠なれ!
119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 16:10:40.27ID:ArLD5ByE
村上晃一氏が天理 明治戦 解説で 明治を応援していたのには違和感が。
前半で天理は体力を消耗して 後半は明治が逆転する可能性が高いとか 頻繁に言ってた。
京都出身で 大体大で 選手としては大したことがなかったんで 明治、早稲田に
ゴマをすってラグビー業界で生きてきたのだろなあ。

掛布が 阪神OBなのに 在京テレビの開設者として巨人をほめまくったのと同じか。の
あれにより掛布は絶対阪神の監督にはなれない。 2軍監督にお情けでならしてもらったが。

ただ 掛布は長嶋とおなじ千葉出身。また選手としても実績があったので村上はそれより
醜いが。 まあ 食っていくためには仕方がないか。
2021/01/10(日) 16:17:01.64ID:X1zh4oV7
>>119
流経戦を見ればそう思うのじゃないの?俺もその可能性があると思っていた ヤッパリ天理は仕上がりが遅れて
同志社、流刑、明治とどんどん強くなったんじゃないのかな?もちろん他のチームもその可能性はあるけどね
121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 16:24:22.69ID:dd/ohsBY
>>119
天理はクラスターで1月以上練習出来てないからフィットネスに不安があると思うのは別におかしくないような

ただ前半の終わりに明治の方がばててきたから あれで大丈夫だと思えたけどね
122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 16:24:28.97ID:BhgqHy7X
カントン人元気出てきたな
早稲田が天理をフルボッコするんだもんな
明日の今頃また会おうね
流経戦、明治戦の後のように逃亡しないでねwww
123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 16:26:23.77ID:eYjJnWcE
>>119
村上さんはいつも不利な方の望みを繋ぐ解説をする。
つまり、試合が進むにつれて、こりゃ天理だわって
確信してたと思う。
124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 16:27:26.55ID:ArLD5ByE
小松監督の育成はすばらしい。 

2021年度 関西リーグ・リクルート順位
1.同志社
2.立命
3.関西学院
4.関西
5.京都産業
6.近畿
7.天理(外人除)
8.摂南
125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 16:34:56.29ID:dc71TKWB
>>112
レフェリーが天理スクラムのアングルを取ってくれるかららしい
2021/01/10(日) 16:35:14.63ID:PculGAey
>>114
留学生よりも頭に血がのぼってて草
どちらにせよ明日の試合が楽しみですね(^^)

明日は天理が圧勝して終わりますよグッバイ早稲田フォーエバー早稲田
2021/01/10(日) 16:44:43.85ID:4ddbAKvB
村上晃一はラグマガ編集長を務めた後、フリーに転じたから偏り無い方だと思う。
少なくとも、隙があったら早稲田の話を始める思い入れ解説の藤島や最新のラグビーシーンならオレニ任せろ解説の野澤、逆張り解説の中竹よりは聞きやすい。
慶應出身の廣瀬の解説も良いが。
2021/01/10(日) 16:46:22.12ID:X1zh4oV7
昨年の早稲田vs天理を見ているけど 天理 ノックオン多すぎ マイボールラインアウトでボールが取れなくて
スクラムがほぼ互角、ブレイクダウンも互角でノックオンしまくっていたらそりゃ勝てん

さすがにこういう試合には今年はならんだろう
129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 16:47:43.17ID:whCuOs6n
>>128
スクラム互角???
いやいや電車道で押されてたでしょ
特に後半
2021/01/10(日) 16:50:03.57ID:X1zh4oV7
>>129
俺が見た段階までは互角だった 後半の20分ぐらいまでね そのあと押されたけど
2021/01/10(日) 16:53:37.08ID:OmyJOjLE
天理有利予想  村上、藤嶋、野澤、中竹、大西
早稲田有利予想 今泉、三浦(youtuber)、ラグビー隊長(youtuber)
2021/01/10(日) 16:57:08.00ID:OmyJOjLE
>>127
東の解説者はちょっと個性強すぎて解説聞くのしんどい。
2021/01/10(日) 16:59:49.70ID:uf/BHxm1
>>130
前半27分のスクラムから早稲田が完全に支配している
134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 17:00:27.78ID:tcyx3I2a
明日の解説は廣瀬氏、坂田氏 ナイス!
135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 17:05:08.75ID:ArLD5ByE
廣瀬氏、坂田氏これはいいね。 広瀬は 大阪 北野高校出身
橋下とおなじ。 北野はラグビーが強い。 公立の進学校なので京大 阪大がおおいが
136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 17:06:03.68ID:Bj22lVoH
明日は松永が立川超える日
137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 17:10:47.43ID:eBKWIWA1
ユーチューブに入ってきた情報だと、天理の主将、奈良県警の署長のアルバイトまでやってるやん
審判、肩ポンポンますます怪しい
アルバイト禁止もね
138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 17:17:47.21ID:yD3KcQK8
>>116
171cmに見えないよね
キックは元々良かったけど、昨シーズンよりもパスとランがかなり良くなってる印象
139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 17:18:40.51ID:fi7jHjCt
アルバイトちゃうわ。
140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 17:29:26.54ID:tcyx3I2a
>>135
北野は公立高校なのに年間 東大に10人、京大に100人放り込み、スポーツも強い 超文武両道校
だいぶ前になるけど、花園で伏見工業との接戦は会場全体が北野を応援して、異常な雰囲気だった 伏見工業が花園でアウェイの状況で戦った唯一の試合 今でも花園の語り草
141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 17:58:29.29ID:OmyJOjLE
>>140
学業では日本一の公立高校やな
わしも大学で同級生何人かおったわ
142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 17:59:32.35ID:OmyJOjLE
>>137
彼はどの世界に進んでも成功するタイプ
誰が見てもわかるやん
143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 18:02:39.13ID:lxtqA8aX
>>137
ヘルスやピンサロのポン引きにいそうなタイプだよな
144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 18:06:37.04ID:OmyJOjLE
マウスピースもお歯黒タイプやし
ルックスで笑いを取ろうとしとるんかもしれんな松岡は
145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 18:29:28.71ID:aBH8VaQQ
>>119
村上さんはいつも不利な方の望みを繋ぐ解説をする。
つまり、試合が進むにつれて、こりゃ天理だわって
確信してたと思う。
146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 18:33:12.60ID:tcyx3I2a
でも廣瀬氏、坂田氏の解説は嬉しいなぁ
これでルール解説が山神氏なら完璧
147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 18:37:21.21ID:SWRNbh3B
おれは砂村の解説が好きだ
148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 18:40:17.31ID:dc71TKWB
>>114
全部願望で草

Bだけは現実になる可能性がかなり高いけど
149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 18:43:21.70ID:eYWvH8To
>>136
それはない。松永が代表入りはない。スタンドオフとしては平凡な選手
150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 18:44:45.05ID:I5LKVMIx
松永、何年か前は171/74の公称やったのに今は177/82になっとるな
どっちが正しいねんw
151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 18:47:46.65ID:A0Hu/dwy
>>136
明日、天理が勝ったとしても、周りのプレーヤーが違うし、大学卒業後の活躍も踏まえたら、そう簡単に立川は抜けないですねえ。

松岡キャプテンが島根キャプテンを抜けるかっていったら、それも違うし。

いずれにせよ、立川キャプテンや島根キャプテンの代のような、最後の笛がなるまで、熱くなるような熱戦を両チームのプレーヤーには期待するのみですね。
2021/01/10(日) 18:48:09.76ID:lGNfUmMM
村上氏、天理ラグビーを熱く語る
https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/radio/fm002/

天理から世界へ!
2019W杯に向けて
村上氏、廣瀬氏、荒木氏、立川選手、小松監督トークショー
https://youtu.be/qjw_9PLdRzw(前半)
https://youtu.be/sAu6nWrP2S0(後半)
153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 18:48:17.32ID:yD3KcQK8
>>149
地味でオーソドックスだが、良いSOだと思うぞ
キックも伸びるし
154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 18:52:40.06ID:yD3KcQK8
>>151
あの帝京と天理の決勝のメンツを見ると、両フロントスリー6人ともトップリーガーになってるのが凄いよね
155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 18:53:23.37ID:eYWvH8To
>>153
大学レベルではそうだけど立川とはさすがに格が違う。立川は大学ラグビーでは屈指のスタンドオフ。
156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:00:34.81ID:4safSS/3
立川とかいつの時代の話だよ
2021/01/10(日) 19:01:02.14ID:gwwhwIOq
>>134
nhkよろしい。願わくば喋りまくり勘違いうるさい実況アナがゲームと解説の邪魔せんことを
高校決勝のJスポ解説、野澤も中村も良かった
158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:02:18.32ID:E0YLRU3q
>>150
松永拓朗172センチ83キロ
(2020年度ラグマガ選手名鑑より)
159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:03:17.28ID:4safSS/3
>>124
外人いなけりゃまさにその順位だろうよ
160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:09:07.91ID:GHzgGoeY
もう一度準決勝2試合見直したけどやっぱり早稲田の集散が遅い
帝京も遅すぎていい勝負になってるけど対抗戦の明治戦でBDで完敗してから何も変わってないな
20分には両チームバテてるし明治天理戦とのレベルの差が顕著

これじゃ早稲田は去年のような変則キックやハイパントで相手のミス誘ってスクラムペナルティからモールのパターンしか無理だな
そのスクラムが弱いから結局早稲田笛発動しか勝ち目なさそう
161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:09:52.40ID:ArLD5ByE
坂田 京都出身  廣瀬 大阪出身

やっぱり奈良の天理に勝ってほしいやろな。 
162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:15:35.53ID:I5LKVMIx
松岡はトップリーグにいくんか?
163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:17:44.19ID:4safSS/3
明治のディフェンスが酷過ぎて
天理が良く見えるだけ
2021/01/10(日) 19:22:07.84ID:gwwhwIOq
解説やゲストの出身地まで気になるwもうムチャクチャだな
天理が関西だと知ってても奈良にあるの?な一般ファン多いんじゃね
明日は早稲田がどんな天理対策で臨むかが見どころと思ってる
そこ外すと・・・
165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:25:42.74ID:4safSS/3
早稲田の分析が通用しなかったのは帝京黄金期だけ
天理くらいのチームなら早稲田はきっちり攻略してくる
166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:26:25.46ID:dc71TKWB
>>160
同じ感想
1月2日に2試合見た時に、まずスピード感とBDの激しさが全然違うなと感じた
自分はその後に早稲田帝京戦と天理明治戦を同時に動画で再生してみて比較し、やはりスピード感が全然違うと感じた

まあここに頻繁に書き込みに来ている早稲田ファンの知見は自分とは違うらしいから、明日の試合で自分の直感が正しいのか早稲田ファンの人達の意見が正しいのかが分かるね

ただ、レフェリーがアングルとラインオフサイドをキツめに取るレフェリーだとかなり苦戦するとは思うけど
167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:27:38.56ID:I5LKVMIx
解説、坂田廣瀬かあ… 辛気臭いメンツやなあw
どうせやったら天理早稲田それぞれのOBをゲスト解説に呼んだらええのに
168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:30:37.60ID:xocHjNQa
>>165
まさに中身空っぽの根拠
そういうのは帝京にも通用しててこそ説得力が生まれる
169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:31:45.00ID:uGoY7bXC
実際メンバー表見ると早稲田が勝たないとおかしい。
170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:33:43.21ID:rx9kSdPu
明日は、もしかしたら中止?

変異種がらみで
2021/01/10(日) 19:35:16.22ID:X1zh4oV7
そもそも本気で早稲田が優位だと思っている奴はいないと思うが
2021/01/10(日) 19:35:29.76ID:gwwhwIOq
辛気臭いってか、いかにも無難なnhkワールドに二人が合わせそうなのがなあ
昔はnhkも両校OB居酒屋談義みたいなノリあったのにね
2021/01/10(日) 19:36:39.06ID:ISkwZWRF
今期は明治も早稲田も昨期よりずっと格落ちるだろ
だから今期の大学ラグビー界は大混戦だった
そんな年だから天理にチャンスがある
早稲田イズムは素晴らしいが今期のメンツじゃ凄みなんか無いじゃん
昨期のメンツが奇跡のメンツすぎたんだが
2021/01/10(日) 19:42:39.86ID:uwAUZl0R
>>163
対抗戦の早明戦の明治は調子は悪かったのか?
175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:49:11.59ID:4ddbAKvB
>>167
坂田と来ればノットストレート。
まだ交流試合があった頃、後半の後半に増保に逆転トライを決められ悔し紛れに増保の襟首を掴みにかかったのを見て嫌いになった。
176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:54:32.75ID:ole+ER0x
勘違いの書き込みが目立つので書くよ
天理は本当に綺麗な街
ほとんどの通りが並木で整備されている
よく知られているようにゴミはほとんど落ちていない落ちていても拾われる
天理市街は奈良盆地の真ん中あたり奈良盆地は奈良県の人口の86%が住む
東西約16キロ、南北約30キロの中に110万人以上が住んでいる天理は決して田舎町ではない
まあ言いたいのは便利で良い街ですよこれだけ
2021/01/10(日) 19:54:47.38ID:8mmp20ga
インチキPCR検査のコロナ劇場のとばっちり受けずに決勝がキックオフされる事に感謝! 
両校の苦しい環境を乗り越え決勝を迎えた両校は思いをぶつけて頑張れ!!PCR検査キットの箱にインフルエンザA・Bアデノウィルス クラミジア マイコプラズマ…にも陽性反応が…とか明記でも陽性反応=コロナ患者って関西笛関東笛レフェリー以上にイカサマ? スポーツをコロナ劇場から救え!
178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:54:54.46ID:CcfBNQ05
関西バカが単発ID連発で
自作自演、煽り、荒らしまくり状態ですねえ
179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 19:55:46.63ID:aBH8VaQQ
早稲田最高で3本、天理最低5本
最大限拮抗しても25-21で天理の勝ち。
俺の予想は2本対8本だが、早稲田は侮れないし怖い。
180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:01:17.06ID:eBKWIWA1
解説は廣瀬か
高校は大阪のたいしたことない公立だったが、東京に出てきて洗練された。
大学は関西人憧れの慶應でスピーチを磨いた。
そら関東びいきになるわ、な、京大君
181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:01:18.52ID:pUS6uiZU
道標は先輩だった。日新高から天理大に進み、教育実習に訪れた白井竜馬(28=クボタ)に「天理に来いよ」と背中を押された。無名校からトップリーグへ羽ばたいた身近な人に続いた。部員150人以上の天理大に入学後、花園と縁のない兵庫・甲南高出身の松岡主将の姿を見た。「知らない高校の選手だけど、元気だった」と刺激を受けた。

いい話じゃないか
182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:01:35.53ID:4safSS/3
天理は王者の品性に欠ける
スポーツは心技体
相手をデカい声で威嚇するなど
どのような教育をされているのか疑問
明日は普通に早稲田が勝つだろう
183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:10:05.07ID:/r9nqlVU
個人的感想だが、早稲田は間抜け顔の選手が多いな。 相良監督はチンピラ間抜け顔
テレビ画面に堪えられ無いね。
184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:10:24.13ID:pUS6uiZU
高校が無名でラグビー強豪大学には行けないが、
自分に自信があってラグビーに対する熱意があるなら天理に行けばいいんじゃないか。その先のステージにも行けるかもしれない。
185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:11:27.68ID:aBH8VaQQ
私のポジションは天理を応援
流通経済戦  少しだが不安があった
明治戦   まったく不安はなかった
早稲田戦  不安はゼロではない  

明日は無駄に早起きしそうですわ
186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:13:07.98ID:2eKFzGZz
帝京大学に向かって「五流大学!」と罵った大学もあるしの
187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:15:11.96ID:eYWvH8To
天理史上最強かなんか知らんが対抗戦だと慶応といい勝負だと思う。いやマジで
188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:17:22.30ID:pUS6uiZU
明日になればわかるさ
189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:19:08.32ID:pUS6uiZU
しかしアンタは面白い人だな。立川はリスペクトしているが天理の強さには疑問があると言う
190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:20:56.80ID:32q87Ho9
>>179
その予想立てたなら,ちいとも怖くないやろ?
普通にやれば天理優勢は動かんよ
191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:23:53.32ID:32q87Ho9
>>187
ないないw
絶対ない
192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:24:54.88ID:eYWvH8To
>>189
長年のラグビーファンなら立川は認めざるを得ないプレーヤーだよ。今年の天理で疑問なのはアウトサイドのディフェンス。特にバックスリーはね。ポゼッション次第ではかなり厳しいと見てる。
193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:25:17.91ID:zAkx4+BY
松永はタム兄系の選手に思える。
でも俺たちの要素はないな、、
194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:25:19.10ID:+v5dYH1L
天理フォワードで泡沫飛ばしまくって叫んでるのは第三列だけだろ
第一列の谷口・佐藤・こ・か・じは恥ずかしそうにしてたよ
2021/01/10(日) 20:27:42.56ID:QDUSLyI+
>>186
あれはお前らは三流だろ俺たちは五流だぞ二つも大きいんだぞというアピールを噛んだ結果だと聞いたんだけど
196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:32:02.85ID:3eEAza6p
明日は雑草軍団の天理に是非、勝ってもらいたい。男としてこんなチームは応援せざるをえないよ。どの大学よりも苦しんで、鍛えられた選手たちよ、がんばれ。
197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:32:56.00ID:zl0stUbG
>>176
天理ラーメン忘れてんで〜
198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:33:37.27ID:BYCtXCzr
>>162
威勢よくはちまきまいて築地のセリでもノッコン
199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:36:42.54ID:zl0stUbG
>>178
えっ、どれとどれ?
わかんなかった
教えて
ついでに関西系以外があれば
教えて
200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:37:20.77ID:BYCtXCzr
>>150
アングルだろ
2021/01/10(日) 20:40:06.68ID:lu6AkDnR
>>196
トンガを5人も出しといて雑草はないわ
浪人を4人出してる早稲田のほうがよっぽど雑草
202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:41:07.81ID:pUS6uiZU
>>192
確かに個人のフィジカル、スキルは圧倒的に早稲田だろう。規律が乱れて飛び出しがバラバラになれば失点するが、面で出れれば抑えれるんじゃないかな。明治戦でも途中乱れて失点したが修正出来てた。
203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:44:37.10ID:XG5jngP4
期待裏切る
妄想空振る

明日は負けて咽び泣きながら
「空ぶる」歌え 
なぁダーワセよ
204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:45:23.82ID:QyFvzCAe
>>30
京都大学産業学部
205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:47:39.75ID:3eEAza6p
>>201
妬みかなにか知らないが、その古い考え方、直したほうがよい。
206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:50:39.94ID:4safSS/3
天理はBKのディフェンスがザル…というより能力低い
早稲田に展開されたら
バックスリーにスコーンといかれる
207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:50:48.66ID:/Ut2QDg5
>>177
支離滅裂。
208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:03:27.86ID:zl0stUbG
>>180
北野に対して「たいしたことない公立」っつうのは仲々いい根性してる w
どんな高校か「大阪 北野高校」で
ググッてみ www
廣瀬氏は北野、慶応、東芝で主将を歴任
慶応は工学部 推薦
一般入試で受けても多分合格してた
今は俳優も兼業

北野や廣瀬氏のマワシものでもなんでもないが
とりあえず言っとこ
209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:04:44.22ID:60ix2U2m
>>192 立川を最初に大学選手権の準々決勝。強烈な印象だったなぁ。
兄貴の関係かクボタに加入が失敗だったのかもね。
その後ブランビーズでも馴染めなかったのかラーカムに酷評された記憶
2021/01/10(日) 21:04:51.72ID:SkwtVSbh
この際だから言うけど、天理のチート技アングル。別名、昭和スクラム。
グレーゾーンならやってもOKという技は、決勝戦では許されないぞ。容赦なく取られるぞペナ。
大切なことだから君たちにちゃんと言うけど、決勝戦こそルールを守れ。いいか、正々堂々とホワイトゾーンで戦いなさい。

厳しい戦いが天理には待っている。

田舎街からやってきた純朴なラグビー青年たちは、大都会東京を訪れて正常心を保てるだろうか?
彼らはスマートフォンをみて、そのハイテク機器にパニクらないだろうか?
電気をみて、明るい夜に驚かないだろうか?
試合の結果うんぬんよりも、彼らの純朴な心が汚されないかそれだけが心配だ。
211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:07:00.67ID:gVVmgVJU
>>166
BD厳しく取るレフなら
早稲田反則祭りやろな
212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:07:23.02ID:pUS6uiZU
でもYouTubeで三浦はクボタは立川に始まり立川に終わると言っていたぞー。面白いもんだな、去年の早稲田の岸岡と天理の岡山がクボタで一緒になるとは。
213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:07:52.86ID:gVVmgVJU
>>208
いちいた相手にしたる
あんた優しいなあw
214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:08:31.97ID:gVVmgVJU
>>212
天理連中は近鉄行かんかい
215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:08:56.30ID:pUS6uiZU
>>210
確かにそうかも。都会は怖いからなぁ。
大学でレイプサークルがあるぐらいだから。
田舎では考えられない
216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:09:35.70ID:eYWvH8To
>>202
明治は後半ポゼッションが悪すぎてうまく対応せれたね。そのへんのスカウティングはしっかりとやってるだろうから早稲田の選手がプランを遂行できるか。
217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:09:47.82ID:gVVmgVJU
>>205
古いというか的外れやな
一等星の肩書きとっとるしな
218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:10:58.87ID:gVVmgVJU
>>210
大都会東京なあ。
初めて東京行ったとき
日本人しかおらんかったのに
びびった記憶あり。
219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:16:46.82ID:E0YLRU3q
>>213
いちいた相手にしたる?
日本語書いてください
220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:17:16.72ID:zl0stUbG
>>182
その昔、とある大学ラグビー部の主将の優勝インタビューで「ヤバいっス、もうマジ ヤバいっス」を連呼してNHKのアナウンサーを絶句させた恥晒しがいたなぁ
海外の人が大学生の主将と知ったら嫌悪感露わにしたろうなぁ どこの大学だったっけ?
まぁ松岡君はこのバカより遥かに立派なコメントしてくれるでしょ
例の選手宣誓っぽい感じで
期待してるよ!
2021/01/10(日) 21:20:05.45ID:l6OYATqx
大学日本一
早稲田
慶應
明治
日本体育
帝京
法政
大東文化
関東学院
同志社

準優勝
筑波
東海
天理
222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:20:22.10ID:pKmTmPXE
>>220
お前なんかは、そもそも優勝インタビューなど生涯受けられない日陰者だろw
2021/01/10(日) 21:21:58.78ID:SkwtVSbh
>>220
お前、いつまでそんなこと言ってるんだ?
何十年前の話だよ。ほんとしつこい奴だな。つまんねー話を永遠とだべって周りから顰蹙を買う爺様タイプか?
いいか、今の早稲田はそんなことは言わない。今の早稲田はそんなこと言わない。
去年の早稲田のキャプテンのコメントを読み返してみろ。
今すぐだよ。うるせーな。ツベコベ言わずに読んで見ろよ。えぇ?!
トイレにいく暇も惜しんで読み返して見ろってんだよ!
224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:24:50.55ID:Bj22lVoH
明日はレフリーが松岡に取り込まれる日
レフリーの頭撫でるかもやな
2021/01/10(日) 21:24:53.97ID:6AaJlC3d
>>223
早稲田出てるエリートのくせに天理の選手を田舎者だと煽って悦に浸ってる爺さんじゃないですか

もう少し天理の選手にリスペクトもって投稿したほうが早稲田の名が荒みますよ笑
2021/01/10(日) 21:25:13.63ID:SkwtVSbh
>>218
しゃーない。田舎者の宿命だ。
天理の子たちも今頃ホテルの窓ガラスに顔を押しつけて都会の夜景を眺めてる頃だろう。天理は夜になると真っ暗だからな。
おっと。ホテルの備品は持ち帰るなよ。それは土産物じゃないからな。
2021/01/10(日) 21:27:18.59ID:SkwtVSbh
>>224
たぶん調子に乗って、背中から抱きついたり、試合中に頬にキスしたり、しまいにはメールアドレスの紙を渡して、俺と付き合ってくれとか言い出しかねないな。
2021/01/10(日) 21:33:38.79ID:3T+1Cu19
人を傷つけてまた泣かせても何も感じ取れなくてさ
229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:38:58.66ID:ArLD5ByE
みなさん楽しんでますね。 まあ 人生がみんな負け犬なんだろうな。
天理OBではありませんが 天理をけなすのはやめましょう。 早稲田もラグビー入学
早稲田大自体も世界から みるとたいしたことないし。 だいたい40歳、50歳、60歳以上の
連中が最低20年以上も前の大学で相手をけなしてるのは滑稽です。
ちなみは私は関西出身ですが大学から 米国です。 早稲田よりは世界ランキング上の
大学。 ただ 今は 天理に勝ってほしいだけ。 
230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:39:56.15ID:zl0stUbG
>>223
ん?何怒ってんの?
早稲田の主将インタビューなんて一言も
言ってないけど
どこの大学か忘れたけど
早稲田の主将がそんなコメントするわけ
ねーじゃん ファンの人が聞いたら怒るよ
きっと
231名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:41:19.53ID:pUS6uiZU
ん?早稲田の主将はそんなコメントしてたのか。
天下の早稲田も落ちたもんだな
232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:42:17.12ID:pUS6uiZU
まあ、スーフリがあるぐらいだからな
233名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:43:44.18ID:gVVmgVJU
>>226
しょうもな
234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:45:23.94ID:Bj22lVoH
>>227
最高の舞台で最高に調子に乗ったらいいやんw
天理は調子に乗ったら勝ち
まずはキャプテンからやな
235名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:45:51.81ID:tzLOoBSa
天理は秩父宮での勝ち方を知らんから多分無理やで
236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:50:07.70ID:32q87Ho9
>>227
いや一日警察署長をやった奴だ
パンツからマウスピース取り出す振りして、
咥えた笛吹いて、
「レフェリー、ちゃうちゃう! ここはこうジャッジするんや」とか言って
アドバン示して、天理プレー続行させる思うわ
237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:53:53.63ID:dFDFXoRq
>>226
ここまでヘイト丸出しなのも凄いな
早稲田が勝つとか天理は弱いとかじゃなく
ただ人を蔑むことだけが生きがいなんだな
238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:54:21.60ID:zl0stUbG
>>236
他のはしょーもなかったけど
これはちょっと面白かった
ギリ可あげよ
2021/01/10(日) 21:55:04.10ID:dUbRBReF
>>182
和田大学がよくはざける
OBが何人逮捕された?
240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:55:23.81ID:pUS6uiZU
果たして明日は何人入るのだろうか。
17000マックスなのか全然入らないのか。
意外にそれに興味がある
241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:56:30.09ID:6vdAhAJ4
天理って、天地真理さんの略語ですか?
242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:57:03.13ID:Bj22lVoH
松岡はアンチも取り込むやろ
243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 21:58:30.94ID:pUS6uiZU
世間の感覚で行けば、緊急事態宣言中に何してんだだからね。テレビで顔をすっぱ抜かれるのがいやじゃない人だけなのかな
244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:04:14.35ID:pUS6uiZU
>>241
何を言ってるんだ。
天理と言えば中島みゆきだぞ。
後は天理高校と大分舞鶴の決勝を見て、それを
モチーフにユーミンが作った曲が
ノーサイドだ
245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:05:21.28ID:W0Li8Wzi
松岡は審判に、敬意を持った態度を取るように
あのアホは後ろから乳首コリコリとかしかねん
246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:07:38.18ID:ArLD5ByE
#吉田義人 #大学ラグビー選手権 #ラグビー元日本代表
#7「57回 全国大学ラグビー選手権大会」準決勝試合結果を徹底解説!!
Part2https://www.youtube.com/watch?v=4J4no9nLiwg
247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:07:52.74ID:32q87Ho9
明日から松岡は一気に全国区ブレイク!

レディースアートネイチャーCMにも呼ばれて
満面のニコリ顔 清水みちこの横で
「ぼくも、ポンポンしてまーす!」
やる思うわ
カギは、関谷レフェリーも同席するかどうかや
248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:12:20.21ID:Ba2PCnjK
明日の今頃はどんなスレなっているやらw
249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:12:52.30ID:Bj22lVoH
松岡は認定トライ取ったらレフリー風車するわ
コラプシングで頭撫で撫で
250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:13:40.37ID:ArLD5ByE
甲南の坊ちゃん。 東京でいうと成蹊大学みたいな感じか。親 裕福やとおもうのに
すごい闘志
251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:14:29.32ID:32q87Ho9
>>244
確かに
祟り女傑に相応しい二人やな
ある種 宗教やわ〜
252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:17:13.74ID:32q87Ho9
>>250
獨協か明学に近いかな
253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:18:01.30ID:ArLD5ByE
まあ貴景勝も 芦屋のぼっちゃん。 
254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:18:42.40ID:gVVmgVJU
>>237
あわれなおっさんやろな
255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:19:04.27ID:pUS6uiZU
ここに来て松岡のブレイクぶりがすごいな!
256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:19:22.56ID:4ddbAKvB
>>230
豊田将万「せやな。」
257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:21:49.63ID:dFDFXoRq
>>249
レフリーも災難だな風車なんぞにされたら
二度と人間には戻れまい
258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:21:59.52ID:I5LKVMIx
芦屋もピンキリやw
259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:29:36.43ID:QyFvzCAe
ここ、ワセダが勝つと本気で思ってる人いるのかな?
2021/01/10(日) 22:29:47.33ID:lGNfUmMM
>>235
秩父宮で勝ってるし明日は秩父宮じゃないし
261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:32:41.99ID:c83GOBLa
>>257
レスリングで勝った選手がコーチを肩車するやつか
262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:33:09.15ID:6rmcG5/O
毎度お馴染みのなりすまし基地外荒し君

ネタの仕込みは終わりましたか?

決勝が終わったら、どちらの立場でも暴れまくれるように

叩くためのネタを今のうちに大量に仕込んでおきましょうね
263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:40:02.82ID:32q87Ho9
コレで松岡も緊張ほぐれたやろ
明日も試合後の選挙演説頼むで〜
264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:41:20.06ID:qUqgTCfY
明日は1ラグビーファンとして天理を応援しようと思ってるんだけど、こんな醜い罵り合いはやめなよ。どっちも応援したくなくなるよ。
今季はコロナ禍という特別なシーズンに、コロナを克服した天理が念願の初優勝を果たすという筋書きでいいんじゃないの。
早稲田ファンはまた来季以降も充実の戦力で優勝に絡むんだからドーンと余裕で構えてなよ。
正直他大ファンだけど、天理は実力的にも、藤原松永フィフィタが最終学年というタイミング的にも樹は熟したし資格も十分ですわ。
明日はお互いの持ち味をだしたいい試合を期待しています。
265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:44:46.85ID:GcXahItW
しゅう落くんってやまもっさんだろ?
なぁ、やまもっさん
266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:46:37.94ID:wRyT4rBp
この時期暴れてるのは法政のキチガイ
アホウセイ痘乃介という奴だ
早稲田と明治に落ちてから30年以上、
逆恨みで叩き続けてるハゲ親父だよ
早稲田叩き明治叩きに人生の全てを賭けているという
本物のキチガイだよ
267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:49:20.94ID:pUS6uiZU
所詮肥溜の5チャンだから罵り合いもいいんじゃないか?まともな人間はこんなとこには来ないw
268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:55:11.40ID:E0YLRU3q
明日は天理が早稲田に勝ちます。
テレビの前で応援します。
悲願の優勝を。
天理頑張れ!
269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:55:52.70ID:pUS6uiZU
Jリーグは、4日に国立競技場で行われたYBCルヴァン杯決勝の観客1人が、新型コロナウイルスの検査で陽性判定を受けたと発表した。観戦後に発熱などがあって7日に陽性と判定され、リーグ側に届け出た。マスクを着けて1人で観戦していたといい、保健所からはリーグに、会場での濃厚接触者はいないと連絡があった。リーグは同じエリアのチケット購入者約200人にメールで連絡し、国立競技場の消毒作業も行った。 

これかなり重要だぞ。ラグビー協会これできなかったら相当叩かれるぞ
270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 22:56:06.11ID:32q87Ho9
ガースー「仮定の話は、してはいけません」
271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 23:10:59.96ID:BnNpuktQ
明日がラストダンスの丸尾と平井の雄姿を目に焼き付けよ
文武両道のアスリートが潔く第二の人生を歩む清さ
ラグビーだけやってる薄っぺらい人間に日本一の資格などない
2021/01/10(日) 23:14:21.94ID:Troo+M7A
天理さん、ホラ、今のうちだよ!もっとたくさん書いて、吠えて!
273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 23:16:10.83ID:W0Li8Wzi
早稲田のウンコ!チンチン!
うーんと、アホー!
2021/01/10(日) 23:16:41.45ID:3T+1Cu19
もう前日の夜、選手の健闘を祈るのみだよ
2021/01/10(日) 23:19:01.99ID:bs4SNWzU
>>273
ウンコはチンチンじゃないぞ
276名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 23:20:23.13ID:vm5hQwBR
早稲田と早実は汚い。こんなチームだということは
知っておいて欲しい。
現早稲田監督の相良の息子がキャプテンの時の話。
世の中、不平等だな。著名なOBがファースト
ジャージ着用の圧力をかけたんだろう。

2018年12月29日https://hochi.news/articles/20181228-OHT1T50255.html

2018年12月29日早実 急転アカクロ着用OKに セカンドジャージーのはずが…大会主催者から連絡
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/12/29/kiji/20181229s00044000222000c.html
277名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 23:22:02.56ID:vT79eqMC
>>271
文武両道のアスリートが潔く第二の人生を歩む清さ
ラグビーだけやってる薄っぺらい人間に日本一の資格などない

↑本気でおもってるのか? 馬鹿じゃないの
早稲田も明治もほとんどスポ選だぞ
文武別道だよ
大差なし
慶応なら文武両道に近いけどな
278名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 23:26:18.00ID:pUS6uiZU
慶應とか筑波?とかは文武両道だと思うけど明治、早稲田は違うだろw
279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 23:27:06.01ID:I5LKVMIx
筑波は国立体育学校やろ?
鹿屋体育大学みたいなもん
280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 23:29:37.36ID:vm5hQwBR
◆高校ラグビー 第2日 ▽1回戦 早実55−3名護(28日・花園ラグビー場)
1回戦11試合が行われ、2016年度大会山口の64大会ぶりを上回る79大会
ぶり出場の早実(東京第1)が登場。名護(沖縄)に55―3で大勝し、準優勝し
た1929年の11回大会以来、大会史上最長ブランクとなる87大会ぶりの白星
を挙げた。当時は南甲子園運動場での開催だったため花園では初出場初勝利。
試合には日本ハム・清宮幸太郎内野手(19)も駆けつけ、スタンドから声援を
送った。2回戦は30日、流通経大柏(千葉)と対戦する。
早実ラグビー部の新たな歴史の扉が開いた。ノーサイドの笛とともに、スタンド
に詰めかけた清宮やOB、関係者らは総立ちで87大会ぶりの勝利を喜び合った。
攻めては速い展開から正確なパス回しで9トライ。守っては、1本のトライも許さ
なかった。前回勝った時は南甲子園での開催だったため、これが花園での初勝利。大谷寛監督(41)も「ほっとしました」と胸をなで下ろした。
歴史的1勝の立役者がウィング今駒有喜だ。前半21分に巧みなフェイントで2人
をかわし、右中間に決めるなど計3トライ。「3トライを目標にしていたのでうれしい
」と、はにかんだ。3歳から小6まで、早大OBで元日本代表センターの父・憲二さん
(53)の勧めで「ワセダクラブRS」に所属した。そこで出会ったのが、父親同士も
早大、社会人のサントリーでチームメートだった1歳上の清宮だった。
今駒が「コータローはすごくて」とため息をつくほど、当時から清宮は頭一つ抜
けた存在だった。飛び級で上の学年のチームにいたため一緒にプレーする機会は
少なかったが、今でもLINEで連絡を取り合っているという。清宮がプロ入りの
際は今駒が祝福し、逆に今大会の前には「頑張って!」という激励を受け取った。
その清宮が生観戦する中での勝利に「わざわざ応援に来てくれてうれしかった。
いい試合ができて良かった」と感謝した。
大会前にはジャージーを早大と同じ伝統の「赤黒」デザインに新調した。
しかし対戦相手との関係で1、2回戦は白のセカンドジャージーで戦うこと
が既に決定。「赤黒」を着るためには、次のBシード・流通経大柏戦で勝つ
しかない。「この勢いに乗って、柏を倒せるかなと思います」と今駒。夏の
甲子園だけじゃない、冬の花園も早実が熱くする。
281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 23:29:59.29ID:pUS6uiZU
いや、東大、京大のスポーツだけか文武両道は。
2021/01/10(日) 23:34:10.73ID:BULhUzfa
>>130
その試合は五回は見たから、得点経過はもちろんスクラムとラインアウト全部覚えてるよ
天理が組み勝ったと言えるの、3つ目と4つ目、5つ目で早稲田が天理からコラプシング勝ち取り、その次のハーフウェーあたりで組んだのが天理が優勢だったスクラムの最後
つまり互角以上だったのが3つ4つしかない

電車道で早稲田がスクラム圧倒し出したのは、後半10分すぎから始まってたよ
天理ボール押してコラプシング→ターンオーバーで早稲田ボールのスクラムに
そこからはその気になればスクラムトライ鉄板てくらい押してたね
2021/01/10(日) 23:36:25.88ID:BULhUzfa
しゅう落は最初のIDで26
次のIDですでに11レスしとるな
毎日毎日5chしかやることないんか?
天理推しってこんなニート子供部屋おじさんしかおらへんの?
2021/01/10(日) 23:39:44.04ID:BULhUzfa
去年も1月2日までこんな調子で毎日200レスして天理アゲホラ吹きしてた関西ニートおっちゃんだが、早稲田戦の前半終わったら5chから逃亡して姿を消したミジメな敗走兵だもんなあ
285名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 23:49:28.93ID:lxtqA8aX
松岡のホモホモしい振る舞いが明日、全国放送されるのか
2021/01/10(日) 23:53:12.22ID:aF9TziTR
松岡の肩ポンポンは次やったらシンビンな

審判としたら、片方の選手に親友のように振る舞われては、中立を疑われ痛くもないハラを探られて迷惑でしかないだろう
287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 23:53:30.10ID:yD3KcQK8
>>192
ハビリが負傷で代わってから外のディフェンスが狙われたね
明日も早稲田が大きく展開しだしたら天理はかなりピンチかも
2021/01/10(日) 23:55:11.26ID:aF9TziTR
松岡=魚屋(ととや)のおっちゃん
藤原=テキ屋のあんちゃん
佐藤=たこ焼き屋のおっちゃん

天理新喜劇やな
289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 00:07:35.11ID:Ozq3LYfe
当日オンタイムでtv で見て、改めて今日jーspoの再放送みましたが、明治さんも相当強いと思いました。
産大ファンなんですが箸本君とか雲山君始め他の選手も惚れ惚れしました。
藤原君、松永君、フィフィタ君やその他の選手にはずーっとボコボコにされてきましたが勿論応援しています。
早稲田さんは早明、早慶、準決しか見ていないんであまり分からないんですがいい選手が多いと思います。
強い明治さんに勝った天理さんと早稲田さんの試合、どっちが勝とうが良い試合を期待します。
2021/01/11(月) 00:08:17.99ID:Fx4+389Q
前スレでも書いたけど、天理は関西リーグでは苦戦した関学戦以外はほとんど60%以上のポゼッション(つまり攻撃チャンス)を誇ってるんだよ
流通戦もそのくらい
さすがに準決勝の明治戦は相手がupしたから55%まで落ちた

問題は、その少ない守備機会(つまり相手の攻撃機会)で3つ4つトライ取られちゃうこと
明治戦のDFを誉める人がいるけど、明治はもともとFWで圧倒するスタイルでポゼッション6%で勝つチーム
なので、明治の少ないチャンスで3トライ許した天理のDFが良いとは言えない

早稲田は昔からポゼッション4割でも、点は取って勝ちましょうって戦術を追及してきたチーム(清宮時代を除く)だし、ここ二年間それで勝ってきてる
トライの取り方も再現性が高い手法で取ってる
なので、早稲田はほぼ確実に3つはトライを取るだろ
よほどチャンスでミスや、ノットストレートが重ならなきゃね

なので、焦点はあくまで早稲田DF対天理AT
ということになる
天理の得点力はポゼッションに依存してるもので、再現性の高い得点ではないから、ポゼッションに直結するスクラムの優劣もポイントになる
291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 00:18:07.83ID:Dfm0qJOP
ヤバいっすと丸尾がかぶる
292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 00:22:20.21ID:EGRrz3Fn
なるほど、トンガ5人の天理と浪人4人の早稲田の対決か
天地真理ふぁんの斉藤健仁さん、早稲田の上げ記事アップ頼みます
293名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 00:28:56.74ID:Dfm0qJOP
天理のアタックを早稲田のディフェンスが止める画は思い浮かぶが
早稲田のアタックを天理のディフェンスが止める画は思い浮かばない
294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 00:42:22.26ID:vTq0WdSI
>>286
お前があの立場ならようせんやろ
ペーパーテスト秀才やろ所詮
295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 00:51:38.50ID:vTq0WdSI
>>281
東は知らんが、ギャングの連中は
水野塾で勉強しとったわ。
296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 00:52:31.97ID:vd0AuRTO
冷静に考えて天理がある程度の点差を付けて勝つと思う。
正直、早稲田ラグビー部の方が関係者筋が何人かいるので応援したいけど
ちょっと分が悪い気がしてる。
297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 00:53:40.66ID:vTq0WdSI
>>248
わかっとるやろうが
天理祝勝スレやな
298名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 00:54:34.26ID:7Oqk4rWC
東京にあるいうだけで偏差値10位は下駄履かせてくれるからなw
299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 00:55:30.51ID:vTq0WdSI
無名youtuberにバカにされる
早稲田大学首相丸尾
2021/01/11(月) 00:55:52.75ID:CwXksSfI
>>294
ペーパーテストも負け組、人生も負け組のねらーニート関西ヲタがなんぞ吠えとるなwww
連日200レスの恥知らず

天理のファンてこんな負け組ニートしかおらんの?って思っちゃうw
301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 00:56:24.36ID:macuj9aq
早稲田と明治戦は面白い試合になりそう。

実質的な総合力で考えると、天理が早稲田に50対15くらいで勝ちそう。

だが、早稲田は総合力では劣勢でも相手に合わせた戦いがとても上手い。
昨年も準決勝で不利と思われた天理相手にラインアウトを徹底的に封じ、主導権を終始握っていた。
結果、天理にミスを連発させ、天理の自滅。快勝している。

決勝でも地力に勝る明治を前半にペースを握ると後半追い上げられたものの、結局逃げ切っている。

接戦になるやはり経験値が豊富な早稲田が有利。

天理が勝つためには、序盤で主導権を握り、点差が詰まった時でも15点差以上のリードが必要かもしれない。

もちろん試合はやってみなければわからない。

接戦の末、天理が勝つかもしれないし、早稲田が天理の弱点を突き、結局早稲田が連破するかもしれない。

短絡的な的で希望的観測の予想はせずに純粋に試合を楽しみたい。
2021/01/11(月) 00:58:15.75ID:CwXksSfI
>>296
ガラケーでごまかす関西ニートくんwww

毎日、端末3つ使って、現実には何の影響力もない天理アゲご苦労さん
去年みたいに敗走に追い込まれないといいねwww
303名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 00:59:07.41ID:zAUcZ6q8
おいおい、大学ラグビー実績ナンバー1は
早稲田だからな!
2021/01/11(月) 01:05:30.60ID:C2fKV8hQ
天理の両ウイングはDFでかなり前に被ってくる
キック蹴られるとピンチになる代わりに、1vs1のトイメン勝負で分が悪い方のウイングとしたら、スペースを与えない・パスコースに圧力をかける・最高に上手くいけばインターセプトまで狙える…というメリットもある

言わば、これも弱者の苦肉の戦術(小松監督自身が、自軍のウイングを高く評価してない証拠でもある)

なので、ここでも天理がシャローで来るなら、早稲田は22mライン手前からのキックパスやコーナーめがけてのグラバーキックで背走させるのはかなり有効

タッチに出て天理ボールのラインアウトになっても、敵陣ならそう怖くないし、スチールからの再攻撃も狙えるしね
305名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 01:05:33.55ID:zAUcZ6q8
w
306名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 01:08:41.59ID:vd0AuRTO
>>302
確かに私は関西人だけど、早稲田スタメンに知り合いのご子息や
母校の後輩が出てたりで、家族で早稲田を応援しているけど
予想となると分が悪いかなぁと思って書き込んだだけなのです。
ちょっと場違いみたいのなので、今後やめておきますね。
2021/01/11(月) 01:34:15.41ID:C2fKV8hQ
スポーツ紙の配信記事を一通り見たけど、どこも天理が有利なんて予想してないじゃん
最大公約数の見解は、総合力と経験の早稲田、個人技(というかフィフィタ)と勢いの天理みたいな論調
やっぱり関西ニートのウソだったんだな
308名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 01:46:56.62ID:Dfm0qJOP
冷静に考えたら
帝京に勝った早稲田のほうが凄い
2021/01/11(月) 02:04:17.19ID:y+hmv/H4
>>299
あのラグビー大将て誰なん?
早稲田大学の〇を首相をばかにしまくってたであいつ笑
310名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 02:04:56.60ID:y+hmv/H4
>>259
一部のカルト信者はそうやな笑
311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 02:08:45.31ID:KseUkJtx
とりあえずなんだかんだコロナ禍勝ち上がったベスト2チームの熱い試合期待
そん時の運不運あるかもしれないけど間違いなく今期のベスト2チーム
2021/01/11(月) 02:10:12.00ID:y+hmv/H4
無名youtuber「早稲田大学主将の圓尾とかいう人は運動能力はゼロ」w
313名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 02:11:09.93ID:y+hmv/H4
>>298
韓国と似とるでこの国w
314名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 02:17:41.16ID:U4fueb8B
>>311
勝負の綾で接戦になるか、ワンサイドになるかわからないけど両チームリスペクトすべき
外野は勝手に騒がずにイチラグビーファンとして至福のファイナルを満喫しよう
315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 02:20:53.60ID:y+hmv/H4
>>314
しょうもないなあ自分
いちいち5chに書き込む内容かいそれw
2021/01/11(月) 02:23:07.66ID:4NVf0Gmk
>>308
その両方に勝った明治はもっと凄いんだなw
2021/01/11(月) 02:27:31.85ID:y+hmv/H4
>>316
その明治を圧倒した天理はもっと凄いんだな
318名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 02:29:09.43ID:KseUkJtx
>>315
明治ファンさんは素直に来期目を向けましょう
まずは今期エンジョイしましょう
2021/01/11(月) 02:31:45.57ID:4NVf0Gmk
>>317
そういうことだよなw
2021/01/11(月) 02:34:24.00ID:y+hmv/H4
>>319
誰がどう考えても普通に天理なんよな
早稲田勝つwとか言うてんのは今泉何某とここのおっさん連中くらい
321名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 02:35:19.16ID:Jaw2SJyv
>>317
おぉっ駄目いじーダメいじー堕明治ーw
勉強ラグビー早慶に完敗w
2021/01/11(月) 02:38:24.40ID:y+hmv/H4
>>321
自分見当外れや
323名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 02:38:43.41ID:Dfm0qJOP
明治なんてたいして強くなかった
帝京にもボロ負けしそうだった
明治ファンは覚醒とぬか喜びしていたが
試合内容を見ればそうでもない
早稲田の選手が準決勝で勝利した後
異様に喜んでいたことに鑑みても
いかに帝京が巨大戦力か分かる
今季は帝京を眠らせておくことが重要だった
あとは早稲田にとって鴨
324名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 02:46:22.98ID:GQiQSVFM
>>318
来期は対抗戦四位を慶応筑波日体と争い選手権出場をすでにゴールに定めた
2021/01/11(月) 03:59:56.66ID:9aNwEMUL
>>210
アングルとるのはいいが稲笛も無しで。
やはり決勝は外人レフリーにしてほしいな。でも森がいる限り伝統校笛を
無くすことはできんだろうが。
326名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 05:31:50.36ID:15KidXdw
今日は多分天理が勝つよ
327名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 06:05:24.07ID:cvRcnW35
天理が早稲田を倒すときが来た。
天理が大学選手権の決勝戦の新国立で早稲田に勝つ最高の舞台だ。
天理ラグビー部よ、早稲田を倒せ。
天理ラグビー部の、大学日本一を信じています。
328名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 06:28:32.69ID:fbHi3MOk
>>290

そのポゼッションとはボール支配率のことだろ
ボール支配率が即主導権握るとは限らず、
速攻やカウンター得意のチームなら、支配率下がっても優位に進められ勝てるのは分かる
けど、その少ないチャンス(ボール支配率)を封鎖させられたら、お手上げじゃないか?
ポゼッションの多少が再現性とやらとどうリンクするのかも怪しいな
フェーズをしっかりと重ねて相手DFの崩れるのを待ち、仕掛ければ、それだけ確実性も増す訳だし、
逆に少ないフェーズも、サインプレーを見透かされたり、初手からミスしたりすれば
即チャンス失うどころかピンチを招きかねない
再現性高いなら、相手も狙って対策も立てやすいという側面もある
そうではなく、エリア支配に併せて、どれだけ有効なアタックが出来るかの方が遥かに大事
どのチームも敵陣にいる時の方がチャンスは高まる訳で、後は戦法がFW主体で行くのかBK展開するか
又はフェーズ重ねるのか少ないので勝負するのかの違いに過ぎない
要は、ポゼッション云々ではなく得意な攻撃スタイルがどこにあるのかに過ぎない。その引出しが多い方が相手が対処しにくいというだけ

焦点としてるのも、単にそのケースのシナリオがあんたが描けないというだけで、決め手となるとは限らない
329名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 06:33:09.65ID:isGij+zp
明治と早稲田を倒して日本一なんて最高じゃないか。
天理がんばれー!
330名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 06:44:35.43ID:INXUiq/x
>>226
>>218
しゃーない。田舎者の宿命だ。
天理の子たちも今頃ホテルの窓ガラスに顔を押しつけて都会の夜景を眺めてる頃だろう。天理は夜になると真っ暗だからな。
おっと。ホテルの備品は持ち帰るなよ。それは土産物じゃないからな。
1
ID:SkwtVSbh(3/4)

きみ ファッションかビジネス以外のボーイのチェックインあるまともなホテル泊まったことないみたいやから教えといたげよ
室内のホテルのネーム入りのハンド、フェイスの各種タオル、メモ、ペンあたりはアメニティグッズとして当然勿論持ち帰りOK バスタオルは微妙かな
アッシュトレイを持ち帰ったらチト人格を疑われる
シーツなんかもダメ 室内スリッパもやめといた方がいい
夜に革靴を部屋の前に置いといたらボーイさんが磨いて朝戻しといてくれる
これをシューシャイン・サービスと言う
ただし靴の中にチップのコイン入れとくのが海外でも日本でもエチケット
もひとつ言えば、ボーイさんが海外の方に部屋案内する時の「ご案内します」にあたる英語慣用句は「I will show your room」
勉強になったっしょ
まぁ海外が長かった小松監督やいつも海外で試合してるフィフィタなんかには常識以前だろうけどさwww
ホテルについてコメントしたいならせめて御三家に泊まってサービス比較してからじゃないと
意味ないね
あぁ、君のサラリーじゃ永久に無理か
キズつけちゃったね ゴメン、ゴメン www
331名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 07:01:46.15ID:INXUiq/x
>>328
ほう
このスレで初めて拝聴すべき戦術論を見た
もう少し具体的に教えて欲しいな

私個人は今でも攻撃リズムと余計な自陣反則を回避するために、両チームにとってポゼッション率は重要なファクターと思ってるけど間違ってる?
この試合はビッグプレイ、ビッグゲインよりもボディーブローの打ち合いになって欲しいと思ってるんだけどなぁ
332名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 07:11:26.67ID:l028symr
緊急事態宣言下にある都内中心部へ大移動中のラグビー
移動がマズイと言われるなかで堂々と国立競技場へ
行進するラグビーファン
333名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 07:15:27.78ID:7FYtWBCi
今日のNHJ解説陣は最高だね
楽しみー
334名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 07:15:34.50ID:l028symr
都内で公共交通機関、飲食、会話を楽しむ17,000人近くのラグビーファンは、どんな人達なんだろうか?
自分達は大丈夫だと思い込んでいるのだろうか?
協会は万全の準備をしているらしいが
果たして?
公共交通機関に対してどんな対策をしたのだろうか?
飲食に対しての対策は?
PCR検査は?
335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 07:15:51.97ID:7FYtWBCi
NHK
2021/01/11(月) 07:20:41.34ID:VD4BLIXM
>>331
貴方は明治が絶対に勝つと予想した人でしょ 今日の予想の前に反省の弁を述べないと
337名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 07:30:34.02ID:FpUP8JLY
しかしフィフィタの明治戦でのキックパスにはビビったね。キックパス通してトライ。
もしかしたら今日も早稲田の裏にバンバン蹴ってくるかも
338名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 07:33:12.49ID:hkAbHQ5D
おはようございます。秩父宮に着きました。天理教信者が大挙押しかけています
339名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 07:39:50.15ID:0Yh5cczs
>>331

間違ってないよ、全然
接点に強く集散も速く出来るチームなら、
ポゼッション率高いのは武器になる
ただ、脚が中心のサッカーと比べたら分かり易いと思うが、ラグビーの場合は、そのポゼッションもチャージ,タックルで奪われ易いのでサッカー程ポゼッション率高い=試合を優勢とまで行かない
ノットリリースやユーズイットもあり、保持し続けるのは難しい。

サッカーですら、ひと頃のポゼッション重視はスペイン陥落以降下がってきている。
言わんやラグビーをや…。

言いたかったのは、290がポゼッションが低くくても、“再現性‘’が高ければ高確率でトライとの認識が、そうでもないよという事
ポゼッション率が高かろうが低かろうが、
敵陣に攻めこんだら、持ち前のATプランで取り切るorマイボールでのセットピースまで持っていかないとモメンタムが削がれる。これを繰り返してしまうとチームの士気にも悪影響する。あなたの云うリズムね。
長くなるので、取り敢えずここまでで。
340名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 07:47:48.70ID:INXUiq/x
>>336
それは290のか
341名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 07:52:24.99ID:INXUiq/x
>>336
それは290の人
私はこの方に天理vs流経の戦前予想に
無茶なスケジュールとそれに伴
342名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 07:54:54.80ID:rlcmBpOO
むしろサッカーの方がポゼッションと勝敗に相関ない気がするけどな
ゴールライン超えてグラウンディングしたら得点のラグビーは、ゴールラインの一部に足か頭で押し込まないといけない(最後の最後で偶然性の要素が強まる)サッカーよりポゼッションがダイレクトに効いてくるのでは
343名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 07:56:49.79ID:AEUPvaAJ
天理にはオールブラックスをふっ飛ばした怪物がいるらしいですね
344名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 07:58:40.27ID:INXUiq/x
>>341
ゴメン スマホの調子悪い

流経への無茶なスケジュールとそれに伴う
流経の疲労に対する指摘がないと言ったが
完全にスルーされた
明治vs天理は一貫して天理有利を予想
あんなワンサイドになるとは思わなかったけど
2021/01/11(月) 07:58:50.47ID:VD4BLIXM
>>337
俺もフイフィタのキックを早稲田がどう考えているんだろと思っている
346名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 08:01:38.88ID:yVJ8FZrU
早稲田ディフェンスを突破するのは難しいでしょ
困った時のモアラだって押し返されるのが容易に想像出来るし、、、

て言うか、あの早稲田モールをどうやって止めるの?
347名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 08:07:12.83ID:hkAbHQ5D
>>342
サッカーやってた自分から見ても、サッカーの勝敗とポゼッションはあまり関係ない。キーパーと一対一で外すこともある不確実性がサッカーにはある。ポゼッションが劣っても一発で決めて勝負に勝つこともある
2021/01/11(月) 08:08:20.76ID:8W1dHkk8
関西バカが調子に乗るのも最後の日
早稲田が天誅下してやるから
お前らの馬鹿な全レス保存してるからな
逃げるなよ
349名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 08:24:15.31ID:INXUiq/x
>>339
ありがとうございます
よく分かりました

「ポゼッション率が低くても再現性が高い」って言うことは要するにインパクトプレイヤーによるビッグゲイン期待とどう違うのか?
それって甲子園の阪神贔屓の放送で耳にタコができるほど聞いた「さあ、ここで一発出たら1点差です」と何が違うのかわからなかったのでww

また教えて下さい できれば試合中に
貴君のような解説を見れるのは純粋に嬉しいです

よろしくお願いします
350名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 08:41:43.25ID:JqWieEK7
>>346
そもそも早稲田ってそんなにDF固いの?
早明戦を見てても帝京戦を見てても守備が固い印象はあまり受けなかったんだが…

昨年と比較するからかも知れないけど、昨年の早稲田よりはかなり緩くないか?
351名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 08:50:20.51ID:l028symr
国立競技場に集まるラグビーファン
早稲田ファンが多い
ヤバイぞ
352名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 08:51:45.21ID:l028symr
緊急事態宣言下に集まるラグビーファンたち
ほぼ早稲田ファンがしめる。天理は1割に満たないか?
353名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:01:20.46ID:sCBtWEdl
毎度お馴染みのなりすまし基地外荒し君

ネタの仕込みは終わりましたか?

決勝が終わったら、どちらの立場でも暴れまくれるように

叩くためのネタを今のうちに大量に仕込んでおきましょうね
2021/01/11(月) 09:07:04.12ID:z3nCm2C8
得点力の高い天理が先行した戦いになる、そこを早稲田がどう着いていくかが見どころ。天理がスクラム
でのアングルでの反則を取られず且つラインアウトで日大が明治に仕掛けた2直でボール確保しまくると
前半の後半から点差を引き離そう。早稲田としては正攻法なスクラムと丸尾、下川がどれだけラインアウトで
圧をかけれるかがポイント。ここでもたつくと天理としても早稲田の術中に嵌る、大舞台に強い長田が決定力
のあるバックスリーを走らせる展開に持ち込まれる。因みに早稲田はモールは押せない、勝機は後半20分まで
に3トライ以内で天理よりフィットネスで上回ってる場合のみといっていい。普通に戦えば天理が勝つ、早稲田が
天理をどう消耗させどう戦うかが楽しみだな、キーマンは早稲田が丸尾と長田、2線防御と仕掛け。天理が谷口と
藤原、スクラムとゲームコントロール。
355名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:17:47.33ID:l028symr
緊急事態宣言下にある国立競技場
356名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:18:27.40ID:onPdEhQ3
早稲田笛がないことを祈る。  早稲田笛がなければ 早稲田が負けても 天理が勝っても おれは文句をいわない。 でも醜い早稲田笛があるだろうな。

もしあれば ラグビー人気は地の底に。。 少なくとも 西日本は見なくなる。 
357名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:19:34.49ID:l028symr
荒ぶる大合唱は協会から却下されたらしい

帰って大学キャンパスで大人数で大合唱するらしいが

大丈夫なんだろうか?
358名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:22:11.11ID:l028symr
早稲田は荒ぶる大合唱にばかり集中していると

ボロ負けするんじゃないのか?

そもそも大合唱することじたいがズレまくり
359名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:22:13.59ID:JqWieEK7
>>356
そういうのがあったら、昨年のW杯以降ラグビーに興味を持ってくれたファンは、今後大学ラグビーは観なくて良いかってなるから、そんなあからさまな笛は吹けないと思うけどなあ
2021/01/11(月) 09:22:56.67ID:9HeqpacG
>>328
290は俺だよ
今、ざっと議論を読んだ

まず、他の人も書いてるが、ポゼッションと得点(勝敗)が比例しないのはサッカー
「〜のチームなら」と力説してる箇所も丸々サッカーの原理

次に、トライの取り方で再現性が高い低い、というのはあくまで「手法」の話であって、それはポゼッションとは無関係だ
早稲田は45%でも勝てる戦術と書いたが、それが50%55%と上がればそれに比例して得点期待値が上がるというだけの話

再現性の高いトライとは、相手のDF強度に影響されにくいトライ度合いを示す
ラグビーならラインアウトモール>スクラムトライ>フェーズ少なく取るサインプレー>カウンターアタックなどの広義のアンストラクチャー(インターセプトなども含む)>フェーズを20以上重ねてのトライ、となる

元々の志向もそうだし、ここまでの試合ぶりからも、早稲田のトライは再現性が高く、天理のトライは再現性が低いものが多い
361名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:24:28.86ID:l028symr
これだけ大学ラグビー界が特別開催ならば、支持を

なくしていくかもしれない。高校ラグビーが無観客

開催なのに、なぜ大学ラグビーだけが特別なのか?
362名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:27:01.82ID:7FYtWBCi
>>359
要所での笛、スルーは効果絶大
363名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:28:46.61ID:onPdEhQ3
フィフィタは昨季、大学選手権準決勝で早大に敗れた後、その姿は奈良の天理にはなかった。日本を本拠とするサンウルブズに大学3年生で唯一、正メンバーに選出された。「スーパーラグビーが夢だった。たくさん試合に出れば日本代表に近づける」と世界最高峰の舞台に参戦した。天理大の小松節夫監督も「本人や日本全体のことを考えたら出したほうがいいと思った」と後押しした。

50m走は6秒2のスピードを誇るフィフィタはCTBではなくWTB(ウイング)でプレーした。コロナ禍で中断するまでに6試合に出場し2トライ挙げて、世界の舞台でも攻撃力は十二分に通用することを証明した。しかし「世界と戦ってフィットネスやスピードを上げないといけないし、基本スキルももっとやらないといけない」と課題も実感した。

サンウルブズから天理に戻ってくると、フィフィタの練習態度は明らかに変わったという。コロナ禍の自粛期間でも休みの日でも、時間を見つけてはフィットネストレーニングに精を出している。小松監督は「世界を知って、自分にまだまだ足りないものがあると思ったのでしょう。大学だけだとそういうことを感じることは難しい。世界と勝負し、自分で足らないことを肌で感じて帰ってきた」としみじみと語った。
364荒トラブル
垢版 |
2021/01/11(月) 09:29:38.23ID:kGXM+tfr
レレバカ田♪レレバカ田♪レレレのバカ田♪
2021/01/11(月) 09:29:50.37ID:9HeqpacG
これは勘違いしてる初心者が多いが、フェーズを20も30も重ねてのトライは、フェーズ少なく取るトライよりも、本当は戦術としての価値は少ない(攻撃開始地点にもよる、ゴールから遠いところ、極論すれば自陣ゴール前からの攻撃であれば、フェーズが多くなるのは仕方なく、当たり前なので)

コーチレベルになると世界中どこでも「少ないフェーズでトライ、あるいはペナルティを勝ち取ってのPGを獲得できる攻撃」方法を追及している

これ、納得出来ないという人も多いだろうから、そういう人は突っ込んで来たらさらに掘り下げて答えてあげよう
366名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:31:26.00ID:kGXM+tfr
レレレのバカ田とあすなろは大学ラグビーの癌
367名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:32:52.09ID:D2ctT1VB
レベルの高いラグビー論議と関西爺を中心とした国語力すら怪しい
低レベルの関西連呼が混在する不思議な風景。

リアルでは、こんなことはまずないなw
関西爺は、おそらくまともにラグビーのルールも知らんだろうな。
2021/01/11(月) 09:35:20.88ID:WoWTgD78
ほらほら、しゅう落くん、あと3時間しかないぞ。騒げ騒げ騒げwww
馬鹿にしたいだけ、バカにしろや
最後に何が言いたい?
369名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:35:25.23ID:onPdEhQ3
フィフィタは小松監督が当初、キャプテンに指名しようかと悩んだほどの模範的な選手で、チームマンだという。
「自分がルールを守らないと他の外国人選手が守らないから」と率先して規律や
ルールをしっかりと守っている。副キャプテンに任命された責任感、初優勝にかける
思い、小松監督、チームメート、天理大へ恩返ししたいという気持ちの強さが
フィフィタを突き動かしている。天理大にはフィフィタだけでなく、中軸のSH藤原、SO(スタンドオフ)松永拓朗(4年、大産大附)
のように1年生から中軸として試合に出場しており、悔しい経験をしている選手も多い。
「アタックもディフェンスも誰にも負けたくない。練習から明治や早稲田をイメージして
頑張っている」というフィフィタ 卒業論文で「トンガと日本のラグビーの比較について」書いている
「早稲田大は明治大よりいいラグビーをしてくるのではないでしょうか。準決勝でできていなかったことを修正して決勝につなげていきたい。
天理大のために必ず日本一になりたい!」と真っ直ぐ前を向いた。

2019年ラグビーW杯で、「ブレイブブロッサムズ」ことラグビー日本代表の
勇姿を見て、「『勇気』という言葉が好きになった」という。フィフィタが
誰よりも先頭に立ってチームメートを鼓舞し、応援してくれている人に勇気を
与えるようなプレーをすることが黒衣軍団に初の栄冠をもたらす。
370名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:35:45.24ID:kGXM+tfr
>>357
バカにつける薬はない
低脳がバカ騒ぎ好きなのは世界の常
2021/01/11(月) 09:39:29.75ID:BEa3hMZM
>>350
ここまでの早稲田は、高いレベルではDFが固いとまでは言えない
ただ、ポゼッションで圧倒してるわけでもないことを考えたら(強いチームにしては攻撃時間に対して守備時間が長いことを考慮すれば)、ポゼッションで圧倒しながら毎試合3本以上トライされてる天理よりは相対的には固い

それも前スレで書いたけどね

あと、今年ここまでの早稲田は、上手く行ってる時につまらんミスで相手にボールを渡してしまい、そこで守勢一方になってしまって、結果、ポゼッションを下げることが多い
10に慣れない河瀬を入れて試して、そのDFミスだとか、吉村のキックミスだと宮武のノットストレートだとかね

その辺の精度が上がってくれば失点はさらに減る
372名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:42:57.36ID:FpUP8JLY
うん。そこらへんの精度は上がらないね
373名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:43:28.81ID:onPdEhQ3
フィフィタ選手は大学進学時、天理大学以外に京都産業大学からも熱心に誘ってもらっていました。
結局、天理大学に進学したのですが、熱心に誘ってもらった京都産業大学への感謝の気持ちも
忘れておらず、京都産業大学との試合時や、対戦がなくても同じ競技場で
試合がある日は、京都産業大学の大西先生のもとへ挨拶にいくほどの律儀な
性格をしておられます
2021/01/11(月) 09:44:34.87ID:BEa3hMZM
>>367
関西爺ってか、アンチ早稲田で早稲田笛ガーって言ってる人でルール把握してる人なんかほとんどいないよ
去年の決勝でも明治のキックキャッチした桑山がモールにして、アンプレアブルから早稲田ボールになったのを「早稲田笛!!」って騒いで恥かいたアンチがいたよ

キックキャッチからのモールアンプレアブルはキャッチ側のボールのスクラムで再開てルールを知らなかったんだね、そのアンチは
375名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:46:02.19ID:INXUiq/x
>>360
なるほど
言いたい事は私なりに理解した
私はちなみに331な

他のレスみたいな低次元な詰〔なじ〕り合いをするつもりは毛頭ない
そもそも 早稲田ファンでも天理ファンでもない
先に失点した方を応援する
これは以前から一貫して言ってる

その前提でもし自分が早稲田、天理の監督なら試合前にどんなゲームプランをするか
それぞれ教えてほしい

よろしくお願いします
2021/01/11(月) 09:46:48.31ID:BEa3hMZM
>>372
とりあえず宮武は選手権に入ってからはラインアウトはノーミスだから精度が上がったけどな

ミス連発の河瀬のスタンドオフ試しはさすがにもう競ってたらやらないだろう
吉村のポカは少し心配
377名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:52:57.69ID:D2ctT1VB
河Pはやはり思い切りいいから、フルバックでどんどん点を取ってほしい。
ウイングの古賀と槙、センターの長田もとにかくトライだ。
378名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:53:05.26ID:HeNUoo8I
カントン人当日になって少し弱気になってきてるけどどうしたのかな
昨日までの元気さ取り戻してしっかり早稲田応援してね
早稲田が大差で勝つんだもんねww
379名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:56:40.43ID:INXUiq/x
>>354
だいたい同意するけど
3トライは盛りすぎ
エアポケットに入って気が抜けた時がたまにあるけどそれ以外でガチでDFに回った時の天理相手には20分では2トライが限界
380名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 09:57:40.86ID:AaQE2BuT
とりあえず試合中のシンビン怪我なしでフルタイム待ちたいね、、、
2021/01/11(月) 10:03:28.60ID:gKPFA907
>>338
ワロタw
2021/01/11(月) 10:04:46.72ID:FZh2rS7O
>>339
>ラグビーはボールを奪われやすい

他の人も言ってるが、サッカーの方が奪われやすいし、そもそも現代ラグビーのルールは昔と比べてどんどん攻撃側(ボールを持ってる側)に有利に改正され続けてるぞ

フェーズを重ねてのトライに「戦術としての」価値が低いのと再現性が低い理由

ゲインを切れない攻撃ではラックにAT側よりもDF側の方が速く到着する
なのでBDでは不利になる
フェーズを20以上重ねてトライあるいは相手のペナルティまでいたらないというのは、相田にその「不利な状況でのBD」が何度か混ざってるわけで、それだけアクシデント(ターンオーバーとか自軍の反則とかノックオンとか)の確率が上がるわけ
野球で、偶然性に左右されやすい打たせて取る技巧派投手より、奪三振率が高い投手が評価されるのと一緒の理屈

フェーズを重ねてのトライは、自軍のボールキープスキルと反則しないで守ってる相手を誉めるところであって、戦術を誉める例ではない

し、そもそもフェーズを2030重ねてトライにもペナルティにも至らないというのは、根本的に攻撃方法が間違ってるか、途中で空いた穴を上手く突けてない、のどちらか
383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 10:07:21.21ID:INXUiq/x
>>373
だから彼は試合を離れたらクレバーな紳士って前から言ってるでしょうが
2021/01/11(月) 10:11:21.51ID:gaWZot2p
天理がお前はもうすでに負けている状態の理由。アタタタァー


@選手たちは奈良のド田舎から憧れの大都会東京に出てきて舞い上がり、平常心を失っているので負ける
A留学生が大寒波で震えている。特に新国立競技場は構造上めちゃ寒いので有名。ペネトレーターに完全依存中毒の天理は留学生が寒さで震えて機能しなくなると負ける
Bアングル。アングルが通用しないから、スクラムは常に劣勢でセットプレーがすべて劣勢だと負ける
Cファンの威圧。圧倒的に早稲田ファンが多数駆けつける。アウェイ状態なら負ける
D小松監督は最後の勝負どころでいつも負けてきた。負け癖があるので負ける

フー。早稲田勝利確定やな。
2021/01/11(月) 10:14:14.10ID:FZh2rS7O
382を踏まえてだが、つまり、小松監督は規律や勤勉さを仕込む手腕は素晴らしいと言えるが、戦術としてはそれほど大したことは教えることは出来てないということになる

小松監督は優れた教育者であって、勝負師とか戦術家としては大したものは見せてない

関西ニートがジャパン監督にしろと熱を吹いてるが、トップリーグ以上のカテゴリーでは通用しないだろ
386名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 10:22:09.78ID:uSpXOk95
数年前の同志社戦

こんな展開にならなければいいが

早稲田大学
同志社大学

3'   0 - 5 石田幹太
4'   0 - 7 永富健太郎
16'  0 - 12 山田有樹
17   0 - 12 永富健太郎
22'  0 - 17 崎口銀二朗
23'  0 - 19 永富健太郎
34'  0 - 24 松井千士
36'  0 - 26 永富健太郎
40'  0 - 31 安田卓平
41'  0 - 33 永富健太郎
前半終了

4'   0 - 38 丸山尚城
5'   0 - 40 永富健太郎
387名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 10:22:40.79ID:INXUiq/x
>>367
まぁ、それがラグビースレの妙ww
せっかく多くの方々ご苦労で今日の日を迎えられたんだから、稲ジジィ、関西爺〔と呼ばれるホントに実存するかどうか極めて怪しい〕のレスはスルーして、レベルの高い意見交換を期待したい どっちも頑張れ!!
388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 10:23:00.05ID:uSpXOk95
流経大VS天理大

前半8分  0 - 5  トライ: アシペリ・モアラ
前半9分  0 - 7 G:松永拓朗
前半11分 0 - 12 トライ: マナセ・ハビリ
前半12分 0 - 14 G:松永拓朗
前半14分 0 - 19 トライ:小鍜治悠太
前半15分 0 - 21 G:松永拓朗
前半23分 0 - 26 トライ:土橋源之助
前半24分 0 - 26 G失敗:松永拓朗
前半31分 0 - 31 トライ:佐藤康
前半32分 0 - 33 G:松永拓朗
前半40分 0 - 38 トライ: シオサイア・フィフィタ
後半2分  0 - 43 トライ:土橋源之助
後半3分  0 - 45 G:松永拓朗
後半5分  0 - 50 トライ:佐藤康
後半6分  0 - 52 G:松永拓朗
後半8分  0 - 57 トライ: マナセ・ハビリ
後半9分  0 - 57 G失敗:松永拓朗


今期の対戦スコアからすると
早稲田=帝京=東海=流経大なので
こんな展開にならなければ良いが
389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 10:24:45.68ID:uSpXOk95
   早稲田    天理

スクラム   <<<<
ラインアウト >>
BD      <<<<
スピード   <<<<
パワー    <<<<

笛       >>>>>>>>


笛をいつも通り有利に吹いてもらえると仮定して

早稲田 19−40 天理

万が一笛が公平なら

早稲田 12−60 天理

勝つにはいつも通りの有利な笛に加えて
秘策として天理にレッドカードが必要か
2021/01/11(月) 10:25:13.34ID:u+Rbf8H6
チンコ荒ぶるバカ田
391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 10:28:31.60ID:b1D5IGBl
2年前も天理が有利で明治に負けたし、何が起こるかわからない
2021/01/11(月) 10:28:35.72ID:u+Rbf8H6
チ○ンチ○ン荒ぶるバカ田

おまいらの勝てる可能性はゼロ
全てのデータを分析した最終結論

天理64-8バカ田

おまいら、逃げないでちゃんとゴメンナサイしろよ笑
393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 10:32:39.39ID:JqWieEK7
>>391
天理を応援してるけど、早稲田に負ける場合も普通に覚悟してるわ
もう少し天理のラインアウトが上手かったらねえ…
2021/01/11(月) 10:34:10.71ID:gaWZot2p
こまっちゃんが、いつも準決勝や決勝戦で負ける理由をご存知だろうか?
この優勝できない人。なぜか最後の一手を逃す人。栄冠を指先手前でアーと落としてしまう人。
それはね、理論偏重の指導者だから。
理論通りには何事もいかない。
え?みんな理論通りにいくの?
いかないよね。いかない。いかないんだな、コレが。
そのあたりで理論と経験の落としどころのバランスが悪いと、最後の最後に落としてしまう。というか、大抵そう。
いや、絶対そう。いやいや、間違いなくそう。いやいやいやいや、そうなんだよ。
明治戦のイメージで、すっかり天理が最強とか勘違いしてる人が見受けられるけど、まあ無理だね。
こまっちゃんの根本的な問題は、こういうバランス感覚の欠如。それを克服してない現状ではリームーじゃないかな?
ま、三時のおやつの時間には結論がでてるけどね。
2021/01/11(月) 10:35:02.60ID:gaWZot2p
>>392
人に謝罪を求めるということは、天理が負けたらテメーが率先して謝罪しろよ。
396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 10:36:47.11ID:l028symr
国立競技場で荒ぶる大合唱は、コロナ感染対策としては

適切な判断だろう

ただし公共交通機関を利用しての大移動については

リスクが高い
2021/01/11(月) 10:39:16.54ID:F/ZrBzhV
コロナで活動停止になった時に今年の天理はタレント揃いなのに終わったと思っていた。でも最後の試合まで残ったのは素晴らしい。個人的には天理を応援しているが、早稲田は強い。
398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 10:43:26.08ID:l028symr
荒ぶる大合唱中止は適切な判断だろう

早稲田は大合唱したかったらしい
399そんなことないよ大合唱だよ
垢版 |
2021/01/11(月) 10:46:06.06ID:EwURFO0V
荒ぶるバカが凍てつくなかに

玉蹴る我等の金玉くだく

バカ田のラグビーは西北になびき

いざ逝けワレらがガイジ―早稲田

レレ バカダ レレ バカダ

レレレの バカダ
400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 10:49:01.23ID:O2yYCO3N
中止でもない無観客試合でもないって事は、協会は早稲田有利って判断したの?
401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 10:50:01.09ID:I/KZwA9/
天理はFWが生命線よ
FWが勝ってからの展開ラグビー
今日もFWが勝てば試合も勝つ
402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 10:55:05.09ID:nuF37IGa
弱いチームはポゼッションも一つの手。理由、ボール保持が1番のディフェンスだから。
強いチームはポゼッションなんて関係ない。理由、強いから。
2021/01/11(月) 10:57:16.84ID:puEL9UTI
百舌鳥が好きってアカ、天理ファンなのかようわからん、ツイートしてるな。
404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:05:39.07ID:SEVhvrFH
line-out
天理は、マイボの時よりもヤンボの時の対処だろうな
カギになるのは
今日は寒いし、ハンドリングエラーもありそうなので前半の前半はキックをどう使ってくるか?
エリアでいえば、3分割したとして左右アタッキングゾーン/敵陣深くをどう攻めるのかに注目
405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:11:48.13ID:I/KZwA9/
早稲田のモールがどうなのか楽しみやな
多分通用しないと思うけどw
406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:12:53.35ID:onPdEhQ3
早稲田笛が天理にとって最大の敵 早稲田笛3人分として 15対18の試合。
天理がんばて
407名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:13:43.68ID:onPdEhQ3
ちなみにアメフトは公平なので早稲田は勝てない。
2021/01/11(月) 11:15:22.13ID:u+Rbf8H6
平井はタックル専
長田はパス専

CTBが突破できなければ、バカ田自慢のバックスリーはただの飾り人形

バカの一つ覚えのモールで、バカ田は1トライが限界
409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:17:34.18ID:gKPFA907
 第57回全国大学ラグビーフットボール選手権 決勝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       1月11日(月・祝) 国立競技場


         早 稲 田  ―  天  理
      ――――――――――――――――

           0     ―     0


              《試合開始前》          
410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:17:34.98ID:bLzh+j0s
ポゼッションの話がよく出てるけど、ラグビーは今も昔もいかに敵陣にいくか?エリアが基本にあり、ボールキープ率はその後の話。ラグビー経験者はレベルに関わらず皆そう教えられてきた。
自陣に釘付けにされたら失点リスク高くなるから、ランニングやフォワード戦で突破出来ないなら、相手にボール渡しても良いからキックで前進するのが基本。
でボールキープ率の話に何故なるか?よく分からないが、天理のラグビーは大学も高校も伝統的に蹴らないラグビーだから。あとディフェンスに自信がないチームは、ボールキープしたがる傾向は多い。
もうやってるだろうけど、早稲田はどんどん蹴ってくるだろうな。更に、天理が明治戦からの顕著にやってきているシャロー、あれは天理には開き直りの戦術で、対策されたらリスク極まりないディフェンスのやり方。シャロー気味にするにしても、両WtBは後ろで守るのが基本。
早稲田は天理が両大外まで前に出張るなら、どんどん裏に蹴ってやれば良い。これは相手を見ながら。
いずれにせよ、ボールキープ率を高めるため蹴らないとか、シャローで前に出張るとか極端な戦術は天理の命取りなる。早稲田からしたら、天理がオーソドックスに来た方が嫌なんだから、普通にやれば良い。
スクラムは天理、ラインアウトは早稲田、サインプレイ含めた多様なアタックは早稲田、フィフィタ他個の突破力は天理、フォワード地力は天理、ディフェンスは早稲田、ブレイクダウンはやってみなきゃ分からない。
これだけみると、かなり紙一重の僅差になることが分かる。但し、天理が早稲田を意識しすぎて極端な戦術を取ったら早稲田の術中に天理がはまり早稲田大勝、天理が審判との相性含めてスクラムを完膚なきまでに圧倒したら天理の完勝もあり得る。
411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:24:23.69ID:l028symr
荒ぶる大合唱をやるかな?協会から中止されてるなか
意外と早稲田ファンがはじめるかもしれない
412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:24:55.62ID:DpuEyfs/
過去の大学選手権のデータからすると、天理が勝つ確率は0%
大学選手権決勝ではちょっとしたジンクスのようなものがあるから天理は勝てないだろう
実力的にも早稲田がやや上だし
413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:27:55.78ID:bLzh+j0s
ただ、スクラム崩壊したらどんなに良いラグビーしても勝てないのは分かっているから、早稲田としては、他の準備して時間を削っててでも、相当準備来してきてるんだろうな。
そんな早稲田に対して、天理は何かが行き詰まった時に、一つの事、一つの戦術に固執せずに柔軟に対応できるどうかだろう。それをできた天理は少なくとも今迄は見た事がない。
2021/01/11(月) 11:30:48.44ID:HAEjdxiv
天理が優勝したら中学、高校、大学全て優勝してる初めての系列学校になる??
415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:33:07.13ID:FpUP8JLY
そうなるね
2021/01/11(月) 11:33:07.48ID:u+Rbf8H6
明治は前へ
帝京は京へ

天理は天へ

早稲田は地獄へ笑
417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:39:14.66ID:gOcMAOg8
天理のスクラムなんて帝京の平均106kgフォワードに比べたら大したことないだろ。
早稲田はきっちり帝京戦でスクラム修正できてたから
つまり天理の勝機はない。
418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:39:28.27ID:lo8BBMit
天理大“無名の男”たちが関西勢36大会ぶり頂点へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/3fd559fcdb4df52442e8547d0953f48ce0074f07
419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:40:46.72ID:0wUhhzPe
大勢の早稲田ファンの前で虐殺することが出来る天理は頼もしい。
2021/01/11(月) 11:43:02.93ID:gKPFA907
>>417
つまり天理の勝機はない。
つまり天理の勝機はない。
つまり天理の勝機はない。
つまり天理の勝機はない。
つまり天理の勝機はない。
つまり天理の勝機はない。
421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:46:58.23ID:YMxXR+bL
会場後、30分

国立競技場、さすがに会場したと
思えない位にガラ空き
422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:48:43.49ID:vzmP6sMq
しかし寒い
この寒さなら 天理

天理が勝つ
423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:50:50.55ID:3FeGrfwe
天理47−12早稲田

天理が明治に勝利した要因の一つは、スクラムでを圧倒したこと。
明治は、スクラムで勝てないと気弱になる。明治とそのファンは黙ってしまった。
天理は、今日も早稲田を黙らせろ。試合巧者と言われるわせただが、
勢いに乗せなければその力は出ない。
そのためには、敵陣攻撃あるのみ。タッチキックで敵陣に入り、敵陣で試合をしろ。
試合巧者と言われる早稲田だが、そのほとんどのトライは相手陣からのものだ。

関東には、自分達さえよければいいという早稲田を嫌いう人達がが大勢いる。

大学ラグビー発展のためにも天理を応援する。
2021/01/11(月) 11:51:05.34ID:lvZidP7M
>>395
その人は去年の準決勝前も連日200レスして早稲田弱い天理圧勝て念仏を唱えてたが、前半早稲田が三連続トライして21点差になったらもう諦めて5chから逃亡したヘタレ豆腐メンタルだよ
謝罪なんかせずに逃げて終わり
425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:53:48.63ID:nuF37IGa
丸尾も一緒に肩組んで、3人合わせてッタッタ
426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:53:58.72ID:JqWieEK7
>>421
観客が少ないほど天理に有利だと思うのでそれなら好都合
427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:54:32.84ID:bLzh+j0s
>>423
言ってる事がよく分かりません。
ラグビーは気合いだけでは勝てませんよ。
428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:56:26.51ID:eAYe8jUR
この土壇場で早稲田内紛となw
ただでさえ分が悪いのに何やってんのw
429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 11:57:21.92ID:gTsnz4g7
>>421
大丈夫か?会場したのにがら空きで
2021/01/11(月) 12:00:31.35ID:MiHm1OSp
>>410
答えは、ラグビーはボール(攻撃権)獲得とボール活用の両方が大事で、エリアマネジメントはその次ということになる
基本ボールを取らないと何も出来ない競技

自陣ゴール前で釘付けにされて守勢一方のチームが相手のノックオンボール拾って90m切り返して得点、なんてことも普通に起こる
ただし、再現性が低いギャンブルではある
エリアマネジメント「も」大事だけどね
自陣ゴール前から、相手ボールのラインアウトになってもいいからタッチで地域を取りましょうってのは、危機の度合いを減少する妥協策だが、現実的にはそれが理に叶ってるので皆やってるわけ
その局面ではリスクが
ボールをいったん渡す>相手の攻撃開始地点を遠ざける
だからに過ぎない
431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:01:19.74ID:nuF37IGa
気合だけでは勝てないが、気合の入れようで実力の0.5〜1.5倍程度に変化はする。
コンタクトスポーツは他のスポーツよりも気持の部分が影響する。
432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:01:57.55ID:l028symr
ガラガラならば荒ぶる大合唱はなくなるか?
433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:03:34.74ID:l028symr
天理が勝てば
すぐに奈良に帰るのか?
434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:05:55.98ID:l028symr
早稲田ファンが大半なんだろうな
435名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:06:42.66ID:POq+PLID
今日はキャプテン松岡のコミュ力と優勝したら小松監督が笑うのか注目したい
436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:06:49.22ID:nuF37IGa
ボール持たないと何もできないってお前は何を言っているんだ?
ボール持っても何もできないことなんてしょっちゅう起こる。
相手ボールなのに相手ゴールに前進できるのがラグビーだ。
437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:12:00.81ID:SL0g9D5I
yahoo掲示板より
天理の選手は、直向きさが感じられる。明治ファンだが、準決勝の試合ある意味嘆きをとうり越して清々しさを感じた。明治以上に有力校の特待生が多い早稲田相手に、一泡吹かそう。対抗戦で早稲田に完勝した明治をそれ以上の内容で粉砕した天理に死角はないが、あるとすれば初優勝のプレッシャーだけ。フィフィタさんぶちかまし頼むで。

なんか今回は天理を応援するという明治の方の声をよくききますね。
2021/01/11(月) 12:12:21.87ID:iYOAHomH
関西のオノボリさんは
大事な試合にノッコン連発で自滅する

言いましたからね

試合後にまた会いましょう
2021/01/11(月) 12:13:36.83ID:DP4FmBvT
>>437
明治の方が圧倒的に特待生多いわ昔からw
440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:14:33.28ID:JqWieEK7
>>437
このコメントに限らずこういう意見が多いね
明治ファンの好感度が上がっていくよ
2021/01/11(月) 12:15:12.12ID:DP4FmBvT
>>440
単純な関西人www
442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:15:39.79ID:sCBtWEdl
毎度お馴染みのなりすまし基地外荒し君

ネタの仕込みは終わりましたか?

決勝が終わったら、どちらの立場でも暴れまくれるように

叩くためのネタを今のうちに大量に仕込んでおきましょうね
2021/01/11(月) 12:17:31.55ID:pBquUazJ
>>436
バカじゃね?
相手ボールから相手ゴールに前身するってのは、いったん相手からボールを取らないと不可能だろうが?
とにかく否定したいだけってレベルの幼稚な反論止めれ
2021/01/11(月) 12:18:05.69ID:iYOAHomH
>>410
清宮乙
445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:18:50.90ID:SL0g9D5I
早明戦のブレークダウンはどっちが勝っていたんでしょうか?

15人よく走ってポイントでも常にたっている天理は、フィフィタの破壊力以上に驚異だと思うのですが、早稲田側はそこはバチバチ渡り合えるという目論見ですかね?
2021/01/11(月) 12:19:36.25ID:pBquUazJ
>>437
「早稲田の方が素材がいい」って時点で大間違い
天理応援者ってホントわかっててのウソなのか無知かしらんが間違いが多すぎる
2021/01/11(月) 12:19:47.94ID:iYOAHomH
ラインアウトは早稲田と言われてるが
明治戦以降、ロングスローはことごとく失敗してるよな?
448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:20:00.83ID:3ldaU9on
森元首相の悪影響だと思うけど、大勢の観客が集まってるのがテレビに映し出されてラグビーに対する印象が一気に悪くなることが懸念される。
日本代表の頑張りでラグビーの印象がかなり良くなってきていたのでそこだけは心配。
早稲田のファンは高齢者が多そうだし今日見にいってる奴らは歓声とかあげんなよ。
449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:20:31.10ID:gV0zSUTV
天地真理 消えた!
2021/01/11(月) 12:21:25.77ID:spf2rgL7
>>445
その、15人よく走って〜以下を天理だけの特権みたいに誇張する人が多い

こういうとこも天理ファンに不快感を感じるわ
451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:22:16.73ID:JqWieEK7
>>448
なんJではすでにそういう趣旨のスレがまとめられてたな
2021/01/11(月) 12:22:43.83ID:iYOAHomH
とりあえずファーストスクラムは
大事な場面での天理のノッコンから始まるとみた
453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:23:11.81ID:SEVhvrFH
>>430
違うだろ

リスクが、
ボール保持を手放してでも自陣から相手を遠ざける
ことの方が
マイボールでも自陣深くに留まる
ことよりも低いとの判断 
だけに留まらず、
敵陣(近く)でアタック出来得点期待値が高くなる
つまり、エリアマネジメントが肝要という事だ

そもそも陣地取りゲームの基本分かってるか?
454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:23:38.46ID:nuF37IGa
>>443
アホはお前。アタックでゲインできないことなんて普通に起こる。
2021/01/11(月) 12:24:27.46ID:iYOAHomH
去年もフィフタじゃない方のくろんぼがノッコンして
ザルディフェンスして大差が付いた印象
2021/01/11(月) 12:25:31.33ID:spf2rgL7
星野仙一が監督になって強くなってからの阪神を応援するようになった関西出身の当時の上司を思い出したわ

「阪神はね、選手一人一人に個別の応援歌があるんだよ!凄いでしょ!」

これ聞かされて苦笑した若き日の俺
12球団みんなそうなのに
天理の今のファンもこんな気質
つか関西人がこんな風なのか?
457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:26:25.79ID:gTsnz4g7
>>437
素材は明治が一番。
458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:27:33.48ID:bLzh+j0s
>>430
ボールキープは分かりますが最優先ですし、固執するものではありません。あのボールキープ率は一方的な試合になった時にデータとしてあらわれるだけで、エリアを犠牲にしてまで固執する事ではありません。もしボールキープが最優先で大事なら、世界ラグビー、トップリーグら大学ラグビー、高校ラグビー、どのカテゴリーでも、あれだけキックを多用しないし、ロングキッカーは重宝されないでしょう?

その話説明すると長くなるので詳しくはやめておきますが、ラグビーは陣取り合戦。対して自陣ゴール前から相手ゴール前まで一気にボール持っていけるのがサッカー。

ラグビーは地道に少しづつ前進していくスポーツ。勿論勝負のビッグゲインを挑む事はタイミング図りながら相手ディフェンス状況、スペースみながらあります。

ビッグゲインはディフェンスがしっかりしていれば、力量に差がないと起こりにくく、拮抗した対戦ならそれこそ偶発的。

そんな事をあてにしてラグビー戦術を組み立てませんよ。
459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:27:42.04ID:D2EqLvx1
 
アホウセイ痘之介

早稲田、明治の受験に失敗して30年余り
人生の全てを早稲田叩き明治叩きに費やしたリアルキチガイ

今日も渾身の全集中、自作自演煽り荒らしの極致を
ここに披露する

嗚呼アホウセイ、アホウセイ
 
460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:28:34.41ID:tr/L4+l9
早稲田OB中竹「天理有利、早稲田は奇策で戦うしかない」
2021/01/11(月) 12:30:33.27ID:spf2rgL7
>>453
俺が言ってるのは、相手のレスに呼応して「自陣ゴール前で守っててターンオーバー、ボールが取れた時どうするか?」って話
だから、この場合はボールを手放してでも相手を失点から遠ざけた方がいいので大半の局面ではそうなるよってこと

自陣10〜22mライン間から敵陣に入るキックはまた別の話になるだろ
どっちがラインアウト優勢か?相手のマイボールラインアウトが上手いか下手か?によっても変わるし
2021/01/11(月) 12:31:06.45ID:iYOAHomH
実況たったね

第57回全国大学ラグビー選手権 決勝 「天理」対「早稲田」★
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1610334856/
463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:31:11.09ID:oJMWTHI0
伝統の早稲田笛がある。
464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:32:13.40ID:SL0g9D5I
>>446
引用部分は、明治ファンを名乗っている人のコメントですよ。
2021/01/11(月) 12:33:34.20ID:pjPha7xz
>>404
天理はキックなんてあまり使わないと思うよ
むしろ早稲田が多用して来るだろう
そこでパンとの処理でハンドリングエラーが天理に起こる可能性大
BKのレベルはタレント揃いの早稲田が遥かに上だしな
466名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:34:48.66ID:JqWieEK7
>>460
中竹さん、早稲田OBの割に早稲田に辛めの予想をすることが多いね
今泉氏とは逆
467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:35:25.39ID:bLzh+j0s
>>453
そこなんですよ。
敵陣にいかにいくかは、ラグビー経験者なら叩き込まれた事だし、どんな戦術をとったとしても、どの指導者も重視していますね。
ポゼッションばかり言う人は、自陣から一気にトライ取るのがいかに計算しにくいか、大変か分かってないからですね。
確かに天理は昔から高校も大学も自陣から回していくやや変わったラグビーをする傾向はありましたが...少なくとも早稲田はそうではありませんね。
468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:37:00.00ID:CGUKeV+V
>>455
準決勝見てもザルディフェンスとか言ってる人がいるのか
あれで天理がザルだと言うのなら早稲田はもっとザルだから
469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:37:01.94ID:l028symr
圧倒的にアドバンテージがある早稲田が有利
470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:37:57.25ID:bLzh+j0s
>>461
それも違います。自陣ゴール前でなく、センターラインで拮抗している場合でも、キックで敵陣入るのが有効なケースは沢山あります。
2021/01/11(月) 12:38:35.96ID:spf2rgL7
>>458
大半のアタックはまずはビッグゲインを目的として行われてて、走り込むランナーの大部分はスキあらばビッグゲインを目指してるが、DF側がそうさせてない、というのが答え

なので、次善の策として「撒き餌」の攻撃があるわけ
PRにボール持たせて少しの前進を頻繁に挟んで穴を作らせようとかね

「アテにする、しない」という話をしてるんじゃなくて、世界中どのコーチでもビッグゲインの方策を模作してるんだよってこと
472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:38:53.14ID:l028symr
荒ぶる大合唱は、控えて欲しい
2021/01/11(月) 12:40:05.21ID:spf2rgL7
>>464
??
「天理を応援します」と表明してる明治ファン(という自己申告)なのだから、「天理応援者」で間違いないよ?
2021/01/11(月) 12:40:17.89ID:iYOAHomH
>>468
去年の話だろ、ばーーーか!
475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:40:23.60ID:gjwz9DJa
天理が負けるときは
キック合戦にお付き合いした時!

明治戦のように
自陣からでも展開攻撃できればいいが…。
476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:42:01.32ID:CGUKeV+V
>>474
去年もってなんだよw
477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:43:44.96ID:YLx+Wjph
関東ですが天理応援!早稲田粉砕してこれまでの屈辱跳ね返せ!
2021/01/11(月) 12:43:50.11ID:pjPha7xz
ラグビーの質から考えて7割型早稲田が勝つって普通はみるんだよ
ラインアウトとラインアウトDFの差の開きから一つとったってそうだ
ルールすら知らないニワカじゃあるまいしw
2021/01/11(月) 12:44:10.00ID:iYOAHomH
>>476
今年もオノボリさんは大事な場面でノッコンしてくれるって話

くろんぼが去年はノッコンとザルディフェンスで大敗に繋がったという話な
480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:44:33.39ID:3ldaU9on
接戦になったら現地の早稲田ファンがうるさくなってラグビー自体が批判の的に晒される危険があるので今日は天理の圧勝で静かな国立であって欲しい
2021/01/11(月) 12:44:59.73ID:spf2rgL7
>>467
>自陣から一気に(以下略)

相手の意見を極論化して間違った引用→ミスリードを誘うのは止めてくんないかな?

ちなみに昨年の準決勝、早稲田天理戦の先制トライは自陣からフェーズ一個で取りきってるけどね
その試合、早稲田が取った8トライのうち、フェーズ10個以上かかったの2つだけ
2021/01/11(月) 12:45:14.57ID:iYOAHomH
早稲田は相手が地に足が付く前にトライを連発するのが勝ちパターン
483名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:45:47.48ID:tr/L4+l9
>>456
一部で全体語るバカ
さすが私大
484名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:47:07.97ID:tr/L4+l9
>>445
早稲田ボロ負け
はっきり言って天理にもTOされまくり
だろうね
2021/01/11(月) 12:48:53.76ID:iYOAHomH
毎年、関西チームは大事な場面でやらかして

良いチームだった
来年は頑張れ!

と言われ続けて30年以上経過
486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:51:31.81ID:tr/L4+l9
>>482
中竹も三浦も
早稲田が勝つとしたらそのパターンしかない
普通にやり合えば天理と予想
487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:52:11.88ID:POq+PLID
>>445
フィフィタは流れを持ってくる最高のプレーヤーやけど15人が一体でプレーする基礎が天理の脅威ですよね
2021/01/11(月) 12:52:48.39ID:iYOAHomH
>>486
準決勝の明治戦を見ればほぼそう思うだろう

明治が来ても勝てるイメージが沸かないもん、
489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:54:09.41ID:tr/L4+l9
>>487
関東人は悔しいからフィフィタで
負けたと言いたいだけなんよ。
490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:54:17.69ID:hkAbHQ5D
>>394
関東学院も帝京も初めての決勝で勝ち切って優勝した。東海や天理が優勝できないのとはそこが違う。今回も天理は優勝できないのかなと思う
2021/01/11(月) 12:54:52.82ID:spf2rgL7
>>483
素人のアンチ早稲田の自己満足ブログや動画での天理有利説という「一部」を、スポーツ紙はほとんどが天理有利説などとウソついて「全体語った」関西ニートのお前が何いってんだろwww
492名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:55:44.99ID:dwmLTjig
笛が荒ぶる
2021/01/11(月) 12:56:36.90ID:spf2rgL7
夢に松岡主将が無力で仰向けになってボロボロ泣いてる姿が出てきたわ

ハチマキ巻いたらまんま魚屋(ととや)のおっちゃん顔やったな
2021/01/11(月) 12:56:38.38ID:iYOAHomH
過去から早稲田が勝つ時は、実力的には相手が上と言われる試合が多かったから、今日もそれに期待してる

それが多いからこそ早稲田ファンは多いんだから
495名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 12:58:32.12ID:nQBykLkU
さぁビールとケンタで準備出来た
明治だが予想も願望も
天理でヨロシク
2021/01/11(月) 13:00:05.20ID:spf2rgL7
>>494
早稲田て今年の早明戦とか、本城が4年の時の選手権とか、事前に強いとか有利とか言われるとロクなことないもんな
2021/01/11(月) 13:01:30.45ID:cV43SPUH
天理は流経大戦、明治戦とベストの試合をしてきた、3試合連続のベストはない とみて
早稲田辛勝かな
498名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:01:32.05ID:JqWieEK7
>>486
三浦は後半20分過ぎまで競り合ってたら天理
早稲田が勝つなら序盤で点差を広げること
こう言ってたね

これってスタミナは天理が上と見てるってことかな?
499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:02:29.66ID:tr/L4+l9
>>493
ああ見えて芦屋のボンボンやからな
甲南から天理て、かなり珍しい
500名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:03:03.30ID:aAWGH882
NHKとJ sportどっちで観戦が良い?
2021/01/11(月) 13:03:04.37ID:mVSPeTVt
L字じやねえよな?
2021/01/11(月) 13:03:54.40ID:mVSPeTVt
>>500
生ならNHK
503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:05:21.69ID:3ldaU9on
ウワーーー見づらい
504名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:05:55.91ID:tr/L4+l9
>>500
NHKはアナが間違いなくひたすら早稲田寄りで
実況するから俺はパス。見るなら副音声やな
2021/01/11(月) 13:05:57.62ID:pjPha7xz
>>498
三浦って慶應出身のやつだろ
あれは情的なニワカ評価しかしないぞw
だから外しまくるわけ
だいたいあいつは優勝争いもした経験のないレベルの選手だったし当然
506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:06:35.48ID:0k4qmd/D
受信料払ってやるからL字決してくれよ!
507名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:06:54.22ID:0k4qmd/D
消してくれよ!
508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:07:11.95ID:JqWieEK7
あらー結構お客さん入ってるんやね
509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:07:16.02ID:3ldaU9on
生中継ってNHKだけ?見辛すぎ
510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:08:01.63ID:o2QmB05d
蟹行笛ラーメンvs天理ラーメン
511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:09:18.21ID:6xuKlh89
見づらいな。
画面サイズ変えてみるか
512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:09:21.07ID:nQBykLkU
あぁ俺の席が空いているw
513名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:10:47.68ID:T5jTks+G
関西はL字なんて出てないぞ
514名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:11:45.71ID:/Tmc44ZD
丸尾キャプテン偏差値70
松岡キャプテン偏差値34
515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:11:46.07ID:PUZtZIbX
天理頼むぞ!
天理と聞いて屋台の彩華ラーメン食べたくなったわ
516名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:11:56.41ID:0y8Lk+Cx
おっと、皆んな忘れてるね。
明治が対抗戦で一位通過してなかったらピーキングに成功して優勝していただろうってことを。
517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:12:10.17ID:oJMWTHI0
早稲田は高校日本代表の集合か
2021/01/11(月) 13:12:50.42ID:KUcU7pMY
>>517
そこまで多くない
519名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:13:11.57ID:PUZtZIbX
>>514
大八木もたいがいだったらしいぞ
2021/01/11(月) 13:13:55.43ID:3Viot84D
天理の応援がめっちゃ多い
521名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:14:30.22ID:GzzttqeB
さあ、社会人対学生の試合がはじまるよ。
522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:14:43.08ID:6xuKlh89
>>514
松岡は甲南高校出身の坊ちゃんだぞ
523名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:15:02.55ID:aAWGH882
早稲田は去年から大幅にメンバー変わってんだろうよ
524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:15:09.49ID:PUZtZIbX
>>521
アメフトほど差はつかないと思うけど
2021/01/11(月) 13:16:16.86ID:/Tmc44ZD
いいぞターンオーバー!うぉうぉうぉ
526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:17:47.15ID:/Tmc44ZD
うぉうぉうぉ雑魚からトラーイ
527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:17:48.32ID:JqWieEK7
オッケー!!
528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:17:59.87ID:T5jTks+G
ノッコンアドバンどうした
2021/01/11(月) 13:18:01.79ID:1ueAm9q9
ノッコンアドバンいつ解消された?
2021/01/11(月) 13:18:04.31ID:yQpYtueh
今のは完全にオフサイドでは?
531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:18:05.10ID:3ldaU9on
早稲田w
2021/01/11(月) 13:18:07.29ID:QyBgBZAu
もう無理だろうな
早稲田
533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:18:21.20ID:D/mETPUN
力違いすぎw
534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:18:22.95ID:XYIz1wh/
ノッコンアドバン無かったのか
2021/01/11(月) 13:18:27.38ID:KUcU7pMY
天理外人3人はチート
536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:18:59.00ID:gI18uHqD
外人パワー凄えな
537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:19:13.26ID:W/4hKeEj
毎回思うんだけど、松永って171センチと177センチどっちが正しいんだろ
2021/01/11(月) 13:19:14.79ID:CLt+5LTQ
天理のターンオーバーとスピーディな展開で早速天理が先制トライを奪ったな・・・。

松永のコンバージョンも決まってこれで勢いが付く感じだな。
539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:19:16.00ID:gI18uHqD
オフサイド外人パワー
540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:19:21.64ID:cvRcnW35
よーし、市川ナイストライ。
松永、ええなキック。
接点で勝ってるなあ。
541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:19:33.10ID:bJiqCAKG
天理の外人フィジカルつええわ
542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:20:56.11ID:cvRcnW35
>>537
試合前の並びで分かったやろ。
山村より一回り小さかったやないか。
って、そんなことどうでもいいねん。
天理頑張れ!
543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:20:57.59ID:6xuKlh89
天理ディフェンスいいなー
544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:21:19.62ID:3ldaU9on
天理の圧勝だな
2021/01/11(月) 13:21:19.65ID:zGn4OzhW
実力差あり過ぎ
2021/01/11(月) 13:21:21.36ID:KUcU7pMY
天理高校も外人が3人いれば桐蔭に勝てる そういうこと
547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:21:37.10ID:tcci1YT9
天理接点強い
548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:21:48.20ID:lHjsQrDV
早稲田対天理は接戦になるよりどっちかが自分達のラグビーやって大差になりそうと思ってたけど。
今年は天理だね、去年の逆パターンかな?
549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:21:50.23ID:MnkFOpRm
留学生に限らず、日本人選手も天理が優れてるな。
550名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:22:16.31ID:CgblxFcl
早稲田が壊れるくらいの強さ
2021/01/11(月) 13:22:26.21ID:CLt+5LTQ
早稲田、明らかにフィジカルやボールの争奪戦でかなり厳しい展開だな。

天理、ラインアウトもいいしこれは天理ペースで試合が展開されそう。
2021/01/11(月) 13:22:38.74ID:54DVEvmk
天理ディフェンスが機能してライアウトも安定すれば勝てるよ。
553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:24:40.47ID:oJMWTHI0
ええ試合や
554名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:24:44.54ID:gI18uHqD
外人パワー凄えな
555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:24:45.57ID:3ldaU9on
天理圧倒的
556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:24:56.23ID:T5jTks+G
プロ外人冬のボーナスゲット
557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:24:56.76ID:D/mETPUN
弱すぎw
558名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:25:00.10ID:D2ctT1VB
このままでは早稲田勝てない。
天理は強いのは分かるがやり返せ。
559名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:25:04.07ID:MnkFOpRm
決勝戦に相応しい接戦をしていただきたいものです。
560名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:25:16.49ID:lHjsQrDV
ありゃりゃ、こりゃ大差かな?明治みたいに。
2021/01/11(月) 13:25:16.91ID:CLt+5LTQ
天理、再びパワーラグビーで連続トライ。

早稲田、防戦一方だしブレイクダウンの獲得で歯が立たない印象。
2021/01/11(月) 13:25:20.52ID:54DVEvmk
開始から圧倒してる天理、全てにおいて上回ってるよ。
563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:25:21.75ID:JqWieEK7
ブレイクダウンが圧倒的に天理
これなら勝てる!
564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:25:24.02ID:nQBykLkU
実力の差だなw
2021/01/11(月) 13:25:34.35ID:mVSPeTVt
終わる頃には観客いなくなりそう
566名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:25:36.20ID:3ldaU9on
外人パワーだけじゃない。今のはフォロープッシュが効いてたね
567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:25:41.95ID:6xuKlh89
唯一の希望のラインアウトで優位取れないと虐殺されてしまう
568名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:25:46.79ID:oJMWTHI0
モアラ頼もしいな。
代表でも活躍して欲しい
569名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:25:47.82ID:CgblxFcl
サンウルブズが惨殺されてる時の会場の雰囲気はお通夜みたいだったな。今の国立はそんな感じか
570名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:25:55.24ID:tcci1YT9
FWBK共に天理が上
遂に関西優勝来たな
571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:25:58.20ID:0y8Lk+Cx
これだけパワーにBDに差があると、早稲田のアジリティを発揮する隙もないね。
572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:26:01.27ID:cvRcnW35
モアラ、ナイストライ。
天理14-0早稲田
試合ならんやん。
力の差ありすぎるぞ。
573sage
垢版 |
2021/01/11(月) 13:26:46.07ID:w5l64K1S
レフェリーきょどりすぎやな
最初のトライはノッコンをそもそも認識できてないし
574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:27:46.23ID:LCiFohtt
>>530
完全に横から入ってましたねー。
このレフリー試合に飲まれてますね‥
575名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:27:54.23ID:WacxsZzO
外人パワーで天理優勝
576名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:28:10.73ID:3ldaU9on
河瀬が攻撃できないから早稲田はチャンスゼロだな
2021/01/11(月) 13:28:22.30ID:54DVEvmk
出たな、負けてると出て来る得意のレスリング批判。
578名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:28:41.14ID:ZwH9vjHw
いや、他の選手も良くないか?天理
579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:29:05.62ID:4Jr5Kmbf
荒ぶるの稽古は万全かね?
580名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:29:14.05ID:3ldaU9on
レフリーなんか関係なく天理の圧勝
581名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:29:24.26ID:6xuKlh89
外人以外も天理の方が上なんだよなー
582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:29:54.13ID:gI18uHqD
外人に注意が行ってるからなあ
583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:30:27.19ID:PUZtZIbX
ガイジン3人がいなければどうなってたかな?
584名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:31:03.44ID:sMYzU2Ik
ラグビーはパワーとスタミナがベース。
テクニックはベースがあってこそ。
悲しいが早明ラグビーでは今年の天理のパワーに勝てない。
もっとタフなラグビーを志向しないといかんね。
585名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:31:06.07ID:T5jTks+G
何の反則やねん
586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:31:32.14ID:MnkFOpRm
ハーフバックスで負けたら早稲田勝ち目ないよ
2021/01/11(月) 13:31:34.71ID:9aNwEMUL
とにかくレフリー、早稲田ボールにしたい
2021/01/11(月) 13:31:47.17ID:zGn4OzhW
あんなチビにタックルすれば全てハイタックルになるw
2021/01/11(月) 13:31:52.01ID:54DVEvmk
>>583
そういう話しはいいから
590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:32:43.88ID:sMYzU2Ik
世界標準で勝てるラグビー目指すなら、外国人留学生の有無関係ない。
591名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:34:21.29ID:ZwH9vjHw
天理がんばれぇ!
ラインオフサイドぎみだから気をつけろ
592名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:34:43.07ID:D/mETPUN
スクラムあったけ??
593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:35:01.01ID:tcci1YT9
怪しいグラウンディング
594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:35:12.80ID:sMYzU2Ik
よく早稲田押し込んだな
でもあれトライになってねーな
2021/01/11(月) 13:35:27.51ID:q34Ylvwu
あれはトライではないような…………
596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:35:28.78ID:tcci1YT9
>>592
まだ
597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:35:29.03ID:dwmLTjig
押さえてない。
早くも笛発動。
598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:35:29.33ID:4KPE6XEB
グラウディングしてねーだろが(笑)
審判の目の前でよ(笑)
599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:35:33.50ID:aAWGH882
グラウンディングしてねーぞ
2021/01/11(月) 13:35:34.91ID:3Dp2WF9p
ボール浮いて無いか?
601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:35:35.59ID:6xuKlh89
グランディング出来てないがまあ面白くなるな
2021/01/11(月) 13:35:39.74ID:e9Lr9+ML
グランディングしてねえじゃん
5mスクラムだろうが
2021/01/11(月) 13:35:42.33ID:gKPFA907
 第57回全国大学ラグビーフットボール選手権 決勝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       1月11日(月・祝) 国立競技場


         早 稲 田  ―  天  理
      ――――――――――――――――

           7     ―     14


              《前半19分》    
604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:35:46.35ID:3ldaU9on
フィフィタがボールを抱え込んでたっぽいね
2021/01/11(月) 13:35:47.24ID:yHKOLYl7
天理ノッコン前の早稲田が先にノッコンだったな
早稲田笛露骨すぎ
606名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:35:51.22ID:aAWGH882
TMO意味ねー
2021/01/11(月) 13:35:54.34ID:mMaW7SY1
高校と大学ラグビーのレフリーはマジでヘタクソ。海外から招聘してレフリーのコーチングとかレベルアップはからないと業界死んでいく
2021/01/11(月) 13:36:04.11ID:+6qdE0r5
ボールの先が伸びてグラウンディングしたんやろ
609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:36:07.74ID:0y8Lk+Cx
グランディングできてないな
610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:36:10.02ID:nQBykLkU
このレフリー大丈夫?
611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:36:16.82ID:P91Gc2dj
実況と解説が絶句するほど怪しいグラウンディング
612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:36:23.37ID:SEVhvrFH
>>593
だな
2021/01/11(月) 13:36:50.02ID:yHKOLYl7
実力差を早稲田笛でカバー
614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:36:52.57ID:/vhSmKeY
このレフリーポジションが悪いよな
615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:36:55.32ID:CLt+5LTQ
フィフィタがしっかり受け止めて宙に浮いた状態に見えたが・・・?

あれでトライを認めるんだな。
616名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:37:32.63ID:/vhSmKeY
実況が黙ってしまったね、リプレー映像でw
2021/01/11(月) 13:37:50.31ID:sxbYfF2t
滑りやすそうな芝だな
2021/01/11(月) 13:37:55.66ID:yHKOLYl7
早稲田ハイタックル取られないw
早稲田笛酷すぎる
619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:38:08.67ID:sMYzU2Ik
今のジャパンメンバーで早明OBはバックスばかり
フォワード輩出しないとな
このあたりから早明ラグビーにタフさがないのも露呈してる
2021/01/11(月) 13:38:26.26ID:54DVEvmk
>>614
それぞれ言えてる
621名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:38:30.11ID:PUZtZIbX
早稲田もガイジン入れたらいいのに
622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:38:49.10ID:kZmPXt3m
フィフィタって日本代表きてくれる?
2021/01/11(月) 13:38:56.03ID:54DVEvmk
>>618
5番な、首に行ってたよね
2021/01/11(月) 13:39:23.72ID:A75S0EIn
グランディンが怪しいならテレビジョンマッチ使えよ
625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:39:24.62ID:tcci1YT9
そんな早稲田笛も関係なく
普通に天理はゲイン切りまくり
早稲田はなんとかボールキープ
626名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:39:26.38ID:CLt+5LTQ
>>618
早稲田が先ほど攻め込んだ際も天理がDF出来ずオブストラクションのシーンもあったけどね。
627名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:39:48.65ID:0y8Lk+Cx
早稲田笛面白いわな。
2021/01/11(月) 13:40:07.90ID:gKPFA907
 第57回全国大学ラグビーフットボール選手権 決勝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       1月11日(月・祝) 国立競技場


         早 稲 田  ―  天  理
      ――――――――――――――――

           7     ―     17


              《前半24分》    
629名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:40:08.70ID:sMYzU2Ik
もう前半で力の差が出てるから残念だが早稲田の逆転はほぼ無理
630名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:40:20.23ID:gI18uHqD
日本ラグビーの強化がどうこうじゃなくて、テレビに出るための外人部隊だろ笑笑強化は社会人でいいよ
631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:40:43.70ID:6mQuzDkQ
>>583
言い訳ばかりの人生さ
632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:40:58.66ID:D/mETPUN
早稲田は全体的にハイタックル
633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:41:01.36ID:CLt+5LTQ
今のは明快なスローフォーワードだったね・・・。
634名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:41:02.07ID:3ldaU9on
河瀬は完全に止められてんな
635名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:41:41.49ID:0y8Lk+Cx
あんなに前投げて松永って馬鹿なね?
636名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:41:56.88ID:tcci1YT9
外国人でなくて
天理の日本人フランカーに、キックオフ直後から飛ばされてるけどな
637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:41:59.35ID:nQBykLkU
早稲田アーリーだろう
2021/01/11(月) 13:42:03.11ID:54DVEvmk
>>630
レベル低いね君、実社会でも嫌われてるでしょ。
639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:42:03.53ID:dwmLTjig
押さえていないことを確信しいているからTMOもさせないという徹底ぶり。
640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:43:04.48ID:tcci1YT9
市川ナイスタックル
641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:43:11.51ID:CLt+5LTQ
天理、素早いタックル&DFだね。見事なターンオーバー。
642名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:43:17.73ID:YVH1hFfc
天理強すぎる、、、

ガチで社会人とええ勝負するとみてる。。。
2021/01/11(月) 13:43:26.98ID:sxbYfF2t
今のなんの反則?
644名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:43:30.09ID:xValP90W
>>630
まぁがんばれよw
お前が吠えるほど早稲田が負けてるって事だからw
645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:43:42.75ID:tcci1YT9
ほぼ早稻田陣の前半
646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:43:48.45ID:6xuKlh89
早稲田もっと泥臭くいかないと
647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:43:56.12ID:3ldaU9on
ジャパンの外人しかり天理の外人しかり日本ラグビーのレベルアップに貢献してるのは明白。
天理の日本人が元々素材として高かった早稲田の日本人選手より明らかにレベルアップしてるのはフィフィタ達のおかげ。
648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:44:04.66ID:MnkFOpRm
ブレイクダウン勝負になってないね
2021/01/11(月) 13:44:14.97ID:54DVEvmk
心配なライアウトが
2021/01/11(月) 13:44:15.94ID:+6qdE0r5
日本人同士でも早稲田の押され方が、ライスボウルの学生と社会人の感じ
651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:44:24.58ID:tcci1YT9
河瀬が余裕で止められて
集散も天理
652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:44:41.15ID:CLt+5LTQ
これも早いジャッカルだね、天理見事だね。

早稲田は選手個々が戸惑っている印象。
653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:44:41.31ID:6mQuzDkQ
>>635
早慶戦、早稲田は同じようなスローフォワード見逃してもらってた
2021/01/11(月) 13:44:52.71ID:sxbYfF2t
河瀬何回取られてんだよ
655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:44:58.67ID:sMYzU2Ik
>>621
それでレベルあがるなら早稲田も明治も留学生入れるべき
ただリーチ・マイケルの例でいくと、リーチは札幌山の手高校時代はヒョロヒョロ
東海大に進学してから体格ができてきたから
やっぱ日本人だろうが留学生だろうが大学で体格作りしないとね
2021/01/11(月) 13:45:11.84ID:vrYOU1tY
今日は早稲田のいわゆる「ギリギリのプレー」という名の反則を、レフがきちんととっているので気持ちよく見ていられるわ。
657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:45:12.25ID:uHiK5bHT
日本人同士のコンテストはほぼ五分か。傭兵が要所で効いて、周りの日本人も躍動するな。もう点差開くぞこれ。
658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:45:13.71ID:cvRcnW35
イケメン市川いいなあ。河瀬より全然いいやん。
動きがいいわ。
DFが早稲田より天理の方が上やわ。
試合にならんぞ。
天理17-7早稲田
659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:45:29.63ID:tcci1YT9
ラインアウトも普通に取れたら、
そりゃ、天理が勝つわな
スクラムも天理だろうし
2021/01/11(月) 13:45:36.24ID:KUcU7pMY
天理後半バテるかな 運動量落ちないようだと社会人ともいいゲームになるレベルだぞ
661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:46:05.18ID:tcci1YT9
ボッコボコ
662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:46:26.80ID:T5jTks+G
早稲田の選手諦めた顔してた
2021/01/11(月) 13:46:38.09ID:yHKOLYl7
そりゃ明治より弱い早稲田に勝ち目ないわ
664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:46:42.15ID:CLt+5LTQ
天理、ブレイクダウンから左に飛ばしてトライ。

SH・藤原の判断が的確かつ正確だね。
665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:46:58.12ID:LCiFohtt
天理日本一おめでとう🎊
666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:47:06.72ID:se7O4jRg
>>660
全盛期の帝京ってそんな感じだったよね
667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:47:07.86ID:+UQkR+4p
フィフィタは世界レベルに成長したな

9と10とフィフィタが4年生
の今年がピーク
2021/01/11(月) 13:47:17.99ID:sxbYfF2t
早稲田お通夜モードじゃん
がんばれ
669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:47:24.92ID:cvRcnW35
天理22-7早稲田
イケメン市川ナイストライ。
ほぼ試合決まりました。
670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:47:25.93ID:0y8Lk+Cx
生まれも育ちも雑草な奴らに泥臭さでエリート集団が勝てるはずはないわ。
671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:47:27.94ID:tcci1YT9
>>660
ずっと敵陣(早稲田陣)でのゲーム展開だし、
アタックディフェンス共に前に出てるので
天理は疲れない

レフが盲目的に、早稲田笛吹かなきゃ天理圧勝
2021/01/11(月) 13:47:40.87ID:gKPFA907
 第57回全国大学ラグビーフットボール選手権 決勝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       1月11日(月・祝) 国立競技場


         早 稲 田  ―  天  理
      ――――――――――――――――

           7     ―     22


              《前半32分》    
2021/01/11(月) 13:47:43.85ID:xDtNKmBk
(´・ω・`)
予想通りの試合
2021/01/11(月) 13:47:51.64ID:S4KTFi/V
天理は蹴らずに普通にキープしてりゃトライ取れるな。
完全にコンタクトで上回っている。
675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:47:53.66ID:CgblxFcl
>>646
泥くさく?高校の時に、アタックだけの選手が早稲田に進学してるんだから無理。
676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:47:55.51ID:xValP90W
>>663
関西1位と対抗戦1位の準決が事実上の決勝だったからな
2021/01/11(月) 13:47:56.56ID:54DVEvmk
天理のフィジカルは心配ないね、むしろ早稲田が持たんだろ
678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:48:04.20ID:nQBykLkU
天理前半もう1本田
679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:48:06.30ID:tcci1YT9
早稲田が切れた
680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:48:16.65ID:G5lO3XtU
吉村変えた方がええんちゃう
681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:48:20.06ID:oJMWTHI0
早稲田はつまらんミスが多い
682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:48:45.93ID:sMYzU2Ik
今でも一年生で早明ジャージ着れるのは天才ラガーメンと言われるけど、バックスでもヒョロヒョロの一年生がレギュラーで出れるなんて、今の早明ラグビーはタカが知れてる
683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:48:46.28ID:CLt+5LTQ
早稲田、キックオフでも痛いミス・・・。

早稲田はこう言う局面でもこんなミスはしてこないはずだが、天理の強烈なスピードとパワーにやられている。
684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:48:59.94ID:nQBykLkU
>>679
明治と違うよ
685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:49:00.40ID:nQBykLkU
>>679
明治と違うよ
686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:49:14.31ID:tcci1YT9
早稲田が勝ってる部分が一つもないので、
個人レベルの話ではないね
687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:49:45.46ID:MnkFOpRm
東京六大学からしたら天理って何でこんなに強いの?って感じなのだろうか。
2021/01/11(月) 13:49:48.42ID:ymcTcsuG
流通が弱かったわけではないんだな
帝京が決勝に進出してればなあ
2021/01/11(月) 13:49:59.40ID:54DVEvmk
早稲田バックスは防戦一方で消耗半端ないだろコレ
690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:50:32.83ID:+UQkR+4p
フィフィタいいね
強弱
691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:50:33.15ID:/9+QA+ho
しかしスクラム少ないなあ
692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:50:44.80ID:se7O4jRg
公判運動量が落ちるのは早稲田の方だな
693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:50:54.43ID:tcci1YT9
>>688
どことでも差があるね
天理は9、10、12、13のいる今年が最強だし
694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:51:01.16ID:sMYzU2Ik
>>683
禿同
このパワーとスピードを上回るラグビーを早明はトレーニングを積んでやらないとね
695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:51:07.95ID:D/mETPUN
思った以上に早稲田強いな
696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:51:12.19ID:0y8Lk+Cx
応援ないのは間違いなく天理に有利やな
2021/01/11(月) 13:51:13.55ID:54DVEvmk
焦ってるからミスも出るわな
698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:51:20.41ID:CLt+5LTQ
早稲田、ラインアウトまでもノットストレート・・・。

早稲田は完全に天理の流れに飲み込まれているな。
699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:51:23.76ID:6mQuzDkQ
明治天理が事実上決勝
2021/01/11(月) 13:51:30.35ID:c8AxQr6T
天理のテンポはや!すごいな
701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:51:32.07ID:CgblxFcl
早稲田ファンはお通夜モードかな。
虐殺を目の前で見せつけてられてる。
702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:51:32.25ID:SEVhvrFH
宮武 発動
2021/01/11(月) 13:51:50.04ID:yHKOLYl7
早稲田焦ってるな
704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:51:55.10ID:se7O4jRg
思えば入場前にこわばっていた早稲田の緩やかな雰囲気の天理で差があったのかもな
705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:51:58.45ID:/9+QA+ho
早稲田もここまで防戦一方だと、後半バテバテだろう
706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:52:17.90ID:tcci1YT9
やっぱり、スクラムも天理圧勝
707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:52:19.77ID:a/XdTk4r
天理の方が個人もチームも上だわ
今、見たところ
708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:52:35.78ID:Y5IwHqfR
ワセダなにもかもボロボロだな
河瀬どんだけターンオーバーされとるんや
2021/01/11(月) 13:52:45.61ID:54DVEvmk
スクラムも崩壊、打つ手無し
2021/01/11(月) 13:52:46.00ID:iYOAHomH
天理が落としてるだろうに
711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:52:47.94ID:CLt+5LTQ
前半で天理がもう1トライ奪えば勝負あったかもね。
712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:52:51.00ID:3ldaU9on
丸尾が呆然としてるw
2021/01/11(月) 13:52:51.72ID:+6qdE0r5
早稲田のせいで緊張感が出ない
714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:53:01.78ID:uHiK5bHT
傭兵だけの差だよ。別に否定的な意味じゃ無い。それ含めて実力だ。
2021/01/11(月) 13:53:09.00ID:79R4rbzH
天理50行くかもな早稲田弱すぎ
716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:53:10.76ID:hkAbHQ5D
>>703
焦ってない。たまたまミスってるだけ
717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:53:27.82ID:6xuKlh89
天理は後半も運動量落ちないからなー
2021/01/11(月) 13:53:29.80ID:0HFOL5FX
やっぱり早稲田通用しない
719名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:53:49.60ID:SEVhvrFH
河瀬 涙 予約
2021/01/11(月) 13:53:49.94ID:54DVEvmk
>>710
何処が?レフの目の前よ
721名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:53:52.65ID:3ldaU9on
奇襲を用意してたのも天理w
722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:53:54.58ID:D/mETPUN
電車道、
723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:53:56.60ID:oJMWTHI0
天理バリエーション多いな
2021/01/11(月) 13:54:05.02ID:0HFOL5FX
スクラムw
スクラムトライ狙いか
725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:54:05.72ID:CgblxFcl
早稲田公開処刑
726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:54:16.22ID:tcci1YT9
スクラムの認定トライでおしまい
かな
727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:54:16.34ID:+UQkR+4p
天理3の反則だな
728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:54:17.94ID:CLt+5LTQ
天理、選手個々人に勢いも余裕もあるね。早稲田はミスのオンパレードでらしさが・・・。
729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:54:24.71ID:0y8Lk+Cx
早稲田バカにされてるぞ
730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:54:48.23ID:sMYzU2Ik
>>687
いや実力差だと冷静にみてるよ
これまでの大学ラグビーがトップリーグと比べてひ弱だと感じてたし、天理のラグビーがトップリーグに近いレベルだとわかってる
731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:54:54.56ID:RhBRfydN
早稲田スクラム組む気ある?
ずっと1番落としてるけど
2021/01/11(月) 13:54:59.14ID:yHKOLYl7
早稲田ちゃんとしろよw
733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:54:59.53ID:+UQkR+4p
レフリー
天理3を見ろよ
落としてる
734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:55:03.90ID:D/mETPUN
どう見ても早稲田1が落ちてる
2021/01/11(月) 13:55:04.98ID:0HFOL5FX
スクラム組めねえし
認定来るか
736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:55:06.24ID:mk2mb93h
天理の方が強いね。やはり帝京じゃないと勝てない
737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:55:06.59ID:9RBQTI8Q
くじ運の早稲田
2021/01/11(月) 13:55:17.62ID:54DVEvmk
傭兵とレスするお前、お里が知れるよ。
悔しいだろうが実力差だよ、
739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:55:18.24ID:/9+QA+ho
多分天理、NECより強いw
740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:55:23.95ID:dsjINHmi
何この試合
741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:55:32.82ID:a/XdTk4r
早稲田の1番ダメだろ
742名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:55:32.86ID:SEVhvrFH
次は バカボン しかめ面
2021/01/11(月) 13:55:51.14ID:0HFOL5FX
終わったw
744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:55:53.27ID:xValP90W
>>714
日本人も勝負になってないよ
全然仕事してない
745名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:55:59.52ID:tcci1YT9
あっさりトライ

前半終了
天理29-7早稲田
2021/01/11(月) 13:56:02.22ID:3Dp2WF9p
勝ったな
2021/01/11(月) 13:56:03.82ID:+6qdE0r5
試合終わったやんけ
748名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:56:10.40ID:oJMWTHI0
あっさり展開で天理トライ
749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:56:11.69ID:SL0g9D5I
藤原ゴール前のポイントからのパスもむちゃくちゃ早くて、市川選手も若干落としそうだったけど、よくとりましたね。
750名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:56:12.44ID:hkAbHQ5D
後半の早稲田
2021/01/11(月) 13:56:13.36ID:yHKOLYl7
まだ前半だぜ?
752名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:56:16.31ID:se7O4jRg
これは決まったな
753名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:56:17.90ID:CLt+5LTQ
フィフィタのパス絶妙なタイミング!

これで天理が勝利を確信するトライ!
754名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:56:18.26ID:4KPE6XEB
すまんな
早稲田をかいかぶりすぎた
ごめんなさい
情けなさすぎる
明治も
早稲田も
755名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:56:18.71ID:YLx+Wjph
天理強いな。早稲田負けても天理の外国人のせいにするなよ実力だ。
2021/01/11(月) 13:56:25.20ID:aSTqJfWm
フィフィタ手抜き?
757名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:56:25.78ID:6xuKlh89
イケメン枠も持ってかれたな
2021/01/11(月) 13:56:25.90ID:KUcU7pMY
学生スポーツだから仕方ないが去年のハーフバックが抜けたのが大きい。はよ伊藤だせよ早稲田
2021/01/11(月) 13:56:27.89ID:ymcTcsuG
弱!
760名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:56:31.98ID:G5lO3XtU
早稲田は弱いだからちゃんとスクラム組めよ
761名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:56:35.60ID:tcci1YT9
>>733
落としてるのは早稲田1
負けまくり
762名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:56:37.47ID:3ldaU9on
早稲田つまらん
2021/01/11(月) 13:56:45.67ID:54DVEvmk
解説陣も諦めムード
2021/01/11(月) 13:56:57.28ID:0HFOL5FX
後半も明治以上にフルボッコされるな
やっぱり実力が違う
765名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:56:58.62ID:CGUKeV+V
これ明治より酷い早稲田
766名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:57:11.76ID:LyoKCEkk
カナダの首都
2021/01/11(月) 13:57:12.84ID:gKPFA907
 第57回全国大学ラグビーフットボール選手権 決勝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       1月11日(月・祝) 国立競技場


         早 稲 田  ―  天  理
      ――――――――――――――――

           7     ―     29


              《前半終了》    
768名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:57:14.03ID:nQBykLkU
明治に負け帝京にやっとの早稲田が勝てる訳ないわ
769名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:57:14.61ID:D/mETPUN
早稲田は同志社より弱いやないか!
770名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:57:19.59ID:9RBQTI8Q
70点ぐらいいきそう
771名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:57:19.65ID:+UQkR+4p
フィフィタは世界レベルに成長しましたね

日本代表ですね
2023年ワールドカップ
772名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:57:20.70ID:uHiK5bHT
傭兵強力だな。代表に食い込んで欲しい。
773名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:57:29.34ID:SEVhvrFH
今からでも遅くない
傲慢さを改め 詫びよ!
774名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:57:35.64ID:P91Gc2dj
まあフィフィタがあのまま突っ込んでも取れてたけどw

余裕だなw
775名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:57:53.12ID:a/XdTk4r
実力差ありすぎ
776名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:57:57.51ID:/vhSmKeY
早稲田もうダメですね、悲しくなる
777名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:57:58.83ID:xz9ANsb7
明治が通用しないんだから早稲田が通用するわけない。
778名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:58:01.60ID:3ldaU9on
天理圧勝で国立が静かで安心した
2021/01/11(月) 13:58:02.92ID:CLt+5LTQ
>>733
明らかに久保が落としているよ、天理・小鍛治に押し込まれている。
780名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:58:07.80ID:JqWieEK7
明治は健闘してたんだな…
早稲田のほうがはるかにズタボロやん

得意のモールすら止められてるし
ラインアウトもほぼ互角
早稲田が勝ってるポイントがほとんど無い

レフェリーが早稲田の狡い反則をきっちりペナライズしてるのが好印象
781名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:58:12.50ID:SEVhvrFH
>>765
当たり前だ
2021/01/11(月) 13:58:16.91ID:S4KTFi/V
練度にだいぶ差があるなぁ。
天理の良いとこばかりが目立って早稲田のミスばかりも目立つ。
そもそも敵陣にすら入れんのでは話にならないね。
783名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:58:19.93ID:SL0g9D5I
天理ラインアウト、なぜ、ここまで改善できたんだろう。
784名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:58:23.80ID:RhBRfydN
早稲田はBDであまりにも差つけられてるからどうしようもない
785名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:58:31.23ID:cvRcnW35
天理29-7早稲田(前半)
今日は小鍛治と市川デーやね。
早稲田を圧倒してくれて、むしろホッとした。
早稲田はなぜ伊藤がリザーブなのか?不思議やわ
786名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:58:40.22ID:a/XdTk4r
スクラム早稲田1番落としまくりですよ
787名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:58:43.41ID:JEvm0ZTN
今日の早稲田は流経より弱いかも
788名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:58:54.67ID:+UQkR+4p
>>761

レフリーが位置変える前は
天理の3が下に落としてたよ
解説も天理3が
と解説してましたね
2021/01/11(月) 13:58:57.09ID:9aNwEMUL
>>769
同志社戦の天理って
実力30%くらいしか出してない
790名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:58:57.61ID:PUZtZIbX
早稲田の時代終わったのかな?
791名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:59:04.35ID:dwmLTjig
実質29-0
後半もワントライもらえれば体裁は何とか保てる。
50点台に収まらないかも。
2021/01/11(月) 13:59:05.28ID:iYOAHomH
早稲田、来年頑張ろう

さぁ、高校サッカーが始まるぞ
2021/01/11(月) 13:59:06.43ID:vrYOU1tY
早稲田1番が引いたり、内に押そうとして落ちてるんじゃね。
後半にもあれやってたら、そのうち認定トライ+イエローあるで。
2021/01/11(月) 13:59:11.98ID:0HFOL5FX
>>777
まあそうだよなあ
早稲田は対策してくるとか言ってる奴いたけど全然だな
795名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:59:24.71ID:PXCyHKgI
天理大の皆さん優勝おめでとう!
でも将来はお先真っ暗ですね!
今ある優越感をしっかりと噛み締めておいてくださいね!
796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:59:26.51ID:tcci1YT9
>>783
明治FWだからこそ天理が苦しんだんだろうね
797名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:59:34.15ID:SEVhvrFH
>>783
明治戦も悪くなかったよ
バリエーションもあったし
2021/01/11(月) 13:59:42.71ID:ymcTcsuG
早稲田来年はないな
来年は帝京だから
799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 13:59:47.78ID:G5lO3XtU
久保はいつも推されてるよな
リザーブの17番の方が帝京戦でスクラム良かったけど
800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:00:02.83ID:hkAbHQ5D
早稲田後半逆転あるで
801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:00:05.86ID:VJBlohwr
天理ファン「早稲田は摂南より弱い」
802名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:00:08.52ID:U91+dZnM
>>795
酷い負け惜しみw
2021/01/11(月) 14:00:11.47ID:ZaXMDCMa
いまきた
天理の勝ちやん
804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:00:15.54ID:FpUP8JLY
>>795
悔しいのうw
805名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:00:17.71ID:3ldaU9on
早稲田が弱すぎてつまらん
2021/01/11(月) 14:00:26.22ID:jlammw3H
藤原はジャパン確定やな
2021/01/11(月) 14:00:29.04ID:iYOAHomH
だからラインアウト早稲田は有利では無いと言っただろう
何度も見た光景だわ
2021/01/11(月) 14:00:36.06ID:0HFOL5FX
決まったから高校サッカー見ようかな
2021/01/11(月) 14:00:36.14ID:79R4rbzH
フィフィタは日本語話せるから許す
箱根駅伝のアフリカ産留学生チートとかは冷めるけど
810名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:00:36.27ID:szLBRp/z
接点の圧は明治の方があったな
811名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:00:40.15ID:LSyX64Z4
レベルが違うな
2021/01/11(月) 14:00:43.20ID:zTNhcO8c
>>783
そりゃ前回も前々回もその前もラインナウトはダメダメだったからな
さすがに考えたんだろね 
なのでスローインの寸前に動き回るしダミーのジャンプもしてる
813名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:00:46.85ID:HZshskoa
小西が卒業してからだな早稲田は。
814名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:00:50.73ID:SEVhvrFH
>>794
皆、早稲田ファンの喧伝に惑わされすぎ
フィクションだよ 所詮
815名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:00:54.24ID:FpUP8JLY
出てこいよ、早稲田勝つって言った奴w
816名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:00:58.39ID:CGUKeV+V
いやー今年は天理が頭抜けていたんだな、正直ここまで早明と差があるとは思わなかったよ
817名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:01:12.90ID:xValP90W
>>795
そっちはすでに真っ暗なのになww
818名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:01:15.76ID:MnkFOpRm
早稲田は試合巧者らしいし、後半大逆転でしょう。どうか接戦にしていただきたい。
2021/01/11(月) 14:01:16.39ID:mOJ2l6f7
心配された天理バックスのディフェンスだけれど
準決勝の後半の後半に修正してた通り
凸凹作らないように協調しつつ前に詰めてる
無理に1人で抜こうとすると強烈なタックルが入ってターンオーバーの起点になる

早稲田は実際トライ取った時みたいに我慢し続けたらチャンスあるだろうけれど
もうそんなこと言っていられる点差でもないんだよね
2021/01/11(月) 14:01:19.11ID:vrYOU1tY
>>788
あの時も天理3は足が伸びて落ちてる。
ということは、早稲田1が引いたか、まっすぐ組んでいないということ。
2021/01/11(月) 14:01:27.71ID:1ueAm9q9
910の差が大きい
822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:01:27.76ID:+UQkR+4p
>>793

解説の廣瀬さんも
天理3が反則とられますね
と解説していましたよ
2021/01/11(月) 14:01:48.52ID:iYOAHomH
予想通りの展開過ぎて
またラグビーファンが減るな。。
2021/01/11(月) 14:01:48.64ID:zTNhcO8c
ま、天理は今年優勝でも来年はダメだろう
825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:02:02.56ID:tcci1YT9
>>788
坂田が間違ってるだけ
全部天理3が押し勝ってるよ
826名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:02:12.73ID:4Jr5Kmbf
早稲田意外に善戦してるな
さすが早稲田だ
2021/01/11(月) 14:02:25.26ID:mOJ2l6f7
>>793
押される前の反則だから
ルール上ペナルティトライは絶対無い
828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:02:26.87ID:JqWieEK7
>>783
明治のラインアウトが上手かったんじゃないかな
829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:02:29.21ID:xValP90W
>>801
「関学の方が強かった」
830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:02:32.28ID:kPBhXDwH
天理余裕やね。。
2021/01/11(月) 14:02:45.01ID:2FT9wzbg
>>801
それあんまり言うたらあかん
近鉄=天理が巨人がロッテより弱いって馬鹿にして逆転されたからな
832名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:02:47.77ID:LSyX64Z4
スピード、パワー、集散の速さ、判断の速さ、
天理がだいぶ上だな
833名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:02:55.11ID:szLBRp/z
天理はラグビー自体が見ていて楽しい。これで強いとなると無双
2021/01/11(月) 14:02:57.59ID:54DVEvmk
素直に相手の強さや、ラグビーを認められない稲ヲタらしいレスが更に増えそうな後半だな。
835名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:03:11.51ID:oJMWTHI0
天理パワーだけじゃないんだな。
展開もいいじゃないか。
836名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:03:16.97ID:P91Gc2dj
高校代表の中でもさらにトップクラスを推薦で取りまくっても無名集団に大敗…
837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:03:22.01ID:gKPFA907
早稲田のスクラム回避策は機能してるし、ゴール際のディフェンスも健在なんだけど
それでも止めきれない感じ。
838名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:03:31.07ID:Qr6P4CzX
今の天理は連覇時の帝京みたい
839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:03:38.53ID:PXCyHKgI
>>804
早稲田ファンじゃねーしww
むしろ早稲田嫌いやし。
宗教はもっと嫌い。
何を勘違いしてんだか。
840名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:03:40.81ID:+UQkR+4p
フィフィタのノールックパス
うれしいね
成長したわ
2021/01/11(月) 14:03:47.53ID:VD4BLIXM
予想通りと言えば予想通りだな もちろん天理と早稲田はやってないから確信ではなかったけど
結局は予想通りだな ラインアウトが上手くいったのは予想外だったけどブレイクダウンの攻防は
やっぱり天理が強い ここは明確に予想通りだったな
842名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:03:53.56ID:1EyfOdwQ
どう見ても関学か同志社が準優勝だろう
843名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:03:55.45ID:D/mETPUN
FWだけではなく、バックスのパワーもかなり違うね
844名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:03:57.31ID:nQBykLkU
>>828
当たり前だ
845名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:04:10.99ID:LSyX64Z4
>>838
たしかに

育成も良さげ
846名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:04:15.79ID:SEVhvrFH
今からでも遅くない
暴言吐いていた奴は、見苦しいこと言わず
謙虚に
傲慢さを改め 詫びよ!
847名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:04:20.18ID:ptaFAuqx
>>827
あるよ 大学選手権でとられたことある
848名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:04:20.37ID:kPBhXDwH
後半フィフィタが爆発の予感
849名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:04:22.14ID:8T+cH8KQ
大畑がいた頃の京産もこんな感じで早稲田をボコボコにしてなかったっけ?
2021/01/11(月) 14:04:24.75ID:yHKOLYl7
坂田wwww
勝ち負けじゃなくとかお通夜全開www
851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:04:35.39ID:Dfm0qJOP
早稲田は帝京戦がピーク
852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:04:50.34ID:szLBRp/z
いや、3連覇の時の同志社みたいだ走ってよし押してよし
853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:04:56.19ID:PXCyHKgI
>>802
おまえもか。
勘違いするなや。負け惜しみでもなんでもないわ。
宗教が嫌い。早稲田も嫌い。
854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:04:58.47ID:SL0g9D5I
>>450
別に天理だけが早いなんていってなくて、天理の特徴として、みんなよく動いて、密集の2人目、3人目が早いというのが、今まさに展開されていて、一方、早稲田はどうなのかな?って思って聞いてみたのですがね。
855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:05:07.98ID:0SWmZ4R+
天理頑張れ
42点以上取れば明治が準優勝ということになる
856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:05:14.34ID:a/XdTk4r
>>849
京産はなあ。
あの時は関東学院にやられてだめだったんだよね。
857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:05:14.68ID:8T+cH8KQ
>>842
関学は天理相手に前半リードで終えてるんだよな
858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:05:14.81ID:JqWieEK7
これで天理の正当な評価と、明治の再評価に繋がれば良いだろう

ブレイクダウンで負けまくりの早稲田は後半バテると思う
859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:05:18.84ID:se7O4jRg
>>827
先週、帝京が早稲田相手にペナルティトライ取ってた気が…
860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:05:20.68ID:VJBlohwr
フィフタ
しょうもないキックとかいらん
861名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:05:22.80ID:LSyX64Z4
天理は面白い
華があるな
2021/01/11(月) 14:05:23.24ID:mOJ2l6f7
>>847
スクラム組む時の反則でペナルティトライだったなら
明確にルール適用の間違いだから抗議しないといけないね
863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:05:23.58ID:1EyfOdwQ
バカ田とあすなろフルボッコ
864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:05:29.17ID:SEVhvrFH
>>834
それだけはやめてくれ
風物詩ではあるけど
もういい加減にしないと
2021/01/11(月) 14:05:32.67ID:54DVEvmk
同志社とか関学どうでもいいよ、つまらんわ。
866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:05:37.99ID:3ldaU9on
天理のBKはどこの誰でも突破できる。早稲田は河瀬だけ
867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:05:43.61ID:se7O4jRg
>>857
リーグ戦の天理は県予選の桐蔭並みに信用できねーわ
2021/01/11(月) 14:05:44.95ID:nuF37IGa
これ60点近く取るんじゃないか?
869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:06:02.82ID:xValP90W
>>853
無理すんなってw
負け惜しみは敗者にしかできない特権だから。
2021/01/11(月) 14:06:20.74ID:ZaXMDCMa
早稲田は最後まで心が折れないでほしいね
出来るだけ面白い試合が見たいから
871名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:06:22.49ID:hkAbHQ5D
早稲田後半逆転あるで
872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:06:25.00ID:6xuKlh89
天理は一人一人の良さが出てる
873名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:06:29.13ID:8T+cH8KQ
>>856
FWに固執してしまって相手の術中にはまってしまったよね
もったいなかった
2021/01/11(月) 14:06:38.78ID:F/ZrBzhV
まだまだ天理は後半はすべて出し切れ!
ノーサイドで一点でも多く!
2021/01/11(月) 14:06:45.05ID:S4KTFi/V
天理は指導者が素晴らしいんだろうな。
正直、聞いたことない高校の出身が多いしサイズもあるわけではないのにな。
876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:06:46.60ID:Bh4x6u2a
スクラム組んだ事の無い奴(廣瀬)の解説が信用できるか?
2021/01/11(月) 14:06:49.24ID:KUcU7pMY
ただの関東コンプの田舎もんだから相手にするな 関西が勝てばどこでもいいやつらだから
878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:06:55.84ID:8T+cH8KQ
>>867
コロナで調整遅れてたから確かにそうやな
2021/01/11(月) 14:07:07.69ID:mOJ2l6f7
>>859
押されてからのコラプシングならペナルティトライはあるよ
組む時に落としてもペナルティトライにはならないという話
880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:07:12.01ID:a/XdTk4r
早稲田の怒涛の追い上げあるか?
881名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:07:17.74ID:MnkFOpRm
天理ってそれこそ桐蔭学園のようなチームだからさらに差が開きそう
2021/01/11(月) 14:07:19.65ID:2FT9wzbg
早稲田みたいな糞弱い雑魚チームが勝てると思ってたアホはこのスレにおるんか?
883名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:07:52.01ID:7Oqk4rWC
>>849
関東戦の戦術があまりにもアホ過ぎた
黄金バックス有してたのに優位性のないFWに固執し自滅
バックスに任せてたら全国優勝してたわ
2021/01/11(月) 14:07:55.44ID:ZaXMDCMa
桐蔭から早稲田か
885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:07:55.71ID:lo8BBMit
>>880
表情がな…明らかに動揺してるし
886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:08:04.84ID:cKdHhX6s
伊藤出したらダメだろ。大怪我する。
2021/01/11(月) 14:08:10.93ID:1ueAm9q9
伊藤か。フィフィタ無双が始まりそうだ
888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:08:12.48ID:4Jh6IhsL
明治OBは早稲田応援してるぞ
889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:08:14.08ID:szLBRp/z
廣瀬はフォワードのこと何も知りませんとバラエティでバラしていた
2021/01/11(月) 14:08:15.53ID:54DVEvmk
>>877
出ました典型的な稲バカのレス
891名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:08:17.17ID:1EyfOdwQ
天理、同志社、明治、関学の順だな
892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:08:31.15ID:mOJ2l6f7
>>886
でもそれくらいしか打てる手がない
893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:08:32.55ID:tcci1YT9
荒ぶるをどこで歌うか問題をもう一度議論しとこうか
894名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:08:34.24ID:+UQkR+4p
>>860

あれは成長の証
2021/01/11(月) 14:08:34.54ID:vrYOU1tY
さあ、後半は天理がどこまで動き続けられるかがカギだな。
2021/01/11(月) 14:08:37.03ID:61JDc08K
こここら怒濤の反撃がはじまる。
897名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:08:37.33ID:se7O4jRg
>>885
入場の時から表情が対照的だったけどそれがプレーに現れてるな
898名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:08:46.89ID:ophXond7
後半入りで天理取ったら試合入り実質終了かな
899名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:08:47.44ID:P91Gc2dj
仰星の河瀬と長田が日新の市川くんにちんちんにされてるの夢あるな〜
2021/01/11(月) 14:08:58.42ID:ZaXMDCMa
天理のキャプテンはブサイクだけど優秀だな
901名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:09:00.78ID:8T+cH8KQ
>>883
後半にバックスに回し始めてトライ何個か取ったけど時既に遅しだったな
本当にもったいない試合だった
902名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:09:00.81ID:CLt+5LTQ
早稲田・平井が全く機能せず伊藤に交代してきたが、DFは大丈夫か?

火に油を注ぐようなDFにならなければ良いが・・・。
903名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:09:02.68ID:b6yH43p8
早稲田はブレイクダウンが負けると小西が機能しなくなる。今までブレイクダウンで勝ちにきたチームが少なかったから露呈されづらかっただけ。いくら強くてもボールキャッチの位置やタイミングが悪いと強いポジショニングができない。だから小西からの供給の質が大事になる。

ディフェンスについてはフィフィタ等を警戒してたら市川に理想的なトライをされ、他の選手にも押される。逆転するには試合の流れが大事だからここを打破するには後半の先制点もそうなんだが、天理のディフェンスの裏を突くにはフォワードの組み立てと数的有利を積極的に攻めないと。その為にはやはり小西にやるハーフが重要だと思う。
904名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:09:10.61ID:tcci1YT9
>>895
変わらないよ
905名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:09:18.17ID:h/41gj9E
天理のあの変な模様のテーピングはなに?
2021/01/11(月) 14:09:21.88ID:gKPFA907
ワセダ ボールを持つ時間だけは改善できそうだけどな
2021/01/11(月) 14:09:34.17ID:cV43SPUH
早稲田 後半開始10分で2トライほしい
2021/01/11(月) 14:10:00.28ID:gKPFA907
先に天理が決めたら終了だな。
909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:10:21.99ID:nQBykLkU
天理決めたれー
910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:10:22.51ID:3ldaU9on
フィフィタがオトリになって市川がズバッとくるなんて試合前からわかってたのになんの対策もしてないなんてな
911名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:10:36.22ID:1EyfOdwQ
花園なら120点は入る相手
田舎に帰れカントン人
2021/01/11(月) 14:10:52.47ID:ZaXMDCMa
スコーンと抜けたな
913名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:10:58.07ID:tcci1YT9
早速のビッグゲイン
914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:11:00.18ID:+UQkR+4p
>>887

早速やらかしたな
2021/01/11(月) 14:11:04.92ID:sxbYfF2t
インゴールせまいな
916名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:11:12.34ID:0y8Lk+Cx
天理はコロナのお陰でたまたま運良くピーキングに成功しちゃったなー
917名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:11:31.76ID:uHiK5bHT
ずば抜けた傭兵たちのおかげで周りが実力を発揮させてもらえてるんだよな。いい循環だよ。早稲田や明治も追随すべきだ、レベルアップのために。
2021/01/11(月) 14:12:03.31ID:ZaXMDCMa
天理は基礎がしっかりしてるわ
919名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:12:04.80ID:cvRcnW35
天理市川、普通っぽいイケメンやからいいねえ。
今日のMOMやね。
920名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:12:47.20ID:tcci1YT9
後半も変わらずボッコボコ
2021/01/11(月) 14:13:00.26ID:PhXt8Vh2
なんだ、1時15分開始かよ。おっさんは若い頃の癖で2時開始かと思っちゃったよ
922名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:13:17.66ID:SL0g9D5I
密集の後で早稲田が寝ているプレイヤーがことごとく藤原の球出しを邪魔しているのが気になりますね。
923名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:13:44.00ID:+UQkR+4p
>>921

ww
924名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:14:00.62ID:tcci1YT9
スクラムトライや
2021/01/11(月) 14:14:13.88ID:54DVEvmk
お見事だね、
926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:14:15.80ID:oJMWTHI0
しょうもないトライw
927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:14:16.12ID:szLBRp/z
天理強奪トライ!
928名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:14:17.18ID:wZBiYy32
つえーw
2021/01/11(月) 14:14:22.15ID:0HFOL5FX
スクラムで押し返せれたwダッサ
2021/01/11(月) 14:14:24.61ID:ZaXMDCMa
最悪w
カッコ悪い取られ方だなあ
931名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:14:29.71ID:MnkFOpRm
何なら勝てる?
932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:14:29.85ID:EwURFO0V
雑魚田フルボッこ ワロタ
933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:14:32.71ID:CLt+5LTQ
天理、スクラム押し込み最後はインゴールでトライ!

これで勝負あっただね。
2021/01/11(月) 14:14:33.05ID:yHKOLYl7
スクラムのプレッシャー半端ないなw
2021/01/11(月) 14:14:38.20ID:+gtuqi5P
今の躊躇う所じゃ無いだろ審判
936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:14:47.94ID:D/mETPUN
なんだこりゃw
2021/01/11(月) 14:14:48.36ID:CGUKeV+V
早稲田スクラム酷過ぎそりゃまともに組まないよな
938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:14:51.85ID:ophXond7
早稲田スクラム弱すぎ
939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:14:54.17ID:tcci1YT9
>>921
前半は天理がずっと攻めてて
後半も天理がずっと攻めて、
最後に早稲田が思い出トライを取るか取らないか
という試合です
2021/01/11(月) 14:14:55.60ID:nuF37IGa
70点70点
941名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:02.54ID:szLBRp/z
折ったな心を
2021/01/11(月) 14:15:03.24ID:3Q4sXaR1
いいチームだ
943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:05.28ID:0y8Lk+Cx
天理は毎年いいキャプテンがでてくるね。
944名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:05.96ID:nQBykLkU
早稲田は明治より弱い!

スッキリーしたわw
945名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:08.20ID:G5lO3XtU
公開処刑やん
2021/01/11(月) 14:15:10.84ID:qC9eTGMe
FW経験者だけどこれはキツいわ。
2021/01/11(月) 14:15:12.93ID:sxbYfF2t
前半のサービストライがなく0点なら面白かったのに
2021/01/11(月) 14:15:18.61ID:0HFOL5FX
1番恥ずかしいトライの取られ方じゃねw
949名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:19.59ID:ptaFAuqx
入った
950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:20.43ID:se7O4jRg
早稲田のトライは独断で、天理のトライはアシに聞く

何ぞこれ?
951名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:21.57ID:PXCyHKgI
明治よりひどいな。
宗教団体に勝たせるなよ。
箱根の草加といい天理といい気分悪いわ
2021/01/11(月) 14:15:23.55ID:mvXDidvN
4トライ4ゴールでもおいつけないw
953名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:32.00ID:EwURFO0V
後半からみてるが早稲田いいとこなしか?
2021/01/11(月) 14:15:35.94ID:KUcU7pMY
天理3番スクラム強すぎ
955名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:38.13ID:wZBiYy32
松永もうまい
956名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:42.63ID:6mQuzDkQ
>>916
言い訳ばかりの人生さ
957名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:44.37ID:xValP90W
明治ファン「いいぞ天理、これで明治の面子は保たれる」
958名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:44.75ID:+UQkR+4p
9と10とフィフィタ
が今年まで


来年の天理はどうなるかね?
959名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:48.35ID:4Jh6IhsL
留学生って人数制限あるんだっけ
960名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:50.09ID:h/41gj9E
小西必死に抑えにいけよ何ボケっとボール見てんだ
961名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:51.63ID:6xuKlh89
FWに差がありすぎてBKが機能しとらん
2021/01/11(月) 14:15:51.69ID:79R4rbzH
TMO要求すんなよ態度悪ぃぞ
2021/01/11(月) 14:15:53.54ID:gKPFA907
 第57回全国大学ラグビーフットボール選手権 決勝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       1月11日(月・祝) 国立競技場


         早 稲 田  ―  天  理
      ――――――――――――――――

           7     ―     36



              《後半6分》    
2021/01/11(月) 14:15:55.39ID:fnu0dy62
次スレオナシャス
965名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:16:01.99ID:tcci1YT9
>>953
全ての面で天理
2021/01/11(月) 14:16:02.95ID:yHKOLYl7
100回やっても100回天理勝つくらい強い
967名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:16:08.75ID:4bhoAXGw
序列的には
天理>同志社>明治>早稲田
だな
2021/01/11(月) 14:16:17.90ID:54DVEvmk
こうなったら徹底的に攻めてノートライに抑えて終わって欲しい
2021/01/11(月) 14:16:22.77ID:PhXt8Vh2
>>939
ありがとう。老人にやさしいええ子やな
2021/01/11(月) 14:16:28.45ID:2FT9wzbg
早稲田糞よえー
関学より弱いわ
971名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:16:29.81ID:p0/BPiQe
>>934
天理のフロントローは上から下に入れてるね
972名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:16:57.92ID:MnkFOpRm
50点差つきそう
2021/01/11(月) 14:17:30.52ID:ZaXMDCMa
やさしい笛
974名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:17:49.30ID:tcci1YT9
ノータ
975名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:17:55.99ID:3UdbJHHq
オフサイド?
976名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:18:42.39ID:tcci1YT9
ノットやな
2021/01/11(月) 14:18:43.30ID:jK0tdh9x
W関係者って、ガイジンガーとか言ってるヤツ多いね。
学力に見合った選手を採ってないんだから、
一緒やん。
978名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:18:50.98ID:P91Gc2dj
ちょいちょい歓声がするな。黙って観れないのか…
2021/01/11(月) 14:18:59.30ID:nuF37IGa
フィフィタパスしすぎ
2021/01/11(月) 14:18:59.38ID:zTNhcO8c
フィフィタつぶしやんかw
2021/01/11(月) 14:18:59.40ID:mvXDidvN
またノットストレート
982名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:19:00.50ID:RhBRfydN
真っ直ぐ入れないのはもう癖か
983名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:19:10.82ID:a/XdTk4r
早稲田FWボロボロ過ぎて
984名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:19:11.79ID:szLBRp/z
早稲田ラインアウト真っ直ぐ入れろや
985名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:19:22.57ID:nQBykLkU
フィフィタが足引っ張ってるのに楽勝w
986名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:19:23.93ID:h/41gj9E
宮武お荷物だな完全に
2021/01/11(月) 14:19:24.59ID:CLt+5LTQ
早稲田、スクラム崩壊ラインアウト崩壊ブレイクダウンへのスイード崩壊では歯が立たないよ。
2021/01/11(月) 14:19:26.64ID:54DVEvmk
ノットストレート連発、焦りかよ
989名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:19:27.26ID:SEVhvrFH
宮武 修正できてねーじゃねーか
990名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:19:34.47ID:hkAbHQ5D
早稲田後半逆転あるで
2021/01/11(月) 14:19:39.69ID:/kq4oCG0
早稲田の2番から猛烈な天理愛
2021/01/11(月) 14:19:41.05ID:oOfbxq/z
パスを覚えたフィフィタが
スラムダンクのパスを覚えた仙道みたいだな
まあ種目違うけど
993名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:19:45.11ID:dwmLTjig
早稲田笛必死すぎ
994名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:19:50.74ID:0y8Lk+Cx
フィフィタもっと自分でいかないとジャパンに選ばれないぞ。
995名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:19:59.93ID:+UQkR+4p
ずっと
天理3がスクラム反則


だろ
2021/01/11(月) 14:20:08.74ID:JEvm0ZTN
早稲田は流経より弱い
2021/01/11(月) 14:20:12.72ID:fnu0dy62
たつまで
第57回全国大学ラグビーフットボール選手権 part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1608638016/

第57回全国大学ラグビーフットボール選手権 part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1610238544/
998名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:20:23.07ID:tcci1YT9
モールも押せないんだよな
2021/01/11(月) 14:20:31.60ID:sxbYfF2t
審判の温情にガッツポーズ
1000名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:20:35.17ID:SEVhvrFH
>>951
早稲田ファンも宗教だよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 51分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。