X



流通経済大学ラグビー部 Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 12:35:52.16ID:j3fKtOI4
日通関係等ラグビーとは関係ないコピペは貼るな!

【流通経済大学ラグビー部公式HP】
http://rku-rugby.jp
【流通経済大学付属柏高校ラグビー部公式HP】
https://rkukhs-rugby.com/
【Twitter】
http://mobile.twitter.com/rkurugby
【Facebook】
http://www.facebook.com/rkurugby
中島イシレリ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570279576/
流経大柏 花園初出場でベスト8
https://youtu.be/lFnnsarswYc
前スレ他
>>1-10
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
381名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/15(日) 21:26:58.97ID:BpgsoGJP
流経 対 帝京のラストプレー、27フェーズラック作っての5分間逃げ切り

帝京のお家芸だったプレーでフィナーレ。少し前まで、帝京しかこんな長いボールキープ出来なかったと思う

「帝京が作った高いスタンダードに周りがようやく追いついた」象徴、日本の大学ラグビーが成長した証だ!
382名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/15(日) 21:31:30.09ID:ZEJ1VKi8
本当にDFは頑張りましたね
流経大はあれだけチャンネルゼロ
近場近場と突破されて、どこかで折れるかなーと内心思ってました
383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/15(日) 21:33:36.15ID:BpgsoGJP
たしかに!
結局帝京は近場FWの攻めでかなり頑張った結果、後半FWが守らなかった気もします
384名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/15(日) 21:36:36.88ID:A+uDKXmx
そうですね
BDにFWを集めたら外で仕留める!が目論見だったかもしれません。
流経大が思いのほか攻める時間が多く、帝京は振り回される形になったのは誤算かもしれません。
385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/15(日) 21:48:28.06ID:46MEO8Qj
RKU勝ったし
日大の伊藤も勝ったし
選手権はRKU祭りーー
386名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/15(日) 21:59:25.93ID:r66Fa8qV
現在、日大のHCを務める伊藤武氏は流経大が1部昇格して2年目の時の主将。
その2シーズン目も5位だった流経大は大学選手権の緒戦で京都産業大学に敗れている。

母校の勝利を目の前で見て、自身が率いるチームも因縁の相手?に勝利。

大学選手権の戦いはいろんな形で続いている。
387名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/15(日) 23:20:37.07ID:ilp5AP28
9番は、肝心な時にスクラムの後ろに張り付いて、何をしたいのかわからない。
ビビりや。12番のノックオンの多さもきになる。
388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/15(日) 23:39:55.65ID:tR6Y7KmE
大学選手権3回戦を勝利した流通経済大と日大。
リーグ戦を優勝した東海大。

どの大学の首脳陣にも、流経大の関係者がいる。

・流経大の内山監督は流経大出身
・日大の伊藤HCも流経大出身で同校のコーチ経験あり
・東海の木村監督は流経大でコーチング経験があるよう

共通するのは…
389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/15(日) 23:40:33.98ID:tR6Y7KmE
流通経済大で現CEO上野さんと関わりがあったってことかな。
(当時は監督だたったのかな。)

とうとう流通経済の時代がくるかも。

参考記事
https://mainichi.jp/sp/tokaism/opinion/con77_2.html
390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 01:47:44.33ID:TIw+fgJO
リーグ戦各大学のスレをざっとみたけど東海さんと日大さんのスレは結構うちのこと応援してくれてるね
あと関東学院さんが、オメ!と称賛してくれていたのが驚いた!

ありがとうございます。
391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 10:03:22.27ID:gks2WbuZ
流通経済大が接戦を制す!
流通経大が帝京大に公式戦初勝利
https://rugbyjapan365.jp/
392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 11:45:30.80ID:gks2WbuZ
RKUラグビー部OB2芸人小島ラテさんのTwitter

関西にいる流通経済大ラグビー出身の忘年会いってきました!
楽しかったです!

花園での試合はイシレリを含めOBも応援に来るかな?
393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 12:20:44.44ID:59O+emsO
喜びは今日まで。次の山は帝京より更に大きな天理。
ふと気を抜いたプレーをすると付け込まれる。
天理戦で真価を問われる大事な一戦、頼むぞ流経!!!

それにしてもブルワ君にはしびれたわ。天理のマーク厳しいぞ。
394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 12:35:12.33ID:zYByeloN
天理戦はイノケ・ブルアはでないと思う
395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 12:39:55.24ID:59O+emsO
なぜ?
396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 12:41:02.17ID:YxugCfKl
私もブルワは使わないと思う。
少なくとも先発としては
中5日しかないしメンバーもごっそり変えるはず特にFWはね
東海戦のメンバーに近いスタメンになると予想

だかは昨日の試合はリザーブの選手を一人も使わなかったとみる。
397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 12:47:36.11ID:zYByeloN
>>395
帝京戦は風上風下関係なく帝京強力FWを逆手にとってキックを封印しフィットネスを最大限に活かした展開ラグビーでDFよりもATに焦点を措いたある意味ギャンブルだったと思う
398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 12:51:42.62ID:zYByeloN
これだけの運動量で中5日でのアウェイ花園での同じパフォーマンスでプレイできるわけがない
そこで東海戦のように原点に帰りFWに強力外国人を入れて本来の強いFWを活かしたダイナミックラグビーで天理に挑むはず

天理もそれを読んでいるはず。
天理戦は昨日の帝京みたいにFWを活かした戦いかたをするはず。
399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 13:06:23.15ID:h/7dn6Zm
東海戦のメンバー

1 小川寛大 3 180/104 伏見工業
2 松田一真 3 169/92 常翔学園
3 津嘉山廉人 3 185/110 流経大柏
4 タマカペネ 2 190/95 ScotsCollege
5 アピサロメ1190/106RatuKadaVulevu
6 粥塚 諒 4 183/98 流経大柏
7 坂本侑翼 3 178/95 流経大柏
8 積 賢佑 4 177/98 熊本西
9 野村 悠 2 170/72 流経大柏
10柳田翔吾 1 180/80 流経大柏
11横瀬慎太郎 4 168/70 常総学院
12土居大吾 1 178/88 流経大柏
13タカヤワ
3 183/100 KelstonBoys
14園田亜弥斗 2 170/80 京都成章
15 河野竣太 2 173/67 常翔学園高校
400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 13:14:05.51ID:h/7dn6Zm
Re
16
藤田紘輔 4 175/110 流経大柏
17 林 隆伍 4 171/97 流経大柏
18 西村奈将 4 178/120 流経大柏
19 平井寿太郎 3 187/102 鹿児島玉龍
20 星野竜輝 1 187/88 流経大柏
21 仁林隼人 3 162/71 東京農大二
22 中川彪流 3 172/81 流経大柏
23 ブルア 2 175/89 SuvaGrammar
2019/12/16(月) 13:31:07.69ID:GMpD5wnu
外人2人入れてもFWは弱いままだと思うが
今年見た流経の試合でスクラムで優勢になったのを見たことがない
402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 13:35:02.14ID:NjcxMxTl
>>401
ではなんで帝京戦はメンバー交代しなかったんですかね?
中5日でフルタイム出たFWをまた先発に使ったら更に弱くなりますよ
2019/12/16(月) 14:03:27.70ID:GMpD5wnu
何で>>401の書き込みにその質問が出るのかまるで意味不明だが・・・
あえて回答すると控えのメンバーに信頼がおけなかったんじゃないのか
まさかあの展開で来週の試合のこと考えて選手交代決めるとは思えんし
404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 14:13:48.30ID:B2hP+cNL
>>403
質問の仕方が悪かったかな
では天理戦もFW変えずにそのまま使う理由は?
中5日で同メンバー使って同じパフォーマンスができると思いますか?
今年は1列目2列目は試合後とに結構違いますけどね
405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 14:15:20.98ID:gks2WbuZ
12月15日(日)、
ラグビー大学選手権3回戦の4試合が行われました。

その中で最も熱い試合となった

帝京大 VS 流通経済大

について振り返り、5つのポイントに分け、初心者にもわかりやすく解説しました。

https://youtu.be/vr1uJHKAxic
2019/12/16(月) 14:28:57.29ID:GMpD5wnu
>>404
誰もFW変えずにそのまま使うなんて書いてないんだけど・・・
FWに外人2人入れてもFWは弱いままだと書いただけで
君本当に日本人?
異常なくらい頭弱くない?
407名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 14:41:59.95ID:OF/ijYL3
>>406
東海戦みた?
あのFWの留学生二人大活躍だったでしょ?
あの二人いないといるじゃ攻撃力が大違いなんだが

それでもわからんかね、あんた本当に試合みてるん?
408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 15:08:50.77ID:gks2WbuZ
FW戦=スクラム
だと思ってる馬鹿は箱根駅伝でも見てた方がいいぞ
2019/12/16(月) 15:17:56.98ID:xLAcZ6hK
>>407
昨日のブルアの活躍に比べたらね
ブルアを外すなんて選択はありえんな
2019/12/16(月) 15:22:05.57ID:GMpD5wnu
>>407
いや
2人入れても明らかに天理FWより弱いと思うよ
なんせ天理はFWに外人3人いるし
再度番狂わせを起こしたかったら帝京戦のようにポゼッションラグビーやって
とにかくブルアにボール集めることだね
411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 15:24:55.02ID:NjcxMxTl
>>409
FW戦で負けてたらブルアまでボールあんまり回ってこないから
君馬鹿だからいっておくがFW戦はスクラムだけじゃないから
2019/12/16(月) 15:26:42.95ID:NiYhYaV6
ドコモのスマホのニュースページにブルさんが出ててワロタ。
松島と福岡のハイブリッドらしい。
天理戦でも活躍を見たい!!
2019/12/16(月) 15:27:28.41ID:GMpD5wnu
>>411
昨日もFW戦で完敗だったでしょ
それでもブルアがあれだけボール持てた
ポイントからダイレクトにブルアに持たせることも何度もやってた
それでいいんだよ
オーソドックスに戦おうとしたら確実に負けるから
2019/12/16(月) 15:31:27.66ID:AYh2jO0S
>>413
普通あれだけFWでやられたら試合負けるよな
ブルアが奇跡を起こした
415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 15:33:07.68ID:NjcxMxTl
>>410
ポゼッションやったところで番狂わせなんか起きないレベルだから天理は
あんなブルワみたいにDFよりも攻撃に特化しすぎたのは相手のFWがくたばりだした後半最後の最後くらいしか使えないよ

だいたい天理には密集でやられてあんな帝京戦みたいにボールがポンポンでてこないし
2019/12/16(月) 15:34:41.07ID:GMpD5wnu
>>415
天理さんはブルアが怖いんだね
417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 15:38:19.85ID:NjcxMxTl
>>413
帝京FWは0近辺の縦攻撃だけだっただろ
密集では流経かなりファイトしてターンオーバーもしてただろ
天理にはあんなもんじゃないし
418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 15:40:07.79ID:NjcxMxTl
>>416
俺か天理ファン?
馬鹿かお前
419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 15:48:19.13ID:gks2WbuZ
>>415>>417
自分も同感。昨日は流経大FWが押されていたけど、帝京相手と言うこともあって東海ほどの圧力を受けていなかった。

しかし、天理FWは強さもさることながら上手さのあるスクラムを組んで来るから流経大は相当苦戦すると思うね。

加えて、天理DFは堅いから流経大BKが昨日ほどは走れずFWに力点を置かないと大差が付くと思う。
2019/12/16(月) 15:50:02.54ID:erIWeZZF
まああれだけ活躍したブルアを外すというのは常識的にありえないな
そんなことしたら監督が吊し上げにあう
421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 16:57:18.96ID:OF/ijYL3
カペネとボギドラウ又はリクアタを使わないようじゃ監督がつるし上げられる
422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 17:00:55.80ID:OF/ijYL3
>>406
じゃあFWのスタメンどんな面子になると思う?
423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 17:28:28.48ID:yECCUjLR
ID:MLOL6v8f←こいつただの荒らしだったわ

307: 名無し for all, all for 名無し [sage] 2019/12/16(月) 17:21:27.50 ID:MLOL6v8f
京産、同志社・・・京都
天理・・・奈良
関西学院・・・兵庫

大阪一つもいないでやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 20:32:42.04ID:TIw+fgJO
まだまだ帝京大学が敗れたことがニュースになるのかと溜め息。
はさておき、記者が流通経済大学の普段の戦いぶりも観ていたらコメントが少し違っていたような気もする。
次の相手は天理。たくさん書いてもらえるように頑張って欲しい。
フィジカル、判断力、チームの一体感でどれだけやれるか楽しみ。
425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 20:33:21.05ID:TIw+fgJO
大学選手権にライジングスター賞があったら流通経済のイノケ・ブルアで文句なしだと思う。
その流通経済にはBKのキーポジションに頼もしい新人トリオもいる。最初はほろ苦デビューか?という雰囲気もあったが、それぞれの成長を見せて勝利に貢献。
重要な試合で経験を積めるのはラッキーに違いない。
426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 20:34:24.77ID:TIw+fgJO
サッカーのワンタッチパスをラグビーに当てはめると「ワンタッチ・パスアウト」になるかな。
流通経済が去年も持ち味としていたスタイルにそう思った。
SHの球捌きの良さを支えるのは正確確実なダウンボールと投げたい位置にジャストのタイミングで選手がいるポジショニング。
後者が課題の大学がまだまだ多い。
427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 20:35:05.52ID:TIw+fgJO
流通経済大学で二年生の時から面白い選手だなぁと思っていたNo,8の積選手。
パス、ラン等器用なところが持ち味ながら他の選手達と必ずしもアイデアを共有できないところがあった。
今シーズンは兼務主将となったことでプレーに責任感が加わったと感じる。
こんな選手達の成長が見られるのが大学ラグビーの楽しみ。
428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 20:37:21.78ID:TIw+fgJO
帝京の誤算はブレイクダウンで流経の速い球出しを阻止できなかったことだと思う。
流経大選手はボールの置くタイミングと位置までしっかり練習している印象。
429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 20:39:24.24ID:TIw+fgJO
>>348>>381
流経大の5分余りのボールキープの時の会場の雰囲気、何と形容していいのか分からない。ちょうど真ん前で、希有の体験ができました。
バックスタンド南側(22m付近)の前の方で観ていたのでメインの状況は分かりませんが試合中最後まで選手交替に絡むベンチの動きが(遠目ながら)全く観られなかったのも強く印象に残ります。
430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 20:47:24.74ID:LP0yrHIC
まあ、天理のスタメン見てあれ?って思わないでね。外国人同時に4人出てる?って。一人は日本生まれ日本育ちですから。
431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 21:02:28.89ID:gks2WbuZ
https://hochi.news/articles/20191206-OHT1T50217.html

◆関東大学リーグ戦1部へ4人進学
 
札幌山の手からは、関東大学リーグ戦1部の大学にも多数合格。フランカー佐々木浩祐(3年)は今季1部連覇の東海大、
フランカー原田季弥主将(3年)は流経大、FB西尾陽太(3年)は日大、プロップ長谷川凌介(3年)は専大に進む。
原田主将は「大学でもお互い刺激し合って成長、大学日本一に挑戦したい」。佐々木も「一日でも早く出場、高校、大学でも
先輩となるリーチ・マイケルさんのように日の丸を背負いたい」と目標を掲げた。
432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 21:10:21.61ID:gks2WbuZ
BS朝日 ラグビーウィークリー
https://www.bs-asahi.co.jp/rugby/
12月16日(月)23:30〜
大学選手権3回戦
433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 21:57:33.62ID:gks2WbuZ
流通経済大が帝京大下す 帝京の年内「終戦」は13シーズンぶり 大学選手権3回戦
https://4years.asahi.com/article/12964952
434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 22:05:37.71ID:gks2WbuZ
流経大8強 松島似ブルアで帝京大初撃破!フィジー出身20歳、頭脳は“福岡”級
https://sportsbull.jp/p/673048/
435名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 22:07:07.67ID:gks2WbuZ
流通経大「ONE TEAM」9連覇の帝京大破る
https://sportsbull.jp/p/672978/
436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 02:05:58.43ID:X6mQO4s1
4月28日
天理大学42−17日本大学
6月15日
天理大学76−7法政大学
6月23日
天理大学36−22筑波大学
8月15日
天理大学14−33早稲田大学
8月18日
天理大学52−12慶應義塾大学
10月06日
天理大学21−29明治大学
2019/12/17(火) 08:00:47.06ID:X6xcfHyB
ラグビー大学選手権「帝京大vs流経大」結果と勝負のポイントを振り返り解説!【大学ラグビー解説】
https://www.youtube.com/watch?v=vr1uJHKAxic

【大学ラグビー】帝京大が初戦で流通経大に敗れる波乱 大学選手権
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576387323/

【ハイライト】帝京大学×流通経済大学 ラグビー全国大学選手権19/20 3回戦
https://www.youtube.com/watch?v=LYCqhF364qs

帝京大学 vs 流通経済大学 ラグビー 全国大学選手権 19 20 3回戦
https://www.youtube.com/watch?v=q-t_hKsWsDM
2019/12/17(火) 08:09:29.64ID:X6xcfHyB
流通経済大学が帝京大学破る! 大学ラグビー選手権 【ノーガードの打ち合い】
https://www.youtube.com/watch?v=GjB1z-eMMtE

9連覇の帝京大が初戦敗退 帝京大学VS流通経済大学@
https://www.youtube.com/watch?v=8c4DHlMJzh8
9連覇の帝京大が初戦敗退 帝京大学VS流通経済大学A 校歌斉唱
https://www.youtube.com/watch?v=HiVl-dgcOmo
9連覇の帝京大が初戦敗退 帝京大学VS流通経済大学B
https://www.youtube.com/watch?v=OKPnv6NpQEU
9連覇の帝京大が初戦敗退 帝京大学VS流通経済大学C
https://www.youtube.com/watch?v=2yiBEmxCPlY
9連覇の帝京大が初戦敗退 帝京大学VS流通経済大学D
https://www.youtube.com/watch?v=rYTH9KBYmcU
9連覇の帝京大が初戦敗退 帝京大学VS流通経済大学E
https://www.youtube.com/watch?v=fhIIA-mEris
9連覇の帝京大が初戦敗退 帝京大学VS流通経済大学F
https://www.youtube.com/watch?v=8djqNLobbys
9連覇の帝京大が初戦敗退 帝京大学VS流通経済大学G
https://www.youtube.com/watch?v=8u-hm75JEqk
439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 09:59:19.42ID:hJbrlekk
流通経済大の留学生

3年タカヤワ
2年イノケ・ブルア
2年カペネ
1年リクアタ
1年ポギドラウ

23年前、
「23年後、頼れる留学生がいないんじゃないか?」って感じていたけど、そんな不安はなくなりましたね。

昨年からタカヤワ、ブルア、カペネが急成長
まだまだ伸びるだろうな。
440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 10:00:28.26ID:hJbrlekk
流通経済大ラグビー部のサイト見に行ったんだけど、ホームもビジターも凄くかっこいい
全身リバーサル。
かっこいいなぁ
441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 10:00:48.67ID:hJbrlekk
大学ラグビーチームでもこんなに凝ってるデザインあるんですね! これだけで流通経済大チェックしちゃいます
442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 10:15:46.02ID:X6mQO4s1
>>436
5/12
流通経済大学38-12慶應義塾大学
5/19
流通経済大学24-51早稲田大学
7/11
流通経済大学20-61明治大学
9/8日
流通経済大学28-34日本大学
11/30
流通経済大学43-25法政大学
443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 10:22:47.23ID:X6mQO4s1
>>436
追加
5/26
流通経済大学45-12筑波大学
444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 10:43:42.57ID:X6mQO4s1
流通経済大学vs帝京大学

春季大会
流通経済大学19−50帝京大学
https://www.rugby-japan.jp/match/18591/print/

大学選手権
流通経済大学43−39帝京大学
https://www.rugby-japan.jp/match/19962/print/

両チームメンバーがほとんど違う
2019/12/17(火) 10:44:26.90ID:LBRV4f/C
今期の流経初めて見たけど、No.8の子は堀江翔太みたいなパスとラン持ってるね、サイズ的に3列だとジャパンはキツいからフッカーだったら面白かったな

ナイスゲームでした
446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 10:51:50.15ID:AvGQrvcm
>>421
タマカペネは絶対に入れてくる
これはセットプレーに於いては絶対に必要
それとタカヤワは絶対に外さない
ブルワは帝京戦での活躍で入れざるをえない

帝京戦沈黙していた横瀬が大爆発すればカ必ず好結果がでるはず
447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 10:58:58.71ID:AvGQrvcm
ということでスタメン予想

1小川
2林
3津嘉山←ここシンクルかもしれない
4タマカペネ
5平井←ここに思いきって1年生の星野を入れてきたら大した度胸
6粥塚
7坂本
8積
9野村
10柳田
11横瀬
12土居
13タカヤワ
14ブルア
15河野

FW1列は入れ替えてくる
これで間違えないだろう
2019/12/17(火) 11:08:58.41ID:5Q9jyQXN
帝京のDFがあまりにもザルすぎて拍子抜けしたよね
449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 12:37:15.09ID:X6mQO4s1
帝京大、あっけない黄金時代の終焉。
監督&選手も認めた「甘さ」とは
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/otherballgame/rugby/2019/12/17/13_split/index_2.php
450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 12:45:29.96ID:X6mQO4s1
全国大学ラグビー選手権 準々決勝

12月21日(土)
NHK-BS1 12:00 筑波大v東海大 @秩父宮
NHK-BS1 14:00 流経大v天理大 @花園
451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 16:25:25.39ID:jrHecRAP
今年中は、3校とも残ってほしい。
452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 16:40:55.11ID:CJP6kW6d
>>438
それメインスタンド側からとったやつだね、Jsportsの中継映像と真逆だし。
453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 16:53:09.70ID:Jtzg2i4A
流経大は勝つかもしれない。ただ日大と東海は4つに残れないだろう。
454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 17:09:48.47ID:X6mQO4s1
>>452
バックスタンド側から
455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 17:10:26.48ID:X6mQO4s1
>>453
なんで?
456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 20:48:06.07ID:yzKQd6It
>>455
流経、帝京との試合観たが精度高いラグビーだったぞ。
もしかしたら優勝するかも。
それはリロードの完成度と素早いパス回しとスピードに俺はそう感じた。
天理より↑だね。

完成度。


土居君、ノックオン3回は気にすることない、それを上回るビッグプレーで帳消し勝利というお釣りまで来た!
457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 21:15:35.02ID:CJP6kW6d
この試合の流経大のアタックはさながら「どこにもブルア」状態でした。
それだけでも厄介なのに、もう一人自由に動ける積選手がいる。
ATもDFも体制作りが速い流経大だからできるとも言える。
タカヤワ選手が目立ちませんでしたが、天理戦ではキープレーヤーになってくれるはずと期待しています。
458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 21:17:00.08ID:CJP6kW6d
大学ラグビー全体のフィジカルが向上
その影響かBKの留学生の方がインパクトを残している気がする。

強くて、速い

先日の流通経済大でも、留学生を2選手BKに配置し勝利に大きく貢献。

留学生をバックスに2選手起用

来シーズンはこの形がもっと増えそう。
459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 21:43:09.93ID:p4B7FPD7
ブルアは楽しみだな
帝京戦以上に暴れてほしい
タカヤワはフィフィタを止めてくれればいい
460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 08:32:57.35ID:omKfy4WO
ランニングタイムが93分に到達した入替戦(拓大vs関東学院)と80分でホーンが鳴って5分以上に及んだボールキープに終止符が打たれた大学選手権(帝京vs流経)
上2つのような特別の試合でなくても、普段の公式戦からタイムキーパー制を導入すべきだと思った
461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 08:33:47.56ID:omKfy4WO
80分が経過してプレーが止まる度にハラハラドキドキになれている古くからのファン。
しかし、タイムキーパー制に慣れてくると、現在のランニングタイムの中にロスした時間がどれだけ含まれているかが判った方が選手は戦いやすいし、ファンもスッキリするような気がする。
462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 08:34:58.17ID:omKfy4WO
勿論ランニングタイム中にロスした時間がどれだけ含まれているかを表示して欲しいのではありません。
時計をしっかり止めて時間が選手にもファンにもはっきりわかるようにして欲しいということです。
463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 08:35:59.78ID:omKfy4WO
帝京戦
・流経は春季大会の対戦で敗戦ながらおそらく手応えを掴んでいた。
・速いパスアウトによるパス回しは普段通りで帝京も警戒していたはずだが阻止できず。
・イノケの急成長は流経にとって嬉しい誤算。帝京はタカヤワを警戒していたため対応が遅れたのかも。
464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 08:36:50.71ID:omKfy4WO
・帝京FWは強力で特に1列のピック&ゴーは脅威。
・上記を武器にFW戦で粉砕の意図があったかもだが、パワフルでもやや単調なアタックに流経は助けられた感も。
・もちろん流経FWが身体を張ってよく守ったことは確か。
・流経の意思統一と集中力がかつて観たことがないくらいに素晴らしかった。
465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 08:37:24.04ID:omKfy4WO
観ていて本当にレベルが高くて、選手の意図がしっかりしたラグビーだなって感じていた。
2019/12/18(水) 08:41:36.34ID:F7SdP/UZ
           ∧_∧
          ( ´∀` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,) 以上爺様の (,,)
      / |  妄想でした |\
467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 08:49:26.63ID:p0ws149+
流経はイノケ・ブルアや1、2年生の成長はあったにしても、普段のリーグ戦と特別変わった事はしていません。
策に溺れて自滅していた過去からは決別かも知れません。
帝京もしっかり対策を立てていたはずですが、次の戦いの方に目が向いていた面があったのかも知れませんね。流経の天晴れな戦いでした。
468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 09:05:42.04ID:p0ws149+
>>33
流通経済大の vs対抗戦の弱さは尋常ではないんです

2010年度、大学選手権で筑波大学に◯33-27で勝利し選手権初勝利。

ただ、以降はvs対抗戦に対し引き分けを挟み、実に8連敗(8年連続負け)

<2010年選手権>
 流経(リーグ戦A位) ● 7−60○ 明治(対抗戦3位) 
<2011年選手権>
 流経(リーグ戦@位) ●24−39○ 慶應(対抗戦5位)
<2012年選手権>
 流経(リーグ戦A位) ●24−45○ 早稲田(対抗戦4位)
<2013年度選手権>
 流経(リーグ戦@位) ●11−36○ 筑波(対抗戦4位)
<2014年度選手権>
 流経(リーグ戦@位) ●24−27○ 慶応(対抗戦4位) 
<2015年度選手権>
 流経(リーグ戦A位) ●14−52○ 明治(対抗戦A位) 
<2016年度選手権>
 流経(リーグ戦A位) ▲31−31△ 慶應(対抗戦4位) 
<2017年度選手権>
 流経 (リーグ戦B位) ●19−67○ 帝京(対抗戦@位)
<2018年度選手権>
 流経 (リーグ戦B位) ●00−45○ 帝京(対抗戦@位)
<2019年度選手権>
 流経 (リーグ戦B位) ○43−39● 帝京(対抗戦B位)

先週、10年ぶりに対抗戦チームから勝利。

これで対抗戦に対する苦手意識が少しでも払拭できたかな?
469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 09:42:24.10ID:Lj004+2w
流経の日本人選手たちは子どもの頃から好むと好まざるにかかわらず悪しきスポーツメディアの洗礼と刷り込みを少なからず受けている
その記事の書き手たちはほぼ早稲田明治出身者=下駄履かせと誇張も少なからずあり
早稲田凄い明治凄い等々凡庸な選手でも逸材と持ち上げる
外国人多様はそのような悪しきメディアの刷り込みとは無縁故遺憾なく実力が発揮できる存在と推測

                             以上
470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 09:50:06.78ID:Lj004+2w
>>469
まあこれは文頭の流経を早慶明以外の大学と置き換えても成立するわけだが・・
そんな対抗戦の中勝ち続け選手権9連覇を成し遂げた岩出帝京は見事だった
今回の敗戦で帝京を悪しざまに言っている対抗戦ヲタの莫迦ども
弱小の時代も一体誰のおかげででかい顔で選手権に出ていられたのか恩知らずも甚だしい
来年の帝京の覚醒を楽しみにしてるぞ
もちろん流経もだが下駄履かせ大以外の大学も共に覚醒してがんばれ!
     

                                  以上
471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 12:34:23.44ID:p0ws149+
応援のバリエーションが増えてよかった。
472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 12:45:38.13ID:SqpRwHB+
しかし1年でよく帝京との差をひっくりかえせたな

春季大会
2019/04/28 
流通経済大学 ● 19 - 50 ○帝京大学

練習試合
2019/07/21
流通経済大学 ● 34 - 63 ○帝京大学

大学選手権 
2019/12/15 
流通経済大学 ○ 43 - 39 ● 帝京大学
2019/12/18(水) 17:26:24.73ID:XMb5//IN
他校ファンだが、今オンデマンド見た。
ブルアって凄いな。
本当に惚れ惚れする。
流経の選手で心震えたのはいつぞやの合谷以来だわ。
次も勝てよ。
474名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 17:29:48.53ID:H4+CWynl
>>470 選手権でれたのは帝京のおかげですよ。
by慶應 だって俺たち試合組まなかったし
475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 18:10:48.93ID:pPjMZbp9
イシレリ花園に応援に来るかな?
鹿田とか神戸製鋼にいるのOB達
476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 18:26:28.86ID:SqpRwHB+
最後までベストミックスを探し続けた帝京。
首脳陣の迷いです。

しかし流経は強かった。
迷いがなかった。
バックスがいい。
最初に筑波の試合を見て筑波のバックスはいいなあと思ってたら、それ以上にいい。
大ブレイクしたブルアは松島君そっくり。
去年、高校でベスト4に入った流経柏のバックスはすごい人だらけだったのですが、そのうちの柳田君と土居君も期待どおり。
河野君はあの体で強気のランニング。
それに元気いっぱいの積君がラインに加わります。
オープンに回したときのアタックはワクワクします。
大学ラグビーが面白くなってきました。
477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 18:27:41.61ID:SqpRwHB+
流通経済大は熊谷独特の強風の下(風下とは言え)試合開始直後からキックを封印して(エリアマネージメント無視)行けるところまで走る・・という言わば玉砕戦法であったと思います。
478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 18:28:14.51ID:SqpRwHB+
帝京大とすれば 
何も慌てる事は無い。22mの内に入れなければ好きなだけ走らせてガス欠を待てば(御釈迦様の掌で踊る孫悟空といったところ)後は一気呵成に得点を重ねれば大差で勝てる・・筈でした。
誤算はキックオフのキャッチミスから相手ボールラインアウトで簡単に失点してしまった事です。追加点も取られて慌てましたね。
479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 18:29:00.31ID:SqpRwHB+
それでも先行されてもハーフタイム時点でリードしていました。後半も途中リードを奪いました。得点経過をみると実力が上なら負ける理由がありません。
強いチームはディフェンスからと言うのが基本ですからノーガードの打ち合いのようなゲーム展開(流通経済大の思う壺に嵌った)にしてしまった事が敗因だと思います。
480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/18(水) 18:29:38.18ID:SqpRwHB+
正しくは、熊谷の強烈な”風上”にもかかわらず
流通経済大学は試合開始直後からキックを封印
ですよね。

才能あるバックスに賭けてランニングラグビ
ーに徹した流通経済大学。強烈な風上でパス
の難しい前半を集中力で乗りきると、風下の後半、お互い集中力が切れるなかで風下の利
を生かして流通経済大学のランニングラグビ
ーが爆発し帝京撃破といったところでしょう。

スクラム、FWの局地戦での圧倒的不利を
覆すナイスゲームでした。

このゲームプランは周到に用意されたものか。
コイントスにどっちが勝って、キックとエリア、強烈な風上と風下、どっちを選択したのか
気になります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況