X

ラグビー日本代表 part 334

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f3b8-tP5h [60.98.249.111])
垢版 |
2019/09/03(火) 22:53:34.16ID:kdNZbplL0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)

2019年9月 6日 (金) 19:15 VS南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 vs ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 vs アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 vs サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.9.2現在)

【プールA】 アイルランド2、スコットランド7、日本10、ロシア20、サモア16
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア13、ナミビア23、カナダ21
【プールC】 イングランド3、フランス8、アルゼンチン11、アメリカ14、トンガ15
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ4、ジョージア12、フィジー9、ウルグアイ19

※前スレ

ラグビー日本代表 part 330
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1565175093/
ラグビー日本代表 part 331
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1565756929/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ラグビー日本代表 part 332
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1566667250/

ラグビー日本代表 part 333
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1567134975/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/04(水) 18:06:42.69ID:/q2gP4uLa
>>198
2015の勝利の瞬間は号泣したけど、今回勝ったとしても泣かないと思う。
2019/09/04(水) 18:08:15.75ID:cu2iB3rS0
>>202
前々から思ってたけどその人あんま関わらんといたほうがよさげだよね…
205名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-x+Pl [182.251.248.13])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:08:25.44ID:6D+bgDiPa
アイルランドもスコットランドも南アより強いからここは何とか勝ちたいね
206名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-tDud [182.251.106.172])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:08:27.58ID:pFUlYgoia
シンロクローの前回大会の日本のグループリーグ予想
「当たって嬉しくない予想はしたくない」で3勝1敗
負け予想は当然南アフリカ戦
そりゃ村上さんから暴言吐かれますね
「シンロクローさん。死ぬまでに見れて良かったですね」
2019/09/04(水) 18:23:50.97ID:s55yZpSma
>>205
さすがに南ア≧アイルランド>スコットランドでしょ
208名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-Jd6b [182.251.240.5])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:33:41.51ID:WnVxYqoVa
翌日のONE TEAM決起大会とやらが
お葬式にならなければ良いんだが
2019/09/04(水) 18:49:07.29ID:DcvFjU4ld
JJお思いのマストパフォームでなんやろ、
しりたいですね、
勝負事のマストパフォームは勝つことと思うんですけど、
まぁ、勝たなくても(勝てなくても)いいからいい結果を出しましょう?かな
210名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc2-liUp [49.97.103.182])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:18:29.01ID:4YYGZ7wyd
とにかく怪我人がでなければそれでいい
万が一勝ったとしても主力が怪我したら最悪
2019/09/04(水) 19:32:34.02ID:fBNcxUvY0
>>30
FBの位置に逃せばおけ
212名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spff-G0dn [126.233.79.101])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:36:39.87ID:+L+KbJe6p
>>203
ほんそれ。
ラグビー観て泣く日が来ると思わなんだ。
2019/09/04(水) 19:38:40.69ID:P4XNZnJVa
鈍足のPRに追い付かれる中村使うとか意味不明過ぎる
214名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b92-JILQ [106.72.205.97])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:46:08.54ID:eZSl3J430
失点を50点以内に抑え、点差も25点以内なら及第点。
50点差以上つけられてけが人も出したら、なんでこんな時期に南アと試合組んだんだとか言うマッチメイクの問題以前にどのみちベスト8は無理だったという事。
215名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-Q6jY [182.250.242.79])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:47:30.70ID:3pbC0L/Xa
田村の負担を減らすために相手ボールセットプレー時にFBの位置に置くことにしたコーチは天才だね。なかなか思い付かない。
216名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MMd7-DGtw [134.180.2.143])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:53:36.51ID:6DF66X5DM
相手ボールセットプレー時だけ?
相手が2次以降の攻撃時も田村はFBに行くの?
217名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdc2-q63G [49.104.24.18])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:57:14.30ID:pA2MjdwPd
南アフリカと20点差以内の負けで済めば、
スコットランドくらいはどうにかなりそう。
2019/09/04(水) 19:58:30.51ID:GEeqOO0h0
小野をスクラムに入れて守ってたのは笑った
2019/09/04(水) 20:08:53.67ID:PZthc3t90
>>206
シンロクローさんには「日本ベスト8進出!」を見せてあげたい。
2019/09/04(水) 20:10:32.47ID:c+wcdNhc0
暑いからな 土曜日
2019/09/04(水) 20:15:45.31ID:xCdOvrvZ0
>>219
4年後はもう・・・・
222名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 17ec-ROjM [220.104.77.114])
垢版 |
2019/09/04(水) 20:16:50.55ID:yViF2WFL0
>>219
愛、スコに勝ってベスト8より、ワールドカップで南アに勝つ方が衝撃的、大事件だったと思うけどね。
223名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdc2-q63G [49.104.24.18])
垢版 |
2019/09/04(水) 20:27:18.20ID:pA2MjdwPd
南アフリカって四年前のメンバー、誰も残ってないの?総とっかえ?
2019/09/04(水) 20:28:52.80ID:HcnizsUya
>>206
あの時はスタッフからシンロクローさん愛されてるなって感じたわw

あと箕内が実況陣に対しておめでとうって言ったのが印象的だったな
選手達はJスポの実況陣がどれだけ頑張ってきたか知ってるもんな
土居アナにも勝ち試合の実況させてあげられて良かった
225名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sadb-+mp8 [106.132.83.5])
垢版 |
2019/09/04(水) 20:31:07.65ID:cD1F4vYXa
>>223
スタメンは、デヤハー デュトイ ムタワリラ クリエルがいるよ 途中出場はニャカネ マルハーバ コリシ ポラードがいる
226名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-x+Pl [182.251.248.16])
垢版 |
2019/09/04(水) 20:32:41.68ID:f6pRRJeDa
>>217
南アフリカとは20点差以内の勝ちなら
スコットランドくらいにはどうにかなりそう
227名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdc2-q63G [49.104.24.18])
垢版 |
2019/09/04(水) 20:37:56.03ID:pA2MjdwPd
>>200
そんな単純でもない。四年前は、
南アフリカに勝ててもスコットランドに負けた。
ジャンケンみたいな相性はある。
228名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdc2-j5vg [49.98.152.56])
垢版 |
2019/09/04(水) 20:39:19.73ID:HhxOSB8md
熊谷でビーストコールの大合唱したいわ
姫野いないの残念だが徳永は後半みたい
2019/09/04(水) 20:46:28.66ID:c+wcdNhc0
>>227
あれは日程が 初戦だったらどうだったかな?
2019/09/04(水) 20:48:02.13ID:cgdT5gJa0
絶対湿度で回線とブラウザと頭やられたニワカ爺さん大杉
2019/09/04(水) 20:49:14.93ID:kdah6ozP0
>>215
田村の負担も考えずにキックの成功率がーって叩くだけのアホにはできない発想だよな
2019/09/04(水) 20:55:47.40ID:v32HHASD0
>>215
これ高校ラグビーなんかでも普通にやってるよ。
体格なく技術あるSOのチームなんかがね。
233名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFc2-meHP [49.106.188.170])
垢版 |
2019/09/04(水) 20:57:45.87ID:SmV1RhyDF
>>155
4年前30点差で負けると予想し恥じたので自分は金曜勝てると思うよ
ホームだしね観客全員が勝てると信じれば勝てる
234名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-Q6jY [182.250.242.13])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:09:35.23ID:2FArmUiJa
>>216トンガ戦は2次攻撃以降もFBの位置でキック守備してましたね。後ろから指示出してて花園で私の目の前でリーチ立てぇ!とか怒鳴ってた(笑)。
235名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-Q6jY [182.250.242.13])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:15:16.62ID:2FArmUiJa
田村の守備負担、フィジカル負担が減ってから明らかにキック成功率は上がってますね。
236名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c30e-meHP [114.186.214.209])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:16:14.95ID:nThNtE2y0
>>176
それ4年前も書き込みあった
237名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-Q6jY [182.250.242.13])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:23:52.36ID:2FArmUiJa
>>236 2015年イングランドではバーで日本記者が南アフリカに100点取られなければいいねと声かけられたそうですね(笑)。
238名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c30e-meHP [114.186.214.209])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:24:03.83ID:nThNtE2y0
>>224
まだ日本でファイブネイションズのテレビ放送する前から短波ラジオでBBC放送聞いていたぐらいだからね
2019/09/04(水) 21:27:08.29ID:ztSQx0yf0
10と15はじめポジ入れ替えは高校から世界までどこまでも普通にやってるのは事実よね
それが苦肉の策か必勝期す策かはえらい違う
田村は歴代日本人10としては大きい方だしフィジカルも弱くない
DF状況でやつを守るとかPK精度向上とかは知ったかの寝言
BK3との兼ね合いを熟考したJJ的ベスト解なんだよ
気持ち悪い俺様粘着解釈やめろや
240名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-Q6jY [182.250.242.13])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:27:10.84ID:2FArmUiJa
2015年に多くのイギリス人が、日本が南アフリカに100点取られると思っていたから大金星は天地が引っくり返るほど驚いたろうな。
2019/09/04(水) 21:34:32.47ID:PZthc3t90
>>239
相手キックからのカウンターを考えても、田村を後ろに下げておくというのは、今の日本の戦術にかなった考えだわな。
優れたランナーとキッカーが控えていれば、相手の出方に応じた対応がいろいろと可能。
242名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-Q6jY [182.250.242.13])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:34:34.23ID:2FArmUiJa
田村はフィジカル強くはないでしょう。サンウルブズで何度も吹っ飛ばされるの見てきた。
243名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-6zTs [182.251.241.47])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:37:07.73ID:IestKXWma
ファイト一発親子ラグビーチャレンジで選手にサイン貰えるの?
244名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4eba-CTsw [175.100.228.120])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:37:13.16ID:i2UViwb80
田村は特に強くないが、怪我には強い。
八幡山の爺さん達の評判。
245名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-6zTs [182.251.241.47])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:37:53.75ID:IestKXWma
南アフリカ戦は試合後に挨拶とかファングリーティングとかあるの?
246名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-Q6jY [182.250.242.13])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:41:02.65ID:2FArmUiJa
田村は吹っ飛ばさたりするけど相手がFWでも足首に絡みつくようにタックルしてオフロードされるけど止めてはいましたね。
247名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxff-rfbb [126.162.81.230])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:41:03.39ID:J6JnQDTjx
>>245
都心から遠い熊谷で夜遅くに終わるからないでしょ。
挨拶のために秩父宮で決起集会するんでしょ。
248名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-Q6jY [182.250.242.13])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:48:19.31ID:2FArmUiJa
こうなって欲しくない予想
日本代表 7 対 95 南アフリカ
エラスムスに日本は南アフリカをなめていると吠えられる。
249名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f70e-uxNz [60.35.93.182])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:57:49.09ID:jgJnGVzU0
7日にジャパンの選手が全員秩父宮に来るらしいのでそこでグリーンティングは
ないか
挨拶だけだな
2019/09/04(水) 21:58:53.69ID:UrhxLgFod
田村はラインにいて穴になる程度の守備ではない
でも実質1人しかいないSOを守るのと、キック守備やカウンターのキックに不安のあるFBと入れ換えるのは色々理に叶ってる
流は穴になるからラインに入れない
正直茂野もそうした方がいいと思う
251名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae7-6zTs [182.251.241.47])
垢版 |
2019/09/04(水) 22:10:43.98ID:IestKXWma
秩父宮の決起集会ではサイン貰える?
252名無し for all, all for 名無し (バットンキン MM57-V23b [60.39.230.224])
垢版 |
2019/09/04(水) 22:12:20.82ID:NZHGuYLnM
薫田さんは来るの?
253名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f62-LpGa [180.235.61.152])
垢版 |
2019/09/04(水) 22:14:31.12ID:qpbYBvoN0
6日の日本対南アはjsports以外で生で放映されるか知っていますか?
254名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c30e-meHP [114.186.214.209])
垢版 |
2019/09/04(水) 22:16:48.91ID:nThNtE2y0
https://rugby-rp.com/2019/09/04/worldcup/japan2019/39917
引退したら佐伯に住みたいなら将来帰化するかもね
2019/09/04(水) 22:22:08.16ID:QRDScjzhd
>>250
トゥポウはキックキャッチまではものすごく安定感あるんだが……蹴り返すと残念だもんねえ
2019/09/04(水) 22:23:26.93ID:6ZSkliZ3d
佐伯にある大入島という小島は韓国人観光客だらけらしい
佐伯は寿司が無茶苦茶旨い
2019/09/04(水) 22:25:56.32ID:8br2TwAU0
>>253
日テレとNHKBS1でされるはず。
2019/09/04(水) 22:27:15.03ID:W1fjsoQQ0
対南ア戦勝率10割である今を噛みしめておこう
日曜日になってもまだ10割だったら本当に嬉しいが
2019/09/04(水) 22:27:57.96ID:GEeqOO0h0
>>253
日テレとBS1、3波同時生中継なんて初めてじゃないか?
2019/09/04(水) 22:34:16.98ID:nKFhyymad
あかん、金曜日が楽しみ過ぎて
おしっこ漏れそう
2019/09/04(水) 22:37:45.29ID:ZqfnxEuka
金曜日は台風の影響で大荒れみたいだよ、試合できるか心配
262名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f62-LpGa [180.235.61.152])
垢版 |
2019/09/04(水) 22:42:40.91ID:qpbYBvoN0
>>257
ありがとうございます。
263名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c3b8-drPI [114.186.214.209])
垢版 |
2019/09/04(水) 22:57:28.45ID:Ii0yJQLr0
>>256
日本文理高の監督とかになりそう
2019/09/04(水) 23:31:40.32ID:fBNcxUvY0
50-7
10分に一回くらいトライされるかな
265名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:04:51.29ID:9wUjg6+Qa
21トライ145対17って3〜4分に1トライされてたんだな(笑)。
266名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:09:48.75ID:9wUjg6+Qa
21本ゴールキック蹴るのに20分としたら2〜3分に1トライか。あり得んわ(笑)。しかし映画インビクタスやるな。マンデラ大統領が145点も取られるチームがこの世に存在するのかと失笑するシーンがつらい。
267名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:23:30.37ID:9wUjg6+Qa
1995年は南アフリカで日本人と分かるとヘイ!ジャパニーズ!ワン!フォー!ファイブ!と叫ばれ、心の底から侮蔑されていた。
268名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:27:50.29ID:9wUjg6+Qa
当時の英字新聞には遠くから来たファンは恥ずかしさの余り、顔をおおい尽くし、選手は地にひれ伏したとトホホな記事が掲載され、日本ラグビーはとてつもなく弱いと英語圏には広まった。
269名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:30:27.73ID:9wUjg6+Qa
それが明日、血相を変えたベストメンバーの本気のスプリングボクスが日本代表と戦うとは感慨無量だな。勝敗は別として。
270名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4bec-Mj/n [220.104.77.114])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:32:18.20ID:ofmLOROK0
オーストラリア142―0ナミビア
てのもあるんだけど、こちらの世界的な評価というか扱いはどうなんだろうか。点差もそうだが、ゼロってのは救いようがないような…。
271名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbaf-eFFi [124.27.0.107])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:33:06.50ID:r8cSxlli0
南アのじーさんにとっては、15の敗戦は145なんだろね、、、
272名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:54:55.80ID:9wUjg6+Qa
思い出になるけど1995年はラグビー人気下火でW杯もNHK深夜録画だった。夜9時のNHKニュースで日本対オールブラックス途中経過やっていて後半開始間もないのに90失点していて飯を吹きましたね。深夜に惨劇を最後まで我慢して見ました。
273名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:59:43.94ID:9wUjg6+Qa
後日怒りが込み上げたのはK薮監督ら首脳陣が午前で練習切り上げ午後はゴルフ三昧だったこと。H尾、M木、M保、Y田明氏がカジノ三昧だったこと。
274名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 01:05:02.59ID:9wUjg6+Qa
しかし救いだったのは太田治、田倉政憲、桜庭吉彦、井沢(中村)航、梶原宏之、村田亙、吉田義人、今泉清の8人の侍が反旗をひるがえし真面目に取り組んだこと。梶原の意地の2トライは慰めでした。
275名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 01:11:20.09ID:9wUjg6+Qa
1996年には日本代表は香港代表にも9対37で大敗して余りラグビー見なくなりましたね。神戸製鋼もファンでしたが嫌いになりました。
276名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 01:15:34.25ID:9wUjg6+Qa
仕事忙しくラグビー長く見てなかったが久しぶりに2013年エディ日本対トンガ横浜ニッパツで見て完敗してたけど花園の日本対ウェールズで18対22善戦を見て翌週の秩父宮に行きました。
277名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 01:19:36.64ID:9wUjg6+Qa
2013年6月秩父宮で日本対ウェールズは23対8の大金星で絶叫しました。秩父宮ラグビー場全体が幸せに包まれてましたね。エディのおかげでまたラグビーファンに戻れました。その後は国内日本代表戦はほとんど現地観戦しています。
278名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 01:22:33.66ID:/9KPSRvad
>>273
まじかよ
小薮監督と平尾と元木と増保と吉田明最悪だな。
でも当時のラグビーのナショナルチームって、
適当に国内の選手を集めて、適当に練習して、適当に海外旅行へ行くような感覚だったような。
2019/09/05(木) 01:26:17.93ID:JwUVm5Ksa
>>248>>264
もうちょっと自信もてよ。フィジーにも勝ち、PNCで三連勝したチームがそんな点差つけられるわけないよ。
2019/09/05(木) 01:26:54.00ID:gLZsHnix0
やっぱし、勝ってなんぼかな、
内容がと言ってる時点でダメやね、
南アは2015のことがあるから何がなんでも勝ちにくるやろうし、ただ勝つだけではなく2015の負けを消すくらいの勢いやろね
281名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 01:28:27.95ID:9wUjg6+Qa
>>278 まじですよ。ラグビー黒書145を忘れるな!という本で世界ラグビー史に残る歴史的惨敗の真相を知りました。
2019/09/05(木) 01:35:08.82ID:gLZsHnix0
なんでそんな昔の大負けしたことを話題にするのかなぁ、
その頃と比べたら善戦してくれるだけでいいと言うかとなんでしょうか
南ア戦の結果に対する今からの慰め
283名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 01:44:21.75ID:9wUjg6+Qa
>>282すみません。50近くて。でも昭和や平成初期に比べたら首脳陣や選手の真剣な取り組みは隔世の感がありますね。
284名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 01:48:00.24ID:9wUjg6+Qa
だって1995年W杯はラインアウトのリフティングが認められましたが首脳陣が知らなかったんですもの(笑)。当然、日本ボールラインアウトはことごとく奪取(笑)。
2019/09/05(木) 02:26:18.43ID:c2zG+OM2a
>>278
日本ラグビー界においてのW杯の位置づけも最初のうちはフワフワしたものだったろうしね
286名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.18])
垢版 |
2019/09/05(木) 02:31:29.14ID:9wUjg6+Qa
マコーミックさんトークライブで1999年W杯も東芝の仕事ありW杯前の全体練習も全部で2週間しか取れなかったと。今回の約半年と大違い。勝てないわと思いました。
2019/09/05(木) 02:41:28.46ID:GCilhcAo0
南アフリカとは決勝トーナメントでまた戦うかもね なんとなくだが南アフリカはニュージーランドに勝ちそうな気がする
2019/09/05(木) 05:17:00.98ID:a2a/1cM40
95年のカジノ・ゴルフ組と真面目8人組は本に書いてあったから知ってるけど、
その本に薫田組とラトゥなどのディスコ組って書いてあったんだが、彼らの評価はどうだったの?
試合以外の規律の面で
289名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bff-8D6z [118.87.37.16])
垢版 |
2019/09/05(木) 06:31:09.54ID:6peLV13V0
南アフリカ48−13日本   こんな感じかな
2019/09/05(木) 06:56:17.60ID:gLZsHnix0
金髪、ドレッドヘアの目立ちたがり屋組なんかはかわいいものか、
カタカナ組と漢字組に分けてもハードな練習してるし、何せスローガンがワンチームなので結果が出なくても批判されない
2019/09/05(木) 07:08:29.25ID:TlrVVtsQM
>>278
しかも総括と反省がないままそんな奴が次のワールドカップ監督
2019/09/05(木) 07:15:27.57ID:bywHn8c1d
>>279
95点取る時間はないけど
プーマスでさえ13-46というスコア付けられてるのに何を言ってるんだか
スクラム、ラインアウトやられたら終わり
2019/09/05(木) 07:20:25.95ID:K1X+XKBMD
>>288
たしか無関心組って書いてあったかな?狂会本か中尾本か忘れたけど。
普通にやっていたんだろう。まあ、心ある選手でも呆れて心折れる気持ちは分かる気がする。
上司がその状態だと。
294名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b1d-eFFi [58.138.26.68])
垢版 |
2019/09/05(木) 07:25:58.83ID:0TygO2gV0
ラグビー素人ですが、W杯前の大事な時期に、ボコボコにされる可能性のあるテストマッチを組む意味は何ですか?
サッカーではありえない。
2019/09/05(木) 07:28:21.87ID:SHTvsZDfd
スコットランドはAs One
2019/09/05(木) 07:31:24.53ID:K1X+XKBMD
>>294
ターゲットとの力量差が分かる試合を去年の秋以降組めなかったから。
本当はPNCの時期に強いところとやれれば一番良かったのかもしれない。
サンウルブズを意図的に無駄遣いしたのが、どう出るかはここで分かる。
2019/09/05(木) 07:32:39.24ID:JRlMK61Da
土曜の秩父宮行く?
298名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-CO+S [49.98.135.87])
垢版 |
2019/09/05(木) 07:34:44.99ID:AtlgWDPBd
>>292

同意!
299294 (ワッチョイ 3b1d-eFFi [58.138.26.68])
垢版 |
2019/09/05(木) 07:36:37.76ID:0TygO2gV0
> 296
ありがとうございます。
ぼろ負けして一般人のW杯への興味が薄れないようにがんばって欲しいです。
逆にいい勝負すれば盛り上がる可能性大ですが。
2019/09/05(木) 07:41:42.98ID:h+z4l8bw0
ポラードがキックで自軍FWを前進させようとしてきたら、黄金のバックスリーをもつ日本にとってはチャンスなんだが。
301名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.4])
垢版 |
2019/09/05(木) 07:47:28.02ID:dWVmU+tNa
ターゲットとの力量差が分かる試合といえば4月スーパーラグビーのハリケーンズ戦、ハイランダーズ戦は最適と思ったんだけどな。当初は国内2連戦だし、これに日本代表で臨むと思っていた。
302名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbaf-F3IN [124.27.0.107])
垢版 |
2019/09/05(木) 07:50:50.78ID:r8cSxlli0
マークスvs坂手、どっちが曲げ玉投げるか、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況