X



◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ85◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 19:36:10.65ID:zC/FMl31
◇荒らしや煽りは徹底スルー。
(「にゃり」・「ニート厨」・「ゆとり脳」・パナオタの「関東猿」は荒らしなのでスルーで。ガイジンガーは代表スレに行け。)
◇過敏に反応するのも荒らしになります。
◇専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーん
することができます(推奨)。
※前スレ
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ84◇◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1544177697/l50
2019/01/02(水) 16:45:55.02ID:aEz4mJCC
>>582
帝京スクラムがあそこまでダメだとは。
あれでは、仮にダンカーターがいようが、バレットがいたとしても負けるわ。
2人そろってたら、なんとか引き分けに持ち込めるってくらいの絶望感だったなぁ。
2019/01/02(水) 16:47:11.69ID:BmdJel8c
竹山はどこ行くんやろ?
将来的にも地元の梶村と竹山は神鋼にきてほしいな。
585名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 17:08:30.22ID:sq6ECFHF
>>583
少なくとも今回の帝京の1列を獲るTLのチームはないやろうね。
神戸も3列の2人と9番の小畑を獲るからスクラムがヘボいのにはあまり関与していないのが救い。

>>584
進路スレではトヨタとあった。
586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 17:16:20.64ID:eQKjSLEV
>>585
適当な事言ってんなよ。たかだか1試合見ただけで。トヨタが獲ってるから。
587名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 17:37:51.91ID:sq6ECFHF

トヨタファンか?
クズを拾ったね、お気の毒(笑)
2019/01/02(水) 17:48:03.20ID:OHsaqiJl
>>585
実況スレ、帝京スレ見てきたけど帝京で個人がdisられてるのは
ほぼ小畑のみ
プレーだけでなくマナーも悪いらしい
よくは知らんけど
589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 17:48:41.35ID:/J/WFDCY
竹山要らん 体幹が貧弱 大学生までのヒーロー 神戸にはアンダーソンの後釜に196Cm120kgの
ロム―のような日本人の怪物が欲しい
590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 17:52:34.39ID:zxlYcP6l
>>588
まあ スクラムハーフは基本気性荒いからなあ エリスも試合中別人でしょ
591名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 18:04:59.61ID:iJ8GG0/F
>>574

世界のスーパースターが出るの試合を放映しない国

そんな国がW杯とは情けないな
592名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 18:11:07.67ID:eQKjSLEV
4年生の十字架?なんだそれ
593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 18:25:11.09ID:sq6ECFHF
>>592
ハイハイ、巣に帰って(笑)
594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 19:21:24.85ID:W5BytKH5
天理応援してたけど帝京の3人は逆に消化不良で学生生活終わったから神戸にとってはよかったんじゃない。神戸で日本一になるという目標ができたわけだから。
2019/01/02(水) 19:33:59.08ID:aEz4mJCC
>>590
エリスも片言の日本語で「ナンデ!」とか「マッテ!」とかレフに言ってるよね。w
2019/01/02(水) 20:31:41.56ID:el0s/UXv
天理のコーチに昔神戸で15着けてた八橋さんいてたね
597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 21:23:23.43ID:ISALNC33
>>581
天理のキャプテンは確保しとくべきだったよね
598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 21:35:30.69ID:aQ6/7Bas
>>597
スミスさんが準々決勝見に行ったのは追加のリク目当てもあるかもね。特に1列。
599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 21:37:02.91ID:zxlYcP6l
>>597
今年からのポジションコンバートだからなあ ちょっと無理だったと思う
600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 22:12:12.91ID:sq6ECFHF
天理のスクラムコーチは誰だろう?
体格が小さいのにあれだけ押せる秘訣を神戸が教えてほしい。
601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 22:36:52.98ID:9G9xl4W6
天理の小柄なFW動きも機敏でスタミナもあってええなあ。
大学選手権みて神戸採用者まったく目立たんがな
602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 22:40:43.76ID:fjuDKPk1
天理スクラム強すぎ
マキシはリーチ二世
リクあんま関係ないか
603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 22:42:30.95ID:9G9xl4W6
天理の主将、有田に似て後釜にちょうどええ感じやけどなあ
604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 22:57:38.72ID:eQKjSLEV
>603
もっと良いチームに行くだろ
605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 23:00:01.47ID:sq6ECFHF
>>604
もっと良いチームってどこ?
お前の巣のチーム(笑)
606名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 23:03:08.15ID:sq6ECFHF
新年早々、いじり甲斐のあるネタ要員が居て、面白い(笑)
2019/01/02(水) 23:54:57.64ID:BmdJel8c
しかし神戸製鋼はダン・カーターの影響で全盛期は過ぎたがまだまだやれる世界の大物が次々やってくる可能性あるな。
いくら強くなっても外国人スターだらけの神戸製鋼もなんだかなぁって一方で思う。
608名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 00:11:11.00ID:tj4V18Cn
強いこと、勝てることによりリクルートも有利になる。
外国人頼みだろうと何だろうと、まず勝つこと。
609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 00:17:51.48ID:xJVLZYgM
キアラン・リードとクロティの両取りあるな
610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 00:26:27.35ID:tj4V18Cn
>>609
フリー枠の上限は3人まで。
上限が4人以上に拡大されるかエリスを切らない限り、それはない。
個人的には総当たりにするなら拡大すべきと思うけどね。
15試合にトーナメントもあるのに上限3人はキツい。
2019/01/03(木) 00:27:52.61ID:SSLjpDrE
帝京の小畑の評価…

名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2019/01/03(木) 00:10:09.86 ID:HDbcVVe9
小畑ダメダメ言われてるけど末も良くなかったもんなぁ。
今年のハーフだったら斎藤>福田>南>藤原>小畑>江㟢って感じだろ
2019/01/03(木) 00:41:38.22ID:bbgK0EJF
帝京でスタメン=大物とは限らない

逆もしかり
重も十分いい選手
613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 00:49:03.79ID:tj4V18Cn
小畑はウェイン・スミスさんやエリスの指導でどこまで伸びるか。
別のポジションだけど山中は新体制で伸びた。
逆に残念ながら、他の9番の田中や徳田はぜんぜん伸びていない。
小畑もそうならリクルートのミス。
614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 01:05:31.08ID:eemXEMQB
>>613
田中や徳田は出番が無いだけで、実は伸びてるかもしれないぞ
615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 01:11:21.50ID:63Ojp3eh
大学も平尾以来関西の優勝ないやろ。
今年度は学生も関西年で締めてええんちゃうか
616名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 01:28:49.91ID:tj4V18Cn
>>615
高校もベスト8中、4チームが関西。
(大阪2チーム、兵庫、奈良)
TL、大学、高校とコンプしたれと思う。
2019/01/03(木) 03:55:19.43ID:1St43fF8
>>600
2011年の立川、ハベア、バイフの時のFWが90kgで100kg超える関東FWと互角以上で渡り合ってた(帝京とは10kg差どころではなかった)
あの時「もう5kg重ければ」と思ってたけど、まさか今回も約10kg差ある中で押し勝つなんて思いもしなかったw
間違いなく天理FWのスクラムが一番強い(ノウハウがある)んでしょう、どういう練習してんのかなあ??
フロントファイブでも向こうが普通に重いはず、なんであそこまで押し勝てるんだろ???神戸に教えてほしいw
618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 15:36:53.19ID:kpv+DhFD
>>617
バインドが硬く結束していて モメントロスが無いのだろう
2019/01/03(木) 21:33:26.51ID:oWniLF34
しかし近年で1番強いチームなのにシーズンが短いのもなんだかなぁって思うわ。
今年W杯があるから仕方ないにしても来年以降はせめて2月終わりまでラグビーが楽しめるようスケジュールを組んでほしい。
620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 23:59:56.01ID:2JEmzSEL
>>619
2月終わりまでも何も、2020年シーズンは1〜5月までの(多分)総当たり戦になるはず。

で、同じ年の秋にまたシーズンスタートになる予定。
2019/01/04(金) 00:26:39.97ID:t+EOYcNX
何故、来年1月開幕なのか理解できない。
現実問題として、JAPANは勝ち進んだとしてもベスト8までで、
10月中旬には終戦だろ。
だったら、11月開幕でいいのではないか。
ラグビー熱が1番盛り上がってる時にTLをやらないでどうすんだよ。
本当にセンスないわ。
622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 01:04:05.47ID:7j5fJJiF
一昨日の試合でマッカラン結構どぎついタックルしてたからロックの方が向いてるかな?
623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 01:20:48.14ID:hz9rO2l9
2019‐20シーズンのフォーマットは今シーズンと同じで2つのカンファレンスに分ける。
W杯が11月2日(土)に決勝だから、11月16日(土)に開幕して、2020年1月末までカンファレンス戦。
2月に順位決定トーナメント。
今シーズンはこれでいいと思う。
総当たりは2020‐21シーズンからにすべきでは。
あと、総当たりなら16チームは多すぎる。
最低14チームに絞るべき。
2019/01/04(金) 03:10:29.65ID:dGw8QQKT
素質があってさらに努力を重ね、周りにも同じようなチームがゴロゴロいる関東と交通の便がいいとはいえない
奈良の天理、入学してくる選手も関東に比べて高校日本代表が多いわけでもない、体格もそこまで大きくない選手達を
どうやってあそこまで強化できたんでしょうか?日本代表等、他のチームも研究してるんでしょうか?
もし独自の方法で強くなったのなら、ぜひ日本代表などと交流してほしいところ!
体格差のある海外勢ともっと渡り合えそうな気がする。

>>618
簡明でわかりやすい説明ありがとうございました、自分にはこういう上手い説明がなかなか難しい;
低いだけでなくまとまり方がすごく良いから体格差があっても押し勝てるんだというのが凄くわかります!
2019/01/04(金) 11:17:31.91ID:bDxEjsz1
結構ラグビー好きはサッカーより野球好きな人は多いからね。
野球は3月からオープン戦、選抜高校野球、プロ野球開幕とマスコミやファンはそっちへ注目するだろうし、ラグビーは出来れば9月〜3月の間で試合組んでほしいけどね。
626名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 12:59:43.25ID:6VQlhEkb
外国人との契約を2019年度末の2020年3月末までにしている場合、
年度またぎなんかにされたら困るチームが続出する。
2カ月伸ばすなら追加料金を払え、なんて選手側から言われたら協会が補償するのか?
2020年1月〜5月なんて組み方が無理筋。
チームのことをなにも考えていないことになる。
2019/01/04(金) 13:15:54.10ID:0rFnzVHS
そこらへんをチームと調整せずに決めているとか考えてしまう方もちょっとどうかと思う
628名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 15:13:38.87ID:HmJVe+o5
>>623
総当たりならチーム数多すぎなんはホントその通りだと思う。

チーム数増やすの簡単だけど、減らすのは大変。どーするんだろ?結局カンファレンス復活とか?
629名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 16:55:56.79ID:LXxF10Fq
チーム数増大して 外国人枠を減らし日本人の出番を多くする 但し国の実力向上のために
ベスト8チームに外国人枠を元に戻しランクUPのエグゼプティブトップリーグと銘打ち総当たり戦を行う
630名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 17:10:50.12ID:AH/BoR86
カップ戦!

メンバー選考はどのようにするのだろう?

大橋・今村・正面は出して欲しいな。
631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 18:28:07.22ID:BkyrhNh6
フリー枠が3人なら正直エリスはコーチにでもなってもらって2人新たに入れてほしい
632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 18:31:42.35ID:LXxF10Fq
>>630
いずれにしてもTV放送は無いよ
633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 19:27:27.98ID:VYA1eMQB
>>631
それしたら、日和佐が離脱すると公式戦レベルの9番が梁だけという大ピンチになる。
その可能性はあるし。
3人のままならアシュリーの補充分だけだな。
ただ、しつこいようだけど総当たりなら拡大すべき。
15試合+トーナメントを3人のままはキツい。
634名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 20:05:13.25ID:6vtOSwVM
>>633
心配ご無用
来期SHは 半グレ 小幡がおるやないかい。
635名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 15:40:06.81ID:dnvkCv1F
>>634
現状では小畑より梁の方が上だろう 小畑の性格は治らんだろうし
636名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 17:13:57.16ID:xXYkn6uU
天理大学の島根がフランカーからフッカーにコンバートされて1年であれだけの選手になったわけだから、神戸の西林も見習ってくれ。
637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 18:05:44.32ID:I86BRNLl
同時出場はフリー枠2人と特別枠3人までだが
フリー枠1人と特別枠4人というのはあり?
638名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 18:42:36.53ID:uXidTHkL
>>637
ルール上はあり。
実務上はよろしくない。
フリー枠だとカーターみたいな選手も使えるのに、
フリー枠で「フリー枠<特別枠」みたいな選手しか獲れていないということだから。
639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 18:51:12.10ID:n5iLQvjD
カーターが引っ込んでパーカーに交代したらそんな状態になるな。
640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 19:00:57.56ID:n5iLQvjD
この前のサントリー戦は後半26分まさにそうだった。
641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 19:18:39.01ID:uXidTHkL
>>639-640
途中でそうなるのはいいと思うけど、スタメンからフリー枠1人・特別枠4人はいかがなものかと思う。
642名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 09:03:43.94ID:PXZpFDk5
多分誤解してるのではないかと思うけど、「枠」というのはリザーブも含めて
ゲームにエントリーできる人数、同時出場できる人数のことだからね。
チームに所属する人数に制限はないよ。オールブラックス全員神戸に来ることも可能。

その上であえて特別枠の選手を4人、5人ゲームに起用するプランもあり得るということ。
外国キャップ持ちがケガで出られない場合もあるしね。
643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 09:08:45.00ID:/9VwuwSy
>>642
では、フリー枠を4人採用するのは
問題なし?
それだったら
カーター、エリス残して
キアランリードとクロティの
W獲得可能ということ?
644名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 09:12:29.55ID:/9VwuwSy
>>547
グループリーグのトヨタ戦での
FW陣の、ショートパスを連続した
繋ぎはよかった
645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 09:19:12.16ID:Qp2B/zbg
>>642
それならフリー枠を4人、5人と契約するチームがいるけどないでしょ。
契約の上限は3人まで。
それ以上は契約していた3人が故障でシーズンの残りが出場不可になったときだけ獲得可能。
しかし、シーズン途中で代表レギュラークラスの大物と契約するのは難しい。
646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 10:07:36.54ID:+tEF66ju
>>645
今年度からルール変わったの?
去年まではキャップ持ち4人以上いるチームあったけど
647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 10:16:51.91ID:Qp2B/zbg
>>646
たぶんだけど、今シーズンまででしょう。
何回も書くけど、総当たりにするなら拡大すべきと思うけどね。
648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 10:17:27.11ID:Qp2B/zbg
>>647
間違った。
今シーズン「から」だ。
649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 11:05:22.28ID:xiSmAG6A
フリー枠の大物選手はお高いからなあ
2019/01/06(日) 17:31:29.66ID:sVzJ5uPW
>>635
小畑のセットプレー中のお喋りは評判が悪かった
天理がスクラムトライを取った時も小畑の一言がキッカケと言う人も居た
2019/01/06(日) 19:14:33.02ID:J8SQZg7l
でも小畑は
帝京のスタンドオフできるくらいだから
器用でセンスはあるんだろうなあ。

大学史上最強チームの帝京で
1年から
レギュラーを続けられる選手は
そうそういない。
期待はできる
652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 21:10:49.85ID:+xoKfY48
>>651
できてなかったやん
653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 21:22:14.14ID:XHbdSqcP
リードなんていらない
654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 01:15:48.89ID:9R7Requl
とにかくAACの代わりになり得る13の獲得が最優先事項だわな
655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 01:23:01.83ID:OLkCwlqi
枠とか気にしないで考えるなら、13番は流経大から消えたタナカを連れてきて欲しい。
NZ大学生選抜との試合でも1人だけ通用してたし。
656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 01:50:22.67ID:K6X38JeE
サントリーの優勝やな
神戸は外国人ばっかりで恥ずかしくならんのね?
2019/01/07(月) 02:46:19.60ID:/mdv/VKT
サントリーの13に
ものすごくパワフルなフランス代表が
入るみたいだから
神戸も13をなんとかしないと。
658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 08:47:35.30ID:aK65Fl2Y
13はアタアタ育てるんじゃねーの?
659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 10:37:48.63ID:i7BJg5YR
サントリーがバスタローを獲るということはバレットのサントリー行きはなしか。
それともギタウを切って両獲りに行くか。
アシュリーの後釜の大物BKを獲るか、そこはモエアキオラ・重を育ててFWの選手を獲るか、
どちらの選択にせよ、結果を出してくれた方々だから首脳陣の選択を尊重します。
660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 11:11:13.69ID:1P6M+cZu
☆☆☆クレイグ・ウィング☆☆☆

夢をみた〜
2019/01/07(月) 12:43:53.87ID:aUJqyRDa
バレットはサントリーやパナじゃなければ
問題ないや。
リコーあたりがとって欲しいな
662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 13:17:01.80ID:7aXu1lzb
>>645
「契約の上限3人まで」というのは、
トップリーグ規約の第何条に書いてあるの?
規約見たが書いていないように思う。
663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 13:23:23.85ID:ENGTy6vM
バスタローは個の能力はたしかに凄いと思うけど、チームを勝たせるタイプの選手じゃないからなあ。
ギタウとバッチリ咬みあうと怖いけど、フランス代表やRCトゥーロンはサントリーとは真逆のラグビースタイルだし、
取ってくれるならむしろ神鋼にとっては良い補強だと思います。はい。
南アのSRチームも興味持ってるみたいだし、仏と南アの関係性からもそっち行くのでは?

バレットがサントリーに入ったら、メチャ脅威ですが。
664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 13:37:02.14ID:9dzCpbUK
>>650
天理の三列選手のユニフォームも微妙に引っ張ってましたね、あれ反則じゃないの?
はよだせやってのも酷かったな
ああいう発言に注意すらないんか
665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 13:39:27.07ID:9dzCpbUK
関西拠点が神鋼だけはだめやろ
ドコモも近鉄もはよ上がってこいよ
サントリーPanasonicは経緯からして
わかるが、Kubotaが関東拠点は意味不明
666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 16:40:01.23ID:XLsDmStU
もしバイフ/バンリーベン/アーウォンが帰化したら

@平島(山崎) A有田 B山下(渡邊)
C張 Dフランクリン Eバンリーベン
Fハッティング G中島 Hエリス
Iカーター Jアーウォン Kバイフ 
Lモエアキオラ Mアンダーソン Nバックマン

これありやろ。
サンウルより強い!!
667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 18:34:45.79ID:3glI2OWg
>>666
アーウォンは連続して日本にいないから
ダメでは?
何回か帰国してるよね?
668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 22:11:57.91ID:zfcyr19B
>>662
もしJRFUのファンクラブに入っているなら去年7月の機関紙9ページを見てほしい。

他国代表経験者は「3」の枠の中での変更のみ可能で、
怪我をしてシーズン中の復帰が難しくなった選手が出たときなどに代わりの選手を登録することができます。

協会のトップリーグ部の担当者がこう書いている。
669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 22:22:25.49ID:2H1w2YFA
>>666
今年、圧倒的優勝させてくれた、今のコーチングスタッフを信用している。
日本人だろうが、外国人だろうがルールの範囲内で
最強メンバーを組んでくれるだろう事を信じてる。
670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 22:40:09.68ID:OxKN1O5y
バスタローには
どうしても地雷臭を感じる
671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 23:10:22.06ID:/mdv/VKT
>>670
でもあのパワフルな突進を見ていると
ギタウ、梶村と
噛み合うと恐ろしい
672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 23:18:57.29ID:zfcyr19B
バスタローが来ることでバレットがサントリーに行かないとしたらむしろ朗報。
ギタウ・バスタローを使うならFWにフリー枠を使えないからFWでたたき叩き潰してやればよい。
2019/01/07(月) 23:27:55.90ID:DF6v8Smc
バスタローはSBW並の地雷のような気がする
674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 23:53:29.15ID:i1pOkWpa
ヨーロッパの選手はあんまりいトップリーグに来ないから来てみないとわからないね

南半球の3国は 南ア 当たり外れすくない ニュージーランド 基本まじめだけどたまに大外れも オーストラリア はずれの確率高いけどたまに大当たりって感じだけど
675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 00:04:20.32ID:ramdykjd
>>674
南アの選手は本国ではあり得ない治安の良さもあって、日本に長くいたいからマジメにやる選手の割合は他の国より高い。
NZは日本でサボる奴も少なからずいる。
ただ、代表の成績を見ても分かるように「NZの当たり選手>南アの当たり選手」と言える。
このスレでも「カーターとフーリー、どっちが上?」みたいな話があったが、
結果を見るとカーター:優勝(しかも決勝は圧勝)、フーリー:準優勝。
もちろん、首脳陣の力量差や特別枠の数が違うから、単純比較したらフーリーがかわいそうだけど。
676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 11:46:21.35ID:8JiGxEEp
リードがトヨタ

クロッティはクボタ

らしい…
677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 11:58:50.71ID:yulLy6xZ
トヨタもクボタも今は南ア選手のテリトリーになっているけどな。
そこにNZ人選手が行くかな?
678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 12:13:31.37ID:JuS0BGit
>>668
そしてリザーブやマッカラン、橋本、前川、重
2019/01/08(火) 12:16:33.82ID:NRAlpLjD
>>677
クボタはあるかもだが、トヨタはないだろ。
すっかり南ア・スタイルになってるから、そもそもオファーしないと思うわ。
680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 12:17:35.62ID:5HROOK4B
>>676
逆だったら嫌だったなあ それならそんなに問題ない気がする
681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 12:41:06.96ID:yulLy6xZ
仮に676の話が真実としても、個人的希望は
FWはLOのホワイトロックかレタリック、BKはバレット
だからどうってことないけど。
フリー枠の契約上限が3人のままなら
FWかBKのどちらを補強するかは首脳陣にお任せ。
4人に増えるならLOとバレットを両方獲ってほしい。
682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 13:56:03.61ID:U38gSwtb
>>681
バレットとるのは
功労者のカーター大明神に失礼。
パーカーもヘソ曲げて出て行っちゃいそう。

バレットが
出場はセンターかFB限定で
納得してくれるなら来てもいいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況