水間の時の大学選手権準決勝をユーチューブで久々に観た。
才能軍団というより、よく鍛えられている印象。
正面や平の時も強かったが、水間の時の方がより上ではないか?
地味だが大瀧、林、堀井、太田といった仕事人のフォワードがしっかりしてた。
バックスでも松本、馬場、伊勢は才能軍団ではないと記憶している。
大西を支えるいぶし銀がしっかりしてた。
萩井監督が4年時に関西5位という屈辱をしてから、1年〜2年で完全に復活した
あの頃のようにはいかんのかいな。
圓井の功績もでかい。