X



トップページラグビー
1002コメント308KB

南ア代表スプリングボクススレ13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 01:48:32.31ID:RjC0vQG8
>>525
ユーゴスラビアでもボスニアはムスリム人(オスマン帝国が侵攻した際に普及させた)でハリルはボスニア出身。ローマのジェコもムスリム。ムスリムは世界中どこにでも散らばってる。
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 14:53:04.56ID:SRRwUGhq
>>520
6月にホワイトリーが欠場したときはエツベスが主将だったから、今回もエツベスじゃないかな。キャプテンシーという点ではヤコが適任と思うけど。
0528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 15:41:55.52ID:uYzUUjoC
ルアン・アッカーマンはグロスターだけど、キャップ持ってないよね?代表諦めちゃったか、ナショナルレベルで見たかったな
0530名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 17:05:31.38ID:SRRwUGhq
>>528
間違いなくワールドクラスになれる逸材。イングランド代表になるかもね。
才能のある南アの若手選手が海外に行くのは悲しいけど、それが一番賢明な選択だと言わざるを得ない。
0531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 17:18:15.42ID:7NrdrD/s
>>529
ジャンパーになれる
走力がありステップでずらしパスを出すのが器用
豊富な運動量と高いタックル成功率
0533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 20:30:22.19ID:fY+zLdqW
仮にイングランド代表目指すとして居住期間って延長されるのが適用なの?まだ若いけど5年とかだっけ?
というかまだ正式に決まってないんだっけ?
0534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 20:51:50.49ID:/lst+vnT
今年の12月までに居住スタートしてれば3年、それ以降だと5年
0535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 18:03:49.64ID:JBrJtLvT
ポラードがスコッドに入ってるけど、怪我じゃなかったっけ?
無理して使ってさらに大怪我→パフォーマンス低下なんてことにならなければいいが…
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 18:26:10.10ID:JBrJtLvT
>>529
>>531 も書いてるけど。
まずディフェンス。タックルが強いしタックル成功率も高い。ここ数シーズンはスーパーラグビーでのタックル数、タックル成功率とも必ず上位にランクインしてる。
フェルミューレンみたいなパワーファイターではないけど突破力もある。ギャップを見つけて走り込むのが上手い。フィジカルも強い。
スピード。足が速くてギャップに走り込まれると相手からしたら止めにくい。2011年か12年だったと思うけど、スーパーラグビーでラインブレイクしたハバナに追いついて止めたのはびっくりした。
試合終盤になってもバテない豊富な運動量。これはライオンズの選手全般的に言える。ボクスはこれをスタンダードにすべき。
ハンドリングがよくてバックスラインに入っても脅威。ホワイトリーがラインに入って大外→ウイングのさらに外側にヤコ・クリエルが待ち構えて突破というのはここ数年ライオンズが得意にしてる攻撃パターン。
ラインアウトキャッチも上手い。

こんなとこかな。
0537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 20:09:55.48ID:VcVJWEIe
マットフィールドFWコーチ?
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/09(水) 10:40:23.87ID:7FWVqCB+
a
0539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/09(水) 10:45:23.31ID:7FWVqCB+
スレ違い失礼。
トヨタの監督に就任したホワイトが「私の仕事は姫野を19年W杯の日本代表にすることだ」って言ったみたいだけど、これってリップサービス?
それとも本気でそう見込んでいるのかな?
W杯優勝監督にそう思われているんなら凄いことだけど。
0540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/09(水) 22:12:15.79ID:+29AzYMB
>>517
ズマの不信任案が否決されたな。

ANCから造反が出ると見られていたが、どうやら出なかったようだ。

ランドも急落している。

そのうちジンバブエみたいな国になるかもな。
0541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/09(水) 23:12:33.91ID:TIwq2PFR
ホワイトリー不在の間のボクス主将はエツベスだそうだ。
0542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/10(木) 01:17:22.92ID:dsMMviFl
エツベスいいじゃん。普段は乱闘起こす方なのに、フランス3戦目で相手に突っかかるコリシ止めててワロタw 既にキャプテンシー持ってる。
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/10(木) 01:31:01.19ID:ZYXAsoYY
>>542
ポラード。怪我なければ、ボクスキャプテンだったのに。今回ペイジとともに、選ばれた意味が分からないけど頑張れ。
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/10(木) 02:00:51.83ID:C6h5p8Wo
ハバナは南アフリカの選手流出問題サラリーじゃなくて政情不安や治安って言ってたしな
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/10(木) 08:35:29.89ID:C6h5p8Wo
マットフィールドライオンズのFWコーチか
0546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 00:30:31.12ID:6DCDbdj1
>>545
アッカーマン親子が残ってくれてたら…と思わずにはいられない。
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 00:36:40.82ID:6DCDbdj1
それにしても、アッカーマンが抜けたらマットフィールドをコーチ陣に加えるとは、ルドルフ・ストラウェリはマネージャーとしての手腕は優秀なんだな。
ボクス史上最低の監督の一人として名前が上がる人ではあるけど、スーパーラグビーではシャークスの監督として準優勝って実績もある。
ボクス監督としては悲惨だったけど、それでもクッツェーよりはマシだったと思えてしまう。
0548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 01:24:58.82ID:ZWKgx4QC
>>545
「代打オレ」の可能性もなくはない人選かよ
0550名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 09:47:24.73ID:kHdVe5AU
キヤノンの監督さん突然帰国だけど、どこからか声がかかったのだろうか?
0551名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 13:39:35.13ID:6DCDbdj1
現時点でわかってる来期から国外移籍選手

ライオンズ
アッカーマン、デクラーク

シャークス
アドリアンセ、エティエンヌウーストハイゼン、レイナー

ストーマーズ
ケブル、コルビ

ブルズ
アルノーボタ、サーフォンテイン

チーターズ
エイス

キングス
クロニエ

クオータ、治安、経済状況といろいろ理由はあるんだろうが、来年もたくさん出ていくんだな…
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 13:44:01.73ID:c5BQiFQW
>>551
ボタって、ブルズのキャプテンじゃなかった?コルビは破談になってなかった?
0553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 13:45:21.24ID:c5BQiFQW
日本でこれだけ流出したら、終わりだな。
個人的にパナの田中や堀江もヨーロッパにチャレンジしてほしい。南アフリカとは事情は異なるけど。
0554名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 14:09:58.43ID:Bb3lt7ha
アルスターと破断になったのがボタじゃなかったか
怪我ばかりでコンディションが悪いからって
0555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 14:23:46.67ID:5XtNVV+g
クロンニェってトヨタに完全移籍?
0556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 14:43:15.45ID:HBeq+8un
>>553
2人ともおっさんだし(特に田中は衰えはじめている)そこまでの需要はないと思う
移籍するだけなら可能だろうけど、それほど試合に出れないと思う
0557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 14:49:47.91ID:kHdVe5AU
>>552
Instagramみる限りコルビは既に移籍先にいる
ボタはシーズン初めに言われてた移籍先はダメになった
0558名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 20:22:16.07ID:6DCDbdj1
ケブルやコルビはそのままスコットランドやフランスの代表になるんじゃないかと思ってる。
ボクスはあんなだし、ヨーロッパに行って活躍、代表に選ばれてNZにも勝って、ライオンズにも選ばれたスタンダーが自分の選択の正しさを証明していることだしね。
悲しいけど、若い選手たちがボクスと南アラグビーを見捨てることは、正しい選択だと言わざるを得ない。
0559名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 22:01:04.97ID:kHdVe5AU
デヨーン、ワスプスなのか…
0560名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 22:15:57.49ID:f/e1OdJA
>>558
コルビはリオ五輪の銅メダリスト
他国の代表はNG
0561名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/12(土) 23:09:40.16ID:q6d0NSqV
コルビは福岡くらいの足の速さはあるの?
身長低いと足も短くなってボールの飛距離は出無さそうだけどキックも良いよね
0562名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/13(日) 08:47:38.18ID:nWPJ2Ru0
足速いとキックも飛ぶのかな
イングランドのジェイソンロビンソンも
キック飛んでたし。

そーいや、金曜に練習試合のアプロンみたよ。気候にやられてミス多かったけど、元気そうだった。
0563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/13(日) 09:40:33.85ID:pGJ0k+TL
コルビは従兄弟に陸上400M世界記録保持者のウェイド・ファンニーケルクがいるから、家系的に足が速いんだろうね。
0564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/13(日) 10:51:50.77ID:ABoNWldH
>>563
そうなんだ!!!
0565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/14(月) 15:17:15.32ID:X/f1wZ1i
Cousins Wayde van Niekerk and Cheslin Kolbe go face to face
youtu.be/pE_8ft2pfmc

コルビとファンニーケルク
0566名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/14(月) 21:48:21.89ID:pm3nq+5N
youtu.be/pE_8ft2pfmc
0567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/14(月) 23:00:10.73ID:kT5zG0/o
>>551
その中で、サーフォンティンは今夏のテストでキャップ30に到達するから、代表に呼べるはず。

流出が最も痛いのはアッカーマンだと思う。アッカーマンが流出すると、7の一押しはJLデュプレアで、次がカシームだと思うが、急に層が薄くなったような気がする。
それから、キングズのクロニエの流出も痛いと思う。FHはポラード、ランビー、Rデュプレアと怪我でアウト又は怪我からの回復途上の選手が多く、ヤンチース頼みが現状。
ボッシュはFBで使いたい選手だと思う。
フィールド・プレーもキックも安定して、キングズ健闘の立役者だったクロニエの流出は痛いと思う。
0568名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/15(火) 00:23:19.85ID:dvrjAEK/
クロニエが一番総合力があるというか安定感を感じるわ
クロニエとクルーティ(+α)抜きでキングスはPRO14でやっていけるかね
0569名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/15(火) 00:57:57.20ID:391V2S5B
キングズは未だに選手集めに難儀してるみたいだね
南アの選手はポテンシャル高いから、集まってしまえばPRO14の下位4チームくらいには勝てるだろうけど
0570名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/15(火) 03:05:45.39ID:cmN0LZCf
ナミビア代表だがボスマがハリクインズかなんかってニュースどっかで見たな
0571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/15(火) 07:27:53.73ID:smkGGzy5
Pro14たって、半分ぐらいはまともなチームじゃないからな
0572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/15(火) 09:17:40.78ID:ZSH5L5w6
ホンダにいたマルセルクッツェーはもうボクスには呼んでもらえないの?
0573名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/15(火) 11:44:32.66ID:391V2S5B
欧州移籍組はoutだろうけど、クロニエみたいに日本のチームに行ってるだけの選手は、SRで南アのチームに所属するなら代表に呼ぶこと出来るのでは
0574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/15(火) 11:54:44.66ID:391V2S5B
ラグビーチャンピオンシップ期間はトヨタがリリースしない可能性が高いんだろうけど、11月、6月は問題ない気がする
0575名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/15(火) 12:18:54.19ID:XXSwzsdy
>>572
怪我で今シーズンアウト。
ヤコクリエルと両フランカーで見てみたい選手だが。
0576名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/15(火) 12:33:16.86ID:cmN0LZCf
クッツェーは30キャップなかったんじゃなかったか?
0577名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/15(火) 18:01:00.32ID:AMhRPLin
マルセル・クッツェはキャップ28だと思う。帰国してプレーしない限りボクスに入れないはず。
0578名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/15(火) 18:30:49.90ID:J1mpO0Md
むしろ帰国させてボクスでプレイさせる
つもりで30キャップ制限にしたとも言われてる
でも怪我でアウト
0579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/15(火) 20:52:25.33ID:AMhRPLin
マルハーバは首の怪我でアウト。ドレイヤーが代わりにスコッド入りする。
今週末のアルゼンチン戦の3は、ドレイヤーが先発することになるのではないか。
ウーストハイゼンは後半途中からの起用ということで固まってきているし、
ニャカニはスクラムが弱すぎてアルゼンチンの強力スクラムに対抗できないだろう。
0580名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/16(水) 00:40:47.31ID:EHXTaj/W
キングズがPRO14用スコッドを発表。
しかし、たったの23名。。
カリーカップが終了する10月末にさらに契約選手を増やしたいが、それまでにこなさなければならない8試合をこのメンバー+回等待ちの数名で乗り切るとのこと。
数少ない良いニュースは、デオン・ダービッツHCと3年間の契約を結べたことかな。

Berton Klaasen, Bobby de Wee,
CJ Velleman, Cornal Hendricks,
Dries van Schalkwyk, Jacques Nel,
Jarryd Sage, Khaya Majola,
Lubabalo Mtyanda, Lusanda Badiyana, Masixole Banda, Ntabeni Dukisa,
Oliver Zono, Pieter-Steyn de Wet,
Rowan Gouws, Sbusiso Sithole,
Schalk Ferreira, Stephan Greeff,
Tango Balekile, Tienie Burger,
Victor Sekekete, Yaw Penxe, Kurt Coleman
http://www.planetrugby.com/news/southern-kings-pro14-squad-announced/
0581名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/16(水) 01:06:06.56ID:EHXTaj/W
全体的にヤバそうなスコッドだけど、特にPRが1人しかいないのが心配
0582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/16(水) 12:49:13.36ID:VNT7CYqB
モスタートがリヨンに訴えられたみたいな話はどうなったんだ?現在進行形なのか?
それともリヨンの口だけだったのか?
0583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/16(水) 13:16:09.80ID:hXci/jRv
単純にクオータで黒人やカラードが優先的に選ばれてるわけでもないように思う。
黒人やカラード選手でも、スーパーラグビーで活躍したのに選ばれてない選手がいる。アム、ンツィラ、マピンピ、マフザなんかは選ばれていいと思うんだが。
何が言いたいかというと、ボクスのセレクションどう考えてもおかしい。
0584名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/16(水) 13:23:25.97ID:PoR8C7m5
>>583
Wrong Place
Trevor Nyaknane
Rudy Paige
Tendai Mtawarira
Handre Pollard
0585名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/16(水) 20:25:59.36ID:wR+gSny9
クロニエがトップリーグのメンバー入りしてる。
ということは、10番は、ヤンチースと、ボッシュ、故障あけポラードか…
0586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/16(水) 20:42:54.54ID:0Di9+xtK
ホワイトはトヨタを建て直せるのかね
いきなり外国人7人と先発の半分近く使ってるけど手っ取り早く強化するなら
それしかないんだろうな
0587名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/16(水) 20:52:02.15ID:VrjKXXkJ
>>583
確かに、ンツィラ>モホジェ、マピムピ>ルールという気がする。
ライオネル・クロニエが外れたことと合わせ、キングズの選手が冷遇されていると思う。
0588名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/16(水) 22:08:55.67ID:bWxwvV5J
>>587
俺もキングスの選手たちが不当に低く見られてるように思う。クロート、ンツィラ、マピンピ、クロニエはボクスに選ばれるべき選手だと思う。
0589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/16(水) 22:21:47.62ID:wR+gSny9
クロニエもコンブリングも、日本チームとの契約のせいでボクス辞退なんて記事があったときいて、すごい嫌な気分。
0590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/16(水) 22:37:01.22ID:VNT7CYqB
コンブリングは代表に選出されなくてツイッターで怒ってなかったか?
0593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/17(木) 19:30:39.83ID:/zVFt1WA
まさかスミスがトヨタに来てたとは。
0594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/17(木) 20:54:45.48ID:JrvxlBRN
>>593
このスレでも話題になってたよ。
これで2007年の優勝のときのバックロートリオは全員トップリーグでプレーしたことになるわけか。
0596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/17(木) 21:25:36.34ID:vW5ylSbT
あんまりトップリーグにひいきのチームはなかったけど今年のヴェルブリッツにはちょっと興味がある
Jスミス、アプロン、Lクロニエにジェンキンスがいてそれをホワイトが率いるわけだ
0598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/17(木) 23:20:44.03ID:D3VnIo3c
15. Andries Coetzee (Emirates Lions), 3 caps, 0 points
14. Raymond Rhule (Toyota Cheetahs), 3 caps, 0 points
13. Jesse Kriel (Vodacom Bulls), 19 caps, 25 points (5t)
12. Jan Serfontein (Vodacom Bulls), 29 caps, 20 points (4t)
11. Courtnall Skosan (Emirates Lions), 3 caps, 0 points
10. Elton Jantjies (Emirates Lions), 14 caps, 130 points (1t, 22c, 27p)
9. Ross Cronje (Emirates Lions), 2 caps, 5 points (1 t)
8. Uzair Cassiem (Toyota Cheetahs) 1 cap, 5 points (1t)
7. Jaco Kriel (Emirates Lions), 8 caps, 0 points
6. Siya Kolisi (DHL Stormers), 19 caps, 5 points (1t)
5. Franco Mostert (Emirates Lions), 9 caps, 0 points
4. Eben Etzebeth (captain, DHL Stormers), 57 caps, 15 points (3t)
3. Coenie Oosthuizen (Cell C Sharks), 26, 20 points (4t)
2. Malcolm Marx (Emirates Lions), 5 caps, 5 points (1t)
1. Tendai Mtawarira (Cell C Sharks), 90 caps, 10 points (2t)
Replacements:
16. Bongi Mbonambi (DHL Stormers), 8 caps, 0 points
17. Steven Kitshoff (DHL Stormers), 13 caps, 0 points
18. Trevor Nyakane (Vodacom Bulls), 28 caps, 5 points (1t)
19. Pieter-Steph du Toit (DHL Stormers), 23 caps, 15 points (3t)
20. Jean-Luc du Preez (Cell C Sharks), 4 caps, 0 points
21. Francois Hougaard (Worcester Warriors, England), 42 caps, 25 points (5t)
22. Curwin Bosch (Cell C Sharks), uncapped
23. Damian de Allende (DHL Stormers), 22 caps, 15 points (3t)
0599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/17(木) 23:29:31.78ID:l7C/WNP2
負けそう
0600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/17(木) 23:38:26.74ID:9ubWGhNZ
同感
自分の書き込みかと思った
0602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/17(木) 23:46:07.54ID:9ubWGhNZ
HB団が貧弱、特に9
ホーハート-モルネステインorリオネルクロニエで行くべき
0603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/17(木) 23:47:53.94ID:JrvxlBRN
また負ける気がする…
0604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/17(木) 23:50:40.30ID:l7C/WNP2
RUan Dreyer
0605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/17(木) 23:51:05.74ID:l7C/WNP2
ペイジ外したのは評価したい
0606名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/17(木) 23:54:33.43ID:VxCuHqET
3列がこんなに小さいのは、国際舞台に復帰して以来初めてだろう。
カシームはチーターズでは6か7だから、どこまでやれるか注目。
ホームでの試合だから負けることはないと思う。
0607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/17(木) 23:55:50.99ID:JrvxlBRN
>>605
そのかわりに入ってるのがニヤカニというね…
フロントローのベンチについては、キツォフ以外は何のインパクトもなさそう。
カシームよりダニエル・デュプレアだろうとは思うが、カシームもまあ悪くはない。
ペイジを外したのは前向きに評価したい。
デアレンデ、復調してくれてたらいいが…
0609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/18(金) 00:52:08.27ID:3PitgXBq
>>607
ニャカニめっちゃ、いいやつ感凄いけど、インパクトが無さすぎる。
0610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/18(金) 01:00:11.31ID:U82c8+s4
不思議なセレクションだなあ。

3番はユーストホイゼンよりもいい選手いるだろうに。
8番も?だけど、デュプレアいるから、いいか。

9番はクロニエなんだね、やっぱり。
他に10がいないヤンチースとのコンビということなんだろうけど、ホーハートのほうが見たいな。
0611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/18(金) 13:06:15.73ID:+vGhm0+/
ホーハートはフランス3戦目に先発してたけど出来はかなり悪かったろ
クロニエが元気なら帰る理由はないと思う
0614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/18(金) 14:18:31.28ID:HPCwiV1G
いやどこの板も評価は芳しくなかった記憶が
それまでを見てるとインパクトプレイヤーとしてラスト20分で投入が一番だろうな
ハーフは他にいないからしょうがない
0617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/18(金) 16:33:57.91ID:raGlUuy4
>>615
じゃあ素直に書くけど少なくともあのシリーズ内ではクロニエの方がずっと良かったと感じた
パスミス多いしゲームメイクも微妙だし
フィールドプレーや身体能力はいいけどSHとしては安定感がなさすぎる
ウイングでの起用が主だったのもわかるわ
0618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/18(金) 16:59:08.14ID:/q8aZt9Y
>>609
スクラムをもうちょっと強化してくれんとどうにもならん。今年3番転向って聞いたときはウーストハイゼンの二の舞にならんか心配だったけど、それ以上にニヤカニの3番転向は失敗だったと思う。
0619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/18(金) 17:00:37.50ID:/q8aZt9Y
>>613
実力ないのに呼ばれてる選手いっぱいいるじゃん。ラレペレとか。
0620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/18(金) 17:02:25.13ID:/q8aZt9Y
>>612
悔しいだろうな。ルールなんかよりずっといい選手なのに肌が白いというだけで冷遇されて。
0622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/18(金) 18:39:33.61ID:3PitgXBq
そもそも黒人、白人って決めつけることが差別じゃね?デアレンディとか
0623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/18(金) 18:40:05.73ID:3PitgXBq
ソウェトに住む貧乏人のためのチームじゃない。サッカーでやってくれ。
0624名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/18(金) 18:52:07.53ID:4fP2g1MR
8、9、10はこの面子で仕方がないと思う。
8、10は一押しのホワイトリー、ポラードが怪我のわけだし、9は人材不足だからヤンチースと相性のいいクロニエを起用するというのは一理ある。

問題はバックスリーだろう。コンブリンク、レイズ、マレーが選ばれていないわけだから。
0625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/18(金) 21:59:15.05ID:wgdTEfVT
レイズはカラードだよね?
あとルールは黒人だけど、ガーナ出身だからクオータにおける南ア黒人とは区別されると聞いたような。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況